13/07/12 06:05:30.39 oXd1lEVJ0
手荷物の補償は1kg3000円程度かな。
ノートパソコンと衣類とカード程度しか入れてないわたしなら置いて逃げる。パスポートはこういうときならなくても何とか対処できるはず(再発行も早い)
CAは持つな、置いて脱出と言うはず、離陸する前の注意でも各国語で周知している。
ただ中国人の下品な客は(温泉バスの親父連中状態だから)聞いていない可能性ある。
緊急脱出の説明のさなかに幼稚園児の嬌声聞こえてくることもあって親が一緒にふざけている。日本人だと親がDQNでも園児や小学生は結構静か、先生から人が話しているときは静かにすると教えられている。