10/01/31 02:38:00 8lMlhiON
>>50
論点がずれまくっている君のレスのいくつかを突っ込もうか
俺が何故これをするかというと、君の無知ぶりを君自身に理解して欲しいからだ
まあ、酷いもんだよ
>例えば、コップに水を入れて長時間放置すると水の入ったコップの内側に気泡が
>つきやがて空気中に放出される、この気泡が水の中に溶けていた二酸化炭素である。
水道水は高い圧力により、通常ではありえない量の気体が溶け込んでいる
正体は窒素がほとんど、そしてO2やCO2だ。そして過剰濾過と関係なし
>この働きとは魚にとって有害なアンモニアなどを比較的無害なものにして行き還元をさせている。
これは還元ではなく硝化です
>また、水温が上がることに水中酸素量(溶存酸素)も少なくなり生物にとっては住みずらい環境に変化して行く。
これは事実だが、濾材量とは無関係
>また、水温が上がることに水中酸素量(溶存酸素)も少なくなり生物にとっては住みずらい環境に変化して行く。
これ濾材量と何の関係があんの?
>さらに、水中のCO2が増えると嫌気性バクテリアが発生し窒素化合物がアンモニアに還元され水質が悪化する。
CO2濃度と嫌気性バクテリアは無関係。CO2中毒と酸欠は別物
>水が出来上がった状態(生態系のとれたバランスの良い水)での水、底砂、濾材を新規水槽立ち上げの時に移植提供することは非常に有効な手段(ry
恐ろしいほどに当たり前。新しい理論みたいに言わないでねw
>セット仕立の水槽には濾過バクテリア二種(ニトロソモナス、ニトロバクター)は存在しません。
ニトロバクターは間違いでニトロスピラです
>この二種類のバクテリアによって魚が住める環境が作りあげられるのでこの二種類のバクテリアを必ず発生(ry
とてつもなく当たり前だし、過剰濾過と関係なし
>これからはイレギュラーたちあげ(ry
イレギュラーでもなんでもないw
>これはあくまでも推測ですがアンモニアが突然発生しバクテリアも突然発生し増殖することが可能となります。
突然発生しません。有機物は必ず混入し、それが窒素源になります。また水道水にも窒素が含まれます
>それは何かというと家庭のハウスダストが水槽内に入り込み微生物が発生したと考えられます。
お前フケやなんやらも窒素源です
>ただし、水槽を立ち上げるにも環境条件があるようで水槽内の水をただ循環するのではなく必ず7~8時間(ry
気持ち悪いほどに当たり前