【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】at AIRLINE
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA005便【国航】 - 暇つぶし2ch2:sage厨 ◆ocjYsEdUKc
12/04/12 18:03:33.39 DFJIfv+t0
過去スレ
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA003便【国航】
スレリンク(airline板)
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA002便【国航】
スレリンク(airline板)
【エアチャイナ】中国国際航空公司【国航】
スレリンク(airline板)

関連スレ
【星組】スターアライアンス統一スレ その3
スレリンク(airline板)
【旧民航】中国系航空会社総合スレ【純民間】
スレリンク(airline板)
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】
スレリンク(airline板)
【MU】中国東方航空【CES】
スレリンク(airline板)
【國泰】キャセイパシフィック航空CX011便【航空】
スレリンク(airline板)
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空【UO】
スレリンク(airline板)
春秋航空
スレリンク(airline板)

公式サイト
・日本語
URLリンク(www.airchina.jp)
・中国語
URLリンク(www.airchina.com.cn)

3:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/04/13 12:24:20.81 BSFIh7uIP
age厨スレ立てんなやクソが

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 00:26:57.84 pqwRK/u90
本スレ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 22:07:33.12 Itirkq8V0
>1乙

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 22:10:20.81 Qymr73PW0
>>1
age乙


7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 22:26:32.41 vfbt8Wy80
ゴルァスレはここですか?

8:名無しさん
12/04/28 22:52:10.54 CEAyxg9MP
暇過ぎて暇過ぎて
PEKラウンヅでパワポ使ってCA422キャンセルの代替便予約依頼の資料作ってるw

ここのリンゴポテチ美味いね、中国ワインは防腐刺てんこ盛りでゲロまずー
あと一時間半も待たないといけないよー

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:09:21.93 vfbt8Wy80
>>8
美人可愛CAうp

10:名無しさん
12/04/28 23:14:24.59 CEAyxg9MP
>>9
楊何とかサンだた。美人はいいよなぁ~
あと一時間くらいで出発だけど遅延ないよね…持ち前のオーラで悪化しそうな悪寒

11:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/04/28 23:20:19.22 Urx2l3pQi
>>5-6
いえいえ。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 01:09:05.05 7gbdF8kb0
>>8
欲張り過ぎて先月分の減算にならないようになw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 05:04:03.28 Re0cpo+OO
さてわしも422に向け荷造り開始。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 05:07:27.50 Re0cpo+OO
しかし、朝9時発はは予想以上に辛いな。ここから正しく修業が始まる

15:796
12/04/29 07:44:51.80 JERtE7D/P
チャンギで乗継待ちしてまつ
CAにゴラァするためだけにさっき入国して交渉してまた出国してきました

片桐はいり似のスタッフは、意外にもスンナリ理解して結構協力的でしたが、後日追加ピストンフライトの可否は電話しますと言われました
成田のGSが勝手に旅程をFIXしたとかで望み薄ですが。はは…
しっかしCA975便、今までで初めて定時到着してくれた…

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 09:51:56.59 kPVyXvFg0
実況乙。楽しみに読んでるよ。
オイラも去年復路SINでスタックしたさー。
入国しないで乗り継ぎ机のテレサ・テンにお世話になって、
小池栄子似の国航GHがSQ振り替えバウチャ持って来てくれた。
負のオーラにめげず一路平安を祈る~。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 11:51:55.84 tMIwwb35i
修行僧の孤独はなんとなく伝わってくる。

北京は串使わないとFacebookつながらないんだよね?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 12:04:14.76 /Mr8KwRK0
いいねーいいねー
勝手にFIXしたって表現が最高すぐる


19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 21:00:43.98 f2wAOnnoP
前回は、PEK-KUL往復が加算されないトラブルに見舞われたが、
今回はまだトラブル無しだなw
いまは、PEKのFラウンジ。これから、SINへ行くわ

20:19
12/04/30 07:28:53.67 oAO+JwNQP
定刻通り、SIN着。
これから、東南アジア周遊です。
隣の席が日本人様だった。
イケメンだったから、ここの住人ではないと思ったが、ここの人?>>13様とか?

NRT-CTUのPPも無事に加算を確認。

21:19
12/04/30 07:29:21.83 oAO+JwNQP
定刻通り、SIN着。
これから、東南アジア周遊です。
隣の席が日本人様だった。
イケメンだったから、ここの住人ではないと思ったが、ここの人?>>13様とか?

NRT-CTUのPPも無事に加算を確認。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 00:22:48.77 uwHyg+er0
28日のCA928,CA975のPP、今日反映されました。 北京では乗り継ぎ施設が開いてなくて強制入国。何故か検疫ブースの兄ちゃんにCA928の搭乗券半券を回収された。折角入国したので、万有引力って映画で主人公が朝飯食ってたバーガーキングに行って再出国。
チャンギでは到着後、T2のトランジットホテルで昼まで休んだ後に入国。到着便が無い時間帯で入国審査場には自分ひとり。暇潰しに根掘り葉掘り聞かれるかとおもたが、預け荷物あるか?とだけ聞かれた。滞在先は空白でも何もいわれなかった。
796さんとはかなりニアミスしてるきがするw

23:19
12/05/02 01:53:20.74 O+PPf4vCP
俺も、29日のCA975が無事に加算されてるぅ~。
一時期の未加算はシステムトラブルで、解決したんだね。
GW後半に帰国します。
どなたか、出会えたら、よろしく!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 05:45:48.27 xUEYAxZ1i
>>23
わあ、きっと会いますよ!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 14:07:07.97 ixtJpA240
挨拶はニーハオで

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 15:21:54.72 diwXgFk4O
本日SIN-PEK-HNDで帰国。CTUでは一般VIPでそのまま出国。たぶんNGだよね?SIN昼便→翌日PEK深夜便は同じクルー。愛嬌の良いすこしドジっぽいCAと手を振り合った。中国語でマシンガントークさせたが、言葉わからないから「うん。うん」と頷いてあげた。


27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 15:27:29.05 diwXgFk4O
ANAより、期待してない分、範囲内の放置度合いと、少し会話が弾めばフレンドリーなギャッブが良かった。帰りの便のサービスが違った。フルーツテンコ盛りとロクシタンもう一個くれた(笑)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 18:24:11.53 mr/b65hTi
PEKとSINのビジネスラウンジに、
シャワーとWi-Fiはあるんですよね?


29:19
12/05/02 20:17:33.13 O+PPf4vCP
>>28
あるぉ。

>>25
OK!

>>26
俺は、CTUベース?のCAと3回遭遇。
英語のみだけど、フレンドリーだったわ。
俺の旅程は、CTU発着の北京乗継第三国行きと見られてた。
SFCの修行とかで、日本から、CTUタッチしてるのは知らないんだろうな。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 00:15:18.10 yM+j15UOi
>>29
ありがとうです。
明後日、初修行にでるので助かりました。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 10:50:00.39 M3JduLq8O
南西航空で三回同じってすごいね。CTU→PEKの四川風棒々鶏が旨っ辛く、感動胸熱。国内線の方が機内食美味しかった。CTUの荷物検査通過したとこにあるラウンジは本来入って良いの?嫌がられたけど(笑)


32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 15:09:31.31 fK4nIvqC0
ホテルで食い過ぎてctu-pekの機内食はパスしてしまった
うまいなら帰りは食べてみるわ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 00:35:17.96 SXLwdcKp0
北京から成都に行って421便で戻ってくる時、スルーチェックインできるのかな。
一旦北京に戻るんだから直接北京発の421便に乗れとか、面倒なことにならないか心配。
あと、成都空港の乗継は着陸接地後国際線チェックインカウンターまで何分要するだろうか。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 08:42:36.44 YttuINGn0
sin-pekでも離陸後すぐに食事メニュー見せられたが
深夜便で酔っていたので爆睡して
目が覚めたら北京到着20分前だった、、

快適に寝られるほうが大事なんだけどね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 12:20:05.81 kaDf/1wli
おとといって、pek-sinがキャンセルだったんだね。
影響受けた修行僧はいなかったんだろうか。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 15:11:18.42 z7vYlUEA0
今日のPEK-CTUが直前フライトキャンセルで1時間半後になって、
その便も滑走路利用待ちなのか30分以上離陸が遅れて
合わせ技でトータル2時間半近く遅れた結果

CTUで置き去りくらったぜw
乗り継ぎの余裕は見てたのにさすがチャイナだ
明日同じ時間に来いと。安ホテル用意してくれただけマシですかね、、

>>33
国内線到着ロビーから国内/国際出発ロビーまで迷わなければ10分以内
到着が1Fで出発が2Fなので看板見て歩けばおk

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 19:25:12.98 Vka20UXJ0
>>36
もしかして1405便ですか?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 21:26:49.15 Vka20UXJ0
>>33
sinからpekに戻り、1泊してからCTUに向かうような場合、SINでCTUまでのボーディングパスを発行してもらえます。これは便利。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 22:11:45.68 Hzrf4oea0
>>37
イエス、1405便がsin-pek後国内線乗継カウンターに行ったらキャンセルで
次の4112便になったが、これが遅れてオワタという

預け荷物無しでダッシュすれば間に合ったのかもしれないがまあいいや
せっかくなのでタクシーで中心部に行って遊んできた

40: [―{}@{}@{}-] 796
12/05/04 23:43:23.49 iuGWynO0P
PEK-CTU追加フライト無理ですた
天候理由の欠航は最終目的地まで届けたら、それ以上面倒見きれないからむりぽ、でした
いろんなところに問い合わせさせてもらって、皆さんに丁寧に折り返し返事をもらいました。TYOもSINもPEKサポセンも。
旅行は楽しかったです。ビーチで寝そべってた時すぐ横に落雷したのもCA便で負のオーラ出し切ったお陰で直撃されなかったんだろうと思ってます
さて日本へそろそろ帰ります

41:22
12/05/05 00:05:31.41 SRBxJ/uM0
北京コルセン、対応いいよね。当日の朝にEチケのスペルミスに気がついたんだが午後までになんとか修正できて、そのおかげでいまBUFにいます。



42:796
12/05/05 09:13:27.87 pnCuO9TjP
PEKラウンヅにいます
CA国内線カウンターで駄目もとで聞きましたが
どうやら最初の出発地NRTで代替便登録(含新予約番号)を登録して、便振替用のCA専用A4カーボン紙にそれを明記してもらわないと、事情は理解できても誰も手助け出来ないらしいです
NRTは前述の通り断られたので、初期行動のミスが悔やまれます

成都は性都ですた。興味あればレポしまつ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:47:14.81 mp1+EZAN0
>>42

性都。レポ、期待して待ってます。


44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 18:50:06.99 ZSRD5radP
いま、SINのT2です。
シルバークリスラウンジ入れた。
当方、☆S、CAのZクラスね。
ボーディングパススキャンした時、エラー音が出て、ダメかな?と思ったら、いれてくれた。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 20:00:17.86 +CMJNdCm0
>>44

 哀れと思い温情で入れてくれたんだから、あまり自慢しない方がいいと思うけど。
 ターミナル間を制限区域内で徒歩移動できるとは言え、T1の客がT2にやってきたら、ラウンジ目当てとバレバレでしょう。
 SFC会員とかもやっているんだろうねぇ。習性からして。
 

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 20:05:33.04 +CMJNdCm0
>>40
> PEK-CTU追加フライト無理ですた
> 天候理由の欠航は最終目的地まで届けたら、それ以上面倒見きれないからむりぽ、でした

 この部分、全く状況がわからないのでお教えいただいていいですか?
 前のどこからかの続き?

 PEK-CTUをかませたチケットを持っていたけど、CTU行きが欠航になってCA側から「CTU行くのやめて直接PEKから最終目的地に行ってちょうだい」と言われたと読んだのですが。

 

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 20:47:35.47 EBiWvHZjP
空港のアナウンスでネーチャンが中国国際航空を中国南・・・だとか中国東方・・・だとかいい間違えまくってたぞ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 21:32:57.64 +CMJNdCm0
>>47
12月に乗った時、SIN便は機内誌が「南西航空」であった(今はわからない)。
合併後も、東南アジア方面は南西航空の方が通じているんじゃない?


49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:06:18.24 aA5GSJ0w0
>>44
同じ飛行機なんですかねw

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:11:20.70 HB/d76D9P
>>49
ニーハオ!
俺は、日付が変わってすぐの971便だわ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 00:20:27.06 E3d+QrjX0
>>50
970じゃなくて?

僧が多そうな予感。悪寒?

52:50,44
12/05/06 00:30:21.32 HB/d76D9P
>>51
ごめん、970です。
それと、ID変わってるけど、44と50は同一人物ね

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 09:38:04.52 E3d+QrjX0
>>52
49と51もね。お互い修行乙。


54:50,44
12/05/06 22:25:41.90 HB/d76D9P
>>53
その時間に書き込みしているということは、まだ日本帰国してない?
それとも、CTUタッチ無しで帰国したのかな。
俺はいま、北京滞在中。

日本人様は、5名ほど居た気がしますが、
多分、隣だったよねw

それと、Cに乗ってた、綺麗なお姉さんのご夫婦見た?
あの人、MBSのプールに居たわ。
まさかまさかの、53様はご夫婦修行さん??w

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 07:37:45.02 bpeI9xZki
>>54
北京経由成田行の甘甘初修行僧でした。
その時間はギリギリラウンジでした。

席は隣ではないです。
仮に通路はさんでも違うかなと。

綺麗なお姉さん夫妻なんて乗ってたかな?
まさか私をそう呼んでるわけは絶対ないとは思いますがww



56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 07:49:29.28 bpeI9xZki
せっかくなので初修行の感想。

ここの書き込みを読んで行ったので
色々想像を働かせて不安感を
減らせたことに感謝します。しかし
全く期待してなかった分、想像以上に
サービスが良くて驚きました。
これは行きの飛行機がガラガラだった
せいかも知れませんが。

エンタメ充実してないと聞いてたので
NRT-PECでもパッドが配られて驚き。

また、チャンギではビジネスってだけで
チェックインカウンターの作りも、
セキュリティチェックのルートも違って驚き。
ANAのsuite security(だっけ?右側の)
みたいと思いました。大分違うとは思いますが。

また来月か再来月に行く予定なので、
ここのどなたか会った時はよろしく。



57:50,44
12/05/07 07:54:13.16 93thTzVzP
>>55
綺麗なお姉さんのご夫婦は、10Aくらいの席だったかな?
もしそうならお食事でもw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 08:46:11.46 eZtLzum3i
>>57
10Aじゃないです。
そもそも10Aってないでしょ。
11列が一番前かと。

MBS泊まったからちょwとか思っちゃいましたが。

59:50,44
12/05/07 22:11:26.20 93thTzVzP
>>58
そうか、残念w
MBSのプールは楽しかったですが、高杉。サービス悪すぎ

今日の1405便は、280席のB744に機材変更。
おかげで、フルフラットのFが堪能出来たわ。
俺もこれにて修行は終了。
皆様も楽しい修行になるように、チャオ!!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 22:19:17.21 STbZ1w8z0
>>59
もまい何気に失礼だなw
自分はどんだけイケメンなのかとw
しかも相手は既婚者なんでしょ?

61:50,44
12/05/07 22:31:02.39 93thTzVzP
>>60
ごめん。そんなつもりは無かった。
そういう風に感じてしまったのは、謝る。ごめんなさい。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 22:33:02.43 4vbLjNVH0
ビジネス半年ぶりに乗ったが

スリッパ持ち帰り用に不織布もはいってた

上品な色で、我が家のトイレにちょうどよさそうなスリッパだ


しかし、バンコク⇒北京便の機内食の酷さにはびっくりした
キャセイのエコノミーなら、もっとまともなもの出るわw
冷凍餃子に、B級ヌードルをワンプレートで どんと
深夜便でもあれはひどいw


おまけにC席混雑だと真ん中の島は窮屈だわな
ビジネスなのに真ん中席だと最悪だw



63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 23:36:28.36 Y2mmbrc3O
1405便は744運行だと、機内誌に書いてあったお

64:796
12/05/08 15:35:44.25 RmFjo7aMP
>>62
不織布は今月からかな?先月は無かったね
ワンタンラーメンはSIN夜行便でも出る地雷飯だね。麺がカピカピで物凄い
あとCA421で出てきたステーキが美味しくて見事だったのは驚いた

A330新シートは中国国内線でも運行してるんだね、PEK-CTUで乗れてよかったよ
映像コンテンツも国際線と同じで、ステキな金縛り最後まで観れた

二往復して結局定時到着したのはPEK-SINで一回だけだった
CA421なんて、22時15分位に成田着いて涙目ダッシュして京成アクセス特急最終便29分発に乗れたけど苦しかったな
余裕ある修行にはいいけど出張には絶対にCAなんて使わないと心に決めたね

これであと7000PP程で穴PLTまで来ました
エロねた要る?今回は対した事無いけど

65:796
12/05/08 15:46:00.15 RmFjo7aMP
>>46
大体あってる

CA422欠航でZHかMUならCTUまで振り替える、穴は席なくて無理、嫌なら後続CA便だぬ!となって追い込まれてた

後に発券規則の小さな文字列を目を皿の様にして読んでみたけど、解釈の正統性はCAにあった…

CTUは又、銀杏川菜行って至福の時を過ごしました、でも水一杯まで課金されてワロタ
マイルも中二日で順調に計上されております
ホントいい勉強になりましたCA修行、これで卒業です!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 16:04:19.83 S8zO7JLS0
>>64-65
2ヶ月連続でネタたくさんの修行おつかれさま
エロは簡素なものでよろw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 16:39:44.88 6NhgCLpw0
>>64
海老ワンタンが美味しいだけにあの汁のダシは残念。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 18:03:08.49 VWnP8BEvP
>>64
俺は45分以上の遅れは無いわ。
それどころか、25%は早発、早着。
CA421も、2回とも定刻だった。
偶然だろうね。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 19:00:04.54 oyuEDkPQO
中国の春の縁起物だという、子供のオシッコの煮玉子が出た。・・・のかなあ。まずかったし。ただの玉子ではあんなにまずい訳はないだろう

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 19:10:44.63 8dX/R60+0
>>65
> 後に発券規則の小さな文字列を目を皿の様にして読んでみたけど、解釈の正統性はCAにあった…

そこはゴネどころだろ! w

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 06:42:16.21 AObaX3DyP
GWのSIN,CTU分はスムーズにNH加算された。
コールセンターに登録を依頼し、各空港では加算依頼はしてない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 07:35:50.15 tItbehvyi
>>71
コールセンターで依頼しても、カウンターで入ってませんと言われること多い。けど、3日くらいで反映されてる。今のところ。

チケットにマイレージ番号入ったら大丈夫だと過信してるんだけど、そうでもないの?




73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 12:30:27.05 AObaX3DyP
>>72

俺の場合は、コールセンターに登録を依頼して、
1月はダメで、
4月は大丈夫だった。
共に、チケットに番号は入ってたな。
だから、過信は出来ないけど、
1月はシステム異常だったのかな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 13:10:17.51 tItbehvyi
>>73
ありがとう。
チケットに入っててもダメなことあるんだね。
ってことは、加算されないときは、
やはりその後の処理の問題なのか。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 19:26:11.39 DKYQ37Tf0
>>71
Zクラス全区間4日以内でで加算完了。
それにしてもシェルフラットのビジネスでシンガポール行ってしまうと、修行僧が多いANAのエコノミーなんかは乗れないね。
ビジネスとエコノミー比較するのが間違いだけど。


76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 22:39:18.24 nDd6gM8vO
先週SINから帰ってきましたが、シンガポール便同様、バンコク便についても入国しないで、トランジットカウンターで行きに乗ったエアに折り返しで間に合うものでしょうか?タイムテーブル上ではシンガポールにくらべ80分と短く不安ですが

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 00:22:27.24 P2vHo/U/0
PEK-BKKにシェルフラット入れば、ちょくちょく使うんだがなあ

78:名無しさん@お腹いっぱい
12/05/11 05:57:06.60 EKy7qOFq0
教えて。
CA421 CTU→NRTに搭乗予定。
CTUはどちらに行くの?国際線ターミナル?それとも国内線ターミナル?
出国手続は北京だよね?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 07:31:02.83 FIAB2x+W0
>>76
タッチ組って、入国してないの?
中のカウンターでチケット発行してもらってるということですか?
この間、入国して、何も聞かれなかったけど、
運び屋と間違われるんじゃないかとか
ヒヤヒヤしてしまったので。。。


80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 07:33:58.63 FIAB2x+W0
>>77
シェルフラットじゃなくてまさか
NRT-PEK並の機材?
だからそっちで修行する人が少ないのか。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 12:27:03.71 T5ehyoIHO
最近はANAも含めて入国しない。シンガポール市内飽きたし高いので、トランジットホテルに泊まって第4国?クアラやバンコクに行くこともあるよ。一回シドニーまで行ってみたいが身体かきつい。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 19:13:22.48 PV6tKgT20
>>78
教えない!

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:28:48.99 bwglmSKEP
ふるふらっとだけど水平では無いから残念と思ふ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:48:41.03 EWkcHpZiP
>>78
国際線ターミナル。
係員に言って、出国審査の左側を通過するのだ。
出国手続きは、北京だよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 23:13:01.36 8IWdG4yo0
>>80
NRT-PEKと同じ機材だよ
BKK-PEKが夜行便なのであのシートだとちと厳しい


86:名無しさん@お腹いっぱい
12/05/12 05:38:58.14 0kOzy8kQ0
>>82
知らないだけなんでしょ!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 10:13:42.03 dKerIHUYO
昨日CA画像含め4トラに上げといたよ。文章力ないけどさ。続きはまた時間のある時に

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 19:24:20.30 FW41Fk3+0
>>86
それでも教えないっ!

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 23:50:57.70 pShAt73r0
>>87
探したけどわからんかった

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 23:55:55.94 fP7kXfRqi
幼稚な奴がいて萎える。。

91:名無しさん@お腹いっぱい
12/05/14 05:22:31.76 DmzfxjTU0
>>82
>>88
それでも、教えてあげる!
成都双流国際空港の国際線ターミナルの方へ行く。
7番か8番の入口から入る。
国際の表示のあるカウンターで、搭乗手続。
出国審査は北京でするので、出国審査の左側をスルー。


92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 05:59:09.08 V63x5xzB0
質問した人間じゃないけど、
91さんが来てくれてホッとした。
ありがとう。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 20:26:47.96 3EIu3SSr0
今日のCA422は9:00に動き出して、順調かと思ったら・・・
詳しい説明は無かったのですが、5時間ほど遅れたのかな。

>>796
参考にさせていただき、旅程と(マイル+日食)を天秤にかけた結果、出直す事にしました。(笑)
AKとD7のチケットが紙くずに。

94:796
12/05/19 21:11:13.52 4ZczET4ZP
うわー今日は五時間半遅延ですか…ご愁傷様です


95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 22:39:26.23 1X+xulyDi
エアチャイナのホームページ上の運行状況を見ると、
出発予定が変更後の14:00になっていて、
一見、5時間も遅れたように見えなくなってる。
これはひどいwww つか他の会社もこんなもの?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 23:57:31.75 5zF7h/WG0
>>94
前回の修行のエロネタマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

97:796
12/05/22 19:06:37.68 NHedBOo9P
今回は大したことないけどちょっとだけ。

日中は賑やかな市街地を避け、
杜甫草堂で昼間のんびりと読書して自然を満喫してました。
宿泊もこの近くで、浣花北路付近に選び
杜甫草堂の後は結構大規模な骨董品街をのんびり歩いて、お茶してマッタリ夕暮れ時を迎えました。
この辺は、なかなかよかった。

夜になって、今度開通する地下鉄の白果林小区駅付近がアツイという
古いネタを信じて行ってみたら
文化路や百寿路(成都電大の後ろあたり)に明らかにケシカラン系の服を着たねーちゃん達が客待ちしてる
按摩系の店がウジャウジャ集中してますた。

スナックつまんだり、様子をそれとなく歩きながら観ていたら店に入る客の後でガラスドアの鍵閉めたりしてて
オオゥとエロい予感がして、小柄の好みの子が居た店へ突撃しますた。

店に入って普通のマッサ50元で進めてたら、良い雰囲気になってそれとなくボディタッチしても拒まないので
マッタリ交渉してったら、途中でパトカーのランプみたいな回転灯が光ってたらしく、、
客待ちネーチャン達が何言か大声で叫んできた途端、按摩ネーチャンは一気に態度が硬化(涙)

中国語わかれば事情がもっと詳しくわかったとおもうと残念。
何か説明してくれたけどパトカーランプだけ理解すた。
後はすんごい警戒してて残念ですた。

でまぁ、ガッカリして一度ホテル戻ったら案の定ドアの下に笑っちゃう量のピンクビラが投下されてて
またしても適当に電話してデリ呼んで250でお仕事依頼してしまいました。
今回は、まー昼間が修行疲れを癒せて充実してたので良しとします。
ご飯はしっかり往復タクって(20元くらい)銀杏川菜まで逝って至福の飯も食えたし。

この前のオパイKTVは調べたら成都市双流?荷塘南街あたりです。
省体育館駅付近の電脳街なども暇つぶしによかったです。。
自分はもう修行予定がありませんが、CA422便さえ上手く飛んでくれたら楽しめると思えます成都

お陰さまで3週間後のフライトで穴5万PP突破する目途が立ちますた。
みなさんの順調な修行をお祈りしてます。ちょっと負のオーラ出してるけどスルーしてください!

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 19:49:47.23 HM7UNKHT0
>>97
成都じゃなくて性都だな w

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 12:44:28.09 JBMlBi24O
二週間前買ったチケットで
明日から行ってきます

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 14:22:48.66 ltxaUqGS0
>>93ざまあみろ。JAP対策だね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 06:39:49.28 bPyUmIoK0
6月にHND-PEK-SIN-PEK-HNDで
修行します

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 10:20:41.32 YJLBfK/R0
妄想乙

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 23:29:22.18 0wKGKlZ1O
また4トラに先週末の修業上げといたよ。続きは今週中に

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 16:46:15.46 wR4Ma6Jg0
セントレアからだとどうしてもCTUつければせん。。
なんででしょう・・・

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:36:07.10 25r1KAsP0
中国国際航空公司まんせー!

セントレアだとサクララウンジなのはナイショだぜ!!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 19:07:06.43 DeCnqgB6O
>>104JAP対策。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:37:32.02 szgvo7RX0
NGO-CTUとか無いだろハゲ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 07:30:03.03 rt3Sqi1rP
おとといきやがれって感じ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 00:30:30.73 lWsZms+X0
CAとCIの区別のできない人がいたようだ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 00:20:46.00 cRFq+zI00
明後日から旅行を兼ねて初めて乗ってきます。
NGO-PEK-SIN-PEK-NGOのルートです。




111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 01:51:51.86 1mzAjZu20
>>110
当然SINでは入国なしですよね?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 06:25:33.59 mnvsbFAn0
私の時は、北京で90分もディレイして、
チャンギで一時間位しかなかったけど
スタンプ欲しさに入国したわ

ラウンジ行く時間はさすがになかったけど


113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 15:39:39.59 pNw0neJi0
もしご存知ならお教え下さい。
KIX-PEK-SINで
Cクラス(120%?)Yクラス(50%?)のマイルってどれくらい積算されますか?

会員はANAマイレージクラブの平会員です。



114:JAP対策
12/06/07 16:14:29.86 CC5G0fAf0
>>113スタアラのサイトにヒントが転がっているから、そのくらい自分で調べろ。甘ったれるな。それと、CAなんか利用価値はない。俺がJAP対策を指示してるからな。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 16:37:56.32 Za7wG/az0
>>114
お前マジでキモイわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 18:12:14.77 JutfEc2AO
>>113
一週間位で加算されたぞ。

117:名無しさん@お腹いっぱい
12/06/07 18:29:01.03 Si/T8Xsn0
>>113
ANA加算の場合、サブクラスで違う。Cクラス利用、例のZクラスなら125%加算。
PPなら、125%+400で計算。

先々週、SIN→PEK→CTU→NRTを飛んで、ANA加算したが、いずれも3日後に加算。
3月に往路、搭乗したが、こちらも3日後。
加算トラブル、ANAに関しては解消されているよう。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:42:12.85 qgXLNXnM0
>>113
Zで1365と3488

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:39:29.70 qJM1FBIc0
>115
同感
>116
ありがとう。スマソ、積算されるマイルがどれくらいか知りたっかたorz
>117
詳しいね!ありがとう!Zクラスなら125%加算か。ならば往復で9,000マイルくらいかな?
>118
無知でスマソだが、もう少し詳しくおせーて欲しい!!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 01:41:46.57 4p5E73Wz0
>>111
110です。
半分は旅行目的なので入国して観光してきますよ~




121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 02:44:33.69 skwngXMH0
>>119
詳しくも何も既に書いてくれてるがな。
計算もできんのか。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:05:05.26 9wOXTPsJi
計算できないだけじゃなく、
>>もまともにつけられないみたいだし。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:17:14.15 A8H8OKlaO
安楽死合法化

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 09:09:12.84 MfsIMYyZ0
>>115,119

>>114
こいつはこんな奴だから、相手にすんなってば。

【社会】無職のストーカー男(33)を逮捕…2ちゃんねるに自身のストーカー行為を書き込み・福岡
スレリンク(newsplus板)

森光博 part25 ~ストーカーは二度ベルを鳴らす~
スレリンク(tubo板)

所謂、キチガイ or 統合失調症。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 02:56:29.33 TVTr4jRg0
PEK-NGOが4時間近く遅れたってマジ?
真夜中に空港に降ろされても電車もバスもねーだろ

126:796
12/06/10 05:49:29.49 EOHhkG/qP
全ては貴方の運次第

機材トラブル、北京空港の悪天候と混雑、前便遅延などのイベントをくぐり抜けないと、とても使えないよ

先週CDG-FRAで遅延率3パー以下のAF便で見事に大幅遅延食らって
予定通り日本帰れなかった漏れのように、負のオーラもかなり影響する

何かあったらここで愚痴って気を紛らわせてね
皆さん一路平安!

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 14:57:10.71 ahL4LguM0
昨日のPEK-SIN-PEKも遅れが出ていたな

修行僧はいたのかな?



128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:25:13.36 jLTJPN8Z0
>>127JAP対策だな。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 16:30:31.98 4nu9IdcR0
>>128
カード申請を却下されたことが、そんなに悔しかったの?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:20:26.59 cXprIHqp0
111です。
8日にNGOからSINへ行ってきました。

行きのNGO→PEKでは、到着時に沖止めなのでバス移動ですが、C客だけは専用のVIPと書かれたマイクロバスになりますよね。
でも私が飛行機降りてタラップで写真撮ってたらエコノミーの中国人に先を越され、VIPバスはそいつを乗せてさっさと行ってしまいました(汗)
早速中国式の洗礼を浴びました。。

CAのビジネスの場合、PEKのラウンジはビジネスラウンジになるのでしょうか?

乗り継ぎの係員がビジネスラウンジに案内してくれたけど、以前CAのエコノミーに乗った際に、ANAのプラチナカード見せたらファーストラウンジの方に入れたので、今回も行ったら入れました。中国語でCクラスがどうとか言われたけど。

PEK→SINのほうはシートもライフラットで楽チン、四川料理の機内食もなかなかでした!
シャンパンはやはり冷えが悪かったけど(笑)


帰りは訳あって別のチケットを使いANAのC席で成田へ。
やはりサービスのレベルはぜんぜん違いますね~

CAの帰りのチケットは8月に使用予定です。


131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:49:41.60 +cFENbK/0
>>130
> でも私が飛行機降りてタラップで写真撮ってたらエコノミーの中国人に先を越され、VIPバスはそいつを乗せてさっさと行ってしまいました(汗)


バロスww

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 06:40:21.92 /DdIJ+/s0
実は昨日修行した者です。この路線の修行は3回目でしたが、
ここまで遅れたのは初めてでした。

状況報告します。

HND-PEK
 PEK到着は沖止め。バスで移動後、ターミナル入り口に
 名前入りTransfer看板を持ったGHが待機。
 そのままTransferカウンターへ連行。
 >>130ラウンジは、ファーストラウンジでもOKです。
 もちろん、ビジネスラウンジもOKです。

PEK-SIN
 沖止め。搭乗後、雷雨のため、2時間以上のディレイ。やばいなぁと
 思いながらも、機内で爆睡。到着後に地獄が始まる。

SIN到着後
 CA970の出発予定は0:15のため、チェックインカウンターは
 23:15にクローズ。到着時のサイネージには「チェックインクローズ」の
 文字が・・・。入国なんてもってのほか。TransferDカウンターへ行くも、
 「ここでは対応できないよ~」と言われ、TransferCへ走れとのこと。
 チャンギ空港マラソンでTransferCへ。ここで無事にHNDまでの
 BPを発券。この時点でサイネージは「ゲートオープン」。2時間遅れで
 到着しているのに、簡単に清掃してすぐに搭乗開始。あっという間に離陸。
 SIN滞在時間、60分以下というハードスケジュール。CA969と
 CA970は同一機材を使用。

SIN-PEK
 1時間程度の遅延で、PEKも1時間の遅着。今度は、GH待機なし。
 スタンプ集めのため、入国出国をする。

HND-PEK
 HND行きは、別機材なので、予定どおり搭乗開始。
 滑走路手前で、「管制指示で~」が始まる。20分くらいの待機。
 HNDは15分遅れくらいで到着。

以上

一緒に行動された方、ご苦労様でした。
これからこのルートを使う方、無事に予定どおり進むことを
お祈りします。

過去の経験から
・ラウンジは、ファースト、ビジネスどちらもOK。
・SINで入国の際は、滞在先ホテルを適当に記入したほうが良い。
 (マイレージランは理解されません。)
・PEK-SINが1時間30分以上ディレイした場合は、注意。
・緊急時は、同志の方と協力を。
・機内食が合計4回出るので、食べ過ぎに注意。キャベ○ン必須。

質問があればどうぞ。
 



133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 07:59:54.31 PlaWPlVW0
>>132
適当にホテル名書くのはまずいだろ。
NH151で着いてNH112で帰ったときはホテル名「Transfer」行き先「NARITA」と入国カードに書いて
入国した。入管で笑われたけど。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 08:15:06.64 ny73GdnYi
>>132
チャンギ空港マラソンワラタ


135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 09:23:00.82 /DdIJ+/s0
>>132です

>>133
なるほど、それならOKですね。
今度、乗る機会があったら、そうします。

>>134
あのカートに乗せてくれって感じでした。

まぁ、無事に発券されて安心しました。
一度もシャワーを使えなかったのはかなりきついです。

ちなみに、前回までは、HND-PEKで、GHの
アテンドはありませんでした。「中国の翼」の表紙に、
Transferアテンドが掲載されていたので、まさにそれでした。



136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 16:51:16.97 ekYf44s7O
>>135JAP対策を講じるよう指示しておくよ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:30:33.82 fvOAJw6CP
ヌルい…ぬるすぎる体験談だ


138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:38:00.34 N7JDx3Kr0
エコではハードだからCクラスなんだろが

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:12:31.50 MynkTdiz0
修行とはいえ楽チンが一番
月曜日普通に会社にいけるのもCクラスだからこそ

135 さん、SINではいろいろありがとうございました

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 07:02:04.88 Wh53FA6Q0
>>137
それならおまいさんのハードな体験談を教えてくれよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 08:50:36.35 1BEsHDSu0
>>796
ヨーロッパに行ってらしたのですね。

前回5時間遅延のため機内でシャンパンを戴いたことろまでで
出国を取りやめて空港から帰ってきて、偶然車の中にあった撮影道具(笑)
を使って日食の写真を撮ってました。

3日後の再出発は全て順調でした。本当はこの日程に変更したかったのですが
再発券が必要とのことでしたので、金額を考えると変更できずにいました。
全て結果オーライで。

LHRから今日FRA経由で戻ってきました。FRAでは2時間ぐらいの接続でした。
自分の場合は787に搭乗目的だったので遅れたら1日遅らすしかないですよね。
短時間で入出国が必要なので結構ドキドキでした。今羽田です。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 13:47:53.97 EznvdtR50
>>135です。

>>139さん、こちらこそお世話になりました。
無事に戻れて良かったです。
月曜日から仕事が普通にできるのは、確かに
Cクラスだからですよね。

どうぞお体にはお気を付けて、がんばってください。


143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 19:13:42.94 2HcMil0c0
修行とはいえ楽チンが一番
月曜日普通に会社にいけるのもCクラスだからこそ

135 さん、SINではいろいろありがとうございました

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 08:40:40.64 DGowS1R00
>>135に質問

PEKで入国してと出国して戻ってくるまでに
時間はどのくらいかかりますか?

145:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/06/15 00:27:33.14 wE/01DhMP
30分もあればできんじゃね?
コマけー事でウジウジ悩んでんなよクソが

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 07:21:59.33 Rwtq9Mes0
出入国審査場の混み具合によるとしか…
国際線乗り継ぎの搭乗券持ってると入国は優先レーンが使えるはずやから余り時間かからんとしても出国がなぁ。
俺の時は空いてたからすぐぬけられたけど。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 11:26:02.34 Xc4ZZ2Xg0
>>135です

私の経験です。他の方が書かれているように、
30分か40分もあれば大丈夫だと思います。
入国審査は、日本人でも中国人専用カウンターで入国手続きを
してもらえる場合があるので、ほとんど並びません。

出国審査が問題です。出国手続きは、中国人と外国人の区別がないので、
並びます。団体は別カウンターですが。
その後、よく分からないパスポートと搭乗券検査、セキュリティーチェック
となりますが、やはり少し待ちます。

CA184の場合昼頃の時間帯なので、多少空いているのではないでしょうか。
CA970の朝方は、出国審査が並んでいるようです。

T3を移動する電車は、割とすぐに来ます。お急ぎならば、先頭車両に
乗れば、多少変わるかもです。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 16:43:14.33 4pFXMrcR0
>>147
> 入国審査は、日本人でも中国人専用カウンターで入国手続きを
> してもらえる場合があるので、ほとんど並びません。

これって日本人だけ?俺も外国人の列に並んでたらこっちこいって、
中国人用カウンターで手続きしてもらったことあるよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 16:48:33.46 h2BXa3fY0
>>144
おいらは北京で迎えにきてもらう時は到着時刻+1時間をいつも告げる。
ターミナル内の移動も何気にかかっている。
まあ、中国で時間を読むというのは不可能と考えた方がいい。というか読めるのは日本だけだ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 19:17:41.74 fZMfYLI80
>>149
空気も読めよ w

151:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/06/16 05:58:18.26 2eZblWqT0
>>145
お行儀よろしくないなあ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:32:08.32 SMr8tB9aP
ワロチwww
URLリンク(gigazine.net)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 04:05:41.34 gRuOBeod0
>>152
こえーw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 10:00:29.60 TksWU4S70
>>152
修行中にこれに当たると、命のドキドキと、
Transferのドキドキの2つがあると思う。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 17:10:20.48 jL52LdRx0
席にモニターがないあるよ
100mlのワインがないあるよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 18:39:17.24 4KJKoao2P
PEKのラウンジに中国赤ワインがデーンと鎮座してるけど
でっかい文字で防腐剤入りって書いてあって飲む気を失わせる様な細工がしてあるよ
頭いいよねー

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 21:41:21.27 bd2pr+km0
機内にワインは無いが缶の生ビールは美味かった
ラウンジのワインが美味く感じた俺の言うことだからあてにならんがw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 22:32:18.64 r0rAZ1uj0
>>157
ビールって常温の奴?
アイス?って聞かれたから冷たいのでも出てくるのかと思ったら
氷を入れて出してきた(笑)それでも常温よりはましだったけど。
特別安くないと乗る気にはならない会社だよね。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 13:46:59.18 bfE9OE/+0
ANAのマイルでCAの特典航空券を予約したんですけどANAのコールセンターでは座席指定できないと言われて
CAの予約番号とやらを貰いました。
サイトをみてもwebチェックインの項目はあっても事前座席指定とかの項目が見当たらないんだけど
CAのコールセンターに電話すれば座席指定できるんでしょうか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 13:57:51.07 jaYHXGwr0
>>152
19日朝の大阪→北京にのったあるけど
B738だったあるよ
写真からするとそれエアバスか
帰国便がそれになりそうある
ちゃんとエンジン整備しとけあるよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 14:16:49.52 jaYHXGwr0
いまチケット確認したら
やっぱり帰り便はエアバス321あるよ

機長:エンジンの調子おかしいあるよ、引き返したある
    整備してくれあるよ

整備士:たいしたことないあるよ、これぐらいで引き返してくるおまえバカあるよ
     ほっとけば勝手になおるあるよ

機長:ええええ

整備士:部品交換しないといけないあるし、部品代高いし
     しばらくそれで行けあるよ


J*Lの機長いわく、エアチャイナはブレーキパッド代までケチって
減らないように着陸しても滑走路の端までいっぱいに使い
なかなか滑走路から出ないので後ろにつくとうざいらしい

そういう会社なんでこういう会話で軽くスルーされてるかもあるよ


162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 21:38:16.29 X91tuTQa0
ID:jaYHXGwr0
適当な人間だなお前

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 21:41:16.30 vEQ9sIxL0
>>161
成田で意味もなく滑走路端まで行って、後続の便に追い抜かれてる写真みた事あるが、それが理由か…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 10:38:22.83 9y7hqfkk0
この時期、北京は、出発が遅れるのが普通なのか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 12:48:10.06 9iwShArzP
通年の話

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 00:43:30.01 BsUUlleZ0
>>164
北京空港ね。
春は雷
夏は台風
秋はなんとか
冬は大雪
ってCAが言ってた。w

上海はそんなことないと思うが

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 01:13:39.82 MXU/zR5O0
天候もそうだけど、キャパに対して便が多すぎるというのも聞いたことある
どっかで少し遅れると、道路渋滞のように後ろがどんどん遅れていく

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 14:21:15.27 OUAj9Di80
>>167
それで沖止めが多いのか
春に黄砂だらけのときに沖止めでバスに乗せられて
タラップで服もカバンも砂だらけになったことあるわ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 15:03:09.48 OUAj9Di80
春は雷どころかすごい黄砂
あんな黄砂を吸い込んでよくエンジンが逝ってしまわないもんだと感心する

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 19:58:38.72 Jjm/dKQ80
エアチャイナの機内販売でダイキャストモデル売ってますか?
若しくは北京空港のT3で。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 02:43:55.01 O9x5E9IuP
なかったなー機内もT3でも
案内嬢かラウンジねーちゃんに聞いてみな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 21:36:47.00 y2e8bNZX0
9月の欧州行き航空券12万くらいするけれども、こんなもん?
今後もっと安いの出たりするかな?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 21:49:07.42 wgfeNCmM0
9月よりもっと先の航空券が8万円くらいで出てるから時期的なもんでその金額が相場なんでしょ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 22:56:10.89 bCPJeTYq0
>>161
昔のNWでも同じようなことして費用をケチってたな
NWの飛行機が着陸するとなかなか滑走路から出ないからウザイと他社のパイロットから思われてたとか

北京発着の便は、CAに限らずどの会社でも、天候理由での遅延や欠航が多いな 特に冬場

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 23:45:22.07 +m1AuUvX0
>>172
先月に9月の欧州行き航空券を買ったが、もう少し安かった
サーチャージの相場を考えれば8月に下がる可能性はあるけど、
総額は上がるかもね

>>174
天候を言い訳にしながら、実は管制が適当すぎて遅れているという噂も

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 00:10:11.52 diANHMFP0
10月だと成田からパリ往復75,000円とか出てくるな。やすー
しかしここの日本語サイト、デフォルトで成田発1週間後の出発が自動表示されるのはいいんだが
例えば10月のパリ行きの検索した後ブラウザ戻すと一度検索した都市と日程は消えてしまって、
またデフォルト状態に戻っちゃうから再検索がすげーメンドイ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 01:40:17.50 eJ2zYx9D0
でも欧州発で日本往復だとさらに安い罠。日本人ぼったくられてるよー。
エアチャイナに限らず、どこの航空会社もそう。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 02:51:26.01 oylugJfZ0
で、結局エアバス321に乗って大阪に帰ってきたが
エンジントラブルはなかったが
おれの荷物はいまだに北京に...orz

関空の日本航空職員(なんで日本航空がエアチャイナの荷物担当してるのかよくわからんが)によると
乗り換え時間が短すぎて、積み替えが間に合わなかったと

しかし!

出発が一時間遅れ、おまけにプッシュバックして
エンジン始動した後もトロトロ渋滞タキシング状態
CAによると、航空管制の渋滞で離陸の間隔をあけてるという
それでまた一時間で合計2時間の遅れ


179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 02:54:04.35 oylugJfZ0
いや、午後の便で来るということなんで
現時点ではすでに関空には到着してるだろうが
クロネコで配送なんで明日になるということ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 02:57:53.00 oylugJfZ0
ところで、大阪行きの朝の便は朝飯が出るわけだが
メシ配りCAが言ってることがよくわからず(英語しゃべってるのか中国語なのかもよくわからんw)
チャイニーズと○○どっち?その○○がよくわからなかったので
めんどくさいんでチャイニーズといったら白米のおかゆだったわw
それに中国の漬物と茶色いゆで卵がついただけwww

中国の朝飯ってあんなもんなのかww

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 03:04:09.95 oylugJfZ0
たしかに乗り継ぎ時間が一時間20分ぐらいだったが
普通の空港ならそれでもちゃんと積み替える

そもそも出発が一時間遅れて
そのままゲートにとまってるのるのに
ドアも何もかも閉めて...orz

隣にも沖縄行きだったかがブリッジはずしてドア閉めて同じ状態で
地上管制からのプッシュバック許可待ちでとまってたが
地上職員は地面にへたり込んで携帯見て遊んでるしw

ああいう仕事がチャイナ的なのか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 03:27:17.41 diANHMFP0
カワイソスw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 03:38:35.25 oylugJfZ0
全部スーツケースに入ってるんで着替えるパンツがないww

184:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/06/28 04:20:00.86 NvCjHFC30
>>183
ノーパンで寝ると気持ち良いよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 08:05:12.71 p/ON7Kc00
ノーパンで外に出るともっと気持ち良いな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 09:17:36.73 1A8BIyqmP
>>181
大袈裟な
ごく普通の日常じゃん


187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 11:08:26.03 FZRAEB/A0
>>177
トルコ航空のプレミアムエコノミーが欧州発だと10万円ぐらいであった気がす
エアチャイナはまだマシな方だよ


188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 15:29:56.50 oylugJfZ0
やっとスーツケースが届いて着替えたよw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 19:16:46.80 eJ2zYx9D0
ロストバッゲージって空港から家まで思いに持つ持ち帰らずに済むし、輸送費は向こう持ち出しで、お得だよな。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 20:46:35.90 CNpbtuit0
ちゃんと見つかればね
そのままロストされたら最悪だ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 23:51:28.79 CO3URbgW0
やっぱCAのロスバケは名物なんだな
俺も去年乗った時、往復とも荷物は一日遅れだったわ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 16:00:40.68 eWxw3AVh0
俺が今年ドイツへ行った時は往復ともちゃんと届いたがな。
空港の、あるいは航空会社のロスバゲ率ってどっかで出ないもんかね。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 12:48:30.13 q3S1y3MC0
CA、何度か乗ってるけどロスバゲしたことないけどなあ。
先月パリからの帰りもPEK乗り継ぎ55分だったけど、しっかりNRTで出てきてちょっとガックリ。
重かったから、荷物間に合わず→宅急便を期待したんだが。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 22:24:41.72 l+9d6CUt0
>>180
おそらく「western」と言ってるかと。
選んでみたらオムレツ(のようなもの)が配られた。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 23:27:50.57 q2P4T+lZ0
いつに間にか値上げしてる

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 07:10:33.70 MWQVPP8l0
7/1の979便(PEK-BKK)ドンムアンにダイバートした?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 09:00:55.92 Y1UNzt2iP
到着04:43だってよ
他の日もろくに定時運航してねーな
…って今度乗る便じゃんか俺

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 18:53:01.28 iFGikFrw0
東京大阪名古屋とかに21時頃到着する便がいくつかあるが、ほとんどが遅れる。
場合によっては電車もバスもない時間になる。


199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 03:51:21.61 1e9RiFH9O
成田のラウンジで頻繁に遅延のアナウンスを聞く。乗り継ぎ便がある場合、どうしてるの?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 07:13:59.47 SegNFoSX0
なんとなくだけど21時到着便が一番遅延が多い気がする。
>>167のように遅い時間だから遅れるのかもしれないが、
ほとんどの場合その後乗り継ぐ人がいないから遅れてもいいとでも思っていそう。


201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 08:15:21.29 wGu50JQu0
今度成田→上海 Yクラスで行きますが、当日追加料金でANAやTGみたいにビジネスにアップグレードしてもらえるんでしょうか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 08:28:50.44 9cL5W2Nk0
>>201
ANAやTGって追加料金払えばアップグレードしてくれるの?
プレミアムエコノミーならあるけど、ビジネスも?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 14:25:14.84 RIT0AD0RP
320や319みたいなちっこい飛行機じゃ
そもそもあり得ない話

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 22:47:33.59 jhXwj8DX0
あのネ、今になって缶コーヒーボスの景品だったスタアラ航空機
シリーズで国航機買わなかったの後悔してる。
いっぱい売れ残ってたのに。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 11:04:14.31 InxiVmaQ0
>>202

可能です。混雑状況によってですが。 

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 13:04:36.52 WDx+r6x40
>>205
それってコレのことですか?

>ご出発当日ANAグループ運航便のエコノミークラスが満席の場合に、成田空港・関西空港にてエコノミークラス運賃で予約・購入済みのお客様を対象に以下の「当日アップグレード付加運賃」をお支払いいただき、ビジネスクラスへ搭乗されるお客様を募集することがあります。
>1. 日本=北米線(ハワイ線を含む)・欧州線 50,000円
>2. 日本=バンコク線・シンガポール線・ホーチミンシティ線・ムンバイ線 30,000円
>3. 日本=台北線・ソウル線 15,000円
>4. 日本=中国線(香港線を含む) 25,000円
>※マイルは航空券のクラスに基づいて積算します。


だとしたらY満席の場合だけの話ですからあまり使えないのでは・・・・。
それとも違う話でしょうか?

207:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/07/12 14:06:36.94 2vy5P0Bl0
今月、成都空港に新ターミナルが開業して、国航便はそっちへ引っ越しなんだってさ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 08:55:15.49 2Y6Clzdr0
>>205

そんなようなもんですね。TGなら当日やっているので

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:20:06.39 +wp8kuzpP
>>202
カウンターでお願いすれば看板なくてもできる時があるのかな?
金額にもよるだろうけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:13:46.78 EA9uTUKc0
今日、CA970でPEKについた時、エアチャイナトランスファー(トランジットやたかも)サービスってかいた札(4名ほど名前も記載)を持ったGHがいたけど、対象になるのは乗り継ぎ時間がタイトな人?それとも国内線乗り継ぎのひと?
自分は6時間待ちやったからか名前が無かったので…



211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:23:02.94 EA9uTUKc0
あとCA975、CA970乗って感じたんだが、あの時間飯食ってるのは全員日本人じゃね?w
今日のCA970は明らかにピンポイントで聞いて回ってたような気が…

970のチャイニーズセレクト1は肉餃子やった。
海老ワンタンよりは旨かったw


212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 00:06:37.86 qGGgvmYXP
>>210
タイトか同機材で以遠区間逝く人相手だな

まだ去年末の格安Cで修行してる人いるん?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 01:25:22.93 y9g1oCmb0
TYO-PEK-SIN往復C修行料金がいつのまにか16万以上になってる・・・

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 07:21:16.23 WP+pD5/H0
>>212
自分は12万になってからの購入。
CA970には自分を含め僧ポイのは最低でも5、6人はいたかな。 ちなに札に書かれてた名前は全員日本人やった。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 07:38:48.68 MieboQ5lO
勝手に僧扱いされてそう

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 07:42:37.71 MieboQ5lO
関西人と同じ飛行機はきつい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 09:04:28.14 qGGgvmYXP
そんなに僧っぽいの多かったんだ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 19:49:34.41 OjvCzyb6P
教えてください
月曜の182便HND-PEKで
一時間半遅延の15:20発にもかかわらず
16:25着と履歴が残ってるのですが
これは超絶音速飛行してるんでしょうか?
今度同じ便に乗るのでワクワクドキドキ、ぶっちゃけ鳥肌が立ってきました

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 15:49:48.93 hNtUSfTWP
今週のCA182便、月曜は15:20発の16:26着
水曜日は15:29発、16:31着と
やはり音速飛行してるみたい

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 20:27:30.61 Sm+L9wk90
え、HND-PEKって通常、3時間半くらいかかるよね。
飛行機が本気出したとして2時間弱で着くもんなの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 21:12:47.80 /gUvgIM30
時差は?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 21:28:31.55 /gUvgIM30
あ、一時間か orz

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 21:47:47.66 kVpGcPEeP
これは1時間強

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 21:55:23.96 5Pya2Iie0
flightawareで見ると遅延せずに普通に飛んでるっぽいけどね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 00:13:13.45 bfUdUZXy0
なんか先行者思い出してきた。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 00:52:04.31 Aqh3/UJ90
SIN往復のCクラスはもう安くならないの?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 02:10:29.20 uB8vvw67P
札幌便ならまだ13万円くらい
東京発はオワタ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 19:02:45.73 J+c3YteP0
CTS-SINはもう飛んでないでしょ?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:54:59.76 uB8vvw67P
PEK経由だがなもし

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 21:56:24.28 ltEwhfKr0
釣れますか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 22:14:41.55 J+c3YteP0
東京-北京-シンガポール、ビジネス往復で16万ちょい。
かせげるppっていくつ?


232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 22:17:17.91 J+c3YteP0
連投です。。
ANAビジネスクラス利用
のSIN海外ツアーは、17万でホテル宿泊付き。


233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 23:45:09.31 Aqh3/UJ90
TYO-PEK-SINだと片道で2041+3888=5929
つまり往復で11858PP。
現在の最安値161,710円で考えるとPP単価は約13.6円。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:16:30.32 aIc5Ujfj0
>>232
黙れないのか !!


235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:47:50.86 EwG0YrOi0
>>233
ありがとうございます。
ANAビジネス海外ツアーの場合、SIN往復で9080pp。
ツアー金額は17万だけど、航空券だけが15万とすれば、約16.5円/pp。
私ならANAツアーを選ぶような。。

>234
FY

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:48:42.99 rJUNdERV0
>>231
だったらTGでマドリッドが良いなぁ・30万円弱だし

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:50:42.43 EwG0YrOi0
>>236
費用は?pp単価は?


238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:55:41.85 X4kdVHkdP
調べろよ自分でksg


239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 03:11:31.83 EwG0YrOi0
それじゃ発展しないわな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 03:18:52.12 4vS0SNP/0
夏ですねぇ


241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 23:16:53.51 X4kdVHkdP
んー、SIN発で往復するならまだいろいろ可能だぬ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 20:54:35.42 jF2SzDGK0
北京空港大雨で欠航しまくり。9万人に影響とニュース。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:22:13.53 wLWpBj0Z0
ここの欧州線使った際に、行きも帰りも機内のフライトインフォが見られなかったんだけれども、
それってデフォ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:26:45.02 1n50SmJVP
エコは奴隷船

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:33:08.83 1Y6eAJZ50
搭乗の時、Cから枕持って行ったやつがいたが、CAがすかさず奪い返してた

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:03:39.97 NYMbXdd50
>>244-245
ちょwww
来月乗る俺ワロえない


247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:38:06.95 xE8meteHP
奴隷船自体は問題にならない位遅延が半端ない
特に夜にかけては日中の便の遅延が玉突きになって目も当てられない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 08:34:45.27 LwjtYM9v0
>>245
それどこの国の人?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 21:17:40.33 fsBvv+3d0
>>248
それを聞くか! w

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 22:20:59.24 8yA2Mz9a0
奪い返すとき、CAが中国語で何か言ってたから現地の人だとおもいたいw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 00:53:45.47 4Aubsb1/0
遅延1時間程度ならもはやデフォルト
11万の神運賃だった去年はいい思い出。
ほんで、969 975 970ってエアバス330-300だが
フルフラットであれば夏休み利用して乗りたい。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 02:06:23.42 2qA+DWx90
せめて13万に戻らないかな・・・
16万だと11万の約1.5倍だもんなぁ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 07:38:19.56 h7QS8F/u0
飛行機好きでもマイル好きでも無ければ
11万でも他の直行エコを選ぶだろうけどな。。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 08:14:58.18 qeU0BNs0P
Cに座ってると保安員が行ったり来たりウザい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 10:35:48.82 k9KTrZMs0
そう言えば、4月に乗ったときは保安員がうろちょろしてたが、この前の3連休の時はいなかった様な気がする。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 19:35:00.16 qeU0BNs0P
彼らチョー暇だから基本スッチーと一番まえでダベってるか、手伝いしてるか程度

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 21:12:28.97 jq218dEK0
>>256
意外と手伝いしてるよね。感じ悪いけどw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 17:31:02.79 832QBLWU0
CAのCはデッドヘッドとしても使われてるから、737みたいな4席しかないと2席は交代パイロットで埋まってる。
前でスッチーと遊んでる事が多いけどね。


259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 02:42:11.04 N+AqNCBNP
ドバイ便はオンラインで買えないんだ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 23:15:06.63 X+afoR7J0
>>259
買えない。虎ノ門に電化かメールだ。
しかも、値段が高かった。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:07:15.67 fgEQnTpw0
TKO-PEK-BKKのビジネスが\161,930もするよ。。
こないだまで11万だったのにぃ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:33:24.97 bD1QvE3O0
JAP対策絶賛炸裂中

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:38:44.49 YSaaitETP
この間って、もう一年くらい前じゃね?
時代は変わった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:04:47.13 WOFQGl2E0
>>261
トラベルコで予約すれば、安くならないか。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 16:58:43.38 3+AgUOWO0
需要が減ったら値段は戻るんじゃないかな。
まあとにかく値段はマメにチェックしとけ、ってことだね。

266::名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 21:10:59.03 Z5IMSfR60
カード認証で弾かれて買えない。
同じカードで3月は買えたのに。。。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 21:18:23.44 TFofrcol0
>>266
英語版でも同じ

268::名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:29:24.91 Z5IMSfR60
何かトラブってるってことですかね。
さっさと旅程確定したいのにー。

試しに他国版からやってみましたが、JPYのものよりも高めに出たので、途中で止めました。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:48:57.83 FMAkekYA0
だから、JAP対策なんだよ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:08:22.93 nP9XA0Kx0
ついこないだ普通にカードで買えたんだが
なんの嫌がらせだ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 03:29:29.93 +kaVhG9L0
6月下旬時点では使えなかったから、エクスペディアで予約した。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 04:46:07.89 Xai29E6c0
買えたり買えなかったり、てことなのかね。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 09:24:47.44 SE76O8dk0
さっき予約購入したけど普通に買えたよ。日本語HPからSINタッチZクラス、カードはJCB。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:30:29.71 SKX+VSRF0
>>273
氏名はカードの表示とおり(名字が先)に入力した?
1月にそれで入力したら買えなかったから逆は試さずにMasterで買ったんだけど。


275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:38:19.36 Tk4Q0zfgP
今度SIN行くんだけど
LCCのノリに近いというか、リスク回避のため往路一日の余裕持った乗継選択してる自分がいるw
これが穴とかなら二時間乗継とか余裕なんだがなぁ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:48:20.77 GYpXxISN0
>>275
もはや常態なので遅延時の振替えとかはスムーズだよ。
LCCじゃないのでちゃんと目的地まで乗せてくれるし。


277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 12:04:38.91 SE76O8dk0
>>274
カードの表記(名・姓)通りです。
決済画面が真っ白くなったので(数十秒)焦ったけど、
無事予約完了が出て、数分で旅程表とeチケが届いた。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 12:28:16.83 lG0HXTqo0
動作が悪い時はなんだかんだで
パソコンからIEでっていうのが基本だわね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 15:49:55.24 Tk4Q0zfgP
オンラインチェックイソってこの航空会社では意味あるん?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 16:03:21.02 GYpXxISN0
オンラインチェックインにはどういう意味があると思っているの?

281:274
12/08/10 17:07:14.59 wU6lqveA0
>>277
む。 ANA-WIDE Gだと、姓・名になってるからそのまま入力したから、はねられた原因はそかこかな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 00:10:28.37 oGdfbee/0
やっぱり通らないので、>>271さんが示唆されたexpediaから取りました。
オフィシャルwebと同じ値段だったので。

10月に今年2回目のCA欧州往復。
復路のCDGはともかく、往路のFRA行は747でキツそうですがー。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 12:52:47.80 tnBw7T4K0
>>282
往復エコなんですか?
中国人のマナーは許容範囲ですか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 14:18:22.61 ivMKAQXA0
282ではないが、SINタッチ族はだいたいC利用じゃないのか?
俺は過去にカナダの国内線エコと、LHのFRA往きCでチーノオヤジに嫌な思いをしたので、
CAのCであっても利用には躊躇してしまう。
CAのヨーロッパ路線のCはライフラットかフルフラットで、隣りと隔離されているのでしょうかね?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 18:01:28.39 Z149/vN+0
>>284
まあたしかに非中華系より中国人比率は高いと思うけど、
いちいち気にしてたら飛行機なんて乗ってられない。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 18:43:30.19 TOQi+G+cP
今日乗ったら隣日本人でホッとしたのもつかの間
そいつがすんごい加齢臭だしまくってて参ったアル

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 21:15:02.30 Upv+spBO0
エクスペディアて公式と同額なんだ
ちなみにいくらだったの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 22:20:35.59 vkpjfpVK0
>>283
これまでCAで何度か往復してますが、特に何も。

>>284
CDGはライフラットでしたね。春に乗ったらUGされた。
サービスも含めると米系より遥かにまともなCだったと思います。

>>287
115,000円くらい。
ここの欧州往復格安のいい点の1つは1ヶ月制限が無いってところではないかと。
日系や欧州系だと1ヶ月を越えるとドンと上がる。

1ヶ月以内に限った話でも、ほぼ同価格だったのはAYだけでそれ以外は1割以
上高い価格でした。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 22:25:21.42 vkpjfpVK0
ああ、ただやはり団体は多いので、欧州からの帰国便の免税手続きがたまに
凄まじい行列になってます。彼らは例外なく買い物するんだろうし、かつハン
パない量を買い込んでるのでw
あれ、間に合わない人も絶対にいると思う。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 03:12:22.33 diuT5VKA0
>>287
エクスペディアとは料金同じだけで、条件異なるでしょ
エアチャイナ公式のほうが払い戻し手数料安い。
日付変更手数料も安いし、エクスペディアはそもそもできないクラスもあるしさ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 17:29:58.95 LIUE0ruo0
>>290
事実なら、一覧表で説明してくれ。
妄想なら、スルーでOK。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 10:01:53.37 f/svUi610
だな。
具体的な金額つき以外はスルーで。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 22:15:03.56 dDr5nhCRP
エアチャイナやってくれるね!
NRTからPEK経由でBKKまで行ったんだが
スタアラゴールドなのにBKKでプライオリティタグ外された状態で遅く荷物出て来たよ!
チクショー

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 07:16:11.58 2Eoe7sTR0
荷物のハンドリングに航空会社関係ない、ってのは
この板の常識だと思ってたが

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 14:18:08.46 KIQoFXNn0
荷物が出てくるだけいいじゃないか
俺なんか往復とも荷物が着いたのは翌日だぞ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 15:01:40.85 v+pS67z+i
PEK T3ラウンジなう。
誰か近くにいます?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 16:00:23.98 emwVJR8L0
SINタッチして来た。
乗り継げ無いほどの遅延は無かったが、
定刻にドアクローズして、管制待ちで2時間遅延とか辛いわ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 18:17:24.40 VhVW5/sX0
>>293
BKKのハンドリングは時間がかかるのがデフォ。6時間待ちもあったし。
出てきただけでもラッキー位に思わなきゃ。
入国審査も時間かかるしね。ファストトラック持ってればOK

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 02:14:18.46 JHf/1xoC0
>>297
私も今日PEK→NGOで帰ってきましたが、ドアクローズ後1時間半も待たされました。。
C席だからまだしも、狭い機内でいつ動くかも分からず待ってるのは辛いですね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 02:31:32.07 JQT3J+C50
マジかよ
来月初めて乗る俺涙目
運行状況眺めながら、遅延気味なのは乗継客を待ってるからかと推測してたんだが、違うのか・・・


301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 05:11:47.08 sFb11EOe0
中国の空港は管制事由での長時間遅延が頻発する。
日本でのフローコントロールのように予め順番つけて
離陸できる予想時間が通告されるなら、それに合わせた準備もできるが、
中国はドア閉めて準備OKって通報して初めて順番に入れてもらえるので、
そこから延々待たされる。
あと1時間、と言われ、1時間待った後に更にもう1時間、とか…最悪

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 08:24:50.30 8JkDUoba0
中国の空はもともと慢性的に混雑してるし、
濃霧は北京名物だし。日本の時間感覚で動いてないから、
遅れを楽しむくらいの気持ちの余裕がないとつらい。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 18:47:31.83 MgYS9vvcP
遅れを楽しめる大人になりたい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 18:51:17.43 JQT3J+C50
そうなのか・・・
乗継の関係でその日の最終便に乗る予定だから、あんまり遅れると空港到着後の最終バスを逃してしまう・・・
ううぅ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 19:19:31.74 W6tumsmR0
CAのPEKでのMCTって、1hなんだな。
既に予約・発券済だが、ちょうど1時間で乗継だ。ちょっと心配になったから
コールセンターに電話してみたら、一応1時間以上で乗り継ぎ可だと。
このスレの流れだと、どう考えても間に合わないだろうな…。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 21:08:49.97 0wEUu7N/0
びっくりするほどスムーズなこともある。
そういうときには1時間でも余裕。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 21:20:28.12 B8tHHnS50
>>305
人は間に合ってもロスバゲしそうだな
まあPEK発便は大概出発が遅延するから多分心配ない
遅れても便の振り替えも、最悪ホテルの手配もしてくれる
心配スンナ

308:305
12/08/19 21:32:39.81 W6tumsmR0
当然、預け荷物は無しの予定だ。w
乗り継ぎ便(日本への帰国便)に間に合わないと1泊必須だけど、どこのホテルを手配してくれるのかな?

一応MCTの情報があったんで貼っておく。
URLリンク(jp.sabretravelnetwork.com)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 21:44:56.26 B8tHHnS50
>>308
スマン
日本発が2時間ほど遅れたときPEK乗り継ぎは大丈夫なのかきいたら
(もともとの乗継が3時間をきる程度)GHの答えが>>307だった
結局PEK発便がHND便以上に遅延して、乗継間に合うどころか
ヒマを持て余した。だもんでホテルの場所は知らないです
ホテルへの送迎もするといっていたような

PEK発便が遅延しているときも突然搭乗開始をすることがあるので
あまりラウンジで余裕ぶっこいて休まないほうがいいです

310:305
12/08/19 21:52:39.55 W6tumsmR0
>>309
いろいろと情報ありがと。
まあ、一日帰国が遅れてもそう影響無いんで、どちらかと言うとホテル1泊も良いかなと。w



311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 23:58:08.60 0wEUu7N/0
乗継ぎを逃して大量の宿泊客が出ることを見越して
北京空港周辺ほかに5,6個所くらい直営のホテルがある。
前スレに一覧があったような。ホテルとしての質は期待
しないほうがいいけど空港泊よりマシ、っつーことで。
遅延時の食事を保証してたり、運輸規約読むとけっこう
おもしろいよ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 00:21:46.62 ys5lffyCP
日曜朝PEK濃霧で混雑遅延ワロタ
搭乗飛行機は空港上空をグルグル一時間
夏でも話になんね!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 01:45:48.36 MrKoGBx00
今日関空上海乗ったら
ビジネスからファーストにアップグレードされた

よくあるのかな?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 07:41:55.72 5PyLsVt60
年明けの割引料金って、例年いつ頃出ますか?
12/31までの出発と1/1以降とで倍くらい違うので、まだ設定されてないだけだと思うんですが。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 10:03:43.08 HyyqB2i10
去年は10月に入ってからじゃなかったっけ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 12:01:24.73 ys5lffyCP
10月末に例のZクラスは
翌年分の販売延長決定してたな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 14:36:48.53 n0wXWpq40
>>313
中国国際ってYからCへのインボラはそこそこあると聞いたけど
Fは珍しいんじゃないの? 日本発Cはそもそもガラガラのことが多いし
Yが満席で相当数のお客がCにUPされ、元々C予約のあなたが
Fに玉突きされたんじゃないかな。多分スタアラGですよね?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 10:27:32.77 HScB7mrd0
そういう理屈とは違う次元で動いてたりするのが中国だからなあ。
椅子が壊れて座れないからうpとか。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 21:59:23.65 QVsulPvB0
>>313
今、物騒だからサービスなんじゃね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 13:37:03.22 RRxokb9F0
>>319
意外とそういう配慮はきちんとするエアラインかもね
インボラじゃないけどCの後方席から最前方Cに移動するように薦められたことがある。
「この席で問題ないよ」といったら「Y前方に団体のお客様がたがいらっしゃいますので、
離れたお席のほうがゆっくりお休みに慣れます」と

その最前列シートのTVは壊れてましたがw
まあ、見ないから問題ないけど

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 23:05:18.71 pPMW+J8j0
流石にもうCTUタッチする修行者居ないよな?
CTUの国内線ターミナル新規に開業したらしい

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 06:37:30.12 rIRyoFxH0
おお、できたんか。
仮のプレハブターミナルはまいったよ。
本体から階段降りるのがわからなくてうろうろ。
インビに載ってるラウンジが存在しなくてうろうろ。


323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 03:13:21.85 CaQqmAPz0
エアチャイナ乗ってサービスいいなって
国内線も国際線も感じたことなかったけど
こないだ深セン航空のファーストに乗ったら
すげーサービス良かった

エアチャイナって乗務員に笑ったら駄目とか
命令でもされてるんじゃないか?w

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 08:33:10.79 c9w1APnq0
そういえばCクラス乗ったときもあんまりニコニコしてなかったな。
といっても、サービスは丁寧できっちりしてた。
個人的には、作り笑顔を貼り付けるよりよっぽど好感がもてる。

325:名無しさん
12/09/02 15:44:53.97 bSZeOAc/0
最近くそ高いなぁ、どこ行っても高いよー
乗りたくねーけど修行なら仕方無い

326:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/09/02 21:43:42.61 lV2ufy+z0
10/9から北京~クアラルンプール線、8/27から北京~アモイ~シンガポール線が、
それぞれ運航休止。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 15:44:29.50 Hpkofb040
笑顔は少ないけど若くてもCAはしっかりしてる印象
日本危うしとは思う

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 00:16:10.97 4Di69OjY0
大陸から書き込み。
UAのマイレージで取ったチケットで、復路の瀋陽→北京→関空が残っていますが、
瀋陽→北京には乗らずに陸路移動し、北京→関空には乗れますか?もちろん全線CAです。
それともCAなりUAに連絡すれば変更してもらえるでしょうか?
アドバイス願います。


329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 07:08:32.13 gDNKnf+j0


330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 08:00:32.26 veXu5O2D0
>>328
UAに連絡し
変更手数料払い変更すればできる
そのままでは無理

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 21:47:01.47 4Di69OjY0
>>330

ありがとうございます!あすUAに電話して見ます。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 19:11:26.58 /Lfunhi70
>>328>>331
日付ではなく経路を変更することになるから無理じゃないですかね?
手数料を払って一度マイルを戻してから再度取り直しということでしょうか。
それにしても往路を既に使ってしまった後では無理なのでは?

できれば結果報告を知りたいです。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 07:49:01.31 Ba9nVh++0
質問した本人の結果がどうなってるとか知らんけど
マイル戻すとか関係なく出発してからでも空席あれば
変更は可能だよ。(もちろん手数料はでる)

でもこの話って厳密に言えば
エアチャイナとあんま関係ないよねw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:41:03.06 AZMwgalp0
サイトで空席確認できないんだけどTYO-PEK-DXBだと何マイル?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 00:44:12.39 uJ+14OFy0
100%加算で4959マイルです

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 03:53:17.79 7Z/fS5pf0
>>335
ありがとう。どうやれば調べられました?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 15:01:50.36 uAgLcn3z0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 00:36:34.91 xTJZsaMTP
もまいら当然今月から始まったシャトルバスサービスで北京空港から天津方面移動したりしてるよな?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 01:38:03.85 YEXMNO9zO
来るな!エアチャイナ!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 12:39:39.89 cEprxlSS0
去年、修行しといて良かったよ……。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 22:15:18.27 +MrK/ssg0
>>340
何か改悪?価格?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 04:37:13.02 Vi1C4xIf0
>>336
ここですよ~
URLリンク(www.etour.co.jp)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 10:16:17.27 c/WYHD+f0
>>341
いいや。
このデモの中、修行する気合いは無い。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 21:53:55.06 15e+2B5V0
【尖閣問題】 中国漁船、台風16号通過後に尖閣周辺へ・・・登録は千隻
スレリンク(wildplus板)l50

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 22:27:35.42 c+H6K/g00
>>343
ただでさえこんなヤツがいる可能性があるのに
今の時期はこれ以上のキチガイもいそうだよな

ベトナム~中国上空、機内で乱闘勃発。
URLリンク(togetter.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 23:06:41.57 c/WYHD+f0
>>345
だな。
これから修行する奴、覚悟しないとな。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 04:59:47.12 owk1aspLP
ストックホルムからCAでデリー/カラチ往復Vクラスのエコで7万円ポッキリだけどネタにもならん!

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 12:19:09.72 6zwAttEI0
>>347
ネタにしてるじゃないか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 21:00:19.93 5QEEkUIG0
この連休でPEKスルーで修行してる人居る?
来月BKKをCクラスで一気に1マソPP狙ってるけど、空港内も反日の雰囲気は有るの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 21:14:56.12 bAm248An0
スルーしてもいいのだが、他に安いのなかったので乗る。
HKG-PEK-HND

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 23:05:36.34 Oly73JYRi
>>349
普段と別段変わりなかった。
市内には出てないから知らない。

352:ボーイング787-8 JA802A
12/09/17 19:27:09.59 7SQLr4Pu0
 10月 から ANA エアチャイナ 羽田~北京線 全便休止

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 21:32:43.42 mvJOZc1A0
おそらく制裁によって虹橋路線の運休は避けられないだろう。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 21:35:54.24 aCrcHBLg0
Zクラスは廃止になるね。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 22:09:19.74 VkFTl6AV0
盆休みのSINタッチで解脱した。
今思うとギリギリだったな。
北京半日観光もできたし。
今なら下手したらボコられかねん。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 00:25:06.61 SOv/VR9N0
>>352
調べたけどANA,エアチャイナともに羽田~北京線出てくるじゃん。

なぜ「全便休止」とか嘘を書くの?

357:305
12/09/18 00:36:32.49 /v96ZnRT0
北京空港の一時間乗継成功した。
結構キツい。
パスポートチェックとセキュリティチェックで時間取られすぎ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 01:53:48.97 D9alujEpP
PEKトランジット時にいつもウンコしたくなる
飛行機降りて直ぐに駆け込めば良いものを、
乗継カウンター混雑するからと我慢して、スタンプ押して貰って下おりて、
意味不明なスタンプ(カメラの前立てとか、ここが一番むかつく)とトロい検査終えて、
やっと出ても便所は遠い、右ウイングか左か、距離は同じ!
油汗だくになって人の少なそうなほうに走る走る!
必死に走って数百メーターが遥か彼方に感じる、肛門が開門されそう!
たどり着いて速攻大に入ってズボン下ろしてブリァブリャルブホッブビビビバッ

事後、喫煙所で吸うマイセンのうまいことといったらありませんです

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:02:56.00 L/cBNdSq0
ラウンジのオッサンとか良い感じの人だったけどな
良い時期に修行できたのかもしれん

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 14:28:02.04 mljuPExzP
ラウンジにオッサン服務員なんていたか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 15:52:59.97 j6UPWoad0
>>360
おっちゃん何人もいるじゃん。
食器下げたり、掃除とかしてる。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 19:44:31.47 cLwve74Z0
ちと聞きたいんだが・・・
来月エアチャイナ乗る予定で、エコノミーの航空券を購入済です。
(マイナーな旅行会社に申し込んで、JTBが代理発券)
考え直して同じ便でビジネスにしたいのですが、
まずJTBとかでビジネス購入してから、そのあとで
エコノミーキャンセルっていう流れで出来ますよね?
※エコノミーのお金は捨てたものとして考えるので返金が全然無くてもおk

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 20:06:04.69 mljuPExzP
その旅行社に聞くのが一番じゃんw
ここの住民エスパーじゃないし、ここで聞かれても

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 20:45:05.00 BgofSXbu0
10月は運休多いな
成田-北京が月曜日運休
成田-杭州 運休
成田-武漢 運休
中国政府の意向か、それとも需要減を見込んだ経営判断か


365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 21:07:23.10 lnCPxVY/0
PEK-BKKのCクラスのシートは今も旧式のものですか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 17:58:33.58 wARgtGnCP
うむ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 02:53:12.19 7D13V4VQ0
有無

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 06:40:49.62 TzN48Iv30
産む

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:25:06.81 5umB5wg40
PEK経由で帰ってきたら、スーツケース開けられた形跡あった
しかもあちこちへこんだり傷だらけ
自分以外にもバゲージクレームに並んでる人たくさんいた
並んでるのは日本人ばかりだったように見えた
ニュースで通関強化とか言っていたが、こういうことか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 02:03:55.07 pVUywbmG0
チャイナリスクですな

そのうち、建前だけだったPCの暗号ソフト規制が
どうのこうの言いだして、邦人のPC没収が始まる悪寒

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 02:16:01.71 VejeUESN0
128 : アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/09/24(月) 20:51:21.82 ID:5J8l3SFE0
韓国もキチガイ、レイプ大国だが、
人肉に関しては中国の鬼畜度は世界最凶

人間をさばく中国人 グロ注意
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
URLリンク(kitawebs.com)
下等生物シナコロwwwwwwwwwww



372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 15:02:10.78 2vQbR8Cp0
白雪 (BAIXUE)大阪のミナミ、日本橋で結婚詐欺や留学詐欺
スレリンク(bouhan板)

中国ハルピン出身の25歳身長168cmロング茶髪で目立つ
ミナミで出会い系、ワクワクハピメ、チャイキャバなど。のべ40人、数千万搾取。売春相手は300人超え。
被害者、中国組織から恨まれており殺されるかも?HIV感染してる可能性大でセックスした男は注意な。
現在警戒して大阪以外の松山か香港、上海、ハルピンに潜伏の情報あり。日本男ナメ過ぎなので協力を!


373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 21:16:54.03 X65cwOR20
荷物1個1個開けられるということは
飛行機が着いてから荷物が出てくるまで時間も掛かってるということ?

今までと同じような感覚で乗り継ぎスケジュールを組んでたら失敗するかな。

374:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/09/28 21:28:51.22 7xy2MMh10
座席を改装したB777-200が投入開始。機種表示は77L。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 23:07:46.21 X65cwOR20
>>374
その77Lは、北京ーバンコク路線に投入されますか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 00:51:58.98 N590PWR80
>>375
最初は国内線からでは?B777-300ERがそうだった様に。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 18:58:41.77 XUHK0H5P0
年明け以降の運賃マダー?

一連のゴタゴタの影響で値下げしてくれるとありがたい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:21:12.29 L/FylVuN0
減便して他に振り向けるに9点

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:30:29.64 utOBITfE0
再来週の話なんですが、SIN-PEK-KIXを
  CA976 9:30-15:30
翌日CA927 8:40-12:40
で予約してましたが、フライトキャンセルでPEK-KIXが
CA161 17:30-20:30に変更になっています。
帰国翌日の昼に梅田で外せない用事があるので朝一の便にしてあったのですが、
すでに朝便、昼便の2便がキャンセルされ、後がない状況になってしまいました。
電話して問い合わせたところ、シンガポール出発を前日にするか、
PEK-KIXに上海を挟んで朝一の便で関空に戻るかという選択肢の提示でした。
シンガポール滞在が短くなるのは嬉しくないし、
北京上海のドメを挟むのも面倒だなと思い、
もうこのままで良いかと考えているのですが、
このスレの皆さんはどうお考えになられますか?
翌日に外せない用事があるのにCA使うなよという話なのですが、
正直甘くみてました。ちなみにC(Z)クラスで修行も兼ねてます。
アドバイス、叱咤激励ありましたらよろしくお願いします。
分かりづらい長文失礼しました。


380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:38:46.64 cuWv707D0
チャイナリスク

SIN滞在減らす以外に何があるんだ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:40:49.68 EO4BiPcv0
>>378
まーそうなるわね

>>379
AMC修行なら区間が増える&距離が増えるので
上海経由にできるならむしろありがたいんじゃ?
おまけに用事にも間に合うし
元々か朝9時発なら早朝発もたいして変わらないよ
ちょっと早起きしなきゃならんけど

というわけで上海経由に変更をおすすめします

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:46:55.12 EO4BiPcv0
読み直したら把握したつもりの状況と少し違ってた
すんまそん

383:379
12/10/06 19:39:08.51 aFOZfzYi0
>>380
>>381
ありがとうございます。
もう少し考えてみます。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 17:42:15.18 7ZHh/F8L0
来週北京行こうと予約してたら、運休になったから夜便に変更しておいたからってメールが…
電話したら行き先変更したからよかったけど、使う予定がある方は突然運休になってもいいようにスケジュール組んだほうがいいかも…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 11:19:08.21 uwEhaMgi0
年明けのZクラスBKKが20万越え

CA修行終了のお知らせか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 13:07:29.59 WviGGuBm0
>>385
その強気の理由が知りたいな。
値下げ要因こそあれ、値上げできる状況か?


387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 13:11:12.65 VM+SqoWX0
この会社はしばらく見ぬ間に結構値上がりした気がする。
逆にMUが予約サイトで買うとなんであんなに安いんだろうと。

388:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/10/13 13:14:52.89 TFLtkjR10
>>385
まだ価格出てないんじゃない?
去年の今頃も来年早々の価格が出てないと大騒ぎしてたし。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 16:10:55.28 61uaj9zhO
>>385
どっかのセクターにDが混ざるとそんな値段だよ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 19:53:27.16 HajDQoNV0
年末年始の帰省用にHKG発NRT往復買ったが安いwコミコミで
25000円ぐらい。香港ソウル往復よりなぜか5000円以上安い。
ありがとう人民の皆さん。欠航するなよ、絶対にするなよ!

往路大連泊があるけど、zuji.com.hkがくれるHK$150のクーポンで
安ホテル泊まるから無問題。Sクラスだからマイルも50%つきそう。

現地の暴徒といえども、おいそれとSFC様には手をあげまいてw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:16:06.48 ftZ/fDY30
9月にNGO発PEK経由HKG往復をしたが、NGO-PEKの単純往復より2万円程度安かった。
しかもPEKでの48時間以内の滞在はS/O扱いにならなくてS/O追加料金も無しだった。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:32:36.92 HajDQoNV0
>>391
いいね。経由地で2泊できる旅程が選べるならこっちもそうしたかったよ。
直接オンラインで買っても安いのかな?

日中単純往復だと社蓄割増料金が適用されますからw

昔出張したがNGO発中国行きだと中国系航空会社を選ばざるを
得ないことが多かったな。



393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 22:14:01.92 ftZ/fDY30
>>392
直のWeb予約だ。
クラスは、往路は"Q"で復路が"S"だった。
もう少し早く買えば、往復共"S"でもっと安かったはずだけど。
復路のPEKは、CA102→CA159でちょうど1時間の乗継(=MCT)だった。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 22:46:03.61 7N8XqyWg0
>>385JAP対策なんだよ

395:392
12/10/16 23:04:49.66 uFJg9dqG0
>>393
㌧クス。明日勤務時間中にサイト直販料金も見てみるわ。

乗り継ぎ1時間は嫌だなw
北京で5時間半乗り継ぎ時間作ったので、速攻で市内まで行って
原住民にボコられて来ます。北京は5年ぶりなので。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 05:27:47.47 nW3QEiKn0
>>390
昔、ひょんなことから
香港発片道、往復を調べていて、
ココ、暴動関係なくその程度の価格出してたよ。
向こう発だとね。
でも、片道にしたら往復より高かったw

397:390
12/10/17 08:30:04.80 TTGmbT7p0
>>396
その通りなんだけど、香港の連休があるときは
希望する旅程では席が出ないことが多かったので
これまではDelta.comでよく成田往復を買っていたんだ。
日程を少しピークからずらせば総額3万円ちょいで買えたからね。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 22:39:21.63 vNqGEWz60
関西→北京→パリと
福岡→(大連途中経由便)→北京→パリ

の2名で日本ーパリをCA中国国際航空で
往復します。北京→パリの便は同じ便です。
荷物は2人ともそれぞれハードのスーツケースを
預けたいのですが、このルートで特段、
紛失の話とか聞きますか?
あまり気にしなくてもいいでしょうか?
起こるべきときは起こるのがあたりまえなのは
わかってはいるのですが・・・

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 08:21:40.41 pkmWbvZT0
心配かつ時間があるなら毎回pickupした方がいい。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 01:13:34.68 fByfaikF0
リスクは同じか、むしろイレギュラーな方がミスは起きる可能性が高いかもしれんがねw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 01:25:14.13 iVfkueXy0
気にしたところで何も変わらないから気にするだけ無駄

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 04:04:28.96 iVwJHL2G0
>>274
氏名の大文字とか小文字とかの違いでもはじかれたり
しますか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 04:09:56.15 iVwJHL2G0
firefoxではじかれたりします? ビザ
ieじゃないと相性よくないとかあるかな?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 09:27:35.56 0Gc6Uu4k0
>>385

エティハド 成田<>アブダビ 年末年始利用で7.5万+諸経費・サーチャージで10万強。即予約。
これからは湾岸系使って海外旅行。ってことか。

405:894
12/10/27 12:32:53.33 zixy7/MW0
>>403
ieをお勧めする。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 17:10:56.42 Od/rbjcx0
来年のCクラスの運賃がようやく出たな

ちょっとだけ値下げした模様


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch