長崎の熱帯魚事情2at AQUARIUM
長崎の熱帯魚事情2 - 暇つぶし2ch2:pH7.74
11/05/08 07:52:20.91 LdOxbSQz
>>1
こ、これはポニーテールうんたらかんたら(AA省略

時間が合わなくて新生D-アクアにまだ行けてないよ…

3:pH7.74
11/05/08 11:50:45.68 DS2RZNS7
スレ建てる前に福岡のスレとか行ったんだがこんなのがあった
URLリンク(waiwai.map.yahoo.co.jp)

こっちでも作ってみないかね?

4:pH7.74
11/05/08 21:25:42.24 DS2RZNS7
誰も同意してないけど作ってみた
URLリンク(waiwai.map.yahoo.co.jp)
時間があったら投稿ヨロ

5:pH7.74
11/05/10 21:31:04.50 1G1FYg2c
アルタムってグリーンネオン売ってる?

6:pH7.74
11/05/10 21:47:16.47 OPdsC1QC
オヤジがクセーから止めとけ

7:pH7.74
11/05/10 22:04:24.35 1G1FYg2c
わかったww

8:pH7.74
11/05/11 12:07:23.48 MbtWUpgX
熱帯魚ショップ
URLリンク(www.aqua-mart.jp)
URLリンク(mizumono.com)

熱帯魚ショップ地図
URLリンク(waiwai.map.yahoo.co.jp)
URLリンク(aquattic.net)

9:pH7.74
11/05/19 16:16:21.60 p7wYKv3l
ぜんぜん伸びないな
長崎のアクアリスト息してるか?

10:pH7.74
11/05/19 19:53:32.87 JqEj4pMI


11: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/05/19 20:03:15.12 UnOawjBJ
いるよー

チトセピアのザッキーにグリーンネオン売ってた
規模的にも絶対無いだろと思ってたから驚いた

12:pH7.74
11/05/20 21:11:37.02 LYQ3tGnp
水草が充実しているショップありますか?


13:pH7.74
11/05/20 21:39:35.84 vlQXzYiz
>>12
アクアドラゴンの建物裏の水路にアナカリスが10tトラック分ぐらい茂ってる

14:pH7.74
11/05/21 08:57:48.77 I7OOLn70
ありますん

15:pH7.74
11/05/21 18:28:00.65 7NqitloC
グリーンネオン買ってきた
熱帯魚やると公言してから1年後の事である

16:pH7.74
11/05/21 22:06:26.43 I7OOLn70
長かったなあ~
がんばれよっ!

17:pH7.74
11/05/26 09:27:42.73 GZW1uC/E
みんな黒ヒゲって生えたらどーしてる?
やっぱ木酢液しかないのかな?

浮き草なら、ハウステンボス近くの川にたくさん流れてるよ?
浮き草の名前忘れたけど^^;


18:pH7.74
11/05/26 20:52:38.40 Risbsoeg
むしろテンボスが浮き草状態

19:pH7.74
11/05/27 23:42:22.53 rHH/mayc
ハイターに漬ける

20:pH7.74
11/05/28 23:58:04.13 lo8F+IQj
>>17
俺は食用酢を使ってる。
器具だと30秒程度・葉が厚く丈夫な水草(An.ナナとか)だと10秒程度(根はダメ)
ミツカン米酢の原液に漬け、軽く流水で流して水槽にポイ。
しばらくして赤褐色になってきたらレッチェリですら団子状態になる。

21:pH7.74
11/06/14 17:26:41.12 Lwoyjwkc
時津のコメリ
ホムセンは状態悪い所多いけど、ここより酷いの見た事ありません。

22:pH7.74
11/06/18 01:16:39.93 g/hOMUBc
なにそれこわい
ってか、怖いもの見たさで行きたくなるわ!!

23:pH7.74
11/06/21 18:11:59.06 8g0qN/DP
なにがすごいのか?
から水槽のレイアウトがださださなのがか?

24:pH7.74
11/06/23 16:25:02.54 eUaIYDoC
リアルにアクアリスト友達が欲しいぜ・・・

25:pH7.74
11/06/23 23:55:46.75 SoIvbXOJ
確かに
アクアを一般人に語ってもきもがられるし、さらっとぐらいしか話せない

26:pH7.74
11/06/27 13:33:16.14 RsJjeTwQ
アクアリウムバーなんてのがあったら
オフ会もしやすそうなんだがなー

27:pH7.74
11/06/28 09:35:18.22 drbeBaJr
あー飼ってる魚が恩返しとかで美少女に化けて
エロマンガ的展開になんねーかなぁ

28:pH7.74
11/06/28 17:23:28.76 ZMmZcW3J
レットテールキャトのフェラチオ恩返し

29:pH7.74
11/07/01 18:05:33.61 W8PJmiL0
擬人化でも何でもないものを想像しちまった

30:pH7.74
11/07/02 12:36:09.71 z6fJwS8B
カナダ藻って需要あるかな。
エビの足場くらいにしか思い浮かばんけど

31:pH7.74
11/07/09 17:00:09.37 B7Ln/Z9q
むー
水温が30℃超えてきたな
心配だー

32:pH7.74
11/07/13 12:58:31.07 7Lm93YW1
>>31
ウチは扇風機。横や下から当てても効果あるよ。
それでも30℃超えてきたらエアレ強化&状態見てエアコン29℃設定で起動。

33:pH7.74
11/07/13 23:42:07.31 qnFYBIE8
外出中はそうするよ
しかし藻がひどいなー
毎日水換えしなきゃだ

34:pH7.74
11/07/17 15:51:32.18 8H0A71qK
>>33
量次第ですが毎日換水はダメージが心配。特に今の時期。
生体・環境によっては無理ですけど、給餌量の見直しや
マシモ様・アナカリネ申導入とかが安全かつ確実かと。
ウチのグッピー水槽ではルドウィジア大量浮かせでコケ知らず。
フロッグピットやアオウキクサでも絶大な効果を確認済み。

35:pH7.74
11/07/18 17:23:07.04 pUlrJNCH
長崎の某海水浴場に家族で泳ぎに行ったら、すんごい数のマガキガイ…。一匹500円で買ってたのがバカみたい。

36:pH7.74
11/07/22 09:57:29.47 yYP+Df5h
>35
買うたんかい…
マガキガイもだが、ヌマエビ類とかイシマキガイあたりも買う必要はないよな。

37:pH7.74
11/07/23 09:48:36.04 9Gc8uRat
>>36
うん。マガキガイさん前回10匹もって帰ったんで、今度はチョウチョウウオあたり狙いたい。

38:pH7.74
11/07/26 14:52:27.18 bQ8GxROl
岩見のミスマは絶対にいかん!
女店員の態度悪いし、質問しても無視
知識がない

39:pH7.74
11/07/26 22:40:22.63 zFoKqqPv
何を今さら。
あそこは緊急時に駆け込んで、要る物だけ買う所だ。
質問して、じゃあこれ下さい、って店じゃあ無い。

40:pH7.74
11/07/26 23:55:43.20 oqDmklPE
知識ないなら飼うなよ

41:pH7.74
11/08/01 16:20:36.86 4elN4FEj
店の名前みなかったけど佐々町にあたらしい店できてた

42:pH7.74
11/08/01 17:05:15.38 wg7StGQu
>>41
佐々町のどこ?

43:pH7.74
11/08/01 22:52:15.82 E60WD+Ti
>>42
佐々町のメディア館横

44:pH7.74
11/08/02 15:45:07.54 fh2r6vFG
>>24>>26
初心者ですけどオフ会してみたいですね^^/


45:pH7.74
11/08/02 16:55:06.18 M68qN+nZ
>>43
ありがとう。噂は聞いていたから行ってみる。

46:pH7.74
11/08/08 23:52:08.42 /W6jLeJ4
新しくできた佐々の熱帯魚店行ってきた。うーん、まだ色々準備できてない感じでガランとしてた。金魚と熱帯魚と関連用品と雑貨。マニアックな種はナシ。
あれは中里のGREENSがやってるみたいやね


47:pH7.74
11/08/09 00:14:40.97 NWs32UmK
>>46
中里の人が辞めて新たに店を開いたみたいだね

48:pH7.74
11/08/23 12:42:11.86 IBHtuIwN
レッドビー買うなら、どこがお勧めですか?


49:pH7.74
11/08/23 18:59:23.91 5qk6unKm
チャー…おっと、クロネコが来たようだ。

50:pH7.74
11/08/24 12:12:22.79 JgP8KYs/
>>48
どの辺に住んでるのか分からないけど、
佐世保のD-アクアリウムがオヌヌメ。
URLリンク(www.daikoku-aqua.com)

51:pH7.74
11/08/26 19:33:04.45 89bcvlG5
ヨウスイエンの巨大スッポンモドキ居なくなったぞ

52:pH7.74
11/08/30 17:47:11.34 PbMYb55K
初めまして!
長崎でレッドビー飼ってる人って
ファンとかしてますか?
どれくらいの人が飼っているんでしょうか?

53:pH7.74
11/09/02 15:36:17.70 lkMwNP59
佐世保で120cmガラス水槽必要な人いるかなあ。
6月に買ったばかりだけど飼ってたアロが☆になったので
半値くらいで引き取ってくれる方すごく募集。

>>46-48
あの少し気が弱そうな男性の人?


54:pH7.74
11/09/03 23:07:30.10 Ecd4Ik5r
>>53
120㎝は難しいんじゃないか?
実は、俺が!と思って嫁に相談したんだが、軽く一蹴されてしまった…
(′・ω・`)スマヌ

55:pH7.74
11/09/06 10:51:22.76 NpeE3All
>>53
水槽だけですか?ほかについてますか?

半値…どれくらいですか?


56:pH7.74
11/09/07 10:30:26.69 L9dgfCtP
佐々町にできたハッピープラネットに行ってきました。ADA関連の在庫はかなり置いてました。生体の方は水がまだできてないのでまだ少ないとのことでした。

57:pH7.74
11/09/07 15:54:29.26 kE0elIuc
>>54
相談ありがとーう。

オークションとかに出すにも送料と手間ばかりかかってしまいそうで、
3ヶ月しか使ってないので捨てるにも・・・といった感じです。

>>55
↓これのKC-1200Lってやつです。ガラス蓋が2枚ついてます。
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)

運べる足がないので、取りに来てもらえるか、運送業者を手配してもらえるなら、
1万円ほど頂ければ満足です。


58:pH7.74
11/09/12 08:21:43.80 wVkFqYjn
チャームで蓋2枚送料込み\22190で買えるな
仇の奴だったら欲しい人も居るし高く売れるが壽ではね
ACBに抱えて持っていったらマー\1500位で売れると思うよ
佐世保にACBがあるかしらないけどw
もったいなかったら又アロワナにチャレンジしたら。


59:pH7.74
11/09/12 08:34:54.72 wVkFqYjn
>>54
佐世保にBとめだかの達人
えび酔がいるから相談したら水槽が足らない様だし
\5000位で買ってくれるかも、それかBと交換するか


60:pH7.74
11/09/12 08:41:30.58 wVkFqYjn
暇だから連投するね
アロワナ飼ってたら上部フィルターだよね
ガラス蓋重ねて何か重いもの乗せてたんだ。

61:pH7.74
11/09/13 16:04:52.13 cX6Ekt7K
>>58
まーそう難癖付けないでくれ。
コトブキが人気ないのは百も承知だし、高く売りたいなんてまるで思ってないさー。

>又アロワナにチャレンジしたら。
飼いたいんだけど、面倒見てあげれる時間が取れなくなってきたからなぁ…。
他にも水槽あるし、中途半端にしか見れないんだったら、まず飼っちゃダメだろってね。

>>59
活用してもらえるんだったら、是非お願いします。
medaka_sasebo@yahoo.co.jp

>>60
大人しい子だったから、蓋を押し退けて飛び出した事はなかったけど、
ガラス蓋は飛散防止シートでコーティングして固定してた。



62:pH7.74
11/09/19 15:40:05.54 qsRGdeiz
クラウンキリーとかボララス系が欲しいんだけど、
どっか長崎県内でどっかないかな?
先週は時津ミスマ・コメリ行って、今日は岩見ミスマ・アクアペット行ったけどいなかったorz
誰かエロい人教えて

63:pH7.74
11/09/19 16:20:01.28 RkAVRxcD
マキュラータなら諫早の幸田水産に二週間前にはいた

64:pH7.74
11/09/19 20:40:55.82 qsRGdeiz
>>㌧
今度行ってみるお(´ω`)
幸田水産の諫早って熱帯魚多いのかな?時津はほとんどいなくて金魚メインだよね。


65:pH7.74
11/09/19 20:42:28.93 qsRGdeiz
ミスった
>>64>>63

66:pH7.74
11/09/19 21:27:21.50 RkAVRxcD
>>64
熱帯魚はそこそこ揃えてあるけど、ここは日淡が県下一番そろっているのが見ものですね
あと熱帯魚の部屋の一歩手前に妙な生き物や草がいたりするのもいい

67:pH7.74
11/09/19 21:51:44.61 qsRGdeiz
>>66
期待鷹丸。今週の連休も熱帯魚店巡りだぜ!!


68:pH7.74
11/09/19 21:55:14.16 qsRGdeiz
ってか住所ここかな?ググったらここがでてきた。

長崎県大村市岩松町929?5 - 0957-54-1125


69:pH7.74
11/09/20 10:23:07.61 GUnzFUym
大村の幸田水産はちょっと…
白コリ2匹買ってきたら3日後に1匹★になったし、
諫早のほうがいい子たくさんいるんじゃないかな?

70:pH7.74
11/09/20 15:12:37.39 GUnzFUym
さっき諫早の幸田水産行ってきたよ、
でっかいアロワナが特売で5万、そのほかにも子アロワナ
中くらいアロワナがいた、CRSもおったよ。
ヤマトうじゃうじゃ。そんな自分はミナミを買った。

71:pH7.74
11/09/21 00:26:16.33 zWWDXfV9
ミナミなんて幸田水産横の用水路に網入れたら
何ぼでも採れるだろうにw


72:pH7.74
11/09/21 00:37:04.61 zWWDXfV9
ワイドマート溝陸店の展示水槽やアクアリビングさんの
ブログを参考にして麦飯石パワーソイルで水草水槽立ち上げて
10日経つがいまだに白濁がとれないorz
みんなソイルは何使ってる?

73:pH7.74
11/09/21 00:56:18.15 7Up1eFx7
アマゾニアII

74:pH7.74
11/09/21 06:26:27.99 tt2n0a6r
マスターソイルHGノーマル

75:pH7.74
11/09/21 11:25:07.38 BJ7pkGBO
プラチナソイル


76:pH7.74
11/09/21 15:32:03.05 Fqus0VaI
佐々のハッピープラネットいってきた。
ついでにグリーンズも寄ってみたけど、
いいのは根刮ぎ佐々に持っていってるみたいだな。

77:pH7.74
11/09/23 00:14:27.51 /bDNBTl9
ハッピーとグリーンズって同じ経営者なん?
急にグリーンズの生体コーナーが貧相になったし心配していたら、
昔いた若い兄ちゃんらしきスタッフが大型水槽のメンテしてたよ。

78:pH7.74
11/09/23 16:08:57.68 B2o9Qbam
Greensにいた熱帯担当の男性が辞めて新しくオープンさせたと聞いてます


79:pH7.74
11/09/23 19:50:40.71 LU17MxMZ
今日幸田水産の諫早に行ってきた。ボララス・マキュラータが1匹150円の2割引きだったから10匹購入。
おっちゃんが2匹サービスしてくれた。行ってよかったよ。クラウンキリーは依然見つからずorz

80:pH7.74
11/09/23 21:03:35.69 +TfpWVYE
>>79
アクアペット長崎店って所にクラウンキリー入荷したみたいだよ、
URLリンク(27.xmbs.jp)

81:pH7.74
11/09/23 21:56:16.00 LU17MxMZ
>>80先週行ったときはいなかったんだよorz
売り切れたのかな...

82:pH7.74
11/09/24 17:13:14.97 EfCstgT3
俺的にはあそこ淡水ダメダメ

83:pH7.74
11/09/24 22:28:28.89 WZ+LxMVU
>>82アクアペットのこと?

84:pH7.74
11/09/25 14:28:52.16 cEvkKSJ0
そうだよ
あそこの販売体型がそもそも嫌い

85:pH7.74
11/09/25 15:04:42.11 IbfBGHSE
ああね。会員価格とかね
オレは男の店員が挨拶しないのが腹立つ

86:pH7.74
11/09/25 15:39:21.80 BjL8BNlU
>57
ブルーファンタジアの通販で120水槽新品11000円、
運賃500円があるのにむりだろ
5000円がせいぜいじゃない?

87:pH7.74
11/09/28 16:51:58.62 C6NaAm/I
>>57じゃないが、ドヤ顔で安値を言っていくやつの意図がわからん。
5000円なら>>67が買うんなら理解できるが。

88:pH7.74
11/09/30 23:18:12.90 9z4XQ/7/
おれ<<67だけどディスられてるの?

89:pH7.74
11/09/30 23:20:29.77 9z4XQ/7/
酔っぱらってるからミスは気にするな

90:pH7.74
11/09/30 23:45:52.12 SnDXcM9U
自演乙

91:pH7.74
11/10/08 17:43:11.79 aGmIpe9Z
おk長与がオープンだって
ペッツランドも在るって

92:pH7.74
11/10/09 16:13:03.99 qt6/SU/4
ペッツランド?
みんな知ってるって感じに書いているけど
知らんぞ!

93:pH7.74
11/10/18 23:54:05.92 +SDulVt4
早く情報をくれ

94:pH7.74
11/10/20 00:45:03.29 HZgkoTuQ
糞やった

95:pH7.74
11/10/20 01:30:16.40 FUFtuzIy
アルタムすくわる

96:pH7.74
11/10/20 08:33:57.13 gl5Ygi5m
ブルーネオンが白点病になってしまった
掬うのが困難なので温度を29度まで上げて様子を見てたら
連中ヒーターの近くで旋回してる
塩を入れたいが水草がだめになるし頑張って欲しい。

97:pH7.74
11/11/01 00:08:07.39 okMvKtHs
鷹の爪を入れろ

98:pH7.74
11/11/19 18:27:54.85 PZYlj+1X
ちょっと息継ぎに浮上

99:pH7.74
11/11/25 09:03:52.46 da2QvlE5
長崎のみなさんはオフ会やってない??
年末だし、ここのみなさんでやりません??

100:pH7.74
11/12/02 12:10:13.53 WAI6cgo1
D-アクアリウムけど
レッドビーのグレード…あれでSクラス??


101:pH7.74
11/12/02 18:35:13.70 6xq3ZcVN
アクアドラゴンはいいね!!

102:pH7.74
11/12/19 06:25:15.04 wysxt7SV
保守

103:pH7.74
11/12/19 12:38:22.32 O64b8Nw4
長崎にはシャドー売ってるとこありますか?

どこかで年末年始のセールないかな?


104:pH7.74
12/01/11 10:05:27.09 ekFsKOdX
>>101
となりのパン屋つぶれたぞ

105:pH7.74
12/01/16 20:02:17.10 TfYKzJ0w
ミッキーのマークが尻尾にある魚

あれ飼いやすいお
初心者だけど、九匹も生まれたお

106:pH7.74
12/01/19 04:11:41.37 LXjvCYbf
>>105
『ミッキーマウス・プラティー』かな。
卵胎生なんでガンガン増えるよ。
水槽サイズと個体数・仔の成長に対応できる生物濾過システム
それぞれのバランスを取りながら頑張ると楽しいぞぉ。

107:pH7.74
12/01/20 00:20:55.78 gOqZDQpM
まあミッキーマウスのアロワナはいないワナ

108:pH7.74
12/02/08 01:48:40.41 HctAUpR+
寒いのであげとく

109:pH7.74
12/02/08 15:47:16.76 O1ESBRxI
誰ウマと言いそうになったじゃねぇかw
とりま>>108

佐世保市白岳町に今秋オープン予定のイオンがホームワイドだったら嬉しいな。
サンアイやらOKやらが撤退後は量販店系が減ったからなぁ。
コー●ンのは状態イマイチだし…

110:pH7.74
12/02/10 01:30:14.02 /l0BtfQj
でかいの飼ってるやついねぇのか?


111:pH7.74
12/02/10 12:08:12.25 DdllI3Jk
>>109確かに。
コー○ンは乙したのがそのまま入ってるしな。
水換えとかマメにしてるのはわかるけど。
ビーもいなくなってるね。


112:109
12/02/15 23:20:46.34 sNIIR6BV
>>111
コー●ンは水換えしすぎなのか水質管理根本間違いなのかワカランけど、
ろ材(たぶん集中ろ過システムと思われる)が新品ですか?ってくらいきれい。
あれじゃ生物ろ過バクテリアが全然定着してないんじゃ?という希ガス。

ちなみに白岳町のイオン、スーパーワイドマートかイオンスーパーセンターの模様。
ペットショップは前者なら可能性激高(`・ω・´)
後者なら可能性激薄(´・ω・`)…かな?

113:pH7.74
12/02/17 19:14:54.40 Mr++fEwM
コーマンコーマンっておっきするじゃないか

114:pH7.74
12/02/20 13:55:34.21 iCJ0jxAi
溝陸のホームワイドはどうよ?

115:pH7.74
12/02/22 04:15:05.03 wb2Z6QXT
ペットランドゴリラはひでぇよな

116:pH7.74
12/02/25 09:35:01.41 hoTn6X9r
溝○ほーむワイド、男性店員が全員気持ち悪い…


117:pH7.74
12/02/25 19:52:28.09 IIM7Ke0O
上に同じ

118:pH7.74
12/03/03 01:30:53.92 pcb34I3G
>>115
そうでもねえよな

119:pH7.74
12/03/19 20:13:57.36 J1Xx75rv
保守

120:pH7.74
12/03/19 22:10:21.07 WQk1J8PW
プレコに強い店教えて

121:pH7.74
12/03/22 02:14:47.66 9tCUoNcO
ない

122:pH7.74
12/03/22 18:46:12.05 Ei/l50rS
なにがほしいの?

123:pH7.74
12/03/22 19:46:12.38 NRj5lZFr
だれかナッテリー25センチ要らんかね?
厚みは五センチぐらいある

124:pH7.74
12/03/22 22:31:28.85 G0HgeT8u
食え
美味らしいぞ

125:pH7.74
12/03/23 17:33:48.93 V+hdPsNy
122<<
小型種を数種類
特に何をとかは無いです

126:pH7.74
12/03/23 22:25:43.12 Ph+FqeFf
とりあえずアルタムいってみろ
おやじはがらわるいが、小型美魚ならそこそこいるぞ

127:pH7.74
12/03/23 22:28:33.00 Ph+FqeFf
ごめんプレ子かw

浦上水源地のとこ、名前はなんだっけか?あそこに小型プレコ何種類が居たぞ

128:pH7.74
12/03/24 13:11:02.28 X52lEsUV
諫早のヒロセも小型プレコそこそこいたような



129:pH7.74
12/03/24 13:24:41.72 7nCc9jzm
みなさん情報ありがとうございます

130:pH7.74
12/03/26 22:48:52.47 HhxGcQNg
佐世保の水槽 一年生です。
よろしくー

20cm メダカ4(紅白 各2) ミナミ5 タニシ(まだ小さい)
30cm ザリガニ1
40cm クロメダカ(15くらい?) ドジョウ3 ヒラマキガイ(けっこういます)
60cm ミナミヌマエビ(赤いやつ 40くらい?)
バケツ 共食い避難中のザリガニ1
ミニ水槽 共食い避難中のザリガニ1


131:pH7.74
12/03/28 02:20:46.43 0xLPJf20
よろしく♪

132:pH7.74
12/05/03 00:49:50.91 cmSCUcql
自作板に こんなのをアップしてみたけど
佐世保の四ケ町のミー○の2Fで買ったプラケなんで
せいぜい メダカを2匹 飼えるかな?ってとこで
水草も オークロとか モスとか 高さのないものしか 入れられない
なんで そんなものを・・・というと
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
の記事に触発されてしまったのデスヨ
まぁ 後悔はしてますが 反省する気はありませんが・・・


↓↓ 自作板に書き込んだもの

アク抜き運転中
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

上プラケ
平らな場所にも置けるように 下プラケのフタも使ってます。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

下プラケ
まだ 濾過材は 入れてません。
給水管の下が 物理/吸着槽
仕切りの下側を通って 写真上側の生物槽に行き
左のポンプブロックに 仕切りの上を通って 流れます。
ポンプブロックが広めなのは もしエアレが必要なら 仕切りを追加して
いぶきの小さいのを仕込もうかと・・・
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

小さい魚等の転落防止については いまのところ 稚魚/稚海老は想定してないので
こんなところから 落っこちる子は うちの子じゃありません!!って趣旨で・・・


133:pH7.74
12/05/03 23:55:20.50 ijbaUcex
こりゃまた可愛いw
なに入れる予定なんですか?

134:pH7.74
12/05/04 22:18:17.03 70UFC1qO
メダカくらいですかね~

135:pH7.74
12/05/06 14:40:02.79 X3jlN1Gx
プラケOFに メダカを 入れてみた・・・
沈水性のエサじゃないと OF管から 落ちてしまって
無駄に 物理層に 有機ゴミを 入れるだけになってしまう・・・

構造的欠陥を 発見
プラケのフタは 当然 本体よりも大きめなので
フタについた水滴が 外に落ちてくる・・・
要改造!!

まぁ なんでもそうだけど やってみなきゃわからないことって
けっこう おおいよね

136:pH7.74
12/05/06 23:57:54.44 /J7w33es
なんか意外と大変そうですね…
OF管の方は台所用ネットとか外掛け用とかのストレーナースポンジを
差し込むことで対処出来ないでしょうか?
細目だと水が抜けにくかったり、粗目だと細かいエサが流れたりで
チョイスが難しそうですけど。

137:pH7.74
12/05/07 01:12:00.95 tXWAhOYe
これって2重管になってるの?

138:pH7.74
12/05/07 16:33:20.44 UJB+dgAA
ネタもとが 単管2本なんで まるごとパクるのも・・・ってことで
本物の2重管の構造を よく知らないのですが
まぁ とりあえずやってみた~♪って感じの二重管ですよん♪

139:pH7.74
12/05/10 15:09:38.03 W5kencP5
なんか楽しそう

140:pH7.74
12/05/10 21:42:30.47 qd0f9HSf
>136

んー 外掛け用のスポンジ 余ってるのが ないんだよねー
で、キルティング用中綿(ポリエステル100%)
ってのを ダ○ソーで見つけて
水換え用ポンプの吸い込みに巻き付けて ロックタイで縛ったときの
切れっ端を OF管に巻いてみた
ぉ いけるじゃない♪
翌朝、シュガガガガ・・・と ポンプが・・・
テーブル 水浸し・・・
やっぱり 目詰まりして 濾過槽に 水が落ちなかった模様

とかやってる翌々日 メダカが行方不明に・・・
OF管とプラケの隙間に なんと逆さまに 挟まっていた・・・
生きてるみたいなので 飼育水を捨てるのも アレだし
ってわけで ストローで 息を吹き込んで 空気と一緒に
押し出して 救出成功
どうやって そんなところに潜り込んだのかは わからないけど
ほんと やってみないと わかんないもんだなーと (^-^;

_________________
| ×
| ◎
|
|


141:pH7.74
12/05/12 00:28:38.73 eOO4+Ahu
>>140
やっぱりネットの方が良いのかなぁ?

それと潜りメダカの件。
同じかどうか分からないけど、卵胎生メダカのグッピーは極端に狭い場所(水槽)を
嫌って暴れることが多い(当家比)。
もしそれと同じなら狭いのを嫌がって暴れた結果なのかも。

142:pH7.74
12/05/15 18:50:50.49 Dm3V2eU6
ミニチュアOF水槽

メダカが・・・ 卵を生んだ・・・
女性でしたかー
うら若い乙女を 狭いところに閉じ込めて 半分実験で観察するとか
さすがに ちょっとかわいそうになったんで 40cm水槽の仲間のところに
もどしました。

最終的に ミニチュアOF水槽は

フタの結露問題
-- フタをフチ5mmだけ残して 切り抜き ステンレスの金網に改造
水中ポンプによる温度上昇
-- 結露の問題と合わせて対処(40cm水槽より2℃ほど水温が高くなっていた)
逆立ちメダカ事件
-- ステンレス金網で OF管から プラケまで 包むことで処置
-- (次回作成時 壁とOF管の間隔を広くor狭く)
浮遊エサがOF管に落ちる
-- 金網で包んだことで 処置

などなどの改造/改良を行ったけれど 現時点では お蔵入り・・・
結局、2週間の空まわし、1週間の生体飼育で 実験終了となりました。

自作板で エアリフトはどうか?という提案と エアリフト実験結果を 提示してもらったので
エアリフトなら 水中ポンプによる水温上昇は おきないな・・・と 考えてますが
このサイズで飼育できるサカナってのが 最大のネックかと・・・
ネタもとの人は 3カ月ほど エンドラーズとかいうのを飼ってたみたいですが
わざわざ 買ってきて 没だと ただの虐待にしかならないので とりあえず保留します。
(といいつつ 水を 回したままだったりしますが)

以上、ミニチュアOF水槽試作結果でした。

(ダ○ソーとかで売ってる飼育ケースで 底面濾過にしたら エビとか飼えるかな・・・)

143:pH7.74
12/05/15 23:33:38.33 QJWBy/iQ
おおぉぉぉぉ…お蔵入りになりましたか。さすがに小さすぎたんでしょうね。
残念&お疲れ様でした。

ちなみにダ○ソーとかで売ってる飼育ケースでエビとか…出来ますよ。
容量が2~3㍑もあればエアリフト底面・底面+外掛け・外掛けのみ・
投げ込み等でスラウェシ産以外なら飼育可能です。

144:pH7.74
12/05/16 14:42:47.80 Z8RkGoTB
なにしろ 水槽1年生
去年の12月にメダカを買ってからという経験値の低さで
いろいろマヌーな質問とかすると思いますが・・・
(だから 非常識なミニチュアOFとかやるんだろうな)

「スラウェシ産」 ぐぐってみました。
チャ○ムのHPでしたが エビとか きれいなのが いますねー
難易度かなり高めのようなので 手はだしませんが・・・

100均飼育ケース
自作で底面しなくても 市販のスポンジフィルターを使う方が
正解のような気がしますが ミニチュアOF作成時の余り品で
あえて やってみようと思います。(スノコをどうするか・・・)

145:pH7.74
12/05/16 16:30:25.85 w2FuBjqQ
私なら100均下敷き+リング濾材でメンテナンスフリー仕様にした外掛け1択ですね。

スラウェシ産エビはたしかに綺麗ですが、的確な飼育環境が掴めてないらしいです。
エビ歴5年程度の私にゃたぶん無理ですorz
レッチェリならお分け出来ますけど、挑戦してみますか?w

146:pH7.74
12/05/16 16:45:04.06 seSQSJD+
うちもレッチェリはポコポコ増えてるな
正確にはレッドファイアとの合いの子だが
佐世保市街地で取り来れる人なら10匹くらいはお裾分け可

147:pH7.74
12/05/16 21:45:44.81 Z8RkGoTB
>146

おー 佐世保ですかー

3月初めに聞きたかった そのことば
3月中旬にヤフオクで 赤いの落としたんだよねー
『【赤いミナミヌマエビ】ストロベリーレッド10匹 追加可能』
『【ストロベリーレッドシュリンプ】10匹+α ミナミヌマエビ赤』
ってやつ

24℃設定にしてたら なんか おもいっきり ちっこいのが・・・
ぞろぞろと 発生しまくってますな。

>145
失職前の年休処理で ほとんど引きこもり状態につき
わけのわからん工作をやる時間は 余ってるもんで・・・ (^-^)

148:pH7.74
12/05/17 02:42:04.02 7hNGeZjY
アクアは長崎より佐世保の方が進んでいるな

かくいう俺は長崎市民なんだが

149:pH7.74
12/05/17 09:29:32.15 LQX5Ny5O
私も佐世保ですよぉ。
ウチのレッチェリは5年ほど追加ナシで元気にツマツマしてます。
今は専用水槽を用意してないので爆殖しませんが、
グッピー・コリ・レッドラムズと仲良くしてますw

>>148
私は長崎出身なんで実家帰ったときにアチコチ見て回ったりしますけど、
長崎は個人店メインだから未経験者には敷居が高いのかもしれませんね。
佐世保はホムセン系が昔から充実してた分、ちょっと強いのかも。
買い物ついでの気軽さが魅力です。
当然、生体の状態は個人店の方が格段に良いんですけどね。

150:pH7.74
12/05/17 10:07:47.34 D19cxlZn
んー・・・

入り口は 人それぞれってやつでしょうねー
わたしは 佐世保の四ケ町商店街で たまたまメダカを買ってしまった
って とこからで 最初の30cmセット以外は ほとんど ネット通販でした。
最初の30cmも 生体は置いてないナ○コのペット用品売り場で 買ったもので
相談する相手もいない状態からのスタートでした。

ホームセンターって なんか・・・「これと これだと どうちがうんですか?」
とか 聞きにくくないです? (こっちも どーせバイトだって思ってたり)

うちの赤ミナミ(ほんとはシナエビか?)は 60cm+外部+いぶき150を 占有してます。
天敵の南米さんが ソイル内を徘徊してるようですが・・・
こんど 南米さん対策に GHDグラミーとかいうのを 入れてみようかと 思ってます。

こんど ショップに OF水槽用に おすすめとか ありますか?とか 聞いてみようかな・・・
見えないように 現物を水抜きして持って行って
とりあえず ミニチュアOF 使い道が 店員を からかうくらいしか 思いつかない・・・

151:pH7.74
12/05/18 00:44:26.18 e5x+rB1p
ホムセンはそれなりに知識&経験ある方が最低1人は居ることが多いので、
『使えねぇ!』ってケースは少ないと思いますよ。
しかし、あのOF水槽用のオススメ聞くってw
『ベタ』か『エビ』になると予想♪

152:pH7.74
12/05/18 02:43:52.30 uAO0v7xj
むー
ベタも綺麗でいいんだけど・・・
背びれが 水面からはみ出してたり
尾びれ尻びれが 底砂に埋まったりとかしそうで・・・

エビかぁ・・・ ひらたい小石にモスを縛りつけて
赤い連中から 選抜してみるかなぁ・・・

153:pH7.74
12/05/18 21:19:01.00 uAO0v7xj
さっそく 南米モスと 小石 オーストラリアの砂ってものを 買ってきて
手持ちのフロッグピットとかを ミニチュアに入れて エビを 入れた・・・
30分後
いちばん小さいのが 赤くなって お亡くなりになった・・・
濾過剤と水は メダカ断念から そのまま回してたやつだし
可能性は
①ステンレスメッシュの転落防止網
②砂
③モス
④小石
⑤寿命
の5つのうちどれかだよなーと とりあえず 転落しそうなのがいなくなったので ①撤去
モスに農薬ってのは けっこうありそうだけど・・・ どうなんだろう・・・
小石は 水洗い+熱湯地獄やったけど・・・
寿命はないなと 2mm程度の大きさで天寿をまっとうとか せつなすぎるし・・・
①のネットは エビ天国の60cmで モスマットとか リシアマットとか 成長中のやつに
使ってるやつだから・・・ とは言っても 50リットル以上の水槽での影響を 1リットル以下の
水槽での基準に当てはめるのも どうかなーだし・・・

まぁ 入れた4匹のうち 3匹は まだ普通に生きてるみたいなので 様子をみることにします

154:pH7.74
12/05/19 02:59:14.60 uEYgnzVt
そのメニュー&30分で☆ってのを考えると…

①元々水が出来てなかったor有害物が入ってた
②元水槽と水温or水質が大きく違ってた
③移動時に圧迫等のダメージを与えてしまった
④脱皮直後だった
⑤砂かモスに農薬等の有害物が付着してた

のどれか又はその複合ではないかと。
とりあえず水温・水質をチェックし、問題無ければ暫く(最低1~2週間)様子見で。

155:pH7.74
12/05/19 05:48:01.40 273TS9X2
うわぁぁぁ

指摘されるまで 意識もしてなかった・・・
自分ち水なもんで まるっきり 油断しまくってて
水合わせしてなかった orz

もともとは エビ天国水槽の水でも まるで違う濾過系統で3週間まわしてたわけで
砂は 新品を ポットの水で水洗いして すぐに使用
水質も水温も まるっきり 違うところに いきなり投入されたら
生後、間もないエビが ☆になるのも当然だし
買ってきたばかりのモスを 水換え用溜めおき水で すすいだだけで・・・
不注意にも 程があるとしか 言えない・・・
成体ならまだしも 2mm級の未成熟の個体には きつすぎ・・・

まともに エビを飼い始めて 2か月ってのは いいわけにもならない・・・

156:pH7.74
12/05/19 10:07:57.17 uEYgnzVt
経験上、農薬等混入だと数日中に全滅します(最長1週間程度)。
とりあえず水温(加温だと-5~+2℃・無加温だと±2℃程度)に注意しつつ、
『本水槽の水で』1/3~1/2換水を1週間ほど続けてみてください。
それで残りの生体が乗り切ったら農薬等混入の線はほぼ消えますが、
続けて☆になるようだったらフルリセットが必要かもです。

誰もが通る道ですからショボーンとせず、消去法による原因究明と対策を
頑張ってください。

157:pH7.74
12/05/20 00:22:32.22 AuFMQ8Sn
はぅー・・・
とりあえず 水換え
モス+石は 洗面台で 流水さらし中
転落防止金網は 転落事故発生のため もとの排水管に取り付け
1匹 ☆に
のこり2匹
農薬で まちがいなさそうです・・・

あとは 観察するしかないのかなぁ・・・本水槽に戻して あっちで死なれたら
他のエビも 農薬にやられそうだし・・・

しっかし・・・
ネットオークションの 水草セットに入っていたモスでは なんともなかったのに
アクアショップで買ったモスとかが あぶないってのも なんというか・・・
いままでが 運がよすぎたってことでしょうか 油断してました。

158:pH7.74
12/05/21 00:46:43.60 J02BO5KI
100%農薬とは断言出来ませんが、濃厚でしょうね。
一応、私が考えうる他の原因として…
・水温(温度調整はヒーター等ですか?)
・OF加工時の薬品等残留
・濾過材にゼオライトを使用
。石、砂が水質に影響を与えた
くらいですか。

159:pH7.74
12/05/21 03:16:46.42 vud1Ix7f
ミニチュアは無加温 温度計でチェックはしてました。
完成してから 洗面台で ちょろちょろと流水を補給しつつ 約2週間 回しっぱなしでした。
ゼオライトって 有害なんですか? 濾過剤は gexの小リングと竹炭、スポンジです
石は 川の石だとか・・・ 砂は石英系のやつで 影響は出ないと書いてはありました。

メダカが泳いでいたときと 変わった部分は 砂・石・モスなので まぁ モスでしょうね
なんか 農薬抜きには かなり時間がかかるとか・・・
水もそうとう必要そうだし・・・ モスとか 買い直した方が はやそうです。

実のところ エビ天国(60cm水槽)は
ソイル入れて カルキ抜きした水を入れ 水草を植えて 市販のバクテリア水 ぶちこんで
3日後くらいに届いた エビ40匹ちょいを
「長旅おつかれー 狭かったろー 広いところで泳ぎなー」
と 水合わせもせずに いきなり投入したという いま考えてみても 無茶なことを・・・
まぁ 素人は 怖いよねーって状態で・・・ でもほとんどが 生き抜いてて
むちゃくちゃ幸運だったんだなと・・・

これ 打ち込みながら検索したら ゼオライトって けっこうやばそうですね

160:pH7.74
12/05/21 09:25:05.29 J02BO5KI
エビは『出来てない水にドボン』でも大丈夫な場合があったり、
『程よくこなれた水に時間かけて水合わせ』してもダメな場合があったり、
導入時には少々運の要素があるように感じます。
私も今は亡き『OKホームセンター日野店産ゼブラシュリンプ』だけは
何度やってもダメでした。

ゼオライトは『エビにはダメ』という話は昔からよく聞いてました。
魚には良いらしいんですが、レッチェリ始めてからは使ってません。

モスですが、スネル(レッドラムズホーン)付きの可能性アリで良ければ
ウチのをお分けしましょうか?他にAn.ナナ・ルドウィジア・レッチェリも
出せますよ。
取りに来られるのでしたら、当然『無償』で。

161:pH7.74
12/05/22 00:01:28.02 UMHyjzg2
うぉう
ヤフ○ク ポチるのはやすぎたかー (^-^;
もし これで だめだったら よろしくおねがいします。
そのときは 牛○門あたりで・・・ (^-^)

うちのエビ天国水槽(60cm)に いったいどこから 来たのか
南米プラナリアってのと カワコザラガイが 発生しています。

URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

カワコザラについては 特に大きな問題はなさそうです。
「悪魔の白い舌」こと南米プラナリアについては かなり危険生物みたいです。
リセットはしたくないので 生物兵器(GHDグラミー)の導入と エビの退避を考えています。
姪が 「これ かわいいよー 繁殖するみたいだよー」と 無責任に推薦してきてるんで
とりあえず グラミーさんたちのために 30cm+外部を 準備してます。
いまのところ ミニチュアの余りのプラケを浮かべて スポイトで吸い取って対処してますが
プラナリアを飼ってるも同然って状態になるまで グラミーさんたちは 30cmで待機してもらう予定です。

162:pH7.74
12/05/22 01:23:26.31 cNZO7QZ1
南米さんってのは南米プラナリアのことだったんですね。
メダカが駆除してくれませんか?
ウチではグッピーがおやつとして水ミミズと共にあっという間に
処理してくれましたよ(ソイル約5㎝厚)。
そういえばカワコザラも見なくなりました。こっちはラムズが?
ん~でも誰が正義の味方なのかは不明w

グラミー可愛いっすよ!
ドワーフ系&キッシングは飼ったことありませんが、細長いヒレを
手のように動かしてコミュニケーションとってる姿は癒されます♪
ただし、極稀にやんちゃな子が居ますので注意。
ウチではプラチナグラミー(♀)がおてんばで大変でしたw

163:pH7.74
12/05/22 22:57:39.64 UMHyjzg2
ごーるでんはにーどわーふぐらみー
ひらがなで書くと わけわかりませんなー
届きました。
ちっちぇー
およいでるー
エビ天国から強制移住させたプラナリア くってるー

調べてみたら・・・

こ・・・こいつら このサイズで ラビリンス器官を装備だと
エアレーション 無くても何とかなるのか?!

うまく育てると 繁殖も可能だそうで
子供が産まれたら ミニチュアの住人にできるなー
しかし・・・ エビの子供と違って ずいぶん手がかかりそうな・・・
初期飼料にはPSB 稚魚には ブラインシュリンプ・・・
繁殖しはじめたら 家の中 水入れだらけになるなー
(皮算用って けっこう たのしい)

ドワーフってと 指輪物語で 斧をもってたアレですなー


164:pH7.74
12/05/22 23:52:42.38 BRvJoCKc
え~、下調べはキチンとしてから飼いましょうw
そうです、斧をもってたアレです(違
一応ベタ等と同じく、エアレ無しでも大丈夫です。
んが、一通りの装備は施した方が色艶良く健康に育ちます。

繁殖狙うのでしたら、♂が作ったベビーベッドを壊す恐れが
ありますので水流は極弱めが理想です。(私はこれで失敗しましたorz)
それと初期飼料はすりつぶして粉にしたフレークフードでもOKです。

165:pH7.74
12/05/22 23:57:59.31 UMHyjzg2
ぢまんじゃありませんが・・・
プラナリア粛清のことしか考えてなかったので
通常のエサは なんだろうと 水合わせ中に タブレットで調べてたくらいです・・・
メダカのエサを 使えるだろうとは おもってましたがー
生き餌専門ってのも いるよなーっと ・・・
お恥ずかしい (>_<)

166:pH7.74
12/05/23 00:11:00.58 zHGuo/8K
わははは…
まぁ私も衝動買いして後悔した経験たっぷりなんで
人のことは言えませんけどねw

167:pH7.74
12/05/23 13:47:09.29 DvyH0oCG
エビ天国水槽の外部濾過器の吸い出しのストレーナに
某所から もらった 防塵フィルターの切れっ端を巻いて、
エビの吸い出し対策をしてたんだけど、目詰まりしてしまったので
テトラのP-Iフィルターを 取り付けてみた

でかい!! スポンジフィルターって けっこう大きい・・・
通水抵抗も おもいっきり小さくなったようで まるで滝のようにシャワーパイプから
吹き出している・・・ 水槽の壁にあてて水流を殺して・・・
それでも エアストーンからの気泡が 押し戻される
正直、これだけで エアレーションは 充分な気がする
60cm水槽のいちばん奥だから 影響が少ないけど これって
30cmとか 40cmだと 縦型洗濯機になりかねないなと・・・

いまいち よくわからないんだけど・・・
ミナミ系のエビって けっこう泳ぐってのは いいんだけど
なぜか エアストーンの気泡の渦とか シャワーパイプの吹き出しの渦の中に
積極的に飛び込むやつがいますな
2割くらいのエビの腹の下に なんか白い点々が・・・ なんかの病気か?と
よく見たら 気泡だったり・・・
ザリガニも小さいころは エアストーンの上で あわあわしてたのが 気泡にまきあげられて
クルクルクル・・・ 着地と同時に またエアストーンの上に・・・
甲殻類にとって エアストーンとか シャワーパイプの下とか
水槽内の娯楽の一種か はたまた バンジージャンプみたいな成人儀式になってるのだろうか

レッドチェリーとかも ↑これ やったりするものですか?

168:pH7.74
12/05/23 19:57:21.98 zHGuo/8K
動くものに興味アリっていうのはあるし、ウチのもソレありましたよ。
ただ、ある程度の期間が過ぎると見向きもしなくなりましたね@ウチの歴代エビ達。
けっこう泳ぎ回るのも『抱卵の舞』の時ぐらいですし。
ただ、不可解な行動をするって報告は昔からありましたね。
外掛けの吐水スロープを集団で登ったり、床底の上を数百匹の集団で一方向に大行進とか。
水質を含めた環境が原因(特に水質悪化方向)なのか習性なのか全く分かりませんが、
カニ類やエビ類は不可思議な行動をすることがあるようです。
まぁ、水質等問題無ければ気にすることもないかと。
腹部に気泡抱えて「あわわわぁぁぁぁぁっ!」としてる子を見て癒されましょう。

話は変わって…牛○門は歩道橋横のヤツ(ウチから車で3分)ですか?
2階にあるヤツ(ウチから車で10分)ですか?
瀬戸越のは名前が変わってたんで、売られたのかなと思いますがw

169:pH7.74
12/05/23 22:16:00.98 DvyH0oCG
歩道橋のところというと ほとんど 大塔ですかー
ハングリーボーイは 開店当時に行ってみましたが
肉も 食器類も 以前のモノが そのままで うぉう まるごと買われたのか
独立したのか どっちだろ?って感じでした。サラダバーが増えてましたが

エビの謎行動ってと オーストラリア近海のイセエビ大行進
1匹のメスの後ろに 1列になって イセエビが海底を行進するそうで 海中写真の
本を眺めていたら みごとに1列になって 行進してました。うちのエビたちも
どっちかとういうと アメリカン・ロブスターよりは こっちのほうが近いんだし
水槽内大行進してくれたら 数がわかりやすいのに

エビを飼ってる人どうしで
「うちは30cmだなー」
「いいなー うちはまだ10cmだよ」
なんて会話が・・・(妄想大爆発)

エビ天国水槽で プラナリア捕獲作戦を展開中に 細い糸みたいのが ひろひろひろ~
ミズミミズって 泳ぐのね 最近姿を見ないと思ってたけど・・・ もちろん捕獲して・・・
んで・・・
考えてみたら 抱卵エビたちを 30cmに移住させて GHDを 60cmに 入れたら プラナリア
強制移住とか しなくてすんだんじゃないかと・・・

170:pH7.74
12/05/25 02:06:42.97 AMgz+xc4
ぉ?
サーバー生き返ったな
東アジアnews+と同じサーバーみたいだから
なんか 攻撃で設けてたのかな?

171:pH7.74
12/05/26 00:53:19.34 EYUEDzSf
GHDグラミー小隊を エビ天国水槽に
確認できるだけの抱卵個体と 可能な限りのを
いただきもののサテライトに退避して グラミーさんたちを
水温調整の後、エビ天国水槽に かなりのところの子エビは 見捨てるしかなかったけど
とりあえず リセットしないで すませれるものならば・・・っと
ってのが 昨日の作業で

今日は 退避作業を継続
たかだか5匹のグラミーさんじゃ 60cm水槽のソイルの中までh面倒を見れないだろうし
水槽の左半分は グラミーさんですら 身動きしづらいくらいの水草のブッシュ
こんなところに からまったら 退避もれのエビから 攻撃されかねない状況なので
近いうちに リセットしないといけないのは 確定
はぁぁぁ・・・ また 金がかかる・・・

172:pH7.74
12/05/26 10:06:02.71 7D0ZUvlj
水草モッサモサッ!なら30㎝に退避エビで良いんじゃないですかぁ?
で、退避もれエビは基本放置・気分でデカいのを発見次第30㎝へ空輸。
稚エビは意外と逃げ足早いんで、やわらか戦車並みの生存率は
あるんじゃないかと。



173:pH7.74
12/05/26 23:12:45.16 7D0ZUvlj
>>172に追記
60㎝にGHDグラミー5匹なら放置でも1ヶ月~半年程度で駆逐出来そうですけど…
ソイル内に溜まっていく崩れた土&デトリタスさえ掃除しなければね。
気になるようだったらソイル表層の掃除要員としてコリを雇うのも有効ですし。
可愛いですし、割と良い仕事しますよw

174:pH7.74
12/05/27 03:20:31.62 3pfvrst/
アドバイスありがとうございます。

しかし・・・ すでに・・・
リセット作業完了
と 言っても 濾過器の掃除はやってないけど・・・
ソイルは 完全入れ換え
水草は 大幅に減らして(1カ月もしたら アナカリスが 伸びまくるだろうし)
ソイルに接していたところは さすがに 怖いし

今回、ソイルは 超硬質ソイルとかいうのを 使ってみた。
なんというか・・・ 茶色のレンガをすりつぶした感じの 以前のプラチナソイルとは
かなり違った感じのモノ

んー 1カ月~半年ですかー
まちきれませんでした・・・ ミナミ系のヌマエビの寿命が 1~1.5年と聞いているので
なんというか・・・ プラナリアが死に絶える前に エビたちが・・・
って考えてみたら 30cmに入れておけば 代は繋がるから 問題はありませんですな
もっと 落ち着け > おれ

ヤマトの真田さんなみに
「こんなこともあろうかと・・・」
と 100均飼育ケース改造底面濾過水槽を 作っておいたってわけじゃないけど
作っておいて よかったかも・・・
完成して アク抜きやって 60cmから 種水入れて 回していたやつに
ソイル入れ換え時に回収できた子エビを このミニ底面に入れて
サテライト組と 飼育ケース組に分けて 段階的に 60cmに戻そうと思ってます。



175:pH7.74
12/05/29 12:08:29.20 H+iAGS9I
ぬをっ!
もうリセットしたんすか…
生体には環境変化を減らしてあげないとダメージありますよ。
生き物なんですからゆっくり改善してあげないと。
ソイルはモノによっては水質安定に時間がかかりますし、個人的には2ヶ月~半年で
暖機運転終了・1年越えたら安定期かな?と思ってます(崩れにくいソイル限定)。
ウチのは魚種問わず1年位までは白点病・尾腐れ病等がチラホラ出ましたが、
それ越えたらドボンでも安定してます。
『マスターソイルHG』とチャームの『水草とエビの土(廃盤)』がメインですけど
5年経ってもまだまだ現役バリバリっす。
駆逐する気の無いカワコザラ以外、余計な生物はもちろん全く居ません。

176:pH7.74
12/05/29 21:42:32.99 6LZlyb0G
水槽の奥に エビの脱け殻じゃなくて 死体が 二つ 転がっていたものだから
しかも スポイトで吸い上げてみれば どちらも プラナリアが・・・

GHD投入

やっぱり 待てない

っていう流れで・・・ なにしろ 手足の無いやつと 多すぎるやつは おもいっきり苦手なもので
初期発見時から パニック状態が 続いていたと 思われ・・・

エビからしたら(GHDにも) とんでもない規模の天変地異が起きたわけですが
幸いにも 退避中も 退避後も まだ ☆になったものは確認できません
なんとか 全員、乗り切れそうです

ソイルは やっぱり、黒系の色ですか
いろいろ あせってたんで いちばん安くて 長持ちするらしいモノを 今回 使ったのですが・・・
ソイルの色まで 気が回らなかったわけで
とどいたソイルは 茶褐色のカラッカラに乾いたものでした。
水を入れたら なんと みごとに 赤茶色・・・
エビが 見えない・・・ どこだー・・・という状態です。
もしかすると レッドチェリーの出身地って 赤系の水底ですかね~
まぁ うちのは ストロベリーレッドだけど・・・

ソイルって 5年も持つものなのですか
なんか 1年で 交換/追加って書いてあるところが多かったんで
そんなにもたないと思っていました。



177:pH7.74
12/05/29 22:50:33.91 H+iAGS9I
経験上、赤系エビには黒系ソイルの方が発色が良いみたいです。
超硬質ソイルってのはセラミック系?ガッチリ焼き土玉系?
土玉系だと悪魔降臨の可能性0%って訳ではないような気がしますがねぇ…

ちなみにソイルの賞味期限ですが、初代アマゾニア(やわらか系らしい)を使ってる
知人は7~10年位使って(正確に覚えてないらしい)ほぼヘドロ状態。
ウチのマスターソイルHGは5年超で粒崩れほぼ無し(2年前に事情によりリセット・
現在2年程度ですが前回と同じ状態)、チャーム製は5~6年で1/4~1/3崩れ位です。
弱酸性維持(pH6.5程度)を考えなければ中~硬質ソイルなら10年以上使えるはずです。
ウチのは長期使用でもpH6.5~7.0を維持してるんでビーじゃなければ無問題ですよ。
要はプロホースでザクザクとかしなければ全然大丈夫っす。

あとは…理由・目的をを問わず絶対に焦らないこと。余計な弄りはしないこと。
その調子だと、『今回のソイル、やっぱ色が気に食わんっ!』と窓からポ~イ
するんじゃないかと心配になります…('A`)

178:pH7.74
12/05/30 01:16:25.88 YDuvv657
窓からポイだけは ないなー (^-^)
マンションの上層階だし (^-^)
これはこれで おもしろがってるし (^-^)

セラミック系なのか 焼き土玉系なのか・・・
とりあえず 袋から出したときの手触りは ザリザリしてて、なんかレンガ砕いた感じでした。
これ ドジョウとかの底砂あさり系の連中は 餌を探してるうちに すり切れそうだなっと

「10cmをこえるまで食用禁止」の張り紙を 姪に剥がされてしまいました・・・
若い娘は冗談が通じませんなー
GHDが☆になったら 干して砕いて ふりかけにして送ってやるって言ったときも
おこられたし・・・

なんか ストロベリーレッドと レッドチェリーは 混泳させると レッドチェリーのメスが 危険だって
どっかに書いてあったのを見て もらいに行ってたら おおごとしてたなーと 胸をなで下ろしてたり

ところで エサとかは なにを使ってます?
うちでは EP3とかいうのを ザリガニ用に買ったのが おもいっきり余ってたので
エビにもって書いてあったので 1日に1回 数粒入れたり、たまにコリドラス用のボタンみたいなやつを
2~3粒入れたり、おもいっきりたまに メダカ用の顆粒状のやつ パラパラ入れたりしてます。
足りない分は 奥と横のガラスのコケを食ってろと・・・ (いまはコケがないんで アナカリスにたかってる)
茹でたほうれん草とかは まだ入れたことがありません。

179:pH7.74
12/05/30 21:47:29.55 4MrV1LiJ
レッチェリもミナミ系なんで無問題だと思いますけど、
ミナミ系の♂は集団レ●ープが強烈ですので、体格差で…ってことじゃないかと。
レッチェリ♂も相当な羽交い締め&横四方固めなんで大丈夫…かな?と思うw
まぁでも混泳だと確実に混ざっちゃいますね。
一応、茶卵と黄卵の違いはありますけど…

今はエビ専用水槽を作ってない(全てグッピーと同居中)ので、
餌はテトラミン(1~2ミリ程度に砕いたもの)メインで、
他はダイソーザリ餌&プレコタブ(コリ用)だけです。

180:pH7.74
12/05/30 23:32:23.98 vMP8khYP
久しぶりに見たら…賑わってますね!
自分も佐世保なんでよろしくです^^/
グレード気にしないならレッドビー分けてあげられるかな^^


181:pH7.74
12/05/30 23:38:45.75 YDuvv657
ダイソーのザリエサ
県大近くのダイソーに あったんで 前に使ってみたことがありますが(ザリガニに)
なんか すぐに半壊状態になってしまって しかも 寄りつきもしない・・・
で シールしてそのまま放置です。(エビには試してないなー)

テトラミン
なんか 通販で それなりの買い物をすると どーいうわけか
おまけで試供品が ついてきてて、グシグシ砕いて メダカの顆粒状のエサに混ぜてます。
メダカのエサ 最初より増えてるんじゃないかな・・・

EP3も コリタブも みんなで寄ってたかって ひっぱりあって なくなったら しぶしぶ解散って状態なんで
まぁ エサとしては 問題ないのかなとは 思ってますが・・・

さっき うちにあるエサ GHD用カラシンのエサとか 全部 後ろの成分表示を見てみたら
なんのことはない ほぼ全部同じ成分 バランスとかで 多少の違いはあるかもしれません。
鯉のエサもアリらしいし


GHD水槽(30cm)には フロッグピット(大きいやつ) 数株と マツモとアナカリスを 入れてますが
なんか やたらに長細いモヤシみたいなのが 漂ってるなと思っていたら
GHDが フロッグピットの根をかじってました。野菜不足なんでしょうか・・・ (^-^;

182:pH7.74
12/05/30 23:46:42.22 YDuvv657
おー 佐世保の人が ふえたー
よろしくー

うちは 60cmにストロベリーが わさわさに なりつつあるようです。
30cmに GHDグラミーが 5匹
40cmに メダカと ミナミと ドジョウ
ベランダの発泡スチロール箱に ザリガニと メダカとドジョウが



183:pH7.74
12/05/31 00:06:20.57 gsz4SaQy
>>182よろしくです!

うちは混泳させて飼ってます。
60cmに
グッピー5匹
ネオン 8匹
白コリ 5匹
ヤマト 3匹
レッドビー 50~80ぐらい?

去年1月ぐらいから始めました^^


184:pH7.74
12/05/31 00:27:16.17 xvx7vOzq
>183

おー 先輩だー
って
まだ 去年の12月からなんで 後輩は いないだろうなー (^-^;

185:179
12/05/31 16:17:29.54 cfncIfSY
>>183
よろしくで~すっ♪

ウチも混泳メインです。
60㎝規格に
・仔グッピー   40匹位
・赤コリ      2匹
・レッドチェリー 50~100位?
・レッドラムズ  うじゃうじゃ
60㎝らんちゅうに
・グッピー    3匹
・レッドラムズ  うじゃうじゃ
30㎝(グッピー用産婦人科&保育園)に
・レッドチェリー 5匹位
・レッドラムズ  うじゃうじゃ

といった感じで10年弱やってます。
大型種・日淡・ディスカス・プレコ・卵生メダカ以外は大抵経験アリです。
ここ数年はグッピーにハマっちゃったんで、上記以外はやってません。

186:pH7.74
12/05/31 17:21:14.84 ov0jqIrC
水槽晒しの流れ?
うちは60cm1本で
水草ほどほど流木幾つか
カージナル15
ブラックファントム8
ヤマト5
レッチェリ50~
オトシン・フネアマそれぞれ2
って感じだ

何だかんだで10年以上やってるな
夏場の水温管理が最大の難敵だ
いい加減クーラー買うべきか…

>>180
レッドビーも入れてみたいけど砂利使ってて弱アルカリなんだよなあ

187:pH7.74
12/05/31 18:47:57.74 xvx7vOzq
らんちゅう水槽って 高さ低めの水槽ですか?

「60㎝らんちゅう」
ググって 約5分

うちみたいな飼い方だと エビを買うのにも良さげな水槽ですね。
60cm規格水槽(覚えたての単語)に ストロベリーレッドだけだと
なんというか 水中には ほとんど なにもいない・・・
底の方とか なんか うごめいてる・・・
よく見たら スポンジにいっぱいたかってる・・・
と、まぁ わけのわからんことに なってしまってます。

底面濾過水槽と OF水槽は 現在、ジャイアント南米ウィローモスが
泳いでいます。メンテナンス要員として それぞれに エビがいますが・・・

前回の 農薬(?)騒ぎで 学習しました。
水草は 個人から買う/もらう
信用できる業者以外からは 買わない。

底面濾過水槽と OF水槽は 現在、ジャイアント南米ウィローモスが
って 書くと いったい どんだけ モスがあるんだ!?って 知らない人は
おもうんだろうなー (^-^)

188:pH7.74
12/05/31 22:16:14.67 cfncIfSY
>>186
夏場の水温管理…頭の痛い問題ですな。
ウチでは人間様用扇風機を少し上向きで側面に当ててます。これでも2~3℃は違います。
それで無理な場合にはエアコン29℃設定で。
とはいえ、鉄コン筋クリート製マンションなんで毎年32℃までは覚悟してますorz
その代わり、エアレはガンガンかけてますが。
まぁ、レッチェリが大丈夫なんだから良いじゃな~い!と嘯いてますですw

ビーのアルカリ耐性はどうなんでしょ?
ウチのレッチェリはpH7.5でもバンバン抱卵してますが、ビーの方がシビアですからねぇ。

>>187
らんちゅう水槽はそうです、『シャコタン』ですw
が、60㎝規格の水面までモスの山を築けば良いじゃないですか。
そうすれば苺ちゃんも上から下まで満遍なくツマツマツマツマしますよw

189:pH7.74
12/05/31 22:22:13.08 xvx7vOzq
>188

モスが 山になるには どのくらいかかるものやら・・・ (^-^;

190:pH7.74
12/05/31 22:35:06.13 xvx7vOzq
あ 忘れてた。

うちのOF水槽は
>132
です (^-^)

191:188
12/05/31 23:08:50.71 cfncIfSY
存じてますよぉ。
だって>>131からこっちはほとんど私ですからw
もっとも、前スレから書き込んでるワケですがうわなにをするやめ(ry

モスの山は水槽内のバランスがとれてれば半年程度でモサモサになりますよ。
上部+蛍光灯2灯12時間点灯のウチですらそうなんですから、メタハラや
蛍光灯4灯以上とかだったらもっと早いかも。

192:pH7.74
12/06/01 00:43:25.47 +gDZhxWW
水槽内のバランスですかぁ・・・
うちの 60cm新装エビ天国は あろうことか アナカリスの先端が 透明になりかけてます。
CO2とか肥料とか 入れる気はカケラも無いし・・・
去年のミニトマトの余りの液体肥料が あることはあるけどね

ミニチュアOFと 底面濾過飼育ケース(\105.-)には
鉢底ネット製モス箱とか 育成中ですが・・・
いま エビ天国改に 入れたら 食い尽くされそうで・・・
なんとか回収して植えたオークロ(4本)が 食い散らかされてる状態だし
エビ天国改は これから どうなるのか・・・

ちなみに
エビ天国改の照明は
無駄にでかい ブレイドライト600(20w 3灯)
ミニチュアシリーズは
ひとまとめに 蛍光灯スタンド ←モス育成中
こんど 給料が入ったら エビ天国水槽に 適当なケースを 固定して
サテライトの内側バージョンっぽいものを作ろうかと 思っています。


193:pH7.74
12/06/01 09:52:27.05 GpoEHHev
屈強で頼もしいアナカリ神といえど、枯れ・溶けはあります。
リセット直後で水が出来てない可能性がありますので、まずは
水質チェックから。
底床に植え込んでるのでしたら、数本抜いて水面に浮かべる手も。
液体肥料は必要ないです。

194:pH7.74
12/06/01 13:12:33.24 +gDZhxWW
アナカリスが死に絶えたら
「神は死んだ」と 哲学書でも 書いてみますか・・・
以前と 変わったのは ソイルだけ
リセット直後ではあっても 濾過器は 触ってないので バクテリア的には
どうなんでしょう・・・

水槽内には いろいろ 入ってるので
ほっとけば 水質・環境にあった水草が 支配種になって繁茂してくれるんじゃないかと
楽観してます。

水質検査関連のものは なにも 持ってなかったりします。
これも 次の給料日 (^-^;
生活費 残るのか? > おれ
水槽内の環境変化も無いのに 大きめのエビから 少しづつ
死体も残さずに消えていく・・・って事態は避けたいものです。


195:pH7.74
12/06/01 23:57:41.11 GpoEHHev
濾過器は外部でしたっけ?
リセット作業中に酸素が供給されてる(通水)状態でしたら無問題ですが、
完全停止が長いとマズイらしいです。
一説によると、外部は完全密封状態なので好気性バクテリアが数時間で死滅するとか。
外部以外は乾燥させなければ1日程度は大丈夫だとか。
ウラ取りが出来ないので信憑性は『?』ですが、可能性はあるのかも。

で、濾過器は触ってないってことですが…それ、悪魔再降臨の可能性ありますよ。

196:pH7.74
12/06/02 01:27:24.04 zVDX0ASl
そうなんですよねー
「白い悪魔の舌」南米プラナリア・・・
まぁ 今度 出現したら GHDチームを 半年くらい 常駐させて
エビどもは 30cmに 引っ越すってことを 考えてます。

濾過器の停止時間は 1時間~2時間程度
大丈夫だとは 思います。


197:pH7.74
12/06/02 10:15:14.54 4NVox1jh
とりあえず、水質測定試薬・機器を用意しましょう。
最低限、pH測定試薬だけはないと…
あと余裕があればNH3/NH4・NO2ですかね。
その3種があれば、水が出来てるかどうかの判断が出来ますので。
試験紙系はお手軽ですが信頼性が低いので最低限、液体試薬をオヌヌメします。

198:pH7.74
12/06/03 14:37:55.90 b8Z3mjym
グッピーとか GHDには ウォータースプライトがいい
なんてのを 見つけて どうなんだろうと
とりあえず ヤフ○クで 買って、30cm水槽には 余ったので
エビ天国改にも投入
なんというか・・・
あんまり見栄えのするもんじゃねーなーってのが 感想

GHDの水槽は 30cm+外掛け+ヒーター+エアレなので 水面を穏やかにする効果はあるかも・・・
GHDグラミーは 繁殖時に 泡巣を作るそうで 水面が揺れていると 泡巣が壊れるとかなんとか・・・
揺らさないだけなら 伸びすぎたアナカリスとか 水面にトグロを巻いたマツモでもいいんじゃないかと
思うけど、どうなんでしょう・・・

ちなみにエビ天国改では すでに葉脈標本状態の葉が ちらほらと・・・

199:pH7.74
12/06/03 16:27:31.95 YCysH4pG
スプライトは中~後景草として割と良い仕事しますよ。
ただ、ある程度成長しないとショボい感じがします。
昔の画像で恐縮ですが、画像フォルダに残ってたんでうpしてみました。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
これでも納得のいく状態にするのにトリミングを繰り返してこの状態から
2~3ヶ月かかりました。

ただし、産卵期の泡巣用だと先端部が水面を漂う位に伸ばさないと泡巣作りに
失敗する恐れがあります。浮かべただけですとホントにショボいですし。
それならアナカリ神やマシモ様を浮かべてた方が楽ですよ。
今ウチにあるやつでしたらルドウィジアですかね。

200:pH7.74
12/06/04 23:22:47.69 yw6YiAGn
テトラの6in1ってのを 買ってきた。
使ってみた。
全水槽、問題なし

余っていた飼育ケースをアクリルパイプで
産卵箱っぽいものを 作ってみた。
エビ天国改の内部上側に設置
エアリフトで エビ天国改から 給水するつもりだったけど・・・
エアポンプをつなぐコンセントも SSPP-2から分岐させるジョイントも
もってなかった・・・
しかも・・・ 排水することを考えてなくて・・・ フチからオーバーフロー

エビ天国改
ほとんどのの水草の葉の表面に 黒い点が いっぱい・・・
エビが 食い散らかしてる?

いままで アナカリスだと信じていた水草は 実はクロモのようです・・・
まぁ シロウトには よくあることってことで・・・


201:pH7.74
12/06/05 17:13:00.46 86eccbDR
黒い点?
エビの糞じゃなければ髭ゴケor緑ゴケと思われ。

202:pH7.74
12/06/05 23:39:25.03 VPgyjis8
水槽 全域の ほぼ全ての水草で起きてて
触っても 取れないし コケとかの手触りじゃないし・・・
最初、病気を疑ったけど 水面のフロッグピット以外全部ってことは
植物の内的原因じゃないなーと
で コケ・ゴミ等を考えて 葉を1枚むしって ルーペで見たら・・・
葉の内側から 黒くなってる感じの・・・
ジャガイモとか トマトとかの葉が黒く変色したりする あんな感じ・・・
新芽には 異常がないようなので 様子見・・・

クロモ
先端部分(生長点)が 緑色になってきました。
どうやら リセット直後で 栄養が無かったせいかと・・・
(黒い点々は あるんですけどねー)

水槽内のプラケに スプライトを 入れて エビから保護したいけれど
水面に浮かんでしまって 水中生活をしてもらえないので・・・
適当に切った鉢底ネットに コーキングを盛って 鑑賞魚の砂をまぶしたものを作成
真ん中に適当に穴をあけて スプライトの根元を 挟んで 沈めてみたけど
プラケにソイル入れて 植え込んだ方が マシだったような・・・


203:pH7.74
12/06/06 05:54:22.52 DH4q/+jk
テトラの6in1じゃNH3/NH4が分からないから
水質不安定による弱りが原因の可能性も@水草の黒点。
でも全種類ってのがなぁ…

現物見れないんで推測ですが、やっぱり髭ゴケor緑ゴケ濃厚かと。

204:pH7.74
12/06/06 23:44:42.03 FRNW3P2m
新芽/新葉は 異状ないようなので しばらく 様子を見ます。
ちょっと前に あせって 大騒ぎしたばかりなので・・・orz
(使用中のソイルで ちょっと 気になっているところもあるし・・・)

ふと 思ったけれど・・・
底物甲殻類を飼ってない人には
「プラナリアだぁ? いいエサじゃねーか♪」
ってなもんなんでしょうねー
エビ関係のブログとか HPしか プラナリアの記事が出てないみたいだし


205:pH7.74
12/06/07 16:12:01.71 6jNbserk
底床掃除(エビ天国改)
水換えついでに たまにはやるか~と
ザザザザ・・・ (ソイルごと吸い込む)
さらさらさら・・・(ソイルだけもどす)
ザザザザ・・・
さらさらさら・・・
さすが 超硬質 くずれない
固い以外に 取り柄があるのかは わからないけど (^-^)
バケツ内に 吸い込まれたエビはいないか 確認・・・
おぉぉぉ・・・ ミズミミズが 泳ぎまくってる・・・
プラケで ざっと 20匹くらい すくって GHD水槽に
グラミーたち 大はしゃぎ
「もう ないの?」って 感じで こっちを じー・・・
さすが 脊椎動物だ

水槽を買って以来
「カメ 飼いませんか?」(同僚A 子供が飼ってて もてあましたらしい)
「金魚 飼わんですか?」(同僚B 同上)
「ウミウシ 飼いませんか?」(後輩A 趣味のスキューバで 感動したらしい)
「オオクワガタに しませんか?」(後輩B 趣味の仲間が欲しいらしい)
けっこう いろいろ 飼ってるやつは いるもんだなっと
もちろん こっちの返事は
「やなこった いらね」

206:pH7.74
12/06/08 00:25:57.84 OtQnO3Tl
やっぱり出ましたか。
完全駆逐するまでグラミーも混泳が確実なんですが、考え方次第なんでね…
が、エビ避難はイタチごっこになる可能性があるのでオヌヌメしません。

ちなみに私は底床掃除をリセット時以外、一切しません。
掃除すると調子を崩した・掃除しないと調子良かったってのが始まりなんですが。
完全足し水のみ換水ナシ(添加物等はテトラ製コンコロ・アクアセイフのみ)で
2年以上無問題で維持してた時期もあります。
現在はベランダ菜園用の水(好気性バクテリア等による土の活性化を目的)を
取ってますので1~3ヶ月に1度、1/5程度の換水になってますが、基本的には
足し水のみで5年以上になります。
まぁ同じくテトラ製イージーバランスを使ってたこともありますが、今は
棚の奥で埃被ってます。
これでも水槽内バランスが取れてるのか、水質・生体の状態共に絶好調です。

あ、クワガタ・カブトの知識・経験ありますよ私w

207:pH7.74
12/06/08 01:24:40.30 ZO3D/R/9
うちは 基本的に
以前の渇水騒ぎのときに買ったポリタンクに 常時、水を溜めていて
1週間程度 放置したものを 使ってます。
急ぐときは 1日程度 日当たりのいい場所でエアレーションしてから
ちゃんと カルキは 抜けているようです。(水質検査は 最近ですが・・・)
水道局が がんばっているのか 北部水系が 優秀なのかは わかりませんが・・・
カルキ抜きとか 薬品関係は できれば 使いたくないってのもあります。

いまは 事実上の自宅警備員なので 費用のかからないことなら
いろいろ やってみようと・・・
(ザザザザ・・・ さらさらさら・・・ は 正直、ちょっと おもしろかったし)

グラミーって 東南アジア方面じゃ 養殖されてて 普通に食べられてるらしい
ってのを wikiで 読んで・・・
日本でも 飼ってる人 いるんですねー
オスフロネームス・グラミー
最大 80cmだそうです。


208:pH7.74
12/06/10 03:07:07.62 W3ZGdAZI
エビ天国水槽内のサブ水槽(水温合わせとか いろいろ目的)
給水系には エビ天国からのエアリフト
吸い上げ防止用に ポリエチレン製のキルト芯を かぶせ、
エビ天国との水面差 約5mm
中には スプライトだけしか 入れてないのに
7mmほどのエビが サブ水槽内を 泳いでおりました・・・
どうやって入ったのか・・・
って 約5mmの滝を越えるしか 入ってこれないんだけど・・・

基本、足し水だけで 5年ってのは すごいですねー
底床は なにを使ってます?(厚さとかも・・・)

49cmのメダカ・ドジョウ・ラムズ・ミナミ水槽の
底床のソイルから 気泡が・・・
メタンっぽい匂いはしないのですが・・・
ほったらかしで メダカたちも 泳ぐの大変だろうなーって状態です。
やばいことになってなければよいのですが・・・


209:pH7.74
12/06/10 22:38:59.09 9s0EgS9J
私は基本、ソイルです。
サンド系をメインに、他の底床も使ってたことありますが、
エビ系を始めてからソイル1本になりました。
元々アクアテラリウムをしてみたかったってのもありますが。
底床厚は水草の種類や水槽サイズによりますが、概ね3~5cmです。

ソイルからの気泡は脱窒による硫化水素等ではないかと思われ。
もしそうなら、水槽バランスがとれてきてるのでは?
ソイル内にデトリタスが溜まってる状態なら好機濃厚です。

210:pH7.74
12/06/11 02:29:47.85 3+cNAZR5
40cm水槽は ほったらかし水槽で
使ってるフィルターは miniBox120
ソイル 3cm
エアレーション
水草は なにがなにやら・・・
手入れは たまに 増えすぎた 浮草を
捨てるくらい
サカナは エサをやるときくらいしか 見えません

脱窒が起きてるとしたら
あとは 足し水だけで 現状を維持できるかもですねー


211:774mgさん
12/06/12 17:23:13.00 vSVHmXEg
水質測定してみてNH3/NH4/NO3濃度が低かったら(できれば未検出レベル)
足し水のみの実験をしてもよいかと。
で、週1測定してみて1ヶ月以上数値が上がってこなかったら成功です。

212:pH7.74
12/06/12 23:50:38.06 vSVHmXEg
>>211に追記
ウチの水槽、ここ2週間程で水温が27℃(ヒーター設定温度)→28.5℃に上がったんで、
完全移行するのは水温の安定する秋からが良いかも。
それまでは実験域を超えないように。

う~ん、PC立ち上げるのが面倒だったんでWiiから書き込み。
…は余計に面倒ですたorz
(;TーT)yー'

213:pH7.74
12/06/13 01:47:29.16 e+aK3HUE
Wiiって 2ch使えるんだ (^-^)

アドバイス どもです。
だがしかし・・・ 先立つものが・・・
調べてみたら アンモニア関係とか 硝酸塩関係とかの試薬
なんだかんだで △千円
心の癒しと 自分の命を 天秤に乗せるわけには・・・

冗談は さておき
もうすぐ 水槽に手を出して初めての夏です。
水槽の上に 直接 乗せている巨大蛍光灯を なんとかして
エビ天国改の高温対策をせねばならないようです。
40cmメダカ水槽と 紅白水槽も・・・
GHD水槽も 放置したら まずいだろうし・・・
水槽4個の冷却 しかも エビ天国改だけ 離れてるので
エアコンに 頑張ってもらうしかなさそうです。


214:pH7.74
12/06/18 20:45:02.31 +J5aiC92
チャームに注文して テトラテスト試薬6点セット購入
おまけで貰ったアヒル、底の穴をふさいで水槽に浮かべても 大丈夫かなっと・・・
水質チェックは 明日

215:pH7.74
12/06/18 23:47:00.84 yvd0gQii
チャームのアヒルちゃんw
大丈夫だと思いますが、一応洗浄&しばらく水に浸けてから浮かべましょう。
でも…意外と汚くなりますよ。
って、べべべ別に経験者じゃないんだからねっ!

ぅおっほん!で、これですよね?
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
重要なNO3試薬がありませんが…

216:pH7.74
12/06/19 20:24:36.09 wy2MYytb
大村の熱帯魚屋なくなってるな。

217:pH7.74
12/06/20 04:14:49.32 8IBeWsQu
>216

なんですとー
まだ 行ったことないけど・・・
夏に ひまができたら 大村湾一周 アクアショップ巡りをやろうとおもってたのに・・・


エビ天国改に エサを入れて ながめつつ
「高き屋にのぼりて見れば煙立つ民のかまどはにぎはひにけり」(新古今・伝仁徳天皇)
って 気持ち なんとなく わかるなーと
今日も 元気にツマツマしてるかー!?

ちなみに水質検査の結果 すべて異状なし
NO3とかは テストペーパーだけどねー

218:pH7.74
12/06/20 12:03:31.74 JYZ1qyCL
エビの癒し効果&ワクワク感はもはや異常w
で、NO3が無いって事は脱窒作用が機能してると思われるので
(水草のNO3吸収量は、水中に根を出す浮き草やルド系・
爆発的成長種のマシモ神等以外は意外と少なかったりします)
実験実験っ♪
蒸発した分だけ足し水して、最初は3日毎位にpH・NO3を検査。
問題無ければ検査間隔を延ばしていき、GH等も問題無ければ成功!!
となります。

今度は3DSにて書き込んでみましたが…やっぱりマンドクセ
(’A`)

219:pH7.74
12/06/20 19:28:37.42 CCKkiooj
>>216
たぶんあの辺りは立ち退きだと…







知らんけどW

220:pH7.74
12/06/20 21:37:53.62 8IBeWsQu
いや~
40cmぐちゃぐちゃ水槽は ドワーフフロッグピットと なんとか藻とかの 水面水草と
とぐろを巻きまくってるマツモ・クロモ 姪に春菊と言われたウィステリアと
まんなかに どかんと居すわってるミクロソリウム(外からは 根しか見えん)
水面上からの照明だけじゃ光が届かないので 水槽の向こう側からのLED照明
それでも コケも生えないくらいの状況で、
クロモとかマツモですら 栄養不良で ひょろひょろで 長さだけはあるぞという状態
ちょくちょく 水草の処理は やってはいるけれど その気になって懐中電灯で探さないと
生体の存在確認にも苦労するというとんでもない水槽です。
この状態では ほんとに バクテリアさんが 脱窒したくても それ以前に水草が消費しまくってる
そんな 気がします。(すでに鑑賞用の範囲を越えてしまっている)

紅白メダカ水槽は セットしたリシアマット(予定)は 完全に ラムズっぽいのに 金網だけにされ
見るも無残な状況になってしまいました。(この水槽の支配種族は巻き貝)

どちらも 8月になったら 廃棄して 60cmに統合しようかと・・・
んで エビ天国改と おサカナ天国(非食用)の 60cm 二つにするか・・・
などと 考えてたり妄想してたりしてます。
(実際のところ 40cmをリセットして 底面化して グラミーを泳がせて、
30cmにメダカを引っ越させるってとこで 終わりそうですが・・・)

221:pH7.74
12/06/21 10:11:19.99 AsUi3WPI
統合…ですか。
でしたら9月頃からの立ち上げを推奨。
水が出来上がった頃には水温が安定すると思いますので。
40㎝リセットの場合もその頃に。
夏場の高水温期だけはナメちゃいけませんyo。

222:pH7.74
12/06/22 18:21:27.00 ytUhsTQE
最近、生野菜不足のような気がします。
エビに 茹でたほうれん草もよいと聞きますが、農薬が怖くて
とてもとても・・・
んで 水耕栽培ならば どうよ?
ってことで 自作板に 妄想をペイントで図にしたものを 貼ってきたのですが・・・
市販品も うあと言うほど種類があって
値段も ほぼタダから *十万クラスまで (1000万も投入したら 本気で農業できそう)
で 買うか 妄想を形にするか・・・
自分の家で 水耕栽培やる 最大のメリットは 「買いに行かなくて済む」ですなー
8月から 失業者ですが 失業したとたんに 引きこもりになってしまいそうです。


223:pH7.74
12/06/22 22:01:09.59 /PN5PAI2
水槽で水耕栽培は簡単ですよ。
上部or外掛けの蓋取ってウールマット乗せ、そこに水でふやかした種をまくだけ。
ハーブ?カイワレ?小松菜?ミックスサラダ菜(葉野菜ミックス)とかは実証済みです。
※種を水でふやかすのを『絶対に』忘れないように。
薬品処理してある種も少なくないですから。

さ~て、ベランダ栽培のトマト第3号でも食べよ~っと。
(第1?号はカミさんに食べられたっす…orz)

224:pH7.74
12/06/22 23:56:55.15 /PN5PAI2
訂正
×ハーブ?カイワレ?小松菜?ミックスサラダ菜~
○ハーブ・カイワレ・小松菜・ミックスサラダ菜~

×(第1?号はカミさんに~
○(第1・2号はカミさんに

バケ放題なのはズボラすんなってことなんでしょうね。申し訳ナス…
(´・ω・`)~゚

あっ!
来年は濾過槽水耕栽培でトマト作りに挑戦してみようかな…

225:pH7.74
12/07/02 22:07:12.02 AlpgHxP9
先日、水温が30℃目前まで上昇。そろそろ扇風機&エアコン投入か?
でも『基本的に無い』と言ってる計画停電が怖いなぁ。
外部使ってないんで溶存酸素量&水温以外は大丈夫だろうけどさぁ…

>>222氏は何か進展あったんでしょうか?
その行動力にワクテカしちゃう俺w

226:pH7.74
12/07/03 01:46:44.51 8WJ+Enlg
>225

まだ 失職してないので 農業に転身はしてませんよ (^-^;
8月までは とりあえず 妄想だけで なんとかやっていこうというところです

227:pH7.74
12/07/05 18:22:33.89 WeVXx8Gv
ワイルドアマゾン展行かねばなるまいな

URLリンク(www.nagasaki-city.ed.jp)

228:pH7.74
12/07/06 03:58:24.45 oDl+lQR9
ぉぉぉぉ いきてー

カンディル水槽で 潜水デモンストレーションとか あるかな~


229:pH7.74
12/07/06 22:13:27.22 /U0A0hLf
>>227
ぉぉぉぉ 情報サンクス!
午後にワイルドアマゾン展行って、夕方から夜間天体観望会のダブルヘッダーと
洒落込もうかな。
実家が近いと便利だね。子供達も喜ぶし♪

トマトは好調だけど、キュウリがイマイチ…orz

230:pH7.74
12/07/07 10:04:43.91 abjMb42x
50前のオサーンだけど一人で行っていいもんだろうか?

231:pH7.74
12/07/07 18:42:27.04 GAtr/5pR
てーねん直前のおっさーんだけど?

232:pH7.74
12/07/07 22:28:39.10 GAtr/5pR
ラムズに乗っ取られ中のメダカ水槽で こんなことが・・・

こいつら ほんと 何を考えてるものやら・・・
ラムズタワー
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

233:pH7.74
12/07/07 23:44:49.66 QD2bbdAm
>>230>>231
良かっす!
アラフォーのオサーンである私が先輩方に偉そうに言うのは気が引けますが、
趣味に躊躇いや遠慮は必要ないと思うっす!

子供の夏休みに佐世保から行きますので、ご一緒しますか?w

234:pH7.74
12/07/07 23:53:07.76 QD2bbdAm
間違えて途中で『書き込む』押しちゃったorz

>>233
やつらは雌雄同体なんで、自分以外の固体と接触するとイチャイチャする
性質があるように思います。
しっかし綺麗なラムズですね。羨ましい。
ウチのはミネラル不足なのか、白化したレッドラムズだらけです。

235:pH7.74
12/07/08 00:21:53.10 jN9yCYqu
いいっすなー

下旬のどこか?
月曜日以外は 基本的に 暇人ですんで♪

236:pH7.74
12/07/09 01:21:05.55 90bEnp5h
了解しますた。
ある程度のメドが立ってから日取りを書き込みますです。


237:pH7.74
12/07/09 02:19:11.11 QN8vb3oc
了解しました。

たのしみにしてます

238:pH7.74
12/07/11 06:11:07.89 ZvwhFuSS
また 勢いがついてしまって
こりもしないで 妙なものを作ってしまいました。

自作スレの954~962

ミニチュア底面OF合体水槽
飼育槽のサイズが 15cm×11cm×7.5cmで
底面ユニットを仕込んでるので 実用水深 5cmくらい

今回も 何を飼いたいとか 考えずに作ってしまった・・・

239:pH7.74
12/07/14 10:25:25.18 SQaP1kLv
エビ天国改 壊滅
主因:オートヒーターのサーモ故障
副因:オートヒーターの電源の切り忘れ

目が覚めて 水槽を見に行ったら エビ達が ソイルの上に
大量に転がっていて なにが起きたと・・・ 水温計 40℃
あわてて 氷を3kg投入し
ヒーターを確認 コンセントを抜く
まぁ 手遅れなんだけど・・・

水槽内の死体処理をしないと とは 思うけど
いまは まだ 水槽を直視できない・・・

240:pH7.74
12/07/16 21:34:34.31 BtGhSGgQ
5月末から9月末まで普通の人は
水槽にヒーターいれないんだけど

241:pH7.74
12/07/16 21:47:17.99 6jUFgmSm
そう?
>>239じゃないけど面倒だし入れっぱなしだよ俺
濡れる→乾燥を繰り返すと劣化しやすいと聞くし

242:pH7.74
12/07/16 23:26:01.33 uAgmShWp
>>239
ヒーター故障は忘れた頃にですが確実に来ます。
状況によっては火災等の危険性もありますんで、不要時は通電カットする
クセを身につけましょう。     合掌…

>>240>>241
俺も入れっぱなし。んで無加温時に水温が25℃を下回る季節だけ通電。

243:pH7.74
12/07/17 23:12:01.94 wn+v16pW
ちょと びっくり
元エビ天国改
生存個体が・・・ 10匹くらい
いったい どこで 40℃地獄を やりすごしたものか・・・

いちばん小さい個体で 孵化して まだ そんなにたってなさそうなプランクトン級
大きな個体は 12mmくらい
見た感じでは ♀は いなさそうだけど プランクトン級に期待

あと 実験水槽の 底面飼育ケース(105円)と 最近、完成させたミニチュア底面OF水槽内
この二つにいる個体と 旧エビ天国生存組で なんとか 生息数を回復させたい・・・

ヒーターは 不要時にはコードを抜いておく
サーモスタットの二重化
この二つですかねぇ・・・

そして・・・
水槽を置いている部屋のエアコンが 故障した・・・

244:pH7.74
12/07/18 20:02:33.51 FCEp885k
不幸中の幸いというべきか…
稚エビの生存が確認されたってのは大きいです。
この個体をもとに爆殖は秋からになるでしょうから、それまでは30~32℃をリミットに、
現状維持に尽力を尽くしてください。
ウチの水槽も今日31℃超えたんで、そろそろ扇風機投入決定。
それでも31℃超えるならエアコン投入…かな。

245:pH7.74
12/07/23 14:23:17.09 YofVoAZ8
今チャームで欠品中のゼンスイZC-100\37900税別は
今年初め\29800じゃなかったかいな?

PSチャームで買ったグリーンネオン50匹\2980
着いた時4匹がネオン病で我が家3年飼育のグリーンが4匹感染したが
今はみんな元気だ。もちろん感染魚は安楽死させた。
ps溝陸のワイドマートの展示水槽ざまないね、油膜はすごいし
ガラス面は4面苔だらけ中は黒ひげ発生中店員は暗くて愛想は悪い。




246:pH7.74
12/07/23 15:24:15.65 LpVrj+Yn
溝陸って どこ?
近くなら ちょっと 偵察に行ってみたい
アクアショップってと モスのとなりのGreensと 塩浜のフレンドと コーナンしか 行ったことが無い (^-^;

247:pH7.74
12/07/23 15:38:37.02 LpVrj+Yn
自己解決
民主な岡田さんの実家がやってるのね

大村かぁ・・・ 諫早出身なんだけどねー
高校卒業して いまの会社に就職してから ほとんど 帰ってないからなー

店員が 暗くて愛想がないのは たぶん・・・
丹精込めてるかわいい小動物/鑑賞魚たちが 売られていくのを ドナドナ歌いながら 見送ってるとか・・・
それじゃなきゃ 下手に心を込めると 別れがつらくなるから・・・とか
どーでもいいや的に がんばっても時給があがらなくて腐ってるとか
とりあえず やる気が無いとか・・・
うわぁ・・・ ちょっと 怖いもの見たさ的に そのうち 偵察しに行ってみよう (^-^;

248:pH7.74
12/07/24 11:56:58.04 YJUx8qAR
>>245
魚の安楽死ってどうやってするんですか?

249:pH7.74
12/07/25 17:58:05.46 ClVy0trY
イスラム圏なら コーラン読み聞かせながら おもむろに 頸動脈を・・・
ヨーロッパ各国だと 一般的に 麻酔をかけて・・・
日本は 電気ショックだったか・・・
韓国は 吊るして バットで 叩き回す・・・

ちがったか?

250:pH7.74
12/07/31 23:24:47.52 eqpaCX3f
スターシップ行きは来週かなぁ
今カミさんの勤務日程が安定してないから確定ではないけど

251:pH7.74
12/08/01 22:03:01.66 zZMJ5N0L
外気温 30℃越えの続く毎日、エアコンが 壊れてしまっている我が家では
室内の空気の入れ換えと 水槽の冷却に 扇風機が 大活躍中です。

今度の日曜日は からつ呼子みなと祭りに 行ってきます。
淡水魚を 眺めるだけでは 飽き足りずに
海水魚を 食べ散らかしてこようかと・・・

あと1週間で 失業者の仲間入り
退職に関わるイベントは すべて消化済なので
会社からの手切れ金が 入金されるのを 家で寝て待つばかりの生活です。
とりあえず あと1週間は おとなしくしてないと 手切れ金が貰えないこともあるそうで・・・

7月11日に エビ3匹と 南米モスを入れた 底面OF合体水槽では 小エビを1匹だけ確認
現在、4匹のエビが チョロチョロしてます。たぶん モスに隠れてたのを見逃してたんじゃないかと・・・
それと 油膜っぽいのが 発生してたので 自作バブルストッパーは 取り外して、下敷きを切ったやつを
リフト管の上に乗せることで 泡のはじけたやつの飛散防止
油膜は バクテリアに起因するものらしいので けっこう バクテリアも住み着いてるのではないかと
とりあえず 一安心しても よざげ・・・
9月下旬になったら エビたちは 30cmに GHDを 60cmに 40cm混泳は 水草を整理して、大掃除
問題は、夏場に地獄を見たサカナたちは 秋に いきなり逝ってしまうことが 多いと聞くので、60cmのエビの生き残りが
無事に 生き延びれるのか・・・です。

252:pH7.74
12/08/10 00:35:03.29 6XY70Ii8
ワイルドアマゾン展経由夜間天体観望会行きは
親の体調不良で急遽長崎入りしたんでわが家は中止と相成りました。
(´・ω・`)~゚ 申し訳ナス

水槽冷却の段取りを忘れてて水温31.5℃を記録。
危なかった…

253:pH7.74
12/08/11 00:55:27.27 TTF4ekRF
>>252

おぉう それは残念
ひとりで さびしく いきます・・・




254:pH7.74
12/08/11 21:05:21.34 AcxO+FFc
ワイルドアマゾン展行きたい@福岡

でも、ピラルクーは☆になったらしいね

255:pH7.74
12/08/11 22:23:58.06 tXcbl18u
>>253
ただただ申し訳ない…
(;TーT)y-'
慌てて行ったら、ただの夏バテだってんだからホントもうね…
まぁもうトシだからなぁ。

>>254
マジっすか!?うわぁ

256:pH7.74
12/08/12 03:12:32.63 4dJFGCrY
ぴらるくー
ブラジルに行ったときに
ピラルクーのウロコの靴べら 売ってたんだけど
「こんなでかいウロコのサカナって・・・」と 感動していた後輩に
「いや これ 貝みたいに ウロコ2枚に挟まってる感じの ちっこいサカナだから」
なんて デマを飛ばしたのを おもいだした。


257:pH7.74
12/08/12 03:31:44.30 4dJFGCrY
ニッソーのアクアクーラーミニって なんか 改造魂を 刺激するんだけど・・・
うわさでは 温度設定はなくて 電源が入ってる限り フルパワーで ひたすら・・・ とことん・・・ 気合を入れて
冷しまくるそうなんで 使うときは どこかのメーカーの逆サーモを 併用しないと行けないんだろうなー
とりあえず 注文はした。

258:pH7.74
12/08/16 00:25:16.19 9YH8YzHa
佐世保付近てベタやってる人いる?
ショーベタの繁殖やってるんだけど店に引き取りやってもらうか迷ってるんだ
親魚は通販で買うからショーベタあんま見かけたことなくて
広田のホームワイドは夏結構入ってるよね

259:pH7.74
12/08/16 00:39:38.38 6NVfABMP
一匹買ってるけど本格的にはやってないなあ
そろそろ寿命なんで近くで売ってると嬉しいけど

260:pH7.74
12/08/16 11:52:01.63 9YH8YzHa
やっぱベタは一匹飼いだよね…
コーナンでトラベタが死んでたり鰭ボロボロをよく見るのでどうしようかなあと
ちゃんと綺麗に見せればトラベタも最近変わった色多いしすごく魅力的な魚だと思うんだけどな…
冬がくる前に一回出すと思うから>>259と巡り会えたらいいね

261:pH7.74
12/08/16 21:12:55.53 81ycunpr
>>260
コー●ンのは酷いですよね。
ショップに出すのならD-アクアリウムに相談が早いかも。

ってか、>>259氏と>>260氏が直接やり取りしてもいいんじゃねっすか?
off会がてらだったら私も参加しますよ。ベタやってないけど。

262:pH7.74
12/08/17 05:51:37.62 F4BfnatM
うぅぅぅ
今度の週末に 長崎に行くぞって 準備してたら・・・
車検の予定入ってた・・・

アクアクーラーミニを 買って 試験運転 6.5L程度の 飼育ケースで
外気温度31℃ 安定後 水温24℃
あちこち 切って 逆サーモとか付けたりして 適当な改造をやれば 使えそう
能力的に 小型水槽用だけど 外掛けで かなりトップヘビーになるので 換水時とかの水槽が軽くなったときに
転倒する可能性が あるかもな気がするです。


263:pH7.74
12/08/17 06:03:00.23 F4BfnatM
2~3日前に 甥と姪が 攻めてきたので 楽市楽座に行ったら
ベタと ウーパーと GHDが クレーンの景品に なってた・・・
ベタは 生きてはいるようだけど ビンの底に じっとしてる状態で
GHDは キョトンと こっちを見てた。
ウーパーは ホケ~っと してた。
虐待だ どーだで この手の景品は もう やってないと思ってたけれど
まだ やってるもんなんだなぁっと・・・

興味のある人なら すでに どこかの店で買って飼育してるだろうし
こおういうとこで とる人は たぶん そのまま 死なせるか
死なせないにしても ビンのままで 飼うんだろうなー



264:pH7.74
12/08/20 21:34:25.30 LXYIBZ6/
縁日の金魚って感じなんですかねぇ。
なんか西海橋の店(現・魚々市場)にあった『伊勢海老キャッチャー』を
思い出しましたw(公園通り・カジノにもあったような)
25㎝級のが簡単に取れましたけど、あまり美味くはなかったなぁ。
今なら90㎝超で海水水槽即立ち上げ1確です。
カミさんの恐怖のツノが洩れなく付いてきそうですけどorz

265:pH7.74
12/08/25 22:36:35.44 KeDIOZ8n
長崎でスカーレットジェムのメス売ってるとこ知りませんか?


266:pH7.74
12/08/27 22:58:54.49 8iYZRTQP
>>265
広田のホームワイドにてジェム2匹発見。しかし♂♀判別つかず。
ヒレの具合から同姓と思われる。

267:pH7.74
12/08/27 23:36:32.10 VAGztdRV
昨日、大村溝陸のホームワイドでメスっぽいのがいたからゲットしたお( ´ ▽ ` )ノ
店員さんは「まだ小さいから分からない」って言ったけど、迷わず買ったお


268:pH7.74
12/08/28 08:53:25.87 joWLBPS8
そいつぁ良かった。
メスであるように祈っとく。

269:pH7.74
12/09/03 00:57:06.97 pCMjTDqz
OCNって 安定してるけど ユーザーがアレなの多くて
2chの書き込み規制対象になりやすいのな

今日は書けるかな?

270:pH7.74
12/09/04 21:10:45.93 TgUr7MTj
アオミドロに悩まされてます。ヤマトヌマエビとかブラックモーリーとか飼っちゃおかな。食べてくれるかしら。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch