【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA004便【国航】at AIRLINE
【PEK】エアチャイナ・中国国際航空CA004便【国航】 - 暇つぶし2ch803:796
12/03/19 13:58:05.75 FSnrOxq5P
順調に修行進めてます
余裕持って予備日いれててよかったよ
ネット状態悪いから日本帰ってからまた来ます
おっぱい詳細も待っててね

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 16:12:11.23 MI6LrAUX0
>>803
おぉ~俺も同じ便にエコで乗ってた。
2時間半、飛ばずに成田で酒飲んで機内食食ってwwww
北京乗り継ぎができず、一泊orz

詳細は帰国後に書きます。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 20:46:07.50 j93WiM/30
>>801
俺にもオッパイkwsk
おっぱいじゃなくてオッパイの話ね w

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 00:14:14.75 sWwgkeVC0
中国国際航空の安いビジネスクラスってどうやると出るですか?
高いのばかりしかでないの。

807:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/20 06:19:45.48 isLe3vfd0
>>806
Zクラスだけど、CTUやPVG経由便はZクラスの設定がなくなったよう。
NRT-CTU-PEK-SIN往復 264,210円
NRT-PVG-PEK-SIN往復 285,510円とか

HND-PEK-SINの単純往復なら、Zクラス利用のCはOK、130,110円。
日程、便を入れ替え、根気よく探せば、この金額がでるはず。
ただ、単純往復でこの価格じゃねえ!土日修行限定しかないなら、仕方ないけど。
1日休みとって、ANAの縄新往復+国内線PCアップ狙いの方が、安くて効率が良いはず。。。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 07:20:30.75 KJpAyGoV0
Bussines flex
これ中国国内線運賃だけど
125%加算、プレミアムポイントも+400で付くから修行にいいね。
6月位にいってこよ。

さっさとJap対策でもしてこいよカスwww


809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 07:51:17.44 KLE7qXrw0
き~た~~
やっとのことで、1月に利用した PEK-SIN 分が事後加算されました。

時間かかりすぎ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 11:06:46.40 tTA5zpzZ0
おいらも2月上旬に搭乗したSINがやっと先週木曜日に事後加算された。
原因のCAのシステムは直ったみたい。
シニアのおじさんみたく神経質にならなくても今後は加算されるでしょう。
あっ加算先はエーゲね。

811:796
12/03/21 10:59:29.41 YC3eJNbGP
間もなく日本帰ります
昨日のIHT紙みたら北京の霧ネタが一面写真になってて鬱だた

土曜の発着履歴見たら、CTU-PEK最終便乗って北京で朝四時発に遅延してた975SIN行き975便に搭乗できたみたいだ…
あの時一か八かでPEK行っても正解だったかな
履歴みるとCAは遅れても何がなんでも強行出発するみたいだから、北京で大幅な遅延が続発するような自体でもドンドン旅程進行したらいいかもね

マイルもPPも加算され始めてます
日にち変わった便は予約クラスCに化けてるw

おっぱい話は夜まで待っててね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 12:53:47.89 tqfytwdDP
>>811
全区間ほぼリアルタイムで加算?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 17:23:05.62 +yx/6Ivj0
帰りの北京空港でお土産買うとしたら何がいいだろ?
空港にもグリコ製品の北京版とか売ってるんだろうか
お茶がいいのかな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 20:18:28.15 Z8J18T/WO
天津甘栗的羊羮w。こんなの日本人しか買わないだろうが…。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 20:41:43.58 +yx/6Ivj0
>>814
さんきゅう
いや、あんこ系は好みです
そういや月餅も安く売ってればいいなあ

816:796
12/03/21 22:25:12.39 YC3eJNbGP
こんばんわー、修行完了しましたー!
簡単にレポします

NRT-CTUで到着20:00、タッチする予定のPEK便は19時発なので余裕でアウチ
涙目で国内線カウンターまで歩いてチェックイソすると14時発が遅延で21時発になってて乗れるがPEK着いたら朝まで人いないからホテルの手配も出来なくなるよ、よしたほうがいいと言われますた
皆かなり親身になって助けてくれました
それよりCTUでCA費用負担のホテル泊まって(送迎付)翌朝から修行再開を勧められ従うことに
気を利かせた受付オネータンはCTUからSIN直行便を最初リブックしようとしたけど、僧としての自覚とボロ737なんか乗りたくないから必死に抵抗して理解してもらいますた
この時点では翌日以降の全ての便の予約は確定出来なくて非常に不安でした
運行事務室の張さん(恩人、ひんぬ~)にピンク色の遅延証明書を気休めに発行してもらったんだが、これが後々各所でチェックイソして回る時に異常な旅程に不審がる人々を納得させるのに絶大な効果を発揮w

817:796
12/03/21 22:30:03.87 YC3eJNbGP
翌日CTUからPEKまで先ず発券し飛んで
PEKのCAカウンターでSINまで発券
横の運行窓口でSINタッチ折り返し便のリブックに成功しますた。
この窓口、遅延と欠航に予定を狂わされた旅客とゴリ押しのキチ達でごった返してて凄惨な状況ww
結局SINも2時間半遅れで到着
折返し便は30分の遅延のみと、実質一時間無い位の滞在時間となりますたw
機外出てすぐの乗継カウンターで折返し便のBP貰い(ここのババアは僧とは何かを知ってた)、しょぼいラウンジに上がり
葉っぱ食ってゲート直行、PEKに戻りました。A330良かったよ

PEKで今度はCTUまで発券して貰い、ホッと一息
CTU-NRTは特にこれといって問題なし

最初の方のCTU-PEKでマイル登録し忘れたから未だに課さんされてないけど、他の区間はしっかり穴サイトで加算されてます。
搭乗日の翌々日の午前0時の段階で。

818:796
12/03/21 22:33:45.71 YC3eJNbGP
さーエロねた投下しますよーw

初日にCTUタッチ失敗してCA運行が手配した宿は成都空港のすぐ反対側(北側)にあり
なんということでしょう!まるで東莞みたいなエロエロ地区のど真ん中wwなのよ!

20店は下らないKTVの中から、幸せそうな顔でおっぱいモミモミする仕草をしていた客引き兄ちゃんの店に入って
好みのおにゃのこ選んで胸に埋れて一生懸命不安を忘れようとして達成しますた。おっぱいの力は偉大なり。
置屋系や抜き床屋はなかったと思う。
またCTU戻って来た時は春ひ路のホテル泊まったけどサウナとか箱型のエロゾーンはまったく見当たりませんでした。
が、デリヘルは街中のビラ配りから部屋のドア下まで毎日ご丁寧に案内があったのでスカイプで非通知電話すると言い値がどこも600なので300位ならヤってみるかなと思って交渉
デブは嫌だとかリクエストして400で電話のハゲと妥協して配達して貰った。
肝心のサービスはま~ったく対したことなし。KTVオッパイで漏れは十分。
春ひ路は夜10時すぎるとひと気がなくなり、会う奴会う奴みんなポン引き状態だた。
このての話はまだまだ沢山あるけどスレチだからまた別の機会に。

ごめんね対したことなくて


819:796
12/03/21 22:48:06.61 YC3eJNbGP
成都の銀杏川菜はなかなか良かった。
味精使わないでね♪と言ったら微笑みながら当店は一切使いませんから大丈夫と言われたけどホントだった。
皆英語話せるから楽チン

麻婆豆腐とかベタなの頼んでも良かったが
漏れは係員と相談して9品頼んで食った。
キノコスープ、泥鱒辛鍋、豆苗、韮泥白肉は皆逸品だた。
ライター借りて食後タバコ吸ったらライターも5元で課金されとったw
ぼっちでも入店可、予約してった方がいい。

820:796
12/03/21 23:10:39.34 YC3eJNbGP
国際線区間には泡あったけどカティエじゃぁなぁーちょっとガッカリ
メニューに無いけど座席モニターで
dancing phoenix wirh auspicious clouds
dream of jiangnan
金秋之舞
なんてオリジナルカクテルあったからCAに一番上の頼んだら知らんかったw
そのCAが偉そうなの連れて来て見せたら、あぁーとか言って親指立てて待っててね♪と言われて不安になったけどまぁまぁ良かった。
アイデア賞位かな。
日本発の便以外はどの区間も白米ゲロマズーだがパンはまーまーウマウマーだから助かった。
PEKのラウンヅは国内/国外ともにFもCも入れた。
Fは流石に人が少ないが客層変わらずで
ハゲ散らかした中華オヤジが寿司をブルドーザー食いしてた。
喫煙室はどのラウンヅからも歩いて1分くらいのとこにあった。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 01:56:03.27 udCVeQ6e0
スレ違いじゃない。
もう過疎ってるから、さらにオッパイkwsk

822:796
12/03/22 09:41:00.89 Y2lNlACkP
>>821
自治厨が出てくるから何かあれば質問形式

823:796
12/03/22 09:56:47.44 Y2lNlACkP
途中で送信しちゃいましたスマンコ
エロは質疑応答形式でわかる範囲でお答えします

マイルは搭乗日から3,4日目の午前0時過ぎに登録され、多分2時位に詳細が見えるようになりますた
何故か一往復しかしてないのにPEK-SINが三レグ計上されててウマウマー!苦労した甲斐あった
PPも3888余分に恵んで貰ったww
やっぱCTU-PEKは登録もれてるようで事後登録やっときますた
マイレージ登録は出発前にCAに電話しといたから、各チェックイソでマイレージ番号はほんの確認程度だったけどちゃんと加算されてるね
もう普通のスキームに戻ったみたいで何より

エロと同じように質疑応答形式で何もなければ名無しに戻ります



824:796
12/03/22 13:37:07.52 Y2lNlACkP
dunzhi.at.webry.info/201203/article_3.html
ここの説明すんばらしいね!
travelskyで旅程見れるようになった
そんな漏れは実はもう一回CTU-SINタッチ予定w
今度は定時でたのんますよ!あっ、でもボーナスマイルPPプレゼントなら遅延してもおk

PEK-SINのロクシタンプレゼントは夜行便のみだた

機内でアイポソ使ってるとCAがやって来てフライトモードでも常時使用禁止ですっていわれた。
脱獄してるからキャリア表記部分をiPodにしてもバレた。

行きも帰りも見事に僧には遭わなかったなぁ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 00:29:51.99 KVMGDsdt0
>>824
リンク先がわからん

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 16:57:41.04 Ar1vnA8zP
URLリンク(dunzhi.at.webry.info)
すっかり過疎っちまったな、ここも
SIN発CTUタッチNRT往復なんかはZ残ってるけど

businessclass.se/deals
ここもおもろい

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 09:18:37.61 kHcBw3wY0
遅れながら報告。
1月末にHND-PEK-SIN乗って、
チェックイン時にANAカード提示するも、マイルが加算されておらず

ネットで事後申し込み(先週月曜日)

キッチリ1週間後(今日)加算確認

だったよ。つまり1月中にカウンターで提示した奴は多分システムエラーか何かで登録されなかっただけだね。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 10:21:36.83 MEV/J5TrP
乙です
今日からCA422便はA319からA320に機材変更になったけど
発着時刻も遅延ぶりも何もかわんないようだ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 20:23:20.10 5THbiXMF0
木曜に乗ったのが昨晩付いてた
この調子で付いて欲すい

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 01:59:49.80 VC8T1yTO0
URLリンク(takau99.blogspot.jp)
URLリンク(takau99.blogspot.jp)
これは悲惨

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 12:35:27.44 5Qj+MGnq0
3/24にエアーチャイナを使ってシンガポール修行してきました。
と言っても、自分は現在PLT&SFCで、友人が修行中なので同行しただけですが。
24日の羽田ー北京、北京ーシンガポールのマイルとプレミアムポイントは今朝3/27に積算されてました。

Zクラスで13万、北京ーシンガポール間は最新333のビジネスクラスで快適でしたよ!
客室乗務員の対応は良いほうだと思います。
笑顔で挨拶してくれるし、何か頼めばテキパキ動いてくれるし。
ビジネスクラスだからかもしれませんが。
大幅なディレイもないし、北京ではファーストクラスラウンジが使えました。
ビジネスクラスラウンジは混雑してるので、最初からファーストラウンジに直行するのをオススメします。


832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 13:02:51.27 gjtuHfChP
A333の乗務員さんは香水も高そうなものの匂いがしたな、やっぱ格が違うのかな他のアジア路線とは
NRT往復は見事にBBAだったし

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 13:24:42.11 ulFKJXoG0
>>796氏は無事帰国できてマイル積算されたのか。
トラブル対処は英語なのかな。中国語もできるの?
それと818のおっぱい話、客引きの兄ちゃんの仕草にワロタ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 14:01:42.08 zzp4yV8p0
>>831
キモイ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 20:00:42.47 pMgsgdhY0
嫉妬乙

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 22:00:37.19 NIIAZKZV0
トータルで言えば米系、日系よりはだいぶマシな気がするな
ラウンジはファーストが空いてるが、ビジネスのほうがフレンドリーに思えた
中国を敬遠してる人は多いと思うが、まずはオヌヌメ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:12:48.90 DtFhvXMG0
初めての欧州個人旅行で、HND-PEK-FCO ってどうですか?
安いわりに速いんで。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 01:22:41.89 6NIgYV33I
>>834
どこがキモいの?
修行中の友達に同行してるのがキモいと感じましたか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 05:21:40.73 Bv9T19nD0
中国国際航空は二度と使いたくないな。
特に北京乗換は最悪だ。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 07:10:33.05 00PV6mLY0
2月中旬から、今までですぐに加算されなかった人います?
それによって、PLT時期が変わるので。

841:839
12/03/28 07:51:38.19 F+9bcS9A0
>>839
もうちょい具体的に教えていただけると
ありがたいです。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 11:30:25.01 6NIgYV33I
>>837
羽田ー北京は小型機だけど約3時間だから我慢できる範囲内だと思います。
北京ーローマはどんな機材か分かりませんが、A330なら新しいし快適だと思いますよ。
大幅なディレイが無ければ何も問題ない航空会社です。
エコノミー利用ですか?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 11:55:44.95 1LKpj7mvP
ローマ便はA330だね
定時運効率も88パーセントくらいでCA便の中では悪くはない

796だけど中国語ダメで英語で意思疎通してたよ
CTUラウンヅはCA421便の場合、チェックイソが11:30から、検査が11:40からで、出国手続きはPEKでやることになる
しかし検査通り抜けると出国先の一番遠くにラウンヅがあるから、通過禁止の柵を跨いで行って来ましょー
全然人がいなくて飯も作りたてホカホカだた

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 12:47:25.85 +lsTw9V8P
>>843
制限区域内のラウンジ使えた?
閉まってたんだが。
1Fバス待合室のところに、ラウンジはあったが。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 13:52:16.58 1LKpj7mvP
>>844
使えた
たまたまか、TPE行きのCI便が同時刻に発着するからか、スカイチーム以外のラウンヅ開いてた
しょぼいけど

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 18:27:36.53 fxc7p80D0
日系の日本発チケットに倣って外資エアーも日本発は高めの設定
我道を行くCAが格安ビジネスを提供してるのは助かる

847:844
12/03/28 18:44:14.43 zZOdNyT00
>>845
ごめん、また行くから、場所教えて。
2Fにあるの?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 20:57:35.91 1LKpj7mvP
>>847
うん。
CTU発は搭乗券にゲート地図あると思うけど、丁度A10の手前左側位にCAラウンジがあった
ここはもちろん出国先の制限区域だけど、柵の一部が開閉できてCA421便のように出国手続きしてない旅客も自由に移動できるようになってたね

一階に降りてバス乗り場手前の待合室にもそれらしきものあったけど閉まってた


849: [―{}@{}@{}-] 844
12/03/28 22:09:54.09 +lsTw9V8P
>>848
ありがとうございました。
A10って、ずいぶん先なんだね。

俺は、ランドサイドのラウンジを招待され、エアサイドには無いって言われたわ。
で、A3のバス待合室のラウンジが閉まってて、orz

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 23:21:01.46 wNFjySsV0
>>843
英語だけかあ。
>>818のおっぱい話を見ていると中国語もできるのかと思ったw

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 00:47:27.54 sumS/9Cj0
796は挨拶文句と数字と簡単な単語しかわからんかったね中国語
CTUでは杭州行き乗遅れた家族連れさん達と一緒に助け合って
(娘さんが英語少し話せた)ホテル手配して救われました。

URLリンク(iup.2ch-library.com)
CAの飯はやっぱ中華が一番だろ!と思ってた時期が私にもありました・・・
食欲を失うもりつけ方、ケミカルテイスト粥、殻付き青色ゆで卵、
PEK-CTU区間はパンが無かったら死にそうでした。

URLリンク(iup.2ch-library.com)
成都の銀杏川菜で頼んだ前菜達、上記の直後の食事だけど
すべてが至高の逸品でホントびっくりウマウマウマーだった。
もう一回CTUタッチするときに又必ず行く!

URLリンク(iup.2ch-library.com)
A330はのびのびとユッタリできますね

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 01:11:36.30 PEIdW25l0
>>851
写真1枚目
プレミアムクラス那覇発でもこんなひどい飯は出さないぞwwww



853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 01:28:32.75 /rWIONwQ0
ホームページでSINが潰れてる。
空港表記が出てこない。


854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 01:59:16.63 b5I9lmsr0
俺は中共大嫌いだ、CAなんて絶対にノラネ、って人はいないの?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 03:52:32.07 shB3fLxL0
>>853
英語版に切り替えると良いな。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 04:04:18.63 XX0m5+CB0
>>854
嫌いだったらここ、見に来ないと思う。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 07:16:11.90 +55ZlJf9O
>>853JAP対策なんだよ

858:age厨 ◆ocjYsEdUKc
12/03/29 08:41:40.49 C4zJVFGhI
>>854
たまに出てくるけど、華麗にスルーされてる感じ。

859:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/29 08:54:06.93 +Wf75+sD0
>>796
>>819
>>851
成都の銀杏川菜は、英語が通じるとか何とか、ぐちゃぐちゃいっているが、
日本語メニューもあるし、片言の日本語も通じる。
日本人滞在者の接待に使われている店だよ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 09:37:13.32 u2DbefAy0
>>840
先週木曜から日曜に掛けてSINまで行ってきたが昨晩全部アサインされてたよ。
チェックインカウンターでの簡単な英語も自信ないなら、出発前にコールセンターへのプログラム登録必須
事後登録とか少しでもイレギュラーな処理は海外では時間がかかると思ったほうがいい。

ちなみに飯はやはり中華かと
CAオススメのスペアリブはかなりいけた。
付け合せやデザートも合格圏内。中国のドラフトビールもグッド。お米はダメだねw


861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 12:37:06.04 sumS/9Cj0
>859
メニューの日本語併記もあったね、でも日本語話せる店員はその時居なかったな。
成都初めてだったので過去ログみて偶然行ってビックリしたので強い印象が残ってます。
しかも凄まじいCA国内線の機内食直後だったもので。
よかったらどこか他のお薦めのお店ご存知でしたら教えてください、また行く予定です。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:03:31.63 uyu7AA9H0
エアチャイナ初心者です。
今、チケット買おうと思ったのに最後の決済でエラーがでて買えず。
とりあえず、マイレージ会員登録しようとしたけどエラーででて買えず。
なんだかとことん嫌われてます。

そうこうしているうち、何故かチケットの値段が倍近くに値上がりしてました。
13万→22万に。

しょっぱなからくじけそうなんですが、こんなの日常茶飯事なんですか?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 01:00:05.55 mblJQOES0
日頃の行い。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 08:28:02.79 D5SX818UP
検索はトロいとすぐタイムアウトするね

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 21:31:25.89 dT7nSdgc0
>>862
マイレージってネットからだと自社番号しか登録できないよね?


CDG→PEKの777に乗りますが、機内仕様はうんこですかね?
往路はLHRでA330っぽいんですが。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:22:06.43 qGl0BqkR0
>>865
777-300ERなら去年入った最新機材。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 03:50:07.06 AozBKOIK0
>>831の本人ですが、3月26日搭乗分のシンガポールー北京、北京ー成田は
29日の午前中にANAにマイルとPPが反映されてました。
今はもうスムーズに積算されるみたいですね、一応ご報告です。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 23:16:57.30 81f2UufV0
>>866
サンクス。確認してみます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch