13/02/07 11:02:50.68 cPe6bGP50
計器トラブルだったのかよw
ドリームリフターが成田に着陸 時事通信2月6日(水)18時59分
ボーイング787の翼などの部品を世界各地から米国に運ぶのに活躍の大型貨物機ボーイング747?400LCFが6日、成田空港に「初着陸」。
台北からアンカレジに向かう途中、計器トラブルのため成田に着陸した。
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
URLリンク(img.flyteam.jp)
URLリンク(img.flyteam.jp)
425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 12:37:10.16 3yaa9HR20
>>423
観光施設としてだけじゃなくて、
原画やセル画、フィルムやテープの収蔵や
独自研究みたいな博物館としての機能もしっかり持たせてほしいがな
426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:11:00.30 MYUcehezO
>>421
目の付け所は悪くないと思うが
何が無駄なのか言ってくれないと反論出来ない
427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:16:32.58 1xUW/7mX0
アテレコ体験させてくれたすればいいのに。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:20:58.71 1LH7oJO40
アミューズメント施設として作るのか、アーカイブとして作るのか。
理想は多分双方備えたミュージアムだけど、見た目が派手な前者に傾いて保存は建前となり、
結局文化としては碌に保存されないんだろうな。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:42:48.44 MYUcehezO
>>428
麻生案は収集と情報発信が目的だったみたいだが
問題は範囲かね
一般的な外国人にウケる程度の作品だったら、ルズィニエのクルテクやヴァンターのムーミン
みたいな感じでいけると思う
空港のコンビニで、三鷹のジブリのチケット買おうとして満席で困ってる外国人をよくみかけた
430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 22:16:47.56 Okoy55IS0
>>424
予定時間より大幅に遅れて到着するかもしれん。
だけど目的地に到着できそうだから、いいんじゃね。
成田が東アジアの避難空港としての役割を果たす証明にもなったし。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:29:56.86 f69WjesU0
今日もNEXは運休連発
432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:17:58.34 eU9Q8lUZ0
こんだけNEXが運休しまくりじゃ、都内の南部に住んでいる人も
京成特急を使って成田空港へ足を運びそうな気がするよ。
赤色は左翼の象徴だから緑色にしてイメージUPすると
定時運航が確保されるかも。JR北海道の特急みたいだけどねw
433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:44:49.92 Vg0wGV2F0
>>432
するってーとフェラーリは左翼だから、ロータスの方が速いのか、あんた面白いなw
434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:56:13.61 TI38vMys0
>>432
JALは左翼 そういえば塗装を緑にした機体があったな。イメージアップしたかは知らんが。
浦和レッズは左翼
広島カープは左翼
日の丸は左翼の象徴だから、緑の丸にしてイメージアップしろということか。
すげーな。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:57:55.58 FaxS0Ixz0
NEXはもともと線路が遠回りしてるのをスピードで補おうとしてたけど、
スカイアクセス線ができてからスピード勝負はあきらめた感があるね。
安売りも始めたし。今や「遅くても乗り換えなし」しか売りがない。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 06:57:03.04 1E9+U85x0
>>435
しかしそれも、運がよければ乗れますよじゃ話にならん・・・
437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:20:31.24 jRs8XalS0
で、京成も都営浅草線と繋がってるから乗り換えなしで成田まで行くわけだし
普通の特急やアクセス特急でもそこそこ速いし、都区内南部に住んでるけど
NEXなんてそもそも候補にないと言うか...。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:40:10.80 CUBaZ/pt0
JRは適度に競争できる状態だと頑張るけど、完全に負けと自認するとさっさとあきらめるような気がする。
かつてアクアラインが開通した当時は、内房線の特急を大増発したり、格安な回数券連発したりしてたが、
何年かやっても客がアクアラインバスに流れるのを見て、今度は逆に特急大幅削減&お得なきっぷ廃止してきたからな。
スカイライナーが強すぎてもはや戦う気力も失せているのではないか。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:51:28.34 eU9Q8lUZ0
こんな時にLCCの波が成田に押し寄せた。LCC利用客は安さを最優先にする。
今こそ快速エアポートを20分おきか15分おきに設定すべき。
所要時間が膨大だけど、15両編成を活用した大量輸送は魅力的。
NEXは朝昼夕の3往復に縮小。常磐特急の車両と共通運用。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:48:09.28 VspNyLkuP
>>439
投資に見合う利益が見込めないから無理
つか安いの優先なら1000バスがある
「ぼくのかんがえたさいきょうのなりたくうこうゆそう」を2ちゃんで垂れ流すな
441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 09:51:12.44 D1tuUdG/O
NEXは伊豆で踊り狂ってるけどなんで?
442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 10:15:09.17 UeXyno810
>>435
スカイライナーと同額の往復割引切符売ってるけど、ほとんど宣伝してない。
購入するのに航空券、日程表が必要って売る気あんのかよ?って思う。
>>438
ライバルがいないと殿様商売のJR。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 10:21:38.15 YogM3/bGO
>>441
枠拡大によるLCCなどの増便で利用者が増えることを想定して数を増やした。
ところが震災ショックとかで客減って当てが外れたから転用。
空港利用者自体は実際に増加してるのだが、JRから客離れが起きたと思われる。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 11:02:34.86 eU9Q8lUZ0
京成よりも強力な首都圏ネットワークをもつJR。このインフラを利用して
小田原・八王子・熊谷・小山・土浦の各方面から6~7両編成の直通電車を
設定できるのにね。
連絡バスより定時性が高い利点もあるよ。100%と言わんがな。
支社と支社の調整が困難だったり、絶賛流行中の「費用対効果」をクリアー
するのが難しいけどね。。
国鉄とJRを研究して成果を出した京成の大勝利かもw
445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 12:09:02.14 g7Vb0xN00
でも統計ではNEXも増えてるって聞くぞ
年末年始もNEXの利用は好調だったし
446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 13:05:26.60 eU9Q8lUZ0
限られた資源をフル活用してNEXは稼いでいるのか。
池袋や新宿といったJRや地下鉄や民鉄のターミナル駅と
接点がある列車は強いんだね。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 13:13:22.66 FaxS0Ixz0
利用者から見れば、JRなんて千葉ローカルの客を運んでいればよくて、
京成のアクセス特急が今の約40分間隔から20分間隔で走ってくれる方が
いいと思う。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 14:26:42.47 /HoJi8g50
確かにアク特が20分間隔ならいいんだけどね
あと、信号所の待機やめてくれれば
449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 14:56:10.40 D1tuUdG/O
空港拡張の為、取香の用地買収するらしい
取香は第二ゲート入る手前、東武ホテル前の高速を渡る橋辺り
あの橋は取香橋
読み方はとっこう
450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 15:02:00.36 D1tuUdG/O
大部分が民間駐車場になっている部分で、地主が応じても借主が渋ってるケースも
あとは、子供の代なら売ってもいいって渋る地主も
このままA脇まで買収して誘導路で繋げちゃえばいいのに
451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 17:36:10.47 7u3FCCYE0
>>448
地下鉄線内を通過する列車がその頻度になったらブチ切れるw
地下鉄線内各駅か、新東京経由のバイパス線できたらいいけど。
その頻度はJRが撤退しなきゃ無理だけどな
>>449
LCCTの北側もエプロンになる勢いで拡張できればいいけどな
東横イン残してターミナルビル内に取り込まれるとか
452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 18:36:05.04 yg+TRv4T0
>>450
当然そのつもりだろ
453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 19:01:38.48 mtdObcz3O
>>445-446
JRの見込み以下だったから踊り子に使うようになったのだろ。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 19:08:45.10 eU9Q8lUZ0
>>453
踊り子の質が上昇したので結果としては良かったのかも。
ブラブラ遊ばしておくのは勿体ない。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 19:37:47.02 68XJ8T12P
>>439
LCC利用者は、千円バスや京成株優でアクセス特急で満足してる。
いくら増発されても、鈍足エアポート快速なんて乗らない
456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 20:00:03.23 eU9Q8lUZ0
>>455
こんだけ事実を示されちゃうと千葉支社の活力が減少する
理由が分かったよ。ありがとう。
残る道は地方都市からの夜行急行かなあ。採算性に疑問が付くが。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 20:35:29.91 D1tuUdG/O
>>451ー452
今ある貨物や車輛置場を潰してスポットにするから、その代替地にするという話
買収地が広ければ広いほど拡張面積が広くなるってさ
ついでにいうと、A滑走路からシャクティホテルの周辺は貨物地区拡張するらしいから、
取香地区の東横前から橋を越えて窪地の部分まで買収できれば、つなげることは可能
それこそどれだけ買収出来るかという話
458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 22:55:20.32 QqI+UHQU0
北側誘導路とか夢がひろがりんぐだな
459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 23:22:41.96 2KNcy8jpO
>>456
成田輸送は儲からない。
新幹線が東日本の収益の柱。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 23:39:17.02 eU9Q8lUZ0
>>459
京成を使った場合の成田アクセスの所要時間を調べてみたよ:
・日暮里駅から最速36分
・品川駅から最速60分
都内北部と都内南部の両方から成田空港へ向かう京成路線が
充実している。所要時間が短い。本数も多い。JRが入り込む隙が少なすぎ。
となるとJRは首都圏の通勤輸送と新幹線で稼ぐのが得策だね。
461:名無しさん@お腹いっぱい
13/02/08 23:48:24.20 EnS+jy5fP
>>456
成田空港発着の夜行バスでさえ、惨憺たる状態。
動労千葉時代から、日中にストを実施し内房線外房線の特急と成田快速は運行してた極悪支社。
普通列車間引きの後は、4両の鴨川行き。期待するだけ無駄と思う。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 23:59:31.11 ncionux6O
京成だけで東京方面2路線もあるしなぁ。JRは千葉市←→成田空港輸送に特化すれば。成田の国内線増で千葉市内から成田行く客も増えるでしょ
463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 00:05:01.73 z2//DZnr0
非鉄・初心者向けの成田空港アクセスを語るスレはここですかね?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 00:51:14.48 UoQEmeKxO
>>460
もともと成田の利用者自体が少ない。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 01:31:02.20 k3VYta/90
非鉄とか気持ち悪いw
466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 08:17:00.77 7RE7iaxb0
あの関空と比較しても少なすぎ。
関空のJRは快速が毎時3本、特急毎時1本(朝夕2本)、
さらに南海も本数が多い。
日本の表玄関である成田空港、特急、快速が合わせて2本ってどんだけだよ。
まぁ、関西は4両で成田は15両って違いはあるにせよ。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:04:32.20 mXWN971f0
>>461
狭い夜行バスで寝て、更に狭いエコノミー席で寝たら凄く疲れるもんね。
夜行バスが敬遠されるのは分かるような気がするよ。
夜行バス&LCCのコースを出せば少し変わるかも。
もちろん運転手に十分な睡眠時間と睡眠場所を与えるようにw
>>466
実現は困難かもしれんがJR千葉支社は頑張って、こんな感じの列車を実現して。
・特急:1時間1本。6両編成。オール指定席。
・快速:1時間3本。東京~千葉は15両編成。千葉~成田空港は5両編成。
これらの列車にトイレが付いているのが強みの一つだよ。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:27:40.28 3cGxJ9itO
>>466
15両なのは単に連結切り離しが面倒くさいというだけの理由だし。
昔は4両途中で切り離して11両が多かった。関空は8両編成を和歌山行きと半分ずつに分けてる。。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:22:21.95 mXWN971f0
>>468
西は大阪~関空と大阪~和歌山の二つの利用客を大事にしているんだね。
阪和線に苦情が続出した反省点も生きているのかなあw
470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:22:25.78 3CCuuxClP
だからJRが頑張ったところで客が劇的に増える見込みが皆無なんだって
企業である以上、やった投資は回収しなきゃいけないし、利益も出さなきゃならない
ヲタは自分の都合や趣味的楽しさばかり追って、
そういう肝心な部分が欠如したまま妄想膨らますからキモいって言われるんだよ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 12:15:46.94 mXWN971f0
俺が本スレに書いてきた数々のカキコには一方的な妄想が満載かもしれんw
だけど日本の空の玄関口である成田空港は外国人も使うのだよ。
外国人に「空港アクセスの主力はJRでは無い」と考えられちゃったら
JR東日本にとってマイナスイメージが付いちゃう。
JRが発足して26年の歳月が流れようとしている。
国鉄時代に採用された左翼人材が定年を迎えて世代交代を続けていけば
JR千葉支社に画期的な発想と成果を出す人材が出現するかも。
成田反対運動と共通点が多いのは何故だろうw
472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 12:50:39.33 N6awmZVm0
京成の新東京駅できたらますますJRは使われなくなるね
473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 13:06:07.88 mXWN971f0
最近は災害復興の仕事をする為に東北へ土木の人々が出かけているよ。
新東京駅が本格的な工事を始めるのは、ずっと先だろう。
今の内にJRは対抗策を考えるべき。
もし日暮里・新東京・品川の3点セットを京成が確保したら、
JRが不味い状況になるわ。
成田~新東京の通勤輸送に京成が本格参入も有り得るわw
474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 16:07:00.88 RIczlVCW0
どこか第三誘導路の最新写真が見られるところってある?
475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 16:34:46.61 +GAR91P4O
>>474
Googleでニュース検索すれば動画も出てくる
476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 18:00:00.56 mXWN971f0
空港を世界中に晒して不味いじゃねと一瞬だけ考えた俺。
成田空港は民間利用だから問題0かw
477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 18:39:55.50 TqyIeUB+0
>>471
成田空港アクセスが不便なのはいまや組合が原因ではないわけで
JRの経営陣がやる気を出すかどうか。
国鉄車両の掃き溜めだった阪和線の改善ぶり【延着は相変わらず多いがJR責任は少ない】
を見ればもう少し変えて欲しいもの。
関空の倍程度の規模があるのだから需要を考えれば毎時3・4本は余裕のはず。
京成に対して南海があるわけで、競争条件も大差ない。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 20:15:29.90 3cGxJ9itO
>>470
鉄道会社をかばえば自分がキモくなくなると思い込んでるキモい奴キター
479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:20:27.90 mXWN971f0
>>477
国鉄が分割民営化して四半世紀の歳月が流れた。
そして組合の影響力は0同然なのか。
東から中古の通勤車両を購入してシートを取り換え車体塗装を
塗り替えて阪和線に投入する道が西にあったかもしれない。
それを実行しないで阪和線に新型車両を投入して根本的な
体質改善をしているようだもんね。
成田アクセスでJRが手を引いたら京成の殿様商売が始まる予感がする。
鉄道は富裕層でバスは庶民層になったら、たまったもんじゃない。
100%と言いきれないけど、鉄道の高い定時性は魅力的だよ。
>>478
もしかすると>>470はバス利用と鉄道利用のバランス感覚を保とうとしているかも。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:26:02.96 3cGxJ9itO
>>479
むしろJRの方が絶賛殿様商売中だとしかw
天気がちょっとでも悪けりゃすぐ運休して、それでも乗りたい奴はたくさんいるからって感じ。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:29:28.21 b9Hp99vd0
そんなにJRが嫌い?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:37:11.62 K8re7GTb0
209を転出させる段階で千葉スルーが実現出来ていたら
成田空港までJR快速30分ヘッドがらくらく実現できたと思うんだが、
209-2100入れちゃったからアレがへたる10~15年後までは厳しいな
483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:52:24.59 h5V8Vxul0
千葉県民が輸送出来ればいいんだから、エアポート成田と別に
千葉~成田空港の普通列車を60分に1本入れればいいだけじゃね
484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:05:04.76 YCbt2ozS0
Japan Rail Pass
485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:33:41.78 mXWN971f0
>>483
「成田空港は千葉県民の皆様の利便性を重要視してます」を
宣伝する為の一つの策としていいかもしれない。
15両編成は輸送過剰だから5両編成で十分かも。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:48:03.78 +GAR91P4O
芝山の動きは遅すぎる
今頃エアアジアやジェットスターの本社を芝山町にとかやってる
施設呼びたいなら門限緩和してあげればいいのに
487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 00:45:53.51 lbXeK2gb0
芝山町の総意は成田軍港の廃港です。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 01:14:37.16 Q8Gq0BCJ0
数日前にGKで那覇に行ったら、到着ロビーで富里市議会の空港対策関係の御一行さんが出迎えられてたな
489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 04:19:29.35 Gfv+v7ypO
>>481
雨降っただけで運休する鉄道なんかどうして好きになれる?
490:93-139-118-24.adsl.net.t-com.hr
13/02/10 07:54:15.35 t0mmp5I10
>>466
ターミナルからの距離が違うし,
もともと日根野までは本数が多かったから
簡単には比較できない。
成田というのは関西で言えば和歌山くらいの距離がある。
和歌山にできていたら毎時2~3本がせいぜい。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:34:21.65 a2rqbTwW0
JRの成田駅も、日根野の2倍乗客いるのに本数少ないな~
492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:49:42.58 X6V6JAV20
寺で飼っていた虎が逃走して、食べられちゃった犬のた○りが
影響しているのかなあ。。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:09:54.69 mbqpQm+S0
JR東は長編成で本数少が基本、快速が1時間に1本は不便
JR西は短編成で本数多が基本、快速が1時間に4本は便利
まっ都心から市街地続きの関空と比べ、成田は途中、田んぼ
だらけになる風景もあるし、関空に比べ都心から距離のある
成田で、JRが特急へ誘致させたいので快速を走らせないという
施策もあるかもね。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:17:06.92 AQ1C0wAt0
これから国内線増えるんだし千葉県内からのアクセスを改善してほしいな。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:34:23.02 v02J1dYM0
>>493
いや、それでも東京は大阪と比べれば2.5倍の都市圏であるし
通勤圏も東京の方が広いのだが。
あくまで会社の考え方(束の低水準ダイヤ)によるもの。
京成無料金特急は毎時3本、南海急行は毎時2本、私鉄は大差ない。
有料列車も京成の方が充実している。(南海は特急料金が500円だが)
いかに束がさぼっているか。
>>490
和歌山までは関空ができる前から快速が毎時3本運転されていた。今は4本か。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:35:43.06 mbqpQm+S0
JR東もボチボチ方針展開をしていかないと特急利用者の多いビジネスマンは羽田志向。
上記にあるように県内の客を乗せるなら成田エキスプレスに自由席設置は必要かな。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:36:45.60 v02J1dYM0
同様の条件として
中部は関空より若干近い程度で快速特急2、特急2と沿線用4
新千歳は快速が4
関空が便利すぎると言えなくはないが、一般人には関空は不便と言われている。
関空・中部=不便
成田=超不便
といったところか。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:39:15.14 BFlx8ujj0
>>493
関東は短編成にしちゃうとラッシュが捌けない
増解結を増やすとコスト増の他に編成途中の運転台がデッドスペースになる
(半蔵門線ではそれが問題になって東武は車両転属した)
499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:39:52.85 AQ1C0wAt0
京成は本線無料特急毎時3本、スカイアクセス線無料特急2本あるから
やっぱ京成のほうが便利だよ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:41:30.18 AQ1C0wAt0
スカイアクセス線無料特急2本
→1~2本ね
501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:41:41.22 J9KnB37U0
航空便の便数では成田が断然便利だし。
アメリカ方面なら、関空中部は実質無いも同然だ。
502:93-139-118-24.adsl.net.t-com.hr
13/02/10 12:43:54.38 t0mmp5I10
京成も大して便利じゃないけどな。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:55:35.21 AQ1C0wAt0
千葉駅~成田空港増発はいいね。4両でいいから1本増やして欲しい。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 12:58:52.73 v02J1dYM0
>>503
それがいいかも。
千葉ー成田空港間にエアポート成田を毎時1本増発。
これならラッシュの混雑も気にせず、増発できる。
大垣ー米原間すら随分昔に毎時2本になったのにw
505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 13:39:04.63 mbqpQm+S0
>>495
南海のダイヤも熟知すれば…
特急サザン⇒岸和田で空港急行に連絡、空港急行オンリーより5分時短になる。
区間急行⇒泉佐野で関西空港行き普通に連絡
よってJRと同様、都心行き4本と勘定して良い。
関空と比較して成田は、都心から時間の掛るし、輪を掛けて遅いJR快速。
エアポート成田を利用する人は思っているほど多くない。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 13:44:32.31 mbqpQm+S0
>>501
お話がずれてますが…、必死なのは伝わってきますけどww
507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 13:47:07.31 mbqpQm+S0
確かに成田空港は県内利用者が増えているのは間違いない。
その県内なら京成よりJRの方が千葉駅を通るのでJRを
増やした方が利便性は高まるはず。
いっそのこと、都心直通の快速は止めて千葉~成田空港で
短編成で運転して本数倍増と言うのも悪くないが
動労千葉がどう反応するかな。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 14:17:25.73 C4Wg1imA0
今年はいよいよ市東畑の取り上げか?
509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 14:21:50.13 Ddjn8MMQ0
>>504
増発なんかせんでも千葉~成田間の普通列車を成田空港に伸ばすだけでOK
510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 14:35:14.85 w7yt0iTy0
というか、総武本線の銚子方面行きから接続する、成田~成田空港間のシャトル便ができればそれでOK
511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 14:58:49.48 C4Wg1imA0
JR初期に、成田~成田空港間のJRバスがあったなぁ…
512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 15:44:03.87 v02J1dYM0
>>509
各駅ばかりは辛いぜよ。
理想は
都心~成田空港:快速エアポート成田毎時2本
千葉~成田空港:各駅停車毎時2本
513:名無しさん@お腹いっぱい
13/02/10 15:50:22.74 Vvt0twDaP
>>512
快速エアポート成田とは言っても今や東千葉だけ通過する快速に成り下がったぞ。
グリーン車があるだけで、各駅停車と違わない。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 15:52:07.42 Ddjn8MMQ0
>>512
エアポート成田って東千葉駅以外通過駅ないぜw
正直昔あったらしい東京~錦糸町~船橋~津田沼~千葉~成田~空港
しか止まらなかった特別快速を復活させてほしい
515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 16:18:53.35 hz2IKA6V0
>>499
京成佐倉まで各停の本線特急は要らない。
枠をアクセス特急に回してくれ。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 16:26:42.46 X6V6JAV20
>>514
その速達快速いいね。1時間1本は欲しいところだよ。
各停同然の快速も1時間1本あると便利かもw
517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 16:34:18.92 v02J1dYM0
>>513
それ忘れていた。
まずエアポート成田には乗らないからな。
京成の方が便利なのでJRなどありえん。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 18:32:39.26 HPgg1s1r0
>>515
本線経由のほうが空港客多いんですが(
八幡・船橋からも利用あるからね。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 18:43:49.42 avF2ArWm0
電車ネタうざい。
ケーセーなどというB地区民専用の乗り物は穢い。
JRはボッタくり。
バスで十分。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 19:00:50.22 GSXF3SKc0
バス…
521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 19:29:42.10 +5dnh2XBO
空港のコスパはコスプレも売ってた
ラジオ会館に入ってそうな店
522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 19:31:55.35 X6V6JAV20
昔の国鉄がゴチャゴチャだから黄色いバスは強気の値段設定を
長年に渡って継続出来たのだろうなあ。昔の値段は新幹線並みだよw
ついでにトイレも無かった記憶があるよ。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 19:43:22.26 v02J1dYM0
>>519
バスはもっとぼったくり。
全便関西空港交通に委託したら1000円下がるぞw
それくらいひどい。
大阪市内ー関空は1500円
東京都内ー成田空港は3000円
距離は倍ではない。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 19:52:16.55 UtLsZPdd0
それで乗る人がいるならいいんじゃないの
高くても直通を好む人も多いから
LCC客は京成悪徳や格安バスで棲み分けすればいい
525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:20:54.85 2a16fS+00
>>522
オレンジバスじゃ?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:23:30.47 X6V6JAV20
>>523
関空のバスは成田のバスより遥かに安いんだね。
安ければ安いほど良いと一概には言えないけど。値段の叩き合いの結果が
GWに起きた○越道の・・だからね。
成田のタクシーは高いと「評判」だけど、バスの方が深刻だわなw
2000円で従来と同じサービスを提供するバス会社が出現するかも。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:38:20.21 v02J1dYM0
>>526
関空のバスでも首都圏の空港が絡まない高速路線バスより割高。
都内から水戸や甲府(成田より遠い)のバスの水準を見れば
成田空港へは2000円くらいが妥当だということ。
関空は成田と比べると需要が少ないのであの便数を維持するならこれ以上
安くは無理だろう。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 20:42:17.27 BFlx8ujj0
渋滞制御の差だから何とも言えんな
混んでる時に速く到着するにはリムジンバスの後に付いて行けって言われるくらい
529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 21:15:49.11 X6V6JAV20
>>527>>528
都内を出発して渋滞を避けながら走って所要時間内に空港に到着して
予約してある航空便に乗れ、快適な座席で移動でき、トイレをバスで利用
出来るようにするには定価2000円、ネット予約で1800円
あたりが妥当なのかもしれないね>空港アクセスバス
530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 22:54:13.64 Q8Gq0BCJ0
成田空港が便利か不便か決着をつけるスレ
スレリンク(airline板)
531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 00:31:12.34 WPKZPljv0
1000円バスって、2、3年前?に上野発のツアーバスがあったよね?
いつの間にか消えたけど。やっぱり宣伝不足とブランド力の差か?
532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 00:54:48.88 esDdur660
上野じゃ京成と棲み分けできないから
533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 04:16:47.20 zMkPAEn70
ん?東京駅~成田空港って、普通に1000円バスあるよね。
京成バス「東京シャトル」 900円(トイレなし)
URLリンク(www.keiseibus.co.jp)
平和交通「THEアクセス成田」1000円(トイレあり)
URLリンク(heiwakotsu.com)
534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 08:03:57.31 M8Ka38cn0
JRの正規の高速バスだって、3列シートで東京~大阪\5,000、東京~仙台で\3,000で乗れる時代に、
東京~成田ごときに\3,000ってどんだけボッタクリだと思う。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 08:56:04.05 dLs539SN0
でもそれできちんと客が付いてるんだからうまく商売やってるってことじゃん。
京成グループだけどね。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 09:37:12.83 6xWzO43G0
1000(900円)と3000円バスで棲み分けできてんだから良いじゃん
537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 09:53:33.67 9uSyTidn0
平和交通は1000円なのにシートピッチは広いしトイレあるし
オレンジとたいして変わらんからな~。で、所要時間も50分~1時間と
オレンジより早い。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 11:13:45.93 aZqs/jx90
3000円とかボッタクリ杉
鉄道みたいに最低2社が競合すべき
平和交通もっと勢力拡大しないかな
539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 11:45:56.44 w0brZH6K0
なんでこんな糞僻地に空港作ったのか教えてください。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:01:31.82 iSrSC04y0
ggrks
541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 12:30:17.24 tNST25a90
糞僻地だから作ったんだよ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 14:33:17.63 OC/sZPltO
>>537
最近はトイレないのもあるよ
五回乗って四回トイレなかった
543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 15:07:18.37 x2q+Nbe40
東京に向けて担ぎ屋行商が常態化するほど貧困地域だった。
それを救済しようとしたら手を噛まれた。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 15:28:17.40 WPKZPljv0
>>534
オレンジはTCATから20分おきに発車してるじゃん?
客が少なかろうが多かろうが。こんだけ運行してるんだから
そりゃコストかかるだろ?1時間に一本の京成バス他とは違う。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 16:27:42.41 oZIwuiRt0
>>539
東京に程近い糞僻地で広い官有地があるのがここだった
546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 16:53:13.13 OC/sZPltO
アウトレットも成田空港の旅客もターゲットにしたと言ってるのに、
あんな場所に造って意味あるのかと言われてたな
もっと都心に造れとも
アウトレット全般みても、チェルシー系は御殿場、佐野、阿見だから一番近いくらいだと思うが
木更津を含めても都内から1時間切るし悪くないはず
547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 17:11:01.19 bMI8mFd7P
アウトレットといえば、ガールズ&パンツァー人気で
大洗に行きたい外国人がいるのにびっくりした。
空港で働いてる身としては県内勧めたいところだが
面白いと思ったよ。
水戸行きバスを新鉾田駅前で降りて臨海鉄道でと
案内した。アニメ施設もいけるかも知れんね。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 20:43:43.88 EzKyq+jT0
>>535
ヒント:筆頭株主は日本空港ビルデング、第三位は成田国際空港株式会社
549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:16:20.42 cJj6KfQW0
>>547
アニメ設備で北関東に外国人を誘致できるとは意外な気分だよ。
何だかんだ言っても日本のアニメは偉大だね。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 22:52:34.29 dV6xLzTK0
都心との移動は900円のバスが一番安いの?
551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:30:27.02 OC/sZPltO
ビジネスクラスの無料送迎や、成田まで行ってホテルの無料バス利用とかじゃなければ
それが一番安いかな?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:04:08.70 b9v0KKEQ0
ここはやふー!ちえぶくろではありまてんよ。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 02:48:08.75 JW3/wV3c0
900円バスが走る時代になったとはね 感慨深い
554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 02:55:27.02 /guB2veO0
1000円バス、京成と平和で実質30分ヘッドになっているから使い勝手もそこまで悪くないしね
555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 08:02:19.06 NH0VSq4i0
京成の株優って、アクセス線の1200円に引きずられてか、昔ほど安くないね。
新橋や西新宿で見たけど、900円台。
京成や平和のバスと変わらず、アク特の方が時間がかかる。
予約しないでいいのと、時間の正確さは取り柄だが。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 08:33:08.68 B5xYZFk+0
京成のバスって無予約客でも乗せてるけど、
実際積み残し発生することあるんだろうか
3回利用したけど満席ということは一度も無かった
557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:52:08.20 z2wQxHFc0
12:40着のジェットスターで定刻に着いて、13:18発の成田エクスプレスは乗れるかな?
558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:58:09.35 8DDkhRy50
なんで大洗?って思ったらニュースになるくらいなんだな。
これは驚いた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 11:52:20.11 YF3oC5VI0
>>557
バスに乗るまでに5~10分、ゲートまで5~6分、駅のりばまで5~6分、ぐらいの感じ。
多分間に合うと思いますよ。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 13:10:50.19 z2wQxHFc0
>>559
ありがと
ジェットスターの遅延が無いことを祈るばかりか
561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 19:59:51.38 22Y3i0G5P
>>537
京成バスより座席が1列少ないので、シートピッチが少し平和交通の方が広いんだよな。
でも客は知名度のある京成バスに流れてるだから、平和もなんとか頑張って空港に窓口作らないと厳しいかもな
562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 20:03:52.96 22Y3i0G5P
>>555
京成の株優高くなったよな。アクセス特急も本線特急もロングシートだから、
株優に900円払うぐらいなら、多少とはいえリクライニングする千円バスを選ぶよ。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 20:38:27.00 NYGDh239O
バスは京成も平和も結構倒れるよ
混んでると倒せないけど
564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:10:38.48 vca4fPgR0
値段が安くてもシートは良い物をつかっているのか>連絡バス
値段と品質の両立をようやっているわ。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:58:45.99 sJnJd+6O0
>>564
どっちかというと本流のリムジン系が暴利をむさぼってるだけなのではないかと・・・・
566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:17:31.96 YVKM/T140
>>565
最新鋭の設備と豊富なノウハウを駆使して定時運行を心がけるリムジン。
しかし100kmに満たない距離を約3000円も取るのは変だよね。
そこに風穴を開けた京成と平和は画期的かも。
ただ値段の叩き合い合戦に突入してサービス低下は避けたい。
適度な競争で良質なサービスを提供してね。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 22:26:43.52 b77kdK7IO
東京~成田で中間の2000円あればなあ…。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 22:44:40.75 FRP09EsF0
そもそも、リムジンってTCATでチェックインできるというのが
最大のメリットだったのに、チェックインカウンターとCIQ設備は廃止。
今じゃただのバス乗り場だもんな。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:02:09.63 2EbCELbTO
スカイチームが専用レーン作ったらしい
570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:24:35.49 GAP8uPjh0
[焦点]成田空港「離着陸」緩和に住民反発
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ナリバン大暴れの悪寒
571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:25:55.99 qouuVA5mP
>>566
京成と平和は過当競争するよりも、30分ヘッドの共同運行して、
ぼったくりリムジンに対抗した方がいいな
今も実質30分ヘッドに近いけど、正式な共同運航ならお互いにメリットあるしな。
京成は共同30分ヘッドを正式にアピールできる。平和は成田空港に京成バス窓口で共同販売できる。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:59:38.36 SWZuV/bh0
公津の杜とかニュータウンだの門前町には何も問題ないんで成田市は説明会パスで(棒)
573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:59:30.41 6RzSXvXw0
平和交通もバスの事前予約始めてたのか。
以前はサイトには「これまで満席で乗れなかったことはありません」的なことが書いてあった
574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:13:33.84 z3It0enX0
>>571
リムジンの株式保有比率をよく見てみよう
575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:56:37.14 6RzSXvXw0
広義の京成グループだからな
京成と平和の間も、確かに共同運行路線は存在するがそれ以上に競合路線のほうが多い
576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 08:23:50.69 g7Jv4zXkO
>>570
説明会は共産党員や中核派とかばかり
着陸料減らすとか企業努力をしてから言えとか無茶言うし
577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 10:24:29.24 8ToFN7ZI0
三里塚軍事空港粉砕!農地取り上げを絶対に許さない!
578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 10:56:07.79 +tk+EPiI0
まあ静かな夜が7時間しかないのにそれを減らすことには反対だな。
始発が6時でも早いぐらいな、空港周辺の人はみんな早起きなのかww
579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 10:58:26.54 +tk+EPiI0
何千億円も出して羽田を24時間したのに成田の運用時間延長はおかしな話!
580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 11:36:10.34 g7Jv4zXkO
>>578
現状はやむを得ない場合だから、静かな夜が減るというのは間違い
騒音対策もしているし、気になるほどではないよ
581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 12:23:09.42 B0RH8zpa0
「関空だけでは関西の需要に対応できない」などと、
航空・空港の知識のない、あるいは事実を直視したくない者の意見がいまだに散見されるが、
この議論はもう終わりにしよう。
『(神戸がなければ)関空1空港だけで、関西の航空需要(現況・将来とも30万回前後)に対応可能』
その理由は以下のとおり。
オープンパラレルで滑走路2本の空港なら、カーフューや面積不足などの、容量を制約する特殊な事情でもない限り、需要に応じた施設整備をすれば、40万回前後の発着に対応できる。
①滑走路処理容量
2本を独立運用できるから、離陸あるいは着陸の間隔は平均1分半、時間当たり80回程度は可能であり、それほどの需要があればピーク性も低くなるから、年間で40万回前後の発着が可能。
管制方式、離陸後の飛行経路数、上空でのホールディングの可否、就航機材(ヘビー機・ライト機などが混ざると容量減)、誘導路(高速脱出誘導路、二重平行誘導路の有無)などに左右される。
②エプロン・スポット容量
滑走路の間に広大なスペースがあるから、需要に応じてエプロン・スポットを増設できるため、40万回どころか60万回以上でも対応可能な場合が多い。
③ターミナル容量
エプロン・スポットと同様に、滑走路の間に広大なスペースがあるから、需要に応じて増設できる。
④空域容量
香港のような離着陸の経路が限られる空港でも、必要な飛行距離間隔は5マイルだから、平均1分強の時間間隔で飛行でき、これは離着陸(滑走路)の容量よりも大きい。
(このため、実際は離着陸の際の必要な時間間隔を空けて飛行する)
結局、①の滑走路(離着陸)処理容量がネックとなり、空港の容量はこれに左右される(年間40万回前後)。
◇参考 オープンパラレルで滑走路2本の主な空港の容量または実績値
・ヒースロー:48万回 ※空域条件に恵まれる、ヘビー機が多い
・香港:42万回 ※空域条件は関空と同等、ヘビー機が多い
・ミュンヘン:実績値40万回 ※内陸空港
・再拡張前の羽田:実績値33万回(滑走路は3本だったが同時運用は2本) ※騒音問題から完全24時間ではなかった、ヘビー機が多い
・成田:30万回 ※国際線の比率が極めて高い、ヘビー機が多い、ナイトカーフューあり、等により容量は小さい
関空には、オープンパラレルで滑走路2本の空港が通常有する能力を発揮できなくなる特殊な事情は存在しない。
再拡張前の羽田よりも空域などの条件は恵まれており、香港と比較しても空域や就航機材などの条件で劣る点はないから、
わが国の航空管制方式を勘案しても、神戸空港が空域を塞がなければ、
関空の容量は、『最低でも35万回程度あるいはそれ以上』となる。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:44:24.51 esLa9J6W0
>>578
仕事の関係で、地方空港の滑走路の横に赴任してるんだが、
防音対策がしっかりされていて音は全く気にならないし、部屋も温かい。
ジェット機の音はテレビつけていれば聞こえないレベル。
ボンバルのプロペラ機は低音が響いて若干うるさいけれど、
新聞配達のバイクみたいな音だから目がさめるわけでもない
そもそも成田はプロペラ機飛んでないか
583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 16:10:51.63 RLcj7eTw0
>音はテレビつけていれば聞こえないレベル
逆にテレビつけてるのに聞こえるレベルって相当だぜ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:34:26.92 6RzSXvXw0
成田ゲリラはかすかな飛行機の音でも飛び起きられるように日々訓練を積んでるんだよ
585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:53:23.15 KDWmG3yH0
反対派は最新鋭の集音マイクを50か所に設置して、24時間体制で
飛行機の音を拾って詳細に分析しているかもね。
エネルギーの使い方を間違えていると思うけどw
586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:55:50.15 oPuDKUt60
チヌークの爆音でも寝てられる自信あるがな
防音対策ってなにそれ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:57:05.85 g7Jv4zXkO
>>584
夜中に上空を通過する仁川発の飛行機の苦情をNAAに言ってたくらいだし
音が聞こえれば騒音被害という認識
588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:34:52.14 GVdAuwsF0
>>587
それって高度30000フィートぐらいあるよなw
ジジイ共、どんだけ耳がいいんだよ
589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 21:18:27.98 KDWmG3yH0
>>588
その高度では民間旅客機が飛べないぞ。
もはや試験目的の航空機が飛ぶレベルだわ。
長年の訓練を続けていると「その道の達人」になれちゃうのかよw
590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 21:20:59.16 8OIpIes60
>>567
400円足してスカイライナーじゃダメ?w
591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 21:46:31.59 uqE6FWOu0
空港まで数十分何百円の差なのに飽きないねぇ
592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 21:59:23.98 xqgnaMHK0
>>588
深夜の高高度飛行は結構音量あるよ。
周りが静かだからよく響く。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 22:28:15.49 KDWmG3yH0
>>590
快適性を求めるならスカイライナー>レガシー
400円でスーパーの弁当を食べて食費を節約するならバス>LCC
594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 22:43:51.67 g7Jv4zXkO
>>588
深夜に飛んでる飛行機がいるとかいう苦情があって、それに対する回答が羽田か仁川のじゃないか?
というものだった
滑走路までたどり着いても一分でも時間超えたら引き返さないといけない成田だから、
時間外に飛ぶってことは緊急時以外はありえない
>>592
それが支障をきたすような騒音になるかというのが問題
595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:51:43.41 TYP/B/Rn0
>>589
おいおい、メートルじゃなくフィートだが・・・。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:49:27.23 XiIBX6Tw0
30000フィートって高度9kmか
キロに直すと結構な高さだな
でもチョモランマ最高点のちょっと上か
597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 01:59:45.91 7p1350ns0
音は地表まで30秒近くかかる。しかも、上空が低温で地表まで逆転がない標準大気だとすると
アクロバットの下向き開花の形で拡散するのが普通。まずほとんど影響しないってことです。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 02:58:47.60 Yx59X4HB0
2/14の成田
URLリンク(img.flyteam.jp)
599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 06:47:44.58 EbLL0tt10
>>597
自動車の音に反応しない耳になり、航空機の音だと敏感に
反応する耳になっているのですね。
ついでに夜空を眺めても星に反応せず、航空機の僅かな明かり
にも反応する目になっているかもw
固定観念は凄いですなあ。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 07:20:21.69 rFUU8NU40
>>567
金券ショップなら、スカイライナーだいたい2000円で売っているぞ
御徒町にいっぱいあるから、そこから京成上野駅まで歩く
601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 07:23:41.97 R0sCYWLdP
地元民ですが(南側)飛行機が好きか嫌いか、どういう係わり合いがで
多大なバイアスが掛かるものです。近所、航空関係職種の人が多いんで
全く大人しいものですよ。真夜中たまたま起きてて
遠くを「こぉぉぉーっ」って感じの音で飛ぶの聞くのも
「羽田便かなぁ?いってらー」なんて気持ち
朝6時の一便を聞いて、もう6時か。と思うのも日課。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 07:27:17.50 DQLxaYh50
気になる気にならないじゃなくて、もともとなかった騒音が増えることに賛成する人はいないよ
利害関係者を除いて
603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 07:56:09.62 FCCstpK7O
>>602
騒音対策で通常の許容範囲内におさまるようになってるけどな
窓開けたら云々言ってるのがいい証拠
文句言ってるのは移転させろアピールが多い
どちらにしろ空港の運航を妨げてまで尊重される苦情ではない
604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 07:56:33.65 rFUU8NU40
URLリンク(www.kotsu.co.jp)
JR東日本は3月1日から9月30日まで、成田空港への往復に便利な「NEX往復きっぷ」を発売する。特急「成田エクスプレス」(NEX)と、成田空港駅・空港第2ビル駅を発着する特急列車を利用できる。
値段は、都区内発着大人4800円、子ども2400円、横浜市内発着はそれぞれ6000円、3000円、大宮発着5000円、2500円など。利用期間は3月19日~10月14日、利用日の1カ月前から
前日まで発売、14日間有効。割引率は約33%―約18%。他の特急・急行列車を利用する場合は運賃のみ有効。
たけーよ
605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 09:23:31.56 xjIaphg60
>>604
駅で航空券提示しなくても発売するようになるのか。
ただ、都区内以外は実質値上げか。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 10:11:07.60 t8xhxchdO
大宮は安いのでは?僅かにある直通に乗ればさらに安い。
だが横浜は横浜方面行きしか使えないな…。蒲田~横浜片道210円だから。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 11:58:24.72 KRv1laZf0
URLリンク(youtu.be)
の顛末をみると成田は終電が早い?(どうして早い?)
ようですが、首都圏の弱点をみいだしてるような感じが
しています。零時近くまで電車を動かすべきではないでしょうか?
世界の満足度からLCC参入によりどんどん成田空港の評価が落ちるのではないかと
思います。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 12:28:35.17 ghQv4Wff0
>>607
成田に限らず、自衛策は遅い時間帯のLCCに乗らないようにすることだろう。
一度遅延すると、折り返し時間が短いLCCは後の便で回復するのはほぼ無理。
lccjapan.web.fc2.comを見るとよく分かる。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 13:08:03.79 DQLxaYh50
>>607
元々飛行機の着地に22時という門限があるので、0時まで電車を動かしても通常は客がいない。
年に何度あるかも分からん超特別な日のために、ガラガラの列車を毎日運行する理由もないだろう。
それに、JRの最終は22時19分発の千葉行きだが、
京成なら23時06分まで上野行きがあるし、東成田駅までダッシュすれば23時27分の終電で成田駅まで出られる。
あとは乗客とタクシーシェアするなり、成田駅前のネットカフェで一夜を凌ぐなり、家族に迎えに来てもらうなり好きにすればいい。
早朝出発便に間に合う列車はないが、夜なら多少の遅延なら余裕だろ。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 13:28:44.98 e+PSRi5sP
30分終夜バスとか終電遅くするだけでええんちゃう?
それこそ、23時10分とかにスカイアクセス出すとかね
退避ないんだし上野行き終電より先に着くんじゃね
611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 17:38:29.92 jt2vPuzB0
>>609 明日の11時半に成田駅前に迎えに来い。行き先は都心だからガソリンは入れておけ。
ETCカード忘れるなよ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 17:42:06.59 pgOk7c+H0
>>609
門限が2200なのに終電が2219ってのは、いくらガラガラでも怠慢だな
613:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 17:54:16.10 EbLL0tt10
>>612
>>門限が2200
到着遅れの時間が30分と考え、入国時間が30分は必要と考えると
航空機から電車に乗り換えるのに1時間ぐらいは必要かも。
よって東京駅に向かう列車は2300が欲しいな。東京駅から半径30km
をカバーできそうだし。
JRが動かなくても京成と平和が動いてくれると期待しているけどw
614:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 17:57:10.15 pgOk7c+H0
24時間空港ならともかく、最終便の客が帰宅するまで運行しない鉄道会社は、乗り入れ禁止でいいんじゃね?
みんなで私鉄に乗ってやれよ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 17:58:57.46 +SEMPbZv0
成田の飛行制限は23:00だよ。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 18:13:18.70 OoWlN6lN0
ニュースで大騒ぎしてるけどグアムの通り魔の遺体と親族が
帰国されたらしいがあんなのもうそーっとしといてあげろよ。
自分の父親も年末亡くなったが弔問とか葬式とかそりゃ周りの声が
ウザかった。。。おまけにこのご家族は弟の結婚式のためにグアムに行って・・・
なんだから・・・なんであんなJALの機体を写す必要があるのか甚だ疑問だ。
憔悴しきっておられて怪我されてる方もおられるのに。もういいだろ。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 18:31:47.46 wJTMdxrS0
ガラガラってわかってるなら運行しないわ
いくら怠慢と言われようと
618:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 18:50:21.04 NHcNAr1j0
>>615
23:00になったのは最近のことで、鉄道のダイヤ改正が間に合ってない。
それに、定刻で22:30着とかの定期便がないと、終電を今より遅くする動機にならない。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:00:49.24 jS1mIawv0
俺んちは羽田からも成田からも私鉄→山手線→私鉄だから、スカイライナーだと羽田から帰るのと20分も変わらない。
問題は、京急が10分おきに電車があるのに、スカイライナーは40分おきなこと。
なんとかならんものか。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:20:02.50 KRv1laZf0
世界の満足度では成田はトップ10に入ってないのに対し
関空は入ってるよな。海外旅行に行くときは成田ではなく関空を
利用するべきかな。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:35:10.74 EbLL0tt10
>>619
その隙間を突いたバス会社が出現するかもしれん。
夜間に成田→都内へ向かうなら通勤ラッシュと反対の流れ。
渋滞に巻き込まれる可能性が少ないかも。
長距離トラックに注意する必要があるけどね。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 19:41:47.26 e+PSRi5sP
>>621
京成なんかだったら
東京駅→通勤高速バス→千葉県のどこか→回送→空港→空港高速バス→東京
って組めばうまく乗車率稼げそう
朝だったら
千葉県のどこか→通勤高速バス→東京駅→空港高速バス→成田空港
623:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:42:28.53 FCCstpK7O
>>616
2ちゃんでも、海外で金使う売国奴だの海外で挙式する金持ちだの叩かれてる
喪中だったとかなんとかも言われて酷い
624:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:42:41.53 xjIaphg60
>>622
平和交通がそれやってるんだよな。
車庫→通勤高速バス→東京駅→スクール高速バス→城西国際大学
625:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:46:05.99 eobJPFcq0
>>618
626:名無しさん@お腹いっぱい
13/02/15 22:12:00.50 22WUdc0iP
>>624
その為か、銀座を8時~10時頃に出るバスにトイレ無しが多い。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 23:04:52.35 rFSyx87w0
>>622
京成だと、羽田リムジンと深夜急行の組み合わせ/TDR系統と羽田or成田リムジンの組み合わせはある。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 12:03:50.25 oX/fsYRL0
>>609
京成の2306は京成津田沼行だ。
東京方面に向かうには、勝田台で東葉高速、西船橋で総武線と乗換ないといけない。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 21:51:30.61 pEWK95Rw0
>>628
成田空港に22:00ぐらいに到着する便が増えてきたら、日暮里まで
直通運転する列車に変わるかもしれないよ>京成の2306
630:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 23:33:25.59 xLxbsAa10
西馬込まで都営も接続列車用意して欲しいよ
631:A(ir)F(rance)
13/02/17 01:44:17.64 jJ6ajiya0
ナリバンは反対のための反対をやってま~すwwww
最近活動資金が足りないらしいwwwww
下記URLのコメント欄参照。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
632:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 10:01:46.15 SDDPT9vS0
成田空港は、羽田や関空とは場所的にも異なり、門限緩和は、ただでさえ7時間しか眠れない直下住民の睡眠に問題が出るのよ。
今は高齢介護の時代だし地元が反対するのは当然だと思うけど。
何も気にせず推してる人達もいるみたいだけど、いっそ、そんなの人達の家の上を、B747で爆音あげて最低5年も飛ばしてみればすぐわかる事と思うわ。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 11:06:03.35 0MT6GJ2q0
そりゃ、羽田の4本の滑走路のうち実に3本に方向制限を与えてる連中が理解するわけがない。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 11:09:29.70 CFEjxKb+O
7時間しか眠れないは馬鹿反対派の言い分
実質はもっと時間あるし、飛んだとしても被害がある地域は移転済み
補償欲しさのアピールだから無視でいい
635:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 11:57:04.40 HKVteJKV0
車を利用せず家電製品を全く利用せず水洗トイレも利用せず100年前
と同じ生活をしている反対派なら左翼マスゴミが耳を傾けるかも。
冷蔵庫と水洗トイレの音は夜間の家屋内で響くよ。
だけど現在の反対派は文明の恩恵にドップリなんでしょw
636:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 12:45:06.66 QxN+GZhd0
>>631
旧熱田派のサイト出されても…
637:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 12:46:44.90 QxN+GZhd0
成田反対運動の主流は中核派の支援を受けてる北原派。
638:A(ir)F(rance)
13/02/17 12:46:52.09 jJ6ajiya0
>>632
以前千歳(新千歳が開港する前)に滑走路北側がまさに市街地だったが、そこに住んでいた人
に尋いてみたが、ふぅ~ん。たいしたことないよつうか気づかない。自宅も学校その他、ホテル・スーパー
個人のお店等全て防音工事済だし。ただし民間機のみ。戦闘機は確かにうるさい。
と言っていた。当時使われていたのはB747クラシック。しかも今は747で使われているのは-400or-8で爆音という表現は無知すぎる。
“何も気にせず”というより“何も知らず”推してるのはあなたのほうでは」・・・・
639:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 13:45:52.07 y9Uis0030
戦闘機飛んでると感覚が麻痺しちゃうんだよね
640:A(ir)F(rance)
13/02/17 15:31:18.06 jJ6ajiya0
つうか、成田の場合は職業軍人失礼職業反対屋でありゴネてそれでメシ食って
いるやつら。だから、前の方がいっていたこれが当てはまるのでは。
>自動車の音に反応しない耳になり、航空機の音だと敏感に
>い反応する耳になっているのですね。
>ついでに夜空を眺めても星に反応せず、航空機の僅かな明かり
>にも反応する目になっているかもw
>固定観念は凄いですなあ。
以前世田谷に住んでたが、はるかに甲州街道や中央高速の車の音が
芝山の着陸直下の飛行機の騒音よりきになる。(芝山の騒音直下と
いうのはよく行くゴルフ場だが・・・)
戦闘機飛んでると感覚が麻痺しちゃうんだよね じゃなく、池沼爺や婆の
耳の問題だとおもう。
このコメント欄なんだ・・・・
URLリンク(blog.livedoor.jp)
641:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 15:40:17.98 13mmZ1Ru0
そりゃ、戦闘機のエンジン音はターボファンの近代旅客機とは比較にならないもんな
642:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 15:44:09.56 nta+LQFK0
1980年の時点で、素通しジェットはDC-9だけだったと思う
643:名無しさん@お腹いっぱい
13/02/17 16:24:54.18 F6QYfE3fP
ボーイング727やYS-11もかなりの爆音だったと思う。
特に、YS-11の爆音は、話し声が聞こえなくなるくらいだった。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 17:37:33.69 3rC27RZV0
第三ターミナルマダー?
645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 18:04:23.80 wGBxFz/QO
戦闘機の音知ってる人間は、大したこと無いって言うわな。
当たり前だな。
646:A(ir)F(rance)
13/02/17 18:51:25.76 jJ6ajiya0
重要なことはこれ以上の後退は成田にとって致命傷となること。
1.運用時間の延長---徐々に24H化
2.Brunwayの3640化 出来れは4000m化(谷間地区の防音対策には法的に更なる南伸が必要とか何とか理由をつける)
3.横風用滑走路の実現 Y-tubeの映像(cross wind Landing at NRTをみていると2~5月にはこの空港には横風用必須)
4.3タミ(ST用)及び国内線用ターミナル、貨物基地の新設
・3タミは現貨物ターミナル(一タミ北)
・国内線ターミナルはホテルマロウドと2タミ駐機場(Bラン)間に誘導路を新設(羽田方式)し誘導路の南側
に。つでに安上がり構造のLCC用国内線ターミナル(バス利用)も東側付近に設置。
(これは市東の裁判が今年中に結審するから土地収用は容易になるかと)
・貨物基地は横風用Cラン南側でAランBランの間 整備地区東側 芝山町に税金を落とす必要あるため
いずれにしてもナリバン(キタハラージャ族・ヤッナーガ族・イッシーイ族の掃討が前提)だが。
こうすれば、アジアゲートウェイいやアジアのハブになれる(アドバンテッジは日系2社だけでなく米系2社
がハブとして成田を使っていること。DLやUAにしても米国各地点からの便をNRTに集めそれをアジア各地に
ばらまく方が合理的なはず=日本乗降客+トランジット客)あまりグドグド言い、条件を付けすぎると客
(米系2社)を逃すことになる。もう少し民間の意識を持つことが必要。現にUAはJapan Passingになりつつ
ある。尚、LCC誘致より既存のレガシーキャリアの方が金になる(といってLCC誘致を否定している訳
ではない。両方とも並行してやるべき)
ちなみに成田は欠陥空港という輩がるが、羽田4本のRWYの内、full運用が可能なのはCのみ。それでも国際線
米国中西部以東及び西欧へのフルペイ運行には長さがたりず、現在延長工事中(でも3325mではマージンなさすぎ)
以上長文失礼
647:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 18:53:22.76 yikFwBmO0
成田空港の東横インが
送迎バス23:30位の出してくれたらな・・・
648:A(ir)F(rance)
13/02/17 19:56:08.83 jJ6ajiya0
>>642
>>643
JT8Dサウンドなつかし~い
RRダートサウンドも大好き
>>647
日本のホテルの問題はまさにそこ。よく日本にアメリカから帰るとき
DENやDFWにてOne Night Stay (素泊まりのみ DENの場合は翌朝AM早い時間
のSFO行きにのりSFOにてUA便に乗り継ぎ, DFWの場合UAのSFO-NRT同様 AAのNRT
への直行便2便あり)するのだが、寝るだけなのでレンタカーも借りないし、
アメリカのモーテルチェーンの中で最も安いSleep Innを使う。空港に遅く
着き、メシ食ってから迎えを依頼するシャトルを依頼の電話することになるが、
前もって伝えておけば$4位のチップで迎えにきてくれる。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 21:10:41.03 84hhJoj20
YS-11はタキシングでスポット来る間が耳を聾する轟音。
たまらないんで機内に入ってドア閉めてたわ。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 22:03:04.83 fGvIPQBS0
スカイライナー、京急まで乗り入れてくれんかな?
金沢文庫駅まで乗り入れてくれれば使うんだが、現状NEXの1択だ。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 22:31:22.91 2Kd3mYD20
>>650
京急のダイヤを甘く見ちゃうと困るなぁw
652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 23:05:02.06 6Bmn5YKA0
格安バスはトイレがなくて辛かった。自宅から東京駅までの電車代もかかったし荷物運ぶの大変だった。もう使わない。
やっぱり1000円高くても自宅から徒歩3分のところから出ている東京空港交通がいいと思った。プレミアム回数券で片道あたり約2000円で済むし。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 23:16:56.78 CFEjxKb+O
>>652
千円くらいの差で近いならそれもありだな
654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 23:31:11.27 HKVteJKV0
>>652
たまに腹ゴロゴロwする俺には理解できるよ。お疲れ様でした。
お腹に絶対の自信がある人が1000円バスを使う流れになるかもね。
そうで無い人は約2000円バスの流れで。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 23:33:38.04 uyp4kanA0
>>652
プラス1000円でストレスから解放されるなら
絶対そっちの方がいいと思うよ。
ちなみにうちは最寄り駅から乗り換え1回で成田に
着いちゃうんで必然的に電車です。
もう少し本数増やして欲しいねぇ。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 23:59:52.35 TIfMr9bx0
>>650
京急より浅草線のスジに余裕がないのと車体設計が地下鉄直通非対応
京成は浅草線新線が出来るならスカイライナー地下鉄乗り入れ対応新車両を作ると以前から意思表示してる
657:A(ir)F(rance)
13/02/18 00:04:30.99 jJ6ajiya0
>>636,637
キタバラージャ族の土地は一年以内に解決する。
市東の土地の千葉地裁での結審は3月。当然控訴、上告するだろうがそれでも最近の裁判
は迅速化しているので長くても1年以内は確実。
また、強制収容も、酎角派支援の団体という事実が世論に対し不利にはたらき、現闘本部
撤去時位のお騒ぎ程度で済む。
市東の土地さえ押さえてしまえばBラン誘導路は直線化、いや欲を出せばもう一本直線の誘導路
が持てる。
そうなれば、キタハラージャ族の土地で空港予定地内に残るのはBラン南のイッシーイ族島村爺の土地の東にある
萩原爺の土地だが、Bランを本来計画通りの位置まで含めて+1.14Km TTL3,640mとするとしても
萩原爺の土地は若干食い込んでいる程度なので問題にならない。
逆に一坪農地運動否定の酎角派が北原爺を支援していたため、熱田派中心の一坪農地運動は今の程度で済んだ。
(実際は公安がこれを利用した)
だから、今後どうにかすべき一般市民の顔をした熱田派の爺婆。
ちなみにこいつら後継者養成もやりかねないから要注意。
こいつらの一坪共有地ほとんどは高裁までいっており、最高裁の棄却を待っている状況。
但し、今回の裁判の対象となっていない土地あり
1.木の根ペンション 加瀬勉 所有
2.木の根プール 一坪所有地 代表 柳川 → これは裁判でとれる
3.横堀鉄塔 加瀬勉 所有
4. 〃 横の案山子亭(名ばかりで実際は掘立小屋)加瀬勉 所有
5.島村時爺の農地(Bラン南側)最大地権者 →島村爺が死ぬのを待つ。
to be continued(本日疲れたため後日詳述します)
質問がある人は書き込んどいてください。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:02:33.68 XIR+soAa0
>>657
事実上二人が鍵であることがよく分かりました。
神社はいずれかの所有が空港側に移れば使えるようになると考えて良いですか?
南側に伸ばすの待ってると新幹線、リニア開業で成田いらねってなりかねないからさっさと北側に伸ばすと思うんですが、どうでしょうか?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:20:20.85 NBQYeSRk0
これ以上北に伸ばすと使い勝手悪くならね?
それにA離陸B着陸で使い分ければ発着枠的には最大化できるから、
Bのさらなる延伸の効果があまり見えてこない。
むしろAラン外側にクロースパラレルで4000mもう一本作った方がいいのではと思う。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 07:10:29.92 j8oxBxhn0
>>650
金沢文庫に、8両編成の成田空港行を運行するほどの需要はないだろう。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 10:53:51.01 /i3xsgTvO
>>659
1時間辺りの処理能力も問題となるから、Bからも長距離便が飛べた方がいい
ターミナル毎に滑走路を使い分けられるし
662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:05:33.39 Ny4PQfOy0
来月だっけ?無人検問の試験運用?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:24:33.43 CzCTbH5x0
>>659
クローズドパラレルで、混雑緩和に繋がるのなら検討しない手はないが
延伸にしろ時間がかかるのかな。
18時頃だと離陸一時間待ちとかよく起こってつらいので、
同時並行離着陸を天候にかかわらず全ての時間帯に拡大できるように
早く機材を入れて欲しいものだなと。
664:A(ir)F(rance)
13/02/19 00:09:34.47 dQuEp2qC0
658さん659さん661さん 意見有難う。本日只今帰宅。明日回答しまーす。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 10:01:59.44 a8bnFG7h0
>>662
3月18日から2か月間らしいけど
その間も従来の検査も併用でそ
666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 11:34:47.55 18BcgKwY0
むしろ、駅の検問より自動車検問をどうにかしてほしい。
朝や繁忙期の渋滞の原因。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 12:36:10.53 ejCeVwer0
伊丹厨・神戸厨の主張(願望)
①関空のみでは、関西の需要に対応できない
②伊丹+神戸で、関西の需要に対応できる
の両方とも、数字による検証によって、あっさり論破された。
①については、そもそも、
オープンパラレルで滑走路2本の24時間空港という国際標準の空港で、30万回にも対応できないと思い込むこと自体、あまりにも航空・空港の知識が無さすぎる。
世界でも30万回未満で対応不可能になった空港など一つも無い。
なぜなら、滑走路間に広大なスペースがあり需要に応じてエプロン・スポットを拡張できるのが、オープンパラレルの長所。
滑走路自体は、各々2分おきには発着できるのだから、年間30万回など楽に対応できる。
②についても、そもそも、
伊丹+神戸のわずか26(増設してもせいぜい30)バースというゲート数で、30万回に対応できると思うこと自体、無知な証拠。
ゲート当たり1万回などあり得ないことは、少し暗算すればすぐに分かる。
10000回/年÷2(便数)÷365日=13.7便/日。
1ゲートで1日に14回など、24時間空港で深夜早朝も発着が多い空港でもない限り、あり得ない。
深夜早朝の便数の多い香港でも、ゲート59バースで33万回、ゲートが足りないからエプロン増設を始める。
日本一ゲート運用がタイトな福岡でも、国内線の一番便利なゲートで1日10便強、平均では10便なんて不可能(福岡はプロペラが多いから助かっている)。
ピーク性が高く駐機時間も長い国際線に至っては、1バース当たりは3000回/年程度。
羽田は3万回対応で10バース、福岡は2万回で7バースしかなく既にパンク。
①関空のみでは、関西の需要に対応できない
②伊丹+神戸で、関西の需要に対応できる
なんて思い込んでいた無知な人間は、一から勉強して出直しな。
こんなことも分からない無知には、空港問題を偉そうに語る資格は無い。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 13:28:11.82 tCinBC2BO
>>667
そりゃ、4本も滑走路があるのに片方向しか使えないのばっかりで40万回すらヒーコラ言ってる某空港が悪い。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 14:49:49.09 fiz0vpSx0
スレ違いだけど、判り易い長文だな。
今は成田も使ってるけど、関空が大繁栄するなら関空からで一向に構わんよ。
目的地は海外なので、途中どこを経由するかは拘らん。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 15:08:35.63 o3rLVVJA0
以前も出ていたけど国土交通省のウェブサイトに上がっている昭和四十年の交通白書に
掲載されていた新東京国際空港建設グランドプランを読んでお茶吹きそうになったよ
あのまま建設されていたらどれだけ日本の航空交通は変わっていたことだろうか…
そして4000m滑走路が当時当然出現するものと考えられていた超音速旅客機利用の
長距離国際線前提のものと今更知って驚いた