12/01/18 17:04:51.10 t55ryJew
カミハタスティックって最後は分解されてピンクの塊がなくなるものなのですか?
716:pH7.74
12/01/19 00:25:41.30 KP2Y0WZk
勘違いしてる人が多そうだが、水草の窒素肥料とは硝酸塩の吸収という形である。
つまり魚にエサを与えることが、窒素肥料
生体多めなら硝酸塩は吸収しきれないので窒素肥料は不要
リンは、生体少なく水草爆植なら欠乏もありえるが水道水に含まれるので水換えで供給可能
胴や亜鉛やマグネシウムなどの微量元素は、水換えによって水道水から供給
よってカリウムと二価鉄を適時添加でOK
質問。セラのフローラはカリウム主体で二価鉄も含まれるが、テトラのフローラプライドに鉄は含まれてるの?
717:pH7.74
12/01/19 01:19:55.78 dqs6x7g9
確か入ってるよ鉄
718:pH7.74
12/01/19 01:31:56.03 ktVn7Z/N
さすが神田さんは詳しいな
719:pH7.74
12/01/19 01:37:16.04 bIVPR061
誰?
720:pH7.74
12/01/19 02:55:26.06 DeYs5qD7
>>716
水草水槽で肥料食いの有茎草には窒素は必要
過密飼育でも欠乏症がでる。
テトラのも二価鉄入ってる
721:pH7.74
12/01/19 07:43:59.26 KOsyj08f
っていうことはアクアセイフは添加しないほうがいいのか?
722:pH7.74
12/01/19 18:30:14.08 ua5ulC9B
アクア政府。信用できない。なんちゃって。
723:pH7.74
12/01/19 20:56:38.93 EybPxOFO
>>720
そうなのか。俺の水槽、窒素不足で確定だわ
724:pH7.74
12/01/19 20:58:31.92 EybPxOFO
成分が窒素だけの液肥ってないの?
725:pH7.74
12/01/19 21:13:05.47 9ZDUZUJt
そいうのは尿素買ってきて添加しろ
726:pH7.74
12/01/19 21:16:18.92 lsL9Flg4
尿素買えってのは園芸しない俺からすると釣り板で見て以来だ
727:pH7.74
12/01/20 00:50:23.19 BdW9yFvx
>>723
他の水草が調子いいのに有茎草だけ上手く育たないとかなら
育たない部分だけ欠乏症。
ハイポネックスSTYXは有茎草が植えられてる部分で
新芽が潰れた部分に適宜追肥してる。
728:pH7.74
12/01/20 11:00:53.48 fvLjCTeZ
石灰窒素を底床に差し込む
石灰窒素使ったあとに酒を飲むと分解酵素が仕事しなくなるので飲んだらだめだよ!
729:pH7.74
12/01/20 12:48:25.21 5Js3rsI1
イニ棒に親父が園芸で使ってる窒素のみの肥料ぶちこんで練り固めて使いたいんだが
問題はどうやって水中で溶けにくく遅効性にするかだよなあ
何かを混ぜ込んだりコーティングしたりで保持させる、漏出を遅くする、表面を解けにくくするとかのアイデア無いじゃろうか?
730:pH7.74
12/01/20 13:16:48.50 fvLjCTeZ
緩効性肥料でググると幸せになれるよ
731:pH7.74
12/01/20 13:51:09.59 5Js3rsI1
考えてたんだが観葉植物とかに使うプランツボールとかの高分子ポリマーはどうだろうか
肥料分含んだものもあるみたいだし、肥料分含んだ水を吸わせるか粉末に肥料混ぜ込んで
水吸わせるかしてボトムリレーズ的なもので底床に注入
生体に影響がないか、水槽内で肥料分を保持できるか、水草の根がちゃんと肥料を利用できるか
とか問題はありそうだがどうだろうか
732:pH7.74
12/01/20 14:08:01.69 oQjHfiBi
片栗粉じゃ駄目?
733:pH7.74
12/01/20 15:08:53.80 fvLjCTeZ
ケト土とハイポネックスを混ぜたものを爪楊枝型にして差し込むとか?