小型ボンベでCO2添加 4滴at AQUARIUM
小型ボンベでCO2添加 4滴 - 暇つぶし2ch415:pH7.74
11/11/06 00:01:11.52 P2meePHg
たぶん、CO2不足じゃないと思う。
ドロップチェッカーなんて全くアテにならん買ったらゴミ商品w

発酵式のチューブに拡散器とかつけずに、チューブの先を水に入れてみな?
チューブから直で出る泡1個はカウンターの4~5個ぶん。

つまり、発酵式でチューブ直で1秒1滴出てたら、
ボンベ+カウンターの1秒5滴に匹敵する添加量ってこと。
これだけ添加しないと「適量」とみなさないCO2チェッカーが間違ってるの。

20~30Lクラスの水槽なら2秒1滴で無問題。
リシアやグロッソでビッシリでも1秒1滴くらいで足りる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch