12/12/28 11:58:32.72 jXgP9dz60
>>41
それができるのがSFCの大きなメリットのひとつなんだよな
うちは夫婦とも本会員だからそういう意味ではあまり恩恵がない
43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 16:24:24.50 fisiUm3p0
今度は石垣ピストンか。。。胸厚
44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 16:45:55.80 GOw49Ixl0
早くANAスクエアに乗りたいよー(笑)
45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 19:00:05.39 CMxdRjad0
>>42
あとJGCと違ってSFCは家族会員の会費が安いんだよな。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 20:41:52.50 fUzikHrJ0
>>45
だから質の低下防止の意味でSFC廃止かプレミアムホルダー限定に見直してよ。ANAさん。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 21:50:09.74 J3Rp354e0
ここに書いても・・・w
48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 22:10:27.60 WzNe8uZ70
来年からは近距離はLCC,遠距離はSQやLH使うわ
さっさと潰れろヘリコプター会社
49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 22:43:36.83 60OFNUpD0
便所の壁に書いて鼻息荒げて何がしたいんだか。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 22:46:18.98 vfaDEcEi0
どうやっても50,000PP貯まらなかったんだろうな可哀そうにwww
51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 22:53:36.57 NDJTRjWmP
>>48
kwsk
52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 23:10:10.79 eulAadwcO
>>48
SFCクレカ入会拒否?
まさかのSFC強制脱会?
53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 23:22:18.90 GOw49Ixl0
>>46
SFC維持は、プラチナカード入会が条件になるかもね。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 23:33:17.13 WzNe8uZ70
ご予約いただいたフライトは上位クラスへアップグレードされています。
ご了承いただければそのまま[インターネットチェックインへ]ボタンより
チェックイン手続きへお進みください。
ウプグレきたああああああああああああああああああ
これからもANAに貢がさせていただいます
55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 23:35:32.48 WzNe8uZ70
夕方にインターネットチェックインやったときはEXIT ROWが開放されただけ
だったんだけどな
去年も年末海外UGしてくれたしANAはやっぱり最高や!
56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 23:58:27.13 GOw49Ixl0
>>54
詳しく教えて下さい!
57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 00:14:56.19 YEIFFbeU0
>>56
明日の海外便を夕方インターネットチェックインするもインボラなし
さっき確認してみるとインボラされてCの1Aゲット
NHの方で細工したためかこちらでインターネットチェックインできなくなっている
205の座席コントローラーGJ!!以下本文
*当サイト以外ですでにチェックイン済みのため、
当サイトではインターネットチェックインを承ることができません。
ご登録情報の追加、変更については、
恐れ入りますが出発空港カウンターにてお手続きください。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 00:30:59.99 RvtgCHch0
>>57
どこ行きですか?僕も来年はダイヤ目指す励みにします!
59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 00:38:01.27 YEIFFbeU0
>>58
欧米のどっか
そもそも俺はプラチナだよ
マイルも改悪されるし来年からANAあんまり使わないようにしようかと思ったけど
こういう具合にうまいこと飴を与えてくれるんで使い続けるわ うほっ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 00:50:57.59 RvtgCHch0
205便?僕も年明けに乗ります!Fで取ったのでアップは無いだろけど(笑)
61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 02:02:35.59 /zdtDQku0
PLTだけど今年は一度もUGなかった
62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 02:41:31.02 pfJVKhCn0
>>59
うpおめ!
チケットの種類は何ですか?
63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 06:21:27.18 d81NtRw30
なんだ、古事記が暴れてただけか
64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 07:15:47.36 gm+zQKoU0
>>63
自己紹介乙
65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 07:20:34.06 CbFjSPSb0
依頼していないのにCからFにupってあるものなの?
自分はDIAで、いつもUPポイントかマイルで初めから
UP依頼しているから、ずっと不思議に思っている。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 07:57:07.34 GHky02mw0
先日の成田での目撃談。
女子大生か女子高生に見える3人組、全員CにUGされて歓声あげていた。
ゲートでの搭乗券交換儀式。
UGとはそんなもの。誰でも回ってくるのよ。
親父がSFC会員だったりして(笑)。
私は特典航空券でUG10回近くある。ただし日系はゼロ。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 10:30:36.77 a9ia6Qrf0
平のB/MクラスとDIAのV/Wあたりだと
どっちが強い?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 12:32:24.14 djiH2SE70
お前の言う強弱の条件がわからないからなんとも。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 14:15:50.33 zCx/LZG70
>>68
直ぐ上を見る限り、upの話だと思うけど
70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 14:20:57.73 a9ia6Qrf0
そうそううぷの話です
ノーマルYなら文句なしで平でも強いんだろうけど
71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 22:05:08.14 9SwYDde40
>>54以降の該当者
続きはこちらでどうぞ!
ANAインボラ考察スレ2
スレリンク(airline板)l50
72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 11:10:57.48 V3QMOGMt0
なんにおいてもDIA様が最強ですよ。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 12:29:37.06 23fqkqCr0
たかだか年間100万程度で手にできるステータスが最強とか、どんな願望だよ。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 12:31:40.73 bqiz6IFY0
インボラの時には最強という意味だろ
75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 13:55:03.25 23fqkqCr0
インボラ限定の話であっても腐るほど湧いてるDIAなど最強でもなんでもない。
そもそも米系ほどインボラなんて無いだろ。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 21:03:14.93 LXf/Hr2i0
旅客機として使わないで下さい。
当然売却ではなく二度と飛ばないようにスクラップ処理を希望します。
どうしても再利用して旅客機として飛ばすならば、
搭乗前に搭乗客に対して事故がおきた場合の個別の補償金額を明示して
保証に必要な最大限の金額全額を信託銀行などに特別口座を作って
ANAが勝手に使えない形でプールする措置をとって欲しいです。
更に、間違って予約しないで済むように、
この機体を使う便の時刻表にドクロマーク等を記載して注意喚起して
欲しいと思います。
そうしてくれないとANA運航便の763と解っている場合
気持ち悪くて予約ができません。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 21:56:43.03 jEACZuk4O
>>76
垂直尾翼に ANAのロゴとドクロマーク想像したらワロタw
HPの使用機材の横にもドクロマークあったら楽しめるな
78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 23:20:38.68 poA7b7kk0
珍乗したらインボラ無くなるって本当ですか?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 23:28:20.15 yFghrfkO0
>>77
かなりつまらん話に笑える珍しいヤツだと思ったら末尾Oか。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 23:40:46.55 KkB1Ue5O0
>>76
だから虹橋使えって
81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 00:27:51.31 sTGAiFmW0
アジア路線1.5倍になって3月までマイル加算率据え置きみたいだけど、ザクっと計算すると、エコ割5で東京~沖縄2往復+シンガポール1往復で1チケット、約15万円で約2万5千PP弱、2回修行すると4万数千PPのような気がするが。
そんな甘い話ないですよね。
この定番ルートならPP数を即答可能な人いると思うけど、1チケット何PPになりますか?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 00:30:45.22 xlV6Y0Wu0
>>78
そうやって無理に修行した形跡があれば当然
83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 00:34:44.24 o/CgJWny0
全部PCアップしての値段だろうが、それ国内部分も1.5倍にしてない?
84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 01:02:58.40 sTGAiFmW0
>>83
切り込みの国内線は2倍で計算してました・・・。
あまり修行など考えたことなかったけど2回+αのチャンスなら観光兼ねて面白いかなと思い。
PCアップなし、土日絡めて40万円じゃ無理なんですかね。
85:67-148-102-249.dia.static.qwest.net
12/12/31 06:25:06.57 cam+PPVR0
SEAのレッドカーペット
86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 13:09:19.86 1sGApxl10
0ポイントにリセットまであと11時間弱・・
87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 15:25:58.20 SwyXbaxp0
ちょっと淋しいよね(笑)
88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 15:31:00.35 VBVVJ8NvO
既に明日から日の出修行開始だよ(笑)
89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 16:23:26.70 Fa241cuZ0
>>85
SEAにRCCがまだあるのかw
90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 18:10:23.19 VlSBUu900
この前
TPEに行ったら
照英のラウンジが工事中でSKLに案内された。
ええなぁSKL。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 18:11:21.07 VlSBUu900
追伸
PPでMOREに行って
明治のアイスも喰った。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 18:50:18.82 gDybV/k70
大晦日までお前ら暇人だなあ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 21:46:44.24 2xOwXgHY0
KMQ最寄りです!皆さんのお陰で本年はプラチナ会員になる事が出来ました有り難うございます!良いお年を!!
94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 22:57:28.05 uUGE0W/e0
12月31日になってやっとANA SKY WEBに「来年度もプラチナサービス基準に到達しました」の
表示が出ました。ああ疲れた。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 23:32:54.12 fPnEfwoB0
来年こそは本気だす
96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:02:15.12 JBOygRM+0
せっかく貯めたPPが0になっている…
97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:02:59.55 mhKnhG2YO
あけおめ
改悪にもめげず、今年も修行頑張ろう!
98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 00:04:47.13 VFWrWC3a0
0ポイントきたああああああああああああああああ
99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:08:55.00 XCnOluSM0
今日から修行開始するぜー
100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:09:29.18 gYMxY6700
今年の目標はダイヤ!皆さん今年も宜しくお願いします。。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:45:05.15 8mj9IQ940
PLTとたいして差は無いってのに。
目指すほどの金があるならCを買った方がマシだし、
これ以上アキバからやって来たようなキモヲタが増えても困る。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:47:21.13 Dupx/b/s0
東阪の搭乗見てると、修行でどうこうなやつなんて極一部なんだろうなと思うよ。
趣味で楽しんでるんだから、迷惑かけるやつ(多いようだが)以外は、まぁ好きにやればいいと思う
103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 09:03:29.50 x0UktBCd0
>>102
東阪メインで修行なんてしないからだろ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 09:31:42.40 IEdUrIIx0
元日から修行する人も大勢いるのだろうなあ。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 11:05:46.63 NOsr2JSZ0
今、沖縄です。
復路を華ラウンジで待ち中。
当日プレミアムアップグレードって、困難ですね。
106: 【豚】
13/01/01 11:57:03.86 FfenbWhR0
事前プラチナのカードが元旦に届いた。
今年も乗れってことか。。
107:【猫】
13/01/01 12:04:49.59 l9AyR8Wg0
>>105
ナカーマ
こっちはANAラウンジでオリオンビール飲んで待機。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:38:17.14 gYMxY6700
修行ブログってやった方がいい?
109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 14:43:02.19 6/nrHIQc0
なんでもいいよ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 16:38:31.10 Jh0yhlwq0
>93
オマイは来なくてよろしい!
111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 17:04:45.52 iuTxJsiB0
>>108
ここには二度と書きこみしなければナニやってもいいぞ。
おまえのせいで小牧利用者が迷惑してるのを忘れんな。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 17:55:07.14 N+LEG7cB0
小牧なんてあってもなくてもいいような空港なんかどうでもいいよ。
んな糞田舎空港。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 18:30:30.65 XyuBw+S+0
>>100小松か?>>108ぜひ、立派なお席とお食事、お飲み物を公開して下さいw
カードフェイスも
114: 【大吉】 【484円】 age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/01 20:22:48.36 u+eHSsMSI
今年も平穏にPP達成をと。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 20:43:15.33 OemikNW30
ホコタテ出てるな。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:02:08.44 Dupx/b/s0
>>103
修行僧がそこに居るかどうかではなく、DIA/PLTなんて掃いて捨てるほどいるってこと。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:24:16.23 gYMxY6700
>>113
初フライトはファーストクラスです!
118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:42:58.68 wF4kGrv10
外板変形のJA610A 全日空、26日からアジア線復帰
URLリンク(www.aviationwire.jp)
全日本空輸(ANA、9202)は、成田空港で6月に北京発成田行きNH956便が着陸する際、主翼前方付近の
胴体部外板が変形した事故の当該機ボーイング767-300型機(登録番号JA610A)の修理が完了し、
26日から成田-上海線で運航を再開すると発表した。
今後アジア地区の国際線を中心に使用する。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 04:22:27.23 qzaTRcKG0
>>118
マルチ乙
120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 07:39:55.57 R/kq7a190
僕も修行方法をここで教えてもらってブログするんだ
ラウンジとか食事とおかわりし放題のお酒を写真撮ってアップしたい
自己顕示欲の塊の、貧乏なくせに見栄を張りたがる自意識過剰なプレミアム
な僕をいぢめないでね!
121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 08:51:55.21 xovmphbA0
ANAカード(一般)でANAラウンジの入室を断られたことが屈辱であった、これが修行を志した理由であるのは
全国広しといえ私だけであろう。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 08:58:26.30 4pBbi8rJ0
SFC持って得られる最大のメリットって何?
チェックインカウンター、荷物の優先タグ、ラウンジ、これらはC搭乗時に私もサービス受けるが、前2つは便利とはいえ、何日も無駄な時間と費用を使ってY利用時に受けるには犠牲多すぎだし。
サッパリ修行の意味がわからない。
新春にメリットを大いに語ってみてください。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 09:30:34.76 xovmphbA0
種別A
124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 09:45:05.16 2St5XeaY0
手帳
125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 10:36:38.54 vJEujrKs0
ANAホテルに安く朝食付きで泊まれる
126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 10:40:06.30 xovmphbA0
マイルが沢山たまる。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 11:18:42.82 aHZbh11SP
つか毎回Cの奴には修行の意味はまったくないな。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 11:20:17.42 iXcemPlQ0
ミエ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 14:32:01.58 Wue3Te/30
マイル特典搭乗時も優先して乗れる?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 15:37:57.94 Ar7czx+D0
>>121
ANA一般カードでラウンジ利用しようとする図々しさったらもう
131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 16:41:29.74 FOsAbdMu0
>>129
一般カードじゃ優先搭乗出来ないけど
SFCなら今のところ優先搭乗出来る。
中にはDIA/PLT/SFCじゃなくても無理矢理
優先搭乗している奴がいるけどさ。
あれはGHがblockして欲しい。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 18:20:01.51 cow5vpWH0
>118
なるほど、アジア路線が1.5ppな訳か...
133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 18:32:03.89 CsDxDy3O0
特典Cって優先搭乗出来ないの?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 19:32:40.74 xKVYVeoc0
できるよ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 20:10:57.10 FOsAbdMu0
>>132
違う違うw
136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 21:58:04.25 CsDxDy3O0
F乗る時って屁は我慢した方がいい?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 22:45:31.35 I/1UXru90
>>131
通したあとに待機する檻作ればいいと思うんだよね。
晒し者になって楽しいじゃんよ。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 22:50:32.76 PxlqSSFy0
first class のタグのおかげで
荷物がサクッと初めの方で受け取れるから
楽になった。
タグがいっぱいになってしまった。20枚ある
139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:04:35.01 tAlRT7LG0
>>138
それ集めてどうするの?後で使う気?なんか正月早々、犯罪行為を自慢するとか正気の沙汰とは思えん。
さすがSFC乞食のやる事は違う。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:10:32.33 I/1UXru90
ただの趣味だろ。
俺はフラジールタグ集めてる。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:20:28.34 FOsAbdMu0
>>137
その方がいいね。ゲートが渋滞しないし。
檻の上には『この人たちはウソツキです!』って看板付きでw
142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:26:26.10 xXBHwo+E0
>>140
ふらじーる....
143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:49:12.10 cCWub9ujO
英フラジャイル
伊フラァジーレ
高卒とかの底辺は勉強してからカウンターに行かないと回りの人に驚かれちゃうよ。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:54:41.85 CsDxDy3O0
KMQでもファーストクラスタグあるのかな?今度乗るので心配。。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:59:16.44 R/kq7a190
僕も修行してPCの飲みものブログにアップしたいな~
あとラウンジも
146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:05:59.74 n2YDXght0
したらええがな。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:09:54.86 kYnYIE1r0
僕はブログはじめたよ!去年のプラチナまでの記録を思い出してアップしたらいい?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:47:47.69 TJUPgYh20
>>147
修行の思い出的なことを書いた後、二度と更新されない死にブログって多いよね。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:59:43.93 JTD6rT1X0
PCやらF、Cクラスのカネがあれば、そこいらの寿司屋やらレストランでメシ食ったほうが満足度高いぞ、きっと。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 01:02:57.01 k2h5aSfQ0
>>138
今のタグには first class とは書いていないよ。だから大切に保管しておいた方がいいよ。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 01:16:24.38 JeHJd8Y90
>>148
小松厨にレスつけちゃダメ。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 01:35:21.00 4G/pJrnY0
>>149
Yの苦痛はいかんともし難いよ。短距離ならまだ良いけどね。
ま、価値観の違いかな。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 01:40:14.43 JTD6rT1X0
>>152
149だけど、シートはその通りだね。
オラが言いたかったのは、メシの話。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 01:43:51.07 kYnYIE1r0
ファーストクラスに乗って飯や酒が美味しいか調べて来る!
155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 02:15:32.33 35D0HV++0
>>143
仏フラジール(フラジル)
156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 06:06:22.59 PUzqnelBO
>>155
ELTの曲の読み方は何語?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 08:21:05.61 LD1fxXmJ0
フラジョアーノゥ
158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 08:43:44.39 rTdv5qTa0
>>150
最近国内線でも ファーストクラスの荷物タグ付けてくれるよ、ダイヤだと。
priorityタグよりも先に出てくるようだ。(まだ2回しか経験してないが)
最近ではちょっと嬉しいダイア特典かな。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 08:53:00.82 JTD6rT1X0
>>154
酒はそこそこだが、メシはなあ~
そこいらの1万円コースのほうが上だべ。
おいらは、FCはシート代の追加だと思ってる。
新幹線のグリーンも同様。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 15:36:47.02 rcdBW+qK0
優先搭乗とかほんと愚行。わざわざ先に狭っ苦しい機内に座ってYの客が揃うの待つとかアホ?
ラウンジでも飲食店にでもいて、迷惑にならない範囲でなるべく最後に乗ることこそベスト。社畜はほんと頭悪い。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 15:56:53.99 TrUMxyVr0
と、ニート歴3年の御仁がおっしゃってます
162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 16:43:30.95 HDz0KmdJ0
馬鹿どもが荷物を二個も三個も持ち込むから優先搭乗は役に立つよ
荷物が多いのは優先搭乗客に多いけどな
163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 16:55:24.02 qcHRm1lY0
先に乗って
164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 20:21:34.69 5Vudg2SGO
優先搭乗するヤツらほど、到着すると即立ち上がりドアに向かって突進するんだろうか。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 20:49:47.50 D4m3NyLh0
自分で持ち上げられないようなキャリー持ち込むバカ女ってちょくちょく見るわ。
優先搭乗かどうかは知らんが、ゲート着いて荷物下ろしてる横を必死につめてくるバカは多いね。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 22:33:40.78 Km/0b+UA0
>>165
関西のBBAにタックルされた事あるは
167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 22:37:52.54 ZBzZ+6he0
>>158
明らかに普通のプライオリティタグと区別して出してくれるよね
おかげで荷物預けるようになったわ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 10:22:07.45 rhThdFXbO
だから何だよ?
勝ち誇る内容ではねーな。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 14:32:01.83 8YmdahEu0
>>160
窓側のときは優先搭乗を使うようにしています
170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 14:33:21.37 8YmdahEu0
>>122
修行しなくてもPLTになるような人はSFCを持ってもよいのではないでしょうか
いつもCを利用しているのならPLTなんてちょろいでしょうが
171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 15:07:58.36 lLB9eUv+0
ANAにラウンジの小学生以下の子供禁止を求むメールを送ったんだけど
たった1人の意見じゃ変わらないよな・・・
172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 16:41:31.85 8YmdahEu0
ラウンジは待合室なのだからあきらめてください
173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 16:50:21.11 DE6XhFoC0
ラウンジのガキ程度で苦情メールかよ
尼崎のババア並みにクレーマーだわw
174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 17:12:52.27 wjMo6NbqP
託児所なりお子様コーナーなりの設置を求める方が現実的ではないか?
俺は子供には困ってないからどうでもいいけど
175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 17:26:41.36 MXi+DGOiP
>>159
Cの食事は、乗り物の中で食べる御飯だから実際より美味く感じるんだろう。
・・・・と最初の頃は思ってた。
(最近、飯類を全部拒否する人の気持ちが少しわかる気がしてきたよ)
でも、長距離を月1ペース往復くらいで乗るんなら、それなりに楽しめるのでは?
結婚式の御飯くらいには美味しいし、デザートも少しよくなったじゃん。
インド線のメニューを他の路線にも展開してくれないかな。結構美味かった。
航空会社もいろいろ考えてるようには思うよ。
しばしば、メニューの使い回しがあって超がっかりすることがあるが・・・
Cじゃないけど、一番の改良点は、長距離線のエコの朝食であのオムレツを食わなくても
よくなったことだな。
ANAの機内食はそんなに不味くないが、あれだけは憂鬱だった。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 21:22:00.32 LBq56xTs0
成田のANA免税店でたばこを買おうとしたら「シンガポールではたばこの持ち込みに税金がかかりますがよろしいですか?」と聞かれた。身なりで渡航先を決めつけるのを止めてほしい。
国内線で、おばちゃんCAから「○○様。昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。新年早々のご搭乗、本当にありがとうございます。本年もどうかよろしくお願いします」と深々と頭を下げられ、辱めを受けていると感じた。
抗議のメールを書く。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 21:24:10.12 8YmdahEu0
ネタにしてももっと工夫がないとな
178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 22:52:19.09 MhEiY0oa0
プラチナ組ですが、アップグレード狙うには事前チェックインしたほうがいいのでしょうか?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 23:34:53.73 w+AEGLy20
ANA免税店なら、搭乗券の提示を求められるのでは?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 00:01:48.92 aYAp+afF0
SGN行きの搭乗券を提示したんですけどね。一字違いとは言え、SGNをSINと読ませてしまうほど私の身なりは僧チックなのかと。。。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 00:09:12.33 xhFcFUfk0
免税店のおばちゃんなら修行とかは知っててもいちいちSIN=修行とか
接客中に考えちゃいねぇよ
読み間違えとかそれとなくでも理由があるわけだからそんなことも許せないとか
どんだけ心狭いんだよ あいさつも嫌ならマイレージなんか貯めなきゃいいじゃねぇか
182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 00:45:10.92 SbLp2JSF0
>>178
PY有り機材なら、したほうがいいんじゃね
183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 00:47:36.26 Ra96C+V30
>>171
子供だけでなく、SFCの家族会員制度の廃止を要望しておきます。
迷惑で仕方ないので。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 03:02:36.49 FFhydzGT0
今年の修行はCDG5往復にします!足りない分は国内で。。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 03:25:06.98 4Ll7+Ixq0
>>183
結局それがいちばん腑に落ちるよな。
上級会員資格を達成してなくても、家族会員だからって理由で
ベネフィットが得られるっておかしな話だし。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 04:44:34.37 xHh0Y9Db0
囲い込みを目的として航空会社がやってることなのにお前らがおかしいとか言っても無駄だろw
187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 04:48:59.15 qCo7qFWt0
立候補もしていないし、選挙で選ばれた訳でもない。
なのに特別機に乗って外遊している婦人はどうなる?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 05:12:25.18 4Ll7+Ixq0
>>186
家族会員必死だな
>>187
恐らく首相夫人の事を言ってると思われるけど、
比較対象の条件が根本的に違う。
そんな例を出している時点でクレイジー。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 05:28:08.33 7AtL3OF30
結婚できない童貞も必死だな
190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 06:18:28.56 OD5Wa6MM0
>>184
長距離派なら、CDGが良さそうだね。
アメリカやLHRに5往復もしてたら、別室行きになりそう。。。
CDG線はいつも混んでる印象があるけど、プレエコ取れるなら楽だろうな。
現地での過ごし方はどんな感じ??
191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 06:27:30.21 Vt66Ux630
>>184, >>190
長距離つけるといいよね。
やっぱりOKAつける?
ageが実行していたLISまでいってみてはいかが?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 08:19:04.76 FFhydzGT0
現地では散歩してます!PP単価ってよく聞きますけど獲得マイルを考えたら長距離修行も良いかもって思ってます(笑)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 11:16:28.69 rOcWLyiBP
俺は仕事で行くだけなので修行じゃないが、観光時間が短時間なのは同じ条件かも。
>>190
市内は結構いい所があるけど、散歩するには広いな。
初めてならば、まずツアーバスに乗ってパリの地形を頭に入れるのがお勧め。
遊びに行くならパリは結構飽きないよ。
シテ島→セーヌ川の船でランチとか、タワーエッフェルで寒い中並ぶとか、
ルーブルのサモトラケのニケを1日中見るとか、オペルガルニエを見学するとか・・
短時間のショッピングなら、マレー地区あたりが楽しいんじゃないかな。
マレーからならピエール・エルメのパリ本店もそんなに遠くないし。
新しいショッピングモールがいいなら、新凱旋門があるLaDefenceなども面白いよ。
日曜日はゴーストタウン化してるが・・・
>>191
LISはお勧め。いい所だよ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 11:38:59.12 JFuhk++V0
今年はNRT-JFK往復出張が7回ぐらいありそうなので、SFC狙うことにします。エコノミーには当然USB充電ポートなんてついてないよね…
195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 11:44:17.06 DLWpUSUt0
>>194
お前はシート紹介すら公式サイトで確認できないのか
196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 11:46:09.82 JFuhk++V0
>>195
まあまあ。正論ですから何も申せませんがそう怒らずに。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 12:37:23.41 l3XkI+FN0
>>195
オチはかまないでね
198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 12:46:20.53 Wmpsr0jh0
>>191
OKAよりFUKのほうが体は楽だと思うよ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 14:15:44.15 xHh0Y9Db0
>>188
航空会社が囲い込みの為に総合的に判断しているのだからお前の都合だけ言ったところで無駄だろw
200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 16:40:23.56 8bbdsRFw0
ってかラウンジに動物持ち込み止めて欲しい。猫とか食べ物のところに飛び乗って食べてて、衛生的に問題ありすぎ。何でラウンジの人何も言わないんだ?
201:FFP ELITE
13/01/05 18:30:01.65 3hqtE3DX0
どんどんJAP対策をするからな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 18:38:55.10 ZTmthXxh0
スレ違いのラウンジ粘着さん乙ですー
203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 19:00:09.70 NItgWeYc0
2012/12/31のフライトで50000pp達成しました。
が、web上では未だ事前プラチナに切り替わらず。
この板の情報からだと、もっと早く切り替わるかと思っていたのですが、
年末年始を挟んでいるから遅れ気味なのでしょうか。
同じような駆け込み達成の方がいらっしゃいましたら、状況を教えて下さい。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 19:29:01.76 4Ll7+Ixq0
>>203
トップページのマイル口座残高の左隣にある
情報更新ってリンク踏んでみた?
そこ踏んでもダメなら50000ppに達していないとか。。。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 20:36:35.78 Ra96C+V30
FFP ELITE 頑張って運動しろ !
期待してるぜ !
206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 20:36:42.68 ODU1tmA60
>>204
スタアラ他社便でもない限り、翌日には反映されるはずだが。
もし未達成なら、涙目。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 20:38:43.21 7MBT2MIt0
ハズレだな
208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 21:50:51.55 rOcWLyiBP
>>203
事前プラチナサービスって、12/30までの達成じゃないの?
もう記載が更新されて来年分になってしまってるけど、ANAのHPでは、
2013年度のANA「プラチナサービス」メンバー以外の方が2013年12月末日よりも早く、
2014年度の「プラチナサービス」に必要な基準に到達された場合、
到達された翌月から翌年3月末日まで、ANA「プラチナ事前サービス」がご利用になれます。
と書いてるから、12/30までに解脱しないと権利がないのでは?
なお、去年分のPPの獲得値は、「マイル口座残高照会」で前年プレミアムポイント
で確認できるよ。
それが50000を超えてれば、2013年4月1日からはプラチナ会員なのは確実。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 22:08:06.42 OD5Wa6MM0
12/30までってことはないと思う。
俺は2011年の12/31にギリで50000超えたけど、2012年3月まで事前サービスだったから。
年明けてからプラチナに画面変わるのにちょっと時間かかった気がする。更新じゃなくてログアウト→再ログインが必要だった気がする。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 22:09:22.06 Ra96C+V30
相当な労力と経費をかける修行、そもそも大晦日を達成日に設定するなんて信じられまへん。
大雪で欠航したら終わりじゃん。
リスク高すぎ。
修行者の感覚はやはり一般人に理解不能です。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 22:13:42.31 EwVMTwjs0
毎年48000ぐらいで終わるわ。
自費で乗りたくもねーし。
212:203
13/01/05 22:27:06.63 NItgWeYc0
>>204 >>208
レスありがとうございます。
「マイル口座残高照会」で前年プレミアムポイントは50000を超えています。
確かに"2012年12月末日よりも早く"と記載がありました。
残念ながら、4月までお預けのようです。。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 22:27:18.37 HQklaAP7P
>>210
それも含めての修行やん
214:203
13/01/05 22:42:27.74 NItgWeYc0
>>209
心強い参考例のレスありがとうございます。
あす、直接ANAに確認してみます。
もちろん、ログアウト->再ログインは確認済みです。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 00:40:05.03 plTWr/yq0
マイルの反映は翌日でもステータス更新は週イチだったんじゃないの?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 03:05:34.36 5i6KGKHH0
ANAはデルタの会員からステータスマッチやってる??
217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 05:24:41.00 lWZfQ9Q10
>>215
ppの反映は搭乗した翌日だけど、その日は
ポイントに到達しましたってメッセージだけで、
事前サービス開始の判定とメッセージは搭乗日翌々日から
じゃなかったっけ?
だからこの場合は事前サービスは受けられない
かもしれないけど、今年4月からの本サービスは
大丈夫なんじゃないのかな?いずれにしても
確認した方がいいね。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 09:22:50.88 g70/t2110
>>216
ANAはお得意様法人に属する社員個人にPT、SFCを撒いているようですが、一般の個人会員にステータスマッチはやってません。
でも、デルタからって、Amexのなんちゃってゴールドからプラチナを得ようともお考えで・・・?
219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 11:23:03.12 BZWEiLUh0
僧認定されたらインボラ無し以外にデメリットは、ありますか?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 16:57:31.31 gUosOsGp0
ありますん
221:FFP ELITE
13/01/06 17:16:44.56 msSsy16w0
>>218 なんちゃってGからのマチッングはさせない。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 17:35:36.70 g70/t2110
>>221
そんなの当然。
ステータスマッチ自体、公には実施していないと宣言してます。
デルタの話は、まさかそんなこと考えているお馬鹿さんはいないよね、との意味です。
223:FFP ELITE
13/01/06 18:40:19.65 msSsy16w0
>>222TKはなんちゃってGでも受け入れたが、
ワイがTKに通報して、なんちゃってGからはできなくなり、明細が必要になった。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 18:49:14.33 g70/t2110
>>223
知ってますよ。
一部始終を見てましたから。
可能なものをできないように妨害するのは大迷惑。
JAL の修行で JGC 獲得した FFP ELITE さん、自分が修行したからって、酷いですね。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 19:07:11.06 vC8bDK5F0
みんなマグネットどんだけ集めた?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 20:47:00.63 Ftfxz9LV0
俺も修行ブログで自慢のゴールドカードや型落ちBMW(品川ナンバー)
晒そうかな
227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 22:35:34.96 M4nsakjU0
そういやうちのメイドはBMW乗ってたな。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 16:04:06.67 RAooxqcK0
うちのメイドは俺の給料や貯金を管理してるぞ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 16:33:11.27 mBX88jPA0
つまらん・・・
230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 17:31:03.55 Fakm43580
>>228
それっておまいが給料を運んで来る下僕なだけじゃ・・・。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 20:38:53.95 B2v49h4W0
JGCからSFCへのステータスマッチってできないの?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 21:06:18.85 tfzXmvF40
SFCの方が取得条件厳しいから無理だと思う
233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 22:14:50.41 J/ENJ1lz0
羽田-沖縄の機材747減ったね。
やっぱりあれに乗りたいな
234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 22:41:32.54 1iiknEu50
今年は修行無しで50000PP狙いたい。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 22:45:31.18 Er5tJ4wl0
>>233
今月乗るよー。シートは1K予約済み。晴れるといいな。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 00:36:16.68 ke5N8T4C0
外板変形のJA610A 全日空、アジア線復帰
全日本空輸(ANA、9202)は、成田空港で6月に北京発成田行きNH956便が着陸する際、主翼前方付近の
胴体部外板が大きく変形した事故の当該機ボーイング767-300型機(登録番号JA610A)の修理が完了し、
成田-上海線で運航を再開すると発表した。
今後アジア地区の国際線を中心に使用する。
237:203
13/01/08 01:18:51.77 HDOn07Mm0
>>204 >>208 >>209 >>217
レスありがとうございました。
本日確認しましたが、12/31の到達でも事前プラチナサービスは受けられるそうです。
年明けという事で、通常より処理が遅れている模様です。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 03:52:07.52 ylyPpMT50
保守
239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 05:02:54.82 fKdUNlrh0
787出火したね・・・SFC一本で今年も乗ろう。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 10:11:59.35 gp2SrS7aP
CTS-OKAのPC設定便が1/27の993便しかねぇ。。。
思わず株優で予約しちまった。
pp効率だけいうといまいちだけど、
日本最長距離便は漢のロマンな感じなんで。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 11:03:36.78 WVPNlPiL0
年明け一番、ばりばりの修行予約だったが初めてインボラ貰えた
HND-FRA便だったのでものすごく助かったわ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 12:00:08.03 V9bO8dxM0
年明け一発目は1年間のモチベーションのためにインボラはいい作戦だな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 16:33:55.27 BWZFeVLn0
羽田-福岡メインで修行開始いたします
よろしくお願いします
244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 19:26:22.34 PYc+P3eU0
知らんがね
245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 20:07:03.52 W5ZBDh1s0
>>243
沖縄行った方がよくないか?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 20:39:29.78 S5HjTyJj0
>>245
個人の自由だろ、ボケ。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 21:36:22.72 Sv78ktB40
俺は2月になったらオホーツク紋別に行くぞ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 21:38:43.46 fmPHiHPT0
俺もHND-FUKメイン
株優で15yen/pp
249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 01:25:45.62 dfq2+EcI0
>>241
Y->PYはインボラじゃないですよ。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 01:31:41.20 lTqNwn+u0
まぁまぁ、、インボラだと思ってて幸せなんだからいいじゃないか
251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 06:28:28.83 uuJ3d9T70
>>249
Y→Cだよ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 19:34:37.06 TjjMCLHW0
誰がインポじゃ!!
253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 20:36:41.68 jXU3Zs8c0
このサイトなんとかならんかね?
URLリンク(anasfc.from.tv)
今更1月から3月までの修行がお得なんて上から目線で
勧めてるけど、周回遅れの情報にも程がある。
しかもこのサイトの管理人って旅行業関係者っぽいけど、
日系キャリアは旅行業関係者のFFP入会を禁じてなかったっけ?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 20:41:53.47 GIo8HJkw0
旅行業関係者って入会しちゃダメなの?
関係者ってどのへんよ? 俺も旅行会社で働いてるけど入会してちゃだめなの?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 20:42:48.55 CfQhanK70
「なんとかならんかね?」と言いつつ何をどうしたいのかが書かれていない。
周回遅れの情報だから何なのか。
「禁じてなかったっけ?」と疑問で終わらせるのではなく、自分で調べて断定しろ。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 21:28:48.27 GMFdx7fk0
2ch情報コピペしてるだけの
どうでもいいアフィサイト張るなよ。。。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 21:30:44.26 GMFdx7fk0
湯はANA公式サイトまでアフィリンクしてるからなー
258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 23:38:35.07 Zgw/xPRM0
穴の787も油漏れ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 02:02:09.22 Vk1ugmZk0
>VISAデビットカード(海外で航空券取るとき必須)
なんで?ググったけど判らんかった。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 11:21:47.41 sboT5IH+0
>>254
個人的趣味で旅行業務取扱主任者取る人はいるよ
関係者ってこれを勘違いしてるだけなのでは?
航空会社社員以外はマイレージ入って問題ないだろw
かなりコアなマイラーか、将来的に旅行ガイド目指してるのかしらないが
261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 11:54:44.18 zLMGRH0M0
せっかくダイヤになったのに、当分車椅子生活になってしまった。
OKAつけるのだけはやめるわ。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 15:08:12.41 eF0ZFYpv0
ただいまチャンギ空港。NH0112便、機材故障で欠航になってしまった…。
シンガポール航空に振り替えてもらった
263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 18:09:00.99 UEb3N1yx0
>>262
こういう場合、ANA運航便で帰国しないとアライバルラウンジを使えない制限は緩められるのかな?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 18:11:04.68 +XZEuGlz0
>>262
それってボーナス分付くのかね。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 18:49:14.44 hkHBHxMV0
>>263
前に機材トラブルで大幅ディレイになるってんでANAの提案で他社便に振り替えてもらったんだけど、
アライバルラウンジ使おうとしたらダメって言われたよ。
で、経緯を話したらどっかに電話して、それでOKになったけどね。
そこまでして使いたかったかと言えば微妙だけど。
コンファームしといた方がいいかも。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 22:38:52.42 KPf8PP0y0
三連休でSIN行くよ。
初めてだからすごく楽しみだわ~
267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 20:37:46.71 2vdYlrkv0
じゃがぽっくる買ったらオマケでコンドームもらったわ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 12:02:49.96 tsLVjjx80
OKAラウンジなう
キモヲタファッションの見るからに僧だらけで笑える
昨日から2158便が満席だけど、また誰かやったのか
269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 12:51:18.01 mcKzdwnx0
おっと、鏡の自分が視界に入ってたようだ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 13:00:04.61 PHhNeuWP0
自分に対して言われているわけでもないのに反応するのは自覚があるからだよなw
271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 13:17:09.32 29JEMhAy0
>>267
どゆこと? w
272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 13:48:21.15 11UIzPQjP
仕事で今週末で10000pp超えたし、月末は欧州を往復するから今週の3連休の修行はパス。
天気がよいから、みんな良い旅になるといいね。
石垣島空港が新しくなる前に行っておきたいから
2月の土日のプレミアム特割を買っておこう。
OKA-ISGのプレミアム特割が割りとお買い得な金額になってる。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 14:34:07.74 r2Dh+fpr0
OKAのANAラウンジって、糞みたいだった。
華の有料個室の方が100倍増しだと思うのは俺だけ?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 15:15:51.04 M3+ZXJdd0
期待しすぎるからそういう感想になる。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 15:42:12.36 4uFNridc0
12/27達成でキットが今日届いた
276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 18:12:58.29 E59tMVae0
おつまみ、ポッケに入れてる人いたな
乞食は何とかならないのか
277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 19:17:57.35 4uFNridc0
昨日、小物界の大物大臣が沖縄いったようだな。
自民だからANA乗ってるのかな???
278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 21:57:49.20 JwXq90NzP
おれ
つまみ持って帰るな・・2個ぐらい
279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 22:35:42.90 msMoOv010
JGCダイヤモンドですがJALのCAさんはおばさんばかりなのでJALの制服が変わるまでの間にANA修行してみようかと思います。
そこで質問なのですがANAのCAさんは若いでしょうか?
修行路線は沖縄~東京~シンガポールを中心に乗ろうと思います。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 22:37:02.65 11UIzPQjP
おつまみは、ラウンジで食べる分だけしか取ってはいけないんだが・・・
いっぱいカバンに入れるのは良くないね。
おつまみとは別に時々「ご自由にお持ち帰り下さい」という物があるね。
昨日の羽田SUITEでは、えび煎餅がお持ち帰り自由になってた。
割と美味しいえび煎餅なので、結構な勢いで持ち去られていたよ。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 22:38:34.69 msMoOv010
それと生まれてこの方ANAの飛行機には一度も乗ったことがないのですがシートやその他のサービスでJALとの違いってありますでしょうか?
282:age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/13 01:15:25.44 hpSK/WcEI
来週末から今月一杯、千歳~那覇を皮切りにポルトガルとロシア往復開始。
ルフトハンザの欧州域内が200ユーロしなかったから、リスボンからモスクワ往復をポチしたが後悔はしていない。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 01:40:50.05 NmLcYsnB0
901便の僧率高杉ワロタ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 04:45:25.16 x2RDTKDd0
>>271
今機内で買うとコンドームパッケージそっくりな60周年記念品がもらえるぞ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 06:17:10.09 w8cs89wI0
お前だけ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 07:00:21.75 BELCsRPr0
>>282
モスクワで折り返す場合、ビザ要らないの?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 12:56:00.43 XHVaLuiy0
那覇の国際通りに成人式DQNが大挙押し寄せている模様w
修行僧は空港外には行かないと思うけどw
288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 13:15:52.72 4ZerQ6V70
那覇空港
赤嶺
小禄
奥武山公園
壺川
旭橋
県庁前
美栄橋
牧志
安里
おもろまち
辺りまでは頭に染み付いた
運転士の顔も覚えた
最南端の駅弁は食べた事はない
289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 18:23:39.01 PHqWxDTM0
今月、帰国後のOKA行きも帰りも
わざわざジャンボの2F席予約したのに
小型機材に変更されててゲンナリだった。
ガラガラだったのでたぶんこれが理由で。
ジャンボは続々引退するし、もう乗れない気がする。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 18:50:03.19 xe8Tc5Oo0
日本語下手やのうw
291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 19:00:30.65 Lvl8kWXDP
年末に北海道に遊びに行った帰りにCTS-HNDでB4のPCに久々に乗った。
機体は大分やれてて、先月乗ったTGのB4も同じような感じだった。
同じ大型機でもA380とはいろいろなところが違う。
TGのHKG-BKKで乗ったA380のFはかなり快適だった。
好きな飛行機だけど、もうそろそろ引退させてあげてもいいかなと思ったよ。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 19:06:22.93 YW6XKeLm0
ラウンジの話題はスレ違いだと思うがなあ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 21:55:34.24 nfa1PeBC0
今の沖縄すごい天気だよ。成人式のDQNが吹っ飛ぶぐらいw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 22:52:51.81 /rZqj9t+0
>>266
それで飛行機代は全部でいくらでした?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 22:53:37.91 /rZqj9t+0
>>273
激しく同意。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 22:54:59.48 /rZqj9t+0
>>279
ANAも、既に閉経してるのでは?と思えるCAが多いよ。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 22:57:19.50 /rZqj9t+0
>>293
そんなに嵐がすごいの?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 22:59:02.19 XHVaLuiy0
1レスにまとめよう
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/13(日) 22:52:51.81 ID:/rZqj9t+0
295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/13(日) 22:53:37.91 ID:/rZqj9t+0
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/13(日) 22:54:59.48 ID:/rZqj9t+0
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/13(日) 22:57:19.50 ID:/rZqj9t+0
299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 23:46:43.31 3fOaL3hl0
SINのFCLに、テーブルに腰を、反対側の椅子に足を乗せてイビキかいて寝てるキモヲタがいるんだけど、顔晒していい?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 00:20:39.94 M684aoi/0
>>299
いい
つか、ぜひ晒してくれ!
301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 01:00:35.43 L1DGvlHN0
昨日のことだが、ラウンジで子供が喚き散らしていた。
家族カードだと思うが、子供を入れるのは止めて欲しい。
SFC持ちのダイヤだが、一度カードを作ると永久に会員資格を得るのはどうよ
最低30,000PPを維持できない人は資格停止処分にして、猶予期間中に維持できたら復活させる等の対処をしてほしい
302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 01:33:39.47 EbFuVr9w0
ここでそれを言う意味は?
303:age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/14 02:27:03.81 IV7qs3sO0
>>286
飯倉の大使館行ってビザ取ってきた。航空券が安くても面倒臭いよね。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 02:58:12.04 D2YxEJIG0
>>301
家族カードも、SFCもANAが儲かると思ってやっていること。
民間企業なんだから。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 03:42:03.20 wR5c1paV0
>>301
DIA様はスイートラウンジじゃないの?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 04:38:35.69 IV7qs3sO0
>>302
SFCスレが落っこちたままだからだよ。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 05:14:47.24 GVx4I2rX0
ANAアロマってもう機内販売してないの??誰か知らないですか?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 06:40:55.88 KJVp3I7N0
>>303
ageさん、最近のOPUGの状況はどんな感じですか?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 07:37:22.89 M684aoi/0
>>303
ビザ取るのめんどくさいよね
俺も数年前に何度かロシアでトランジットしたけど
当時はトランジットホテルの隔離エリアにまさに軟禁状態だったなあ
今は当時と比べてどうなんだろ。レポよろ!
310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 09:38:58.32 6kNJrBq30
DIA大杉だろ。
比例してDQNも増えてるし。
・海外乗継運賃は連続したドメ往復禁止
・プレミアムクラスへのアップグレードを搭乗空港に限定
これだけでかなり排除できるんだがな。
あと個人的にはデイパックは小学生の遠足と高尾山ハイキングの爺さん婆さん限定にして欲しいわ。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 09:56:12.06 FXT5EBi90
>>310
このスレでそれを言うってチャレンジャーだなおいw
以前はビジネスマンの中にたまに飛び抜けてキモいヲタって感じだったけど、今は普通にキモい僧だらけなのは確かだわ。
PCのアップも空港オープン時間の差で不公平さが出るから搭乗空港限定にするのは必要かもね。
それに依存する僧は猛反対するだろうけど(笑)
312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:04:35.94 swaz+aao0
>>287
【沖縄県】 国際通りで「ヤンキー成人」が大暴れ! 機動隊出動
スレリンク(newsplus板)
313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:08:40.28 M684aoi/0
>>310
> ・プレミアムクラスへのアップグレードを搭乗空港に限定
それをやったら、羽田と那覇でドアオープンと同時に
キモオタの集団がダッシュすることになるな
想像しただけでトリハダが・・・(゚д゚;)
314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:18:49.00 hA3YqqrG0
ダッシュするやつらを映像や画像にとって、危険な行為だからやめようって感じで全国レベルの啓蒙活動に使えばいいよ。
そういえば羽田へ移動する僧が成田到着後にダッシュするキモヲタも多いよな。
揃いも揃ったヲタファッションにデイパックなダサいのが走ってるあれは日本の恥。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:24:03.67 swaz+aao0
当日UPはPPつけなくていいよ
316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:49:38.40 OsOmPY4s0
一連の書き込みをみると、異常、危険。
国内線ピストンを加えた乗り方にはPP加算しないとか、当日UGはPP数は原券のままにする、SFCのベネフィット減らすとか、いろいろあるね。
一流企業なら対策を既に防止策を検討中と思うが。責務だね。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:58:09.95 gGJSHjLA0
海乗はPPなしでいいよな。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:59:24.34 2Zw61AXQ0
必死の修行で手にしたDIAが自分達の愚行のせいで質を下げる結果を招いていることに気づけない馬鹿ども。
シンガポールにデイパック1つとか怪しさ極まりないんだから日本とシンガポールで徹底的に荷物検査するとかあってもいい。
あと海外乗継運賃は変更不可ってルールなんだから、それも厳密にすべきだろ。
国際線のチケットで国内線を往復とも前便に変更しろとか、どれほど迷惑な話か。
そういうリクエストしたやつはリマ入れて生涯インボラ無しでok。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 11:08:44.44 gC5DAx+k0
羽田に着いたリムジンバスからダッシュでDIAカウンターに向かう僧の群れ。
想像しただけで笑えるわ、滑稽なんてもんじゃないw
320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 11:14:45.47 kBrZREZQ0
>>318
荷物検査したってなにも出ないのに必要がないw
321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 11:21:23.40 6mNI3tpm0
>>314
まるで悪態つく新成人といっしょだな。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 11:30:46.02 NSWVLP5Z0
何故SFCの家族会員を憎悪する奴が多いんだ?
家族が持てない童貞やクレジットカードを作れないニートが多いの?
飛行機やラウンジで得意客面するのが唯一の喜びなんだろうなw
323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 12:29:38.52 EbFuVr9w0
うるさいのが嫌に決まってんだろ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 12:35:11.65 swaz+aao0
修行今日の日程にしなくて良かった
HNDまで問題なくても雪で家に帰れん。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 13:43:15.55 y4gtYILj0
羽田雪降り過ぎわろた
HND-OKA-KIX無理くさいなあ。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 13:44:40.65 FT4g99Kn0
羽田行雪まつり@福岡空港
327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 13:51:00.65 HujHqIzO0
この苦難を乗り越えてこその修行
328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:00:10.96 y4gtYILj0
>>327
行きも帰りもPCに変更できて喜んでたらえらいことになってしまった。
ゴゼン食べるつもりで昼食べてないからお腹すいた。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:23:40.04 swaz+aao0
いまお天気カメラでHND写ってたけどすごい雪だった
閉鎖もありうるな
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ANA 634 11:30 11:51 出発済
13:00HND着予定 →14:19 大阪(伊丹)到着済
大阪(伊丹)着に変更 東京羽田空港雪のため
330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:25:08.53 E47dWHH90
明日仕事なのに帰宅できないとはANAなんとかしろ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:28:25.27 q/B1Jnyy0
>>320
そういうことで言ってるんじゃないと思うぞ。
とにかく珍乗団はウザイ。
死ねばいいのに。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:45:19.97 swaz+aao0
3連休で修行してた人、今日は飛びそうもないし、
明日も機材繰りで結構多そうだし、出社できんなこりゃ。
朝帰国してOKA行っちゃって
いまOKAで途方にくれてる人いないのかな?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 14:48:05.70 wthHfpsY0
いっぱいいそうだなw
お天道様のご機嫌だから仕方がない。
あきらめて旨いものでも食べて自腹お宿で寝るべし!
334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 15:13:41.46 fnIdeOg80
この土日に初めて修行したけど、今日じゃなくて良かったw
同じ機材でCAさんの目が痛いw
335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 16:01:25.93 8dYM4TKQ0
>>332
まだ飛んでないのがあるので、それの空席待ちをしています。
諦めて明日に振り替えしようか迷ってます。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 16:33:28.00 DSyYjpIM0
今、関空。
今日は羽田ー沖縄 2往復のはずが、
1往復の帰りで関空に降りちゃった。
プレミアムアップグレードできたのに、残念。
払い戻し中。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 16:46:38.07 D2YxEJIG0
関空なら帰宅できるからいいじゃないか。
新幹線4時間の旅fromKIX
338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 16:51:28.33 RAvVlbgB0
2時過ぎから遅れてる128便をずっとゲート近くで待っているのですが、
折り返しの東京からの便が到着した直後に、
混雑したゲート周りに目もくれず走り出す数人がいました。
そのうちの何人かが空席待ちカウンターに。
あれが上の方で言われてる人たちなんですね。
マジで危ないですよ。
本当にこの世から消えて欲しい。
空席待ちもDIAだからとかごねていそう。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:03:17.60 nXrsfAwZ0
>>338
俺も今OKAにいるけど126,128,130便は遅れるものの
出発予定で助かったよ。
ANAラウンジが芋洗い状態なんでカードラウンジに
行っても芋洗いw
飛んでくれるだけでもありがたいけどね。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:20:48.03 kK3wejhy0
>>301
SFC持ちのダイヤの家族カードかもよ?
子供がF、C、PCかもよ?
最後の2行のマイルールぶりはすげえな
思い込みと自己中心、犯罪者になるなよ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 18:19:33.31 OsOmPY4s0
>>339
やはりSFCの家族カードは廃止だね。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 18:29:19.22 swaz+aao0
ANA 132 欠航 雪のため*
ANA 134 欠航 雪のため*
ANA 1410 欠航 雪のため*
ANA 136 欠航 雪のため*
343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 18:35:01.85 /Jiln9jL0
>338, 339
15:00以降の羽田は基本的に全滅です.OKAで宿を取り居酒屋あたりで
一杯飲んで明日飛ぶことになると思います.ま,これも修行のうちでしょう.
状況に合わせて楽しむことをオススメします.
昨日のSINは夕方のスコールが酷かった.雷が鳴り始めてから一気に豪雨に
なった.現地民と一緒に走ったが結局ずぶ濡れ...
344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 19:01:57.18 kbsoRbR9i
実家帰るついでに修行してたのに欠航…
博多から羽田まで新幹線になりました
新幹線嫌いじゃないけど流石にキツイ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 19:23:57.41 kBrZREZQ0
新幹線なのに羽田まで帰るのかw さすがだな
まぁ新幹線は3時間ぐらいまでだよな...
346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 19:53:41.47 5C0vM3cM0
すみません東京ですね
新幹線に揺られてると飛行機の良さを再認識できました
隣のおじさんはスヤスヤ眠ってて羨ましいです
あまり美味しくないSABOが恋しい
347:age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/14 20:22:45.28 lSL8Egvw0
>>308
最近はさっぱり。去年の実績では6回エコノミーの予約取ってUPUGは、
3月の210便の1回だけだねー。
もうエコノミーで大陸横断する根性と耐性は付いちゃった。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 21:13:33.34 mSyl40pw0
>>343
339です。130便で無事羽田に着いたよ。
羽田から先も公共交通機関が麻痺してるけど
何とか家に帰れそう。
明日の沖縄羽田便は午後からチラホラ空席が
出てるから、まずは予約だけでも入れるが吉。
予約済みならば泡盛でも引っかけて寝てくれい!w
349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 21:19:32.79 M684aoi/0
>>318
> そういうリクエストしたやつはリマ入れて生涯インボラ無しでok。
何と寛大な処置であることよ!
350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 21:23:56.29 jwUZVjPg0
搭乗前に食事して機内でGOZENとかいらないって言ったらどういう対応されるの?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 21:28:04.25 tVos1J6Z0
>>350
普通に、了解しましたと言われるだけだよ。
352:FFP ELITE
13/01/14 22:16:02.99 JATGKdZg0
どんどんJAP対策を敢行するから覚悟しとけよ。フフフ。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 22:18:16.04 Kq43//aU0
>>352
祖国に帰れよ。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 22:24:35.49 KJVp3I7N0
>>347
そうですか。
やっぱりDIAのUPGポイント2倍で無条件UPGの仕組みのせいで減ってるんですかね。。。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 22:37:10.00 bmTg0K5Z0
修行僧乙w
台風シーズンと冬は避けるのが鉄則だろ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 22:52:34.76 wJkOLQl20
10年に1度の大雪で鉄則って・・・
357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 23:15:24.82 bmTg0K5Z0
涙目乙w メシウマ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 23:23:21.35 aNm/WTm50
せめて自宅出発前に天気予報をきちんと見るんだな。
航空券の旅程に記載された便の運航状況もチェックして、
条件運航になる時には航空会社に相談する。
条件運航になる前でも、たとえ予約変更不可運賃であっても、
航空会社によっては予定をかえてくれることもある。
自分の都合(連休など)にあわせて天気が回復してくれるわけでもないのだ。
そのあたりは臨機応変に。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 00:30:02.52 R168yv/l0
>>350
宜しいですか~?って言われて終わり。
オレ、SINからの乗り継ぎ便でやった。
機内食食ったばっかで腹パンパンだったから。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 01:06:33.19 REH8D1C10
>348
339ですが,130便はギリギリセーフでしたね.
ちなみにオレは羽田で残りをキャンセルしたんで
幸い(?)OKA居残りにはならずに済んだ.
しかし,よく3時間近くも待ったねぇ.
帰りの京急で空港へ急ぐ人達を見たら可哀相になった.
>358
今回のは払い戻しケース(確認済み).
361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 01:25:23.87 ljgYiXqp0
入っててよかった海外旅行保険
362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 12:16:13.36 P6IaZ5gi0
羽田空港へお乗継のIのうえTけのり様お知らせください
363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 12:43:54.03 4vVDqagZ0
>>362
係員に連呼されて見事に晒されてたな
それよりも修学旅行生のスカートの短さにビビったが
364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 12:58:37.03 rq1bkn9L0
搭乗空港以外でのアップ禁止は俺も大賛成だな。
珍乗を視野に入れてないんだろうけど、空港ごとの受付時間が違うために不公平が生じるのは絶対におかしい。
ピストンするやつが異常なんだからそんなやつらの事情など無視でいい。
ダッシュするやつは危険行為として注意して、それでもやめないやつは会員として相応しくないと強制退会で。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 13:03:09.87 8nzDrSyF0
教えてください、諸先輩方
ANAワイドからSFCに切り替えってどのくらいの日数が掛かるものですか?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 14:16:36.75 t7cCaetRP
>>365
3週間ぐらいかな
367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 14:26:19.78 8nzDrSyF0
>>366
ありがとう
368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 19:48:56.25 EHBp01n90
>>365
種別Cの負け犬乙。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 20:27:41.67 yTtqGPfg0
>>368
バカじゃね?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 21:07:42.09 sGVjImCa0
昨日の(正確には今日の)902で帰国する予定が、delayにつき152へ
振り替えてもらえた。おかげでNRTからHNDへ移動する手間が省けて
予定より早く珍乗終了。HND-OKAもOKA-HNDも軒並み満席なのには参ったが
なんとか往復ともPCげと。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 23:10:33.21 2a6vBIHD0
よくわからんが、何で初めから152でとらないんだ?
なんか規則に引っかかるんだっけ?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 23:25:22.32 HA06ZAaf0
>>371
エコ割で買う場合は4日かかっちゃうからじゃね?
例として、金曜の夜に出発した場合、帰りは日曜の夜出発で
羽田に着くのは月曜の朝だし。
これに国内線もつけると4日かかるね。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 23:39:11.13 REH8D1C10
>370
よく分からんが良かったねぇ.おめ.
374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 02:31:53.59 5pjhL5xN0
昨年11月末にPLT到達
すぐにSFC請求→12月末にSFCカード到着した
が、ネームタグが未だに来ないんだが普通こんなものなのか?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 07:51:09.01 2387QT3t0
待つほどのものじゃない。
あんな品質のものを恥ずかしげもなく付けられるって、ある意味すごい。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 08:58:36.74 98LnZQRh0
あのタグはひどいね。
開封したその手でゴミ箱に投げたよ。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 09:53:58.23 p7ILuJq70
また緊急着陸787
378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 10:12:10.52 wZKZlJBG0
ここは修行スレ。
その話は本スレなどで。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 10:16:04.62 bIU7m/8x0
修行に787使うな、ってjことだろ。
スケジュールが一発で狂う。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 10:25:31.51 eh6UmZeu0
空港クローズされたら乗ってようが乗ってまいが変わらんがな
381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 19:25:05.72 wTEAPRNx0
>>374
そんなものだよ。1か月近い時間差あったはず。
名前を彫る時間がかかるみたい。
JGCのタグの品質から比べるとかなり落ちる。
ベルトが革ではなく、PVC?なのですぐ切れちゃうよ。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 20:10:42.94 6VzTzPON0
>>376
本当にあのタグは出来損ないのチープさ。
JGCの爪の垢を煎じてほしいね
どっちも結局つけてないがw
383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 23:06:36.66 v3Syk4An0
787から他の便に変更したが、787のプレミアムクラスだけなぜか満席w
384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 01:44:01.23 hrZS52Ad0
岡山見捨てられすぎわろた
385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 04:58:13.44 +Ea3OgBX0
787このまま使用したら飛行中に火災になるレベルですね・・・ANA頑張れ!
386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 12:37:14.20 wbTPWdMU0
787の代わりにオスプレイでいいじゃん
387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 15:15:49.12 +Ea3OgBX0
他社便乗った場合のPP計算方法って同じ?マイルの加算もプラチナのボーナスマイル貰えるの??
388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 15:45:40.86 A2J13Ks80
ボーイング787型機から使用する機材を変更して運航する便/合計31便
URLリンク(www.ana.co.jp)
海乗のOKA常連ならわかると思うけど、
787運行路線でHNDーOKA132便と133便が787から機種変更
ってなってるだが、OKA路線で787使われてたことあったっけ?
俺の記憶ではないんだが・・・
389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 16:13:28.57 M6Dpos3I0
>>387
ANA便じゃないんだからボーナスマイルは付きません。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 16:15:34.61 3sInjbwY0
ダッシュする人たちのお仲間でしょうかね、この人。。。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 17:38:19.74 EkGv0gw20
>>387
先日SINで機材故障でSQに振り替えられた者だが、ボーナス無しのかわりに総額ではANA乗るより多かった
ANA以外のPPって扱いになっちゃったけど
392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 19:01:18.56 QZsgOwdm0
>>391
112便の人だよね?その節は乙ですた。
振り替えの席ってY?C?他に何かもらえた?w
私は欠航した2日後ぐらいに112便に乗る予定だったから
他人事じゃなかったw
393:391
13/01/17 19:19:31.87 JZfF7fvg0
振り替えはSQのYでした
3312マイルの3712PP…なんだけど今日確認したら本来乗るはずだったのANAの方のマイルPPも加算されてる!
さっきANAマイレージクラブから電話あった(気づかず留守電)ので、もしかしたらSQのほうが消されるのかもしれないけど
394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 19:33:46.59 QZsgOwdm0
>>393
キャリア都合の欠航だからマイルやPPは本来搭乗する予定の
便で計算して欲しいよね。
もし、減算されそうになったら交渉してみたら?
あくまでも紳士的にw
特にボーナスマイルは付くと付かないとじゃ全然違うし。
上級会員なら尚更だしね。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 20:38:43.06 Va3qgWaK0
>>391-392
顔見知りが2chでコミュって初めて見た
396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 20:56:13.50 JZfF7fvg0
ん?別に顔見知りじゃないですよ
397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 21:15:55.23 iK/T32RV0
>>396
お前・・・
398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 22:59:38.35 qECU0M9S0
>>393
同じようなケースで両方ついたよ。
電話きたけど、お詫びのあと、マイルとPPについては迷惑でなければお納め下さいと。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 23:23:40.86 5ejnScul0
迷惑なんでお返ししますって言う人いたら面白いなw
400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 01:09:39.87 Vs86qCcw0
T1のプール入ったことある人いる?
今度水着持って行こうかと思う。
入るなら夜だな。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 05:04:02.24 0B6i4fKc0
俺は空港の便所で水浴び
402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 06:24:45.85 PyNx2gQR0
>>400
T1のプールは、夜やってない
NH151で到着後移動しても早すぎで開いてない。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 12:45:02.87 FaORymN20
SINのチリクラブはどこの店がうまい?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 22:18:53.31 ZwqPc2ju0
食いたいけど、
一人だし、英語で上手く伝えられなさそうだしで、
食ったことないなぁ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 22:49:29.98 OIqZ4wiS0
アルジェリア行く人いますか?
406:age厨@丸ビル ◆ocjYsEdUKc
13/01/19 01:49:28.98 b4k7TnkM0
リスボンとモスクワに向かうべく朝一八重洲発の東京シャトルの待機中。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 03:17:18.30 ERwXGFUn0
>>402
そうなんだ~
シャワーもついてるし一度使ってみたかった
408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 03:50:12.86 0JAYWuCb0
>>406
成田近辺の安宿に前泊すればいいのに。。。
くれぐれも風邪などひかれぬように。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 06:25:32.16 qoicZ5ZE0
>>407
去年前半は滞在一日で良かったから、入国せずにT1プールで日焼けして帰ってきました。
バーカウンターのおばちゃんも面白いし、端っこの方で喫煙も可能です。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 07:09:36.94 Zq8tCpl60
mixiのエーゲ航空スレにいるえころにーとか言うやつ、A3*GとDL雨金持っているぐらいで偉そうにしてるな。
えころにーはステータスがあれば、エコでも挨拶があるものと勘違いしている(笑)
URLリンク(mixi.jp)
411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 07:45:26.46 K4SFSpN5i
会社の同僚が新年会の時、まるで天下を取ったかのごとくANAのスーパーフライヤーカードを自慢してた。
でもそいつんち実家がアパート住まいの貧乏人なんだよね。
女子社員とかの前でこれでもかってくらい自慢してたから、「お前旅行行くの?」
って聞いたら、鼻息を荒くしながら「普通に乗ってたら取得できるよ」とか言って調子に乗ってたから、
「このカードってワザワザ用事もないのに飛行機に乗っちゃったりして無意味に
何往復もして取得しちゃったりするヤツがたくさんいるらしいぜ」って言ったら
その同僚、顔真っ赤にしながらモゴモゴ口ごもっちゃった
その場にいた全員図星だと思ったねw
お前らもそうなの?w
412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 07:47:48.24 Zq8tCpl60
>>411
修正してコピペw
そこまでして何がしたいのかスターフライヤー君
413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 08:05:25.22 HNP5ATgV0
珍乗団を笑いたいんだろjk
修行ルートの内容をカウンタースタッフにすごいと言われたとか、
他人にとってどうでもいいことを他人がどう思うか関係なく自慢するのは滑稽でしかない。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 08:35:39.42 d0tl4Unb0
ステイタスがあるからって遠回りしても使いたがる奴も、一般人からみたらマヌケにしか見えない。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 10:59:35.88 zg/XHPAu0
787って修行僧の責任も大きいかもね。無駄に飛行機に乗る奴が多いからバッテリーが上がったとか。
現にANAが最多、その次JALと修行僧の影響が否定出来ない結果になってる。
これってボーイングって言うより、日本人のモラルの問題と思う。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:04:34.05 22kvw2fn0
>>412
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:20:02.43 7/Y8/3r60
>>415
病院行って来い
418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:24:48.75 zg/XHPAu0
>>417
事実をつかれると直ぐ煽る。修行僧はこういう奴らばかりだからねぇ。。。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:33:58.97 voyst/AI0
このスレって修行ネタが無いと、珍乗禁止とかアップ禁止とかのネガティブキャンペーン始まるなw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:34:14.52 7/Y8/3r60
>>418
煽ってんのはおまえだろw
421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:52:00.16 z1/2q84V0
>>418
無駄に乗る行為がどう787に影響を与えたのか、具体的なデータを出してよ。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 12:20:26.32 XJ8UC4BU0
僧ブログの中に迷惑かけてそうなの居ますね(笑)PP単価も大事だけどダッシュでチェックインカウンターに走るのは、よくないね。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 12:36:51.92 /zOQUVu+0
明日10時から10時半頃、またダッシュするキモヲタ基地外が羽田で見られるはず。
2タミのリムジンバス到着口あたりから必死に走ってDIAやPLTカウンターに駆け込む姿を撮影して晒して欲しいわ。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 13:56:32.33 XJ8UC4BU0
最初からプレミアムクラスの予約取ればいいのに(笑)って思う。sin修行って夜行バスに連続して乗る様な感じ??
425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 14:09:53.21 9XWvbXu40
当日うpって、当日の「出発地の空港」だけなんだよね。
そこは変えてもいいような気がするけどなぁ
426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 16:04:23.17 UXi+AQCO0
ダッシュ基地外は転んで死ねばいいと思う。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 16:04:23.03 /l6umRZW0
OKASINを使うのはコストパフォーマンスが一番いいから。
言い換えると一番お金を使わなくていいから。
もっと言い換えると出すお金が無いから。
さらに言い換えるとそうでもしないと得られないステータスに固執する背伸びした古事記だから。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 16:09:09.79 nWsfq6uf0
羽田発沖縄行きの12時台がなくなったのは僧対策な気がしてきた
429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 17:00:15.91 XLUB+wY90
また痛いのが湧いてきたな。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 17:10:23.03 CMH+qSGU0
修行僧は服装が汚いのが駄目なんだよ
俺見たいにスーツでビシッと決めようぜ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 17:23:47.09 5sLOtZa30
>>429
おやおや、ダッシュ基地外ご本人様ですか。
シンガポールで時間を持て余してるところですかね。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 19:04:22.94 zg/XHPAu0
>>421
具体的なデータは出てるけどw
ANAとJALの看板機種だけが過去に無い被害を受けてるってこと。修行僧によって酷使されてる以外の何の理由が?ww
修行僧さえ居なければ無駄に飛ばす事も無く長持ちしたでしょ?頭悪いね、低学歴?w
433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 19:08:43.75 pzl3ZbHV0
キチガイには、ないものが見えるんだなw
434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 19:10:28.71 XJ8UC4BU0
ビジネスクラス修行してる人いますか?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 19:11:09.62 7/Y8/3r60
>>432
修行が使わなかったら飛ばさないのか? 頭悪いねw
436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:04:25.18 W0GxTksM0
>>432
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:23:22.68 5B1FS3EV0
僕も修行して金色のカードと品川ナンバーのBMW(型落ちの3シリーズ)と
プレミアムクラスの食事とラウンジをブログに載せたいなあ
お金持ち自慢になっちゃうかな?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:27:29.18 9hNv1PPJ0
>>432
ま た お ま え か
439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:32:12.95 mYxrVN1k0
>>425
えっ?
440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:50:05.19 XJ8UC4BU0
ファーストクラスに乗れる人、乗れない人って本書いたら売れると思ったのは僕だけかな??
441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:19:28.40 INmG2Uge0
>>428
すまん、理屈が分からんかった。
修行僧に乗られるとエアラインとしては迷惑なのか?
悪質な予約や空港内ダッシュは迷惑だとおもうけど。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:25:27.66 IWDnr6Uz0
>>440
ファーストクラス、何時も乗れる人って言う本なら売れるかも
443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:30:34.96 zg/XHPAu0
>>435
不採算路線は廃止って事も知らないの?w なんかここまで来ると頭の悪さに同情しますw
しかも乗る人が少なければ、バッテリーも酷使されずに済むんですよ。本当に無知って怖いですねww
444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:35:54.33 bCN7NOzS0
DIAの特典コースの案内が来ましたが、
みなさん今年はどれを選ばれますか??
445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 22:18:39.19 24+Q9nnyP
>>444
7万円分のホテル利用権が良かったんだが・・・今年からなくなった。
今年も月1で欧州往復するので、全部アップグレードポイントにしようかと。
うちの会社は、往復の日程が確定していない時はPEXしか使えないんで、
半分くらいはYに乗るから、片道1回分のアップグレードポイント追加はありがたい。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 22:40:37.80 pXmGrFYO0
ネームタグ北
447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 22:41:05.00 5B1FS3EV0
>>444 教皇国を建国します
448:age厨@那覇のお宿 ◆ocjYsEdUKc
13/01/19 22:58:26.87 EeNGFFr30
夕方994便で那覇に入って、1729便と1730便のコンビで宮古島往復したら、
同じ事やってる人がいたのは驚かなかったが、
まさか同じホテルに泊まってるのには驚いたw。
明日東京戻る前にもう1本宮古往復するけども、やっぱり同便に乗っていると信じたいw。
>>408
流石に成田に泊まってゆっくり寝てから、欧州便に乗り込むよ。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 23:05:04.66 pXmGrFYO0
mixiのエーゲ航空スレにいるえころにーとか言うやつ、A3*GとDL雨金持っているぐらいで偉そうにしてるな。
えころにーはステータスがあれば、エコでも挨拶があるものと勘違いしている(笑)
URLリンク(mixi.jp)
450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 00:13:06.19 FMwWFWRN0
>>441
僧対策と思われるスケチェンは1度や2度じゃないからねぇ。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 00:14:12.52 0DrJ3qOO0
>>443
人をとやかく言う前に自分の頭の悪さを心配したら?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 00:33:08.88 NuAoJ6wm0
>>432
看板機種が修行僧路線に投入されていないことすら知らない無知な人
453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 02:10:44.55 ksxPRaI80
単価が15円くらいでもいいやって感じで
ビジネスクラス修行してます
それでもほとんどは海外発券せざるを得ないけど
454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 03:15:29.14 xJEsHmWP0
特別機内食頼むとFIJI水貰えないの?
特にSIN発だと飲み物持ち込めないから辛い。
頼めばもらえるかな?
455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 03:59:40.15 9nBBca0/P
SINは最後のセキュリティのあとに自販機か売店欲しいよな
油断して没収されたことあるわ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 04:29:39.36 3i9Lr6TS0
セブンで機内持ち込みしたいって言えば透明な袋に入れてシールしてくれるはず
457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 08:51:58.47 RpwLEwOx0
そんな手があるのか
458: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 09:42:02.43 PatOdS4fP
いま成田5タミのラウンジ。すごく混んでる。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 09:44:50.20 dBSYxolu0
>>458
5タミなど無い!
460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 09:51:30.61 61/1AaNl0
色々批判があると思うが、ラウンジではアルコール類は1人1杯に制限して欲しい
千歳・成田・羽田・伊丹・那覇の中でダントツ成田が民度が低いのか酔っ払いが続出してウザイ
461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:10:01.47 OXXyY8Gy0
>>460
批判は無いが、一杯でも気が大きくなるのはいるからなー。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:42:36.72 pmzsyK6X0
>>456
7SOPTは使えますか?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:43:27.35 PRyFO5yK0
SFC維持はプレミアムカード所持になるかもねwww
464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 11:11:20.49 e7o1/dLA0
>>447 お前も入信してブログに顔写真晒せよ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 11:19:47.38 WYOH7P7V0
つか、デルタ 雨金は年会費3万でゴールド
メダリオンだもんな,プレミアカードで即プラ
チナ資格にしたらいい。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 12:47:29.38 kTnEoq7c0
>>450
やっぱ、嫌なのか??
オレ、修行僧だったときに、OKA-SINのeチケット控えをGHに見せることが何度もあったが、
GHが高確率で一瞬固まってたのはそれでか。
今はSFCとなったが、SFCであることが分かると、こいつ修行僧だったのか?っていう白い目で見られんのか。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 13:07:27.38 4xuw+/OA0
>>466
この間OKASINのチケット控えを渡したけど、固まることなく
淡々と処理してたぞ。余裕のあるGHだと
『今日は乗り継ぎが多いんですね。いつもご利用ありがとう
ございます』って返してくれるw
GHの錬度によるんじゃないのかな。
468:FFP ELITE
13/01/20 13:48:09.50 U/6d/NU/0
まず、手始めにDIA向けのダブルポイントでのアップグレード廃止が、
JAP対策のスタートだ。覚悟しとけよ。フフフ。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 14:16:48.72 6xz733rv0
>>468
乗れなくて(´・ω・)カワイソス
470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 16:04:13.74 PicdEfHS0
>>460
6杯とさせてください。黙ってのんでるんだが。コーラハイボールとか知恵であたらしい味に挑戦したいからな。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 16:33:26.03 CZJDotZDP
金曜日のPCで、「お勧めドリンク」が何か聞いたら、グレープジュースで、
過去にラウンジ飲んだことがあったので、「それは甘いですよね?」と聞いたら、
スパークリングワインと合わせてカクテルにしてくれた。
意外と美味しかったが、それ以上にローカル線のドメのCAさんが
そういうサービスをするのは珍しいなと思った。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 16:57:35.21 BsoYgcaM0
昔マンゴージュースとアップルジュースを混ぜると美味しいって出してくれたCAがいた。
最近は、いわてまりの話で盛り上がる事が多い。
CAにも好きってのが多い。
プレミアムクラスでしか食えないってのがなぁ。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:01:08.56 bkLyeLsr0
いわてまり美味しいよね... プレミアムクラスのみ機内販売とかしてくれないかな
474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:13:12.91 e7o1/dLA0
支払いは、ダイナースプレミアムSFCで・・・
475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:21:20.16 PFWuYbaD0
121便で9時に沖縄ついて13時前の2158便で成田へ行きます。
11時半頃公設市場の食堂で昼食取って空港へ行くのだが、それまでどうするか悩んでます。
沖縄は5回目で美ら海水族館やパイナップル園、DFS,国際通りなんかは言ったこと有り。
どこかおすすめありますかね。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:35:23.02 xDdKD0un0
>>475
どっか行く時間ある?
477:475
13/01/20 17:49:29.54 PFWuYbaD0
>>476
あります
478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:54:16.35 R1GD2WYDP
>>475
実質2時間あるかどうかか
波上宮、波の上ビーチ、福州園辺りなら手頃じゃない?
波の上なら辻開祖を奉る、辻の御嶽もあるし、沖縄のアングラ史が興味あるならいいかも
479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 19:20:08.93 NoOgtC1p0
>>473
放射能入りでうまい
480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 20:19:42.98 UgveJS9j0
>>475
お土産買って帰る人がいるなら,ゆいレールで1駅目で下りたところにある
ディスカウントスーパーみたいなところがおすすめ。
定番のお土産(たとえばちんすこうとか)が空港の半額。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 20:22:42.97 mn3JwV1s0
ヤシガニが不味すぎる件
482:age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/20 20:32:16.62 7qGCvhU80
>>475
瀬長島に日帰り入浴出来る温泉ホテルが出来たよ。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 20:32:34.89 R1GD2WYDP
>>481
匂いがダメな人は絶対無理だろw
味噌なんて、動物の脳みそみたい
見た目もH.R.ギーガーがデザインしたみたいな代物だし…
484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 22:46:00.31 xJEsHmWP0
専用の保安検査場とかチェックインカウンターって、本人のみって書いてあるから
嫁さんと旅行行ったりお客さんと同行する時は一般用使わないとだめなの?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 22:49:18.45 d91upUff0
>>484
その通り
486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 22:55:37.86 xJEsHmWP0
>>485
やっぱそうですかー
残念
嫁さんは家族会員になってもらわないとだめだね。
お客さんは諦めるか。
どうぞこちらへって案内して、いざバーコードかざしてピーって鳴ったら目も当てられない…
487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 00:44:28.72 v4EfetVm0
SINで飲み物持ち込みたければ空のボトルもって入って水飲み場で汲めばいい
多分セキュリティチェックで指摘されるけどemptyって言えば問題なく通れるよ
あの水を飲むのが嫌なら知らん
488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 01:10:45.90 HWtno7kv0
ラウンジでビールを何度も飲む人はなぜか独り言を言って注ぎに行くよな
489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 05:30:06.19 bVNH9C/G0
自己紹介乙
490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 10:35:30.77 4mWqKj7s0
>>487
中華系がいつも列作っててむりぽ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 11:46:43.17 l1Ghp8fm0
>>486
国際線はいつもお客さんや部下と一緒にビジネスカウンターでチェックインしてるよ
先日も中国線で往復とも3人でチェックイン(荷物は計4個だったけど全てプライオリティのタグ付き)
保安検査場は経験ないけど
言うとおりに嫁さんならSFCの家族会員にしちゃえば済むじゃん
492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 12:44:40.36 KfvN4soX0
団体でこられたら困るから
明文化はあえてしていないだけで
何人かの連れはチェックインカウンターは大丈夫でしょう。
予約一緒なら航空会社が困るだけだし。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 12:53:05.67 gq1Be+lw0
>>492
明文化したら教師とかの乞食修行僧が修学旅行生500人とか引き連れてきそうだしなw
教師はアスペルガーとか基地外の常識外れのモンスターの集団だし
494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 15:05:23.54 KqpW+wcw0
レスを信じるのは自由だが
拒否られても文句言うなよ
バカがクレーム入れ始めると
厳格運用しかなくなって迷惑だ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 17:40:24.38 zWQAmjWm0
>>493
それで単一PNRの旅程が作れるのかよw
496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 19:19:45.26 ZpdN+2U40
>>493
まず地方空港でなければ団体カウンターや修学旅行カウンターで対応してくれてるだろ。
どこまで教師をバカにしてんだよ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 20:09:40.43 gfHp+o0x0
>>492
本人のみって明文化されてますよ。
ん、まぁ規定上はね・・・。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 20:11:49.11 dQPag4z60
修学旅行500人はさすがに旅行会社のツアコン
引率だろうけど、微妙なのが部活で数名~10人
ぐらいかの引率。
499:475
13/01/21 20:40:02.85 5cTvdLO30
>>478
ありがとう。波上宮と福州園行ってみるわ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 21:00:09.11 BMaoQoLm0
>>494
バカなんですね?
分かります www
501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 21:25:00.94 l1hZEj/d0
至極まともな意見を発してる>>494に、そのレス。
どちらが大馬鹿か、言わずもがなだな。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 22:38:15.44 Y/lEDJ0M0
厳格に運用すれば、同一予約の全員が有資格でなければ一般へどうぞで終わり。
それにしても、SFCの家族会員キャンペーンみると増やす気満々だなw
503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 22:47:10.05 IvkPnxyQ0
不景気だもん
LCCに移られるより家族会員で引き止めているほうが
お金取れるじゃん
独り身の奴の批判が最近多いが、結婚できない自分を責めろ
504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 23:16:42.37 fqVZ2kPe0
修学旅行生500人なら航空会社が専用カウンター作る
505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:04:19.69 sC9ygmU0P
>>496
とりあえず普通に通勤時間帯の普通通勤列車で修学旅行に行かされた俺に謝ってもらおうか
1学年300人のマンモス校で、通勤列車は6両編成が30分おきの田舎でな
同類は全国に無数にいるぞ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:09:21.26 eCaWAq2y0
>>505
割り算したって大した密度じゃなかろう
都市の鉄道の乗り方を知らない田舎のガキンチョにはものすごい混雑に感じただろうけど
507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:46:09.13 wl9809mu0
>>498
>微妙なのが部活で数名~10人
>ぐらいかの引率。
自慢気に鼻ふくらませて優先レーンに生徒全員引き連れて並ぶ姿が目に浮かぶわw
まじ教師は大迷惑
家族カードの方が数百倍まし
508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:51:23.75 VA60FCnF0
搭乗口付近で整列してんのはいいけど、でっかい塊で壁になるから通り抜けできなくて迂回させられるんだよなぁ。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 02:38:56.29 HkCAaqGu0
>>508
俺は有難くパンチラをいただいている。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 07:43:36.20 1uahgyE40
>>508
チャンギで修学旅行に遭遇した時は、最悪だったな。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 08:43:22.95 Vo991fRE0
>>505
ん?ここはエアライン板
512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 09:28:47.18 cu1ZgJVB0
>>505
うちは1学年約1000人で新都市交通だったから通学時間はヤバかったわ…。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 11:00:04.03 sC9ygmU0P
>>506
元々ターミナル駅近辺に行くと乗客は足が床に付かなくなったり物理的に乗れなくなるレベルなんだが。
トンキンや横浜や京都にも住んでいたことがあるが、電車の混雑では俺の田舎の比じゃないな。
バブル時代?には首都圏でも駅員が客を押し込んでいたらしいが、
俺の田舎では今現在も少しずつ電車の本数を間引いて常にすし詰め状態を維持しているわ。
JALも成田便を撤退したので選択肢がANAしかないようだ。実家から海外行ったことはないけど。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 17:15:40.26 /hv9NaL70
【社会】教員、手当減額前に駆け込み退職…埼玉の100人超
スレリンク(newsplus板)
515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:15:28.41 C/ic/whg0
>>509
俺はマンチラをいただいてる
516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:17:27.93 N/kgor7S0
エコ割5で、WEBでの予約後のお預かり期限って変更された?
517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 21:18:29.29 AEwOCXHF0
>>512
こういう学校って修学旅行で飛行機使うとき、スケジュールずらすの?
A380でも1機じゃとても無理じゃん。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 21:55:57.81 0hVvxuPB0
>>517
マンモス校だと二陣に分けて、片方を校長が引率(教頭が居残り)、帰ってきたらこんどは教頭か教務主事がもう半分を引率、としないか
最寄りに新交通システムしかない巨大校って埼玉の伊奈学園だろ?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:03:41.96 muqKU8wQ0
>>518
通常は2便以上に分けますよ。
全滅防止のために。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:36:54.24 AEwOCXHF0
>>519
それが理由じゃねーだろ。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:53:50.04 IBqGiOio0
>>516
4月以降は2日になるから、それが適用されたのでは。