11/06/27 10:24:55.12 BPyMGs8r
俺が思うに石巻ってタニシと比べて特にコケ取り能力に優れてるわけじゃないと思うんだよなあ
あくまでこっちがショップのいうことに踊らせられてるだけ
あと、買う側がコケ掃除用前提に巻貝を購入するのもおかしいんじゃないのかと
そもそもコケが大量繁殖しちゃうのは水槽内が餌やりのしすぎとかで富栄養状態
になってるのが原因なわけで
その状態を是正する健全な方法は餌やりを控えるとか照明を落とす、水換えをすることなはずなんだよな
だいたいコケとりに貝やらヌマエビを入れてもその糞がまたコケの栄養になるだけで
結局水槽内の養分の総量は変わらない
だから、「コケ取り用にヌマエビを導入したら水槽がピカピカになりました☆」
みたいなのはショップに踊らされてる無知な人が陥る罠
観賞用に巻貝を導入したいから、あえて水槽内を若干の富栄養状態にする
っていうのが正しい筋道だと思う
一般に認識されてることはまったくの逆
長々とすまん
でも、こういう正しい認識が広まれば巻貝=観賞用っていう意識が強まって
将来色んな淡水巻貝が輸入されるかもしれんw