【KOI】いとし恋いし【ニシキゴイ】【錦鯉】②at AQUARIUM
【KOI】いとし恋いし【ニシキゴイ】【錦鯉】② - 暇つぶし2ch301:pH7.74
11/02/27 06:37:00.87 UlcBt2M0
東南アジア富裕層 ニシキゴイを愛好
2011.2.26 05:00

 順調な経済成長を続ける東南アジアの富裕層の間で最近、日本のニシキゴイがブームとなってい
る。「幸運を呼ぶ魚」ともされ、産地の新潟や広島など日本への買い出しツアーも人気だ。

 「日本の品評会で優勝したチャンピオンを買う人も多く、最近400万円のコイを日本で買った知人も
いる」。インドネシアの首都ジャカルタのニシキゴイ協会事務所で、ブディ・ウィジャジャ会長(35)が
自慢する。同協会は2003年に結成され、各地で品評会を実施している。

 「昨年、友人とコイで有名な新潟へ行って9匹買った。1匹35万~65万円だった」と語るのはバリ島
在住の印刷会社社長、ヘルランバン氏(40)。「ストレス解消にいいし、華人の言い伝えで幸運を呼ぶ
魚と言われてるんだ」という。

 「裕福になれば、自宅に池を造ってニシキゴイを飼う。これが最新のライフスタイルさ」とブディ会長。
インドネシアではメガワティ前大統領や有名料理人など愛好家も多く、08年に専門雑誌「KOI・S」が
創刊された。「紅白」「大正三色」などニシキゴイの模様も日本名がそのまま通じる。

 「全日本錦鯉振興会」(事務局・新潟県小千谷市)の西脇秀夫事務局長は「ここ数年アジアへの輸出
が急増し、1000万円単位のコイも売れる。日本は景気が悪いので今や輸出に大きく依存する産業と
なった」と説明。

 タイやマレーシア、フィリピンでも人気が高く、同振興会は1~2年前から海外で開催される品評会に
正式に審査員を派遣し始めたという。(ジャカルタ 共同)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch