10/07/29 20:05:45 89twLMT7
農水省のKHV病「清浄国」政策がウソっぱちだったということなのさ。最初から。
霞ヶ浦の感染元はココだろ。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
で、それの元は広島産錦鯉だったということさ。そういうこと。
病気は誰も悪者なんていないのさ。要は個人の対処の仕方でクリアーすればいいだけ。
それを制度の対象疾病にしているから、おかしなことにまきこまれなきゃいけなくなる。
さっさと特定疾病(法定伝染病)扱いをやめるように運動しなきゃいけなかったということ。
ニシキゴイ業界団体の役員たちが、「清浄国」施策推進にがんばってるのは、本当の姿なのか?
裏と表を使い分けてるんじゃないの?
だからキャリア(感染済み)とフリー(無感染)が混在して、無防備に移動させ同居させることになって、
いつまでも病気の報告がなくならない状況になってるんでしょ。
タテマエはあくまでも、フリー鯉だけということになっているのだし。
本来は、病気になる免疫のついてない鯉(フリー鯉)を売り買いしちゃダメだということでしょ。
でも、いまは、その病気になるフリー鯉が、表向き推奨されているわけだ。
言ってることと、やってることが違ってる業者がいるということなんだよね。
案外、病気にならない鯉を売ってる業者が怪しいということでしょ。