【ANA】50000PP修行スレ NH044便【SFC】at AIRLINE
【ANA】50000PP修行スレ NH044便【SFC】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 17:45:31.93 SGwLtuIO0
<過去スレ>
NH040便 スレリンク(airline板)
NH039便 スレリンク(airline板)
NH038便 スレリンク(airline板)
NH037便 スレリンク(airline板)
NH036便 スレリンク(airline板)
NH035便 スレリンク(airline板)
NH034便 スレリンク(airline板)
NH033便 スレリンク(airline板)
NH032便 スレリンク(airline板)
NH031便 スレリンク(airline板)
NH030便 スレリンク(airline板)
NH029便 スレリンク(airline板)
NH028便 スレリンク(airline板)
NH027便 スレリンク(airline板)
NH026便 スレリンク(airline板)
NH025便 スレリンク(airline板)
NH024便 スレリンク(airline板)
NH023便 スレリンク(airline板)
NH022便 スレリンク(airline板)
NH021便 スレリンク(airline板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 17:46:04.17 SGwLtuIO0
<過去スレ>
NH020便 スレリンク(airline板)
NH019便 スレリンク(airline板)
NH018便 スレリンク(airline板)
NH017便 スレリンク(airline板)
NH016便 スレリンク(airline板)
NH015便 スレリンク(airline板)
NH014便 スレリンク(airline板)
NH013便 スレリンク(airline板)
NH012便 スレリンク(airline板)
NH011便 スレリンク(airline板)
NH010便 スレリンク(airline板)
NH009便 スレリンク(airline板)
NH008便 スレリンク(airline板)
NH007便 スレリンク(airline板)
NH006便 スレリンク(airline板)
NH005便 スレリンク(airline板)
NH004便 スレリンク(airline板)
NH003便 スレリンク(airline板)
NH002便 スレリンク(airline板)
NH001便 スレリンク(airline板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 17:55:52.48 SGwLtuIO0
関連スレ
【ANA】全日空スレNH051便【SFC】
スレリンク(airline板)
【ANA】プレミアムクラス 16列目【NH】
スレリンク(airline板)
【SFC】ANA Super Flyer's Card ホルダーの語らい2 ←隔離スレ
スレリンク(airline板)
【JAL】キャンペーンが出たら上げるスレ8【ANA】
スレリンク(airline板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 21:52:44.52 jVzIorR70
>>1

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 21:54:14.24 jVzIorR70
無慈悲なage

7:名無しさん
13/04/26 23:53:30.02 qmU5gX/b0
羽田国際Tのラウンヅ激混みワロタ
入り口で列作ってるのも始めて

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 01:04:09.34 l2l4UeSy0
>>7
飯はランドサイドで済ませてカードラウンジで
まったりした方が快適な予感w

国際線のANAラウンジってキャパが大きいと思ったけど
それでもダメか。もうSFCは*G剥奪ラウンジは
国内線のみでいいよ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 02:22:11.03 Bbmkxly40
SFCがラウンジ使うときにはマイル減算方式にすればいいかと。
国内ラウンジ1,000マイル、国際ラウンジ2,000マイルとかで。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 02:24:33.75 2aJQNhPA0
>>1
大義

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 04:14:59.33 xQ9r3BGP0
>>7
羽田国際SUITEの方のガラガラっぷりからは信じられんな…。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 04:50:02.96 Vpfq8tzu0
>>11
羽田国際suiteって時間帯によっては満席になるが。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 05:32:11.12 Lx2YaLaO0
空席待ちの糞仕様を何とかしてくれ・・・
便指定できないとか糞すぎる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 13:10:40.73 xaMUZ8zj0
suiteって国際線のみ?@羽田

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 13:47:10.47 FQ3y9mZZ0
当日UGって羽田沖縄間じゃなければ割と簡単にとれるんだね

得なのか微妙なの多いが…

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 18:17:54.54 7KA3RKkS0
飛んでANA SKY コインゲット!キャンペーンで11000コイン加算されたいた。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 17:18:58.16 5eHypbsT0
ビジ割Webスペシャルで ラスベガスまで通しで発券するんだけど、ロスからラスベガスはユナイテッド運行で
座席クラスを見ると「ファースト」表示で積算マイルは「361」。この場合PPって「361」かな?それとも「361*150%」?
わかる方いたら教えてください

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 17:37:41.70 NxR1iV4i0
修業結果ってブログにした方がいい?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 17:39:04.97 5v6rmR6j0
>>17
他社便は、加算マイル=PPだと思ってたよ。
でも、まぁ1.5倍になっても、気にするようなPPでもないんじゃ……。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 18:03:09.23 5eHypbsT0
>>19
ありがとん。これだけ見ると気にするようなPPじゃないんだけど、50,000の最後の詰めに
かかるので気になっちゃって。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 20:09:39.04 jCfn5q5g0
>>18
Y

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 21:48:14.10 VU8OMVUI0
>>17
LAX-LASの区間マイルは241。
予約クラスがファーストなら搭乗ポイント400加算じゃないのかな。
241×150%+400=761PP?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 22:04:29.20 g0PzLXDJ0
今日ANAのHPがプラチナになってた。
うんこ色は1ヶ月足らずだった。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 22:45:09.49 FALmT1gr0
>>23
次はワインレッドにしてみましょう。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 23:07:31.70 5eHypbsT0
>>22
いや、ANAの米国内乗り継ぎだから、登場ポイントはないんじゃ?!うーん、わからん。
でも、361マイルって数字は既に241の150%になってたのか。知らなかった。PPも361な気がしてきた

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 00:04:15.03 89rM+Kq00
出発到着同じ空港を2往復するときの搭乗方法の極意を教えてください。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 00:06:30.53 5QCgOhPN0
>>20
なるほど。

ちなみに、ちょっと状況は違うけど、先日ソウルへ行ったときの場合、
往路はANA便で、マイルが379+758、PPが568(758 x 0.5 x 1.5)
復路はアシアナとのコードシェアで、加算マイルが227もPPも227
だったよ。
クラスはどっちもW。

未だに往路のボーナスマイルが100%ついている理由が、よく分かってないけど……。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 00:11:59.48 Yl6Mmq9M0
この三連休でOKASIN詣でしてる奴結構いるんだろ
今頃チャンギで「あ、この人。。」とかお互い意識してんのか?w

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 12:09:57.55 +BC270UI0
こんなことできるんだね。

当日アップ分PCゲット→荒天で欠航
→後日の往路は欠航日アップ成功してたじゃんってことでPCを優先的にゲット
→後日の復路のPCも優先的にUP保証

>「よかったら沖縄→名古屋もプレミアムクラスにUGできますよ」とのこと。
>普通は当日空席がある時しかできないはずですが...

URLリンク(hide-883.blog.so-net.ne.jp)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 12:22:08.64 BI3+UVa20
>>29
水をさすようだか、そのblogの事例はGHの好意で行われ、
マニュアルに沿った手順じゃないかもしれないから
常にそうなるとは限らんぞ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 12:37:15.27 cprybe6h0
>>29
自分で答えいってる

それ、どうみても普通じゃないじゃんw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 12:43:04.97 89rM+Kq00
>>29
修行じゃなくて旅行だったけど今月はじめの低気圧で成田から千歳に帰る便を当日UGして待っていたら、その便が欠航。
次の日の午後に振り替えて貰って成田泊することにしたけど、「朝から成田に来るのは面倒だから、明日のPCの確約くれない?」
って聞いたら、かなり色々な所に問い合わせて時間がかかった末に「大丈夫です」となった。但し、かなりイレギュラーな感じに見えたよ
>>30 の言うとおり好意で行われたと思うな~

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 12:50:07.99 89rM+Kq00
あー、余談だけど 次の日にその確約されたPCで帰ってきた後で気づいたんだけど
特典航空券での旅行だったのに、帰りの成田/千歳だけが有償扱いでマイルもPPも付与されてたw
操作ミスかなんかだろうけど、そこから見てもかなりイレギュラーなんだろうと思う。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 00:20:58.18 Ycq5CHQ60
国際線乗継割引スペシャルの適用のさせ方がわからん。
自由に旅程を検索でOKA-HND,HND-SIN,SIN-NRT,HND-OKAが
まとめてエコ割5って表示されるんだが、適用されてるんだろうか。
総額16万超でちょっときついんですが・・・。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 00:48:16.72 oFfl2r5F0
>>34
16万の状態で予約して、
デスクに電話して修正してもらえば良いのでは?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 12:02:53.23 YceaVcnW0
年明けからSFCなのにJALのアゴラみたいなのが来ないけど?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 12:03:48.71 HvEU6J1s0
みんな旅行中かな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 21:00:28.19 8Z/tob8K0
3末に5万いって解脱したから、だいぶ前に発券した5/3~6の旅行で国内の沖縄往復だけキャンセル(変更)できないかプラチナ机に相談したらすっごい冷たい声で断られたわw
空港食堂もジャッキーステーキもしばらく行けなくなるだろうから楽しんでこよう。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 00:10:22.86 +hr3Z9WN0
>>38
当然発券後のキャンセル(変更)が出来ない券種の話しだろ?金払ってキャンセルすりゃいいじゃん。
PLTはエライからそんな相談も通ると思ったの?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 00:10:39.55 hlVFbIgh0
>>37
SIN滞在中

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 00:12:19.77 Xed9DtF00
最近海外ドメインが規制されてて書き込めないから面白くない

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 00:27:32.43 d67QPmi60
>>41
いま海外修行中っすよ。

>>38
意味不明っす。
この場合、どこのデスクとか関係有るの?
できない規定をできるに変更できるのってVIP に認定されてる人くらいでしょ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 01:17:25.13 CppbXneP0
VIPはそもそも安チケット買わないから

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 04:51:02.18 h1po5eih0
海外赴任だからGWとかないっすよ。羨ましい
ドメイン規制あるからたまにしか書き込めないしね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 07:04:35.76 SiZgW0LD0
>>44
海外に赴任中でも修行に興味あるの?w
嫌味とかじゃなくて純粋に気になった。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 08:24:26.99 YRpzbFj40
>>45
そりゃ、年に1,2回くらい社費で日本に戻るんだから
それに絡めて何とならないかってスケベ心も出てくるだろ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 12:36:55.59 IBXverbNi
まさに航空会社側の狙いはそこにあるだろうし

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 13:57:49.29 tn2XZU1i0
欧州線C往復、ダイヤで3万マイルいかないよね。ポイントだと15000ポイントいかないくらい?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 19:39:18.01 SDTECMMC0
今、KRIS FLYER GOLDにいるけどチョンが大音量でチョンドラマを見ていてうざい。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 19:50:52.80 sR9ENwYN0
クレーム入れとけ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 19:55:38.05 tBiqg+930
こういう場合の「けど」の使い方って正しいの?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 20:03:29.19 /bqqiUrA0
KRIS FLYER GOLDにいるという事実を前置きとして述べて、うざいという本題に結びつけている

URLリンク(kotobank.jp)
URLリンク(kotobank.jp)
2 ある事実を前置きとして述べ、本題に結びつける意を表す。「経験から言うんだ―、時間には厳しいほうがいい」「これおもしろい本だ―、君読まないか」

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 20:08:54.88 SDTECMMC0
>>50
下手に関わると法則発動しそうなので放置します。
日本国内のチョンは人間の屑だと思っていたけどチョンはどこに居ても人間の屑だと良く分かりました。
(さすがにシンガポールではキムチは持ち込んでいないです。伊丹のラウンジには匂いの強いものを持ち込まないで下さいとの注意書きがあったので持ち込む奴がいるんでしょうね)

>>51
「居るのですが」という意味合いで使いました。

54:ppp-27-55-4-250.revip3.asianet.co.th
13/05/01 20:43:38.18 AyjNraZB0
>>53
伊丹はキムチじゃなくてアレでしょ?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 23:53:45.25 VQRmHd7J0
SFCだらけでウゼー

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 00:01:25.42 KXabVeH+0
>>54
伊丹の売店でキムチを売っていたからキムチだと思ったんですが違うの?B関係とか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 00:09:05.90 sXWYdXl20
>>54
タイで2chか
他にすることねぇの?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 00:34:32.94 UH4uFdKB0
射精した

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 01:30:54.79 y57PTM+D0
fusianasanした人がたまたまタイってだけで上から目線になってるヤツは
日本からだったら全く問題ないと思ってんだろうな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 02:48:38.34 9n4Nfuui0
日本からだったら全く問題ないさ!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 02:55:43.48 K824Se2O0
>>60
なんで?せっかくのGWなのに日本に居て2chしてるなんて、
他にやることないの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 03:02:44.06 sXWYdXl20
オマエモナー

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 03:49:06.31 K824Se2O0
>>62
しょーもな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 03:53:02.48 7DYWsMYX0
保守

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 07:28:05.01 Ov4d6Iei0
旅行先に行ってまで2chのほうがどうかと(笑)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 07:30:57.08 MoGx5rVi0
いちいちタイにいますよアピールして書き込んでる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 07:34:10.75 BO4tEqijP
>>56
たしたら11なあれでしょ?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 10:01:59.91 y57PTM+D0
>>65
なんでそれが旅行だとわかるの?
海外=旅行?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 10:09:22.24 5vcYfJmp0
粘着キモ過ぎ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 11:54:38.40 wfST39Mm0
アホ発言した僕は悪くないの。
突っ込んでくるヤツが悪いの。
だから叩くの。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 01:45:55.36 cy067BMX0
>>68
じゃ、住んでるのか?
ちなみに仕事も旅行だぞ?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 06:46:53.61 tgX1ZvnZ0
テスト

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 07:52:18.73 I9xu1Bb70
>>71>>65か。
ていうかさぁ、仕事が旅行?
頭大丈夫?
「旅行」じゃなくて「渡航」だろw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 08:23:34.82 npZT3ZLv0
うちの会社の場合、宿泊を伴う出張の正式名称は出張旅行と言います。
元お役所系だけど、官公庁は大体同じじゃないかな。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 09:18:52.25 tgX1ZvnZ0
渡航ってしばらく戻ってこないイメージだな。海外赴任時は渡航かな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 10:15:17.16 U2d1mXbiP
まとめて修行にしとけ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 10:42:19.28 hEAr0hFQ0
>>73
Business Trip

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 12:39:22.21 qnTLFPtb0
>>73
出張の申請のことを旅行命令という組織も多いぞ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 12:49:28.03 9fmXbZy80
いや、発想を変えて添乗員さんなんじゃね?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 15:21:10.11 G9TN8p/e0
単語としては旅行は旅だから仕事も遊びも含まれるんじゃないかな。でも旅行って言ったら普通は遊びだと思われるね。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 15:55:47.47 gFwh7GbQ0
自宅、所属先から目的地への往路もしくは復路の行程でかつ
二点間以上の移動なら広義の旅行に当てはまるかな。

自宅ー所属先は通勤だし、自宅ー新しい自宅は転居

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 16:28:06.22 sMtzEfdf0
広義だのなんだの、皆さんなんだか必死ですね。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 19:17:12.31 ChCBdfh50
自分は(PLTやDIAではなく)SFCなのですが、前回の搭乗からCAが挨拶に来るようになりました。SFCになってから5年になりますがこんな事は初めてです。
去年の搭乗回数は国内線に2回、国際線に2回でした。
今年は国内線に2回、国際線に3回で、4回目から挨拶に来るようになりました。
そんなに乗っている訳でも無いのになんで?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 19:32:45.71 ir89PptU0
>>83
前々回の搭乗時に、ゴネたとか?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 19:34:48.49 CyPSuC+C0
前回の搭乗から、ということだから、
前回と今回の2回しかないわけで、
それだけだと何も言えないでしょうに。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 20:16:52.75 diiXpse00
>>85
SFCになって5年になるのですがCAに名前を呼ばれて挨拶されたのが初めてで、それが2回連続したので何かあったのかなと思いました。

特にゴネたりとかしてないですよ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 23:26:53.83 7x47vAgq0
NHKに岡山ー新千歳往復とかいうお前ら

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 02:18:04.14 JYO5VH1OO
ドゥーン!

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 02:28:35.34 Am4h5otW0
Yの食事でA,B選ぶときに、なんとか様本日はご搭乗ありがとうございます
って言われてびっくりした。
事前PLTなのに。
席の番号でいちいち名前覚えるなんて大変だなあ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 05:47:39.69 kay6iLmR0
国内線の特典にはまったく影響無かったのね…。
URLリンク(sazanami.net)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 06:37:10.03 E9I8lEEV0
DIA3年目だが一度も挨拶はないな。
平の時には特典使ったら一度だけあった。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 07:40:30.40 OUOGM06U0
事前PLT帰りの飛行機で
**様御旅行はどうでしたか?みたいなこと言われた

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 08:14:04.39 M9GdGtHE0
俺は帰国時、税関抜けたところで
??様、お帰りなさいませ。お体は大丈夫ですか?
があったぞ。








というのも、行きのANAラウンジで食中毒になったからな。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 08:18:22.13 /gFunq9F0
ただの食い過ぎだろ
どうせ、そばとうどんをはしごでも、したんだろ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 09:53:00.77 MLClBa+T0
>>89
覚えてないよ。
カートにメモ置いてるだけ。
よく見てみるといいよ。
SQは完璧に覚えてたりするんだけどね。
CA数が規定ギリギリなANAにはできないかな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 14:12:09.19 UWnqXMk90
羽田しか言ったことないけどANAラウンジって豆類ぽいつまみ以外の食べ物見たことない
いつならあんの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 14:26:20.86 Ix/61R5X0
>>95
SQ乗ったことないけど、それはすごいな
海外エアラインでガイジンCAだとまずちゃんと呼ばれない
機内挨拶はどうでもいいけど、海外の空港でゲート空席待ちなどのときに
日本人の名前へんな呼ばれ方するから気をつけていないと聞き逃したりしちゃう

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 15:04:07.23 JFNwK2oV0
特典でCを使った時でもSQは必ず名前を付けてたな。
挨拶もそうだけど、飲み物のオーダーを取る時やコールボタンで呼んだ時など、
必ず最後に「Mr.~」って付けて話してくれた。
あと、確かにCAの数が多かったな。
だからサービスは行き届くしスムーズなんだよな。
日本は人件費が高すぎなのか少なすぎるし、時間がかかりすぎるし、サービスも簡素化しすぎ。
それと男性CAいなさすぎ。
保安要員ならいて然るべきだろ。
率先して男女差別してる感じ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 17:30:57.19 FN2kwv6S0
事前PLTだけど、先日ソウル行ったときYだったけど、離陸前に挨拶きたよ。
飯のときも言われたかも。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 20:10:53.61 n5AIg5Tz0
最近し○とうさんって、元気に飛んでるの?
あまり名前をみかけないけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 20:19:35.62 YpJYMNYr0
㌧㌦

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 21:05:42.10 xxaMLJZY0
>>100
あぁいう勘違い自己中はマジで氏んで欲しい。
不愉快極まりない。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 23:36:20.08 1ENIcKjO0
誰それ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 00:07:29.12 Rt1zIoWl0
「◯◯住職、本日はご搭乗ありがとうございます。」
「修行の調子はいかがですか?解脱はいつ頃のご予定ですか?」

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 01:05:22.82 I4bawE9H0
>>96
つ 国際線

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 21:51:32.37 VKPJGMlC0
初めてSINタッチ(もどき)やるので教えて下さい。

もどきというのは、行き帰りにOKAではなくてISG往復、SINでは一泊します。
(NH151+152) 石垣も帰りは泊まります。

SINでチェックインするときに、乗り継ぎのHND-ISGのPCに空きがあればアップ
出来ますか?それとも羽田まで帰ってからでなければダメですか?
もし出来るのならISGからの復路も24時間切ってますが、一緒にアップできますか?
オマイらよろチク

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 21:54:20.67 VKPJGMlC0
あ、PPは13000超で約85000円。こんなに効率良いなら最初からこれにしとけば良かったっす。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 22:02:32.79 AGKQqguN0
>>106
搭乗当日、出発空港にてプレミアムクラスに空席がある場合に限り変更を承ります。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 22:26:55.38 BjInQTyE0
>>106
SINチェックイン時は無理。
HNDまでのチェックインにしとくとHNDでの手続き楽。
翌日分はアップ出来ない。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 23:07:11.24 T8s91pMx0
修業は、やっぱビジネスクラス楽ですよね!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 23:07:48.84 T8s91pMx0
目指せ!100万マイル

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 23:17:45.24 SMALUBJ00
Cを自腹で払ってSINに行ったけど、着いた後の体力がマジで違うんだな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 23:19:33.30 VKPJGMlC0
>>108-109
やっぱそうなんですか。だから珍走団が走るわけか・・・・
ありがとうございます

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 23:39:45.12 Rt1zIoWl0
今日は珍走団いましたか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 23:54:33.28 Imn6ek260
GW中は高いから安さだけの僧はいないんじゃね?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 00:30:34.63 0Q8OBXWR0
>>115
今はシーズン別運賃ではないけど。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 08:29:08.82 ykpCh5XrP
>>106
羽田石垣は1日1往復だから当日PCアップはほぼ無理だと思う。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 10:35:06.97 bM5hgkCD0
>>116
販売数が少ないし、あっても速攻で売り切れるんだから、僧はほとんどいないな。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 12:12:18.72 R9lciQdN0
今月から数年ぶりの修行なんだけど、国内線で沖縄を往復する場合那覇空港に到着後
そのまま(セキュリティエリアから出ることなく)戻る便に乗るのは問題ないですか?
同じ事は関空でも出来ますか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 12:47:05.71 nMvs3FRi0
>>117
行きは平日だし、帰りは日曜の石垣行き、月曜の戻りなんで6時に羽田に着くのでひょっとしたら、と思ってます。
でもUGポイント使ってアップしたらPPはエコノミーのままですかね?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 14:36:32.36 J+aRjU7K0
>>119
那覇は可能。関空は知らんが国内線乗り継ぎ扱いにすれば
ランドサイトに出なくていいんじゃない?

>>120
ポイントを使ったアップグレードならPPはチケット購入時の
ブッキングクラスが基準。PP水増し目的なら有償で購入を。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 15:58:53.87 iNKjt41K0
台湾に行く機会があるのですが、修行に活用はできないでしょうか?たとえばSINの経由地にするとか。。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 16:00:34.41 mrNDYZeV0
SINタッチ、6レグ目入れると海外乗継スペシャル適用されない状態が続いてるけど、
みんなは電話してるの?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 17:55:30.90 LJk22XoZ0
わりと最近の情報に詳しい修行ブログってありますでしょうか?
数年前のはすぐに見つかるのですが、もう情報が古くなっていて、
これからの修行したいのですが。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 17:59:05.19 ccg02Xrj0
yuko

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 18:32:25.11 iYo5nEDy0
だらだら続くANAアンチスレか

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 20:38:14.27 WiR2eCX80
ダイヤ基準に到達しました。
SFCカードの申込書って、請求できるの?
それとも、ダイヤカードきてから?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 21:01:56.88 wczeyqUv0
>>127
プラチナでも出来るんだからさっさと請求したら?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 23:22:19.23 CrQ/fNac0
>>128
ダイヤなんだから急ぐこともなかろう。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 00:19:42.27 x37bu9DI0
>>121
那覇は可能なんですね。あざーす。
関空は予約は入れたものの(関空那覇2往復)行ったことないので勝手がわかりません
誰かわかる方いたら教えてください

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 02:26:04.19 4sjv3LbC0
香港に夜着いてe道の手続き間に合いますか?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 08:24:05.26 eyn76fXP0
>>131
夜って何時だよ。
窓口はたしか21か22時くらいまでだったと思う。
香港空港HPに案内があったはずだわ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 08:45:54.97 s4WzgW2R0
>>131
北側専用申請オフィス
10:00-12:00
14:00-18:45

南側専用申請オフィス
10:00-18:45

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 18:41:44.88 Rd8nuYmmO
今日、プレミアムクラスの軽食を撮影してたら、CAさんから「お撮りしましょう。」と言われ、自分まで撮られた@42歳未婚独身…。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 19:54:31.13 iyboFXwW0
>>134
多分、自分のキモオタ面を気付かせてくれたんだよ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 21:00:51.96 /O0+zH0p0
ポケモンジャンボに乗って、シートのポケモンのカバーの写真を撮っていたら、
CAさんに「お撮りしましょうか?」とか、「お持ち帰り戴けます」と言われた経験があるのは、
このスレでは私だけではあるまい。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 21:52:05.63 x37bu9DI0
今月後半からフルPC修行の予約を入れている俺には最高に恐ろしい話しだな。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 21:56:30.28 /PmiZaQR0
もう一人CAを呼んで、CAと並んでるのを撮ってもらえ。
そして、お持ち帰りできますかと?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 22:00:09.20 AsApaGbj0
>>134
涙でるね。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 22:29:58.79 R++CdZ/p0
台湾線で好みのCAがいて写真頼むも断られたのを思い出して鬱になった

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 23:49:25.38 n4Pon1qP0
>>140
涙でるね。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 23:53:04.18 gsy2LbTS0
断られた事無いけど。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 02:45:36.66 3tSBf14T0
JALだけど国内ファーストクラスで飯を写真撮ってたら、やっぱり撮りましょうか?と言われたことがある。
断ったけど、今思えば、一緒に……って言えばよかったのかな。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 07:44:31.72 npM9fwt70
一緒に撮りたいほど可愛いCAに
会った記憶がない。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 07:53:49.94 4Tve1nj40
LHの公式サイトから買ったNH運航便のPPは
ちゃんとNH便利用分として加算されてた

以前話題になっていたのでご報告

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 07:56:31.12 38KpdJ4Z0
>>140
>>141
精子でるね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 18:42:27.95 GZoP+ZO60
>>145
LH7203の様な便名で予約したって事ですよね?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 19:30:20.17 pZIqdEUg0
ドアクローズ後、隣空いてたので移っていいか聞いたら『もちろんです』とかなり威勢良く言われた。とこぞの居酒屋かとおもた。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 21:20:01.56 S7G9JAg00
>>147
145じゃないけど、そういう便名予約でPPつくよ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 21:21:31.10 4Tve1nj40
>>147
そうです
自分の場合はLH7228だったかな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 22:27:54.69 4W0AmZUy0
>>148
居酒屋だったらはい喜んで!だろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 22:35:21.37 aqm9/L+G0
王道のSIN修行ルートで、復路の預け荷物はどこで受け取りになるのでしょうか?
 第4区間:SIN-HND
 第5区間:HND-OKA
 第6区間:OKA-HND
第4区間の羽田国際線での受け取りですよね?
第6区間の羽田国内線ではないですよね?
荷物の半券を見ればわかるのでしょうか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 22:39:19.43 vrlZzfCH0
>>134
オレも言われたことあるな。
でも、イッス!イッス!って断った。
今思うと>>135の言うこともまんざらでもないような...@33歳独身。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 22:40:47.78 9SjD2WpW0
>>152
ヒント 税関

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 22:44:45.83 vrlZzfCH0
>>152
そもそも修行で荷物預けるほど持ってくのって
うざくないの?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 23:08:29.30 AHsr/+8H0
お土産用のタイガービール缶2つだけを預けたことがある。
例の手提げ段ボール箱は何かに使えると思って持って帰ってくるんだけど結局使い道なくて細かく破って燃えるゴミになってしまうのだ…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 23:55:13.67 wC2iPmW90
足元が確実に広いから、俺だったら積極的に預けるよ。
機内の混雑度がわからないこともよくあるしな。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 01:16:14.00 AsBT+PQr0
>>152 じゃないけど、第4区間なのはわかる。
逆に往路は第1区間で預けてSINまでスルーなの?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 01:59:19.47 IFEubEge0
プレエコ最高でした

160:152
13/05/09 06:03:33.55 kJmTARLC0
>>154,>>158
ありがとうございます。
確かに、税関ありますもんね。

161:名無し
13/05/09 15:33:32.49 XIPAC9In0
6月に宮古往復考えてるんですけど、1723便-1724便は同じクルーになりますかね…?
ちなみに到着から30分後に出発ですが、一旦制限エリアから出て保安検査を受けても間に合いますでしょうか?
呼び出しは避けたいのですが…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 15:33:55.51 1qQziWKt0
チラウラだが
昨日50000PP達成。
みんなのおかげだどうもありがとう。
この時期に達成したおまえらは
80000とか100000とか目指すのか?
参考までに教えてくれ。

お願いいたします。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 15:36:40.30 dEFWXwda0
>>162
それチラウラじゃねーよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 15:54:49.95 QNQwL6zgP
>>162

おめっ!
俺はここまで3万ちょいだけど、12月には100,000まで行く予定。
DIAとPLTは、特にインタ多いとマッタク別モノという感じ。
というわけで背中押してやる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 16:56:08.44 dzoIzJOd0
>>162
来年は消費税が上がるかもしれないし、ポイントもたまりにくくなるから
今のうちに取っちゃえば。と、背中を押してみる。

>>164も書いてるけど、DIAかそれ以外かって感じ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 17:25:09.56 R1XRc5WW0
>164,165
PLTでそこそこ満足してるんだけど、DIAってもっと良いことあんの?
夏に50000までの予約は取りました。
教えてクンロ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 18:02:28.10 1qQziWKt0
>>163
おまいやさしいな。

>>164,165,166
すまんありがとう。
50000までは勢いでこれたけど、
あと30000上乗せしてまた考えてみる。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 21:00:18.05 9v5DjiAr0
>>167
JALならともかく、ANAで8万で止める意味はほとんどない。(UGPとスイートラウンジ券3枚だけ)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 21:40:46.38 CmHPE8H40
>>166
165だが何をDIAに求めるかですな。
国内線じゃあまり変わらんかもしれないけど、
国際線じゃそこそこ扱いが丁寧になるよ。チェックインから客室まで。

あとはラウンジが平ラウンジと比べてマシだったり、
マイルが更に貯まりやすくなったりと。

マイルは来年改悪されるから何とも言えないけど、
少しでもDIAが気になるなら1回なって実感しても良いのでは。
一度体験して維持するもよしやめるもよしで。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 23:18:52.07 AsBT+PQr0
俺は予約だけ入れてる予定DIA。今月と来月ぜおおよそ終わらせて夏の旅行で達成予定
達成したら初DIA。
>>162
行こうぜっ!PLTの向こうへw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 23:54:46.33 stunS4md0
修行しなきゃDIAになれないようなヤツには不要だろ。
そんな金があるなら、その分でCチケット買って楽しめばいいのに。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 00:01:19.48 GXg9LJyE0
海外乗継スペシャルのバグが直ってる
やったね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 00:32:46.83 Z2GOuANN0
>>164
DIA2年目だけど、PLT/SFCとの違いほとんど無いだろ。
suiteラウンジを利用出来るかどうかだけで、
Cに乗れば機内での扱いも気持ち丁寧かと思う程度だわ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 00:33:35.45 BlN6sSkJ0
インターメインで元々ブロンズからプラチナの間位乗るので
実質修業予算としては欧州C1回分でDIA維持できてる
その1回分と引き換えにこれだけネタが楽しめるなら安いもの

今までのルールならそれでメリットかなり多かったのだが
2014以降のマイレージクソ改悪で来年以降どうするかは検討中
欧州線多いとマイルボーナス試算してげんなりしてくる

国内のみならSFCだけでいいだろうね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 00:56:32.70 wMDFdXCB0
昔は国内線でも、空席待ちとかDIAだと、ラウンジで待ってれば搭乗券を持って来てくれた。
だんだんPLTとの差は無くなって来てるよね。10万PP以上はANAに乗り続けても全く意味ないし。
特に、スタアラの場合はANA以外だとPLT/DIAの差が全くない事もDIAになるインセを感じない理由。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 02:22:19.32 1/TMhC/L0
スタアラはGの上がないからね。

ANAプラチナ+JGCプレミア取得が一番コスパ良いんじゃない。
それぞれのステータス取得にかかる費用は同じくらいだし。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 03:00:06.96 mnrI3JpC0
いま、ポイントが5.7万あるんだけど、8万まで行っとくメリットある?
アップグレードポイントが上がるだけなんだけど、
事前だと使えないし。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 03:20:10.69 BlN6sSkJ0
>>177
うpポイントは海外発券するのであれば使えなくもない
普通に日本発券のみならDIA以外には使い物にならないと思う
(うp対象ブッキングクラス発券が高いので)

しかも、来年から必要ポイントアップ改悪で更に使いづらくなる
DIA狙いじゃなければ無理に稼ぐ必要はないね
PLT以下だとうpポイント余らしてる人多いんじゃないかな?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 05:00:08.18 QPl63Oqs0
>>170
麻実ゆまは元気かねぇ…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 08:13:45.13 JrHX6WK80
>>175
修行とか言って自己満の為だけにDIAを目指すキモヲタがわんさか増えりゃ、
そういったサービスが無くなるのは当たり前だな。
隣席ブロックなんかもそうだけど、その程度のことに特権意識を抱いてブログとかで自慢気に書く馬鹿が湧いて、
その結果真似したいヤツが続きまくった結果の廃止ってとこだろ。
10年前と今とじゃまったく別もんかってくらいサービス内容が違ってるわ。
ラウンジで見る客層の変化もひどいし。

DIAは15万PPでもいいよ。
もしくは海外乗継とか当日PCアップのPP廃止や、今より減らすのでもいい。
PP単価とか言ってるようなヤツはDIAには不要。
敷居が低すぎる。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 08:27:07.00 2WVA9HcG0
週末のsuiteラウンジ内の雰囲気は平日のそれと確かに違うね。
アキバ系な人たちだらけ。
で、みんなSIN便にあわせていなくなるw

プレミアムクラスへの当日アップグレードを出発空港限定にするのも必要だと思うよ。
空港カウンターのオープン時間の違いで不公平感が出てるし。
東京と那覇を修行でピストンする人が復路の沖縄からのアップグレードを那覇のオープン前に羽田でできるのは変。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 09:19:31.11 XqsplUydP
>>173

俺が実感するのは、C→FのUPGしやすさ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 10:53:51.97 gXQSA9ln0
>>176
数年前に修行した時は 羽田沖縄往復を往路ANA復路JALで飛んでSFC&JGC取得した。
CAにいじられたりする事もなく、なかなか良かったよ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 11:01:41.80 GhS77zsX0
>>183
JALの場合、回数をねらうからなぁ~
JALの宮古ピストンならCAも慣れっこだから、
かまってこないよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 11:29:38.16 Xfl5YooI0
>>172
本当だ・・もうちょっと待ってたら良かったか・・
先週初めて電話してしまったわ・・
ま、持ってる予約見たらどうせ僧認定されるのだろうが

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 11:32:03.83 gXQSA9ln0
そうなんか。回数はちょっときつかったなぁ。
修行はその数年前のその年だけだったんだが、JALもANAも全て株優。
今年、たまたま気づいた千歳・関空・那覇のプレミアム旅割28が割安感満載だったのと
旅行の予定が数回あったからDIA修行決めた。しかし、千歳・関空・那覇間のプレミアム旅割28
安すぎだなぁ、誰かこのルートで修行してる人いない?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 12:17:40.95 t6Fmi9iS0
>>186
千歳那覇の直通にプレミアムシートの設定があったときに旅割で乗ったことはある。
あの距離だとお得だった。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 15:43:31.20 GFsM14og0
>>181
そんな修行僧同士のルールを作るより、
修行僧自体対策する方が本質的だよ。
OKA-SIN自体を不可能にせよと言ってるようなもんだ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 16:18:14.45 8EZ8Em7/0
>>178
折角のアドバイスにケチをつける形で恐縮だが、
海外発券云々よりもうp後クラスの枠が渋すぎて…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 17:38:10.30 YrKr1tFE0
>>188
例として羽田と那覇を上げてるけど、出発地で往復のアップができるのはどこにも当てはまるじゃん。

海外乗継は離島からの客のために必要なのでそれ自体の廃止は無理だろうから、東京圏、大阪圏、福岡圏の単純往復を認めないってのでカバーできるかな。
サイトでできなくなってここで大騒ぎしてたのが多くいたけど、つまりそれほどインパクトがあるってことだしな。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 18:12:36.84 MAY8M+MN0
ANAもその昔は回数でPLTとれたよね?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 18:51:40.57 kQ4hV6bE0
今無いのは廃止する必要があると判断されたわけだ。
せめて年数回はC利用するくらいじゃないと。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 18:57:20.41 okwTuq9N0
>>191
50回かつ15,000PPとか、なつかしす w

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/10 23:56:20.70 MAY8M+MN0
あれ。15000で取れたんだっけ。
今とは全然違うな。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 02:05:17.35 ZqN40dDy0
SINタッチ復活祭!!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 02:43:16.39 5BT4wLzc0
SIN着いて2時間で帰ってくる奴はホントすごいな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 03:45:42.91 g4g23ddP0
>>194
50000PPか、50回15000PPの、いずれかを満たすという条件だった。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 07:12:51.10 baEsAKHL0
>>197
あぁ、50回15000PPは国内線コースだね。
修行層なら楽勝だったでしょう…

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 15:34:42.60 kj2L0fv50
>>197
そのせいで羽田~大島便などに地元民が乗れないという苦情が出た。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 16:02:20.23 09DY8bth0
乗れないほど僧で満席になったことがあるか?
護送のオンパレードやチェックインの煩雑さで地上職の手を煩わせることが増えたのが原因だろ。
地元民のためならぐるぐるできなくなるようなスケジュール変更は無意味だし、地元民の足を無くすなんてしない。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 17:49:05.56 1/Ni4xOL0
ANAも悪乗りで地元民の需要なんてある訳が無いのに大島-八丈島を飛ばしてたなあ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 18:19:30.04 Qjfp2OMJP
朝青龍がモンゴルから日本に戻ろうとしたら、ビジネスクラスが全てマスゴミに押さえられていたので
直行便でなくソウル経由便しか残っていなかったという話があったな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 20:42:48.04 QlA3OmaK0
大学時代に高田真由子が希望する学科に高田真由子目当ての希望者が殺到して高田真由子がその学科に進めなかったなんて話があったな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 04:10:49.21 Qse73Nef0
今年度プラチナをゲット。SFCも申し込んだからアップグレードポイントが24。
また修行して来年度もプラチナをゲットしようか、もうSFCあるからこのままでいいか、悩んでます。。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 05:18:49.79 dAkaeulC0
>>204
目的によるのでは?
DIAが気になるのであればしてもいいと思うけど、
それ以外だったら十分じゃないの?
個人的には0から修行してまでPLTを防衛する意味はないと思う。
来年度からマイルの積算率が改悪されるしね。
いつも高いブッキングクラスの人には関係ないけど。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 06:58:21.72 dnB3tLrF0
数年前にPLT(SFC)になったから良いけど、二度とPLTになることな無いだろうな。
年間の搭乗回数も少ないし旅行するときも毎回、個人包括旅行割引運賃だからね。

今年のプレミアムポイントはまだ5,000程度、全然貯まらないわ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 09:39:27.22 zGJMVkmS0
俺も。SFCだけどANAなんて乗らねーし、今後はLCCで充分

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 09:45:33.56 w6qMLIuV0
地方組で海外行くときは
成田経由で4回分稼げるから
回数制が残ってればなぁ

エコ割50やスペシャルが30%になり
欧米線のPPはもうダメダメ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 10:44:57.95 FbfnFGHj0
修行初めてまだ一万PPの小僧です。
教えていただきたいのですが、私は木金土は比較的連続して
休みがとりやすいのです。 しかし予算は少ないです。

そんな私に最適な到達プランをご教授いただけないでしょうか?
現在お試しみたいなのでブロンズです。
SINタッチも気になるのですが、土曜日をまたがなければ海外の料金は
高くなってしまうのですよね。 ずっと考えてるのですが、悩んでいます。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 10:46:03.97 H3WbRmC10
跨がなくても良くなった

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 11:09:42.30 ZAYmrG2B0
>>209
自分で調べろ
それすらできないならステータスなど無用の長物

以上

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 11:16:38.06 FbfnFGHj0
跨がなくてもいいんですか!

調べましたよーw その上で先輩方に聞いてます。
無用の長物、、、てなんか全体の意味間違ってないですか?
修行こそがステータス!みたいな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 12:03:33.25 qfeRyEVc0
調べても自分に適した路線が見つけられないようなヤツが何を偉そうにほざいてんだか。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 12:08:32.37 b9KJkmwU0
教えてクレクレ厨って、なんでこんなにウザいんだろうな。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 12:18:52.97 tiK8dJz1P
>>209
EVAの格安Cが星組加盟後も価格維持されるかが気になるところ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 12:41:55.64 dAkaeulC0
>>215
ANAが出し続ける以上そのままじゃね?
むしろ勝負する土俵が整ったのでは。
このところの円安で海外発券は旨味がなくなっちゃったけどねー。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 12:44:59.40 iWdPM93W0
>>215
PLTの到達基準改悪後の今でもANAグループ運航便から目を逸らし続けられるかが気になるところ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 13:00:24.91 tiK8dJz1P
国内発のEVAがあのままなら少しは修行もラクなものにはなりますね
無論、改悪の足枷がある以上は一時期のCA修行みたいに流行らないでしょうし、結局それだけでは完結しないから自社にもシコシコ乗る訳ですが…

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 13:53:28.98 Y4uUehYb0
マイレージ改悪って、修行僧に改悪なんだね。
社畜はビジネスでもクラスはCとかZだろうしね。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 14:07:13.57 K5MtpXsPP
修行って普段から乗る社畜が、ちょっと足りない分を埋めるために1,2回乗るならいいけど
普段航空機に乗らないなら0からスタートするほどの価値はないよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 15:00:22.15 IQhnFqXk0
チヤホヤされたい、すごいと言われたい、優越感を得たい、だから修行するぞー

趣味で飛行機に乗るとかならまだしもステータスのために飛行機に乗るって、普通に馬鹿だな。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 16:18:39.64 3ZMzANUe0
年に何度かの海外旅行でOKAつけるとPLTかDIAに到達しちゃう・・・
これで数年継続中しちゃってます。

OKA付けないと平かBRZで、OKA付けするとPLTかDIA。
マイルバック考えたらOKAつけても実質無料だし。
海乗の規約が優遇されすぎだと思う。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 16:24:30.51 LyWD38lN0
>>222
OKA往復してから海外出て、戻ってきたらまた往復してから家帰るの?まじ暇やな。
でも地方から海外出るには必要だから東京に住んでるやつは除外すればいいと思うわw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 16:27:51.03 QWDLZ5Ab0!
たとえば、95,000PP だとDIAへの修行したほうが明らかに
プラスなの誰でもわかるよね。90,000PP でもプラスでしょう。

どこまでPPがあると、(時間に余裕があったら)
DIA修行したほうがいいかと損益分岐点を計算すると、
折れの場合、60000PPくらい超えると
DIAまで行ってもチャラという計算になる。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 16:37:15.99 UiCiAyVg0
>>223
どうやって除外するんだ?
自己申告の登録住所を信用してか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 16:51:14.86 tiK8dJz1P
>>223
海乗ルール悪用(修行利用)を無くすには、
当該区間分だけマイル,PP共に付与せず、にするだけで良いんじゃない?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 17:25:55.22 /d7p49HU0
だな。元々海乗部分は格安なんだから、
正常利用の人は、この部分にマイルや
PPが付かなくても、文句出ないだろうな。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 17:37:15.00 ZFodgb3c0
>>220
価値あったよw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 17:40:40.70 hH9/5N350
ステータス持ちになってCAに名前で呼ばれるのって、あんま嬉しくないのだがみんなどうだ?
今日なんてことあるごとに
「○○様、お飲み物何にしましょう?」
「○○様、(機内食の)お味はいかがでしたか?」
「○○様、ごくつろぎになれましたか?」
「○○様、失礼しました」
とか、エコノミーでイチイチ名前で呼ばれて、少し屈辱的だったぞ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 18:05:25.40 H7b66JzO0
SQのCでは、それがデフォですよ。
だからそういうのに慣れてない生活レベルなら無理して目指すなと。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 18:08:16.16 Tr6+BPD+0
>>227
東京まで直行便が出ていないところに住む人達は無視かい。
出ていても接続が悪くて羽田で何時間も待つことを強いるか?
アジア乗り継ぎはいきなり海外乗継だが、それも対象か?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 18:24:13.69 HUJQQEXe0
日本語が通じてないな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 18:28:08.66 LyWD38lN0
東京住みこそが正義

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 18:35:48.92 sHViLcDh0
出発地と経由地を同じにしてはいけないとか、東京と大阪発は乗り継ぎスペシャル適用外にするとかでもいいかな。

ただ、簡単に出来るようにしているってことは、修行も問題ないって判断なんだろうね。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 19:20:27.30 dAkaeulC0
>>229
インターのYではそこまでされなかったぞ。DIA持ちでも。

TSA行きのCでは搭乗早々R1のウェルカムヒップアタックを
喰らったからチーパー一同扱いが丁寧だったけど。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 19:57:01.01 iVJFHRlz0
>>232
日本語読解力が無いなんて、いちいちここで言わなくていいし。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 19:59:13.67 J9UAPaZW0
>>234
去年と今年のこの時期、Webで予約できなくなってからしばらくの間、
電話してきたヤツにフラグを立てるためにできるできないの切り替えをしてたりしてなw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 20:13:21.76 hH9/5N350
>>235
PLTだけど、今日は毎回名前で呼ばれた。
しかも何故かCっぽい接客だった。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 20:20:10.98 dAkaeulC0
>>238
インターでPLTの時は最初の飲み物を貰うときだけだったな。
カンペ見ながら名前呼ばれたのは。
路線や客数とかで対応が変わってくるんじゃないのかな。。。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 20:23:47.15 cFsI7BAT0!
DIAは全員で、あとは上位何人ってことだろ。
DIAが少なきゃPLTまで挨拶しましょうってブリフ時にいわれるだろうし、
DIAが多けりゃDIAで終わり。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 20:28:13.12 AxA3YtY50
>>234 >>235
俺も繁忙期と閑散期、予約率とか見て切り替えてると想像。
一部書込みに有るようなWebのバグなんかじゃないだろ、意図的にやってると思う。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 20:43:08.95 cFsI7BAT0!
約1年後まで同一条件で予約できるのに、
繁忙期と閑散期、予約率とか見て切り替えてるって
どーいうこと?

予約率低い日程だけバグなくとれるっていうなら納得するけど、
実際はそうじゃない。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 22:09:13.78 Qse73Nef0
5レグ、6レグで石垣を挟めるのがいいね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 22:29:16.52 egfpT3vt0
JALパックが乗り継ぎ無料やってるから海乗廃止は無いだろうなぁ…。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 00:21:59.29 jaW0+gKY0
SFCを、どのカード会社にするか悩んでる。
ダイナースのプレミアムにしたいのだが、
ダイナースってICチップ入ってないし、使い勝手が悪くない?
先だっても、カナダでダイナース出したら使えなくて、
結局VISAワイドカード使うことになった。
でも、100万使って1万マイル余計に貰えるならいいよね。
2枚持ちするしかないかな。
皆さんは、どのカードでSFCにしてるの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 00:28:25.00 xgWRVW/40
ANA-ダイナース平(SFC)とJAL-JCB-ClubA(JGC)の二枚持ち。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 00:31:47.12 puw8GmhP0
SFC-VISA-GOLD ONLY

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 00:33:52.51 jaW0+gKY0
>>246
ありがとう。
やっぱり2枚持ちしかないかな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 00:57:07.50 VtjraJsY0
北米ならアメックスでしょ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 01:00:34.14 yudukowM0
AMEXはICがついてないからなあ。

251:名無しさん
13/05/13 01:54:46.63 A7NCfeH+0
あとマイル13000たせれば特典航空券なんですが、なんか買う方法ないかな~
SPGポインヨ祭りは上限まで今年買っちゃったし、参ったでござる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 02:01:59.44 M8Xh1dPZP
>>251
ヤフオクでいいなら買える
もちろん規約違反だけどな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 02:44:16.50 jaW0+gKY0
>>251
URLリンク(www.americanexpress.com)アメックス%20マイル_match_b
これに入会すれば。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 02:45:16.12 jaW0+gKY0
URLリンク(www.americanexpress.com)アメックス%20マイル_match_b

これね。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 03:49:23.16 KcizCcLJ0
チヤホヤされたいなら修行するより、その金でFに乗るべき

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 04:53:36.59 VPCfFMi90
Fだと1回限り。SFCは一生。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 07:46:08.83 kBMuRzyz0
一生?
そんな保証など無い。
規約の変更はあり得る、廃止もあり得る。
ていうかFとSFCが同等だとでも思ってるのかw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 12:53:42.30 qkvu1XCd0
ボーナスマイルって、こんな風な計算であってますが?

例)DIAが予約クラスCで搭乗した場合。
基本マイル 7000
ボーナス 8750
計 15750
がもらえるマイル?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 13:10:08.40 2zsumhSG0!
適当すぎw
ANAサイトで公開さているものを
自分で計算できないようでは修行なんてしないほうがいいぜ。

つーか例だすなら10000マイルとか
わかりやすいほうがいいんじゃねーw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 13:21:03.76 qkvu1XCd0
>>259
欧州ビジネスだと7000くらいかなって思ったもので…
確かに10000の方がわかりやすかったかもね。

…で、何が適当だったんだろ?よくわかんないけど
この計算であってますか?
修行してるつもりはないんだけど、ついたマイルが×125%になってないので(上記の例の通りにはなってない。)
どうしてかなー?と悩んでます。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 13:35:25.91 HYfOUDYB0
適当すぎることがわからないようではねぇ、、

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 13:40:07.48 2zsumhSG0!
実際に搭乗したんなら例を出すまでもない。例を出す意味が不明。

×路線の■チケットで○○マイル付くとおもったのですが、
○○マイルしか付いていません。どうしてでしょうか?
とか具体的な事例をだして聞くべきだろ。

「どうでもいいことかかずに、実際はどうだったのか書けよ」って上司に怒られるタイプでしょ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 13:47:41.79 tMc4iZLx0
>>206
お前は俺か?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 13:56:47.88 qkvu1XCd0
あぁ。自己解決しました。
フランクフルトまで乗ったのですが、そもそも基本マイルが間違ってた。
フランクフルトまでの基本マイルが7000程度なのかの思ってたら6000弱なんですね。
基本マイルもボーナスマイルもかける125%になっていたので
マイルの詳細画面では
基本マイル7410/ボーナスマイル7410となり同額。
×100%にしかなってないじゃん!と
思ってました。
適当すぎてごめんねー。
具体的に指摘してくれた262さんは親切だね。
ありがとう。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 18:11:59.17 3xTZYIFc0
>>264
つかお前アホ過ぎ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 20:19:05.04 icwO1TF80
つかマイルなんかよりPPの計算のウザさがハンパない。特に運賃クラスがぱっと見でよくわからん国内線
名前つけんな。YとかWとかアルファベットのクラス表記を明示しろ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 20:32:52.31 Xtswj5p80
ここに書くとANAが直してくれるのか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 20:50:51.70 sjmJdNAW0
俺の乗る奴はいつも2倍して400足すだけだから計算簡単

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 21:14:27.67 Bc23hca6P
>>266
同意

270:FFP ELITE
13/05/13 23:38:51.63 mQV0zQqk0
JAP対策するぞ JAP対策するぞ 徹底的にJAP対策するぞ 徹底的にJAP対策するぞ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 00:18:05.87 O3+oXWoE0
1.優先搭乗手続き、2.ラウンジ利用が主な目的なら
ANA以外のスターアライアンス加盟航空会社で
ゴールドメンバーになっても変わりないのでしょうか

272:名無し
13/05/14 09:42:38.34 QgmbEhP2i
変わりないと思う

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 12:17:09.75 CVsh9DVC0
>>271
変わりないけど、ANAより少ない負担でゴールドメンバーを維持できるって
エーゲぐらいしかないよね?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 12:39:08.88 1h0ONLwk0
>>176
ものすごく、賢い意見だと思う。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 22:15:46.77 SQYwCkFi0
海外発券はどこがおすすめ?
ソウル発BKKビジネス往復が10まんは魅力的だ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 22:59:31.88 yNd/4IdN0
海外発券とはいえ今あの国に行く選択肢を持つなんて信じられない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 23:41:12.39 SQYwCkFi0
トランジットだけなら問題ないのでは
Jクラスで125%マイル かなりいい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 06:55:12.66 XsR8FFC00
NHをからませる海外発券ならいずれもLHで
ICN-欧州-TYOという逆オープンジョーや
カイロ、ブダペスト、スペインあたりから
日本への往復っていうパターンかな

この円安でかなり高くなっちゃったけど
去年だといずれも20万円台で買えてた

PP単価15円程度でいいから、ほかに
STAGGERD機材に乗れるパターンを探してるんだけど
なかなか難しいね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 15:21:59.36 VWr1KJ4p0!
逆オープンジョーってwww

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 22:04:07.35 bi429DzP0
back one wayなのかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 15:31:46.82 U3/xyDEU0!
奥で1枚2000円の2枚4000円で株優買ってみた。
ISGタッチよりOKAタッチが一番お得なのかな?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 19:19:48.10 L4edvnbY0
お茶目にも来月の株優航空券を買ってしまう>>281ちゃん

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 20:56:05.26 luJIHNY60
別居や別生計の家族でも家族カードを作れるSFCってどれ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 21:48:25.84 YEML82+s0
>>282
今、買うと安いんじゃないの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 23:10:39.14 NgYnHk150
今日、プラチナカード来た。
しかし、本当にSFCをどれにするか悩む。
ダイナースがICチップ付ければな。
VISAのプレミアムって、意味あると思う。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 23:57:51.65 PUo/XTNZ0
別生計可は多分雨と茄子だけみたい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 01:31:06.70 mNCoNIA60
>>285
ICチップって、どれだけの効果がみこめるの?
カードの不正使用の被害にあったこと無いから詳しいことはスケベな人からおせーてもらいたいが、
ダイナースぐらいだったら、おかしな支払いにたいして申告すれば何とか対処してくれたりするんじゃないかと期待してるんだが。
とにかくダイナースがICを付けない理由があるのだろう。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 04:15:55.11 TfMCQ8iJ0
ICチップないとヨーロッパで使えないことが多いんだよ。
ここは修行スレなんだぜ。
知らなかったのかよ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 07:52:54.83 pjc+zQ4J0
208のいう通り。
先週もカナダに行ったけど、平茄子出したら、店員が
レジで10分位右往左往しちゃって、見かねてVISA出した。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 22:50:02.32 i2H/UEUY0
>>288
イタリアもドイツも問題なかったんだが他の欧州はダメなのかな

ちなみにカナダはEUじゃねーだろ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 22:53:59.79 bK+h+6QF0
>>290
我が同盟国だからな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 23:29:56.63 Py6Ils/s0
ほんとうるせえな。フライングブルーのvisaでも持っとけばいい。ヨーロッパで使えない場所はねーよ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 23:45:18.35 spmhhg0H0
UKはデフォでICチップつきが便利だけどね。
スーパーのセルフレジでも使わない限り、ICチップなくても問題ない。
JCBとAmexが使えない場合の方が多い。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 00:00:00.32 Kt5hs/j50
予約便が時間変更になり5分だけ遅れるとメールが来た。
元々、キャンセルしたかった便なので、それを理由に取り消し出来ないか聞いたら「出来ません」と言われた。
まぁ、仕方ないんだけど一体 何分の遅れなら取り消ししてくれるんだろ?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 00:26:33.64 6ujA0tPu0
30分と書いてあった気がしたけど、ざっと見ても今はないな。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 09:38:50.00 8+mFmrph0
那覇でHND-OKAを2往復の二人組のお坊さんがいらっしゃいました。121→124→135→136だそうな。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 20:21:05.24 6L04ffHU0
>>294
あれ?以前にJALスレで
5分でも時刻変更があったら無手数料キャンセルおkってみたぞ
ANAはNGなのか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 22:08:29.86 rwZuq/2j0
欧州でICつきじゃないとまず、空港から電車に乗る切符買うのに
窓口に延々並ばないといけないだろう?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 22:58:20.70 U0eMO7ib0
>>298
1枚持ちでダイナースプレミアムにしたいという命題を言っている
のだが、結論は2枚持ちしかないようだね。

まあ、フランクフルトなら日本でDBのHPから切符買えば良いかと思ったけど
近距離は買えないみたいだから、ミットバーゲンにするとかで回避かな?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 23:29:29.68 3NwE0MDm0
>>297
そうなの?もう一度電話してみようかな。予約入れた中で、そこだけ失敗ルートに後で気づいたから
キャンセル出来るならかなりうれしいんだよね。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 00:10:00.00 HzrQB8j70
>>298
スイスだと IC なしでも通る。Diners だと、暗証番号も聞かれずに切符が発券された。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 00:32:46.13 Kuisz9YA0
HND-ISGの直行便ができたから、
SIN修行の前半の国内往復を石垣にしてる人いる?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 01:01:26.21 stvfbx2C0
後半だろ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 01:03:31.57 puNr9i4W0
>>303
前半と後半じゃ何か違うの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 01:13:04.43 aoxaVBOZI
前半で石垣組んだら深夜でしかSINにいけなくなるだろ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 02:37:23.35 CPANcdkU0
>>305
何の問題もなくね?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 03:48:30.19 Kuisz9YA0
>>303
後半だと乗り継ぎが間に合わない
というより、予約が出来ないような...

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 07:13:57.95 Bq/6XWG80
できるよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 08:05:29.46 QAkfI1qv0!
そのうち修行僧集中の成果でHND-ISGが787詰め込み仕様になりそうな勢いだな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 08:06:20.01 QAkfI1qv0!
知らない間にシルバークリスからの書き込みは有線でないとダメになったんですね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 10:19:26.28 u276JLMrP
プレミアム旅割28って+400のボーナスつくんだな。
おかげでUKB-OKAが16000円で2247ppついてpp効率7.1となった。
ダブルマイルでマイルもフライトだけで1846マイルつくし、
4~5月でUKB-OKAのプレミアム旅割修行は穴場だったな。

つくづく来月からソラシド移管でUKB便からプレミアムクラスがなくなるのが惜しいぜ。
淡路屋のPC食事もこれでおさらばかぁ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 13:56:08.99 p2E3tFxn0
まだブロンズなのだが、ANA黒茄子を使っているのでマイルが25万ある。
海外特典航空券を予約しようとすると空きがありません。
マイルがあるのに使えないのは困る
そこで、質問です。
プラチナを取得すれば予約を簡単に取れますか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 14:47:13.17 hWfIQY+B0
それは何とも言えない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 15:44:00.50 p2E3tFxn0
>>313
即レスサンクス
国内線で消化します。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 15:48:37.04 D3dkF7zn0
素のAMC会員だった時はほとんど空席待ちだった
海外特典航空券が、PLTになってからは多少空席待ちが
少なくなったような気がする。

同時期で同方面のチケットじゃないから一概には言えないかもしれないけど。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 16:43:00.67 amYv/Kv20
国際線特典航空券は、DIA枠とPLT/SFC枠は一般会員枠とは別にある。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 17:02:28.63 Gl+I+2VR0
>>312
DIAになれば比較的容易にキャンセル待ちが取れる。
Cクラスなら今のところ獲得率100%。(ただしピークの時は土日出発は外すなどの工夫はしている)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 17:09:23.37 NywhO0NyO
>>309 787だと、戻りのISG-HNDの時、滑走路の長さ足りるか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 17:21:35.30 0UUoUIt80
新石垣って給油設備無いの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 18:38:13.63 yyJDnlY10
>312
1年前から、特典航空券は予約できるのだから、
少なくとも10ヶ月前から予約して変更すれば比較的取れる。
また、25万あるならCを取れば、なお取りやすいと思うが。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 19:39:42.12 kz13MPX80
国内線切り込みを石垣にするとマイル獲得率いいね
これで国際線70%加算なら文句ないのに、、改悪が残念すぎる

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 20:09:56.15 GmEbi6om0
切り込み乱発で儲けを減らしてる当事者が言ってもな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 20:56:18.42 kfGEPCIf0
>>317
DIAで八月のCグラス欧米線、土曜発日曜着@成田を待つ事2ヶ月。
音沙汰ないよ。
もう今とれてる便で旅行の予定組んじゃったから空席待ちもキャンセルするつもり。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 00:14:46.47 yh0aURPA0
>>311
神戸もそんなに安いのかぁ、一番安いのは多分関空/千歳だね、pp6.9 ぐらい。
問題は、販売したりしなかったり安定供給されてない。基本 peach 他LCCが飛んでる所は
がっつり安くしてるよね、関空/那覇も pp7.3 ぐらいで安定供給されてて一日2往復出来る。
そんで大阪ダブルマイルだしね。俺も、千歳/関空/那覇の往復だけでPC修行中。正直もの凄く楽w

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 00:17:09.88 Rg7q8vQG0
pm2.5みたいな表記がウケるw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 07:46:49.84 BQkD2G5P0
ここの常連が特定されればいいのに。
顧客面するばかりで利益を与えない面倒な客だし。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 19:19:27.74 sWsaK1WS0
>>326
先ずはお前だ
その次は俺だ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 21:26:32.89 OR2MJHGn0
こんなところに書き込む暇なやつなのかね 出張族って。
頻繁に飛行機乗る奴なんて管理職ぐらいだと思うんだが。
ちなみにうちの管理職の一人は工場建設の関係で1カ月に一回はインドへ出張だね。
組合員で飛行機乗ることなんてほとんどないんだがね。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 21:32:45.62 tW84oA+E0
うちの会社自慢はやめてください

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 21:42:26.36 IwI/WKrW0
>>328
そんなのそれぞれ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 21:52:26.39 DE9m4vj30
社畜の出張規定は会社によって異なる。
ここで社畜自慢をしても全く意味なし。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 22:13:47.16 XrCFi2Te0
足りない分を羽田那覇往復12回予約してきた。
福利厚生として会社認めてくれるかなぁ・・・・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 23:27:54.75 XmvnIpks0
代休で平日の5連休をゲットした
9連休で残りの2万を体の不可なく消化してしまいたいな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 13:19:43.08 s9IAiQqv0
ANAホールディングス 前日比+10 で修行費用を丸ごと賄えそう。
さっき株主優待券が9枚届いたよ。
さて、プラチナまであと2500pp、地方在住というハンディはあるが
どこでフィニッシュしようかな?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 15:45:11.53 ljOR4FLv0
チラ裏でやれ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 19:28:08.24 Ig/ojQhM0
いやそのくらいいいんじゃん。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 20:47:41.53 aebQVCzn0
調べてみたが、9枚って事は2万株前後持ってるのかー。
株持ったこと無いけど、1000株が一番お得じゃん。
1000株を20口とか持つことはできないの?
できたら20枚もらえそうじゃん。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 21:00:30.41 Ny33GkWU0
>>337
20人家族ならできるね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 21:13:08.55 LUSn0IwV0
法人化すればあるいは.....

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 21:29:51.74 IdND1nuC0
5万株持ってるけど
安い時に買ったけどね。沖縄、千歳中心だな。
修行なんて道楽そのものだし。気軽にダイヤ取ろうぜ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 21:35:45.39 GRUmH3S80
ある程度の株主になるとDIA以上の待遇になるような制度ないの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 22:18:29.76 Xci129s60
俺は4000株。株主がステータスを貰えたりとかはないな。
今日の修行中に株価が上がったALERTメールが来たからどうした?と思ってたら
米国で787が飛んだんだな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 22:41:07.66 aigOxBhx0
個人だと4000株ホルダーが多いんじゃない?
それ以上は優待券の割り当てが悪くなるし。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 23:53:25.05 CAcfwX8p0
優待と特割だと特割のほうが安いし、ppも一緒だから株主優待の旨味ってねーわ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/21 23:57:01.95 C9qfSOkT0
優待をヤフオクに出してその金で特割すればおk

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 05:00:59.95 QI3WZUhX0
>>344
GWや旧盆、年末年始には役に立つ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 19:14:31.86 bvpASNGH0
>>341
株主優待券が段ボールで来るようなくらいの数の株を買うと、大株主として
空港に行くと、担当者がお迎え、VIPルームご案内(ラウンジではなく
本当の意味のVIPルーム)、座席がIA(但し大臣等が来ない場合)
等々の超特別扱いをしてもらえるけれど、個人ならビルゲイツぐらい金
ないと無理だわなあ。自分は昔リーマンの頃、そんな会社の社長の随行で
しか体験ないが。 ただ、海外にいったらDIAのほうがいいだろう、
あくまで株主としての御威光だから国内でしか通用しない。

>>344
特割ってそんなに安かったっけ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 19:34:37.87 fYw0qo0aP
>>344
特割ってそんなに安かったっけ?
HND-ITMとかのビジネス路線の早朝深夜とかだと確かに激安なのもあるけど。

それよりも株優の利点は運賃が半額でマイルが70%以外は普通運賃と全く同じ扱いなのがいい。
(変更自由、払い戻し手数料420ポッキリ、席数制限なし、など)
旅割なんて仕事やってるとまず使えないから、株優は重宝するよ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 19:38:20.74 CXk5Amqq0
>>348
普通運賃と違い、JALへのエンドース不可。
仕事での利用で、急ぎの時にJALの方が早ければJAL乗る人もいるでしょ。

PP修行僧目には関係ないけど。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 20:07:18.44 GUzB7Jn70
3日前までの特割安いぞ。こんど切符買う時に見てみ。伊丹羽田も特割安いぞ。
株をすでに持っていて、優待貰えるならともかく、新たに株を買うとか金券ショップで買うとかはもうあり得ねえ。

盆暮とかのスペシャルハイシーズンはいるのかもしらんが

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 20:22:18.57 xwplXae70
そんなんは幹線だけじゃ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 21:01:22.07 s23wzrcpP
先月沖縄行きの747のPC乗ったんだが、降機時のPC優先降機の放送がなかったから、
一般席からぞろぞろ先に降りていったんだが、運用変わったの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 21:25:03.63 4sldR9Tq0
特割が安いのって新幹線と競合してる区間だけだろ

そしてそんな区間ならツアー利用のホテル不泊のほうが安い

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 21:42:36.55 XoTdKgzR0
優待券はもらうもので、買うほどのものでもない。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 21:54:09.89 oRuFhnnN0
>>352
CAが忘れただけ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 23:55:17.67 GUzB7Jn70
>>353
特割と株優の比較してるのに、なに言ってんだ?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 23:56:18.81 GUzB7Jn70
>>354
同意

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 00:39:09.98 +m14vPvQ0
ホント,優待券の価値下がったよな。
オクに出しても以前ほどの値段じゃ売れねー。
使わない分は知り合いにあげてるわ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 00:49:48.61 U2Ccp7TI0
>>358
増資で株式大量発行したのと、ANAがぼったくる繁忙期に株式優待ではなくLCC利用する人が増えたからね。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 02:25:08.08 TfX0dFLg0
え?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 03:03:41.53 EvbMQlh50
今日は株価がかなり上がったな。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 05:52:12.28 ewpHteps0!
今PPアップキャンペーン中(対象者はわからん)で7月末まで欧米が1.5倍、アジアが2倍。BKKかSINのC乗ったらかなり稼げるなー

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 07:27:54.99 bGGvd14I0
>>362
人によって違うの?
いつから七月末まで?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 08:20:24.22 Lo4Y3bq2P
>>362
キャンペーン案内きたとき、何PPくらい貯まってた時でした?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 09:00:02.01 BdUkVCcE0
>>318
富山なんか2000m滑走路+すぐそばに橋があるのに777-200が離着陸しているよ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 09:24:07.33 TKUU6wV00
まだ規制かな?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 09:50:10.66 68TmDwuu0
来月から日本国内で搭乗刷る事が多くなるので、最初にカードを作るのですが、お奨めのクレジットカードありますか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 10:35:28.84 SidAJcpL0
先ずは日本国籍を取ろうぜ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 13:11:17.31 oJPpD1pP0
>>367
楽天カード

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 07:48:36.64 6UkZt59h0
>>367
ANA-Suica-VISA一択。
もちろん都度移行で。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 08:21:49.90 2+IsLTcHO
>>365 そりゃあ富山ー羽田の短距離なら、772でも燃料軽いから行けるよな。

772より小さく燃費いい787でも、石垣ー羽田の長距離となればそれなりに燃費積むから重くなり、滑走路が足りなくなる可能性があるかと。

確か763で1800mほど離陸時には必要だったはず。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 08:30:46.89 wisbFXwR0
沖縄行きで離陸直後に墜落する夢を見た
でも死者0だった

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 09:46:04.18 b+Bb8+Yt0
>>370さん
情報サンクス
先ほどウェブ上から申し込みしました。
プラチナまでは残り46000ですので、がんばります。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 10:37:40.71 eqVDCEaH0!
>>363
4月末からだったかな
>>364
その時も現在も8000PPくらいっす

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 11:04:48.46 WkDLYrz00
キャンペーン全然こないよ
普通に遠距離ダブルマイル位でいいんだけど

通常営業でDIAいってるから不要だと思われてるんだろう

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 12:06:02.28 cFqvjcSW0
>>373
>>370のカードだとSFCにならないよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 12:19:41.69 PLhxjpQa0
>>373
SFCを目指すならV/Mのワイドゴールドも欲しいね。
ANA-Suicaと一緒に持ってもいい(枠は共通)。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 14:11:23.25 XivTlaUE0!
>>375
欲しがり杉

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 19:36:36.02 X+RwbhCj0
>>372
墜落したのは海上か?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 05:29:09.84 5jAg+uQk0
すみません、ちょっと質問させてください。
6月の土曜に石垣タッチするのですが、行きがweb上で空席待ちの予約にしてあります。
これってどのくらいの確率で取れるものでしょうか。
予定日が変えられないので、このまま待つ方がいいのか
或いはまだ空いてる普通席にさっさと変更すべきでしょうか。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 10:00:31.93 b64uvyLy0
>371
787なら767と同等の条件で離着陸可能だから問題ないと思うよ
777-200はどうだかわからないが。
むしろ、農産物の出荷がかさむ時などは貨物輸送の都合から787使いそうな気もする。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 10:06:46.26 lWSWDKE/0
99%とれるよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 12:03:08.19 zVyPPwvJ0
今月末の株主優待券が余ってる、、、
使ってお得な路線ってどこ??

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 14:22:06.05 5CqF2vAv0
OKA-CTS

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 15:19:00.34 3M5FRlrv0
HND-CTSとかのPC席は?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 16:24:40.78 xYUvqJrai
HND-ISGのPCは?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 22:29:33.27 K+HrlpGm0
>>382
ありがとうございます。あまり経験がないので…
だいたい大丈夫だと思っておけばいいのですね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 23:02:41.95 CLgHvvyU0
来週タイに行ってくるんだけどこれは外せない的観光地や店、食べ物あったら教えてくれ

今のところサガット戦の背景の仏像しかチェックしてない

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 23:56:10.14 lWSWDKE/0
5/30-31と株優使った修行日和になりそうだなー
ヤフオクでもう1枚1000円じゃんか。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 00:19:00.01 RRUuIDiB0
>>388
フクちゃんラーメン

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 09:42:12.24 AKVLmGa/0
株主優待券って、搭乗日に有効でないとダメなんだっけ。
つまり今度の週末は6月1-2日だから使えない、5月中に決済してもダメってことだよね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 09:54:05.87 JiNwb2F80
優待券の期日までに搭乗
それ以外は無理なので、期限切れ近くの優待券が安くなる

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 12:02:19.09 Pm6g18lD0
5/31が土日だったらねー

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 13:42:22.42 Gxw5uSAm0
HND-CTSかあ。札幌もいいなー。
PPだけ考えるとOKA一択になっちゃうかなあ。

ISGもいいけど、PP的には割安っていうわけじゃないですよね?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 13:45:08.93 Gxw5uSAm0
バンコクだったら、ワットポーいって2時間くらいのんびり
マッサージお薦め。千円くらいかな。

川いってチャオプラヤー・エクスプレス乗ってふらふらするのもいいよ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 13:47:31.06 6tybXIyQ0
川の臭いがダメだわ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 14:02:31.61 IgceC97J0
慢性鼻づまりの俺勝ち組

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 14:03:40.79 Gxw5uSAm0
そんなに臭かったかな。
シャングリラあたりに泊まって、翌日そのまま船で北上してワットポー、
タクシーで伊勢丹らへん行って、それで電車で空港とかは?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 18:47:58.21 yA6V44Od0
株主優待券が届いた。しっかり修業するぞ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 21:26:14.49 44ZcsKgi0
6月末でマイルが2万も期限切れしてしまう

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 21:54:27.29 WqB717wX0
>>400
最悪Edy

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 00:47:07.13 FEHndvYI0
ヨーロッパに行く予定なんだけどSFCの場合でエコノミーで予約してプレミアムエコノミーに乗れない事ってあるの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 00:48:28.92 ALm3Or0j0
>>402
そりゃあ有るだろ。バカか?お前w

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 00:50:05.61 VypWarOx0
>>402
路線にもよる。欧州のどこ?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 00:56:34.50 FEHndvYI0
フランクフルトとパリです。行き先はパリなんですが直行便空いて無いので行きはフランクフルト経由です。
プレミアムエコノミーの競争率って凄いのかを聞きたかったです。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 00:59:33.53 ISchULfP0
>>405
有償PYの空き状況はどうよ?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 01:07:23.72 FEHndvYI0
6~8ぐらい埋まってました。取れない人は、ビジネスにアップってなるなら嬉しいんですけど。エコノミーはほぼ満席っぽいです。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 01:36:04.97 HTi9vej70
なんか長距離線でのオナニーとかどうやってるの?外国人の同僚に聞くと、トイレで済ませたり、強者は毛布に隠れて出すっていってたがw
俺結構臭いが気になって出来ないんだよね。小心者なのかなぁ、でもファブリーズとかでザーメンの臭い消せるの無い?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 02:26:07.40 BvIsQLFGP
パリでプレエコup失敗は聞いたことないなあ。

フランクフルトはダブルデイリー化の前はJFKと共に、
プレエコup失敗確率が高い路線だったけど、今はどうだろ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 02:45:09.19 ALm3Or0j0
>>409
パリでスタアラ乗るやつ少ねえだろ。第4ターミナルから乗るでしょw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 04:13:40.91 AK5u9GQb0
俺の場合ワシントンからの帰りでPYアップ失敗。ステータスはDIAなのに。(現地土曜発・日本日曜着)
但し、Yのバルクヘッドは取れて、真ん中はブロックされたのか空いていた(Yもほぼ満席だったが)
PY覗いてみたら白人が多かったから、北米発の格安PY運賃利用客が多かったんだろうな。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 04:52:25.18 aeXjATxw0
うるせーよデブ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 13:43:03.84 n55uxc2e0
>>408
お前は馬鹿か?

せっかく機内+CAという非日常的なシチュエーションが整っているんだ
そこで抜かなくてどうするよ?

臭い?
一風堂ラーメンよりはるかにマシだろが!!

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 21:26:51.82 Ei5BjrZK0
自由に行程を決める~のところからOKA-BKK組んだらビジネスしか選べないんだけどなんだこれ

全く同じ時間で
那覇→成田→バンコク→成田  だとエコノミーが選べて
那覇→成田→バンコク→成田→那覇 までいれるとビジネスしか選べない

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 23:25:27.13 N/Zu3Eu50
てすと

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 23:45:21.07 N/Zu3Eu50
BKK修行(旅行?)から帰ってきました。
チットロムに2泊したが、両端にOKAつけたから一応修行w

地下鉄乗るのに金属探知機通らなきゃ乗れないようになってた。
大きなショッピングセンターにも入口に金属探知機が設置されてた。
カメラ持っているから毎回探知機鳴って、荷物オープン強制させられた。なんだありゃ?
BTSとエアポートレールリンクはそんなのなかったのに。

417:名無し
13/05/28 00:09:36.00 TC0E53+U0
デモに被っただけでしょ
普段はスルーだよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 01:48:32.28 JNYKjCuE0
>>413
オナニーを機内でする場合はやっぱトイレだよね。ただ、トイレで声を出す時外に聞かれてないかが心配だよな。
ってかファーストとかだったらスッチーが手伝ってくれるとかくれないとかw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 01:54:46.10 H4jG354M0
DIA目指そっと。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 05:58:35.08 +E5N5Qo90
>>418
毛布のみで隠して自席で抜くのが通だな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 06:26:36.15 nfLEdeTj0
オカズは?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 07:15:45.67 gDXpRDkG0
CAに決まってんだろ、言わせんな恥ずかしいw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 07:47:28.27 encJUikh0
辞書のエロい言葉を探してwktkするガキと同レベル

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 16:42:40.63 rDiXOQ3hP
>>416-417
1月に行ったときもMRTと高級ショッピングモールはセキュリティチェックしてた
俺はMRTでは毎回何故か引っかかってリュックを開ける羽目になった
BTSとの乗り換え駅のスクンビットは混雑してたな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 17:51:39.12 itP3OD/u0
仕事でシンガポールにスーツはケースに入れて軽装で搭乗
修行中のとなりの人に同じ修行僧と思われ、現地での時間つぶしを一緒にしませんか?と言われた。
丁重にお断りしたが、平日でTシャツだと修行僧なのかよ・・・・・・

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 18:20:44.42 6XwDzLY20
アッー!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 19:02:45.18 oIKl7Gdg0
乗った人限定でアンケートやっている
プレゼントがしょぼいが。

www.ana.co.jp/csg/

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 19:07:41.01 +E5N5Qo90
>>425
よっぽど貧相な格好してたんだろ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 21:57:56.61 7KbOVGBi0
>>425
多分「本当は修行僧なのにプライドがそれを邪魔して出張族のフリをしている痛い奴なんだろうなwププッww」とか思われたなw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 22:37:36.90 bUuhlLR30
これいいかも

ANAマイレージ特典の意外な空席
URLリンク(amc-ticket.com)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 23:34:09.91 1ZiUA+hz0
シンガポール2回目
前回一通り観光地回ったんだけどなんかおすすめ教えてくれ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:09:31.58 OTBUW0DA0
1回目で一通り回ったなんてどんだけ時間があったん?
そんなには浅くないと思うぞ.

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:12:39.22 MxUpaXz50
俺なんか3回行ったけど、
毎回行くとこは一緒だ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:13:50.82 ghj/FA+I0
フラワードームと雲霧林、東南アジア水族館は行ったか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:23:54.75 1b6j5nZc0
セントーサ島 一人だと寂しいがw
サンズのカジノ 自己責任でw カジノポイントでチキンライス食えるよ
JB あんまり面白くないけど

…やはり芸乱で2回戦かw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:35:01.01 UeJ1yxWM0
37000でやる気が失せた。
50000貯める人は凄いよ
プレミアムクラスでの搭乗だが、羽田沖縄を行った来たりする事が時間の無駄と感じた。
6月末のLA出張は指定したのにスカイチームでキレタ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:43:38.60 L81qc7mO0
関空石垣の折り返しは、同一クルーですか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:47:36.43 GFGUmKSM0
>>436
修行するってことはそもそも飛行機に乗る必要が無い人ってことだからね。
そんな人が無理矢理ステータス取ったところで、その後活用する場面がどれほどあるのか、甚だ疑問ではある。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 00:52:57.13 JzowQR/s0
>>436
JALで那覇宮古70回ピストンし終わって、これからANAで那覇宮古石垣を
ピストン開始する俺にその37000を下さい。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 01:22:06.62 MxUpaXz50
>>436
寂しいこと言うなよ…

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 01:50:33.01 u4YMVVxF0
>>439
それ何が楽しいの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 01:54:00.38 MxUpaXz50
>>439
そんなに宮古ばっか行ってると、
週末はピストンしてないと気が済まなくなって中毒状態になるぞ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 02:41:29.83 P1gfyOX10
>>436
残り1万3000ってことは、OKA-SINを1回やればクリアじゃん。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 06:30:42.39 BhnfZvE20
国際線はともかく国内線でステータスなど必要なのだろうか。
OKASINはまだ健全なほうだw
これで修行するくらいの香具師は国際線もある程度使っているだろうから。

宮古修行僧(回数僧)は疑問。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 06:36:00.83 QXKtwyq90
>>444
回数僧もJALなら意味がある。
JALなら他にも但馬ピストンとか福岡-宮崎ピストンとか手軽にステータス取れる手段はたくさんあるし。

ただ、ANAならやっぱりOKA-SINだよね。。
なので、OKA-SINの合間にJTAで宮古ピストンやって紫DIAを維持。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 11:02:54.19 ix+1Dbh20
そんなにピストンして気持ちいいの?
女の私にはわからない (・ω<) テヘペロ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 12:40:20.15 nTJhFcZA0
一回目はマーライオンと3つ繋がったビルの屋上と中華街みたいな所とインド街みたいな所とヒンドゥー街みたいな所と高島屋にいった

二回目は名前忘れた、空港近くのなんか街並み違うところ、あそこに行って残りはホテルにひきこもってた

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 12:43:05.80 95fKZW9Q0
修行しないと到達できない時点でOKASINもピストンも変わらん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 18:27:27.89 WtNs80xt0
>>446
良いピストンは男も女も気持ちイイ
そんなの常識! (`・ω・´)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 18:45:22.32 3PkGV2QY0
>>439
俺も同じ状態
残り40000もあるから修行が辛い

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 19:54:20.77 Sc0MjGyS0
今から残り4万?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 20:40:51.16 qu+ylXE70
>>450
俺は逆。ANAは9万超えたがJALはやっと56回。でも赤もエメラルド確保だけは見えた。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 20:43:45.55 wnjAsm1f0
>>439>>450

JALで70回搭乗したら、何かいいことあるんだっけ?
JGPだったら今年は80回乗らないといけないし、
JMGだと50回搭乗で済むのだが。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 20:57:13.73 2ET7Rkv30
今72000
今後の方針検討中

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 21:25:38.21 OlHMDbYE0
JALだと亀タグ持たないと価値ないよ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 22:07:20.39 YmWu5Z4t0
赤も青もやるなら、なんで往路赤、復路青とかしないの?
いじられ待ちなの?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 14:24:11.69 evfrY2rf0
今ふと思いついたんだが、昨日の朝、千歳のラウンジに居たら次の羽田行きの便に搭乗の人で
その次の便に変更してくれる数名を1万円or7500マイルで呼びかけるアナウンスあったんだが
この状況(なんて言うんだっけ?)がよく起こる路線・便って予測して狙い撃ち出来ないかな?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 15:28:10.37 +2p3QU//0
マイルじゃなくてPPなら喜んで応じるとこなんだけど。
でも7500マイルとはすごいね。3500じゃなくて?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch