【Peach】ピーチ・アビエーションMM45便【楽桃】at AIRLINE
【Peach】ピーチ・アビエーションMM45便【楽桃】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 22:02:56.76 dTF6Oxsh0
【Peach】ピーチ・アビエーションMM31便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM30便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM29便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM28便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM27便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM26便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM25便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM24便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM23便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM22便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM21便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM20便【楽桃】
スレリンク(airline板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 22:03:31.85 dTF6Oxsh0
【Peach】ピーチ・アビエーションMM19便【楽桃】
スレリンク(airline板)
ピーチ・アビエーション18便【Peach/MM/APJ/楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM17便【楽桃】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーションMM16便【楽桃】
スレリンク(airline板)
ピーチアビエーション 15便【peach/MM/APJ】
スレリンク(airline板)
【peach/MM/APJ/cheap】ピーチアビエーション★14便
スレリンク(airline板)
ピーチ・アビエーションMM012便【Peach/桃】
スレリンク(airline板)←実質13
ピーチ・アビエーション 0012便【Peach/MM/APJ/桃】
スレリンク(airline板)
ピーチ・アビエーション 0011便【Peach/MM/APJ/桃】
スレリンク(airline板)
ピーチ・アビエーション009便 【peach/MM】
スレリンク(airline板)←実質10
ピーチ・アビエーション008便 【peach/MM】
スレリンク(airline板)←実質09
【値段も】ピーチ・アビエーション★7【ぐるぐる】
スレリンク(airline板)←実質08
ピーチ・アビエーション007便 【peach/MM】
スレリンク(airline板)
【祝開業】ピーチ・アビエーション★6【peach/MM】
スレリンク(airline板)
【Peach】ピーチ・アビエーション APJ 5便【MM】
スレリンク(airline板)
【cheap】チープ…もといピーチ・アビエーション★4
スレリンク(airline板)
【うんこ】糞ピーチ・アビエーション Part3【以下】
スレリンク(airline板)
【桃】ピーチ・アビエーションとは【桃】PART.2
スレリンク(airline板)
【桃】ピーチ・アビエーションとは【桃】
スレリンク(airline板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 22:38:00.31 +iVsYv8c0
成田発着増やしてくれー

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 22:53:01.64 h9E7eoaS0
ピーチの空港使用料返金についてぐぐったらすごい記事が出てきたw
事実なら完全に詐欺だな
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

[私]国際線のハッピーピーチ運賃をキャンセルしたのですが、空港料はどうなりますか。
[ピーチ]払い戻しは可能ですが、管理手数料の3,150円がかかります。
お客様側の手数料の方が高いので、手続きされると"実質的に"お客様に負担がかかってしまいます。
[私]わかりました。手続きをしたいので、手続きの方法を教えてください。
書面のフォーマットをFAXしてください。手数料の支払いはクレジットカードでもいいですか?
[ピーチ]!?
[ピーチ]"実質的に"お客様の支払いの方が多くなりますが…
[私]理解していますよ。きちんとしたいので、手続きの流れを教えていただけますか?
[ピーチ]…
[ピーチ]正確に確認しますので、少しお待ちいただけますか。
[ピーチ]よくある質問にもありますが、"実質的に"…
[私]それは、さきほど聞きました。
[ピーチ]…
[ピーチ]実はそういう部署がなく、人もいません。
[私]はい!?
[ピーチ]書面もありません。手続きできません。
[私]よくあるご質問に、書面にて申請いただければ、旅客サービス施設使用料の払い戻しはできるとありますが、できないという事ですか?
[ピーチ]そういう事になります。
[私]詳しくはコンタクトセンターにお問い合わせくださいとあるから、時間も使い、通話料も払って電話しているんですよ。
[ピーチ]…
[私]"実質的に"お客様側の負担の方が大きいので、手続きは受け付けていないと記載してくれれば、
コンタクトセンターに電話しないですが、詳しくはコンタクトセンターにと書いてありますよね?
[ピーチ]…
[ピーチ]今後の参考にさせていただきます。


関空会社に質問のメール送ったら早速回答が返ってきました。
まあ代理店、航空会社に任せてるということだわ。
ピーチはもう極力乗らないことにした。俺も納得できないから・・

以下回答メール

関西国際空港をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご質問いただきました、“関西国際空港旅客サービス施設使用料の払い戻し”についてご説明させていただきます。
“関西国際空港旅客サービス施設使用料の払い戻し”については、
「関西国際空港旅客サービス施設使用料規程」の第4条にて定めており、
その方法については航空会社又は旅行代理店の定めるところによらせていただいております。

以下、規程抜粋
(払い戻し)
第4条 使用料の支払い後の払い戻しについては、旅客が空港からの出国を取りやめた場合に限り、
航空券を発行した航空運送事業者又はその代理店が払い戻しを行います。
なお、使用料の払い戻し方法等については、航空券を発行した航空運送事業者又はその代理店の定めるところによります。

当該規程は下記弊社HPページにて情報公開しております。
URLリンク(www.nkiac.co.jp)
URLリンク(www.nkiac.co.jp)

航空券に含まれる、各空港の施設使用料・空港税等は、航空券の払い戻しとあわせて行われることが多くの場合ですが、
航空券の種類や購入先によっては航空券そのものの払い戻しが出来ない場合がございます。
このように未使用航空券の払い戻しについては、ご購入いただきました航空会社(航空運送事業者)又は、
旅行代理店の定めによることとなりますのでご了承ください。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 00:33:01.79 MeBBB7OEI
P不足で減便でも黒字見込みはすごいなあ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 00:33:35.57 7OtAEckD0
とりあえず>>1

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 01:06:19.72 FYDdrNyK0
泉佐野市、財政健全化団体からの脱却確実に
URLリンク(www.nikkei.com)

これもピーチの影響は多少あるのかな。

財政削減の他、犬の糞税やったり橋の通行料やったり、
色々必死で取り組んでるのは伝わってきてたので、良かったね。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 02:00:59.96 QUYhvcmT0
あとは、関空の客を犬鳴山にでも引っ張ってくることだな

待ち時間長い客とか呼べないかな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 02:02:51.60 8XjJ8dboI
関空はピーチでピエリ守山から脱した

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 10:02:01.12 oWnG+iAt0
>>6
頭大丈夫か?
平成24年4月1日(いっぴ)から平成26年3月末日までの決算の財務諸表だぞw
その時期パイロット不足にはなってないぞ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 10:10:02.21 apA4is870
>>11
ライン板はこの手の常識知らずの遭遇率が異様に高い気がする
JALANAの株価並べてホルホルのコピペもここで生まれたやつだし

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 10:24:12.02 wc3HtpyaI
来年の決算がどうなるかだな 減便で赤字なんて事ないように!

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 10:47:45.52 D8Ljr2Wt0
まっ大丈夫だろ。
パイロット不足って言っても今年度の上期も去年より事業規模は大きいようだから。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 16:11:16.02 unATHoyhI
これでも上手く行ってる方なんだよな?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 19:03:11.81 +GuMV2lt0
>>11
頭大丈夫か?
前期はすでに黒字が確定しているだろ
減便をモロに被りニート機材のでる今期が黒字「見込み」だぞ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 19:11:41.09 ZzjG9Ras0
>>16
そうだな 「見込み」だな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 19:30:32.10 wzYZqnb10
>>16
見込み(笑)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 23:45:53.82 Nh/3BCAdI
とにかく 飛ばねえ桃はただの豚だ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 00:35:43.56 YAjG1tRo0
経常利益で見ると、乗客一人あたり600円くらいの収益なんだな。
なんだか申し訳ないというかなんと言うか。。。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 01:06:38.26 vrYyWoi30
ちゃんと従業員に利益還元するんだろうな。
普通の企業は利益が出たらボーナスを増額する。
ここは航空界のブラックと言われてるんだから、出すものは出さないと駄目だぞ。
くれぐれも社長以下役員だけ報酬増額なんてことがないように。
格差をこれ以上助長しては駄目だ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:00:06.11 EL8oINQ30
>>20
申し訳ないと思う気持ちがあるなら機内販売で何か買ってあげなよw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:05:11.77 QInH5/C10
むしろ減便したからこそ搭乗率アップして良かったのでは

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:19:40.57 csMclJDoO
関西空港の国際線、全員の手荷物重さチェック始めた
コンマ単位のオーバーは見逃すがキロ単位はだめ
早朝の香港発便からソウル行きの乗り継ぎ客いるね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:32:28.68 YAjG1tRo0
>>22
毎回1000円前後買ってる。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 09:36:18.87 UE0D8/yT0
>>6は黒字見込みがすごいなって言ってるのに、いのつまにか黒字がすごいにされてる件w

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 10:04:16.98 0PM5VfxL0
>>22
機内販売タイムのあとは機内中がカップ麺みたいなにおい充満するんだが、あのにおいなんなんだろうね?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 10:37:56.09 8umt/jPC0
19:00の関西発成田行は18:16着のJRだと厳しい?預ける手荷物はないけど。
ジェットスターは乗ったことが歩けど新ターミナルのピーチははじめて

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 11:04:49.95 QInH5/C10
>>28
まず無理でしょ。
ピーチは空港でのチェックイン手続き必須で30分前締め切り。
さらに、電車降りてからバスに乗り換えてターミナルまで移動する必要があり、
バスの待ち時間や移動時間も余分にかかるのでジェットスターと同じに考えてはいけない。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 11:18:10.29 V3CJ1qt90
電車空港着プラス一時間のお余裕見れば慌てずにすむy

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 11:21:04.74 EL8oINQ30
間に合うかどうか聞くよりは
このスケジュールで間に合った!っていう報告のほうがいいな
とりあえず自分でやってみて報告してくれ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 11:28:01.83 SVr/AoZ90
ピーチのウェブチェックインしない方針は
ブッキングさせるのが日常化してるっぽいがな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 11:31:56.69 EL8oINQ30
>>32
しない方針じゃない。なんでもやるからにはコストがかかる
レシート吐き出すだけのチェックイン機があるからウェブチェックインを
わざわざ開発するのはもったないってこった。そのケチケチのおかげで一人600円の利益でも儲かるんだよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 12:07:06.21 C3Y9hGiS0
まずエアロプラザからLCCTへ行くバス乗り場に迷う
必ず本タミに行って迷う事になるから
ピーチ初めての人は出発1時間30分前に関空駅に到着が理想
出来るなら事前下見だってしたってもいい

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 13:20:04.66 C+2wHxkV0
しかし、今から新規でPeach乗り始める人たちはエアロプラザで搭乗手続きしてバスで機体に向かっていた時期を知らないわけだ。

最初乗った時はある意味wktkしたけどな。これで本当にエアラインかよとw

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 14:09:19.29 Erzf7H570
>>34
>エアロプラザからLCCTへ行くバス乗り場に迷う

えー嘘みたい
俺今回初だったけど
第一ターミナルビル四階でリムジンバスおりて
目についたエスカレータで二階おりて
矢印通りに外へ出たとこで、エアロプラザを確認
バス停のある位置は向かって左手方向だからと
ずんずん直進したらバス停へ降りるエスカレータだったぞ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 15:13:52.63 vrYyWoi30
従業員を大切にしない会社のサービスを利用する人は、自らも社会において大切にされないのである。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 16:25:29.85 Fy0XqwDT0
>>36
エアロプラザに入って左前方に仮設チェックインカウンターがあったわけだ。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 16:30:18.32 VV/z+LXDI
やっぱり11月までは減便のままか

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 17:49:32.89 X3duhgVI0
>>38
エアロプラザに入って左前方に仮設チェックインカウンター?
知らない。
エアロプラザには入らずに左側というか南側の端っこの連絡通路直進しただけだから。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 17:55:02.38 c3YaM0bE0
人材確保のめどは立ったが、
元の会社の退職スケジュールとか、ピーチのやり方の訓練とか
そんなんを加味すると11月までかかるっていう感じかな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 18:20:40.50 sAJxIQ1i0
11月以降の予定は出てないから最初から減便済みの予定を出しときゃいい

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 19:44:40.65 5RdxSoM20
>>35
あの時期のプレハブ小屋は貴重な経験だったよなw

ああいう仮設状態って、そのときにしかできない経験で
話のネタになるので結構好きだw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 21:44:24.38 Fy0XqwDT0
>>43
国際線の第1ターミナルからバスに乗って沖止めされたスポットまで移動ももう経験出来ないしな。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:33:15.96 Fsah187M0
>>41
ピーチの待遇では人材は確保できてもまた辞めるパイロットが出てくるだろうな。
自分の予約便が減便の対象になるかもしれないのにこの会社で予約する人とか馬鹿杉。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:34:27.23 oyB18Pxj0
香港SALEしてーーー

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:41:34.76 Y+DIzVEk0
>>45
んなもんココに限らず欠航保証の無いLCC使うなら一緒じゃね?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:45:23.38 /21uJ3Ey0
>>45
馬鹿が他人様を馬鹿と言うなw

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 01:12:00.70 tWgFRmxa0
底辺が評論家気取りのスレw

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 01:16:10.76 W9oh7StZ0
最近労働環境に関心をもちはじめましたみたいなニートが張り付いてて笑える

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 01:23:50.21 e5fsYCFd0
激安居酒屋やすき家がなんで安く提供できるのか知れば
どう考えても労働環境がよいわけないのにな
日本人のCAは確保できるだろうがPは無理だろう
なら日本語もロクにしゃべれない発展途上国やらのをつれてくるしかないわな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 02:44:28.43 2LEujSac0
関空駅→エアロプラザ→松屋→バス→T2
T1のすき家は早朝や夜中に行くと肉がボロボロ
あんなもん客に出すんじゃねーよっていう

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 03:05:00.54 deHxfzUH0
>>44
桃以外なら経験出来ないことはない。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 06:24:29.39 kpxeXFCt0
>>45
別に、欠航になったら他社を使うとか、旅行そのものを取りやめればいいだけの簡単な話。
何をそんなに心配しているの?

むしろ、高いの分かっててぼったくりレガシー使わなきゃいけないと思っている人はお気の毒だと思うけどね。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 08:44:47.85 8RJ6mxcs0
関空駅→エアロプラザ→バーガーキング→T2 毎度の流れ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 08:50:28.27 VIzwRsVU0
ああいう問題が起きた以上、
ピーチはこれからパイロットの回転率を考慮した確保策を考えないとな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 09:53:46.62 tHnDuyPH0
Peachに来てほしかった(涙
広島にも来てほしかった(涙

福岡へも大阪へも高速バスで往復一万円www
しかも五時間移動wwww
新幹線だとさくらで移動時間は一時間ちょいでも
交通費往復二万円wwww
愛媛県松山の奴らが羨ましくて歯軋りwwww
980円で関空へひとっ飛び
広島から松山へクッソ遅い船しかないwwwしかも往復七千円wwww
ちきしょーポンジュース野郎めw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 10:27:42.89 WvfObgpq0
>>57
バニラにお願いしてみては?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 11:09:57.03 /21uJ3Ey0
>>57
俺松山だけど、ピーチでアジア行きまくり。

関空まで実質30分フライトで、LCCターミナルで簡単に国際線乗り換え。

松山空港も家から近いし、生活変わったww

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 11:14:57.17 oUTQNq830
>>57
ピーチも一応は経営上、バカじゃないってことが分かっただけ利口になっただろ。広島なんて。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 11:33:01.04 e5fsYCFd0
広島なんて高速バスで行けw何本も出てるだろ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 11:50:00.74 peE7ixiM0
>>59
地価とか上がるかもね 松山
おれも今年2回いって、また来月の航空券かってしまったしw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 12:16:28.35 /43CU0Dj0
漏れもLCC登場してから飛行機の利用の仕方が変わったな
LCCのおかげでスカイも羽田ー那覇バーゲンながら8500円とか出すようになったし
行き先に応じてラインを使い分けるようになった。もちろんレガシーも利ゆするし
GK/MM共に利用するが関西出張が多い漏れは余分な出費が減ったぶん助かるよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 12:19:31.20 4FFVm6O+0
>>57
春秋使えよ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 12:24:05.18 r1wEbpaTI
P不足で新規就航は慎重姿勢だな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 12:35:32.60 yZXD2I3D0
>>57
広島には外国人、特に欧米人に人気の観光地が多いので、その需要がもっともっともっともっともっと増えたら、

関空に来た外国人を広島まで運ぶ需要が生まれて、ピーチがその役割を担うかも知れない

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 12:39:53.02 oKmU9I8F0
広島に空港あったのか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 12:52:39.98 U8bThCA50
広島じゃどうあったってJRに勝てん
いくらなんでも無謀だ

果敢に挑んだスカイマークの神戸米子の成績を見りゃわかるだろ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 13:32:08.05 OHOyTZED0
>>35
わかるw
だってあそこは元々日航ホテルのエントランスだった場所だからなww
残念ながら国内線は乗ったことないんで
あの通路の向こうには行けずじまいだが

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 14:01:49.00 XOjPaaGg0
>>64
チャンコロは氏ねよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 14:04:18.13 4FFVm6O+0
チェック陰気→懐疑失→草古→芭素→楽桃機

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 14:14:38.40 D06jOQNiI
佐賀線欲しいわ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 15:31:55.77 fJbcH/f/I
茨城線欲しいわ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 15:51:00.61 GCJok24XI
宮崎線欲しいわ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 15:56:23.83 POrfKXir0
函館線欲しいわ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 16:11:59.91 Z0p9ZkVZ0
グアム線、、、(´・ω・`)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 16:40:58.74 YeedvA3a0
>>57
18切符

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 17:10:21.95 2t8eqlWk0
18切符も値上がりしたな
てか、そんなもんすすめんな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 17:14:20.85 U8bThCA50
18きっぷでも余裕だろ、広島までなら
大阪から相生もしくは赤穂までは新快速が直通してるし、そこから岡山までの区間はきついけど、
岡山まで出れば後は広島まではとんとん拍子で進める

しかも、高速バスと違っていつでも途中下車できるから閉塞感も無い。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 17:21:51.57 dHNpuOdZ0
広島市内在住の人によれば、岩国空港のほうが、広島空港よりも断然使いやすいらしい。

岩国はLCC就航可能なのかな?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 18:22:55.48 w9iwewRK0
そうかな?その人は佐伯区とか西区に住んでるんじゃないの?
前に広島市内に住んでた時に岩国使ったけど、時間も広島空港行くのとほとんど変わらなかった。
JRは普通しか無いし、市内からの直通バスも一日二便だけで朝一羽田便には間に合わない。
便数も少ないから広島空港の方がいいと思った。
岩国が便利なのは、広島市でも西側に住んでる人だけ。中心部ならリムジンが頻発してる広島空港の方が便利なんだよな。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 18:39:40.84 w9iwewRK0
あ、飛行機利用者の駐車場代は何日停めても無料だから、車の人なら岩国空港いいと思う。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 20:36:44.71 v8G1m/Th0
>>24
全員荷物チェックは国際便だけなの?

国内便は疑わしき人だけ検査してるのだろうか。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 20:51:10.49 oUTQNq830
>>81
快速が最寄り駅に停まるんじゃないの?
で、最寄り駅から空港は案外近いという。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 21:14:06.92 XklLxChx0
空いている隣の席に移動できるスペースシートオプションだが、
こんなの俺はジェットスターで勝手にやっているが?
飛ぶ前はもちろん自分の席にいるが、飛んでからはCAもチェックしていないだろうし、仮に気づいていても見逃してくれているだろう。
こんなのを有料にするなんてピーチ腹黒すぎ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 21:22:46.29 PxLMHYI70
>>85
あいている隣の席に移動できるオプションじゃなくて、
隣の席を「空席にできる」オプションでしょ。
カップル2人だけで座りたいから1席誰も横に来て欲しくないとか・・
赤ん坊がいるから迷惑にならないように1席は空席のまま確保するとか・・
君は勝手に隣の席を空席にできるの?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 21:28:56.25 U8bThCA50
ピントのずれた批判をした挙句に一瞬で突っ込まれるとかwww

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 22:04:13.72 w9iwewRK0
>>81
山陽本線の快速はほぼ廃止されてるよ。空港のアクセス情報に乗ってる時間を見ると

岩国空港の場合、広島ー岩国は約50分。そこからバスに乗り換えてトータルで1時間10分。バスで1時間20分
広島空港の場合、広島ー白市が約45分。バスに乗り換えてトータルで1時間10分。リムジンなら45~50分

イメージで広島空港遠い、岩国便利って言ってる人もいるけど、広島駅から考えた場合
JRならどっちも全然変わらないんだよね。
山口東部や広島県西部の利用者でピーチの採算が合うなら就航できるかも。
親会社は羽田便しか無いから競合しないし。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 23:04:32.00 oUTQNq830
>山陽本線の快速はほぼ廃止されてるよ

うひゃ~ そうなのか今は。ひでぇな、JR西。
少し前まで快速 下関行きとか見たんだけどなぁ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 23:41:38.16 Fsah187M0
>>85
乗ってる奴が乞食なら会社自身も乞食ってことだ。
そのうち堕ちるし利用しないことをお勧めする。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 23:57:07.00 Uh3dHtY6i
>>89
快速っつーても通過区間ごくわずかで、ほぼ普通だったけどな!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 02:41:00.08 WtJMFfxu0
>>72-76
クレクレうるせぇよ馬鹿野郎!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 04:48:01.75 a6HzkcDF0
ピーチって色々問題おきてたけど大丈夫なの?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 06:53:47.55 tVoiUmum0
機長問題は目処がついたようだし、
那覇空港以来シンシデントは発生してない。
他に何かある?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 08:24:15.17 8ngGLyE9I
あのアルゼンチン機長に問題があっただけか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 09:35:11.45 rTw2dJLB0
>>80
滑走路は2440mだけど軍民共用だから難しいかも
三沢の例もあるから無理ではないのだろうけど

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 10:59:27.13 GUmkNZQy0
>>93
全然大丈夫じゃないよ。
これからも機長は離職するし、墜落一歩手前まで行って証拠隠滅を図るような
会社に他に問題がないわけないでしょ。
「那覇空港以来シンシデントは発生してない。」キリッみたいな馬鹿社員を信じては駄目だよ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 11:10:19.08 phjAse5X0
井上はどのツラ下げて出てくるんだろうな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 11:37:27.54 XEmollNn0
>>92
自分が社会から落伍したのが悔しいからって、他人にあたるなよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 13:24:05.19 H/5nv3YB0
穴の株上がってきた

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 14:13:09.85 cym5mO4LO
9月下旬辺りってセールかかるかな?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 14:54:45.99 P8rnDBHk0
>>97
これからも離職するの?確かなの?
墜落一歩手前って素人記者の書いた記事信じればそうおもうかもね。
他に問題がないわけがない・・・願望でしょ、ジェットスター社員さん。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 15:15:59.27 1O4aSv8UI
三沢線欲しいわ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 15:25:07.22 5Yc49S7uI
LCCT出来る前の関空の手続き方法で羽田深夜枠出来ないか?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 15:25:08.21 HgunaKjd0
>>59
>ピーチでアジア行きまくり。

今年は南西の方角は凶殺来てないから
本命殺と的殺だけ注意してればいいな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 17:17:12.51 gJn4zLby0
LCCが株価の底上げって・ 日本もそんな時代になってきたか

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 20:34:02.10 Q0gyTbA50
時代はまだデフレ企業を求めてるってことだ

結局、良いものをより安く提供できたら、やはりそれは最強ってことだな。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 21:05:00.29 phjAse5X0
LCCが利益?

それは良かった。
さて、これ以上の関空への税金投入は、絶対に許されないね。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 21:40:02.59 GK4lgdsa0
今年のピーチは厄年かな?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 21:42:51.31 BRKhzr8Q0
2月に大量退職があった。
バックオフィス部門。

111:24
14/06/23 22:12:30.91 miEO59l30
>>83
土曜日朝は国際線のみ。国内線は抜き打ちか?
ちなみに国際線の現地荷物重量チェックは、香港は預け荷物がなければ
持ち込み荷物の重量チェックだった。桃園、韓国は全チェックだったかな?
最新情報お願いします。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 23:10:59.69 GK4lgdsa0
>>110 詳しく

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 23:58:35.55 YiEz8MQ10
オーバーブック多い?
セールで予約したけれど、席予約までしてないから、オーバーブックのときに真っ先に切られそうwww

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 00:17:53.77 1et+rg9a0
>>113
多くは無い。ただまったく無いとは言い切れない
もしオーバーブックでも志願者募るからきられるとかは無いよ
客の都合もあるんだし勝手に乗せませんじゃ納得しねーだろ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 00:18:12.21 RIc5pk9c0
誰も予約しない緊急脱出口の広いシートあるから大丈夫だよw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 01:16:56.00 8H4JVuwY0
>>110
大量退職ってか契約更新をしなかっただけちゃうん?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 01:43:41.04 EwWnS5s00
バックオフィス部門まで(営業、総務、法務(国交省対策)、購買、人事)
期間社員ばっかなのかよw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 01:56:59.12 8H4JVuwY0
むしろ運航に必要ないそいつらを正社員にして囲う方が無駄だろ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:10:11.30 YngrG13h0
>>117
ピーチに正社員はいませんよ全員契約社員

>>118
安全にかかわるしせっかく育てて他社に引き抜かれても困るから
整備士だけは正社員にするって話もあるらしい
運行に関係ないのは代わりはいくらでもいるんだから
あえてコスト高な正社員にすることないでしょ
全体把握してる役職者がいれば下っ端なんて誰でもいい

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:13:02.79 8H4JVuwY0
もちろん整備は運航に関わりあるグループのつもりで書いたぞw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:15:24.71 p1Vg2/s40
整備士だけでなく、パイロットやCAなんかも
要訓練の現場職で、これまた正社員にする価値あり
事務系だな、問題は。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:19:23.23 EwWnS5s00
117 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/06/24(火) 01:43:41.04 ID:EwWnS5s00
バックオフィス部門まで(営業、総務、法務(国交省対策)、購買、人事)
期間社員ばっかなのかよw

119 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/06/24(火) 02:10:11.30 ID:YngrG13h0
>>117
ピーチに正社員はいませんよ全員契約社員

>>118
安全にかかわるしせっかく育てて他社に引き抜かれても困るから
整備士だけは正社員にするって話もあるらしい
運行に関係ないのは代わりはいくらでもいるんだから
あえてコスト高な正社員にすることないでしょ
全体把握してる役職者がいれば下っ端なんて誰でもいい

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:20:05.30 EwWnS5s00
おーすまん
誤爆した

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:22:23.07 YngrG13h0
パイロット → 正社員にしたいがそうなると人件費がかさむ
正社員にしたところでもっといい待遇の会社があれば出ていってしまうので無意味

CA → 訓練などは必要とはいえ募集をかければいくらでも代わりはいる
同じ労働量なのに年食ったBBAは高給、若い子は安い金しかもらえないんじゃ不満も出る

事務方 → 一気に辞められるとさすがに困るがそうでないなら特に困らない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:24:35.59 mmyL91pF0
今辞められると困るから正社員で囲っておこうったって、基本姿勢が「人なんて安くコキ使って使い捨て」なんだから、
他から引き抜ききたら速攻で逃げるだろうなあ。条件同じなら三顧の礼のところに行くわー

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:30:24.67 YngrG13h0
無駄な金削って安くしてるんだから人件費も削ってる
よくLCCの給料水準は大手と変わらんというが
それは数字のマジックでパイロットなどはさすがに高いだろうが
辞められては困る奴ら(管理職)に高い金を出し後の事務とか
下っ端にまで高い金を出すわけがない

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 02:32:42.51 8H4JVuwY0
>>123
自演した末にGKスレに宣伝か?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 07:21:03.77 F3hsr7HY0
もう利益が出た以上は、補助金も出せないしな。
まして関空にはね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 08:37:38.68 6wF+5LOl0
関空の2ターミナルははじめてだけど、出国審査は1ターミナルよりスピーディだろうか?
高雄だけど、一時間前チェックインじゃ遅いかな?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 08:48:44.19 3xLNEqxw0
>>80
LCC云々の前に枠が埋まってるから、まずは日米交渉から。
まあ、引き換え条件で岩国基地の用地拡大か何処かの基地での訓練増加を求められるだろうね。

>>104
普通に第2ターミナル使ったらエエやん。
現在、閉館している0時~5時に乗客の使えるエリアや時間を制限したら多少はコストを抑えられるんじゃない?
例えば、こんな感じに。
到着:搭乗客は到着ロビーに出た後、すぐに退館(滞在NG)。始発待ち客の為にスカイマークが0時半頃着の便を運航してた時同様、国際線ターミナル行のシャトルバスを運行。
出発:搭乗客はチェックイン開始時刻まで入館NG。終電・終バスで羽田に来る客の為にそのタイミングに合わせて、国際線ターミナルからシャトルバスを運行。チェックインカウンターはソラシドあたりが使ってる所を間借りして、その時間帯だけチェックイン機を表に出す?
共通:出迎え客・見送り客の入館は禁止。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 09:45:14.57 GafL68+qO
>>129
スピーディーも何も、その時間帯ならガラガラ。
カウンターは大体2つだがチェックインの〆切ギリギリだと審査待ちは数人だよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 12:37:39.21 7wDiGevz0
今度成田→関西のMM120便予約したけど
ラピート最終ってマニアわな層

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 14:41:54.23 /pUczrPj0
>>132
T1に着いても諦めるレベル

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 16:06:09.39 mmyL91pF0
>>114
志願者募るってどういうこと?
オーバーブックでしたよ、今日乗らなくていい人居ませんか~?
ってやるの?
客側のメリットねーのんに? 手付金有りの契約での違約は手付金の倍返しだら、
予約で入れた金の倍帰ってきたり・・・・・はしないよなあ。
しかも、空港使用料はピーチ有責で使用しなくても返還しない、決済手数料も別とかいう
変な支払い方式で、「志願者」とやらは出てくるのかいな?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 16:13:19.70 LMdd7BQO0
>>134
Q&A

Q. 事前に予約の確認をしたのに、予約したフライトに空席がありませんでした。
A. Peach では、ご予約をされていてもお取消のお申し出なく実際にはご搭乗されないお客様もいらっしゃることから、
空席となってしまうことが想定される一部の便において、座席定数よりも多くのご予約を承ることがあります。
予約の管理には細心の注意を払っておりますが、ごくまれに当日空港で座席が不足する場合があります。

Q. では、どの様にして目的地まで行けばよいのでしょうか?
A. お客様が予定されていた便の次のPeach便をご利用いただけます。

Q. 次のPeach便には乗らない場合、返金してもらうことは可能ですか?
A. はい、クレジットカードでお支払いの場合、お支払いただいたカード口座への払い戻し、
コンビニまたはインターネットバンキングでお支払いの場合は、銀行口座振り込みにて全額払い戻しいたします。
またピーチポイントにてお支払の場合はポイントで払い戻しいたします。

Q. その他フライトのキャンセルに伴うホテル等のキャンセルに関わる費用も払い戻ししてもらえますか?
A. Peachは対象便の航空運賃とそれにかかる手数料や税金のみ払い戻しいたします。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 16:21:59.40 +xqv9msq0
>>135
へぇ
じゃ当日空港でその便が最終便だったら「ホテル付きで明日の便に振り替え」なんて放送はないってことなんだな
どっかのLCCスレで読んだがピーチじゃなかったか

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 17:53:58.81 xr4jB22i0
篠田麻里子グッズ投げ売りwwwwwwwwwwww

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 18:17:59.92 V1mPTe6b0
>>135
冷静に考えると恐ろしいな。
会社側が故意にダブルブッキング作っといて全員来ちゃったら金返すから自分で勝手に代替手段探して逝けってことなんでしょ?
機材トラブルで乗れないとかならまだ諦めつくけど、こんな理由で乗れなかったら二度と乗らないと思う。
こんなんじゃ隣席ブロックも承っておきながら普通にその席も売ってそうで怖いなw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 18:36:55.22 FB6Yyga70
>>137
存在すら忘れていたわw篠田麻里子を起用しなければ、もっと黒字になったのかな
篠田が表舞台から消えて、計画減便やMM252が起きたけれど、篠田クラスでもピーチの知名度アップには貢献したからいいのか

今は新規開設や余計なプロモーションやセールするより、定時運行や遅延欠航を無くす、いい意味でLCCらしくない方向を目指すのかな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 19:10:25.57 Uwd2YINd0
そういや麻里子様の塗装機ってまだ飛んでるの?
春頃だっけ、整備の時に剥がされると思ったらそのまま戻ってきてたよな?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 19:17:23.57 ab/AvzzG0
麻里子さまテレビで露出減ってるな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 19:23:18.06 6kMsKj8E0
麻里子さまって誰?

皇族の方?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 19:34:51.47 cWW7Os99O
やめろ、かわいそうだろ。
税金で養われてる輩と混同するなんて、失礼なやつだな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 19:42:09.78 SNWapYhL0
>>143
朝鮮人には関係のない話ですよ

145:sage
14/06/24 19:47:08.61 6YTOgIKr0
何かまた>>139みたいなグダグダ言うだけで乗りも出来ない
アンチが湧き出したな、ウゼーから消え失せろよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 19:51:23.04 Kb53xfMXi
>>138
前関空でオーバーブッキングしたからって、ピーチポイント5000Pで次便振り替え可能旅客を募集してたよ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 20:06:18.21 hMmnWfxk0
FLYTEAMによると篠田ラッピングはつい最近剥がされた

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 20:36:45.64 nSHbklNJ0
>>135
セール便においては座席指定した方が吉という事か。
もしくは早い目にチェックインを済ませる。

こういうのは当日チェックインの早い者勝ちだろうからね。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 20:39:00.21 HXSjGI9v0
ピーチが黒字確保したらATAの株価が上がるなんて。
ATAになんて一切の貢献したくないのに

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 20:49:53.21 +ax1O8Xx0
篠田麻里子 雇止め5秒前

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 21:35:26.19 ab/AvzzG0
ポイント5000ってそこもLCC
去年JALの羽田行きで乗れない客が出たとき、1時間後1920位発を2030位発の
次便に変更してくれたら15000マイルまたは1万円差し上げるってアナウンス。

誰も名乗り出ないのか何度もアナウンス後、20000マイルまたは2万円差し上げるって
言ってた。

JALの客って殆ど誰も名乗りでないんだなw

ピーチの客なら1万円で1時間待ちなら半分位名乗り出るんじゃないかなww

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 21:36:40.17 rV6n7ReS0
折れなら喜んで名乗り出るけどな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 21:47:12.21 6kMsKj8E0
>>151
>ピーチの客なら1万円で1時間待ちなら半分位名乗り出るんじゃないかなww



いや、ほぼ全員だろw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 21:49:20.13 mxJWSwp50
で、誰がその座をゲットするかで揉めて出発が遅れ、終電に間に合わず(笑)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 22:07:04.10 O0RcC3ok0
ヨーロッパのLCC乗ったとき
座席は早いもの勝ちだったけど
日本のLCCだと無理?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 22:08:37.91 mMP/Kh2d0
>>155
無理らしい。規制あるらしい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 22:31:37.16 tXts2iPH0
2030発にすると家でゆっくりできないから

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 23:04:18.33 B6yEaB1/0
>>156
なんて規制?航空法かな?気になる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 23:15:39.57 mxJWSwp50
ウエイト&バランスの計算が出来ない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 23:20:15.87 nSHbklNJ0
>>155
搭乗者名簿に座席番号を記載することが要件になってるんじゃ。
大半の国は同様だと思う。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 23:27:41.53 PBIkonuA0
>>159
出来なくは無い。
前方・後方の限界値以内に収まれば一応は問題無い。
ので、海外の自由席エアラインなんかのように一番条件の悪いバランス計算すれば何とかなる。
空いてる時限定の問題だしね。

まぁ、>>160の通り、日本じゃ無理だけど。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 23:36:04.78 mxJWSwp50
>>161
(日本で)性能計算ってそれやっていいの?
技能証明の実地試験で離着陸距離を無風で計算したら試験官にダメ出しされた。

まぁ、実際には問題ないのは当たり前なんだが。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 23:44:39.77 B6yEaB1/0
>>160
なるほど!でも全席自由席のエアラインって結構あるよね?日本は厳しいのかー!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 00:34:42.14 HzoC1Tvb0
日本が難しいルールで運用してるだけで
重力バランスなんて好きに
座らせてもそんな変わらない
あるいはそれほど影響ないんじゃないの?

あったら外国だろうが
全席自由とかできないだろうし

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 00:57:42.89 XZ/ZpKGh0
>>135
てことは、志願者でなくて、問答無用で「この便には乗せん、返金か、次の便に乗るか、選べ」になるんだろ?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 00:59:06.04 XZ/ZpKGh0
>>138
隣席ブロックの客を捨てて行けば、2人乗らせられるよw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 01:06:21.38 xMX9BcYw0
メルマガ来たからSALEかと思いきや
カス内容だったのですぐ削除した

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 01:08:37.72 RBfmSUtf0
さて、ここが一兆円の埋立地の地代を
きっちり払う日はいつなんだろうか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 01:15:28.03 36iJZg4W0
>>102
>墜落一歩手前って素人記者の書いた記事信じればそうおもうかもね。

97ではないけど、なんで素人記者が書いたって断定するの?
国交省の人が墜落もあり得たって言ってるんだけど。
なに、お前は玄人なの?
不自然すぎる擁護乙。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 04:15:50.44 ZwQaIEHu0
>>168
お前何か勘違いしてるようだが
関空を運営してる会社とピーチと関係ねーぞ?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 06:37:36.98 6dzPrBZ50
>>138
早い段階でその可能性があると予想される便ではスペースシートオプションを受け付けないでしょ?
その為に搭乗日の1週間前からコールセンターのみで受け付ける様にしてる訳で。
あと、スペースシートオプションで押さえた座席を他の客に回す可能性が皆無でない事はスペースシートオプションのページを見れば分かる。

・スペースシートオプションのページ(URLリンク(www.flypeach.com))より
>一度予約確定したスペースシートオプションの払い戻しはありません。
>ただし以下の場合に限り、払い戻しいたします。
>-当社の都合もしくは不可抗力等により当社が航空便の取消し等をした場合
>-スペースシートオプションを他のお客様へ提供する必要があると当社が判断した場合

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 07:41:22.59 e/VwjE+v0
ジェットスターは実質「早い者勝ち」で自由席も同然だけどな。
自由いうても、チェックイン時に空いている席から選ぶ自由だけど。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 10:47:45.94 saKdGC1W0
体重はからずに重量制限って・・・
スポーツ選手の団体移動とか重量配分にともなった座席配置考えてるのかな?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 11:09:50.38 36iJZg4W0
スポーツ選手の団体移動はこんな糞会社使わないでしょw
その便が欠航になって試合に間に合わなくなるよwwwww

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 11:48:17.14 wZBdOPUbI
佐賀線やろうぜ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 11:50:35.54 IRR4HqC40
>>171
払い戻しの手間とか、制度の意味がなくなる事を考えたら、
Peach側も極力払い戻しが発生する売り方はしないと思うけどね。
使ったことのある人いないかな?

>>173
重量バランスとか、方便に決まってるじゃない。
有料で販売している座席指定制度の意味がなくなるからだよ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 11:58:52.68 IW1WvIji0
>>176
>重量バランスとか、方便に決まってるじゃない。
>有料で販売している座席指定制度の意味がなくなるからだよ。

レガシーもSKY他の「新規航空会社」も無料でやってるの知らないんだね。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 12:10:49.73 Pn8cqxco0
ピーチ、通販サイトをモール化 他社商品も展開
URLリンク(www.aviationwire.jp)

どうやら通販事業にも新たに進出した模様。
これまで自社製品をネット経由で売ってきたノウハウがあるから、
これは比較的手を出しやすい事業ではあったんだろうけど。

ってことは、今後はあれだな。
機内食や配布プレゼントでコラボした企業が、
ピーチショップに出店してくるという流れも生まれるかも知れんな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 12:47:05.33 bffRSTKu0
那覇~シンガポール行きは出さないの?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 13:26:34.34 23xZW/Yh0
那覇ーフィリピン とか那覇ーシンガポールとか   お願い

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 16:09:50.07 JBrIVx880
「倒産して税金でやってる会社…調子乗ってんじゃねえよ!」 ANA機長、JALのフェイスブックに暴言

 日本航空(JAL)が開設したフェイスブックのページに、全日空(ANA)の機長とみられる利用者が
「調子乗ってんじゃねえよ!」などと書き込んでいたことが明らかになった。ANA広報室は、
書き込みをした人が同社のボーイング777型機の現役機長だと認めており、調査を進める考えだ。
URLリンク(topics.jp.msn.com)


海面異常接近のピーチ機長、「警報作動」報告せず 国交省が指導

 格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションの旅客機が那覇空港付近で海面に異常
接近した問題で、機長らが地上接近警報装置(GPWS)の作動にもかかわらず異常を
認識せず会社に報告していなかったことが13日、国土交通省の調べで分かった。国交省は
GPWSが作動した場合、機長に報告させるよう同社に指導した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

海面異常接近の当該機、トラブル後も通常運航続ける ピーチ社が謝罪
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

海面激突まで残り20秒 視界の悪さや「意思疎通不足」指摘の声
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ピーチ 最大2088便欠航 病欠相次ぎ機長確保できず
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

全日空機が緊急着陸 福岡-那覇便
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ピーチ訓練機が関西空港に引き返す 気象レーダーに異常
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ANA機尻もち、後部圧力隔壁フレームが損傷 仙台空港
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

全日空、機長からアルコール検出で欠航 客室乗務員2人も酒席に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

全日空の背面飛行急降下 国交省、トラブル防止策指示「安全への信頼揺るがす」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

裏返り、らせん状に1900メートル降下 全日空機で重大トラブル
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

全日空機のエンジン内部ブレード破損、緊急着陸 羽田空港、運輸安全委が調査
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 19:35:43.08 tXEkTQES0
那覇~シンガポール 4時間で行ける?
行けるなら出してほしいな。

シンガポールの帰りに那覇に寄っていくことが出来る。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 19:47:29.69 y6abREda0
>>182
いけない。バンコクですらいけず店長はちょっと残念モード

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 20:54:54.95 1pYJ0D+H0
店長はいけずなんだ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 21:06:22.17 5NvScRg10
うぅ~ん

いけずぅ~

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:10:08.67 SCnbG/dd0
国外だけど、もし台北にハブを置けたら、バンコクには届くのかな?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:11:09.14 t3VBvBWG0
沖縄を東南アジアへのハブにすべきだよな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:18:09.67 rlVDb6zr0
バブバブってみんな関空から乗継して東南アジア行くの?乗継保証もないのに?関空からダイレクトに飛んだ方が良いでしょ。タイエアアジアX、ノックスクート、スクート、ゼストの方がね。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:59:40.81 L0jhZ8RP0
那覇空港なんて自衛隊が大忙しだしこれ以上増やせんよ
拡張工事が終わるまで待ちな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch