【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★9at AIRLINE
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★9 - 暇つぶし2ch340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:28:18.59 CC1hLV/F0
>>336
和歌山に関西新空港は建設されませんでした。

さほど不便ではない場所に建設されました。

仁川や成田よりも近く、新千歳や中部、マルペンサなどと同じような場所に。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:30:43.12 YZIj8xKY0
関空が不便じゃない? 寝言は寝て言いましょうね。全盛期の伊丹以下の関空厨さんww

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:34:19.78 GP/PF52q0
>>340
泉州人や和歌山人には不便じゃないだろうな。
ただ関西の人口の多くは京阪神に住んでるんだよ。


343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:25:12.04 bgs+PdTAO
>>339
何をいってんだか
全便が満席近くでとんでるわけでもないだろ
便を集約したり、乗らない便を辞めたりして近い空港の容量にあわせた調整はどないむけでもできる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:30:04.17 bgs+PdTAO
>>342
田舎者は京阪神を知らないからな
だんじりや布団太鼓みたいな下品な祭だけを楽しみに生きてるから仕方ない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:59:43.01 OzwkiI8F0
言われっぱなしでいいんですか? 早く反論しないと。ね。全盛期の伊丹以下の関空厨さんww

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:12:11.46 3VybanBsO
>>340
関空から一番近いターミナル駅は、難波でも天王寺でもない。
JR和歌山駅。
これはガチ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:23:27.23 jotNox2F0
遠い・不便とは言っても、それは「伊丹に比べれば」という接頭語がつくせいであって、
空港アクセスとしてはそんな終わってるものではないんだがな。

大阪市内主要ターミナル駅までの時間及び料金

天王寺:50分 1030円(関空快速利用)、33分 2270円(特急「はるか」号利用)
なんば:48分 890円(空港急行利用)、37分 1390円(特急「ラピート」号利用)、50分 1000円(リムジンバス利用)
梅田:70分 1160円(関空快速利用)、60分 1500円(リムジンバス利用)

これ、空港アクセスとして考えたらとんでもない数字ではないぜ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:36:33.92 3VybanBsO
>>347
お前東京まで145分、14000円で行けるようになってから
随分経つぞ?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:58:09.29 seuV34+20
>>312-313

ワロタw


350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 22:59:29.49 LkQY84Hh0
北京首都国際空港
市内まで地下鉄27元(三元橋、東直門なら25元)、日本円350円 所要時間30分程度
バスだと市内どこでも16元 日本円 200円 所要時間1時間
上海浦東国際空港
市内までリニア+地下鉄44元 日本円570円 所要時間 20分程度
地下鉄だけだと7元 日本円90円 所要時間 60分程度
バスだと20元前後 日本円360円 所要時間 60分程度
上海虹橋国際空港
地下鉄 5元 日本円 70円 所要時間 20分程度
東京国際空港
モノレール+山手線で東京駅まで 500円 所要時間 30分程度
大阪国際空港
モノレール+阪急電車で梅田まで430円 所要時間 19分
バスで620円 所要時間 40分程度
神戸空港
ポートライナーで320円 所要時間 快速17分、普通18分
新千歳空港
電車で 1,040円 所要時間 36分
仙台空港
電車で 630円 所要時間 快速17分、普通25分
福岡空港
地下鉄 250円 所要時間 10分
関空は不便すぎて話にならないね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:00:28.26 GP/PF52q0
>>347
国内線は使えん

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:06:00.15 LkQY84Hh0
>>351
国際線も近くの空港のがいい
長時間乗る国際線こそ、アクセス時間だけでも縮めないといかんだろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:58:03.91 fx2X7fNo0
要するに、伊丹は「近い」だけがメリットってことでしょ?
んなこと承知で廃止しろって言ってる意味を理解できないアホに
何を言っても無駄だよ。

粛々と伊丹廃止を現実のものにすれば良い。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:12:55.72 RTcb6FVj0
>>353
伊丹は、国内はもとより、羽田や成田を経由して海外くのに必要

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:20:31.57 RTcb6FVj0
>>353
じゃあ関空のメリットって?デメリットしか思い浮かばんが

大阪中心部から遠い
アクセス費用が高い
アクセスのダイヤの信頼性が低い
関空があることにより、伊丹や神戸の利便性に不当な制約がかかる
極東アジアを除けば、バンコクとホノルルしか日系が就航していない
地盤沈下対策で、これから先も莫大な投資が必要

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:23:54.47 v2Y7c2Pk0
>>355
> じゃあ関空のメリットって?デメリットしか思い浮かばんが

その時点でお話にならんわw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:38:44.99 gKI/ZNCLO
>>355
関空にはデメリットしかないから
遠くて時間がかかる、遠いからアクセスが高くつく
遠いというのは致命的な欠陥だからな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 00:45:24.49 v2Y7c2Pk0
>>355
> じゃあ関空のメリットって?デメリットしか思い浮かばんが

>>357
> 関空にはデメリットしかないから

ね、こいつらにとっては、関空にはデメリットしか無いんだって(笑)
このスレを見ていて、そう言い切れるようなヤカラなんだよ。

恋は盲目と言うけれど、伊丹愛(神戸愛?)は素晴らしいね。

それに対して関空を推してる人は、たいていは以下の事実は認識しているよ。

「(相対的に)多くの人にとって、伊丹は関空より(相対的に)近い」

その前提を認めた上で、関空を活用すべし、伊丹を縮小・廃止すべし、と
言っている。

どちらサイドが客観視できているか?

一目瞭然だな。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 04:02:05.59 eAGPsxKP0
>>358
恋は盲目は関空だよ。
失敗の穴埋めで伊丹や神戸を廃止せよというのは
利用者無視であることは間違いない。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 06:16:05.27 W++uYkqaO
>>359
利用者無視なんてもんじゃないぞ

集約の根拠たる関空2期島は大阪オリンピックを
ダシに予算を通した。

結果は、世界最高の予算規模となった2008北京オリンピック開催

関空2期島の予算を通した国交キャリア官僚殿は
今関空会社の天下り役人。
ソイツを食わせるために、そのツケを伊丹・神戸の廃港によって
払えだと

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 07:43:34.87 gKI/ZNCLO
>>360
失敗は容易に予見できたんだから損失分は原因者が負担しろよ
関空なんて京阪神を不便にしただけの迷惑施設

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 09:09:00.89 YMK34BeU0
伊丹は先進国として、存在していること自体がありえないレベルの危険な空港。


363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 09:23:13.44 gKI/ZNCLO
>>362
飛行機はもっとも安全な乗り物なのになにをいってるんだか
>>353
それが最大のメリットなんだがな
あとはどうでもいい
人口密集地にできるだけ近くで用買可能な場所が理想

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 09:35:57.28 v2Y7c2Pk0
>>363
> それが最大のメリットなんだがな
> あとはどうでもいい

盲目愛は美しいねぇ(笑)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:13:09.33 YMK34BeU0
空港は基本的に迷惑施設なんだから、公害被害が縮小する海沿い、または人口集積部から遠く離すのが当然。
それができなければ、伊丹のように税金使ってインフラにもならない無駄な金を無尽蔵に使うことになる。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:32:28.46 W++uYkqaO

集約の根拠たる関空2期島は大阪オリンピックを
ダシに予算を通した。

結果は、世界最高の予算規模となった2008北京オリンピック開催

関空2期島の予算を通した国交キャリア官僚殿は
今関空会社の天下り役人。
ソイツを食わせるために、そのツケを伊丹・神戸の廃港によって
払えだと

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:53:04.42 Eis/E4Kw0
そんなに文句言うなら
成田が遠いといっている関東人、関空が遠いと言っている関西人の気持ちを汲み取って
成田を新関西国際空港、関空を新関東国際空港として、
伊丹ー新関西(成田)ー海外、羽田ー新関東(関西)-海外
で出国するようにすればいい。






368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:14:15.27 7QOyQSo+0
>>363
>用買
用地買収の略?

用地屋さんでしたか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:39:25.88 eAGPsxKP0
>>367
伊丹と神戸を国際化すればいいこと

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:06:05.27 4R/NK6be0
やはり、伊丹にはジャンボ復活しかないですね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:10:18.87 uZuW+xcd0
4発を再開させる理由が無い。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:25:02.86 r6stwBHV0
伊丹のダメな理由(新空港が必要になった理由)

○滑走路が実質1本のみ、拡張不可能
○スポット不足、拡張不可能
○旅客ターミナル不足、拡張不可能
○貨物施設不足、拡張不可能
○容量制約により乗継不便、改善不可能
○深夜早朝使用不可、改善不可能
○北側ILSなし、改善不可能
○騒音は環境基準未達、改善しようとすると航空ネットワーク縮小
○騒音対策により周辺のコミュニティを破壊、空港が存続する限り回復不可能
○事故が起きると関係のない住民が巻き添えになる恐れ大、改善不可能


結局、取り柄はアクセスのみ、そのアクセスも全需要の半分(貨物は半分以下)には無関係

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:29:35.23 r6stwBHV0
>>363
>飛行機はもっとも安全な乗り物なのになにをいってるんだか
それでも何十年単位だと事故は起きる。
起きた時に、市街地で起きるのと、人が住んでいない場所で起きるのとは、わけが違う。
これは、欧米では空港立地の評価項目の一つ=Third Party Risk

>それが最大のメリットなんだがな
>あとはどうでもいい
だったら、梅田に空港をつくれ。
数ヘクタールくらいでもいいんだろ?
能力のない空港に何ができるんだ?バカ

>人口密集地にできるだけ近くで用買可能な場所が理想
そんな場所があったら教えてくれ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:33:32.91 r6stwBHV0
そういや、アクセスの配点を100万点中20点にしても、伊丹や神戸は関空以下だったなw

アクセスの配点に20点も与えると、成田も伊丹や神戸と同レベルの空港になる。
そのくらい非合理的にアクセス重視の配分をしてもね。


375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:38:38.85 r6stwBHV0
>>367
いいこと言うね。
伊丹厨の言い分が正しいなら、空港までのアクセスがすべて。
その後のトランジット時間など無視してよい、ということだ。

ならば、首都圏の旅客は、羽田⇔関空⇔海外
関西の旅客は、伊丹・神戸⇔成田⇔海外
に義務付けよう。
その方が便利なはずだから(伊丹厨が正しいならば)
関空の需要=首都圏の需要となるから、関空の国際線は飛躍的に増えるな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:44:40.92 r6stwBHV0
Third Party Riskについての記述を紹介するから、バカ伊丹厨は勉強するように。

URLリンク(www.eurocontrol.int)



377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:48:02.12 r6stwBHV0
>>369
>伊丹と神戸を国際化すればいいこと
では、その場合、
国際線は何万回くらい?
国内線は何万回くらいになる?
それに施設が対応できるのか?
対応できないとすれば、金をかければ対応できるのか?
その場合の費用は?



回答よろしく

主張する以上、客観的な根拠があるはずだから

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:50:47.34 r6stwBHV0
伊丹や神戸から成田を使えばいい
これが正しいなら、首都圏の旅客は成田など使わず、羽田から関空経由の方が便利だ。
だが、そうなっていない。
なぜだ?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:56:36.37 gKI/ZNCLO
>>368
一般名詞知らなきゃ恥

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:19:45.52 eAGPsxKP0
>>373
>そんな場所があったら教えてくれ。

神戸

>>377
神戸空港を拡張すればいい。
国に出してもらえばいい。
羽田や成田に投下してる金と同額くらい関西が要求してもよかろうw

それとも関空に固執する大阪府が財務省の関空株を全部引き取って
その大阪府が払った金を原資に神戸を拡張するのもいいなw


381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:40:00.88 y1/Nc59g0
関空が伊丹をdisればdisるほど、神戸のよさが引き立つ構図。
そして神戸のおじゃま虫をしているのが他ならぬ関(ry

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:21:33.56 FjAI4Fcg0
>>380
出た。

韓西人理論。

東京引き合いに出してなんでも正当化。

関西の三馬鹿空港と違って、
羽田は国際化。成田はLCCの拡充で
需要が爆発的に増えることが確実で
航空需要の増加に拡張が間に合わない状態。


需要もないのに関西地域に東京で使うなら
同じ額を関西地域に税金つぎ込めとか恥を知れ。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:27:24.68 pdrFF+bYO
不正受給のナマポと一緒で、金をかっぱらうだけかっぱらうのが関西人

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:34:10.11 y1/Nc59g0
おっと関西空港の悪口はそこまでにしような(プ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:42:21.28 r6stwBHV0
>>380
時計の針を戻せれば、神戸でいいよ、誰も反論しないだろう
でも、もう後の祭り
お前が金を用意しな
さもなくば、財務省を説得しな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:46:31.10 pdrFF+bYO
アク禁を解除されたやつらがまた暴れて、雰囲気悪くなった

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 16:16:47.86 a8D81UUq0
関空維持と神戸拡張はどちらが安いかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 16:47:37.33 XIHZ8YCKO
>>382
>需要が爆発的に増えることが確実で
>航空需要の増加に拡張が間に合わない状態。

それはひょっとしてギャグで(ry

389:伊丹愛
12/06/10 16:51:10.73 3lTsu5XM0
      r"伊丹愛ヽ
      (_ ノノノノヾ)
      6 `r._.ュ´ 9
      |∵) e (∵| 全盛期の伊丹以下♪
   彡イ`-ニニ二‐' ミへ     
 三. i!   ゛ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.  伊丹以下伊丹以下伊丹以下伊丹以下♪
  三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
     \_|!_二|一"f ,  !゛\  三
       〈, l|゛》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
    ♪   ゛ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
             /゛ У   / /  三
          //,/-‐、  /
          i! _{!   j!'〈   ♪
        / ,,.ノ \'' ヽ \
          〈 ーぐ     \   ヽ
        ゛ー″      〉ー- 〉
                 〈___ノ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 16:53:06.31 W++uYkqaO
>>382-383
関空は、神戸沖だと1/3の予算で造れて、インフラ投資も
少なくて済むからわざわざ泉州沖に造ったからな

神戸市が再誘致に廻ったあとも
市役所の人間を出禁にしてまで、大阪府内誘致にこだわった。

おまけに関空2期造成に国費1兆円もの金を引き出した
当時の国交事務次官は、今や関空会社の役員に天下り、
在阪マスコミも腐りきってて大阪に有利な国営事業を批判することはない。


こんな状態で地方分権なんてとんでもない。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 17:14:09.22 mVuNV8KY0
ほら、>>390に反論しないんですか? 全盛期の伊丹以下の関空厨さんww

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 17:29:57.15 NlCLF0sz0
結局逃げるんですね。全盛期の伊丹以下の関空厨さんww

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 17:57:29.42 UPAUskll0
>>390
>市役所の人間を出禁にしてまで
>当時の国交事務次官は、今や関空会社の役員に天下り

はっきり誰なのか言ってみろ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 18:22:36.55 c6Xh9xVrO
そもそも、神戸空港は、関西広域の為の空港ではないから。そこを履き違えてるヤカラみたいな奴が多すぎる。


395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 18:41:55.98 y1/Nc59g0
ヤカラみたいな奴???

日本語でおk

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 20:29:27.12 3s9N3M1E0
>>379
”用買”が一般名詞?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 20:33:18.61 3s9N3M1E0
あったわ
大間々世良田線薮塚笠懸工区で用買(県桐生土木22年度事業概要)
URLリンク(www.nikoukei.co.jp)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 20:44:43.99 HQJ/4K1N0
>>393
んなことも知らないんだ。

「関空トップ人事 国交省の天下り「復活」の理由」
URLリンク(www.j-cast.com)
>関空がマスコミなどの批判を覚悟で、時代に逆行する天下り人事を行うのは、「お上頼み」
>でなければ生き残れない同社特有の事情があるようだ。

・・・

> そこで、ものを言うのが国土交通省とのパイプだ。元事務次官の会長就任は、「パナソニック
>出身の村山社長では国交省に顔が効かず、国と疎遠になりすぎた」(関係者)との反省からだ。
>新社長の福島氏は関西財界との調整に当たり、国交省、財務省など政府への根回しは新会長の
>岩村氏が黒子として行う戦略のようだ。

ヤバくなってから国交省の天下りを受け入れるあたりは、実に巧妙だね。


399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 20:53:30.63 VIsqHBBR0
**電機ミュンヘン支社は、過去に都心に店を構え、80億円の売り上げがあったが、店舗が小さく、80億円の売り上げが限界だった。
ミュンヘンの需要規模なら、店舗の制約がなければ、200億円の売り上げがあるはずだった。
よって、**電機ミュンヘン支社は、300億円の売り上げも可能な売り場や駐車場、バックヤードを持つ郊外店を開店させた。
都心店と並存させれば、200億円の市場規模と比較して過剰だから、都心店は郊外店開店と同時に閉めて、土地も売却した。
**電機の経営資源を集中させた郊外店は、開店と同時に当初想定どおり200億円を売り上げ、規模を活かして商品買い付けも有利になり品揃えもますます充実し、今では250億円の売り上げがある主力店へと成長している。
このように、**電機ミュンヘン支社の経営は順調そのもので、商品買い付けも有利で価格も他都市より安く、品揃えも充実し、市民生活にも好影響を及ぼしている。

**電機関西支社は、昔から都心に店を構え、100億円の売り上げがあったが、店舗が小さく、本来は80億円が限界だった。
騒音などで営業時間も限られ、しかも、周辺住民に訴えられ、多額の迷惑料を公的資金から払っていた。
迷惑料だけにとどまらず、騒音対策として都心店周辺の土地を買い上げたので、地域コミュニティは崩壊した。
関西の需要規模なら、店舗の制約がなければ、250億円の売り上げがあるはずだった。
よって、**電機関西支社は、都心店の閉店を前提に、300億円の売り上げも可能な売り場や駐車場、バックヤードを持つ郊外店を開店させた。
当初は、都心店と並存させれば、250億円の市場規模と比較して過剰で、しかも迷惑料の支払いもなくなるから、都心店は閉めて、土地も売却するつもりだった。
ところが、迷惑料の支払いを求めていた住民は、閉店となると不便になり迷惑料ももらえなくなるからと、営業継続を求めた。
結果、**電機関西支店は、経営資源を都心店と郊外店の両方に注ぐことになり、客も両店に分散し両店とも客が少ないので、商品買い付けも不利で品揃えも充実せず、都心店の売り上げは80億円、郊外店は100億円、計180億円と、当初想定の250億円に届かなかった。
そればかりか、他都市の店舗が順調に売り上げを伸ばす中、関西支店だけが今でも伸び悩んでおり、支店長の資質が問われている。
しかも、都心店の迷惑料としての公的資金の投入は、以前ほど多額ではないとはいえ、今でも継続している。
さらに、郊外店建設の費用が経営を圧迫し、毎年利子補給のための公的資金を受けている。
このように、**電機関西支社の経営は悪化したままで、商品買い付けが不利なため価格も他都市のように安くできず、品揃えも充実しないなど、市民生活にも悪影響を及ぼしている。

ミュンヘンでの成功と関西での失敗という実体験を踏まえ、**電機ベルリン支社は、ベルリンでの店舗展開の戦略を立てた。
そもそも、ミュンヘン型は世界に例が多く成功例しかないが、関西型は失敗例しかないから事例もほとんど存在しない、という事実が判明した。

**電機ベルリン支社は、昔から都心に店を構え、80億円の売り上げがあったが、店舗が小さく、80億円が限界である。
他にも、郊外に売り上げ40億円、都心に売り上げ10億円の小さな店舗を構えている。
ベルリンの需要規模なら、店舗の制約がなければ、200億円の売り上げがあるはずである。
よって、**電機ベルリン支社は、郊外の店舗を拡張し、300億円の売り上げも可能な売り場や駐車場、バックヤードを持つ店に改修することにした。
納入業者や住民などの反対は一部あったものの、ミュンヘンや関西での実体験という確かな根拠があるから、反対意見を退け都心の2店は郊外店新装開店と同時に閉めることを決定した。
**電機の経営資源を集中させる郊外店は、開店と同時に当初想定どおりの売り上げが期待できる。
規模を活かして商品買い付けも有利になり品揃えもますます充実し、将来、売り上げはさらに伸びるだろう。
そして、ベルリン郊外店は、他都市よりも安い価格、豊富な品揃えを提供し、市民生活にも好影響を及ぼすだろう。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 20:58:56.72 VIsqHBBR0
伊丹のデメリット

○環境制約から、今以上に便数を増やせない
○環境制約から、大型機の就航に制限をかけざるを得ない
○エプロン・スポットが貧弱だから、便数を増やそうにも増やせない、拡張不可能
○旅客・貨物ターミナルが貧弱で拡張不可能
○北側からのILS進入ができない
○滑走路間隔が近く危険
○2本の滑走路のうち1本は2000m未満でプロペラぐらいしか使えない
○貨物の取り扱い能力が著しく低く、国際化したら関西経済を衰退させる
○環境対策費が多額
○24時間運用は不可能で、国際線には不利、不便
○騒音により住民の移転を強い、空地を増やし、過疎化させ、コミュニティを崩壊させ防犯面でも問題
○豊中や伊丹の市街地を分断し、地域の調和ある発展を阻害している
○一たび事故が起きたら、何の関係も無い住民を巻き添えにする可能性あり

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:03:16.23 VIsqHBBR0
関空のメリット

○大型機にも対応可能
○エプロン・スポットに十分な余裕があり、大幅な便数にも対応可能
○旅客・貨物ターミナルが広く、拡張可能
○両側からILS進入可
○オープンパラレルで柔軟な運用が可能
○環境問題なし
○24時間運用が可能で、国際線や貨物輸送に有利・便利
○まちづくり上での問題なし
○一たび事故が起きても、何の関係も無い住民を巻き添えにする可能性がきわめて低い

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:03:40.69 VIsqHBBR0
伊丹のメリット

○近い

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:04:07.81 VIsqHBBR0
関空のデメリット

○遠い

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:05:38.16 y1/Nc59g0
よそをdisっても自分の問題が解決することはないよ関空厨さんw
そんなに神戸の良さを宣伝しなくてもいいんだよ関空厨さんw
ミュンヘンの10倍いるはずの客をがんばって掘り起こした方がいいんじゃない関空厨さんw


405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:05:46.32 HQJ/4K1N0
>>399-403

狂ってるな。


406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:20:57.04 1QUjuBZO0
>>400
金さえかければ(と言っても関空建設の費用から比べれば大幅に少ないが)済む話が大半
1828mの滑走路でも、737なら釧路行きでも離陸可能

>>401
大型機なんて数えるほど
小型機で便数稼いでいる状態(羽田線ですらエンブラエルが飛んでいた時期も)
土地が有り余ってるのに、不便で高いから利用者が現れない
24時間運用しても、公共交通機関が動いていないから意味がない

あと、伊丹は環境対策費がかかるが、関空も地盤沈下対策費用を永遠に払い続けないといけない

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:21:30.55 mVuNV8KY0
今日も追い詰められていますね。全盛期の伊丹以下の関空厨さんww

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:35:17.42 c6Xh9xVrO
>>406
で、伊丹で一番多いのは、CRJかQ400か?


409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:47:51.64 VIsqHBBR0
>>406
>金さえかければ(と言っても関空建設の費用から比べれば大幅に少ないが)済む話が大半
どの点が「金さえかければ済む話」なのか、教えてくれ。
お前に常識があるか、社会を知っているかが分かるだろうから。
逃げずに答えろよ。

>1828mの滑走路でも、737なら釧路行きでも離陸可能
737クラスを超えればAランは無理なわけだ。
ということは、クロースパラレルのターミナルから遠い側を離陸にも使わなければならない。
こんな欠陥空港では話にならない。
まあ、素人のお前は「クロースパラレルのターミナルから遠い側を離陸に使う運用は不合理」の意味が分からないだろうが。
偉そうな口をきけるのは、このくらいことが分かるようになってからだ。
分かるなら回答してみろ。待ってるぞ。

>大型機なんて数えるほど
シカゴでもロサンゼルスでも、大型機の割合なんてごくわずか。
でも滑走路長はある。
それは、大型機対応には不可欠だからだ。
それがないと話にならない。
加えて、素人は大型機と言われると条件反射で滑走路長のことしか言わないが、大型機対応とは滑走路長だけではない。
滑走路~誘導路間隔、誘導路相互間隔、エプロンなども同じ。

>24時間運用しても、公共交通機関が動いていないから意味がない
馬鹿な素人は、24時間というと決まって「公共交通が動いていない」と言う。
深夜に到着したり早朝に出発したりする人が少ないのは当たり前。
そんな人間は、東京でもニューヨークでも少ない。
24時間空港の利点は、「深夜発・早朝着」。
深夜発、早朝着なら、公共交通機関は動いている。
深夜発・早朝着は、国際線には特に有利で不可欠な要素。
これを設定できないと魅力がない。成田の最大のデメリットの一つでもある。
さらに、航空貨物の重要性を鑑みれば、24時間利用できないのは大きなマイナス。
ビジネスを知らない社会の底辺に蠢く馬鹿には分からないだろうが、付加価値の高いモノを扱う航空貨物は地域経済にとって非常に重要。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:13:57.54 Y/YCdYRf0
**電機ミュンヘン支社は、過去に都心に店を構え、80億円の売り上げがあったが、店舗が小さく、80億円の売り上げが限界だった。
ミュンヘンの需要規模なら、店舗の制約がなければ、200億円の売り上げがあるはずだった。
よって、**電機ミュンヘン支社は、300億円の売り上げも可能な売り場や駐車場、バックヤードを持つ郊外店を開店させた。
都心店と並存させれば、200億円の市場規模と比較して過剰だから、都心店は郊外店開店と同時に閉めて、土地も売却した。
**電機の経営資源を集中させた郊外店は、開店と同時に当初想定どおり200億円を売り上げ、規模を活かして商品買い付けも有利になり品揃えもますます充実し、今では250億円の売り上げがある主力店へと成長している。
このように、**電機ミュンヘン支社の経営は順調そのもので、商品買い付けも有利で価格も他都市より安く、品揃えも充実し、市民生活にも好影響を及ぼしている。


**電機関西支社は、昔から都心に店を構え、100億円の売り上げがあったが、店舗が小さく、本来は80億円が限界だった。
騒音などで営業時間も限られ、しかも、周辺住民に訴えられ、多額の迷惑料を公的資金から払っていた。
迷惑料だけにとどまらず、騒音対策として都心店周辺の土地を買い上げたので、地域コミュニティは崩壊した。
関西の需要規模なら、店舗の制約がなければ、250億円の売り上げがあるはずだった。
よって、**電機関西支社は、都心店の閉店を前提に、300億円の売り上げも可能な売り場や駐車場、バックヤードを持つ郊外店を開店させた。
当初は、都心店と並存させれば、250億円の市場規模と比較して過剰で、しかも迷惑料の支払いもなくなるから、都心店は閉めて、土地も売却するつもりだった。
ところが、迷惑料の支払いを求めていた住民は、閉店となると不便になり迷惑料ももらえなくなるからと、営業継続を求めた。
結果、**電機関西支店は、経営資源を都心店と郊外店の両方に注ぐことになり、客も両店に分散し両店とも客が少ないので、商品買い付けも不利で品揃えも充実せず、都心店の売り上げは80億円、郊外店は100億円、計180億円と、当初想定の250億円に届かなかった。
そればかりか、他都市の店舗が順調に売り上げを伸ばす中、関西支店だけが今でも伸び悩んでおり、支店長の資質が問われている。
しかも、都心店の迷惑料としての公的資金の投入は、以前ほど多額ではないとはいえ、今でも継続している。
さらに、郊外店建設の費用が経営を圧迫し、毎年利子補給のための公的資金を受けている。
このように、**電機関西支社の経営は悪化したままで、商品買い付けが不利なため価格も他都市のように安くできず、品揃えも充実しないなど、市民生活にも悪影響を及ぼしている。


ミュンヘンでの成功と関西での失敗という実体験を踏まえ、**電機ベルリン支社は、ベルリンでの店舗展開の戦略を立てた。
そもそも、ミュンヘン型は世界に例が多く成功例しかないが、関西型は失敗例しかないから事例もほとんど存在しない、これは世界の常識である。


**電機ベルリン支社は、昔から都心に店を構え、80億円の売り上げがあったが、店舗が小さく、80億円が限界である。
他にも、郊外に売り上げ40億円、都心に売り上げ10億円の小さな店舗を構えている。
ベルリンの需要規模なら、店舗の制約がなければ、200億円の売り上げがあるはずである。
よって、**電機ベルリン支社は、郊外の店舗を拡張し、300億円の売り上げも可能な売り場や駐車場、バックヤードを持つ店に改修することにした。
納入業者や住民などの反対は一部あったものの、ミュンヘンや関西での実体験という確かな根拠があるから、反対意見を退け都心の2店は郊外店新装開店と同時に閉めることを決定した。
**電機の経営資源を集中させる郊外店は、開店と同時に当初想定どおりの売り上げが期待できる。
規模を活かして商品買い付けも有利になり品揃えもますます充実し、将来、売り上げはさらに伸びるだろう。
そして、ベルリン郊外店は、他都市よりも安い価格、豊富な品揃えを提供し、市民生活にも好影響を及ぼすだろう。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:26:38.75 Y/YCdYRf0
>>363
>それが最大のメリットなんだがな
>あとはどうでもいい

では、アクセスという最大のメリット、あとはどうでもいいとまで言えるほどの空港に求められる唯一無二の評価項目であるアクセス利便性、
これを捨てた香港やミュンヘン、デンバー、広州、ダーバン、今後もこれらに倣うベルリンやドーハなどはバカなのか?

香港やミュンヘンなどはバカなのか、回答を求める。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:43:58.54 NeKx5+pbP

1の母でございます。
 このたびは、息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配いておりましたが、
この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
「今日2chでね、せこい関空厨がさあ…」と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 08:00:14.20 OvUfV82o0
>>412
これを打ち込んでる関空厨の姿を思うと、忍ぶに耐えない


414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 08:01:56.26 OvUfV82o0
>>393 がちゃんと読んでくれるようにもう一度書いておくか。
連投バカのせいで急にスレの流れが速くなったからな。

「関空トップ人事 国交省の天下り「復活」の理由」
URLリンク(www.j-cast.com)
>関空がマスコミなどの批判を覚悟で、時代に逆行する天下り人事を行うのは、「お上頼み」
>でなければ生き残れない同社特有の事情があるようだ。

・・・

> そこで、ものを言うのが国土交通省とのパイプだ。元事務次官の会長就任は、「パナソニック
>出身の村山社長では国交省に顔が効かず、国と疎遠になりすぎた」(関係者)との反省からだ。
>新社長の福島氏は関西財界との調整に当たり、国交省、財務省など政府への根回しは新会長の
>岩村氏が黒子として行う戦略のようだ。

ヤバくなってから国交省の天下りを受け入れるあたりは、実に巧妙だね。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch