12/11/05 20:53:31.07 q0SESOAG0
■率直な感想 (私見)
めっちゃめっちゃ楽しかった。とても贅沢な2時間だった。
パフォーマンスについてはざっくりまだ5割程度かなと感じたけれども、「UZA」や「思い出以上」などのかっこいい系のダンスだったり、
かわいらしい曲も、ベテラン&中堅あたりが要所要所をしっかり締めていたので、どの曲も結果的に印象良く終われた。
楽しく感じられたのはセットリストが良かったことと、あとメンバーが豪華だったという点が大きかったかなと思う。
メンバー中にはちょっとテンション低いかな、地味かなと感じるメンバーもいたのだけれども、
センター付近は小嶋陽菜さんや渡辺美優紀さん、柏木由紀さん、それに島崎遥香さんなど輝いてるメンバーが多く、ステージ全体がとても華々しく感じられた。
梅田キャプテンも、峯岸みなみさんなどもとても輝いていた。あと、衣装もメンバーたちに良く合っていた点も良かったのかなと。華やかだったし、
とてもかわいらしく、インパクトの強い衣装が多かった。
セットリストは、「初日」から「君のことが好きだから」の流れはすごく良かったし、その次の「Virgin love」は今日の16人にとても嵌って見えた。
ちょっと年齢は高めだったんだけれども。そういや「Virgin love」はチームBの曲ではないのだけれども、この選曲はすごくいいなと思った。
良曲や人気曲ばかりにならずに、「キスして損しちゃった」が入っていた点がとても良かったと思う。渋い曲だけど、よりチームBらしさを印象付けたと思う。
なんだかすごく久しぶりに「夕陽を見ているか?」が楽しく感じられた。スローな曲調だけれども、この曲は今日ぐらい動くのがほんとだと思う。
特にベテラン中堅あたりの表情が輝いていた。夢や希望に満ち溢れていた。
まだ初日なんだけれども、メンバーたち、既になんだかチームのように感じられた。チームというよりはファミリーといった感じでしょうか。
梅田キャプテンのちょっとゆったりとした、温かい感じがステージ上に広がっていた。メンバーたち歳を重ね、大人なメンバーが増えているのだけれども、
大人の対応というのか、大人同士がギスギスした感じが無いという点がいいと思う。
ステージを見ていて、1期生&2期生の存在がとても大きく感じられた。(小嶋陽菜さん、峯岸みなみさん、梅田彩佳さん)
特に峯岸さんと梅田さんは落ち着いているし、MCでは若い子たちのフォローもしてあげたり。
1期生&2期生に加え、3期生の柏木由紀さんもいて、チームの軸が何本もあって、それぞれしっかりしているといった印象。
ベテランがしっかりしてるから、周りの若い子たちも安心してステージに立ててるように感じた。
中堅どころの藤江れいなさん、岩佐美咲さんもいたりと、チームの土台がしっかりしていると思う。
元チーム4の子は、キャリアの差があるので仕方無いけれども、島崎さん以外は地味だった。
でも経験豊富でスキルの高い先輩たちに囲まれて、成長するにはすごくいい環境だと思う。今後どれだけ吸収、成長できるかは本人次第なんだけれども。
チームBのセンターポジションは島崎遥香さんだった。
島崎さんから今までにないほどの気合、気迫それに責任感といったものを感じた。
周りは先輩たち、豪華なメンバーに囲まれていたけれども、見劣りすることなく、立派にセンターを務めた。全然問題は無かった。すごく良かった。
この子は前田敦子さん同様、周りのメンバーが良ければ良いほど栄えるタイプのセンターなのかなと思った。
ユニットの「君のc/w」はほんとにかわいらしかった。MCも、空気になることなく「峯岸さん、すっごい優しいですよ」などナイスな発言もあったり、
これまでも無かったようながんばりが感じられた。
ハイタッチでも、自分の順番が終わった後にちょっと見学していたのだが、島崎さん、お客さん1人1人に丁寧に、ハイタッチする度に
「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えていた。
これまではなんとなく立ってるような日も多かったのであるが、最後まで一生懸命な姿にちょっと感動してしまった。
パフォーマンスもそうだし、それ以上に内面が成長してるように感じる。
AKB48のメンバーとして、そしてセンターとしての自覚が芽生え始めてるのかなと。今日は初日だったので、特別意識が高かったと思う。
今後も今日のような意気込みが続いていけば本物だと思うが、しばらくは様子見が必要かも。
続いていけば、このチームBで大きく成長できると思うし、将来安心してAKB48のセンターを任せられる日もやってくるのかもしれない。