12/12/09 21:21:00.04 ZIQeLtvB0
>>718さんに続いてのアホな質問かもしれないが、俺は大阪出身で東京での仕事が多くて往復している内に
2008年頃までプラチナにだった。その頃の条件は年に60フライトだったので簡単になれたのだが、いまは
なんかややこしい条件(プラチナポイント?)になってるみたいだ。
その頃はSFCなんて興味がなく別途クレカを作る気もなかったのだが、ふとSFCに興味が湧いて取ろうと思った。
残念ながら今は東京にも家があるので、昔みたいに乗る機会はないが、いまコストや手間をかけずにSFCに
なろうとすると、どの便が一番効率が良いのだろうか?
やはり羽田~沖縄ピストンや羽田~沖縄~千歳~羽田のグルグル周りかな。
一体何回ぐらい飛べば良いのだろう。計算がややこしくてよく判らん。orz