13/05/21 09:01:18.68 K0uJpmw40
キューブリックの文芸もの「バリーリンドン」の評価が、
識者の間ではなぜか高いんだよな。
57:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 09:08:32.94 MXfgzr+W0
今さら語ることなんかないだろ…
58:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 09:09:30.03 jBN6bZtI0
なぜこの板?
見つけてレスっちまったが
59:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 17:01:50.25 wfmw0kHui
逆に時計仕掛けのオレンジ以外の映画は観るに値しない
60:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 17:03:52.59 mKFhILvs0
激突!に一票
最後のトラックが崖を転がり落ちるシーン好き
61:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 17:11:38.44 V2tjL4fnP
ハリーポッターと賢者の石は今まで見た映画の中で一番楽しかったけどな
62:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 17:14:33.56 3ODYh+sXO
時計仕掛けの摩天楼(乱視)
63:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 20:02:25.41 jBN6bZtI0
>>61
ハリポタなら死の秘宝Part1
冒頭 ハーマイオニーの「オブリエイト」で涙出る
スレ違いスマソ
64:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 22:37:14.60 vY+1O1rj0
(゚Д゚)ハァ?
65:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 23:06:56.80 wOT/pzoa0
サスペリアも名作
66:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 23:13:27.78 yGq3+Fib0
時計仕掛けのオレンジは名前を知る人が多いにも関わらず
実際に観た人はあまりいないだろうな
これがお洒落映画?
何処がだよ
67:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 23:15:38.02 FVktm7p10
>>66
いやいやw
さすがに「趣味:映画鑑賞」って公言してる奴は
ほとんどの奴が観てるよw
お洒落かどうかは置いといて
68:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 23:18:52.52 s6WsWTc60
タランティーノ作品はパルプフィクションだろ。やっぱり。傑作
69:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 23:26:57.53 yGq3+Fib0
>>67
いや
映画好きの間では知らないが、映画好きではない奴もタイトルを知っている奴は多いという話
ポストカードを持っている奴に話を聞いても内容を答えられない奴ばかり
そんな観たこともない奴が思い描くイメージがお洒落で名作
70:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 23:30:45.36 B9CD/uxk0
内容が衝撃的すぎたわ
71:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 23:35:20.94 yGq3+Fib0
タランティーノは名作揃い
というかハマる人はとことんハマる
初期のレザボアドッグスも捨てがたい
最近のではイングロリアスバスターズが良かった
72:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 23:39:51.97 jBN6bZtI0
洋画好きでSF、サスペンス、カルト好きなら時計じかけ・・も、博士の・・も
タイトルは知れ渡ってるだろね。名作映画記事なんかで今だに目にする
実際、パッケージのキモさやあらすじ読んだときに食指が動かず見てない人多いのでは?
73:名無しさん@実況は禁止です
13/05/21 23:55:27.65 h/HglOU5O
個人的にだが〔雨に唄えば〕を唄いながらの暴力シーンが印象に残っているんだが、かなり昔のことだからあんまり覚えていない
暇なときに借りてみるわ
博士の異常な愛情は難しすぎてようわからん
74:名無しさん@実況は禁止です
13/05/22 00:02:39.06 g1gBU4qG0
俺はガキの頃に見たファンタズムってホラーが一番怖かった
残虐シーンは少ないんだけど
決して近寄ってはいけない人知を越えた領域への漠然とした不安感は
親のセックスを見てしまったのに知らないままでいたいという現実逃避と
凄くつながりがある気がしたよ
75:名無しさん@実況は禁止です
13/05/22 00:03:03.69 /GG1gqCr0
>>1
ハートじかけのオレンジなら知ってる
76:名無しさん@実況は禁止です
13/05/22 00:03:29.67 PIAF5NOK0
これ好きならばフランシス・ベーコン展見に行った方がいい