13/02/16 08:33:15.30 jwNusyr50
半分位はドルとユーロにして、ネット銀行とかに外貨預金にして置いて
あとは社会人になってから、考えるとかね
264:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 08:36:37.67 z7bqBEhM0
相続税で半分もってかれる
ちなみに孫に贈与なら1500万まで税金はかからない
265:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 08:54:55.30 7tfiFzCji
ま、基礎控除で税金かからんでしょ。
それだけなら。
266:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 08:57:51.40 z7bqBEhM0
>>265
税金なめんな
267:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 08:59:47.46 LsLsJ8aQ0
>>251
6000万以下なら非課税になるのはわかった
たとえば5000万だったらその金額の証明を
役所に届けるものなの?
268:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 09:07:16.83 21lrbK6OI
2、3万で簡単な株をやるのもいいな
まぁ2300万なんて社会全体で見ればたいした額じゃない
財産が少し増えたくらいに思って、少し遊ぶくらいにしておけ
269:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 09:42:01.97 LsjuYCil0
いいやつばかりだな
母親の死因が俺と一緒
お金は母親の愛情だよ。大事に使ってな。
270:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 09:54:40.75 JC3l5V3IO
>>267
非課税だから役所への申告も不要だよ
課税される場合に申告義務が生じる
271:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 10:19:47.91 jW7BNUS40
>>1
頑張れ AKBに金使い捨てるなよ。
かあちゃんはずっと見てくれてるよ
272:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 10:30:11.19 R5s8CDsY0
月40万程度なら贈与税かからなかった気するからがんばれよ>>1
273:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 10:31:14.34 79fy1aYjP
しばらくは色々金掛かるから
使うのは必要最低限にしなよ
あと、遺族年金とかは入らない?
無知なんでよくわからないが…
274:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 10:34:12.68 JbPmS5zn0
ぼきにもわけて・。・
275:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 10:35:18.27 JbPmS5zn0
>>40
一生後悔するんだな
276:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 12:12:07.45 0fJaqQl20
おはよう
277:向田茉夏様護衛軍大佐 ◆GTRaphVJ.8OA
13/02/16 12:16:59.01 fGizuFDt0
保険金は500万×相続人の数が非課税
278:向田茉夏様護衛軍大佐 ◆GTRaphVJ.8OA
13/02/16 12:19:12.79 fGizuFDt0
親が死んだ場合は、自分が18歳以上なら遺族年金なんてないよ。
279:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 12:52:58.55 LsLsJ8aQ0
毎月100万以上客からプレゼントされるのは
贈与税に当てはまらんのかなw
280:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 13:14:36.62 w7Js4AtrP
相続した財産の一覧表を作って、税務署に行けば、実に親切に教えてくれる。
まあ、税金はそんなに不安なことはないが、大金を手に入れると人生がかわる。
まずは、借金を全部返すことだ。
その後は貯金だな。
間違っても、劇場版で200万円とか散らすなよ。
281:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 13:44:27.92 fK2SazrC0
税務署に相談しといたほうがいいぞ。
実は課税だったとかなれば
無申告加算税、延滞税、加算税と素人相手にガンガン乗せていくから
1ハンがハネマンぐらいになるぞ。
相談して大丈夫と言われたと記録すれば
素人でも充分戦えるだろうし。
282:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 15:18:04.48 BQ7exSps0
>>240
強制執行されなければってのはその通りだけど
通常の借家と違って公営住宅の権利は相続されないから弱いよ
283:名無しさん@実況は禁止です
13/02/16 15:19:43.74 j777YoZg0
資産家のおばさんに家あげるから娘と結婚して欲しいと言われた。