【ANA】50000PP修行スレ NH41便【SFC】at AIRLINE
【ANA】50000PP修行スレ NH41便【SFC】 - 暇つぶし2ch415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 10:59:35.88 zg/XHPAu0
787って修行僧の責任も大きいかもね。無駄に飛行機に乗る奴が多いからバッテリーが上がったとか。
現にANAが最多、その次JALと修行僧の影響が否定出来ない結果になってる。
これってボーイングって言うより、日本人のモラルの問題と思う。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:04:34.05 22kvw2fn0
>>412
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwwww

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:20:02.43 7/Y8/3r60
>>415
病院行って来い

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:24:48.75 zg/XHPAu0
>>417
事実をつかれると直ぐ煽る。修行僧はこういう奴らばかりだからねぇ。。。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:33:58.97 voyst/AI0
このスレって修行ネタが無いと、珍乗禁止とかアップ禁止とかのネガティブキャンペーン始まるなw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:34:14.52 7/Y8/3r60
>>418
煽ってんのはおまえだろw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 11:52:00.16 z1/2q84V0
>>418
無駄に乗る行為がどう787に影響を与えたのか、具体的なデータを出してよ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 12:20:26.32 XJ8UC4BU0
僧ブログの中に迷惑かけてそうなの居ますね(笑)PP単価も大事だけどダッシュでチェックインカウンターに走るのは、よくないね。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 12:36:51.92 /zOQUVu+0
明日10時から10時半頃、またダッシュするキモヲタ基地外が羽田で見られるはず。
2タミのリムジンバス到着口あたりから必死に走ってDIAやPLTカウンターに駆け込む姿を撮影して晒して欲しいわ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 13:56:32.33 XJ8UC4BU0
最初からプレミアムクラスの予約取ればいいのに(笑)って思う。sin修行って夜行バスに連続して乗る様な感じ??

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 14:09:53.21 9XWvbXu40
当日うpって、当日の「出発地の空港」だけなんだよね。
そこは変えてもいいような気がするけどなぁ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 16:04:23.17 UXi+AQCO0
ダッシュ基地外は転んで死ねばいいと思う。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 16:04:23.03 /l6umRZW0
OKASINを使うのはコストパフォーマンスが一番いいから。
言い換えると一番お金を使わなくていいから。
もっと言い換えると出すお金が無いから。
さらに言い換えるとそうでもしないと得られないステータスに固執する背伸びした古事記だから。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 16:09:09.79 nWsfq6uf0
羽田発沖縄行きの12時台がなくなったのは僧対策な気がしてきた

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 17:00:15.91 XLUB+wY90
また痛いのが湧いてきたな。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 17:10:23.03 CMH+qSGU0
修行僧は服装が汚いのが駄目なんだよ
俺見たいにスーツでビシッと決めようぜ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 17:23:47.09 5sLOtZa30
>>429
おやおや、ダッシュ基地外ご本人様ですか。
シンガポールで時間を持て余してるところですかね。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 19:04:22.94 zg/XHPAu0
>>421
具体的なデータは出てるけどw
ANAとJALの看板機種だけが過去に無い被害を受けてるってこと。修行僧によって酷使されてる以外の何の理由が?ww

修行僧さえ居なければ無駄に飛ばす事も無く長持ちしたでしょ?頭悪いね、低学歴?w

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 19:08:43.75 pzl3ZbHV0
キチガイには、ないものが見えるんだなw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 19:10:28.71 XJ8UC4BU0
ビジネスクラス修行してる人いますか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 19:11:09.62 7/Y8/3r60
>>432
修行が使わなかったら飛ばさないのか? 頭悪いねw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:04:25.18 W0GxTksM0
>>432
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:23:22.68 5B1FS3EV0
僕も修行して金色のカードと品川ナンバーのBMW(型落ちの3シリーズ)と
プレミアムクラスの食事とラウンジをブログに載せたいなあ

お金持ち自慢になっちゃうかな?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:27:29.18 9hNv1PPJ0
>>432
ま た お ま え か

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:32:12.95 mYxrVN1k0
>>425
えっ?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 20:50:05.19 XJ8UC4BU0
ファーストクラスに乗れる人、乗れない人って本書いたら売れると思ったのは僕だけかな??

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:19:28.40 INmG2Uge0
>>428
すまん、理屈が分からんかった。
修行僧に乗られるとエアラインとしては迷惑なのか?
悪質な予約や空港内ダッシュは迷惑だとおもうけど。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:25:27.66 IWDnr6Uz0
>>440
ファーストクラス、何時も乗れる人って言う本なら売れるかも

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:30:34.96 zg/XHPAu0
>>435
不採算路線は廃止って事も知らないの?w なんかここまで来ると頭の悪さに同情しますw
しかも乗る人が少なければ、バッテリーも酷使されずに済むんですよ。本当に無知って怖いですねww

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:35:54.33 bCN7NOzS0
DIAの特典コースの案内が来ましたが、
みなさん今年はどれを選ばれますか??

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 22:18:39.19 24+Q9nnyP
>>444
7万円分のホテル利用権が良かったんだが・・・今年からなくなった。
今年も月1で欧州往復するので、全部アップグレードポイントにしようかと。

うちの会社は、往復の日程が確定していない時はPEXしか使えないんで、
半分くらいはYに乗るから、片道1回分のアップグレードポイント追加はありがたい。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 22:40:37.80 pXmGrFYO0
ネームタグ北

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 22:41:05.00 5B1FS3EV0
>>444 教皇国を建国します

448:age厨@那覇のお宿 ◆ocjYsEdUKc
13/01/19 22:58:26.87 EeNGFFr30
夕方994便で那覇に入って、1729便と1730便のコンビで宮古島往復したら、
同じ事やってる人がいたのは驚かなかったが、
まさか同じホテルに泊まってるのには驚いたw。
明日東京戻る前にもう1本宮古往復するけども、やっぱり同便に乗っていると信じたいw。

>>408
流石に成田に泊まってゆっくり寝てから、欧州便に乗り込むよ。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 23:05:04.66 pXmGrFYO0
mixiのエーゲ航空スレにいるえころにーとか言うやつ、A3*GとDL雨金持っているぐらいで偉そうにしてるな。
えころにーはステータスがあれば、エコでも挨拶があるものと勘違いしている(笑)
URLリンク(mixi.jp)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 00:13:06.19 FMwWFWRN0
>>441
僧対策と思われるスケチェンは1度や2度じゃないからねぇ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 00:14:12.52 0DrJ3qOO0
>>443
人をとやかく言う前に自分の頭の悪さを心配したら?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 00:33:08.88 NuAoJ6wm0
>>432
看板機種が修行僧路線に投入されていないことすら知らない無知な人

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 02:10:44.55 ksxPRaI80
単価が15円くらいでもいいやって感じで
ビジネスクラス修行してます

それでもほとんどは海外発券せざるを得ないけど

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 03:15:29.14 xJEsHmWP0
特別機内食頼むとFIJI水貰えないの?
特にSIN発だと飲み物持ち込めないから辛い。
頼めばもらえるかな?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 03:59:40.15 9nBBca0/P
SINは最後のセキュリティのあとに自販機か売店欲しいよな
油断して没収されたことあるわ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 04:29:39.36 3i9Lr6TS0
セブンで機内持ち込みしたいって言えば透明な袋に入れてシールしてくれるはず

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 08:51:58.47 RpwLEwOx0
そんな手があるのか

458: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 09:42:02.43 PatOdS4fP
いま成田5タミのラウンジ。すごく混んでる。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 09:44:50.20 dBSYxolu0
>>458
5タミなど無い!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 09:51:30.61 61/1AaNl0
色々批判があると思うが、ラウンジではアルコール類は1人1杯に制限して欲しい
千歳・成田・羽田・伊丹・那覇の中でダントツ成田が民度が低いのか酔っ払いが続出してウザイ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:10:01.47 OXXyY8Gy0
>>460
批判は無いが、一杯でも気が大きくなるのはいるからなー。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:42:36.72 pmzsyK6X0
>>456
7SOPTは使えますか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:43:27.35 PRyFO5yK0
SFC維持はプレミアムカード所持になるかもねwww

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 11:11:20.49 e7o1/dLA0
>>447 お前も入信してブログに顔写真晒せよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 11:19:47.38 WYOH7P7V0
つか、デルタ 雨金は年会費3万でゴールド
メダリオンだもんな,プレミアカードで即プラ
チナ資格にしたらいい。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 12:47:29.38 kTnEoq7c0
>>450
やっぱ、嫌なのか??
オレ、修行僧だったときに、OKA-SINのeチケット控えをGHに見せることが何度もあったが、
GHが高確率で一瞬固まってたのはそれでか。
今はSFCとなったが、SFCであることが分かると、こいつ修行僧だったのか?っていう白い目で見られんのか。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 13:07:27.38 4xuw+/OA0
>>466
この間OKASINのチケット控えを渡したけど、固まることなく
淡々と処理してたぞ。余裕のあるGHだと
『今日は乗り継ぎが多いんですね。いつもご利用ありがとう
ございます』って返してくれるw
GHの錬度によるんじゃないのかな。

468:FFP ELITE
13/01/20 13:48:09.50 U/6d/NU/0
まず、手始めにDIA向けのダブルポイントでのアップグレード廃止が、
JAP対策のスタートだ。覚悟しとけよ。フフフ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 14:16:48.72 6xz733rv0
>>468
乗れなくて(´・ω・)カワイソス

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 16:04:13.74 PicdEfHS0
>>460
6杯とさせてください。黙ってのんでるんだが。コーラハイボールとか知恵であたらしい味に挑戦したいからな。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 16:33:26.03 CZJDotZDP
金曜日のPCで、「お勧めドリンク」が何か聞いたら、グレープジュースで、
過去にラウンジ飲んだことがあったので、「それは甘いですよね?」と聞いたら、
スパークリングワインと合わせてカクテルにしてくれた。

意外と美味しかったが、それ以上にローカル線のドメのCAさんが
そういうサービスをするのは珍しいなと思った。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 16:57:35.21 BsoYgcaM0
昔マンゴージュースとアップルジュースを混ぜると美味しいって出してくれたCAがいた。
最近は、いわてまりの話で盛り上がる事が多い。
CAにも好きってのが多い。
プレミアムクラスでしか食えないってのがなぁ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:01:08.56 bkLyeLsr0
いわてまり美味しいよね... プレミアムクラスのみ機内販売とかしてくれないかな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:13:12.91 e7o1/dLA0
支払いは、ダイナースプレミアムSFCで・・・

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:21:20.16 PFWuYbaD0
121便で9時に沖縄ついて13時前の2158便で成田へ行きます。
11時半頃公設市場の食堂で昼食取って空港へ行くのだが、それまでどうするか悩んでます。
沖縄は5回目で美ら海水族館やパイナップル園、DFS,国際通りなんかは言ったこと有り。
どこかおすすめありますかね。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:35:23.02 xDdKD0un0
>>475
どっか行く時間ある?

