【NRT】成田国際空港 20タミ【東峰苑】at AIRLINE
【NRT】成田国際空港 20タミ【東峰苑】 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 01:47:44.70 fZTO0DsG0
>>46-47
成田とチベットを同列に語るな。糞と味噌を一緒にする人間だな、おまえは。
そもそも多数決は民主主義の要諦だろうが。それが嫌ならば、おまえは独裁国家に住めばいい。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 02:07:17.39 e4jTP9cq0
>>50
ググったら「多数決は民主主義の要諦」ってのがチャンクだと言う事が分かった。
それとオマエの主観(というよりただの借用&パクリ)で物事を語るな
しかも人によって見解が違うぞ虚栄心満載のボケ老人さんよ。



「糞と味噌を一緒に食す人間だな、おまえは」



-------------------------------------------------------

A.
>民主主義の要諦とは多数決(民意)を神棚に祀ることではない。
>少数派排除は間違いであり、弱者救済の名の下に少数派に配慮しなければならないというのもまた間違いである

B.
>民主主義の要諦とは多数決(民意)を神棚に祀ることではない。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 02:20:35.37 fZTO0DsG0
>>51
いちいち大げさだな。馬鹿ほどよく吠えるとはよく言ったものだ。もちろんおまえのことだ。

で、少数派がごねて大勢に迷惑を掛け続けることは正しいのか。答えてみろ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 02:37:21.77 fZTO0DsG0
どういう言い訳しようと、三里塚で暴れ回った過激派どもに正義はない。反権力闘争に酔いしれる
馬鹿どもに大勢の人達が迷惑を被ったのは事実だ。>>51が全共闘時代の糞爺なのかただの
糞餓鬼かは知らないが、こんなところで切れる前に、牛乳でも飲んで落ち着くんだな。カルシウムが
足りない。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 04:08:17.40 e4jTP9cq0
>>53 
オマエの間抜けさには脱帽だよ

ID:fZTO0DsG0こそ「三里塚で暴れ回った過激派」 もちろん農民の土地を強制接収した方の過激化ねw

俺は牛乳飲んでやるからあんたは一生バリウムでも飲んでろよw
千葉放射線がキンキン飛んでるからシンチレータが買えない池沼なオマエでも増感紙があればスッカスカの髑髏くらい見えるんじゃないか?w

もしかしたらオマエの萎縮した100cc以下の脳まで見れたりしてなwオマケにMiller?Dieker syndrome(滑脳症)かもよw 
だから池沼だったのか??w アッハッハこりゃ傑作だなw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 12:41:23.07 e4jTP9cq0


自称電通勤務
自称東京23区住み

電通に関する書き込みマダァ??ハヤクハヤクww


そいつの口癖:
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?
オマエ東京もんか?

だっせーーーーーーーーーーーーw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 12:45:37.94 e4jTP9cq0
放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田
放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田
放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田
放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田放射能汚染空港成田

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 13:22:48.96 XAH3mn6H0
あぼーんしといた

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 22:19:20.38 LbXrQEx50
>>49
ウラジオ撤退する代わりにシベリア航空が入ってくるんじゃないっけか?


59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 11:52:42.21 mPiyDWKW0
>>54
顔を真っ赤にして一生懸命作文しました、というレスだな。本当、よく吠える駄犬だ。
で、結局いろいろ書き連ねたけれど、大勢に迷惑を掛けてまで闘争したその意義については
結局書かなかったか。ただ暴れたかっただけの馬鹿どもにそんな大義なんてないしな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 15:08:47.82 T//dQ7VO0
だな。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 21:19:14.21 ftoxhloc0
成田羽田直通線とかできないの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 22:14:57.48 piSpCBXy0
>>61
浅草線短絡化構想の話が上がっては立ち消えを繰り返してる
国も都もどこまで本気か未知


景気の良い話を一つ
「成田も夏スケジュール過去最高に、国際線は21便増」
URLリンク(www.travelvision.jp)
エアアジアやジェットスターを含んでないというから、心強いな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 00:22:10.24 TOLCjhS50
今度初めて成田行くんだけど
空港からさくらの山公園に行くにはどういう手段がありますかー?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 11:03:52.48 fqtJNq7B0
タクるしかないんじゃないかな?
バスとかはなかったと思う

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 11:05:30.18 fqtJNq7B0
一度成田市街に出ないとバスに乗れないらしい
URLリンク(www.city.narita.chiba.jp)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 16:09:26.04 TOLCjhS50
いったん成田駅まで出ることにします
ありです

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 16:40:31.53 vIBe+zOmP
>>66
成田サークルバスで、マロウドインから徒歩という方法もある。トンネルが狭くて暗いのが難点。
一応、歩道があったと思う。空港から適当なホテルまでバスという方法もある。
URLリンク(www.naritatransit.net)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 19:07:46.53 G54ddjV10
>>63
車じゃないならタクシーが一番無難。
距離にして約4km。金額で1300前後くらい。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 19:14:53.13 +MM+SW5p0
レンタカーのが色々回れていいんじゃない?

橋頭堡とか新しくできたスポットもあるんでしょ?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 19:33:57.17 TOLCjhS50
おお皆さんありがとう
貧乏旅行なんで>>67案にするかもしれません

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 23:08:52.50 Ck99kJMk0
よい旅を!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 18:45:58.96 JLh1Qo+A0
成田で次にできるターミナルって今の1タミと2タミの間を
つなぐようにできるの?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 00:50:18.94 kXcCG4ru0
LCC専用ターミナルでは?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 10:48:30.60 t9x3JQn70
本格LCC施設までの繋ぎのターミナルを第2ターミナルの両端に作ってる

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:35:11.15 jfKq3IvR0
成田空港で専用ゲートから一般客の目に触れずに入国できるサービス開始 お値段なんと
スレリンク(poverty板)l50


76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 20:46:35.16 kXcCG4ru0
これってすごいの???


77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:23:14.77 ofXh0xnK0
AKB専用

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 00:39:54.54 Tsy8TsWc0
なるほどね。

有名人には助かるね。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 00:10:52.56 kbp1822B0
>>76
アラブの富豪とかIT長者とかが来やすくなって日本でバカスカ金を使ってくれるかもしれない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 01:14:50.95 I6YP4Afl0
アラブの富豪もIT長者も人目をはばかる必要なんてないと思うが。。。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 01:20:08.35 ghL9KAKy0
通路を歩いたり列に並んだり庶民と同じ空間に居ること自体に、煩わしさを感じるだろうから、それを解消してあげれる。


82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:56:43.29 I6YP4Afl0
やんごとなき故の悩みね。。。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:23:32.31 MgDpaVmn0
あとは、大物有名人が到着ロビーに出た途端に大量のカメラのフラッシュ攻勢とサイン攻めで揉みくちゃにされる。

たった25万で、あれから解放されるのは有り難いはず。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:34:04.50 P9zIXRKq0
>>83
俺、一度だけ遭遇したことあるけど、取材陣は制限区域内にいたぞ。
飛行機降りてすぐの動く歩道のところで待ち構えてた。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 00:37:05.98 frGhtBdU0
制限区域で待ってる奴までもみくちゃになるほどたくさんいるの?
入国審査前だし限度ってのがあるのでは・・・

86: 
12/04/02 00:49:11.92 8VBChqZJ0
>>84
どうやって入るんでしょうか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 01:17:02.48 u00L4/Kc0
>>83
あれってわざとでしょ?人気のチェックにもなるし

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 01:22:07.97 OP7fTdTG0
>>86
許可もらえれば入れるんでないの?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 01:02:09.05 Kak7reOP0
>>88

たまに見かけるけど、必ず近くに空港職員らしき人が、監視?誘導?の為に立ってるよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch