12/03/25 22:57:27.30 ab8lXSGI0
台北発沖縄って7,076しかppたまらないと思うんだけど、
3往復でプラチナ達成ってどういうこと?
425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 23:53:54.71 95h8OpMc0
>>424
そうだよ。書いたやつの計算間違いだろ
忘れて寝なさい
426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 01:12:46.87 nT4aproD0
ラウンジで乞食が云々って、定期的にループするよなw
ここに書いて何の意味があるの…。積極的に擁護してる人なんていないでしょう。。。
ここのほとんどの人は、『どうでもいい』という認識だと思うけど。
少なくともこのスレの住民は、日本のどこもしょぼいラウンジなんて時間潰し以上の価値ないと思ってるだろ。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 02:34:49.11 jSsjQSvki
思ってないから必死に修行するんだろjk
428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 05:55:37.46 e0aMu4hl0
>>424
ヒント:羽田ー那覇、当日ug
429:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/26 07:18:16.62 TM8aNyBK0
>>428
当日、空席があるかどうか不明の博打修行だろ?
そんなのがお得といえるのか。。。
UPに失敗したらどうなる?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 08:00:55.72 938tYjGji
>>428
それでも3往復じゃ無理だろ。
国内線区間を当日アップできて2900ちょい、国際線区間が片道2000ちょいじゃね?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 08:01:53.45 uDD1cCAS0
>>429
普通席のままとなる。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 08:05:33.07 JdMF22Pq0
>>398
マイレージクラブ日本会員不可でおけ?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 08:56:17.85 BvZ71CN50
>>429
リスクを低減する方法はあるw
春休みの時期がそれでも危険だけどな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 09:03:01.32 WWxets/3i
>>433
空予約常習犯ですか。
435:AA EXP@NYC ◆do5DPGnVoE
12/03/26 10:53:18.68 Gnwj3BRa0
>エアチャイナZ修行を去年開拓した者です。
age厨が開拓したと思ってた。
>遠いゾーン(東海岸)に飛んで、乗り継いで戻った所を目的地に設定すると
>そこのゾーンの料金で計算される様なルーチンらしく、、、
何か大きな勘違いをしているような・・・。
NRT-ORD-IAH-LAX/SFO-TYOで、最初のストップオーバーがLAXなので、遠回りしても
料金はNRT-LAX往復と同じだと言いたいように聞こえるが、それは違うのでは?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 13:54:55.47 ABhmWIWJ0
>>430
>>391
を見ると、6区間乗れるように見えるけど、実は4区間?
437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 18:43:33.23 7KeSTsWw0
>>436
どう見ても4区間だろ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:54:08.54 7TU8yMnT0
検索すると、エコ割タイプFとタイプCが
同時に出てくるときがあるのですが、
Fに空席があるのにCとる人なんているんでしょうか?
FもCも規則同じようだから、無駄な機能じゃないか?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 23:58:42.01 Fd1ix2be0
マルチうぜえ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 00:22:35.32 TYv8XcEV0
5月迄の株が、7500円前後に落ちてきたね。
国内の株での修行の人は
5月、11月に修行入れるとお得かもね。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 00:38:34.08 a0mqXhDA0
>>438
調べてないけど、マイルの加算率が違うのでは?
442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 01:24:36.92 Vw91Dwgs0
>>440
てか株主優待直接入手したら?
権利付最終日は今日だよ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 01:34:55.66 TYv8XcEV0
3月31日だろ?
255*1000=255,000
どう考えてもヤフオクで買ったほうがお得。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 01:36:30.51 TYv8XcEV0
言いたいことはこっちか
新規に株式をご購入される方は、
発行基準日(3月31日)から起算して4営業日前(権利付最終日)までに
証券会社にてご購入手続きをお済ませください。
2012年5月発行分は2012年3月27日(火)が権利付最終日となります。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 01:57:13.89 MpmqC1HW0
ID:TYv8XcEV0
446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:58:13.82 2AJxlYkD0
>>443
どう考えたら株主優待券をヤフオクで買う方が得なんだ?
1000株分25万円と株主優待券を交換するとでも思ってるのか?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 04:33:31.50 NYAGDRtj0
権利確定日との株式差額がかなりリスキー
448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 05:50:25.18 JaqsNv2G0
権利落ちで株価急落するしな。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 08:05:48.29 1d4kDXpj0
たいして上がってないから、一時的には10円以上下がるだろうけど、終値は5,6円で収まるんじゃね?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 08:27:15.94 Vw91Dwgs0
>>447
人気あって売り切れだけど一般信用で両建てすれば
そのリスクはなくせる
451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 08:37:34.39 JaqsNv2G0
両建てした時点で負け
452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 09:08:58.95 3b0ZCPsj0
教えてください。
現在平AMCですが、3/31搭乗分で30,000PPを超えます。
4/3にNH902便でSINから帰国しますが、
その際、チャンギのラウンジを1000マイルで利用可能でしょうか。
よろしくお願いします。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 09:22:27.17 3b0ZCPsj0
452です
自己解決しました。
スレ汚し、失礼しました。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 09:31:13.30 1Y++3ZQN0
BRZは国際線のラウンジは使えない
455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 11:16:08.70 mEpxhkYh0
金やマイル払ってまでラウンジに入る意義がわからん。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 12:34:57.13 ZI63e7oe0
>>455
金やマイルを払いたくないから修行してると思われ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 12:55:40.29 tX1SA2C10
日本と言うか、先進国発着だと*Goldくらい持ってて当たり前になってるな
優先搭乗の列の長いこと
458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 13:04:55.11 ISkhTP7WP
>>455
トランジットで8時間以上待ってみな。金やマイルを払う気持ちが分かるように
なると思うよ。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 17:00:19.24 6EiAt+TA0
1時間でも待ち時間あるならラウンジだな
460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 18:25:12.62 Lr6TIz3w0
2万pp貯めたいのですが、安く済ませる方法を教えてください。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 18:45:48.63 fXxQc8HYO
苦労に苦労を重ねてSFCになってラウンジだけが目的なら無駄じゃね?
普通に店入って好きなものを好きなだけ食ってその分金を払えばいいじゃん?
わざわざ高い金のチケットを使い無駄に飛行機に乗って使う費用を考えるなら不要と思われ。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 19:52:26.81 iKbheol40
>>461
嫁さんと海外旅行へ行くのにSFCを持ってるの持ってないのではえらい違いだ。
そういうことも考えて独身時代に修行しておいてよかったよ。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 20:11:30.47 Oh+14iZ20
なんだかんだ行って皆修行も楽しんでるから
464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 20:15:29.26 coqH4voT0
赤組は1mile=1.5円を一応、維持してきたね。
さて、これからどうなる事やら。
465:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/03/27 21:05:18.39 pLNAMZ3L0
>>392-393
呼んだ?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:18:22.15 dEV661/o0
>>462
一度貯めたマイルでファースト乗せて、ダイヤになればもっと乗れるんだぜ!
って洗脳してあるうちの嫁は修行には一切文句言わないぞ。
まあ、2年に1度はファースト乗せてあげてるけどね。次はどこ行けるか楽しみにしながら修行を後押ししてくれてる。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:34:39.63 Gqrpg4HL0
>>459
金払ってでもか?
無料だから入るときも多いけど、時間がある時はなんか食べたいから店に入る。
ラウンジに入りたくて修行するバカはいないだろ。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:52:32.57 4LrjoZWf0
>>467
まったく飛行機に乗る機会が無くて修行する僧はほんの一握りだろう。
例えば俺の場合、仕事の出張で放っておいても年20000PPぐらい貯まる
環境にあったから、少し工夫して年10万円ぐらいの追加費用でPLT取得。
今後10年はSFCでいるつもりだから、ラウンジ目的でも十分見合う。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 22:18:06.41 vBYj1Kwa0
もうね、予約キャンセル多すぎ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 22:34:54.51 HIWAsJVs0
>>469
どこの予約?
471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 22:42:35.42 j5XJYatw0
PCのじゃね?
472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 22:55:13.38 vBYj1Kwa0
anaのネット予約。急
473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:35:27.68 2AJxlYkD0
それよりANAは空席待ちのシステムを変えて欲しい。
空席待ちは便名に対してではなくて、行き先に対してという概念だった。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:42:08.51 6piIyMy40
>>450
逆日歩満額で地獄のドン底へ。
数年前ANAでまともに喰らったorz
475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 01:54:21.51 M9UciGSw0
両建てなら現引きでおしまいじゃないの?
476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 02:06:17.24 vWbFrHm20
>>474
一般信用なら逆日歩付かないよ。逆日歩付くのは制度信用。
現物買と一般信用売の両建てがお勧めだけど
自分は今年は現物買いのみにした。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 07:34:25.02 Bv9T19nD0
成田から羽田への移動がだるい。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 08:17:53.53 X2fqIS680
>>473
当たり前だろ。
移動手段だぜ。
行先別に空席待ちは当然。
便毎だと急いでる人は全便空席待ちしなきゃならんだろ。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 08:24:24.11 Bv9T19nD0
沖縄ー成田ーSINなのですが、沖縄では預け荷物なしで、成田でチェックイ時に預ける事は可能ですか?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 08:38:25.13 /VRnoEkR0
>>479
当然できる
乗継レーンに行かずに一度到着ロビーに出てから
荷物を預けてインすればいいだけ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 15:22:19.71 dq2UWIy70
EVAが加入するようだから、新修行ルートできそう。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 16:15:36.71 dq2UWIy70
6月のMMYの特割が12K以上と、べらぼうに高いんだが、
後の運賃変更で下げるの?
それとも僧排除作戦かな???
483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 16:37:10.40 ai4M5BaS0
>482
毎スレ1回は出るけど、
2ヶ月前まで待て。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 16:45:35.18 QwXsUwz90
>>466
そこまでして修行ってなんなの?しかもANAのFとかアメニティ終わってるし、普通にF購入して乗れば良いだけじゃん。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 16:51:08.09 ho+Vs+xs0
>>484
普通に購入wwwwww
妄想乙wwwwwww
486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 16:56:11.32 pH6ODB5E0
>>479
乗り継ぎ時間の余裕を少しみとかないと厳しい。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:11:34.81 NYTAYBny0
>>484
そうだね。
でもさ、普通に買える人がこのスレなんて絶対に見ないよね。
言ってて恥ずかしくないの?
488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:39:08.50 QwXsUwz90
>>487
普通に買ったけど。
まぁ、ヨーロッパ→日本だったんで日本→ヨーロッパより50万位安かったけど。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:49:16.76 ho+Vs+xs0
>>487
妄想乙wwwwww
490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:52:19.65 jALPSJ+G0
>>487
普通にFチケット買える人が2chとかいう低俗な掲示板なんて見ないですよね。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:52:20.51 ceJ1XEuCi
>>487
ヒント:春休み
492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 20:22:12.12 av2tcrsw0
春休みのある人種って、学生のことか。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 20:30:02.52 1LKpj7mvP
JALがマイルの1.5倍でeクーポンへ交換始めるから
ANAも対抗で1.5倍に戻さないかな四月以降
494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:38:10.06 UepmQHnl0
2倍に戻してくれ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:05:55.00 QwXsUwz90
>>490
普通に見ますよ。見ないって思う巨根って何?
俺の場合1、2年に1往復くらいしかしないし。それすら買えない状況ってありえないと思うけど。浪費しすぎなのでは?
496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:32:51.48 DdUO6Vc80
巨根w
497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:48:44.78 kOfkgL2s0
ANAのサイトで試しにいくつか欧州線Fを検索したけど出てこない。Cで90万円代。
どの路線でFやってるの?検索間違いかな?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 23:03:19.73 jfIWJbZ00
>>465
自作自演に飽き飽き。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 23:03:41.00 DdUO6Vc80
パリで普通に出てきた。225万円也。
幾らFでもこの値段で買うのは金銭感覚疑うわ。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 23:39:41.55 QwXsUwz90
>>499
そう、日本発の往復だとそのくらいだけど、ヨーロッパ発で日本との往復だとなんと170万位で買える。
>>496
ちなみに根拠が誤変換されたみたい。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 02:16:28.07 ADyKOsQG0
>>500
「こんきょ」が「きょこん」に誤変換されるわけない
「きょこん」と入力したはずww
502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 04:29:31.99 pTAa+tuQ0
年に数回とかなら、機会費用考えると、普通にCとか乗った方がいいでしょ。
せっかく高いステイタスになったからって、ダイレクトがあるのにわざわざそのエア使う為に不便なトランジットとのルート選ぶとか、本末転倒でアホかと。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 05:02:25.02 sqrnhvtg0
>499
企業の社長クラスなら普通に経費で落ちる金額でしょ?
プライベートジェットと比較すれば安いもの。
747-8とかA380をプライベートジェットにする人がアラブ方面には居るご時世、Fの代金なんて大したことないじゃん。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 06:14:54.81 8AKZxUhv0
>企業の社長クラスなら普通に経費で落ちる金額でしょ?
さあてねw
505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 06:16:27.35 eweqcJvq0
「いつものお方」がまたウンチクたれてますね。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 07:45:21.39 gkwQYYCvi
>>503
妄想を抱きすぎ
507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:01:08.78 rD8F7Nx80
>>502
このスレ的には本末転倒ではない。
手段が目的なのだから。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:10:56.18 mAVkuGDv0
>>502
年に数回Cに乗れと?
509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:22:23.66 9IiQd5PU0
とりあえず、CとFに乗る人はこのスレになにしにきたの?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:28:33.13 j7i5qfLFi
スレタイにある50000を稼ぐのがY限定なんて縛りあんの?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:38:19.88 gqb0Myks0
俺は社用で普段からC乗るけど、出張に修行ルートも付けるよ。
差額を負担して国内線付けたり、わざと経由便にしたり。
素直に乗るとPLT止まりだけど、修行ルート加えればDIAに成るし
余裕が出ればCXの格安Cでワンワールド修行にも回せる。
Fを普通運賃で買ってる人ってVIPになるらしいね
今朝成田でピンクのVIPタグ付けて、空港職員が荷物代わりにクレームしてた
512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:50:28.30 ck11vj4c0
ビジネスのみだとどの路線を乗るのが最短で5万PP行くんだろう
513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:50:31.31 czKI19x30
>>511
どうやって普通にFを買った人とわかったの?
領収書でも見せびらかしてた?
514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:56:23.95 1svUfTU00
>>512
金額を考えないなら距離に比例
515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 10:17:34.62 Uf+GyNAT0
社用でCに乗らなきゃいけないような多忙な方が、
朝っぱらから2ちゃんねるを荒らすとか、修行するとか、経由便にするとか、
そんな暇があるもんかねえ?
「修行で多忙」の間違いじゃないの? w
516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 11:11:28.03 uhzaaW0yi
時間の使い方、コントロールの仕方を知らないようなやつには理解できない話
517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 11:22:50.01 N7j8in0EO
しかしCだのFだのの話が出ると急に盛り上がるなw
さすがANAの修行スレだw
いくら自分が手に届かなくても、そこまで妬まないでいいんじゃない?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 11:28:49.73 W0FeNR2p0
巨根さんは懐もイチモツもデカくて羨ましいです。
そんな男になってみたいもんです。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 15:54:21.57 f/WDKe5d0
所詮貧乏人の集まりw
520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 18:29:20.41 CNiQ8Ni1P
久々の朗報
ANA欧米路線にPY設定
2012年中みたい
修行に励むぞぉ!
URLリンク(www.japancorp.net)
521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 18:53:37.87 WPeaKp2g0
事前サービスのWeb上での提供時期が待ち遠しい
4月10日くらいかな?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 19:37:14.48 pQwM/DPI0
今週末のSINタッチでプラチナ、解脱予定。ちょっと寂しい。
523:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/03/29 19:42:13.13 eZSBD45/0
>>522
春は別れの季節でもあるし。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 20:59:41.31 0XGRA+yD0
>>520
ビジネスの座席数が減ったら、朗報では無い気がするけど。
PYはYの座席数減らして確保するのかな?
525:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/03/29 21:03:30.98 cNAHeIvf0
>>524
エコノミーを減らすんじゃないか。
今の3クラス制機材のエコノミー席は、プレミアムエコノミーを入れる前提で、
椅子を並べているし。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:36:15.04 XD1h111V0
Cなら台湾発券が安いよ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:12:50.31 KmL+/pyi0
修行じゃありませんが、乗継でSINに13時着、同日21:45発で
ちょっとした観光とかできますか?
マーライオン公園に行って、中華料理食べる程度なら楽勝?
528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:14:28.29 RgCFJkAz0
チャンギの無料市内観光ツアーに参加
529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:14:48.26 tkUOPQIp0
>>526
改悪されたくなけりゃ広めんな
530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:20:44.58 uQfKK7IU0
ジョホールバルにプレミアムアウトレット出来たっていうんだけど
国境越えてからバスで行けるのかな。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:28:20.06 uQfKK7IU0
早くエバー航空スタアラにならないかな。
wktk
532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:37:59.02 fEl6NUOI0
>>522
DIA目指せばいいんじゃ。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 06:18:50.28 RERcIf8P0
>>529
日本途中降機不可だから大丈夫
534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 07:41:35.46 NcAW4AMmi
途中降機できる運賃も含めて全て安いんだよバカ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 09:08:55.09 AySRbh7j0
よし、台湾発券Cだな ブログで宣伝してみるか
536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 09:11:24.16 gZQ5RRZA0
ブログとかw
537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 09:39:55.11 dCtfGLei0
海外発券の場合は、最初に日本から海外に行く時は帰りのは捨てるの?
538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 10:28:42.29 VFGCHCrO0
>>391
のブログではジェットスターの片道でつなげてるね。関西人じゃないと使えんが。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 10:40:33.14 dCtfGLei0
ジェットスターで台湾に行って、帰りは台湾発券で日本に帰国して、また数ヵ月後に
台湾に台湾発券で戻る。すると、その際の日本帰国はジェットスター?
540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 11:10:09.46 bn2YFMCW0
無限ループするんだよ。
どこに行くにも台湾発券で旅行する。
国内旅行でもまずは台北発とする。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 11:10:31.87 15jZpjN40
TPEのCタッチもそろそろ潮時か
542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 11:14:16.65 gAzeK//iP
サイトの表示がかわってびっくりした
543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 11:31:34.06 dCtfGLei0
飽きたら最後は捨てちゃえばいいのか
544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:38:07.60 aSa3dF7MO
TYO-TPEの特典航空券の間に何セットか挟むといいやね。
545:527
12/03/30 12:41:52.21 ph5taaV10
>>528
ありがとうございます。調べたら市内まで鉄道で30分ぐらいで
行ける距離なので、足を伸ばしてみます。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:55:00.58 UWsqSfGT0
>>527>>545
空港~市内の地下鉄、(市内の場所にもよるが)乗り換えしないといけないから30分と思って行動するとヤバいかも。
オレは日曜の夕方に、マリーナベイサンズの地下から空港まで約1時間弱かかった。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 15:08:01.50 2K+ATOyd0
>>534
4月からCクラス(P予約)はM制になります。
日本でのS/Oはできません。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 16:45:44.94 mSJ5LDufi
例えば
TSA/oHND/OKA
こんな感じに往復とも羽田S/Oで普通に安いの出てくる。
PP効率の面でOKA-SINには叶わないっぽいけど、クレードルのCを安く体験したいならいいと思う。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 17:57:39.99 LHlLLbG20
というか、そろそろSFCから*G剥奪の署名運動しませんか?ラウンジから溢れる、人、人、人。。。
しかもSFCでの利用者って乞食が多いんですよね。もうウンザリですよ、全く。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 18:20:01.78 15jZpjN40
一時期、クレジット会費でステータスを維持できることが☆で問題にはなったと聴いたがな
にも関わらず自社ラウンジは劣化の一途 ☆ラウンジランキングとか出来ればいいのに
551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 19:08:27.35 bn2YFMCW0
ラウンジから溢れる多数の人がSFCホルダーって、どうやってわかるの?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 19:14:34.41 YAt7x0hSP
>>551
SFCスレではルフト君は透視能力を持っているということになっている。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 19:52:04.07 ca95GYIm0
ラウンジを近・中距離(アジア)と長距離(欧州・米)に分けて欲しいな
特に羽田の混雑はひどい
554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 20:51:59.28 E+4+Qyp30
>>549
SFCの改悪は株主総会で猛反発があるらしい
SFCはANAにとってかなりの財源になってるみたいだな
555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:18:51.44 LHlLLbG20
>>550
スイートラウンジも酷いもんだよね。何がスイートなのだか。。。あそこまで酷いFラウンジってあるんだと驚かされた。
ユナイテッドのIFLより格段に下。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:20:51.89 E+4+Qyp30
スターアライアンスで一番良いラウンジって何処だろう。
シルバークリスか?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:46:56.02 mXpAfy3a0
>>555
何と比較して具体的にどう酷いのか、そう判断できるほど過去にどれくらい他のFラウンジを利用してきたのか、
そういうのを併記してこそ説得力が出るというものですよ。
558:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/30 23:09:01.47 8eXKgwLs0
そもそもSFCは期限を切ってないのが最大の問題
クレカ更新までに最低何万マイルの搭乗実績がなければ
ただのANAカードに戻せばいいだけのこと。
乱発しすぎで自ら☆Gの価値下げ続けてつまらないものにしている事
にそろそろ気付くべきだなんだけど客も会社も○○だからな
559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:14:26.70 VyP5TcwO0
事前BRZ点灯しました!
電話で頼んだのが良かったみたい!
560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:34:40.87 4PtJOIkV0
せっかく高額な対価を支払ったのだから、元を取るために食事に漁る者も、
同じ理由で、優越感や高級感を感じ得たい者もどちらも同じ、価値観が違うだけだ。
署名運動とか言ってる奴は、馬鹿じゃないのか?
運営会社が定めたルールに則って(ある程度の逸脱があったとしても)利用している者を批判する権利はない。
それでも望むのなら、議決権を得れる株式を取得するか、自費でラウンジを運営でもしてろ。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:42:52.90 l4Pa5JAh0
>>556
トルコ航空のISTラウンジに違いない
562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 00:35:51.62 b+2umHYD0
SFCもBRZ程度に毎年のノルマ課さないと増える一方だからな。
乗る人を優遇、乗らない人は普通にしないと差別化が大変だよ。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 01:53:17.97 uY97w0ZI0
差別化しなくても囲い込みができれば充分なんじゃないか?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 06:52:05.14 nNYRmnhP0
>>550
ルフトとユナイが問題にしてるんだっけ、スタアラ会議で?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 07:58:07.29 joz2P0ypO
台北発ニューヨーク行のCが約32万円で買えました。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 08:22:02.14 Wv1ukMOe0
今日初めてSIN修行します。
皆様よろしくお願いします。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 08:28:19.44 nqmtmYlmi
俺も今日はSINタッチ
よろしくお願いします~
568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 08:35:15.91 IFgGiztnO
JAP対策をビッシビシするからな
569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 11:58:59.88 Xmqs7BVn0
先週成田スイートLoungeで、
*きつねうどん2杯
*焼き鳥丼1杯
*おでん1杯
*ハンバーグ・野菜オリーブオイル炒め
を食べますた。かなりおなかいっぱいに。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 12:09:32.37 iDSB43ba0
>>569
あさましいバカですな
571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 12:09:52.25 zyBQwTyM0
最近ビジネスではハンバーグさえ見なくなったなあ。。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 12:12:23.60 zyBQwTyM0
>>561
ISTも豪華だとは思うが、飯の旨さではチャンギのシルバークリスに一票
サーバーのタイガービールの旨さといったら Cでしか入れないだけのことはある
573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 12:15:00.64 zyBQwTyM0
>>550
G増やしてるから、ラウンジに金かけられないんでしょ。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 15:44:18.91 yVWEhj1k0
>>573
たいして乗らない奴の年会費はうまいぞ。
SFCやめたらラウンジは一気に劣化だな。
国内線はプラチナでも締め出しくらいそう。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 15:52:53.82 Oqr0SLUK0
年間数回しかラウンジ使わないSFC会員は、
年会費で有料のラウンジ使ってるようなものだろ
何十回も使ってる人はそれなりに運賃払って収益に貢献してる
SFCの増加とラウンジの質低下って関係ないよ
むしろ、日本人全体のモラルが低下していることに原因がある
576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 16:13:38.93 iDSB43ba0
>>571
エコノミーは飯が一種類になったこととデザートが菓子に変わった程度の低下だが、ビジネスの低下は甚だしいな。エコノミー+αにまで下がったからな。毎年がっくりしながら乗ってたが、エコノミーと大差なくなったのでビジネス乗るのも少なくなった。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 16:29:37.32 MudOUG9ji
>>569
よくそんなに食べられるなぁw
578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 16:32:36.60 tofLwVed0
>>567
お前は俺か?が結構いるなぁ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 16:46:04.54 MudOUG9ji
>>578
今日も沢山いるんだろうなぁw
いつからANA SUITE LAUNGEの無線LANから2ch書けなくなったんだろ?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 19:59:49.91 a+IYmWq/0
>>569
私を招待してください。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 20:13:40.99 ZyWhYWJB0
>>580
お主は♀か?
582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 21:08:27.20 x5mnzQ39O
>569
1、2月はフォアグラが有ったんで、レンジで温めてもらってシャンパン(ブリュト)で疑似ファーストを堪能していたよw
583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 21:11:43.77 ygrbcT+i0
シャンパンの銘柄は?
584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 21:27:55.69 gQUXLT8d0
ANAプラチナメンバー資格要件で50回かつ15,000ポイント以上の利用は要件にはなっていないのですか?
585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 21:35:40.62 FX1WNEFA0
>>583
ブリュットって書いてあるお
586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 21:44:35.48 +3ln6o380
>>584
お前いつの人間だ?
587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 22:32:19.25 M8hODfWm0
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=- ★PLT(SFC)
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
♪ ∧,_∧ _,,-''"
( ´・ω・) )) ♪-''"; ;,
(( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
♪ 〉 とノ'", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
SFC取得へ向けてひたすら搭乗するだけ。先はまだ長い・・・
588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 22:33:45.14 M8hODfWm0
>>584
その条件は平成19年まで。平成20年(2008年)から現在の資格要件に変わったよ。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 23:05:13.29 5sNkFnXf0
成田Firstは赤ワインがいいね。
セカンドラベルとはいえジスクールが飲めるとは思わなんだ
590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 00:13:05.98 aas2a2Lz0
4月になって、サーチャージ少し下がったね。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 00:45:34.09 MmjyP5jk0
今日からプラチナだけど、旅行で行きたいところが思いつかない。
マイル100%還元が活きる海外の旅行先ないかな?
アメリカに行きたくないっってのが一番のネック
592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 00:55:11.71 3zcA1L5r0
>>591
こういうバカいるよね。プラチナなんて要らないのに。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 01:24:34.51 dcK2J0zU0
「トカゲ顔の青ゴキけむり」のように修行して受験に失敗するバカもいるwww
594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 01:49:21.25 GDaX7YQm0
事前ブロンズ来たね。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 01:53:06.93 GDaX7YQm0
修行に失敗してゴルフに逃げる馬鹿もいるぞ。
知ってるか?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 03:20:33.14 uxKK7TmS0
>>591
アメリカ嫌なら、欧州だろ。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 03:26:02.92 1UsOWzBJ0
NH901チャンギ到着2時間遅れ。お疲れ様。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 04:03:56.46 GDaX7YQm0
帰りにmmy絡めてるやつは大丈夫か?
599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 07:29:40.14 XVid1jay0
>>594
来ないよ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 08:27:35.51 KMuCvVoFP
NH901便は定時に飛んだのに到着が110分遅れだったの?かわうそー
折返し902便は10時半成田到着予定か修行僧涙目だな
601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 08:56:45.77 Vlwk5OwR0
事前プラチナ来たね。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 09:01:58.21 P2aiy2uKO
>>600JAPに天罰が来たね
603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 09:25:16.82 8gEAg63n0
SIN修行
料金拾ってこない。改悪か?
604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 09:33:08.81 EvU8Waq/0
>>603
今朝のメンテから変わったっぽい。
途中までは入るので、バグってるのか改悪なのかが判らん。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 10:15:48.98 02sE9m3ii
>>593
【東日本震災】エアタリフについて語る146【応援】
スレリンク(airline板:2番)
606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 10:24:49.18 Lkr5xg9K0
NH902同乗者さんお疲れさま
今日は予約どおりノンビリOKA往復するしかないな
607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 10:38:05.61 EvU8Waq/0
>>606
30分以上回復させたんだな。
予約通りといっても、ギリギリじゃ?
608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 10:57:57.66 08qHp43N0
>>600
昨日の901定刻に飛んでないよ。搭乗開始が30分位遅れて、その後成田渋滞にハマって1時間ちょい機内で待ちぼうけ。
901の前に出発待が20機とのアナウンスにはわろた。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 10:59:08.10 Lkr5xg9K0
>>607
最初2時間遅れって言ってたからね
上手く気流にのれたのかもね。
予約どおりでもそんなに余裕はないのは確かだね。もっともHND-OKAが今日は満席続きみたいだから早い便に変更出来なさそうだ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 11:29:43.70 sVVc3r3T0
SFCスレで聞くべきことかもしれませんが、あちらは荒れているようなのでここで質問させてください。
3末でPLTからBRZに降格。
2月末くらいにSFC申し込んで、無事承認され、カードは既に届いていますが、そのまま放置で
カード番号など未確認のままです。因みに、ANAのクレジットカードは、これが初めてになりますので
ANAの会員番号がSFC取得したので変更されているはずですが、これも、まだ確認していません。
今日、ANAのHPを見たら(旧ANAマイレージ番号でログイン済)、「今年度、ANA「ブロンズサービス」をお楽しみください」とあり、これは予想通り。
その左にあるロゴがPLTのように青っぽいなあと・・・、良く見てみるとANA SFCメンバーのロゴのようです。
これが正直以外でした・・・。というのも、旧会員番号と新会員番号は自動的にリンクされないと思っていたからです。
今後は、新会員番号でログインしなおすことになると思うのですが、旧会員番号とのリンクは自動的に行われる
という理解でよいでしょうか?
あと、SFC取得後は、BRZ以下の場合は「今年度、SFCメンバーサービスをお楽しみください」と表示されると思っていたのですが
「今年度、ANA「ブロンズサービス」をお楽しみください 」と表示されてしまうのですね・・・。
形式上SFC>BRZだと思っているので、各種ベネフィットがBRZと認識されるのではないかとやや不安でありますが・・。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 11:40:42.13 AqDR4w7W0
どこのコピペ?
マイレージクラブの資格であるBRZとクレカであるSFCは別でしょ。
マイレージクラブとしては「ブロンズサービスをお楽しみください」が自然。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 12:24:55.19 XT/IzBgo0
>>566ですが、
平には厳しい修行ですね。
アップグレードが1つも出来ず。
空席待ちもSでは厳しいし。
早く解脱したい。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 12:52:28.84 qqPMel5u0
事前ブロンズ来ないやつは、単にpp足りてないんだろ。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 12:55:45.25 qqPMel5u0
ちなみに要ログアウトな。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 13:31:25.25 JONJI9Wl0
現在約47000PPの俺の場合、「あと3,000ポイントで来年度プラチナサービス基準に到達します」と変わっただけで、 未だAMCのまま。
ログアウト・再ログインしたけど変わらないよ。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 14:59:35.44 JRBHBETS0
>>615
オレも同じ
617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 15:22:01.54 3S6DtnMW0
まだSFC申し込めないなあ
来年度プラチナ基準到達は画面に出てる
618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 17:41:49.13 WHUguPaU0
>>610
SFCの申込書にAMC番号書く欄があって、埋められてたでしょ?
で、自分も自動的に旧AMC番号と新AMC番号がリンクされたよ。
SFCの新AMC番号で予約していけばおkかと思いますが、旧AMC番号で予約してもステータスは同じだと思うよ。
(ただ、旧AMC番号の予約についてSFCでチェックインできないから不便だと思う。)
619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 18:02:49.88 WXiyBnuW0
>603-604
ANAに電話して5250円の手数料払えば発券出来るよね…
でもどうにか方法ないの?
620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 18:20:57.95 ldfw91a60
マジでSIN修行のルート検索出来ないな。
バグであることを祈ろう。。。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 18:31:19.57 Y6BWuVW90
2月3月に、あのデブがあれだけ迷惑で危険な行為をやらかしたんだ。そいつのせいで急遽改悪されたと思うよ。ケガ人出たら穴も責任取らされるからな。
あのデブの写真晒してでも止めなかったSIN修行僧の責任だ。
それにしてもデブは腹立つな。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 18:51:56.03 Q5XyzY9l0
>621 2月3月に、あのデブがあれだけ迷惑で危険な行為をやらかしたんだ
KWSK
623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 18:58:14.43 EvU8Waq/0
>>621
そのデブの話は知らんが、それが原因で急に改悪されるかね。
単にそのデブを出禁にすれば良いだけだろ。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 19:33:32.45 qqPMel5u0
去年は3/31までに達成した人の事前ブロンズは4/5からだったよ。
お前らwktkして待ってろよ。
ちなみに上のデブは、はげ散らかしたDIAデブだろ。
あいつはマジたちが悪い。バルクヘッドの真ん中がお気に入りだから、
心当たりあるやつもいるだろ。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 19:39:50.15 DBmvh0Dx0
デブって
サスペンダー男?
626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 20:36:18.26 WXiyBnuW0
海外乗り継ぎ運賃の規則とかが変更されたの?
詳しい人解説をお願いします
627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 21:22:10.72 j90HkL0V0
新聞に修行のことが出て、穴も知らないですまなくなった。
そこにデブが、タッチ修行のためにシャワー入らずに悪臭はなって他の乗客から苦情があり、さらに降機時に他の乗客に体当たりして道をあけさせて割り込む危険な行為。
修行路線を廃止するしかないだろ。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:06:47.75 DBmvh0Dx0
>626
海外乗り継ぎ運賃は往路復路各1区間のみの切り込みに変更に奈多。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:07:37.07 5s/PKgQK0
なんで修行僧ってゆとりないの?ゆとりを求めて上級会員になってんでしょ?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:15:50.96 TB5+Ra610
ゆとりの時代は終わった。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:17:39.16 GDaX7YQm0
>>628
ソース。
電話なら4区間になる?
632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:19:46.52 /ih7/6Mv0
>>628
マジだ
夏以降の予約も入れておいて助かったわ
海外発券も組み合わせないと、東京発ではまともに稼げないな・・
633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:22:03.72 jFHVfuc20
デブ許せんな
634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:31:12.60 vEOojwn60
>ただし、日本国内各空港から国際線出発空港へ、直行便で乗り継ぐことができる場合のみご利用いただけます。(往路・復路各1回)
片道1回のみ。これは従来のスーエコ切込み分?
>10,500円(往復)でご利用いただける「海外乗継割引スペシャル」対象方面:韓国・中国・香港・台湾・マカオ 行き
>国際線への乗り継ぎが目的であれば、ANAの国内線全線を対象に、国内線をご利用いただけます。
シンガポールが対象から外れてる。
つーことで、SINタッチ終了という判断でOK?
3月中に予約しとけば、金発日着のSINタッチは予約できていたが。
3月中に予約しといた奴の勝ち。
3月中に解脱した奴は大勝ち
あーあ。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:34:32.90 WXiyBnuW0
>628
3/31日発券までは往路復路格2区間までだったのが
今日から発券する分は往路復路各1区間のみに変更ということ?
636:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/04/01 22:48:17.05 ynxyz+500
そして今年度からは現地発券を組んだ欧州と米国タッチが流行る訳か。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:53:51.55 vEOojwn60
逆にJALで4日間SINタッチができるようになっていたりする。値段もANAのSINタッチと変わらん
赤修行のススメかいなぁ。ANAさんよぉ
638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:55:13.28 /MCHgK6h0
>>634
1区間なら今でもSINに海外乗り継ぎを付けられる
639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:01:20.07 UhASRPKS0
なんで誰も教えてくれないんだよ!
気づいてたやついるんだろ?
640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:06:28.12 UhASRPKS0
サーチャージ安くなるのに、3月中に発券済みにできるやつなんてレアだろ?
今日予約しようと思ってたのに!
641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:07:17.10 9NMstfWUi
>>639
人に頼んなカス
642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:07:49.59 ldfw91a60
でも沖縄までエコ割だよな。
ほんとに塞がれたのか?
643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:10:09.29 UhASRPKS0
つーか、海外乗り継ぎ割スペシャルが無くなったということじゃん。
リンク先が単なる国際線乗り継ぎになってるし。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:14:56.41 b/u1ou2Pi
僧が大挙して押し寄せて最終日のHND-OKAの変更、PCへのアップ処理とか、煩雑極まりないだろ。
八丈島グルグルでの護送とかも、どれだけスタッフの手を煩わせたか。
改悪とか騒ぐ前に自分達で自らの首を締めた結果と考えるべき。
いい加減に学ぶべき。
国際線区間の前後どちらか1区間だけでも残されただけマシ。
得意気になって海外発券の情報を広く公開し続けたら、こっちも改悪必至だ。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:16:05.81 UhASRPKS0
朝一、速攻電話したる!
646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:21:54.10 UhASRPKS0
往復各一回だと、
TYO-OKA-TYO-SIN-TYO
も駄目でしょうか?
647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:22:22.00 gI6IpV620
前もって変更のお知らせくらいしてくれてもいいよなぁ
648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:25:26.96 5s/PKgQK0
お前らどんだけバカなんだよw自業自得とはまさにこの事
649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:27:24.73 UhASRPKS0
サーチャージが4月から値上げなら、こういうことにならなかったんだが。
事前ブロンズは4月までだから、3月までに30000までにしとけと言ったやつ、出てこいや!
650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:27:58.41 UhASRPKS0
事前ブロンズは4月からの間違いだた。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:32:02.85 jFHVfuc20
>>632
どうやって夏の予約を入れられるんだ?高い運賃しかできないだろ?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:38:54.01 55LLDN1+0
何事もほどほどにしとけば良かったのに
おまえらやり過ぎだからなw
653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:41:48.41 UhASRPKS0
俺、悟った。
単なるバグだと思う。
朝一、電凸するわ。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:43:43.05 2NNp0O8p0
URLリンク(ameblo.jp)
655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:54:21.32 sVVc3r3T0
>サーチャージ安くなるのに、3月中に発券済みにできるやつなんてレアだろ?
サーチャージ安くなっても、ベースフェアがその分値上がりするから、総額では同じでは?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:56:26.97 EvU8Waq/0
落ち着け。
「海乗二区間から一区間に変更」は裏取ったよ。
アドオンは変更無し。
改悪されても、ルールの範疇で楽しむのが大人だよ。
元々目的外利用なんだし。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:57:14.13 EvU8Waq/0
>>655
なんでベースフェアが連動するんだよ。馬鹿。
単にサーチャー分下がっただけだよ。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 00:04:43.35 xhoSa0Cp0
みんなが4月1日に予約したら座席が無くなるんじゃなかろうかと
3月中に予約、支払いを済ませた。
さっき同じ条件で確認したら3000円安くなってた・・・。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 00:07:44.65 m9yKDW/U0
ログインログアウトで事前プラチナ来ました
660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 00:22:04.73 t9knXNvv0
おまえらよかったな4月1日でwwwwww
661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 00:33:45.96 OZofDwdK0
>>660
なに頓珍漢な事いってんだ。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 00:44:40.67 8sTfaQBP0
>>616だが、ブロンズになったわ。
マイル口座明細をクリックしてみ。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 00:58:19.82 haxmLaXk0
新しいHP最初のページ
ログアウトの上の情報更新を押さないと
マイルとかの情報が更新されないね
イマイチ。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 01:04:23.08 vl8ZcudW0
>>663
好きな時に更新できるのよりキャッシュが更新されるのを待つのがいいのか?
665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 01:14:47.49 haxmLaXk0
>>664
表示された時に常に最新の情報が表示して欲しい。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 01:21:25.49 OZofDwdK0
前も自動的に更新されなかったと思うが。
その方が、増えた事が一目で判って良いと思うが。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 02:51:54.22 AXKcPOzW0
>>665
性能とのご相談。キャッシュを効かなくすれば、それだけサーバーに負荷がかかる。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 02:51:59.43 0ykDL9wn0
いえー!
サーチャージが安くなって、修行代安くなった俺の圧勝だぜ!
やっぱバグなんだよ。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 02:59:10.58 OZofDwdK0
>>668
TYO-OKA-TYO-SINには影響ないからね。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 03:08:24.90 0ykDL9wn0
自分の首を締めたとかえらそうにほざいてたやつは死んで欲しいわ。
671:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/02 03:50:16.26 U1o2sHL70
4月からのルール改正、海外乗継割引スペシャル往復2区間までに改正のみ。
SIN行き、BKK行きなど、エコ割5+海外乗継割引スペシャルの組合せOKですよ。
TYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-TYOも引き続きできます。。。
3/31に、PLTデスクへ電話して確認済み。
WEBで上手く予約ができないのは、ハグなのか設定ミスなのか不明。
デスクへ電話して「修行運賃で予約してちょ」でOKなはず。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 05:52:15.88 iYw7sPl0O
↓でPP単価簡単に調べられるよ
URLリンク(mile.toro21.jp)
673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 06:17:10.90 28MoPEfG0
>>672
使えない、検索しても沖縄便がならぶだけ
宣伝乙
674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 06:27:34.74 OZofDwdK0
>>671
GJ! ただ、ハグされても困るけどなw
675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 06:39:25.05 0CliGZyn0
672
はアフィリエイトだから踏むな!
676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 06:42:58.82 0CliGZyn0
672のアフィリエイト会社に連絡したった。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 10:32:26.05 46DWxJfcO
>>671JAP対策でANAに改悪するよう各方面に連絡した。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 12:23:51.06 YugqYbC60
今朝も成田でダッシュしてたのが何人かいたな
ロングスカートの女子も走ってた
OKA間に合ったんかいな
679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 12:29:18.64 jqQwoebt0
僧のダッシュの危険さを新聞に書いてもらおうか
680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 14:55:53.44 nugMwGLM0
>>659>>662
今朝、最新の状態の更新したらプラチナ点灯したわ
4/1日中は何やっても出来なかったから、
むこうさんで事前開始した時期が人によって若干ずれがあるみたいね
681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 17:28:27.78 lHGriF/R0
>671
OKA-TYO-SIN-TYO-OKAの部分はスーエコ5割で
TYO-OKAとOKA-TYOの往復2区間(各一区間づつ)という解釈でOK?
4月からの~、~までに改正のみ。のところが、どこがどう変わったのか
いまいち理解できない…新旧の改正点をわかりわすく教えてください
682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 17:36:59.13 AceaARGv0
デスクに聞いてみたけど
1日から↑出来なくなったってさ。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 18:06:57.56 vWkssyNx0
HND-OKA-NRT-SIN-NRT-OKAまでなら7月で78,590円ってでるんだけどねぇ。
最後に-HNDくっつけるとダメっぽいね。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 18:25:28.90 Hsx5b3yi0
それでかあ3月があんなに混んでたの
685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 18:57:05.16 ImCYTb/pi
3月の駆け込みは現地泊の条件が4月から1日増えるからでしょ。
海外乗り継ぎ割引が1旅程で1度だけになるなんて情報、出てた?
国際線の空港へ行くのに必ず乗り継がなければならない人が困るよね。
例えば
ISG/OKA/TYO/SIN/TYO/OKA/ISG
なんて場合は救済されるの?
686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 19:00:19.07 meluuoYJ0
MMY-OKA-TYO-///-TYO-OKA-MMY
は海乗スペがMMY-OKAとOKA-MMYに適用されるね
687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 19:01:57.99 F942bFOG0
妥当だなw
688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 19:15:25.66 o7VQ2dryi
つまり「これ、乗り継ぎぢゃねーだろ」ってのをちゃんと見てるんだね。
条件として国際線区間の空港へ行くのに必ず乗り継ぎが発生する空港発着でないと2つ組み込めないとかか。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 19:34:42.14 46DWxJfcO
俺がJAP対策をANAに提案したかいがあったな。しかしまだまだ生温い。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 19:35:49.89 CXHjF+1E0
今日俺、電話で聞いたよ。
「UKB-OKA-NRT-BKK-NRT-OKA-UKB で
UKB-OKA とOKA-UKB の部分が、
以前は普通運賃と海外乗りスペとを選べたのに、選べなくなってる」
「折り返し電話します」って言われて、回答をもらったよ。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:05:34.52 dowOUZXO0
片っ端から提案汁!>ID:46DWxJfcO
692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:06:30.03 CnywQT1h0
回答はどうだったんだい。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:07:13.84 N9XIywZ80
>>690
で、その回答は?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:28:24.05 BfHCZ5qa0
俺は2chに載ってたブログでは問題なく買えてました。
ブログ!ブログ!って連呼したら、
TYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-TYO
を海外乗り継ぎ割で買えました。
WEBからじゃ無理だよ。
だけど、お前らは電話もできないコミュ障だしな・・・
とりあえず、>>654のブログを出すと良いよ。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:37:52.22 upc3Sbfk0
ちっともオフィシャルではない個人のブログを根拠にゆすってるだけじゃん。
よっぽどだなw
696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:39:22.12 BfHCZ5qa0
裁判でも何でも前例が大事なんだよ。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:42:24.45 naXWZhSAi
前例は絶対じゃないけど。
勝手な解釈を押しつけてるだけ。
DQNだらけなのがよくわかる。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:45:20.15 naDdEAib0
対応に一貫性がないANAに問題あり
699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:48:24.82 BfHCZ5qa0
絶対とは言ってないだろ。大事だといってるんだ。
ほんとコミュ障だな。
電話すればしてもらえることを押し付けだと決め付けるのは視野が狭いぞ。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:50:59.35 4A3V9rN90
おいおい視野の狭さかよw
701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:54:31.24 X0UNGNI3i
>>699
交渉ネタにブログを持ち出すようなヤツが何を語るかと思えば結局は結果オーライ論か。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:03:04.50 be8cMygq0
○○ではやっていたのに、どうして俺はやってくれない!
という事例を産み出すから1度でも特別待遇はやっちゃ駄目なんだよなぁ
ホテルとか会員ランクで区別できるならまだしも
703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:28:27.50 01x/jaNE0
意味わからん電話かかってきてマンパワー消耗するくらいなら
システムでできるようにしておいた方がいいと思うのだがねぇ・・・。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:38:31.00 yO5p91Twi
どれくらいの基地外が電話してくるかわからないだろ。
ある程度予測してカバーできるリソースがあるなら問題にならんしな。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:40:58.90 e1s7XBOs0
1日目 東京→台北①
2日目 台北→東京→ニューヨーク②
3日目 ニューヨーク観光
4日目 ニューヨーク→
5日目 →東京→台北②
6日目 台北→東京①
①東京⇔台北 UA GO ASIA W
億でリージョナルプレミアアップグレードを譲ってもらって、うpグレード。
②台北⇔ニューヨーク NH リミテッドビジバリューフェア
706:690
12/04/02 21:58:05.05 7lRCJK/h0
690です。
荒れるとヤなのであえて書かずに様子を見たわけだが…。
結論。おけ。
かなり丁寧に、下手に出つつ、申し訳なさそうにしながら聞いた。
どうしてもこういう旅程が必要なフリをしつつ…。
(ばれてるだろうけどw)
まあ、俺は本当に友達に会いに行くわけだが。
往路・復路とも乗りスペ適用可。webで出ないのは、不具合や
バグではなさそうな感じだった。あえて出さないみたいな…。
(俺の主観かもしれないが。)
「特殊な乗り方」って言われて、ちょっとメゲた。
ちなみにこの場合は、webに出ないので、電話発券手数料の\5,250-
は不要だと。
この調子なら、次期はヤバい雰囲気だなぁ。
くれぐれも電凸してゴルァしたりしないようにね。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 22:46:36.89 FHupo/ffO
>>706
乙でした。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 23:02:45.79 PBqMV5BVP
遠からずゴルァする香具師が現れてアボんしそうだ…
709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 23:12:00.93 OK+M7DHF0
ババ尼・・・あの品のなさはどうにかしてほしい。
あと、口臭おやじ層も。おかげで一睡もできませんでしたよ。
本当のエリ会員は、口臭×!←他人に迷惑かける&歯は自己管理の基本との親からの教育。
ブランド品で見繕っても、歯が汚い、マナーが悪いと育ちが悪いのが出てます。
CAは気がついてますよ。
やっぱり人は見かけで判断されがちだけど、持ち物がどうあれ、歯と食事マナーはキレイです。
せっかくお金払って修行してカード持つんだから少しでもエリ会員に見合う努力、しましょーよ!
お願いしますよ。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 23:56:39.06 jqQwoebt0
CAがそんなこと書き込んではいけません。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 00:44:55.77 oOC8xcaO0
いま事前ブロンズ。
平とブロンズで特典枠がどれだけ違うのか調べたいと思ったら、
ANAの特典チケット検索は会員専用ということで比較ができない。
平じゃなくなったいま、平の特典検索結果がわからない。
検索したところ、ダイヤ枠(欧米のF)があることはわかったのですが、
プラチナやブロンズ枠っていうのはありますか?
712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 00:47:03.82 CiFvsr3w0
ない
713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 00:55:15.03 Ytp95v4u0
>>711
ブロンズはない。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 01:04:19.14 uzVBcKa50
>>711
ブロンズごときで喜んじゃうって(ry
715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 01:15:50.74 j2oPOyHC0
プラチナもないだろ
716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 01:27:51.64 tFJ/rFRn0
>>706
ルール上NGなものをOKにする事はないので、単にシステムの問題でしょ。
(前期で2区間指定時と同じエラーメッセージなので、前のロジックを流用し上限値を-1にしたと推測)
それにTYO-OKA-TYOより特殊でないでしょw
勿論、何にせよゴルァは良くない。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 01:37:46.48 2E0LN2BN0
>航空ネタに自分のバカさを持ち出すようなヤツは誰かと思えば結局はトカゲ顔の「青ゴキけむり」かwww
718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 01:50:09.13 WU9fHa+m0
穴はもっと毅然として欲しい。横暴なやつは極極一部。突っぱねても売上にマイナスどころかプラスになると思う。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 01:56:12.87 X5HPMXCX0
画面変更きた
720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 03:22:38.17 GQm07bN50
3月末まで、VpassとWeb明細申し込みでもれなく\5000キャッシュバックってキャンペーンやってたんだな。
SFC入ってから手続きしてなかったorz
会費半額分キャッシュバックは大きい。。。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 03:25:48.97 GQm07bN50
ごめん、\2000キャッシュバックだった。失礼。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 06:12:57.05 Pg3CXQ8J0
結局のところゴルァしたもん勝ちなんだな
723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 06:26:22.15 xE8lpdv50
昔はさ、プラチナ体験キャンペーンだって、対象者じゃなくても
ゴルァ電すれば、適用してくれたんだよな。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 07:50:00.30 5IDJAxoXi
>>717
精薄はくるな
気持ち悪いやつ。
スレリンク(airline板:2番)
725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 12:30:49.67 t/qH2w3h0
海外発券はそのうちに今以上に色々規制が出そうだな
726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 12:52:01.94 42m5414y0
景気浮上策で、観光客を増やすために海外発券の料金を安くして、その分を国内発券の料金を上げて補填し、悪用されないように優遇海外発券には外国のパスポートを必要とする、という案がでている。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 13:44:43.99 hykDlGNq0
今日から家族がSIN初修業なんだけど沖縄から帰ってこられるのだろか・・
728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 13:52:51.32 UNYBwCN60
今日、家族は新しいパパを見つけるだろう
729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 13:54:59.36 5gB3ErjG0
すごろくで、いきなり一回休みのマスに飛び込んだみたいな
730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 13:58:18.71 oOMKE2Q9P
この状況でよく沖縄飛んだね
修行料金のチケって前半の沖縄キャンセルか放棄して東京からスタートには出来ないもんなの?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 14:00:44.37 mIbRQ+3s0
>>726
一民間企業が何で景気対策に駆り出され
なきゃならん野田?
三流国の連中はLCCで来れば良いだけ
732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 15:19:15.89 0QotL8gk0
てか単なる国内ボッタクリでしょ
国内の物価が高いから観光客も少ないのに
やることが逆w
733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 15:56:32.07 q6nkwrJt0
>>732
海外だとブランド力が低いから、安くせざるを得ない。
価格を決めるのは現地の人の需要だから。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 16:30:54.98 pqL+fFhH0
A国からB国に行くのに一般的な人気順が、
A国キャリアの直行便、B国キャリアの直行便、C国キャリアの経由便の順なのはどこの国も同じ
例えば韓国なら当然大韓航空とアシアナ航空が人気で、
JALやANAは安売りしないと使ってもらえない
735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 16:52:44.54 WqalLHl50
事前プラチナ点灯してSFCの申し込み書申請できました
しばらく休憩してダイヤまで頑張るか考えるわ
おさき!
736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 17:07:25.99 05/ymc3g0
今53000pp
いい修行ルートあればDia目指すんだが
修行ルート潰されまくっているのでこのままかな
737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 17:20:30.13 cwODn4iZP
16000ppで2ヶ月停滞
738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 17:37:18.41 9Zm6Yl1v0
>>736
SQのJFK発NRT行きEクラスがおすすめです。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 18:32:01.55 0QotL8gk0
>>733
>>734
その理屈なら日本発は外国キャリアが安いはずなんだけどねw
740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 18:57:32.06 UNYBwCN60
日本=A国、到着地=B国とする。
日本発で一番高いのはJLとNH
二番目がB国のキャリア
三番目以降はC国ベースのキャリア
B=ヨーロッパとすれば、KEやOZ、CXやCIが安いのはそのため。
LHやAFは比較的高い。
B=オセアニアとすれば、QFは高くTGやSQは安い。
B=北米とすれば、KEやOZは安い。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 19:07:43.14 S75ZdIV+0
>>740
帰りの便は日本の航空会社の法が安いってこと?
742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 19:27:50.43 0QotL8gk0
自国キャリアを選ぶって初海外のときだけだろw
あと残念ながら日本発は片道(往路使用)でも安くないんだな
よって海外でどんなにJL,NHが人気なくて、復路だけ安くても意味なし
743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 19:32:59.45 S75ZdIV+0
>>742
>自国キャリアを選ぶって初海外のときだけだろw
それは偏見すぎだろ・・・
744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:07:28.76 FyCGts5s0
大体外国キャリアの以遠区間が主食な俺。
来月はMHのNRT-LAX。
恐らくNHにマイル加算する最後のMHになりそうだな。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:21:33.38 pqL+fFhH0
>>741
A→B→Aの往復航空券の話をしていると思ってください
746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:46:47.27 6ZkiwStl0
6月1日の那覇ー宮古は値上げですか?
5月末まで片道2900円とかなのに、いきなり6900円!
繁忙期に入るから値上げしたのでしょうか?
それとも、もう少し待てば安くなるのかな?
どう思います?
747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:49:39.04 FyCGts5s0
>>746
プレスリリース過去のよめ
748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:51:11.06 5unZtXdrO
>>746JAP対策で値上げ
749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 21:12:25.83 6ZkiwStl0
ありがとー
750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 21:34:12.10 NlP30Kjn0
行きは渡航先のキャリア、帰りはANAにしてる。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 22:54:57.17 GXVGWbp90
搭乗した瞬間にあぁ帰って来たって感じがするから、俺も帰りはANAがいいな。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 23:48:44.00 WU9fHa+m0
昔、台湾の会社の欠陥トラブルで単身台湾に行き、なかなか対応してくれず、苦しくて孤独で満身創痍だったことがある。
帰りの日本アジア航空に乗るとき、飛行機の入口に立っていたCAさんに「お帰りなさいませ」と笑顔で声をかけてもらい、ワッと涙が溢れた。
日本の飛行機でよかった。自国で飛行機飛ばせる意義はとても大きい。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 01:19:56.28 qvs9eRqg0
>>742
日本在住だと、ANA, JAL がネットワーク充実してるのは確か。
上級会員になると搭乗マイル割増とかあるから、多少の価格差なら一社に集中させた方が結果的に安くつくこともあるし。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 03:03:07.63 JAKbnQTm0
>>709
> CAは気がついてますよ。
まあ、CAも十分品がない奴が多いわけだが
755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 12:59:15.50 iIJBOhFE0
昨夜やっと那覇から帰って来た
しかし、那覇の地上職員の手際の悪さったらないね
756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 13:57:08.15 8PouTdF00
カレンダーの今月の写真は素晴らしいな。
何という瞬間、構図、色彩、光と霞
757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 16:01:05.29 JV2PgQat0
日本はANA・JALが国民を馬鹿にしすぎなんだろ。
東電と一緒で高くても使うんだろうみたいな殿様で。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 17:05:22.98 8PouTdF00
>>757
でも料金を決めるのは役人だよ。
穴が料金下げたくても認可されない。
特に国内は酷く、エアドゥの料金より一割以上高くしなければいけない通達(事実上法律)があり、旅割とか新規運賃ルール作って値下げしてる。
エアドゥが値下げしないかぎり値下げできないから、国際線よりも国内線が高いという基地外状態になってる。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 17:59:42.48 Q4RWJHuR0
>>755
だから沖縄なんて、日本語が通じる
東南アジアだって言ってるだろ
760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 19:41:35.93 2xPYXxBC0
企業が天下りを餌に官僚を使ってやりたい放題
戦後培われた護送船団方式の負の遺産ですな
761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 21:58:13.91 XADRVKfM0
なんかお前らが電凸繰り返しているから、
URLリンク(www.ana.co.jp)
の注意書きが4/1から増えてね?
※ タイ・シンガポール行きはご利用いただく国際線の発着空港に関わらず東京(成田)発運賃に上記の金額を加算してご利用いただけます。
こんなの無かったよな。
今日、TYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-TYO電凸して予約できた人いるか?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:41:38.64 GxOx9wQg0
>>761
あったよ、前から。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:44:40.98 qJvtpNAs0
てか、その文章の意味を普通に理解して、
TYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-TYOの問題と、何がどう関係していると。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:10:41.85 PQFyl/A60
>>761
>※ タイ・シンガポール行きはご利用いただく国際線の発着空港に関わらず
つまり札幌発で関空ーバンコク線利用でも、関空発ではなく成田経由の運賃適用。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:11:32.15 PQFyl/A60
と思ったが、関空はないな。羽田ーバンコクならあるが。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:25:50.76 nxJVgWkb0
>>761
馬鹿丸出し
767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:46:00.54 kaMzd1nW0
HND~SIN修行の検索でweb直ったと思ったら6レグ目がミスFUK-HNDだったw
HNDーOKA
OKA-HND
HND-SIN
SIN-HND
HNDーOKA
FUK-HND
なら8万台で出たwww
768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 00:10:46.41 Vu/k6jio0
後ついでに6レグ目にOKA-大阪でも83000だった、やはり1レグ目と6レグ目が往復だったらバグるのかな?
769:761
12/04/05 00:49:56.49 kn7xlpCJ0
成田発に加算ということで、OKA-TYOは旅割ではなく、
国際線乗り継ぎ割としてカウントされることになったんだと思ったんだ。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 01:26:21.64 JH+9QSKW0
>>769
は?
771:761
12/04/05 01:34:31.70 kn7xlpCJ0
>>770
お前はかわいそうな奴だよまったく\(^o^)/
772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 01:49:04.09 JWke1Fi00
>>771
お前はおめでたい奴だよまったく\(^o^)/
773:761
12/04/05 01:51:53.75 kn7xlpCJ0
オリジナリティに欠けるし、
人としてつまらないよ。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 02:06:07.55 TcG3NEKt0
とにかく悪質な僧を野放しにすれば俺たちの首を締めることになる。
不良僧を見つけたら写真とって晒すべきだ。顔と悪行を書くだけなら合法だろ。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 05:59:13.99 v6E4BP/J0
>761
TYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-TYOこそが、
最短の時間で最安の値段で最高のppを得るためのルートで、
目的地にさほど目的はなくppを得ることこそが目的という、
それぞれのルートの通常の利用者にとっては迷惑な行為を、
航空会社も僧も改悪の必要性にそろそろ気づき始めたのに、
まだそこに自己pp取得のため一縷の望みを求める君こそが、
オリジナリティに欠けるし、
人としてつまらないよ。
何より、旅としてつまらない。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 06:38:59.96 IOyme3rd0
いずれ東京との直行便がない都市のみ片道2区間おKになるかも。
つまり
屋久島ー伊丹ー羽田はおK
羽田ー那覇ー羽田とか伊丹ー那覇ー羽田は不可と。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 12:23:33.83 MDBXrR0g0
そのとおりなんだがな
気づく社員がいないんだな
これが
778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 16:06:31.77 0NZGJ0UN0
普通にTYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKAで購入して
OKA-TYOは別切で株主優待券なり得割でくっつければいいのでは?
ゴラ電してリマ(クレーマー)扱いの登録されるより
多少単価は上がってもひっそりと修行出来た方が良いのでは?
これくらいの値上がりなら効率考えたらまだましでしょ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 17:37:48.28 Qr4JbzV90
>>778
スマートだね ホントにそう思う
OKA-HNDくらい別切してもまだまだ使えるよね
780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 19:30:25.94 b1RaVso80
>>778
>OKA-TYOは別切で株主優待券なり得割でくっつければいいのでは?
このスレ初期ではそうしてる人が多かった。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 20:34:30.41 Uir7akSK0
TYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKAの後にそのまま
OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-TYOでよくね?
782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 20:36:34.33 xvQ802/J0
わざわざ修行しないとステータスを得られないような人ほど効率を重視するわけで、
考えれば抜け穴的な方法に殺到するのは当たり前っちゃぁ当たり前だよな。
でも目先のことばかりであとを考えたりしないから、すぐに対策を講じられる。
自分も改悪に一役買っていたはずなのにそれは棚にあげてギャーギャー騒ぐ。
一方ヲタほど知識を披露して自慢したがるから、おいしい話はすぐに広まる。
その繰り返しで新たな修行僧を呼び込む結果となる。
後発組は楽して知識を得ることしか知らないから、こういう場もとかく荒れやすい。
そして古くからやってた人は、こう言う。
「昔はよかった」
783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 20:59:42.65 wxXOLaqz0
>>782
仰せの通りで同感だけど、一行目はこのスレとしては当たり前だろうよ。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 21:07:30.06 fam4tWffi
改悪続けて俄か修行僧が少しでも離れてくれりゃいいよ。
特にアキバにごろごろいそうなオタク満載のやつ。
臭いしうざいし腹立たしいほどダサいし挙動不審で怖いし消えてほしいわ。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 22:15:02.72 naTdnSZv0
僧って何が目的なの?日常生活ではヒトとして扱ってもらえない連中がせめて機内、空港ではでかい顔したいから?
786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 22:31:37.63 W4C3F3d30
>>776
そうなったら静岡からは東京直行便がないから
静岡-沖縄-東京が流行りそうだな。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 22:36:00.96 PDfqjyeX0
今ならBtoBがやり得だな
少し金額払えばアップグレード対象運賃になるし
みんながこれを使いまくったら来年改悪されるかもね
788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 23:25:26.27 u9qEZDYq0
>>781
いいねw
789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 23:32:22.09 5zeFrnMM0
>>767
初心者です。同じように検索したらHND-SIN間がビジネスクラスになってて449,070円~って表示される。
どうやったら8万円台のそんな安いものになるんですか?
790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 00:07:48.07 bxsc5/jlO
>>787JAP対策でBtoB禁止するようANAに提案しておくよ。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 00:33:00.72 sIZJiaXD0
B2Bじゃないが
アジア発JFK往復 3万円コミコミっての見つけてきたんだが・・・。
まあJAP対策される前に発券しとくよ。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 00:55:42.41 Yg4AA2oqP
>>791
それすげー
スリーレターコードkwsk
793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 04:13:00.52 cr8v2J0V0
>791
俺にも教えてクン
794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 07:05:44.39 I5o3FdBI0
JFEに行ってきます。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 07:07:58.13 vGob/mrXO
オマイたちは直ぐに自分が乗らないくせに教えて君だろ?
乗らないのに知ってどうしたいんだ、他スレで自慢したいだけじゃね?
根からの古事記だよな。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 07:34:41.40 2T1vm9uVI
いえ、日本書紀です。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 07:44:06.03 keJXc4+c0
いえ、ヒジキです。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 08:20:56.69 dkikBhCR0
>>789
行きHND金曜発 帰りSIN日曜発
行きSIN月曜発 帰りSIN水曜発
のように3日以上旅程組まないとダメ、土日限定タッチは3月で廃止
そのかわり曜日はいつでもおk
では今から今期3回目の修行に逝ってきます
799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 14:51:39.58 ccFilqYB0
毎年DIA維持してるやつっているの?
800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 16:00:56.95 5Hvj+Ik70
>>738
※1 2012年4月1日搭乗分より70%
801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 17:20:34.25 3ArVyMGC0
>>800
本当だ~。ショック!
Eクラスは安くて区間マイル100%+PP400で良かったのに。
HP見たら+PP400の方だけはまだ残ってるみたいだけど。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 17:32:07.38 bHVqgA/v0
>781
TYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKAはネット上で出てきて簡単に買えるけど
OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-TYOはネット上で出てくるかい?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 18:00:26.10 sw5nO34q0
>>802
さぁ知らん。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 18:56:08.29 wrwJVvcTO
4月1日で解脱の俺は大勝利!
805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 19:16:17.42 2zBKHFBV0
>>802
それは大丈夫
海継の24時間以上滞在は片道しかできないけど、これって前からそう?
3回に分けてる人がいたような気がするけど、それはまた違う使い方だったのかな
806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 19:31:42.92 zpF/xcyhP
>>805
俺もだよ。
最後の沖縄を別切りしたいんだが、
出来ないわ。
TYO-OKA-TYO-SIN-TYO-OKA-ITM
のTYO-OKA-ITMを一月後とかにしたいのに
807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 20:23:18.65 JD0xFyK+O
来週初修行します。
デスクで東京那覇東京シンガポール東京那覇東京取れました!
最初の東京那覇を当日PCアップグレードで早い便に変更ってできますか?
15時ので取ったんですが会社休めそうで午前便とかに変更したいんですが
808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 20:36:48.86 cr8v2J0V0
UAでNRT⇔SIN往復で総額54,000円(Wクラスで70%加算)くらいなので、普通にこれで稼ぎます。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 20:37:33.72 2zBKHFBV0
>>806
日にち離すと普通運賃になっちゃうね
6区間は電話して取れるみたいだけど、24時間以上の乗り継ぎはどうなんだろう・・・
810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 20:39:19.60 cr8v2J0V0
UAのNRT⇔SINは
54,000円で4,600PPもらえて、ANAマイルで11,000のお釣がくるし。(現役PLT様なので)
811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 21:27:50.96 9gHIfzRi0
sinに行きたい人はそれでいいと思う
812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 21:35:52.31 wAU11vSQ0
明日で解脱予定。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 21:58:39.53 px8TWo4g0
>>808
UAのNRT-SINもけっこう高くなったもんだね。
何年前だったかオール込みフェアとかいって3万円くらいだったでしょう。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:34:45.19 VcfwQSui0
年寄りはだまってろYO !!
815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:39:24.77 sw5nO34q0
>>814
お前より若いかもよ?
816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:50:58.92 oVIaxCsoO
先輩に「お前」はあかんよ
気をつけなさい
817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 23:35:17.33 Zcub5vkB0
>>813
Tクラスでありましたね
そして、3月に交換した100万eクーポンでDIA防衛を始めようと予約してみたら
TYO起点・終着で8万円台の運賃が出なくなったんですね。浦島太郎状態です
酷い改悪だわ。明日にでも机に電凸して予約入れてみます
818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 23:52:39.25 EkmGtlpA0
>>817
100万eクーポンわろたw
DIA様ならマイル期限ないんだから使う直前にeクーポンに変えた方がいいんじゃないですか?
819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 00:01:30.23 uPFfWHno0
ヒント:DIA専用優遇レート
820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 00:15:10.28 nkqIX5NK0
>>800
搭乗分ではなく、発券分にしないと誇大広告になるのでは?!
期待して購入している人も相当数いると思われる。
事前予告もなくの変更は。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 00:15:39.87 XvITCzqG0
ああそうか、ヒントつうか答えですね
ありが㌧
822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 00:18:40.90 1pR1uEu00
>>810
UA便でも100%マイルが加算されんの?
823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 00:40:29.10 3YAAE3kf0
>>818
こっちも100万e-クーポンだ。たぶん、このスレ住人だけで20人はいそうな気がする。
問題は今年修行分だけでは使い切れず、来年どうするかも考えなきゃならない事だな。
海外発券では使えないというのもあるし。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 01:09:06.47 8LcpXrAW0
>>823
20人適当杉w
825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 03:57:36.50 ARjBfDrm0
>>820
35条 プログラムの変更
AMCの規定、特典、取得マイル数、マイル取得条件などの諸条件は、すでに取得されたマイルの価値に影響を及ぼすか否かにかかわらず、予告なしに変更する場合があります。
ですって
826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 09:04:18.44 gKeum8be0
回数がなくなってから、修行もつまらなくなっちゃったね。旅行好きには。
単純往復ばかり
827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 09:38:12.26 tZi+KwsP0
>>826
回数の時の方が単純往復多かったやんw
828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 12:37:32.55 WaZY494/0
残り12000PP どうやって稼ぐかな。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 14:11:41.22 LgX965Aa0
>>828
OKAまで往復プレミアムで宮古島ぐるぐる
830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 14:33:58.33 dM6KNX8M0
単純往復って言っても路線が多かった。
大島ぐるぐるにはじまり、対馬、宮古、宮崎、鹿児島もいけたな。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 14:35:30.62 EW7tKIcn0
PP単価の呪縛から逃れられれば回数でもPPでもどちらでもいいわ
ド短距離以外は効率悪い路線でもせいぜい17~18だし
832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 16:10:20.05 N9zvXRKu0
今日のOKA-NRTのNH2158は空いていました。
これからNH901でシンガポールー向かいます。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 16:22:00.91 tZi+KwsP0
>>830
多いか?
834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 16:29:16.05 xoKF0tXP0
今NRTラウンジにいかにも修行してます風な二人組がいる
窓側に座りたいとかなんとか、大きい声で話していてキモいキモい
おそらく>>332だと思う
こういう奴らって本当にいるんだw
835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 16:50:37.04 o9MpqQGa0
同族嫌悪にしか思えないな
836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 16:53:35.19 EtY5C0gv0
>>835
うちは家族旅行だから
残念だね、そういう見方しかできない頭のかたい人間ってw
837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 17:04:33.25 rhYs7wKf0
せっかくの家族旅行なのに
ラウンジで修行僧観察と2ちゃんですか
ご家族はどう思われてるんでしょうねw
838:832
12/04/07 17:04:33.81 N9zvXRKu0
>834
私ではない。
なんて言っている間にラウンジにほとんど人がいなくなった。
今日はポイントUGでCだからまったりと行きます。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 17:12:50.26 HV5NSJZT0
>>838
今ポイントでアップなんかできたっけ?
840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 17:30:05.63 o9MpqQGa0
>>836
家族旅行なんて関係なく、本質が同族だろって言ってんだよ。
んで、そういう見方しかできないんじゃなくて、あんたみたいなのは
そーゆ風にしか見ない事にしているんだよ。いい加減わかれって。
841:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/07 17:59:24.00 F33wAwvm0
>>838
>>839
恐らく、Back To Backで、SIN発券を使い修行しているんだろう?
プラチナかダイヤか知らんが、そこまでようやるよ。
改悪の嵐で、来年泣くことになるぜ!
842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 22:21:20.15 kEZUm2vK0
それはそれでヨシとしますよ
五輪競技でルール改悪されているようなモノ
知恵と金と時間を使って
843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 22:43:16.45 rzhfPvaQ0
解脱完了。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 22:57:35.09 n7gD7Kgs0
今のPPSや他社のプログラムで噂されているような金額ベースの判定のみになれば
やめるか乗り換えるだけの話だな。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 22:58:10.67 f9skmw+tO
うんこ
846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 23:17:09.12 HV5NSJZT0
ANAの改悪ラッシュを止めるには、皆で修行やめるしかない。
新聞で宣伝したせいで、改悪しても僧が急増してるので、ANAは更に改悪しても僧は増え続け、改悪しても脱落者は出ないと判断してる。
ANAは、修行僧が減少に転じるまで改悪を続ける。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 23:23:18.25 hndyXs8+0
↓でSQのYクラスを買って修行しよう!
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 23:28:22.10 ZYjz1ZbJ0
これから修行するやつは大変だな。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 00:03:47.69 3dNh6V790
>>848
これから修行するようなバカはいないんじゃないですか?
もしやろうと思っているなら、いろいろな意味から中止することをお奨めします。
2だけ明示しておきます。
お金と暇がありあまっている方は別です。どうぞご自由に。
1 将来、SFCとか○○○は・・・・・
2 無駄な資源消費
3 スタアラの将来が○○○
4 LCCが台頭してくる中で○○○
5 修行している者をCAは○○○
6 スタアラ加盟社の間では特殊制度のSFCを○○○
7 エアタリ情報では搭乗実績がなくても○○○、正直者はバカですね
850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 00:05:41.46 majXTFVP0
脳に蛆でも湧いたか?
851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 00:28:10.69 8hvakvRD0
今年今からスタートするのはやめて、来年のエバー修行がよさげかな。
かなり期待している。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 00:33:00.11 GIoYbFps0
SFC7についてはスタアラ会議で問題になっているらしいから、そろそろ廃止になるのでは?
世界中の空港で、優先搭乗で日本人が行列作ったり、ラウンジでは乞食のように食い漁った上に、ラウンジのものを平気で泥棒する日本人が大勢いて、それらがSFCとわかったので、廃止になる。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 00:36:34.80 IiKcTKFw0
別に相手にするわけじゃないけど、世界の空港ラウンジ行くと中国人の食い漁りぶりには改めてビックリするよな。
スワンナブームで10枚ぐらい皿重ねてなお食い続けていたのにはもはや感服したよ。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 00:56:33.49 GIoYbFps0
別にビジネスクラスの料金払ってるからいいだろ。
問題は金も払わずに泥棒するSFCなんだよ。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 01:05:51.34 dPGqpmZq0
>>849
○○○=ANA
856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 01:06:10.10 9N5IHSLJ0
>>853
中国人と思い込みたいけど、それが日本人という現実。。。
中国人はラウンジ入れる程裕福でない。(もちろん一部はいるが、日本人のように常時大量とかではない)
857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 01:20:22.44 fGd8Q+dd0
機内で飯出るのに、そんなにがっつり食ってどうするんだとは思うなw
満腹時の機内食の匂いは結構しんどい。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 01:48:21.43 cZDjc0BD0
>>840
あんたクズだなw
859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 03:04:21.82 JHi+nkzA0
俺○○に住んでる○○なんだけど って感じの自称○○設定の
工作員が慢性的に出てくるあたりもうネタ切れなんじゃないかね?
860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 03:50:05.39 2Ffh4gCT0
SFCはハイシーズン利用不可でいいんじゃ。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 04:31:47.88 M8hWuBVL0
というか、ラウンジの食べ物をタッパーに入れて外で売ってたって話も過去どこかにあったよね。SFC修行上がりって言われてたけど。
862:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/08 05:45:12.32 YyrCwVPn0
>>846
それはそうかも。。。
でもなあ、毎年、DIAやPLT防衛とか、金と時間を使うオタクが結構いる
それしか生き甲斐のない、かわいそうな連中だから
手切れできないだろろ
863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 08:09:56.39 D9uLfEhe0
俺、成田から国内線で伊丹に行くとき、到着ラウンジ(国内線ラウンジも兼務)に入ろうとして
SFCカード提示したら
受付のネーチャンに「いま満席なので」と断られた。
現役PLTだけどいちいちラウンジカードなんか持ってなかったらか
「お前じゃ話にならないから責任者を出せ」
と言って、おばちゃん登場。
「ラウンジから出て行く人をかなり見かけたけど、何で満席なの?」
さらに、「PLTじゃあラウンジ利用できないんだ」
と言ったら、あわてて「申し訳ございません。すぐに席をご用意致します。」
だってよ。やっぱヒラのSFCだと思われたんだな。
これからはPLTのラウンジカードも持ち歩くことにしたよ。
ちなみにデルタのダイヤモンドメダリオンのタグを目立つようにバッグにつけてるんだけどね。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 08:11:58.29 D9uLfEhe0
>SFCカード提示したら
ANAのSFCゴールドクレジットカードのことね。
Skipでいつもこのカード使ってる
865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 08:29:06.50 i4nf8mK+0
>>863
なんでそこまで自分のバカっぷりを披露しているような釣りを朝からするの?
866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 08:30:04.44 8gYsxFq10
ラウンジカードってヒラのSFCに発行してるんじゃないの?
867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 08:47:35.70 npHkGG2m0
申請しないと送ってくれないみたい
868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 09:12:54.44 7WP87eVS0
>>863
恥ずかしい人間の典型的だな。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 10:16:48.12 xnuDT4Sk0
>>863
質が低いpltですね。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 10:18:29.49 7qyVA+NfP
>>867
しなくても来るだろ。
俺はDIAだからそっちが送られてくるが、カミさんのは
毎年必ず送られてくる。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 10:24:20.78 Yk6BXJwK0
普段はSFC見せれば入れてくれるけどね。
混んでるから平SFCごときでは入室お断りという意図だったと思う。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 10:25:57.52 XwJTH3eI0
>>846
今年は赤組にも足かけておく予定。
来年の状況見て向こうに本格的に移るか考えるわ。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 10:31:37.46 Yk6BXJwK0
まず平SFCの優先搭乗を無くして欲しい。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 10:40:54.60 2Ffh4gCT0
優先搭乗なんてどうでもいいw
875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 10:45:33.79 d/UGuCHv0
Cなら優先搭乗してもいいけどね
肩で風切って優先搭乗したはずの人が、
機内行ってみるとYに座ってると恥ずかしいよね
876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 10:47:34.04 7WP87eVS0
肩で風切る、ってwww
877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 11:07:48.15 kM4bpOR30
改悪が進んでると行ってもSFCで永年☆GであればOK!
SINタッチもハジを偲んで現在のうちに予約しとけばOK
878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 11:55:19.31 7WP87eVS0
>>877
☆金なくなるなんて秒読みなのに、平和な人だ
879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 12:00:27.30 ZlxaZpFcO
>>877JAP対策進行中
880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 12:33:47.50 0aLR0MEB0
スタアラ会議www
881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 12:47:01.77 kM4bpOR30
>>878
>>879
妄想乙
882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 13:12:50.16 7WP87eVS0
>>881
幻想乙
諸行無常なり
883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 13:47:15.80 2Ffh4gCT0
残念ながらスタアラで話題に上がったこともない。
884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 13:52:45.28 kXc6UI+j0
ネタが無くなると、SFCとスタアラ会議の愚ネタばかり。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 13:58:50.21 kM4bpOR30
SFCなんて数十万で取れるのにね
人の不幸せを願ってないで、君等も取れよw
ってこれ以上増えてほしくないかw
886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 14:07:14.41 a9cmJnuZ0
SFCはANAが勝手にやってるんだから国内線とか日本のラウンジは自由にしたらいいよ
☆金さえ剥奪してくれれば
887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 14:54:39.59 FQ2C9NG40
>>879
オマエはアシアナにでも乗ってろ
888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 15:08:44.92 vKBJBQEp0
>>886
すでにプレミアムがあるから、平SFCはなくていい
889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 15:19:26.79 dPGqpmZq0
>>875
「やだ、あの人カッコイー」と思われながら搭乗している
890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 17:37:10.61 7m7X0m7y0
787乗り心地よくないね。
プレミアムのシートはホンダの車みたいで落ち着かないし、
何より、離発着ですごく左右にふらつく。737みたいな感じ。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 17:47:20.90 1h4o/iae0
>>890
何回ぐらい乗ったん?
892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:09:39.79 7m7X0m7y0
>>891
初めて
893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:16:47.93 vwdk2YfI0
そんなにSFCがいやならアライアンス外航空会社を使えばいい。
国内線はスカイマーク
国際線はアライアンス外かスカイチーム。
フィリピン航空とか、エミレーつとか。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:24:38.73 1h4o/iae0
>>892
1回で離発着のふらつきを判断www
895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:27:02.39 7m7X0m7y0
>>894
そんなのすぐにわかるでしょ。
今日みたいに風が少ない日に
896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:37:21.74 3q8tHXMc0
>>895
次生まれ変わったらボーイングにでも就職したらどうだ?
きっと重宝されるぞ。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:38:49.35 1h4o/iae0
>>895
風が少なかったら毎回離着陸が同じとでも思ってるのかw
898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:49:24.27 yz0/aV1f0
おれはふらつき解らない。
しかし、787のプレミアムクラスは
足下に荷物を置けないのが不便だな。
国内線であのシートはオーバースペックだ。
さらに天井が高くなったためか、
音の響きも好みじゃない。
上の手荷物入れが大きくなったって事は、
沖縄、北海道線に投入した時に、
お土産を抱えて乗り込む客が増えるんじゃなかろうかと。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:02:11.01 1h4o/iae0
>>898
観光客は機種によって土産の量を変動させるわけじゃないし変わらんだろw
900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:06:20.37 xD2RE/EK0
ANAは海外だとブランド力弱いからそこの改悪はなさそうだけどなw
901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:10:07.96 7m7X0m7y0
>>898
軽く酔いそうになった。
天井高いのはいいが、あれじゃほとんどの人は荷物出し入れできないだろ。175cmの俺でも奥まで手が届かない。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:17:12.86 vwdk2YfI0
荷物入れに入れさせたがる航空会社は多いが、届かないから載せたくない人が多い
ということに航空会社は気がついていない。
乗務員は身長制限あるから高く感じないのか。
女性団体が差別だと訴えたら変わるかもな。ありゃ背の低い人間に対しての人権侵害だろ。
175cm以上の日本人ってせいぜい十数%。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:20:05.25 a9cmJnuZ0
座席の前は足が伸ばせないし床に置くの嫌がる人もいるから
荷物入れに入れたい人が多いのかと思った
904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:44:34.83 p6UYOS6N0
座席の下にステップあるっしょ
905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:50:36.83 7m7X0m7y0
787の荷物入れは奥半分が凹んでいるので、俺でも全く届かない。
特定されるのでさっき書かなかったが、袋からこぼれたペットボトルを取ろうとしたけど無理だった。
小さいバッグや袋は取れなくなるので入れない方がいい。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:51:20.77 7m7X0m7y0
>>904
そうなん?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:54:24.53 vFrdEWjn0
>>904
時々、CAも使ってるよな。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 20:11:02.64 1mS7lrbe0
>>907
使ってるね
おれはちょうど175cmだが、ステップ使うとミラーなしでも
荷物入れの中が目視で確認できるから安心だ