13/12/02 01:11:39.44 LMgSf96D
今日ルリーを買ってきたんだけど、その中の1匹の腹脚部分が黄色かったんだ。抱卵?と思ったけど、よく見ると黄色い毛みたいのがわさわさしてる…
これ、何だかわかる人いませんか?
今うちに抱卵ルリー3匹いるから卵は分かるけど、こいつのは毛みたいので卵ではないんだが…
205:pH7.74
13/12/02 01:56:46.67 JjeZ5yn3
オクで10匹1000円で買ったら
稚えびが20匹くらいいた
配送中に孵化したくさいw
206:pH7.74
13/12/02 09:48:57.15 3htRoVFy
>>204
URLリンク(aqua2ch.net)
カタリストですまんが、これか?
207:pH7.74
13/12/02 10:40:32.39 UtOn0hSW
2010年から存続していたスレなのか
かねだいでもう安価で投売り価格だよね
208:pH7.74
13/12/02 13:11:24.12 mQzYIZs5
>>207
かねだいで買うのと>>1の頃の値段で買うのが両方情弱という笑いどころのスレですね
209:pH7.74
13/12/02 14:10:59.77 LMgSf96D
〉〉206
それです!まさにそれ、同じです。なんか藻みたいなんだよねー
210:pH7.74
13/12/03 11:12:56.36 9lfuZ07r
>>205
よく稚エビに気付いたなw
211:pH7.74
13/12/06 00:51:19.88 X8g+HOoq
>>210
水換えの時も普段からビーカーに移して稚エビ捨てないようにしてるから
212:pH7.74
13/12/09 16:54:38.23 TlAEZkLZ
>>209
うちのレッチェリにもその状態が1匹いたので隔離した
ほぼ放置してたらある日きれいになっていた(数回脱皮した模様)
その個体は今でも元気♪
213:pH7.74
14/01/07 00:19:37.19 v2cucJrI
我が家の60cm水槽でベルベットブルーを飼い始めて2ヶ月くらい
当初投入した10匹のうち半数が死んでしまったと思われるが、ついに一匹が抱卵した
しかし障害物が多い水槽なので生きてるのか死んでるのかわからんw
抱卵すると思わず、チャームで買ってしまった10匹も追加投入
無事に孵化までいくといいなぁ