477:475
13/01/20 17:49:29.54 PFWuYbaD0
>>476
あります

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 17:54:16.35 R1GD2WYDP
>>475
実質2時間あるかどうかか
波上宮、波の上ビーチ、福州園辺りなら手頃じゃない?
波の上なら辻開祖を奉る、辻の御嶽もあるし、沖縄のアングラ史が興味あるならいいかも

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 19:20:08.93 NoOgtC1p0
>>473
放射能入りでうまい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 20:19:42.98 UgveJS9j0
>>475
お土産買って帰る人がいるなら,ゆいレールで1駅目で下りたところにある
ディスカウントスーパーみたいなところがおすすめ。
定番のお土産(たとえばちんすこうとか)が空港の半額。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 20:22:42.97 mn3JwV1s0
ヤシガニが不味すぎる件

482:age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/20 20:32:16.62 7qGCvhU80
>>475
瀬長島に日帰り入浴出来る温泉ホテルが出来たよ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 20:32:34.89 R1GD2WYDP
>>481
匂いがダメな人は絶対無理だろw
味噌なんて、動物の脳みそみたい
見た目もH.R.ギーガーがデザインしたみたいな代物だし…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 22:46:00.31 xJEsHmWP0
専用の保安検査場とかチェックインカウンターって、本人のみって書いてあるから
嫁さんと旅行行ったりお客さんと同行する時は一般用使わないとだめなの?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 22:49:18.45 d91upUff0
>>484
その通り

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 22:55:37.86 xJEsHmWP0
>>485
やっぱそうですかー
残念

嫁さんは家族会員になってもらわないとだめだね。
お客さんは諦めるか。
どうぞこちらへって案内して、いざバーコードかざしてピーって鳴ったら目も当てられない…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 00:44:28.72 v4EfetVm0
SINで飲み物持ち込みたければ空のボトルもって入って水飲み場で汲めばいい
多分セキュリティチェックで指摘されるけどemptyって言えば問題なく通れるよ
あの水を飲むのが嫌なら知らん

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 01:10:45.90 HWtno7kv0
ラウンジでビールを何度も飲む人はなぜか独り言を言って注ぎに行くよな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 05:30:06.19 bVNH9C/G0
自己紹介乙

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 10:35:30.77 4mWqKj7s0
>>487
中華系がいつも列作っててむりぽ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 11:46:43.17 l1Ghp8fm0
>>486
国際線はいつもお客さんや部下と一緒にビジネスカウンターでチェックインしてるよ
先日も中国線で往復とも3人でチェックイン(荷物は計4個だったけど全てプライオリティのタグ付き)
保安検査場は経験ないけど
言うとおりに嫁さんならSFCの家族会員にしちゃえば済むじゃん

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 12:44:40.36 KfvN4soX0
団体でこられたら困るから
明文化はあえてしていないだけで
何人かの連れはチェックインカウンターは大丈夫でしょう。
予約一緒なら航空会社が困るだけだし。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 12:53:05.67 gq1Be+lw0
>>492
明文化したら教師とかの乞食修行僧が修学旅行生500人とか引き連れてきそうだしなw
教師はアスペルガーとか基地外の常識外れのモンスターの集団だし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 15:05:23.54 KqpW+wcw0
レスを信じるのは自由だが
拒否られても文句言うなよ
バカがクレーム入れ始めると
厳格運用しかなくなって迷惑だ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 17:40:24.38 zWQAmjWm0
>>493
それで単一PNRの旅程が作れるのかよw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 19:19:45.26 ZpdN+2U40
>>493
まず地方空港でなければ団体カウンターや修学旅行カウンターで対応してくれてるだろ。
どこまで教師をバカにしてんだよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 20:09:40.43 gfHp+o0x0
>>492
本人のみって明文化されてますよ。
ん、まぁ規定上はね・・・。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 20:11:49.11 dQPag4z60
修学旅行500人はさすがに旅行会社のツアコン
引率だろうけど、微妙なのが部活で数名~10人
ぐらいかの引率。

499:475
13/01/21 20:40:02.85 5cTvdLO30
>>478
ありがとう。波上宮と福州園行ってみるわ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 21:00:09.11 BMaoQoLm0
>>494
バカなんですね?
分かります www

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 21:25:00.94 l1hZEj/d0
至極まともな意見を発してる>>494に、そのレス。
どちらが大馬鹿か、言わずもがなだな。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 22:38:15.44 Y/lEDJ0M0
厳格に運用すれば、同一予約の全員が有資格でなければ一般へどうぞで終わり。

それにしても、SFCの家族会員キャンペーンみると増やす気満々だなw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 22:47:10.05 IvkPnxyQ0
不景気だもん
LCCに移られるより家族会員で引き止めているほうが
お金取れるじゃん

独り身の奴の批判が最近多いが、結婚できない自分を責めろ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 23:16:42.37 fqVZ2kPe0
修学旅行生500人なら航空会社が専用カウンター作る

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:04:19.69 sC9ygmU0P
>>496
とりあえず普通に通勤時間帯の普通通勤列車で修学旅行に行かされた俺に謝ってもらおうか
1学年300人のマンモス校で、通勤列車は6両編成が30分おきの田舎でな
同類は全国に無数にいるぞ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:09:21.26 eCaWAq2y0
>>505
割り算したって大した密度じゃなかろう
都市の鉄道の乗り方を知らない田舎のガキンチョにはものすごい混雑に感じただろうけど

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:46:09.13 wl9809mu0
>>498
>微妙なのが部活で数名~10人
>ぐらいかの引率。

自慢気に鼻ふくらませて優先レーンに生徒全員引き連れて並ぶ姿が目に浮かぶわw
まじ教師は大迷惑
家族カードの方が数百倍まし

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:51:23.75 VA60FCnF0
搭乗口付近で整列してんのはいいけど、でっかい塊で壁になるから通り抜けできなくて迂回させられるんだよなぁ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 02:38:56.29 HkCAaqGu0
>>508
俺は有難くパンチラをいただいている。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 07:43:36.20 1uahgyE40
>>508
チャンギで修学旅行に遭遇した時は、最悪だったな。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 08:43:22.95 Vo991fRE0
>>505
ん?ここはエアライン板

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 09:28:47.18 cu1ZgJVB0
>>505
うちは1学年約1000人で新都市交通だったから通学時間はヤバかったわ…。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 11:00:04.03 sC9ygmU0P
>>506
元々ターミナル駅近辺に行くと乗客は足が床に付かなくなったり物理的に乗れなくなるレベルなんだが。
トンキンや横浜や京都にも住んでいたことがあるが、電車の混雑では俺の田舎の比じゃないな。
バブル時代?には首都圏でも駅員が客を押し込んでいたらしいが、
俺の田舎では今現在も少しずつ電車の本数を間引いて常にすし詰め状態を維持しているわ。

JALも成田便を撤退したので選択肢がANAしかないようだ。実家から海外行ったことはないけど。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 17:15:40.26 /hv9NaL70
【社会】教員、手当減額前に駆け込み退職…埼玉の100人超
スレリンク(newsplus板)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:15:28.41 C/ic/whg0
>>509
俺はマンチラをいただいてる

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:17:27.93 N/kgor7S0
エコ割5で、WEBでの予約後のお預かり期限って変更された?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 21:18:29.29 AEwOCXHF0
>>512
こういう学校って修学旅行で飛行機使うとき、スケジュールずらすの?
A380でも1機じゃとても無理じゃん。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 21:55:57.81 0hVvxuPB0
>>517
マンモス校だと二陣に分けて、片方を校長が引率(教頭が居残り)、帰ってきたらこんどは教頭か教務主事がもう半分を引率、としないか
最寄りに新交通システムしかない巨大校って埼玉の伊奈学園だろ?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:03:41.96 muqKU8wQ0
>>518
通常は2便以上に分けますよ。
全滅防止のために。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:36:54.24 AEwOCXHF0
>>519
それが理由じゃねーだろ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:53:50.04 IBqGiOio0
>>516
4月以降は2日になるから、それが適用されたのでは。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:54:41.16 /hv9NaL70
乞食修行僧に教師多いんだなw

523:名無しさん@お腹いっぱい
13/01/23 00:15:17.99 s7g+tx140
>>521
予約後の変更ができない。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 00:18:03.01 4BGpfvep0
空予約ばっかだし予約と同時に決済でええやん。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 00:31:06.79 /ZXVGxsF0
>>510
俺も遭遇したことある。
東京・大阪・福岡便が重なる時間帯で学生の集団が警備の人のマシンガンを触ろうとして怒鳴られていた
引率の先生方は免税店のお酒漁っていた。

526:名無しさん@お腹いっぱい
13/01/23 00:44:11.67 s7g+tx140
>>524
新規で予約入れても購入期限が今日しかならない!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 03:40:14.24 ddhaSWOt0
沖縄ー宮古島往復修行を考えておりますが、ネットで予約する際に同一区間を理由に予約できません。予約方法にコツがあるのでしょうか。ご教授願います。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 04:51:18.25 ctvYJMEv0
予約分けろ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 07:04:55.63 LKADfuqm0
>>510
チャンギ空港の動く歩道を逆送しているのを見た事がある。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 07:07:33.94 e1Ojuq170
なんか意味あるの?

531:名無しさん@お腹いっぱい
13/01/23 13:09:57.67 rICjQiJx0
>>526
どういうことか分からないが、シンガの予約だけ、購入期限が絞られて
いる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 13:54:29.93 ZyK/m23O0
だからどうした

533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 13:57:39.23 IqDNOvUG0
ケツからクソした

534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 16:07:38.55 h6EYq36j0
くつしたはいた

535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 20:06:14.17 KU4Tjw4N0
ていうか、学校教師は航空会社とかホテルのブラックリストに載ってる職業だからな。
クレーマーが多くてさ。文句つけて、ホテル宿泊料金を減額させたりとか多いんだろう。
日教組はプリンスホテルに宿泊拒否されて3億円も賠償金支払わせようとしたし。
あの裁判どうなったっけ?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 20:10:22.79 ZPHskaAr0
>>520
519が正しい。それが学校旅行で飛行機乗る際の規則。

まあ教師じゃないが、こんなことガキのときに聞かされたけどね。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 20:50:08.15 X0hF5L760
>>535そんな貧乏じゃねえよw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 20:59:03.32 Rik25Snn0
>>535
経緯知ってて言ってるの?
日教組がキチガイだとしてもあれはプリンスホテルが悪いよ
司法がそう言っているしプリンスホテル側も認めて反省している
一方で賠償は不服として控訴中

539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 21:31:10.85 ScFpeA9W0
FFP ELITEが暴れだしたw
URLリンク(ameblo.jp)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 22:39:16.03 UvpPYf020
羽田-沖縄-成田と乗り、夕方のシンガポール行きに乗りますが、
みなさんはシンガポール行きの搭乗券は羽田・沖縄・成田のとこで発券していますか?

成田の雰囲気が好きなのでそこで発券したいのですが乗り継ぎ時間もあるので
その前に発券した方がいいのかなとも思います。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 22:44:10.60 4YxA7WvP0
勝手にしろ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 23:02:56.91 TPtJ50Ra0
>>521
何それ?そんな規定あったか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 23:11:10.37 T6CiPTFp0
公式くらい嫁ks

544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 23:15:48.15 KU4Tjw4N0
>>537
昔は大学の奨学金が、教師になると返還免除されてたんだよ。

教師はそれ目当てでなる貧乏人が多いから、特に金に卑しいよ。

このスレの妙に上から目線の賤しい雰囲気の正体は教師どもの放つ異臭w

545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 23:17:36.87 8VoTgumr0
>>539
本当だ。また妨害行為やっている。
こいつのブログみるとSFC会員なんだよね。
小さい人間だなぁ。というか必死。
上級会員なるなら修行しろとでも言いたいか。
それをいうなら毎年5万乗らない奴から星金を剥奪だね。
FFP ELITE が騒ぐたびにみんなでSFC対策を全日空に要望して、やったよとレスしてやるのも面白くない?どんな顔するのかな。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 00:12:19.36 2xsArJm00
>>545
自作自演乙。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 03:03:12.68 vEmVMav50
うっせぇーks

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 07:36:22.68 MtM7JFfp0
否定しないんだなw

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 12:05:07.86 pyjbJrpq0
修行最終工程で遊びのつもりでダイビングしたらハマっちゃいました
空は卒業してこれからは海に向かいます

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 12:11:16.20 RL8YyOdz0
それがいいよ
何の用もないのに飛行機に乗って金捨てるだけなんて、一般的には正気の沙汰じゃない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 12:38:24.36 zxWcVc2h0
>>539
宣伝乙
絶対に踏まないように

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 15:33:20.94 SdJrD3QC0
>>550
用があるから乗ってんだよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 15:49:29.55 v6YSDJ6Y0
沖縄からタイへ親子丼を食べに行くのも立派な用事である(汗)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 15:53:15.33 UjLW1p3a0
>>553
俺は姉妹丼までしか経験ないな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 17:29:17.14 pqkQmYEK0
キモヲタが無駄に飛行機に乗ることを用とは言わない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:00:41.76 0RXKieya0
昨年末に10万PP超えて、事前DIAになったが、
低属性な折れはSFC申請したら落ちそうな予感。
DIAでSFCのクレ審査落ちた奴っているのかな?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:02:58.65 v6YSDJ6Y0
VISAなら金で出してダメなら平で発行できたんじゃなかったっけ?
JCBは知らない。
さすがに平ならDIA様を落とさんでしょ・・・

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:19:46.81 zijOq/9KP
そういや以前このスレでSFC申請して、
お祈りの紙をうpした奴がいたな。

>>556
本人属性はともかく家族ブラックとかだとあり得るかもな。
クレカ会社にとってはDIAかどうかは関係ない。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:20:42.48 1rlk7Zul0
>>556
FFPのステータスとカードの審査は全く別物。
申し込みはANAの推薦って形になるけど、
信用情報に傷が付いてたりカード会社内で
ブラックだったらDIAでも容赦なく落とされるよ。

既にANAカード持ってたらカード会社を変えずに申し込むが吉。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:31:13.30 w9Sji4D80
BKKエコ割で往復したら6000PPもついてたでござる
今年はPLT防衛楽そうだな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:40:59.89 8TjyZ8nq0
>>560
シンガポールなら7000弱つくよ。
3月までの期間限定。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:46:46.76 v6YSDJ6Y0
シンガポールのチキンライスを食べるぐらいなら
タイの親子丼をオススメする(汗)

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 18:53:41.17 wmLO6cE40
>>560
それ、3月まででしょ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 20:40:40.65 bBmiShoY0
FFP ELITEは問題行為を起こしてJGCを剥奪された在日だからw
なんでSFCの方で暴れてるのか理由は知らんがw

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 22:51:29.50 mDLekysF0
予想ネットというポイントサイトを通してエコ割を予約すると、1回につき400円分のポイントが貰えるのは既出?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 00:46:00.34 8EbA1sdo0
PLTのサービスをみていて疑問に思ったのだが、
座席指定優先サービスって具体的にどんなのなんだろ。
単なる事前座席指定なら誰でもできるしなぁ。
人の指定している席をぶんどれるのかな。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 01:13:44.70 ab3lmOzc0
>>566
非常口座席
ただし日本語か英語をしっかりと話せて緊急時脱出のお手伝いを出来ることが条件

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 01:38:03.29 URhJ3HGj0
>>565
おしい!、それよりもう少し良い条件のサイトがあるよ。
美味しいまんじゅうは隠れて食べましょう。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 01:56:06.16 vOFI88kS0
Edyもらえる…何でもない。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 02:09:21.74 ymGrIt5f0
>>565
600円
ポイントミュージアム
懸賞にゃんダフル
お小遣いJP

550円
Pointier
ハピタス

500円
ポイントタウン
キャッシュバックモール
げん玉
Potora
NetMile
Edyもらえるモール

1000円(現金ではない)
My Sony Club

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 02:27:42.74 giEYKdBq0
>>567
ヒラのはずなのに非常口指定出来たりするのは便に寄ったりするのだろうか…。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 09:35:54.75 Ge8D/k7+0
>>571
路線・機種・曜日・時間帯でこまかく変えているようです

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 01:19:19.61 MN1STMrL0
787運行便が減って海外乗継座席が減っている
不利益だわ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 01:45:11.79 NjkFCWnb0
>>572
あと、2176とかのC開放席を優先的に指定できるのがそれだな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 02:14:17.72 JczePURX0
石垣線PC往復7774PPついた
1PP6.7円

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 08:32:57.65 8MbCJZoG0
先日の1/14、那覇空港に到着したら雪の影響で134便が欠航していた。
すかさず空席待ちをしたが126便は×、128便も×、130便はギリギリ滑り込みセーフで搭乗できました。
超ヒヤヒヤしたぜ。
このとき種別Aの有り難みが実感できました。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 10:03:25.21 MN1STMrL0
欧州帰りに欲張って福岡往復付けたんですが、疲れが来ました。もうおじんだと自覚しないとダメかな
沖縄往復(帰京は翌日)にしておけば良かったかもと後悔している
空港滞在が40分ほどで博多ラーメンの替え玉できなかったし・・・

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:04:27.45 ajoQ+iax0
>>577
替玉くらい出来るだろw注文して1分で出てくるし。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 11:42:15.65 MN1STMrL0
胃に押し込む時間が足りなかったよん
結局セキュリテー通貨が17・8分前でした。食べてたら乗れなかったわ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:20:16.64 G+RykkEa0
ん?食べて乗れたな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:31:52.18 cISE+Eao0
>>577
人間の方を替え玉して代わりに福岡往復して貰った方が楽。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 15:59:44.66 fGP7euYg0
>>581
クダラネ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 16:30:28.53 fR9ucybe0
A320なんで関係ないと思ってたら欠航食らったわ・・・
共同運航便に変更してっていうから変えたけど、聞いたら羽田経由でも
乗れたらしい。
共同運航便だとANA縛りのPPにならないし、カードボーナスも付かないんで、
修行中の去年なら喜んで遠回りしたけど、今年はもういいわ。面倒臭い

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 16:37:31.88 reguPqA+0
今日は国内線の雪影響により、国際線乗継客待ちが発生。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:31:49.67 dqgiF7+9P
3月2日出発のシンガポール修行を決済してるんだが、欧州出張からの帰りが3/1になった・・
折り返して連続で行くのか・・前半の地元-OKA-HNDをキャンセルしようかな。
エコ割5って経路の一部を放棄してもいいんだっけ?

さらに3/11~3/29まで再び欧州出張なんで、3/30のISG行きは決済せずにキャンセルした。
3末に期限が来る4万円分のスカイコインは4月出発で決済しよう。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:33:10.53 reguPqA+0
>>585
修行僧失格!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:48:11.36 dqgiF7+9P
>>586
やっぱり失格?
最近、1日に3レグとか乗るのが体に厳しくなってきて、1日あたりのレグ数が減ってる。
国内修行だとOKA-MMYが当日往復できず、MMYで泊まるレベル。

修行しなくても仕事だけでダイアモンド会員の基準には達するんだけど、
仕事じゃない時の飛行機旅行の開放感が好きで、しばらくインターに乗らないと
乗りたくなっちゃうんだよね。
仕事でCに乗っても飛行中に仕事しなくちゃいけないし。
Yでぼーと過ごす方が楽しいよ。
趣味で乗る時は何故か修行ルートを予約してる・・・・

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 18:16:09.08 pVKbYXav0
>>587
MMYに泊まって病院がやってる温泉に行くのも悪くないですが…
それならHND-OKAのPCに乗って那覇で1泊する方がいいじゃないですかw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 18:29:20.82 BqYsL6Z40
>>587
羽田野宿羽田那覇 那覇宮古で7レグ
また那覇宮古で8レグして那覇羽田で終電帰宅が普通だよ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:54:43.16 QTloQy320
>>585
6区間あるうち最初の1,2区間目は放棄したら
3,4区間目は乗れないんじゃないの?旅程通りに
乗ってないから。

逆に5,6区間目は放棄出来るとは思うけど。

591:TSUKUBA
13/01/26 20:00:28.22 4q4ql06V0
ANAこと全日本航空の修行僧の諸君お疲れ様です。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 20:10:24.51 qNJwd3Gy0
(゚Д゚)ハァ?
何言ってんだ?このチョンカス

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 20:52:16.91 B1pqQ5bd0
1区間目の
HND→OKAを海乗で搭乗済みなんだけど
肝心の国際線区間が搭乗できそうにないんだよね・・・orz

ナカコーのサイトに似たような投稿があって
以降の区間をキャンセルすると
HND→OKAを普通運賃との差額で精算しなくちゃいけないらしいんだけど
だれかこんな経験者居ます?

594:TSUKUBA
13/01/26 20:55:45.13 4q4ql06V0
ハンダ オカ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 20:56:49.15 Y57gtC8w0
>>593
ナカコーのサイト(笑)の真似をしてコースを組むからだよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 20:59:14.09 Y57gtC8w0
>>556
審査落ちはいくらでもいるよ
修行する前にWIDEカードにしておくべし

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:00:33.60 o3Kky11m0
>>592
マジでいかれてるからスルー推奨

URLリンク(hissi.org)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:27:59.12 UOzJnOFk0
1区間目から頑張って乗った場合、
体力の限界で4区間目からキャンセルするはめになったら最悪だね。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:28:43.39 MN1STMrL0
>>593
あ、そんなサイトあったな
忘れてた

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:29:18.39 dqgiF7+9P
>>590
そうか。
じゃあ、キャンセルするか乗るかだね。
(HND→地元を買い足して5,6区間をキャンセルするか)
いずれにしても、回答ありがとう。

>>588
1レグ目を書き忘れてて、地元→OKA→MMYなんだけど、当日にOKAに戻ってOKAに泊まるより
MMYで早めに宿入りする方が楽だなと感じた。
宮古の宿はそんなに綺麗じゃないけど、民宿ぽいところが多くて面白い。

>>589
そんな高僧の修行は無理・・・
修行の翌日にまともに仕事ができる自信がない。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:30:40.49 MN1STMrL0
>>598
帰国市内の?
逝った先にも依るよね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:31:41.54 kCMtyZ4I0
>>585
欧州出張に行けるのだから社畜でしょ?修行する必要ないジャン>

603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:46:21.19 UOzJnOFk0
>>601
Yes
帰国を一時断念するということ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:47:05.34 dqgiF7+9P
>>602
毎年仕事だけで必要なPPが溜まるから上級会員資格は取れるよ。

でも、仕事で乗るのと、趣味で乗るのは大分気分が違うのよ。
特にインターの出発前にラウンジで待ってる時が一番楽しい。
(仕事の時は、この時間がすごく憂鬱で帰りが楽しい)
短期間で修業的な乗り方をするのは、それはそれで楽しいわけ。

こういうのは、僧から見ると修行とは言えないのかもしれんが、
乗り方(行き先)は修行僧と同じだと思う。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:06:19.49 XTXbdRtE0
自分沖縄に住んでまして、修行で有名なあそこへ頻繁に業務で行っています。
しかもいつも短期です。
以前は夜の羽田発、到着した日の夜の羽田行きなんてパターンばかりだったんですが、
流石に辛いから1泊させてくれと頭を下げたら901→翌日902が増えました。
連休や週末と重なると(見るからに)修行の人と一緒になることが多いのですが、見ていて羨ましいです。
ラウンジでもどこでも楽しそうなんですよね。
902便は爆睡で、トイレも行かず食事も取らず、とにかく寝たいです。
できることなら代わりたいです。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:31:11.27 QTloQy320
>>605
仕事で行くのと遊びで行くのではモチベーションが全然違うからね。
901便で深夜に着いて、翌日の902便で帰ってくるパターンだとCAさんも
一緒だと思うよ。CA達もステイがキッチリ24時間ちょっとしかなくて
しんどいってぼやいてたw
あなたは一人じゃないと思って乗り切って!w

607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:18:07.81 dqgiF7+9P
>>606
ありがとう。
そうだね。遊びに行くときのモチベーションはやっぱり高い。
インター部分の旅程は、

HND23:30--NH151--06:20SIN00:55--NH902--08:35NRT

だから、同じCAさんに会わなくてもすむかな?
CAさん、901で来て902で帰る乗務なのか、深夜便とはいえ大変だな。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:23:14.27 MN1STMrL0
ANA本体の人はキツイけど、JAPANの人は多少滞在長いね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:28:58.08 kCMtyZ4I0
それじゃ、CAさんもストレスたまるよね。
901便で若手CAが仕事ミスしたことを、902便機内でベテランCAが若手CAをいじめるのか。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:29:31.97 QebjrMxN0
NRTSINを仕事で往復するのだが
最小限の日程で持ち込み荷物だけで乗っていると
ニヤニヤしながらこちらを見ている客がいるので
ちょっと嫌だなあと最近思っている

611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:39:00.36 MN1STMrL0
ご、ご、ゴメンよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:02:35.05 APnQTvJb0
SFCになっても修行する人ってダイヤ維持?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:27:15.99 Ig7m0d250
国内蠅ブンブン修行僧(宮古等単純往復する僧)と比べれ場ば
シンガポール修行僧はドメ引きこもり僧と比べれば健全。

そもそもSFCやJGCは国際線に乗ってこそ役立つ資格。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 01:21:01.40 p+JZcp160
PP狙いでPC予約したんだけど、787の
影響でPCの無い機材に変更・・・...orz

普通席でいいから、PPはPC分欲しいん
だけど.やっぱりPPは普通席分だけだよ
ね?


615:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 01:34:34.58 QkthrjMb0
俺、シンガポールに行ったことないけど(海外渡航は1回だけ、韓国とタイ)、空港到着から
電車への乗り換えはスムーズにできるでしょうか?
そもそも券売機でどのボタンを押せば良いのか、すぐに分かるものでしょうか?慣れですか?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 01:39:30.09 1JpFgtkH0
SINは直結してるから楽だよ
券売機も英語が多少できれば簡単だけど窓口行ってEZ-linkカード買った方がいいよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 01:47:34.76 8hNhbS/90
>>593
はーい!
デスクに電話したら今回に限ってと言うことでOKだった。
何事も交渉さ

618:615
13/01/27 01:54:07.67 QkthrjMb0
>>616
返信ありがとうございます。明日、ガイドブックを読んでみます。
とにかく1人海外未経験から卒業したい私。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 05:52:47.57 bsusJElg0
606です。

>>607
> インター部分の旅程は、
>
> HND23:30--NH151--06:20SIN00:55--NH902--08:35NRT
>
> だから、同じCAさんに会わなくてもすむかな?

このパターンだったら同じCAさんじゃないから安心(?)汁!
151便はANAのCAだし。ちなみに151便で来たCAは翌日の112便で
お帰りだそうな。これもキツいよね。

>>608,609
AIR JAPANのクルーは原則国際線しか乗らないし、鬼畜なスケジュール
ばかりだからとても気の毒。そりゃ年がら年中CAの中途採用かけてる訳だ(苦笑)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 05:56:20.68 bsusJElg0
>>616
SINのMRTは券売機に地図か表示されてるから、行きたい場所押して
お金入れればそれでおっけ。
初めてでたくさん乗る予定があれば一日券も売ってるよ。お値段10SGD
空港で買っていろんなところを見て回るなら元が取れると思う。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:11:50.58 hKGW7ors0
>>600
お疲れ様。できる範囲で修行してな。

>>609
嫁が地上職員だった。内向的だったからストレスでみてられなかったな。私の名刺に、メモでいつも頑張ってるからお疲れ様と書いたらメールきた。今では家で刺繍とかしてる。今年はダイヤを維持して宮古旅行だな。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:25:27.60 BiKSkV4p0
>>613
修行しないと維持できないのなら
それは無駄な資格

623:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:25:36.24 +75EnKgN0
>>621
嫁のくだり、何を言いたいのかよくわからん。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:32:06.20 dg147A8+0
>>621
刺繍?古風だな。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:40:04.20 GddXrtQA0
地上職員に声をかけて嫁にしたって言いたいんじゃないの。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:42:09.49 6+QO7p9v0
>>624
はい。手先器用でいつもかわいいのつくってくれる。始めて会ったら仕事褒めてくれたのに喜んでた。
お世辞にも向いてないので結婚して辞めさせた。

さて4月から大阪に引っ越しだ。
毎週東京の仕事もするから飛行機のりまくるけど、週に3日独りきりは寂しい。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:46:25.35 BiKSkV4p0
>>625
そんなことが自慢になるんだ、、

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:48:16.95 /AWZCBLg0
>>627
教師って僻みっぽい人多いよ。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:57:15.81 dPPyz1RC0
ていうか、いつまでチラ裏話を続けんだと

630:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 10:43:55.80 leX5zDdzO
オイラも名刺を渡してみよう!
「一回ヤリタイ!」って書けばいいのかな??

631:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 10:54:05.33 APnQTvJb0
>>630
一生ヤリタイと書け

632:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 11:06:48.32 Be6QaT590
>>617
一昨年だけど、国内往復-海外往復-国内往復で
最初の国内往復(2レグ)後に後の旅程をキャンセルしたら
一応、海外往復のサーチャージ分と一部の諸税分が返ってきたけど
今は、むしろ最初の国内往復分を精算して余計に払わなきゃいけないってことなんですかね?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 11:20:00.21 dg147A8+0
ネタが無いんだよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 11:28:51.51 BiKSkV4p0
>>632
どういう航空券であるかで決まるので
その条件だけではなんとも言えない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 11:29:26.88 BiKSkV4p0
シンガポールではアートミュージアムおススメ
別館もおもしろいよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 12:20:17.08 Be6QaT590
>>634
いや、国内区間が海乗とエコ割の国内区間という点で話は合っていると思う
一言で言えば、OKA-SINでしょう
俺の場合はSINではなかったけど

637:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 14:19:12.26 leX5zDdzO
一生は困るんです。三回くらいで飽きるから…w
「三回」と言うのも生々しすぎるかな、と。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 15:06:40.83 APnQTvJb0
シンガポールって楽しいの?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 15:35:26.70 GUAu1QaB0
彼女と一緒なら。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:31:54.48 yRzSkwcP0
>>632
2レグ目は純粋に国際線の切り込み部分だから、
それを搭乗してしまったら国際線のチケットを使った
事になるだろうね。
それ以降の本当の国際線に乗らなかったとしても、
国際線の運賃はキャンセル扱いじゃなくて途中放棄になると思う。

ただ、本当の国際線に乗らなかったらサーチャージや空港使用料は
帰って来ても不思議じゃない。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:37:38.46 r0FZNzdE0
>>640
航空券は経路通り使うのが筋。
そのネタは終いにしましょう。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 16:44:56.36 AlfUK47S0
>>632
臨機応変な対応をしてくれることは多いが原則論を書けば、
一連の航空券を払い戻し、国内線区間はその時買える運賃を買いなおすことになるはず

払い戻しでいくら返ってくるかが航空券の種類で異なるのは>>634の言う通り
サーチャージと諸税はどんな航空券でも返ってくる
国内線部分は(過去の日付なので)早期購入割引が効かず往復割引となるだけだと思う
これらの差額次第では追加で支払いが必要にもなる

643:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:13:49.02 BQlZvNvN0
>>637
三こすり半でイッてしまう早漏さんですな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:21:34.32 APnQTvJb0
プラチナになってしまったら、次の目標無いとつまらないね。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:24:58.48 eB8vS+s+0
>>644
次はダイヤだろ、JALなら亀タグとか新プレステージとか
いろいろ目標が沢山あっていいけどね

646:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:02:48.28 j+H9sdLiP
>>638
シンガポール自体はそんなに楽しくないね。
でも、1日しか滞在しないなら、セントーサ島でカジノしたり、
インド街へ行ったり、行ってみると面白いところはあるよ。
ナイトサファリも面白いのでお勧め。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:10:29.25 XZ2nJ4ph0
来週初めて羽田~沖縄~羽田~シンガポールの修行に初めて行くのですが、
まだ羽田の国際線使ったことなくて。
シンガポールから羽田に着いた後、国際線ターミナルに
国内線用のチャックインカウンターがあるのですか?
同時にPCにランクアップしてもらうのも出来ますか?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:14:58.20 DDbVyUSr0
そんなカウンターはどこにもありません。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:46:40.61 T6L1nbRK0
昔、チャック何とかって外タレはいたけど。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:53:49.15 2uhNwDAi0
チャック・ウィルソン懐かしいね。
最近全然見かけないけど。一時期死亡説も流れたよねw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:57:25.01 WK0vMlrl0
この前テレビに出てたよ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 19:58:38.41 zE+bxBYI0
>>647
シンガポールは治安悪いぞ!殺される事を祈る!

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 20:03:13.12 T6L1nbRK0
セットのデリカットは「あの人は今」的なのに出てた。年とったけど元気そうだった。
そう考えるとスペクターは若々しいな。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 20:03:17.36 0DBNqPLE0
>>652はマジキチなのでスルー厳守でお願いします。

スレリンク(airline板:778-779番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(flyteam.jp)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 20:06:11.63 T6L1nbRK0
>>654
二つ目のリンク見られないよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 20:10:57.85 IVRsubBg0
これでしょ
昨日のエアライン板での書き込み数、ダントツ1位

URLリンク(hissi.org)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 21:03:33.94 ERh82XPp0
海外発券で往路放棄して復路のみ使用ってできますかね?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 21:06:00.77 1JpFgtkH0
できると思う?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 21:09:08.23 ERh82XPp0
できるのであれば放棄したい。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 21:18:42.43 1JpFgtkH0
ググればいくらでも答え出てくるけど海外発券だろうがなんだろうがノーショーってやつだから

661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 21:47:15.37 2uhNwDAi0
ちょっと前のスレで議論されてるし約款にも書いてある。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 22:07:04.98 hAxtbSeo0
チャック・ノリスが出てくるカウンター。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 00:55:50.35 4oaRrsQz0
>>607
修行中その便で乗ってたけどCA一緒だよ
何回か「お忙しいんですね」って声かけられた事あるよ
「お姉さんも短い時間で大変ですね、お互いに」って言っといた
修行だとわかってたんだろうけどな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:01:40.84 m6Nj/M9f0
東南アジアが1.5倍になって、新規開拓ルートってでてこないのね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:06:44.28 roE+6tfW0
シンガポール発券Mクラス逆OKA-SINってのを
考えてみたけど全然効率よくなかった

ピーク期ならなんとか使ってもいいかってレベル

666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:18:27.80 m6Nj/M9f0
SINタッチって、エコ割を二重にすることで、19時間の拘束なく、乗り継ぎができるようにできないのかな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 01:42:03.35 7Rf2weUL0
できるさ
現地発を入れれば柔軟に

668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 08:03:28.24 KAg2tuLO0
>>666
その前に二重アゴを何とかしろ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 09:06:57.55 vaGnsoXS0
今年、始めて修行やって、とりあえず3万p超えましたが、
何も申告せず、ほっておけばいいのでしょうか?
教えてください。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 09:30:23.32 NA/E5s6V0
>>669
何をどこに申告したいんだ?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 11:10:25.38 Wkyhpw0V0
>>670
年度末に確定申告あるの知らないんだwプ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 11:33:11.45 wUQIPEfD0
馬鹿は消えろと

673:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 12:26:10.41 fiHyg5z+0
今月国内修行して、36000PP稼ぎました。那覇空港は見飽きました。

来月OKA-SINで50000達成を目指します。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 13:41:12.63 pzhU6j2u0
俺は那覇空港の顔なじみのスタッフさんが増えてきたよw
ただいま42000ポインツ。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 13:44:58.17 xyKPCmvh0
珍乗自慢会場はここですか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 14:26:14.19 YjcEa+MB0
>>673
結局那覇空港へ行くわけね。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 18:29:50.01 xJnJQo4v0
俺は宮古のGHと飲みに行ってLINE友達になった。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 20:00:23.59 80x6rjAE0
>>677
あの若い子?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:39:42.60 7g0B1XgB0
今日のNH902到着が遅れたみたいけど、修行してた人いますか?
やっぱりPCアップグレード成功しにくくなったりするのかな。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:41:24.55 ic1Ea7wwP
>>653
チャック・ウィルソンとセットなのはギルバートのイメージ
まぁ、大橋巨泉のあの番組だけだと思うけど

681:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 22:46:33.08 /1FeVbYv0
>>679
質問が珍乗ヲタ丸出しでキモいわ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 00:54:04.73 MedYBThv0
2/16-18でSINに行きます。
ひまつぶしに前回はカジノ行ったけど
今回ゲイ○○行ってみようかと。。。

体験談求むw

683:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:13:40.14 gU024Jkh0
>>682
日本人ママ(?)の店があったな。駐在員連中の中では有名な店らしかったがオレには生ぬるかったw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:20:00.42 /9/SKEe+0
○○ランの最寄り駅は緑線のアルジュニードだっけ?
俺は今度SIN行ったら、バスでJB日帰りやってみるよ。
日本から入国する時の入国カードで、次の行き先はJBって書いておけばいいのかな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:22:57.21 zvC9H6Fi0
層化の教会いってこいよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 01:44:00.39 MedYBThv0
いい店あったら店名よろしく ってクレクレ君状態申し訳ない。

前回の修行がドメのHND/OKA/CTS/OKA/HNDで、札幌泊。当然…

俺は何の修行しているんだかwww

687:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 02:19:26.50 WGYfUthq0
>>676
行きは気分変えと遊びを兼ねてHND-FUK,KOJ-HND-SINて行こうかと。PP少し減りますが。


ちなみに経験者に質問ですが、
自分はSIN自体初めてなのですが1日街歩きするとしたらどういうコースがオススメですか?NH151入りでNH902出のつもりです。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 20:25:26.43 hLiys1Ez0
>>687
1つの案だが、空港内だけで1日つぶすのもありだぞ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 20:43:10.45 0a8unkRX0
SKL Fで一日潰したことなら

690:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 20:44:55.57 Q6V+rQZL0
トランジットホテル2ブロックとったけどさすがに思い直して1ブロックにしたw
あとはラウンジめぐりでいいな

691:687
13/01/29 21:13:35.03 CIQnB6ul0
>>688-690
なるほど、ターミナルごとに2箇所ラウンジがあるんですね。
PPとダイナースは持っているので2箇所はタダで入れそうですね。

ところで、ここのラウンジって到着時の利用も出来ますかね?
街にでるにしても出ないにしても早朝なので少し時間調整はしたいなと。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 21:36:19.59 R9GpUC470
すみません。
教えてください。
sinタッチで、海外発券で往復をかませようとしているのだけれど、
HISのサイトで842ドルのana往復チケットを見つけたのだけれど、
これってどのくらいのppがもらえるかはどうやって調べるんですか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 21:57:47.63 Q6V+rQZL0
>>691
だいたい大丈夫だと思うが
アンバサダーなんかPPスキャンするだけでいちいち便聞いてこないし

694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 22:30:39.28 U+y9++qy0
>>692
HISの航空券のブッキングクラス次第
教えてもらって、あとはANAのサイトで何%になるか調べた方が早い

695:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 23:57:29.10 x120g8KB0
オレがSIN修行したときは、
まず、SIN到着後にトランジットホテルで8時間休んだ。空港内で両替しといて、
それから、地下鉄で町にくりだし、
有名どころをまわった。
21か22時ぐらいに空港に戻って、
あとは、カードラウンジを2箇所まわって、そこの軽食で腹いっぱいにした。
ボーとしてるとそろそろ搭乗口いったほうがいいかなー的な時間になるので、
あとは、手荷物検査通って、搭乗口前のベンチで同じ修行僧を探しつつ、搭乗アナウンスに耳を傾ける。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 00:02:15.81 0a8unkRX0
>>692
燃油込でか、いーな
ぼくも健闘してみよっと

697:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 00:25:05.03 LUXNIEC/0
3/31限定でPPがすごい事になる路線があるなw
4/1からは1旅程で2000PPアップ程度になってしまうがw
これでも充分すごいかw
さすがに、キツスギてやる奴はいないかw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 00:32:34.22 ddQhf+au0
>>697
なにそれkwsk

699:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 01:13:56.34 ybOkrYhf0
3/31から修行でPP増やせる方策は思いついたが>>697とは違うみたいだ

700:age厨@Lisbon ◆ocjYsEdUKc
13/01/30 02:11:27.49 bwXezsSN0
リスボンの今の気温が15度、昨日までいたモスクワの気温が氷点下15度…。
気温差約30度…。さすが欧州の沖縄と北海道。
TAPさん千歳~那覇に対抗してモスクワ直行便どうすか。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 09:47:56.02 B0M8SZJZ0
御体大事に。下痢注意

702:age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/30 09:55:45.69 PTfAKuFi0
>>191>>193
今の時期のリスボンいーよ。気候がイギリスとかドイツに比べて暖かい。
魚介類も美味いし。ただビールだけは口に合わなかったんで、
ドイツからビール持ち込みつつポルトガルの魚の缶詰を肴にして、宿で今飲んでる最中。

703:sage厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/30 09:56:56.24 PTfAKuFi0
>>701
胃腸は無事なんだけども、ぎっくり腰がまたやってきそうな感じ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 11:00:15.18 PdxGnwol0
うぜーな
スレチな話すんなクソが

705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 12:41:45.22 t/zm8ZTs0
>>698>>699
羽田-石垣の事じゃないのか

706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 13:09:03.62 lWGSoQHv0
羽田石垣をSINの前後につけるのアリかなあと思ったがプレミアムクラスないのがな
アップグレードなし前提修行ならいいんだろうが

707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 13:43:46.72 P67akr+g0
>>706
上から目線で間違ったレスしないでください。
知らないなら無理にレスしなくていいです。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 13:44:04.35 B0M8SZJZ0
>>692
50%加算の予約クラスが表示されているではないか
今日はS$845みたいだが

>>706
ぼくは毎度エコ席ですわ。空いてれば横に慣れるし

709:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 14:06:51.12 clWz+w870
>>695
>あとは、カードラウンジを2箇所まわって、そこの軽食で腹いっぱいにした。

こんなことを書いたらダメ。
また、毎度お馴染み、いつもの「ルフト君」とやらが、
「スタアラ会議でSFCの孤児きっぷりが・・・」
「ラウンジャーが・・・」とか、出てくるからね(笑)

710:709
13/01/30 14:07:40.39 clWz+w870
×:孤児きっぷりが
◎:乞食っぷりが

711:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 14:37:31.72 WxS7KPik0
>>692
特に安くないな。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 14:46:49.57 RN98axJB0
sinからの単純往復だとPP稼げない。
国内線への切り込みがないと。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 17:41:56.25 ISHm94wA0
那覇-石垣をプレミアム旅割28というので乗ったのだが、
PP1,027もつくんだな。PP単価9台はまあまあの水準か。
便数は少ないけど修行の合間の気分転換にでもにどうぞ。

あまけにあの短距離でGOZENまで出てきた。冷え切っていて
美味くなかったけど。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 17:44:50.43 Zn38y+760
冷製弁当なんだが

715:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 20:22:04.81 Khw7mOQI0
>>714
GOMEN

なんちって

716:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 22:32:36.30 IM7NSALo0
三月に初めてOKA-SINなるものやろうと思うのですが帰りの便が0:55のはまぁいいとして
朝一の場合ホテル必要?一人旅でも24h遊んで時間つぶせますか?英語はできます

717:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 23:21:43.77 B0M8SZJZ0
去年のモヤさまを見る限りでは時間つぶしはできると思います

718:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 23:32:26.98 xrQHwsas0
>>714
過ごし方にもよるけどホテルは不要でしょう.

朝っぱらからマーライオンやらベイサンドを一回りして
オーチャードロードを歩いてなんてやってると,
アーリーチェックイン(6-8だったかな?)の16:00頃には
すっかり疲れます.そこから更にゲ○○ンなど覗けば社会勉強にも
なるでしょう.毎回筋肉痛ですが,修行とは関係なくフツーにまた
行きたいっすな.で,ソレがまた修行にもなる.

719:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 00:19:48.28 125Ktq0I0
SINは暇つぶせるよ。
空港着いたらMRT駅行って、ez-linkカード買っとくと何かと便利。
買ったら適当にトップアップしたほうがいい。

来月のSINは朝すいているうちにマーライオン拝んで、
そのあとマレーシアのJBにまで行ってみるつもり。
(クランジ駅からバス。バスもez-linkカード使えるらしい)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 00:32:08.66 gFhKi/yS0
今月JB行ったけど特に面白くも何ともなかった
セントーサからバス(TS8)で行って帰りはブギスまでのバス

721:716
13/01/31 07:28:04.61 mme5l2FV0
どうもです
沖縄も初めてなんでどっちに時間割こうかと考えて今したがシンガポールに割いて深夜着→翌日朝発にホテル無しで行ってみようと思います

722:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 11:47:27.60 2oSTaRzT0
たかが☆Gごときで本気で修業なんかする奴いるの?
みんな出張ついでくらいだろ?
そんなに無意味な修行するくらいなら、Cクラスに最初から乗ればいいじゃん

723:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 12:03:20.42 XLUur8F50
シンガポール観光楽しいのに、、、

724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 12:05:03.93 XLUur8F50
>>709
ラウンジで腹いっぱい食べているのは卑しい行為だからねえ
まわりで見ていて恥ずかしくなるよね

725:age厨@Lisbon ◆ocjYsEdUKc
13/01/31 12:27:02.44 6NiqNe/M0
さー、一眠りしてからユーラシアを突っ切って日本へ帰還するでー!
今回の旅程差し替えでPP30000くらいは上乗せ出来そうだ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 13:32:39.34 70WKuc0N0
うっせーな
クソレスすんなksg

727:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 16:32:49.78 06z4O7f80
オマエモナー

728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 17:48:19.52 C07HQB1E0
>>725
暇とカネと少しの悪知恵があって羨ましいっす

729:age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/31 19:59:47.33 8NFMAGls0
>>728
アタシ悪知恵なんて無いよぉーとのたまう方々に、
実は物凄く太々しい悪知恵を企んでいたりするのが多かったりもする。
だから今言っとく、アタシ小賢しい悪知恵ばっかり持ってるのよ~。

ただ今リスボン空港で搭乗待ち。
テレビで昨夜のマンチェスターユナイテッドとサウザンプトンの再放送やってるが、
昨日だったらクラシコの再放送やってくれよお。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 20:11:19.27 KqnpmkUZ0
TAPプレミアラウンジのエッグタルト美味しいよね
でもあそこシャワー室1つしか無いw

731:age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/31 20:19:36.91 8NFMAGls0
>>730
しかも使用後のお掃除が結構いい加減で、
朝開けて直ぐの時以外、出来れば使うのを遠慮したいという、
チャンギのプレミアラウンジみたいなシャワールーム。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 20:39:21.54 3q0FBG1g0
>>729
総合スレに訳の分からんガイルコピペしてるけど、
結局どんな席になったんだよ?
クルーレスト行きにでもなったのか?w

733:age厨 ◆ocjYsEdUKc
13/01/31 20:44:51.13 8NFMAGls0
>>732
最終乗り継ぎ地で搭乗券を受け取るんでまだわかんねえす。

昨夜の国王杯クラシコに番組が切り替わったら、皆んなテレビに集る集るw。
やっぱイベリア半島はプレミアよりリーガエスパニョーラか

734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 21:35:05.26 6ZS3sLQt0
ガイルwww

735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 21:47:23.35 iLl1tqUU0
バンコク、台湾、シンガポールの日帰りお勧め観光地教えてくれ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 21:54:07.05 l2VGgen30
age厨投稿の特徴。

・不思議と直前に投稿を誘う、直後にヨイショするようなコメントがある。
・投稿は「空港のラウンジから」とあるも、次は(搭乗中なら)書けない時間帯のものも。
・スレの流れを妨げる妄想のつぶやき、尋常じゃない膨大な投稿数。

ご本人は、コテハンのトリップがバレ「他人が書いた」とするも実に怪しい。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 22:34:51.74 lEfsC0/90
>>733
なんだ。
リスボンまで行きながらYクラス搭乗なのか。
全然参考にならんな。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 23:20:07.91 bMb6cLXZ0
age厨商事って実はけっこう大きい会社みたいだぞ。
2chの書き込みを増やす工作作業も請け負っているかもしれない。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 00:13:14.52 YeLUb4Ay0
あれ、アップグレードポイントって2/1に付与じゃなかったっけ?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 08:52:08.01 6gNPZGCa0
地ら裏でやれっての

741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 17:28:00.41 p24zGEHM0
修行僧なのですが搭乗後床に座禅組んでよろしいでしょうか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 17:36:15.95 K5UavEUn0
ベルトをしてればOK牧場!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 19:58:50.02 NtdGjZZn0
>>741
印を結ぶのも忘れるなよ!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 22:50:28.91 /qFXSHFG0
>>735
バンコク、アユタヤ
台湾、キュウフン
シンガポール、まぁライオン

745:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 22:58:07.83 JLPxfcra0
>>741
常時、額(ひたい)にANAカードを貼り付けておくように。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 01:08:58.72 +AjjKZnEP
>>722
毎年出張で夏にはDIAに達するが、趣味でSINに修行に近いスケジュールでいくぞ。
多分、僧のうちのいくらかの人は趣味で乗ってる。
SINで遊ぶもよし、KULやHKTにいくもよし。
ラウンジはYでもSilverKrisが使えるからSINは便利。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 03:35:40.78 hMUSe3su0
>>746
初めてシンガポールに行ったとき、帰りのラウンジでゴールドよりシルバーの方が格下だろうと思ってシルバーの方に行ったら
「お前はこっちじゃない。ゴールドの方に行け」
のような事を言われて追い返されました。
2回目にシンガポールに行ったときはゴールドに直行しましたが、後ろの人が
「あなたはビジネスクラスなのでもっといいラウンジがある」
のような事を言われてシルバーへ案内されていました。
何でシルバーの方が格上なんでしょう?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 07:17:53.20 GTp4HNfz0
>>747
silverkrisは固有名詞。ゴールドだのシルバーだの
格を表しているわけではないのだよ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 10:57:21.36 +AjjKZnEP
>>747
「Kris」とは、マレー半島で使われている短剣を示すジャワ語。
武器であり霊的なものでもあるクリスは、幸運ないし悪運を持つもつ存在と考えられる。
銀は同様に魔物対抗できる材料なので、Silverを使うわけ。

航空会社は、Silver→Gold→Diamondのような序列にしているが、
だからといって、「GoldKris」なんて言葉にしたらカッコワルイ。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 11:01:58.05 +AjjKZnEP
>>747
ANAのC利用時はANAのステータスに関わらずSilverKrisが使える。

ANAのDIAであれば、利用クラスに関係なくSilverKrisが利用できて、
さらにその中で分かれている、FristClassエリアが使える。

PLT、SFCはY利用の場合は、クリスフライヤーゴールドラウンジが使える。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 11:17:10.01 iP0l4B4S0
>>750
ちゃんと2タミ限定って書かないとね
3タミのSKFに突撃した馬鹿がいたらしいし

752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 11:53:12.90 GTp4HNfz0
>>751
ラウンジ巡りのノリでT3に突撃したの?そりゃアホだw
頼むから他のアライアンスの施設で粗相をするなって感じ。日本の恥。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 12:30:10.94 YCqaP6Xa0
それらはpp所持の場合全ていけるの?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 12:32:08.91 wUBhvuoe0
>>753
NG

755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 16:12:18.33 UZXMlRQX0
全部NH

756:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 22:50:28.83 JTEQcDqG0
750:FristClassエリア

Firstではありませんか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 23:40:06.46 +AjjKZnEP
>>756
タイプミス。ごめん。
Firstが正しいよ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 01:25:17.74 Sacyxz380
揚げ足とりもいいとこ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 07:06:09.88 hQkSs6ZC0
揚げものはデブの定番だから仕方ない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 08:37:49.10 +Z/gJJ7/0
国際線チケットで国内線ピストン、マスコミが面白がって飛びつきそうだからだから書いてもらおうかな。
記事のポイントは、高い国内線運賃を払って沖縄に行く顧客と、こうした顧客を馬鹿にしたタダ同然の珍乗客を認めているカラクリ。
これが取り上げられたら、本来の国内線乗継ぎルート以外は認めない方向で改正するだろう。

だって、非常識な乗り方とこれを煽る運賃体系、国民からみたら、ふざけるな、が一般的感覚だと思うから。
用もないのにタダ同然で沖縄2往復できる、誰も支持しないよね。
新聞で叩かれる前に手を打った方が賢明。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 08:43:38.05 8fwgBVS80
>>760
日曜日の朝から僻み根性丸出しですか?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 09:13:52.89 +Z/gJJ7/0
>>761
貧乏SFCに僻みなんかないじゃん。
そんな疲れる手を使わなくても上級会員なのでご心配なく(笑)。
好きな時に好きな所に行って美味しいもの食べたり、街歩きや海辺でノンビリとか、そうしたお金の使い方が賢いね。
早く気付け! 修行撲滅キャンペーンでした。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 09:19:18.91 g55IDGQj0
>>762
自分がやる必要がない所で得してるやつがいる
だから改悪してほしい

僻みやんw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 09:35:34.59 +Z/gJJ7/0
>>763
得してる?(笑)
そんな低次元な話してないわ。
大多数の顧客のため、タダ乗り近い搭乗者を煽る運賃を是正し適正な業務執行に当たれ、そうしたコメントでした。
中距離以上はCだし、汗かいて修行している人間を哀れむことあっても僻むなんて気は湧いたことない。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 09:52:07.40 G/n7lARD0
好きなときに好きなところに行けるなんて暇なんだね。
年金ジジイですか?
こっちは現役世代で責任あるポジションだから、そんな暇ないよ。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 10:25:37.78 /xpFFqqg0
もうここまできたらppを現金で買えるようなシステム取り入れてもいいんじゃね
飛行機乗ってもらいたいためにppやマイル付加してるけど、
pp獲得のために仕方なく飛行機乗ってるという状況になってる
そのせいで一部の旅行客や社畜がチケット取れなくなってるし

でも飛行機乗らなくてもSFCゲットは会員が増え過ぎちゃうから、
SFC獲得には搭乗分pp50000以上とか制限つければ文句ないだろう
飛行機乗らなくてもpp買えるなら買う人多そう

767:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 10:35:49.90 G/n7lARD0
飛行機に乗る用事の無い、pp獲得のため仕方なく飛行機に乗るような人はSFCなんてほしがらなきゃいいんじゃない?
必要ないんだから。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 10:53:11.48 NjXFaaAO0
飛行機乗らない奴がSFCの為に乗るようになるんだからそれこそ戦略成功だろう

そこまでしないととれない奴なんてSFCになった所で年に2~3回他人よりちょっと早く乗れてちょっと早く荷物受け取れるくらいにしかつかわないんだし

769:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 10:59:52.14 jHPjm3/v0
>>766
ここまでって、どこだよ。
僧目線で考えるなっての。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 11:13:51.63 hM1fa7EW0
SFCにもランク付けをすりゃいい

771:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 11:30:31.86 ipbMYQFN0
戦略なんて無いだろう。
数多く利用する人の囲いこみのためのサービスを用意してるだけなのに、不必要なのに欲しがる奴が勝手に現れてるだけで。
免許無い奴に自動車買わせるための戦略なんて無いだろう。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 11:34:20.73 6EJXLkk10
この場合不便なバスから便利な自家用車にするために車ほとんど乗らないけど高い金出して免許取得
に近いと思う

773:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 11:58:07.78 XkrarZHE0
>>766
>ppを現金で買えるようなシステム

現金買いじゃないけど、デルタ雨金はデルタ
は2.7万の年会費払えばゴールドメダリオン
(プラチナ相当)が買える。

ANAもプレミアカードにはプラチナ資格付与し
たらいいかも。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 12:06:20.49 EOO87zNR0
本来年会費タダ同然の一般カードに年会費1万取ってるんだから、買ってるようなもん

775:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 12:22:10.89 28dzp46K0
分かる。ANA金+SFCならばカードラウンジとANAラウンジ、Signetを使い放題。
朝方ならばパンを食べられるし、ANAラウンジとSignetは酒は飲み放題。
種別A出し、手荷物は優先的に出てくるし。

ある意味、年会費1万円チョイは安いかもしれない。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 12:42:36.90 XkrarZHE0
最初にSFC取得するための初期投資が
必要なく、年会費2.7万ですぐに上級会
員取得できるということなんだけど。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 12:48:07.54 dqR884570
>>776
それは僧的思考であって、普通はたまたま乗った結果として入会資格がついてくるだけで、初期費用とか考えない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 13:41:16.84 uIUK5v+u0
>>760>>762>>764=ID:+Z/gJJ7/0 って
2、3日前からエーゲスレを荒らしてるやつだよ。
エーゲスレで言い返せなくなったから、次はこのスレが標的になったみたい。

【A3】エーゲ航空★2【ATH】
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/03(日) 09:45:11.85 ID:+Z/gJJ7/0
>>346
発想を転換すべきだよ。
航空会社は一人一人のラウンジ利用とか、そんなゴミな話は考えていない。
アライアンスに加入することで、顧客が少しでも自社便を利用するマクロなメリットを求めている。
極東に自社便に乗らないゴールド会員がいて微々たるコストがかかろうとも、全世界で見たら、スタアラに加入してるメリットが大きいのさ。
もっと大きな視点で物事を見ようね。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 14:46:15.02 9TLFlT3a0
つーか、僧以外に興味を示さないような内容を取り上げてマスコミに何の得があるのよw
一般的には共感どころかシラネって感じだろな。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 14:47:51.76 XkrarZHE0
>>777
ここは修行(僧の)スレじゃねーの?(w

普通たまたま乗った結果でSFC取る人が
なんでこんなスレに来てるの?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 14:53:38.92 G/n7lARD0
>>780
修行という奇異な行動があると聞いて興味本意でスレタイ検索で

782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 14:59:49.53 hM1fa7EW0
修行が気に入らない&ケチつけたい人達は、
用も無いのに無駄金使って趣味で飛行機に乗りまくってラウンジでまったりしてる俺らの優雅な生活が羨ましいんだろうww

783:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:43:09.21 9TLFlT3a0
>>782
優雅ってw
修行にケチつける気はないが、そこはスルーできないw

784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:43:54.83 wbZecqvx0
頓珍漢な僻み人は勿論プレミアム普通運賃なんだろうな。
最近はLCCもあるからそっちかな?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:13:21.59 XkrarZHE0
>>781
>こっちは現役世代で責任あるポジション

ただの社畜でしょ?僧以下の畜生。(ww
お前は今死んでも、世の中何も変わらないよ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:20:57.02 wbZecqvx0
>>785
誰と揉めてんだよw

787:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 18:25:23.16 y7XHQJ6g0
>>750
3タミのSKLFも使えるの?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 18:26:25.66 y7XHQJ6g0
あら、>>751にご回答があったわ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 18:32:48.16 oKU1D7N60
責任のないポジションが知りたい(笑)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 19:48:35.16 t27ZMt/00
>>775
Signetって何?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:43:19.06 o3EbkAq00
>>790
ラウンジ富士のことじゃないのか

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 21:33:03.22 JJBq/I2R0

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:43:02.75 7QzFE9lT0
>>790
すでにおなくなりになりました。
食べ物持ち込み不可で、PCでは利用できないラウンジでした。
座席は今よりゆったりでした。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 23:58:19.34 jRXXWtiO0
>>793
食べ物は持込み可だったけど

795:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 00:56:24.74 sN5SoB750
シンガポールってラウンジいくつあってどういう序列でpp、プラチナ、ゴールドカードでそれぞれどこまではいれんの?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 01:18:20.12 YN+6M/qo0
スタアラ系のラウンジはスタアラのサイトで確認できる

797:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 01:41:45.18 Lq2tQAo90
ppはppのサイト(ry

798:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:37:36.90 1DaH31Jz0
4月からの羽田-石垣便のプレミアム旅割28、全便×なんですけど、機種がプレミアムクラス10席の76Pなのに、
プレミアム普通運賃の空席数が△(空席10~29席)の便までプレミアム旅割28が×なのはなぜですか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:46:48.33 ku7EcUHy0
運賃ごとに販売可能席数が決まってるから

800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:46:58.38 5E0yUcVn0
>>798
プレミアム株優はどう?
確か株優券は4000円ぐらいまで下がってたはず。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:55:20.66 IQ8oo9Mm0
那覇乗継でもいいなら、P28で乗り継いだ方
がポイント的にも単価的にも良いけどな。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 18:56:08.52 IQ8oo9Mm0
あ、株優と比べての話ね。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:12:35.22 OM0c+QBb0
話は変わるが、
そもそもCAって、修行僧と同じようなもんじゃね?

修行僧が修行によって得るもの、失うもの、彼女らのそれら・・・・けっこう似ていないか?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:18:18.84 o7GI/FB50
業務をこなしているのと自己満のために珍乗する僧が同じとか、どんだけ僧目線

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 19:19:16.81 YcX3SEcL0
>>774
どんなカードだと思っているんだよw

806:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 21:41:47.23 Wo4Cj4+q0
今度旅作でパリまでの往復+ホテルを抑えてるんだけど
これの前後日に沖縄往復を安くで入れることはできないかな?
国内便乗り継ぎ千円は旅作だと使えないみたいなんだけど…

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 22:54:31.17 yKMLrv8l0
>>806
さんざん2chをバカにしていて、これですか?
またネラーにいじめられちゃうよw

URLリンク(ameblo.jp)

808:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:06:04.31 CdWy7CUj0
>>807
お前はストーカーか!
いちいち個人のブログ張るんじゃねー。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:16:37.21 ciBf7cEc0
>>806-807
ぁゃιぃ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:17:42.10 tnClGZPb0
羽田での国内線乗り継ぎですが、30分あれば問題なくできますか?
関空ー羽田142便
羽田ー那覇127便
なるべく呼び出しされずに修行したく考えております…。

811:806
13/02/05 00:18:10.40 BaVfIoG80
すまん全く関係ない人なんだが…
しかし何かできそうなことはわかったわ

何かこの人とにちゃんてあったの?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:18:52.01 DltRaxXM0
>>804
そりゃ違いはあるさ。
しかし、CAのモチベーションを支えているのは、つまるところ「自己満」じゃね?
同世代のエリートサラリーマンの倍近く稼いでいたようなかつてのCAならいざしらず、
今の簿給のCAは、金払って飛行機乗っている修行僧とそうかわらん。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:31:36.24 6HAFOOEX0
>>810
羽田はMCTは25分だから理屈じゃあ乗り継ぎ可能だけど、
呼び出しやお出迎えの可能性があるかもね。
定刻に着いてもその時間に降機できる訳じゃないから。

ただ、127便も定刻ぴったりじゃ出ない場合が多いから
大丈夫かも?とりあえずやってみなはれw

814:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:40:24.90 tnClGZPb0
>>813
レスありがとうございます。
やはり呼び出しの可能性ありますよね…。
効率は落ちますが関西ー那覇1731便で同時刻に着いて宮古島に行くのが無難ですか?
ちょうどいい時間に羽田に着く便がなく困っております…

815:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:52:06.01 pJH17M3J0
>>803
全然違うよ。CAは仕事、修行僧はプライベート、趣味、遊び。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:00:18.34 16txbWzR0
>>812は仕事を自己満でやってるの?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:04:08.70 lSdBzvii0
>>816
812じゃねーが、オレは自己満だな。
生活費も間に合ってるし。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:04:14.02 6HAFOOEX0
>>814
宮古ピストンをやりたいんだったら1725便からでもいいんじゃないの?
例えば、

144,129,1725,1726,1727,1728,1740

とか。

ANAは良い子にすらなら宮古は一日二往復しかできないし。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:07:17.42 6HAFOOEX0
>>818
あ、これ間違え。1725便のあとに1726便乗れないやw

MCTを守ってるなら呼び出されようがお出迎えされようが
堂々としてていいんじゃないの?
ルールはキッチリ守ってるんだし。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:09:07.38 pJH17M3J0
最近、護送車は死語になってしまったな。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 01:30:05.52 G/tefiDx0
NRT-JFK往復、JFKで2泊する旅程です
NH10のCAはNH9に搭乗するんでしょうか?
同じCAが嫌なのでNH10とNH1009で往復しようかと考えています

822:6346
13/02/05 01:44:28.70 uljUVDAg0
---
【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
URLリンク(research.news.livedoor.com)

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
URLリンク(www.youtube.com)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 15:32:47.25 VwQ4Wj2G0
マイレージ改悪前に9月分まで全部予約済ませてしまったので暇だ
来年以降はボーナスマイルが悲惨だし、どうしようかな、、

824:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 16:43:05.52 S+M39uu00
別の趣味を見つけよう

825:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 16:46:48.84 T6H/Emsc0
席決めるときっていつも時間と向き考えて太陽が当たらない方になるようにしてるんだが他にお勧めの決め方ある?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 17:04:55.87 mXYy+EAh0
おれもそうしてる
夜の伊丹着便ならポートサイドにして
大阪の夜景を見るとかかな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 17:15:03.25 QYSF+3eC0
>>823
僧が減るなら嬉しいと考えるようになった

828:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 17:24:30.30 e18/uXw/0
>>825
那覇発着奈良
冬場はK列、夏場はA列にしとくと
高確率で沖縄本島のパノラマが楽しめる。

>>826
夜の伊丹着便は、絶対A列だね。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 18:06:47.99 jeyHFh4S0
>>826
俺は昼でもA列をとるよ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 19:29:54.76 DltRaxXM0
>>815
おまえ頭悪すぎるw

>>812
仕事に関してのスタンスはさまざま。
やりがいのために薄給で甘んじている香具師もいるし、
収入がいいけど、こんな仕事嫌だ、と思っている香具師もいる。

CAってのは、待遇はそれほどよくないが、
オンオフ両方での自己満度は高い、と言えるのではないか。

その自己満のベクトルも、修行僧のそれに近い。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 19:58:40.03 N3jlMI7F0
だからなんで修行僧を絡めるんだよ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 21:27:35.95 Zue8G91r0
>>823
カードをプレミアムにしておけば、現在のブロンズ/SFCレベルの50%はキープできるだろ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:47:34.30 u3Z1ppBY0
>>821
NH002と001は二泊後同じでしたよ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:00:25.41 grOZzose0
>>832
プレミアムって、何処のカードでも同じ?
ダイナースのプレミアムでマイル稼ぐ方が良いかと思うけど。
どうかな?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:02:52.77 0yEWqQFH0
会費12万って普通に勇気がいる

836:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:26:33.82 TOJ9gyWk0
>>821
>同じCAが嫌なので

「同じCAに会いたいので」とも解せる。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:53:18.65 FOT5GqUj0
イヤよイヤよも?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:11:56.69 I1C1j/Tq0
押すな押すなは押せの合図

839:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 01:36:09.12 BMMMNbVX0
からのぉ?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 07:18:19.03 E5A3V/gJ0
>>831
無理やり韓国を絡めるマスゴミと同じだな。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 08:30:39.01 B2tLLjRc0
言うほど無理やりか?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 09:12:25.40 hywz/9AC0
飛行機って共通項だけで全く関係ないじゃん。
アホ過ぎる。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 09:19:16.56 r/U/l9TF0
>>836
そう受け取られると思っていましたよ・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 12:47:58.63 XCAz5Df80
>>831
あほか?
ここは修行スレなんだから、絡めるも何もデフォだろうが。

>>842
飛行機ってだけじゃないだろ。
「飛行機に乗る」ってことに付随するもろもろ。

修行で得る特権=優先客としての待遇とそれを欲する自意識。
CAという職業への優越感とそれに高揚する自意識。
勘違いを含めて似ていると思う。

要するに、修行僧を嗤うCAがいたとしても、
CAもしょせん偕老同穴。
気後れすることはないよ、修行僧ども、ということw

845:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:16:17.36 QdhLPF0y0
>>844
「偕老同穴」と、「同じ穴の狢」 を取り違えていませんか?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:47:30.50 sWutDBdD0
>>844
しつこい、ウゼぇ
キモい

847:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 14:55:24.35 1IOCPxrh0
>>844
CAは仕事。どんな理不尽なシフトでも拒否権なし。
拒否したら追い込まれて終わり。
修行僧は趣味。好んで珍乗してるだけ。

中には勘違いCAもいるけど、基本的にCAは気の毒は存在だよ。
コックピットクルーもそうだけど。
そんな観点で搭乗すると見る目が変わるんじゃないのかな。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:50:11.82 XtQam/eS0
行為に対する一般社会の認識が決定的に違う。
一方は通常の業務だし、一方は理解不能な奇行。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:14:42.97 uKrhPvzv0
>>844
てことで、とっとと消えてね。
あなたの主張は世間からはズレまくっていてさんこうになどなりやしないから。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:42:26.97 XCAz5Df80
>>845
狢(悪意含む)じゃかわいそうだろ。

>>847
気の毒?
CAがイヤならやめればいいんだし。

>>848
馬鹿だな。
そんな前提は言わずもがなだろ。

修行なんてアホらしいという一般認識は正当。議論の余地なし。
しかし、CAという職業のメンタリティとしては、修行への共感が少なからずあるよ。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:57:52.52 KhOhu4id0
もうそれでいいよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:26:55.67 GEk8YvKq0
ほんとどうでもいい

853:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 18:56:11.73 VeNEi67K0
まあ、趣味なんて興味ないひとからみりゃ珍行動に見えるわな。
世の中合理性だけで動いているわけではないということで

854:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:21:04.55 7QYnAuL70
そもそも今時CAって職業に優越感持ってる奴いるの?

修行への共感…それもないってw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:27:28.91 IqpRnPEi0
CAに直接聞いてください。

この話題はここまで。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 20:24:37.01 xhf04vJS0
>>853
いや、フィッシングとかガーデニングとか映画鑑賞とか、ほとんどの趣味は珍行動には見えないが

857:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 21:27:03.85 JvaLR0pT0
853
それは比較が悪いよ。
飛行機みたり乗ったりするの自体は珍行動ではないだろ。

映画鑑賞で言えば北朝鮮の映画鑑賞とかガーデニングなら食虫植物ばかりとか普通目につけない部分までのめり込むのが趣味のせかい。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 21:28:40.37 JvaLR0pT0
853じゃない、>>856

859:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 21:44:27.21 2YHv0kGe0
やっている人が多かったり歴史があったりすると趣味として認知されるんじゃないかね
釣りだって、やる人が少なかったら「糸足らして待ってるだけで何が楽しいの?魚食べたいなら買ってくればいいのに」って言われるよきっと

860:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:06:11.75 OSymFUIa0
いちいち修行スレに来て人の趣味に珍行動とかイチャモンつける奴が居るんだな。
失せろや

861:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:42:24.06 2sLMcwO60
CAは女性にとって未だに憧れの仕事の1つと思う。女性の三代憧れ仕事は

・宝塚歌劇団
・女子アナウンサー
・客室乗務員

薄給でもなりたい人は多いのでは。合格や採用されるまでは超大変だけど・・・。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:50:48.27 2ixI2H+P0
うるせーよデブ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 23:48:40.28 dr4N1oKl0
そんな事言ってると今度飛行機に乗った時に左右にデブが座るぞw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch