13/03/06 22:11:15.34 VZUXEysS0
>>649
遺伝子欠陥=顔のシワ=卵子の老化
651:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:11:39.57 VZUXEysS0
ブサイクは人間として無価値ってこと
652:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:19:23.37 0/bcfcrlO
日本の教科書を信じる人は1
このスレでキチガイ丸出しな書き込みしてる奴を信じるなら9
人それぞれだ
好きに選べよ、もうw
653:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:19:47.75 2OMKaXbT0
>>642
たぶんミスリードを引き起こすところは
数式モデルとしての省略と、実計算問題なのに乗算記号を省略することを一緒にしていることなんだと思う
実計算では省略してはならないと理解していないとダメでしょ
654:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:28:25.86 yJ2Gnj8u0
>>653
>実計算では省略してはならない
↑こういう決まり、が存在するならこの問題自体が無効ってことでFAですな。
明確なルールなんてあったっけ?
655:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:33:10.74 G2gE5ACN0
多くの人間がミスリードしてるみたいだな
このスレの真の目的は
正解を出すことではなく
1(>>1)が人気になってほくそ笑むことなのだから
656:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:34:55.80 vPgrtcSx0
ブサイク=遺伝子欠陥=人間のクズ
657:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:35:24.75 vPgrtcSx0
顔の対称性が遺伝子欠陥で崩れるとブサイクになる
見た目で遺伝子欠陥を避けてるわけよ
658:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:39:38.43 2OMKaXbT0
>>654
解釈エラーを引き起こす問題となるわけで前提条件としてのルールだと思うが
6÷2×(1+2)なのか
6÷(2×(1+2))なのか
だれも判断できんぞ、これは実計算問題だとすると指示が必要
なんとなく数式モデルa/b(c+d)に数字入れた気分になるだけで
659:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:39:55.59 RTWq9cpU0
【9派の論理】
6÷2(1+2)=6÷2×(1+2)=6÷2×3=9
が正だとすると、【(1+2)に掛かる数が(省略済みの)1の場合】
6÷(1+2)=6÷1(1+2)=6÷1×(1+2)=6÷1×3 = 18
になるよ。これは当然誤りで、正しくは
6÷(1+2)=2 でしょ
【1派の論理】
6÷2(1+2)=6÷2(3)=1
が正だとして
6÷(1+2)=6÷1(1+2)=6÷(3)=6÷3= 2
も正しい。
つまり【9派の理論】は
6÷a(1+2) = 6÷a×(1+2)
についてa=2以上では成立するのにa=1では成立しない不完全なものだ
つまりa(1+2)のaは(1+2)の係数と捕らえて、a(1+2)を1つの項として捕らえるほうが
論理的に妥当
元の式がおかしいというのは横において、1 or 9 どちらが妥当かというと前者となる.
660:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:40:34.21 RTWq9cpU0
「=」は数学上、「左が右に等しい」と言う意味で計算されたと言う意味でも使われます
たとえば A×B=AB は成立します
ただし、AB=A×B は成立しません
右から左も成立する場合、数学の記号としては「≡」を用いますが、A×B=ABはA×Bの解がABであるという意味なので
左右どちらからでも成立させるためには、他の計算の解であるという意味の記号「括弧()」を用いる必要があります
○ A×B=AB
× AB=A×B
○ AB=(A×B)
○ (A×B)≡AB
661:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:41:40.17 vPgrtcSx0
>>658
「実計算」なんて聞いたことも無い妄想
662:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:41:43.03 ioAuifpnO
>>654
自分は中一に数学教えてるけど、「文字と数の積、文字と文字の積では×を省いて書く」
って書いてあるよ。
663:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:43:21.72 vPgrtcSx0
>>659
0点
664:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 22:44:05.18 vPgrtcSx0
>>660
0点
665:ファティマ ◆TOJDdv0tx.
13/03/06 23:04:27.00 /QrQXIrZP
三億点!!
666:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 23:09:18.87 Oe6VAOgj0
やっぱ1だね
667:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 23:12:17.68 2og+6Xo90
6÷2(言い換えると1+2)は、いくつなの?
668:名無しさん@実況は禁止です
13/03/06 23:46:22.08 uwpzkR7v0
google検索でこの数式まんま入れてみ。
9派が正しいってわかるから。
669:名無しさん@実況は禁止です
13/03/07 00:07:49.34 fWnhG7laP
みんな良く聞け。
答えは【問題が間違えてる】だ。
小学生は「割り算かけ算は左から順に」と考えて【9】
中学生は「係数は先に計算する」と考えて【1】
高校生は「係数は文字式にのみ使用できる」と考えて【問題が間違えてる】
670:名無しさん@実況は禁止です
13/03/07 00:11:53.07 DpUNHwu80
自分の答えが1だったか9だったか忘れた