日航今日の不祥事17at AIRLINE
日航今日の不祥事17 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 01:13:51.04 ZyHX1Lyw0
すいませんタイプミスだね
>>499の株主背金は株主責任でおねがいします

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 05:40:24.00 ouoDNb6E0
うん?
東電は現在の状況では代替企業がないけど、
JALなんか、ANAだって外資航空会社だっていくらでも有るだろ?

こんな企業に税金を使うのは単なる無駄遣い。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 19:50:36.62 YHw0TGxR0
URLリンク(www.47news.jp)
日航上場、来年9月を検討 出資の再生支援機構

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 23:07:45.73 6SKxeHjd0
JALのパックツァーにご用心。
予約申し込んで、キャンセル待ち状態のとき
”なんだキャンセル待ちだ。やめよう。”
と思っても、
取り消すと 取消料を請求してくる。
サイアク!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 23:28:15.42 1DHPh8O+0
>>503
ギャンギャン喚いてやれば引き下がるのがJALのいいところだろjk

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 22:14:43.02 t7oSfSWt0
カード精算最大1カ月遅延 日本航空 システムの不具合で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

収入管理システムを10月1日に新システムに更新。
カード会社が定める形式でないデータ形式を用いたため、データをカード会社に送れない事態となった

利用者への払い戻しは約6千件、約1億7200万円に上る
影響はカード利用者の4割になる

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 22:40:50.71 MxGp9jUU0
>>505
こういう意味不明なコピペするから荒れるんだよ。
2行目を飛ばした理由を聞きたいもんだな。

>同社から利用者への払い戻しは約6千件、約1億7200万円に上るという。
>購入利用者の請求額は約6万2千件で約24億900万円。
>影響はカード利用者の4割になるという。


507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 22:48:42.14 sYtLqgL20
>>506
は?
十二分にアホっぷりが伝わるが?
データ形式云々って、ド素人?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 23:41:48.99 5j8ji8XE0
>>507
やることがアカヒといっしょだなw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 01:20:33.76 UX68I4h+0
>>508
意味不明
恥ずかしいのか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 22:33:58.63 Gv+QEcTS0
No1.の案件はかなりヤバイと思いますがニュースになっていませんね、
隠蔽体質のJALを今後もよろしく!
URLリンク(www.mlit.go.jp)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 02:01:36.22 qzCNGimf0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           ( ´Д` ) < 青ゴキブリは逝ってよし! 
          /,  /   \_______ 
         (ぃ9  | 
          /    /、 
         /   ∧_二つ 
         /   / 
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 逝ってよし!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッテヨシ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )-
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・A・)ITTEYOSHI!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 08:08:31.25 +4FlzYvA0
>>511
ドヤ顔でそれをコピペしてそう。
寒すぎ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 16:38:15.77 S+K4qN8m0
>>512
それを指摘しようと書き込むあんたも相当寒いぞw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 17:12:34.18 qJWVmH0b0
>>513も、目くそ鼻くそ。
上から目線で指摘しているけど結局同じことやってる分、さらに酷い。


515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 17:26:53.08 S+K4qN8m0
>>514
俺はいいよ、判ってて嗤ってるんだからw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 18:14:13.13 fCdbLgm+0
最低ですね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:51:57.78 rrC5EGs+0
財務省が日航に1000億円投入したのは天下り先確保のためか
URLリンク(www.news-postseven.com)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 21:20:16.26 ZqOk9tii0
日航パワハラ訴訟:上司の退職勧奨、一部違法と認定
URLリンク(mainichi.jp)

日航に慰謝料支払い命令 元客室乗務員雇い止め訴訟
URLリンク(www.asahi.com)

日航に慰謝料支払い命令…元女性客室乗務員へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

日航に20万円支払い命令=客室乗務員の地位は認めず-東京地裁
URLリンク(www.jiji.com)

「違法な退職勧奨」と日航に20万支払い命令 東京地裁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 17:03:58.25 Zro5k4uS0
>>517-518
今にも二次破綻墜落しそうな、赤猿らしいなw

520:あぼーん
あぼーん
あぼーん

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:16:05.18 qDsKzao70
FACE BOOK30万人キャンペーン実施中!

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 03:49:38.01 wJMwo73i0

JAL123便墜落事故は比叡山落雷事件の繰返し

URLリンク(2nd.geocities.jp)

URLリンク(3rd.geocities.jp)

日本は、常に歴史を繰り返す。


523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 21:30:01.55 lclZvYUi0
>>521
社員に業連で強要するのはやめてほしい

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 22:05:03.88 Ph65WeEM0
>>520
青ゴキブリ乙

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 11:29:00.38 XCmOlDUF0
>>523 いいね!ボタン押す位いいじゃないW
しかしクラウドにカキコするなと。


526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 18:02:45.32 fgRjdPWm0
≪企業研究≫日本航空~危険な「稲盛教」経営
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

●安全よりコストカット優先
●ゲタを履かせた怪しい黒字決算
●次々と人材が去っていく
●大事故再発の予兆がいくつも

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 19:51:16.11 J/UlVaH00
>526
フィロフィー教育ウゼーよ。年に4回もあるんだぜ。講師は地上待機の運航乗務員。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 19:53:22.25 +oGj7qAW0
賞与は1.5か月だってさ。ふみたおした金返せよ。


529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 20:36:37.93 d9yrvJUi0
>>527そんなこと言わずに燃える集団になろうぜ。稲盛さんは本当に経営の神だと思う。
あの状態からこれほどめちゃくちゃに儲けるってやっぱすごいわ。コストカットも
数字で見えてくると楽しくなってくるから不思議だ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 00:24:52.59 3H0MVYcn0
>コストカットも数字で見えてくると楽しくなってくる
いままで楽しくなかったのがむしろ不思議。
TPSが根強く批判される片鱗も見えた気はしますが。

今後は稲盛教を脱して、いかにJALっぽさを出せるかが鍵でしょう。
もちろん、いい意味のJALっぽさね。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 09:14:49.67 gRO+o1ud0
日航、賞与1.5カ月に増額=今冬分、業績回復で
URLリンク(www.jiji.com)

本当に業績が回復しているのか?
>>526 を見ると疑わしい。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 09:48:33.03 n3OrUdVh0
V字回復っていかにもあやしい
人間も会社もいきなりは変われないのに

まあ青い会社も黄色い会社も似たようなものか


533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:19:32.68 VuP5cEcpO
国民の税金で生き延びやがったやつらに、ボーナスが支給されること自体間違っている。ボーナスを支給するような余裕があるんだったら、運賃を下げやがれ煆煆煆煆煆煆煆

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:29:24.19 VX3bNcGfi
金を返す期限と額って、再来年に3000億とかそんなんだっけ?
無理だと諦めて、それで今のうちにとかだったりしてな。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 22:53:45.30 OK+Wp7Gu0
>>531
金返せよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 11:14:28.62 7wqojEeq0

日本航空は取引先に暴力団等の反社会的組織がいる。
それを、再上場のため、暴力団等の排除に必死になっている。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 21:58:00.76 ZMoKltMK0
調達部とやらが買いたたきやってるぞ。経済産業省へ通報してやった。


538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 22:31:28.48 7zXpVOFZ0
層化にベッタリなのは最近どうよ?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 22:44:59.06 xXMV+qX90
>>537
そりゃ調達部だろ。買い叩きくらいするだろ。
取引先の足元見てぎりぎりの値段で発注するだろ。
今までそれができていなかったのなら、それこそ問題。
随意契約とか談合とかがまかり通ってたのかね。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 10:49:31.60 EtXiibqhO
>>533
事故続発で倒産を免れない状況の時、国民の税金で生き延びた『全日本空輸』は??

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 10:55:36.12 bWQ763Uz0
>>540
それを圧倒的に上回る額で生き残って、
税金など補填されていないと言っていたのにされていた事実が後からわかって、
3000億以上の返済が残ってるのに呑気にボーナス支給を決めている。

そんなフラッグキャリアもあったね。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 16:58:14.08 EtXiibqhO
>>541
だから全日空はどうなの?お前の感想文はいらない。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 18:39:16.41 Wr2bXkJl0
必死だな、この携帯坊

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 22:27:26.26 EtXiibqhO
>>543
あら携帯監視員がIDコロコロ変えてオナニーか?

お前の戯言はいいんだよ。で?全日空はどうなんだ?747SRもL1011も自社だけの決定ではなく、政府のお膳立てで購入できたんだろ?
特にL1011

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:08:39.47 Knk+XU0f0
買わされたんだろ、佐藤に。
もっとも素直にDC-10買ってたら、ドアが吹き飛んでもっと大変だったがな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 02:30:09.53 GiAh2xoJ0
相変わらずの醜い闘いだなw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 03:15:07.03 SUVbAew/0
この携帯電話の人が毎日必死になる理由って私怨かなんか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 09:51:46.90 lzVVCBZEO
脳障害が携帯を監視するのは電通だからかな?それとも単なる優越感?はたまた無職でパソコンでしか2ちゃんねるができない?


まぁ日本製携帯で2ちゃんねるは普通だし、今時パソコン、朝鮮携帯でしか2ちゃんねるできない無職引きこもりは何に対し優越感を持つのだろうか。


タッチパネルの朝鮮携帯(笑)最近騙されて、皆日本製携帯に切り替え始める人が増えてるんだよね。所詮朝鮮人の下らぬ劣等感。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 09:55:17.15 lzVVCBZEO
>>545
買わされたも何も結託してただろうが。まぁL1011自体は操縦士にとって非常に優れた航空機だった。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 10:01:37.30 lzVVCBZEO
>>547
何でゴキブリみたいにsageるの?ageればいいのに。中国人か朝鮮人だから?

毎日毎日、24時間必死に携帯監視員御苦労。監視員が職業なのか?無職引きこもりなのか?

ほら監視員、パソコン、スマホ、ipadを駆使しID変えてレスってみろよ。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 10:03:39.03 SUVbAew/0
>>548-550が普通にキモイ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 10:39:13.57 05Rkcp6U0
sageがキモイと言われて、普通にageる正直者wwwwwwwwwwwwwwwww

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 11:23:38.77 uxcQGOz80
すごいねぇ。
違うIDから同一人物かどうかの特定ができるなんて。
さすが脳内。


554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 12:08:07.05 LeEM2QcL0
>>545
あれはフランスの労働事情特有の問題な気がするが

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 21:43:31.49 1zb9l1Cy0
ID:EtXiibqhO
は今年の6月までJAL社員だった田中 由美子さんのご主人で
Ferrari Japanにお勤めの田中 秀樹さんでしょうか?
最近御夫婦そろってFace Bookを鎖国されて寂しく思っています

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 00:12:16.18 w9taYQafO
>>553
お前は自演しないとやってけないからな。ほら脳内!俺が誰だか特定してみろ。ほらお前の好きなガラケーだぞ?ほら特定してみろよチョンww

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 02:06:25.92 7b3cCp8w0
埼玉の赤猿ウザイwww

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 07:44:35.69 AP185YjB0
>>556が激しくキモい件

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 11:06:26.56 0Q4Xntb60
>>557
>>558

ハッタリが通じないとウザイやキモイでごまかそうとする。
行動パターンは、3歳児か中ゴキ人www

>>556
青ゴキってガラケーだけじゃなくて、自己紹介だけで個人特定が出来るみたいだよ。
す ご い よ な ー(棒読み)

スレリンク(airline板:187番)


560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 13:07:33.51 6c0QyAFYi
>>559ってANA不祥事スレの919だろw
やっと書き込む勇気が出たみたいだねw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 15:50:54.24 xEGcG5040
>>560

はあ?

お前すごいよな。
青ゴキってガラケーだけじゃなくて、普通の書き込みだけで個人特定が出来るみたいだよ。


スレリンク(airline板:187番)


何でゴキブリみたいにsageるの?ageればいいのに。中国人か朝鮮人だから?

毎日毎日、24時間必死に携帯監視員御苦労。監視員が職業なのか?無職引きこもりなのか?

ほら監視員、パソコン、スマホ、ipadを駆使しID変えてレスってみろよ。

コソコソ

コソコソ

青ゴキブリ

コソコソ

コソコソ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 16:32:04.68 ICyJm/z50
図星っぽいw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 17:27:35.97 JmOcwZGP0
>>560って、色んなスレを回っているんだな。

監視員ってか?
ずいぶんと暇なんだな。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 18:47:23.08 ICyJm/z50
>>563も人のこと言えないだろw

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 19:06:57.38 qfWDWCpN0
>>563はいつものマジキチだから生暖かい目で見てあげてください。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 20:58:03.54 xEGcG5040
コソコソ

コソコソ

青ゴキブリ

コソコソ

コソコソ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 21:01:54.24 O0+8Znar0
>>564
オカエモナー

>>565
オマエハ、ザイニチ中ゴキ人カ?
www.


568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 21:06:59.31 uh3V3sDh0
>>567
負けず嫌い?
覚えたてのカタカナが痛々しいね。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 01:15:13.05 NVHQf1mdO
派遣チョンコロの自演が激しい件。パソコン、ipad、スマホを駆使し複数IDで毎日24時間自演。



570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 07:45:31.29 b0Tkt1mX0
>>569
「携帯」を入れないのは自分にそれしか選択肢が無いからですね、わかります。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 07:56:03.34 EWPC+o3x0
JAL最大の不祥事は>>569のようなマジキチ信者を大量に発生させたこと。
頭のいかれたヘンタイ機長の増産だけかと思ったら幅広い活動をしてるようで。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 11:33:29.90 fo3KgCM10
URLリンク(news.livedoor.com)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 16:40:31.58 Y/14mG4P0
>>571
じゃあANAもお互いさまだな。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 22:06:23.31 DDV9+SiP0
>>571
その代表格がAjtnkのaをjokyoしたtnkさん 昨今のヤフコメを見てると
平日の勤務時間帯のコメントが多い、フェラ有りも首になったという事か

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 22:33:15.17 s+S/es7g0
杏●大学卒→政治家事務所って、よほどのコネがあったんだなwww
しかも、博●堂にいたから電通を叩いているのかwww

↓草野球チームでも職歴なんだねwwwww
Special Assistant to the GM, Communications
Azabu Omoiyari
2009 ? 2011 (2 years)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 22:45:48.39 i+7LKad+0
Wikipediaもそうだけど、病的な信者様大杉。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 03:45:52.23 YufAG7gZO
>>570
何故そういう発想になるかが馬鹿たる所以だな。スマホは携帯だぞ??

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 03:48:42.84 YufAG7gZO
>>576
ANA側ですね?解ります。新興宗教並の社員教育の基地外度は航空会社随一だからな。
嘘や捏造は何時かバレるもんだよ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 10:11:05.90 D+q6Irc70
スマホが携帯w
必死w

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 23:45:29.82 qNhUMF4N0
>>575
こいつの顔が気持ち悪いんだよね、一言いわせてほしい、
禿は消えろと、578は本人さんでしょう、
Ferrari Japanの仕事は順調ですか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 19:56:14.39 9MmjOxHD0
65

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 20:44:31.10 REkNxSGT0
日本政策投資銀行は25日、09年6月に実施した日本航空への政府保証付き融資が焦げ付いた影響で、
日本政策金融公庫からの補償額が470億円に上ったことを明らかにした。
同公庫は政府の全額出資のため最終的には国民負担となる。

政投銀は「危機対応融資」として670億円を貸し付けたが、日航が経営破綻し法的整理に
追い込まれたのに伴い債権がカットされた。日航の会社更生手続きが終了したのを受け、
同公庫の補償額が確定した。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 21:14:14.95 uPW3gaseO
>>579
お前必死過ぎ。


携帯の意味解るか?文字通り『携帯』なんだよ。本当に馬鹿だな、どこの養護学校出たんだ?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 01:26:39.13 qyBfgd7e0
>>583
ほぉ。
携帯するものは、そうすると全て「携帯」か。
これはまた斬新な解釈だな。
棺桶に片足突っ込んでるようなアルツだと違いがわからないんだろうが。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 15:50:54.56 YJeFI8900
>>582 ソース貼っておくよ

日航の国民負担470億円 政投銀の融資焦げ付きで
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 21:30:40.15 +DMfapX40
>>585
負担したくないし、何故もっと大々的に報道されずひっそりと報道されるのだろう?
国交省発表のイレギュラ運行件数に対して報道件数がANAに比較し極端に少ない
と言う事実も踏まえてJALという会社が気持ち悪い。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 21:40:21.60 0LOEwJsB0
>>586
普通に新聞に載ってるが?
Yahoo!に載ってないと認めないの?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 02:37:20.04 yUQBJJxEi
>>587
朝日が報道すれば信じる?w

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 19:50:06.65 olNjY47V0
ねつ造朝日読むようになったら終わりだろ
バカ?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 21:17:51.21 LskLS8nrO
>>584
ガチでスマホはOS搭載型の携帯通信端末だぞ?お前馬鹿じゃねぇのか?ガラケーは単にi-phone等のユーザーが優越感に浸りたい為に生み出した造語。

広義にはスマホは携帯に変わりない。携帯電話にPCを搭載したのがスマホだな。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 21:32:57.44 PTT8D5lE0
>>589
終わらずに今もまだ続いているのは終わってないからでは?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 21:35:16.15 6OyIUV1T0
>>590
必死すぎて笑えるんですがw
スマホはパソコンに近い位置づけですよ?
行為を指してるのと通称とを混同してない?
PHSやPDAも携帯って言ってたの?
戦前の人?w

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 23:16:11.42 IyPcmyKo0
ここ何スレだよ・・・

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 23:37:45.10 c5pSV3f70
赤猿のバカさ加減を堪能するスレだぜw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 06:10:55.03 udvaRzxz0
スマホを携帯と言い切っちゃった手前、
引き下がれなくなった1人のキングオブ赤猿が
必死になってるだけだろ。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 16:53:05.17 EY3BuSTw0
エンペラーオブ馬鹿に言われてもなあw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 17:06:32.62 udvaRzxz0
>>596
エンペラーオブ?
他に使われてるかそれ。
キングの上をいくってことで使ったんだろうけど、余計に痛々しいな。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 20:40:37.29 0uRCmQ9/O
>>592
お前どこの受け売りだそれ。そもそもお前、携帯電話の定義って知ってるか?携帯端末で通話機能があるものは全て携帯電話だよ。

厳密に言うと電波を送受信している移動端末は移動無線局にもなる。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 20:49:54.24 VPg4seLLi
>>598がらどれだけ必死になろうと携帯は携帯、スマホはスマホ。
恥の上塗りが趣味なら止めないけど(ワラ)
所詮サルだから理解できないんだね。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:10:12.92 K5NLk/0S0
ガタガタそれらしい事を言っているが、IDの末尾がO か 0 かしか見ていないんだろ?



601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:15:28.89 0uRCmQ9/O
>>595
じゃ携帯端末であるスマホは通話不能なのか?携帯可能端末で通話可能なものは全て携帯電話に分類されるんだが……

お前、企業の広告戦略に洗脳され過ぎてアホ丸出しだなオイ。従来の携帯電話との差別化を図る為に作った造語の一つに過ぎない。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:19:24.70 4jzo89EE0
smartphoneだからなあ
PDAに通話機能付いた位にしか思ってないが

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:27:16.43 hcaCAvF90
>>598
「携帯」は名称として完全に定着していて、これは揺るぎない事実。
そして「スマホ」も然り。

それを無視して自己弁護のためにいろいろ持ち出して、何がしたいんだっての。
おまえさんは携帯するからスマホも「携帯」と言ってたけど、
それなら電話という時点で携帯でなく「電話」と呼ぶべきだろ。
でもそんな名称は使われてないし誰も使わない。

用途や形状から発展したものだろうと、それはもう立派な呼称。
携帯電話は携帯(電話)、スマホはスマホ。

現状を無視して歴史を紐解く意味がわからないし、
今となっては弁解にならない弁解に走ってるようにしか見えないな。

ま、おまえさんみたいなイっちゃってるファンを生み出すのは、確かに不祥事かw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:36:32.20 4jzo89EE0
なんだ、さいたまだったのか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:24:04.21 ugTYLQf00
日本航空5265便 管制官の許可を得ずに離陸 航空法違反の疑いで事情聴取

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.47news.jp)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:28:37.63 GikRwVyK0
>>28
その墜落機にCAとして搭乗していたオバハン(現70代)を知っている
左腕に火傷痕がまだあるそうだ

607:605
11/11/29 00:11:22.02 m2l1xY240
中国東方航空、許可なく関空離陸 航空法違反の疑いで事情聴取 国交省
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国東方航空機、管制官の許可得ずに離陸
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
中国東方航空機、無許可で離陸=関空
URLリンク(www.asahi.com)
中国東方航空が無許可離陸 経緯を調査、国交省
URLリンク(www.47news.jp)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 00:31:19.71 W1AcT4r70
>>604
ニヤニヤ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 04:23:58.72 BLjDSDLjO
>>603
マーケティングの造語に洗脳されきって自己弁護に必死なのお前じゃないのか??広義ではスマートフォンは携帯電話から派生したものだから、携帯だろ。

じゃお前、人に電話番号聞くのにいちいち「携帯の番号」「スマホの番号」と区別して聞くのか?お前無職だろ。スマホだろうが何だろうが携帯通信端末で電話機能があるものは、携帯で一括だよ。


馬鹿かお前。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 04:35:00.95 BLjDSDLjO
>>602
スマートフォンは携帯電話が発展しPDA寄りになったという見方もあるけどな。

携帯情報端末付の賢い電話だから、やはり携帯だろう。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 08:00:54.81 n7+wVrSz0
>>609
スマホの番号って普通に言うじゃん。
言い分けられないって、どんだけジジイだよ。
そのこじつけっぷりからして
「電車」のことも「汽車」って言ってるだろ。
あれはあれ、これはこれ、か。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 12:01:50.56 i9XY1tbM0
これだから子供は・・・

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 20:40:28.10 KEpumFHI0
ガラケーとからかわれた爺さんが「スマホも携帯だ!」と言い切った。
まとめるとこう?
その理由が「スマホも携帯するから」と「元は携帯だったから」であってる?

爺さん。
時代は変わっていくんだよ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:45:43.72 ktNI7Q7G0
アメリカン航空 チャプター11 申請

NHKニュース

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:46:40.46 ktNI7Q7G0
アメリカン航空 破産法適用申請
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:50:54.41 zvP3u3Mp0
日本航空なんかと組むから、破産するんだ馬鹿!!!
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:57:51.16 rKMyZOvi0
日本航空は経営再建に向けて、アメリカン航空から色々と経営ノウハウを取り入れてきたけど、
結局、アメリカンのほうがチャプター11か。

日航も危ないぞ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:04:39.86 zvP3u3Mp0
日本航空なんかと組んだから、アメリカンは破産した。自業自得。
デルタと日本航空が提携していたら、デルタが破産していた。
日本航空は、世界にとって災いの種。廃業させるしかない。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 13:10:19.57 LUsclumF0
日航、アメリカン航空破綻に大きな衝撃 経営再建にも暗雲
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 17:59:51.98 aFneDe8B0
>>619
暗雲どころか、雷雲。日本航空ツンダwww

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:26:34.23 uUdVoj/u0
東京行き1便が欠航 岡山空港 装置不具合の信号点灯
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:33:55.85 nlEPDcjo0
アメリカンが破たんしたのは高コスト体質を是正できなかったから。

次に破たんするのは、今だに高コスト体質のANA。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:36:04.35 pgceZ5QTO
>>613
造語が最新の流行と勘違いしてるオッサンが、時代は変わっていくかww携帯ではないなら、一体何と言うんだ?

『可搬式?』『手持ち型?』 お前馬鹿じゃねぇの?時代が変わっていくと言いつつ、スマホを携帯してる馬鹿はお前か?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:41:40.33 mFcPquxC0
なんだ、スマホを携帯だと言い張ってるいつもの人かw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:20:27.50 IUDqhTvg0
このスレにはChapter11と7の違いが分からないやつがいる予感。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:41:43.55 pgceZ5QTO
なんだスマホは、携帯電話にOSを搭載、またはPDAに電話機能を搭載した携帯電話という事が解らないいつもの馬鹿か。

しかしパソコンすら2ちゃんねるしか使わないのに、見栄だけで変えて使いこなせてるのかねぇ。少なくとも国内で普通に使う分ならガラケーが一番便利だな。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:42:25.59 22Bw7kIJ0
>>626
ここは泣くところじゃないよ?w

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:46:04.25 pgceZ5QTO
>>624
おいハゲ!お前はスマホをどんな形式で運搬してるんだ?顔真っ赤にして涙目で答えてみやがれよアル中ハゲ親爺。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:49:02.91 bh8IWv6F0
このスレにはスレチを出来ないヤツがいる予感。





630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:54:19.32 aFneDe8B0
>>622
JALが廃業するこあっても、ANAは絶対に破綻しないからw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:18:31.70 LqZX8sZw0
>>630
根拠は?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 00:19:23.17 K6Jb1tBo0
>>631

基地外を追い詰めちゃ可哀想だよ。
脳内全日空社長だからwww

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 01:18:41.12 fgZJjpRb0
>>632
いや、追い詰めたらどういう言い訳するのか聞いて
笑いの種にしようかと思ってさw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 07:25:40.31 c5JDDP7kO
>>627
ここは言い訳するところではないよ?さぁ早くスマホをどうやって運搬してるか答えてみな。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 07:48:47.66 XsoMuQW80

スレチを理解できないバカ?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 08:03:47.14 T2p6wHbz0
>>634
必死だねぇ。
平日の夜は、それがないと活躍できないもんねw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 08:06:44.03 fxZzJO7O0
>>634
財布もハンカチも定期券もカバンもノートパソコンも、あなたにとっては携帯なのですね、わかります。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 08:22:42.09 DUz6x5Cm0
電話機能を持つものを携帯するから携帯電話とか、どんな理屈だよそれ(笑)
各キャリアが区別して宣伝してるのを見て間違いを指摘しに怒鳴り込んでんのか、このじいさん(笑)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 08:49:05.32 c5JDDP7kO
>>635>>636>>637>>638
おいジジイ、無理して流行に敏感なフリをするなよ。しかもID使い分けて自演か?灰皿も財布もハンカチも定期券も電話も煙草もカバンも傘も確かに「携帯」して運搬所持ですが何か?

ついでにPDAも「携帯」端末だが何か?貴方は本当に日本語が不自由な様で、一体何処の擁護学校を卒業したんだ?あっ?USBメモリも携帯メモリだなww


スレチと言いながら、顔真っ赤涙目でスレチな反抗をしてるお前が最大のアホだよ。さぁ諦めてスレタイに沿った反抗をしてみれば?出来ないから携帯の話題しか出せないの?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 08:57:04.09 c5JDDP7kO
>>638
ググればそんな解釈は沢山出でくるよ?スマホは携帯電話にOSを搭載したもの、携帯情報端末に電話機能を付加した携帯電話という見方もある。


ガラケーが消滅したら、スマホが文字通り携帯電話と呼称されるのは時代の流れ。更に新しい端末が登場したら、お前はスマホは携帯電話だけど、新端末は携帯電話じゃないと騒ぎだすんだろうな。


641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 09:05:57.90 wSqysUhc0
おい! 
ID:c5JDDP7kO

なんだかんだいって、IDの下一けたしか見ていないんだろ!バカ野郎!
スレチって言ってるんだよ!
基地外!

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 09:11:31.56 PnKJu9kw0
>>639
携帯する電話は全て携帯電話で、スマホと呼ぶのは違うという意見ですよね。
世の中の多くが敢えて使い分けてるのに、あなたの中ではスマホも携帯電話なんですよね。

電話機能は後乗せです。
誰かが書いてましたが、パソコンに近いのがスマホです。
携帯できる電話機能を伴ったデバイスだから携帯電話というのは、あなたの勝手なこじつけですね。
パソコンにデジタルチューナーを付けたところで、それをテレビとは言わないでしょ?
もっとも区別のつかないご老人ならいたしかたないとは思いますが、恥をかくのはあなたですよ。

このスレはガラケー独自のIDになる仕様なのだし、あなたがそれを使うなら言われてもしかたないでしょう。
言われて悔しいからスマホも携帯電話だ!って、どれほどですか。
しかも反論に困ると決まってIDがどうのとか、マニュアルでもあるんですかね。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 09:19:36.50 DUz6x5Cm0
ガラケー爺様に何を言っても無駄だよ
電話機能を携帯するからっていう「環境」が拠り所になっちゃってるから
「最近のわかいもんは!」ってイライラしてるはずw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 11:18:38.01 2B53Kis70
所詮ガラケーネタしか拠り所の無い青ゴキ。
アホだねぇー。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 11:24:12.79 QotLNsH60
>>644
話を大きくしてるのは、当のガラケー爺さんだけど?w

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:05:56.54 c5JDDP7kO
>>643
またID使い分けて自演暴走してるね。携帯だのスマホだのはどうでもいいんだよww

問題なのは酒気を帯びた状態で航空業務に従事して、航空法上許されるのか?という事だ。スマホを携帯電話として分類しても電波法上何も問題無いのだよ。

通信企業が勝手に使い分ける戦略をしてるだけなのに何必死に騒いでるの?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:07:56.82 fgZJjpRb0
これ以降は携帯ネタ禁止な
やりたい人は携帯電話板にでも逝ってやってくれ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:10:38.63 c5JDDP7kO
>>645
え?話を大きくして騒いでるのは、スマホ禿ヲタじゃないの?ほら携帯してるスマホでJALに電話してみなよw

他人が見れば、キモヲタが携帯で騒いでる様にしか見えませんから。識別の為に背中に『僕はスマホです!』って紙を張り付けてやろうか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:21:22.97 uFYb1XV20
日本航空 整備子会社つぶし許すな 航空連など決起集会
URLリンク(www.jcp.or.jp)

整備の手抜きをしようとしています。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:23:25.07 uFYb1XV20

長距離国際線の機内食は肉まんだけです

URLリンク(news.mynavi.jp)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:31:27.17 PDgQ+NZ00
MD90しか整備できない会社、いらないだろwww
まあでも下手につぶすから記事にされるんだよな
形だけでもJALTAMに吸収合併させればよかった

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:48:16.06 indxR5xq0
ガラケーの氾濫

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 13:03:58.50 uFYb1XV20
もう再上場は無理だな。国策航空会社として生き残るしかない

日航、再上場に高いハードル アメリカン破綻の影響は?
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:01:12.06 vAAifSTF0
JALEC

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:48:51.26 LAySpR8R0
>>653
JLは廃業こそ、ふさわしい。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:37:22.20 bZWLWB3K0
荒れてる・・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:25:38.14 mkvSeufG0
ここはもともと隔離のためのスレですので、健全な議論は本スレでどうぞ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:24:39.20 6GsLF9hh0
>>655
青ゴキブリ乙

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:41:58.03 WEQvUFFo0
青ゴキとやらに労いの言葉をわざわざかけに来る>>658って優しいんですね


660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 23:30:26.49 20SfS6SAO
>>659
何sageてんだよクズ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:03:10.63 yfRs1mlg0
>>659 はカスだろ。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:09:53.68 pnxDKIjT0
と、さらに上をいくカスの>>661の発言でした

663:馬鹿晒し上げ
11/12/03 01:03:05.60 2OGEQyE3O
>>662
何ID変えてsageてんの?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 02:26:59.20 ExaMDfYtO
青ゴキホイホイ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:48:28.10 +s6lopRi0
赤猿うざぃ

ボーナス分、国民に返せ、ゲスやろうw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 18:33:38.07 YY+Uy0jS0
精神が完全にいかれた携帯電話な人だけだから、おかしいの。
あぼーん推奨。

667:ちゃんころホイホイ
11/12/06 23:51:13.60 gFgNKLjdO
精神が完全にいかれた中ゴキ人は、相変らずID変えてsage自演

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 00:02:08.42 NbpVkO5g0
逃げて隠れてフェラーリで事故ったAjatnkです
URLリンク(jp.linkedin.com)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 00:05:35.38 QUq0RrK+0
>>667
図星なこと書かれて火病るならやめりゃいいのに。

670:中国ゴキブリ火病晒し上げ
11/12/07 05:42:32.29 dRwHzV8aO
>>669
ID変えて今度はageも織り交ぜて自演のチャンコロ。2ちゃんねるは携帯でやるもんなんだよクズ。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 07:59:45.64 7sq/0mwL0
精薄ちゃん、今まで使っていたデバイスは取り上げられちゃったのか?
ま、猿にはすぎたおもちゃだもんな(ワラ)

672:ABC障害者晒し上げ
11/12/07 11:25:30.79 dRwHzV8aO
>>671
何でゴキブリみたいにコソコソsage自演しかできないの?デバイス(笑)お前馬鹿ですか?


ほらお前がいかに脳障害の程度が重度であるかを晒し上げてやるから、反抗してこいよ(笑)

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 22:27:22.74 MzjeVYVu0
JAL、来年度以降下地島撤退方針
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

県議会:日航、下地島空港撤退へ 県、民事調停も視野/沖縄
URLリンク(mainichi.jp)

「コスト削減のため実機での訓練はしません」ということかな?
昨年5月から訓練してないというのも問題だな。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 22:29:39.57 MzjeVYVu0
JAL・ANA、10月の国際線旅客は5.1%増、利用率は減少
URLリンク(www.travelvision.jp)

国際線旅客数
NHが29.1%増の49万3059人と大きく伸ばしたのに対し、
JLは8.9%減の59万5126人であった。

国際線もダメなんだねぇ・・・・

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 22:30:55.61 MzjeVYVu0
JAL経営破たんでも「止めません」
URLリンク(www.j-cast.com)

もう鶴丸塗装の方針変更ですか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 12:38:49.80 2BfCCoi80
>>674
> JAL・ANA、10月の国際線旅客は5.1%増、利用率は減少
> URLリンク(www.travelvision.jp)
>
> 国際線旅客数
> NHが29.1%増の49万3059人と大きく伸ばしたのに対し、
> JLは8.9%減の59万5126人であった。
>
> 国際線もダメなんだねぇ・・・・

方面別にみてごらん。旅客数の前年比は、
欧州 JAL 109.1%、ANA 88.5% 
北米 JAL 78.0%、 ANA 117.0%

ANAはアジア・オセアニアも141.5%と激増しているが、JALは中国95.8%、韓国85.2%と減らしている。

つまり、JALは競争相手が少なくい欧州線に力を入れて利益をあげ、
ANAは競争相手の多い北米、韓国、中国、アジアで安売り競争して旅客数を増やしただけ。

旅客数ではなく、利益でみるとJALが勝っているはずだよ。
実際、前の四半期ではJALが黒字で、ANAが赤字だったはず。


677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 13:17:51.09 dI0Hs5Qf0
競争相手の少ないところにだけ印象づけても、そこがこけたらその先は無いよね。
既存客へのアピールとしては揺るぎない地位を得るだろうけど、他方面への展開時にら新規客の獲得がしづらい。
これまで限られたマーケットの中でしか名前を売っていないんだから、当然だな。
ただ、いつまでも欧州だけをフォーカスすることは無いはずだから、どこかで動くはず。
欧州線で稼げるだけ稼いでおいて、手持ちの金が増えたら他方面に力を入れる考えなんだろう。

でもそれって、誰もがJALを選んでくれるという前提があるからこそなんだよな。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 14:47:10.68 Gad5Cez80
>>676
「はず」だね・・・

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 18:19:00.04 2BfCCoi80
>>678
> >>676
> 「はず」だね・・・

では、ソースを

日航再浮上、コスト削減で黒字確保 赤字転落の全日空と明暗
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
> 日本航空が3日発表した2011年4~6月期連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が
>171億円と黒字を確保した。東日本大震災の影響で旅客需要は激減したが、徹底したコスト
>削減などが奏功。需要減が直撃し営業赤字に転落した全日本空輸と明暗を分けた。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 19:54:22.55 ExPKSYoF0
アップグレードポイントがなくなります......

URLリンク(www.jal.co.jp)




681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:09:00.21 tm0h+hqP0
>>679
そういえば、東北新幹線が全線再開するまでは
山形、花巻、三沢、青森便を大増便、大型化してたな。
売却前のAB6とかMDをフル活用してw
ほぼ満席に近い状態だったしね。

震災で儲かったわけか。

コスト削減は >>673 みたいな、安全を無視した方法でやっているし。

682: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/08 20:09:19.67 jMcLq40zi
>>679
例示してるのが四半期のデータだけなんだけど、得意な欧州にフォーカスしたのはその四半期だけのこと?
次の四半期も同じような結果なら納得できるとは思うけど。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:32:03.34 2BfCCoi80
では、2011年9月中間決算

日航、リストラ効果鮮明 営業利益1千億円超 中間決算
URLリンク(www.asahi.com)
> 8日発表した2011年9月中間連結決算で営業利益は1061億円で、通期の目標の757億円を
> 早くも上回った。12年3月期連結決算の営業損益は、1400億円の黒字になる見通し。
> ただ営業利益は過去最高益だった前年を3%下回るにとどまった。
> 全日空が9月中間連結決算で営業利益が前年同期比11.8%減だったのとは対照的。


684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:43:37.76 dH7SsaxG0
リストラ効果と書いてあるように見えるのは気のせい?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:46:26.42 Kvr+e9vP0
この場合両方の意味があるからな
路線リストラと会社そのもののリストラ
ま、両方ともとりあえずうまくいかないと、このレベルには達しない

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 21:20:07.81 2j1xLLOS0
欧州注力に触れてない件

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 21:33:58.06 2BfCCoi80
>>686
> 欧州注力に触れてない件

君の頭は、目で見たものを、ネットにコピペするためにだけ存在するのか?
自分の頭で考えてみてください。
ヒント: リストラ、路線・機材・人員などの再構成、選択と集中。利益率向上。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 21:37:03.88 2BfCCoi80
>>681
東北新幹線が動かなくて困っているときに、JAL(旧JAS)の大型機材のおかげで東北の各空港で
乗れずに困っている人が激減したんだよ。。


689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 21:50:28.56 tm0h+hqP0
JALのいうリストラって、 >>526 に書いてあることだろ?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 21:56:05.46 Kvr+e9vP0
共産党は、確かにマイノリティの意見を地道に拾ってくる努力はいいんだけど、
安全を削れば金は出てくるものなのか?
ってかそもそも安全ってなに?どういう状態?
っていう議論からはじめたほうがいいよな

十分にコストをかけて安全だった「はず」が、123便は墜落しました、原発は事故を起こしました、
ぜんぜん安全じゃねえじゃん。無駄金だよね。
つまり、金なんてのはメリハリ利かせて使わないと、結局は同じだと思うのですよ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 20:03:09.41 WNc7uD380
SKYの整備ことわりますた

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 22:59:09.69 jsxJRcvP0
この人が青ゴキブリ乙と書いてる人ですか?
URLリンク(jp.linkedin.com)
URLリンク(radio.on.coocan.jp)
URLリンク(thoseinmedia.com)
以下鎖国中の夫婦
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)

URLリンク(www.facebook.com)
ファミリーでは唯一鎖国していないお倒産
URLリンク(www.facebook.com)

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 00:49:39.65 8rBTHmSx0
>>692
氏と同様の傾向にあるのは正しいが違う。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:14:45.98 OQD5UwmP0
日航、1850億円前倒し返済 再建作業前進
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

表面だけは健全化しているね。でも実際は・・・・

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 22:31:17.62 CPe/dcH60
モノレールの中で整備士らしき人が8941塗装失敗して、ガムテープではがしてるっていっていた。貨物室で出火し、消火剤ばらまいた機体とも。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 23:14:37.10 uOyXdeUl0

日航は営業利益が計画を大幅に上回っていたのに、
解雇回避措置を尽くさず、整理解雇を強行した。
URLリンク(mainichi.jp)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 23:43:04.43 gxd0Ecin0
>>696
こう言う記事がyahooに出ないことが不気味です

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:03:54.12 hcA7eJEp0
326J導入から2年しかたっていないのに鶴○に塗装は税金の無駄遣い

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 00:29:38.05 04ZgZtO20
CIの失敗だなw
赤い血の憑いた刃なんて縁起が悪いと思っていたら案の定www

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 15:58:39.94 JoKvwlMr0
700いただき わっしょい!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 16:36:03.45 Uuq1wJ670
>>695
貨物室出火はα Ori。
適切に修理し製造者からも称賛された。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 16:37:53.92 owDtz/rk0
利用客の減少懸念=円高の影響-日航社長
URLリンク(www.jiji.com)

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 17:31:21.45 Z3kobv1l0
>>702
はやいとこ、二次破綻して欲しいわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 17:37:58.43 Z3kobv1l0
>>701
そんなこと言っておいて、墜落か空中分解するんでしょw
墜落死体は、123便でもう散々見飽きたよ。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 18:12:41.54 4yW43kvR0
なんか、青ゴキのZ3kobv1l0 が暴れているけど、これが関係しているのか?
JALが再上場したら、時価総額でJALはANAの2倍、有利子負債はANAの半分だもんな。

JAL:野村、大和をグローバル主幹事に選定-IPO規模は最大1兆円
   【1月5日 ブルームバーグ】   

経営再建中の日本航空(JAL)が新規株式公開(IPO)で国内外に株式を売り出すグローバル・コーディネーターに野村ホールディングスと大和証券グループ本社を起用したことが5日までに分かった。J
ALは9月にも東京証券取引所に上場する計画でIPO規模は最大で1兆円となる可能性がある。

複数の関係者によると、JALは7月にも東証に上場を正式に申請する見通し。
筆頭株主の企業再生支援機構は全保有株を放出、売り出しは5000億円から1兆円(時価総額も同額)に上り、今年最大の国内IPOになる見込み。
時価総額は全日本空輸(ANA)の約5600億円を抜く公算。



706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 18:52:56.54 FUO7C81c0
>>705
お前も大概ウザい。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:39:21.54 Z3kobv1l0
>>705
偽情報撒くなよww

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:46:12.01 Hb+5aU8N0
JALもヤバイね
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:58:33.13 Hb+5aU8N0
必死のsage攻勢からマジでJALヤバイんだと思います。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:37:45.93 +ulXFYl60
借金が増える一方の穴。

着実に有利子債務を減らすJAL
 経営再建中の日本航空が、日本政策投資銀行など取引銀行からの借入金のうち、平成25年1月に返済期限を迎える約2200億円のうち1850億円を
月内に前倒しして返済することが17日、分かった。銀行融資を返済するめどがたち、再建作業は大きく前進する。

 借入金については今年3月、約4000億円の更生債権などを一括弁済して会社更生手続きを完了した際、日本国内11行から約2500億円を借り入れて弁済に充てた。
すでに約300億円を返済しており、残る約2200億円は株式再上場前の返済を目指していた。

 日航は赤字路線からの撤退や人員削減などのリストラで収益構造が改善し、23年9月中間期に1061億円の営業利益を確保し、24年3月期通期も利益予想を
従来の2倍弱に上方修正した。来年中に予定している株式再上場のため、手元資金を活用して有利子負債を大幅に圧縮し、金利負担を軽減する。

 日航は官民ファンドの企業再生支援機構の出資を受けて経営再建中で、機構の支援期間の25年1月までに株式を再上場して再建を完了する計画だ。


711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 23:35:58.55 iJ+fYZi30
借金棒引き(税金から大金を補填)してもらって優良企業です(リキっ)ってバカじゃないのwww

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 00:33:09.20 wcHUIuLm0
「出資を受けて」とか「支援」とか、そういう事実は目に入らないんだよ。
もしくは借りた金を返さないつもりとか。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:08:59.94 V6jHT13s0
ANAは健全経営中。
今日も株価はストップ高。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:17:12.35 E3g2DDZe0
>>713
通報しました

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:57:51.23 3GcUWYjh0
人の不幸は密の味、ハニーハニー!っていうのがここの住人の考え方?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:10:42.71 E3g2DDZe0
>>715
お前はここの住人だ。
自問自答しろ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 23:06:28.21 wsQm0IKh0
赤猿特有の思考ですよwww

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 07:07:31.95 nqco+tZH0
>>715
そう、その通り!!桃源郷の様だwwww
ピーチの営業妨害すんなよ!赤猿が!!!!

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 07:35:48.99 gxtraprM0
口コミのやらせ評価は食べログだけでは無い。

>713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:08:59.94 ID:V6jHT13s0
>ANAは健全経営中。
>今日も株価はストップ高。




720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:38:05.11 MFQnBiPM0
JALシドニー行き座席から出火、成田へ引き返す-翌15日に再出発

2012年1月14日午後8時20分ごろ、成田を離陸した日本航空(JAL)のJL771便シドニー行き
777-200型のビジネスクラスで出火があり、安全確認のため同便は成田へ引き返しました。
引き返した便は、成田の運用時間である午後11時を過ぎ、15日朝に再出発となりました。
成田空港のフライト情報によると、この便はJL771Dとして午前8時34分に出発しています。

URLリンク(flyteam.jp)

客席から出火し、それをそのまま別の便で使うとか、認識を疑う。
日本航空は、日本で最も危険な航空会社。乗ったらダメ!

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 17:08:36.32 hvbT++is0
へ~、一度トラブルが起きたら点検しても使えないんだ、へ~

脚が出ないで胴着した旅客機、修理点検した後使ってないのかな~???

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 17:21:44.00 qMw4DQbL0
>>721
必死すぎてキモイ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 18:08:29.30 MFQnBiPM0
>>721
使ってないよwボンバルディアが新造機と交換してくれたw
JALとは違って、ANAはそこんとこキッチリしてるからさwww

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 19:19:00.36 UF+ssBOq0
>>721
ANAごねて、ボンバルディアにうっぱらったんですよw

JALは、ボンバルディアから定時運行で表彰されているのに、ボンバルディアは事故が多いって
煽っている航空会社もありますからねw

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 19:24:46.34 WAzGJ2yp0
トラブルの原因すらスルーか
なるほど、相変わらずだな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:10:06.51 FQlqEZ430
>>721
あれ何ていう航空会社だっけ?
ほらっ、伊丹で尻餅事故おこしたあと、修理ミスで単独で世界最大の航空事故をしたやつ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 14:36:21.03 qtq+oY+V0
へ~、運行している会社で修理したんだ、初耳だなあ~

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 14:49:19.39 ENMkhDD+0
あれは「ぼえいんぐ」の、げふんがふん・・・

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 14:51:55.48 7XFeoSHTi
修理させて、でもそのあと使うって判断したんだよね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 14:55:05.12 ENMkhDD+0
そりゃ「お上」から、げふんがふん・・・

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 14:57:37.36 47p7ryxNi
ヤフー知恵袋でもやらせ投稿…揺らぐ信頼性

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

そこまでして客を集めたいんだ。
さすが客をコケにするのが得意なJALグループ。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 21:14:18.65 aq0ehUh/O
>>731
得意気なところ涙目にさせてしまい申し訳ないですが、かなり前からJALグループではないです。
売却されました。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 21:17:20.34 1kcU1ors0
そうでしたね、トカゲの尻尾切りのごとく、親を生かす為に売り払ったんでしたね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:22:02.81 4dtNiHFu0
>>727
日本航空が修理したな。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 07:54:40.26 8BnUeeFe0
日本航空で修理した。が正解

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 08:04:15.13 TTmCjpzZi
その場に立ちあったってことだよね。
それであの被害者ヅラですか。
残骸を処分したがっていた理由もわかるってもん。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 12:33:56.27 H0iWnzE+i
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

「乗務前の呼気検査では酒気は検知されなかった」


検知レベル設定が甘いってことじゃん。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 14:43:57.07 9ozUGZZN0
>>737=けむり=基地外



739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 15:02:22.63 H0iWnzE+i
と必死に訴えて話題を逸らしたい精薄なのでした

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:37:17.96 J44DilJL0
>>739

と、エアタリに書き込んでもいつも論破される「けむり」の与太話でした。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:47:52.78 Ht14NKq20
おい!
ID:H0iWnzE+i = アホのけむり!
お呼びがかかっているぞ

【東日本震災】エアタリフについて語る145【応援】
97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:25:50.55 ID:hL3LsF0c0
ねえねえ、けむり!

熊五郎とHOK多聞はAKJの質問に答えると思う?

スレリンク(airline板:97番)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:00:38.70 hunClZ8M0
どこのスレでも「青ゴキけむり」は嫌われるw

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:06:12.12 hunClZ8M0
「鶴丸復活経費は86億円もしくは日航が説明不能な巨額」 お名前:けむり◆rU 

「けむり」があちこちで鶴丸塗装には86億円かかるというガセ・ウソをばら撒いていたw

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 13:12:40.97 9LR39YM10
日航機の下敷きになり作業員重症

URLリンク(www.nikkei.com)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 13:15:05.76 KQTrRO6e0
>>744
人を轢いた機体が本邦初公開かよ。
作業員が無事でよかったが。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 13:21:28.70 sqsMjs5I0
「787」の下敷き、ボーイング社作業員重傷 米空港 日航への引き渡し控えけん引中
URLリンク(www.nikkei.com)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 21:20:47.13 2k1L86Wm0
引渡し前の、全責任がボーイングにある事故を
不祥事扱いしている奴って何なの

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 01:39:18.32 2smCzx9A0
基地外

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:22:06.22 VYqb3W1Y0
日航のパイロット一時的余剰、中韓にレンタル
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

出向という名の左遷、リストラ・・・・

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 00:39:57.39 XGB7ICE80
最近日航系の不祥事がなくてつまんない






よな、青

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 19:31:31.03 TUMHFoia0
自意識過剰すぎる赤猿乙!

ボーナス出す金あったら、国民に金返せ、国賊企業w

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 00:46:37.46 Um/R91rY0
最近日航系の不祥事がなくてつまんない






よな、青
自分とこばっかだもんなwwwwwww

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 01:36:46.55 f83kLaxR0
>>713
いいな、働かずにマスゴミに操られるまま気楽に生きてられる人は。
これくらいで腹立ててたら世の中出たら憤死するぞw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 00:51:07.63 EMmJZsiB0
JTAって入れてるのに
「もしかして: JAL エンジン トラブル 」わろた

www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093846841.html
20日午後、那覇空港を離陸したJTA・日本トランスオーシャン航空の旅客機で、
2つあるエンジンのうち、1つにトラブルが起きたため、この旅客機は片方のエンジンを
止めて引き返し、那覇空港に緊急着陸しました。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 11:33:02.56 5oXOUwel0
利益至上主義で「もの言えぬ空気」か―JAL機長、肋骨骨折で操縦

週刊金曜日 3月21日(水)18時12分配信
 日本航空(JAL、植木義晴社長)で、肋骨が折れた機長が、診断も受けないまま
航空機を操縦していたことが、このほどわかった。

 問題の舞台は一月二日、旭川空港を午後八時二五分に飛び立ち、一〇時すぎに羽田
に着いた1116便(羽田行最終便)だ。

 同便の機長は乗務前、航空機の周りを歩いて機体の状態を目で確認する「出発前点
検」を行なった。その際、凍りついたエプロン(駐機場所)で転倒し、顔面をすりむ
き右脇腹を強く打ってしまう。

「機長は顔からは血を出し、痛みをこらえるような様子で『大丈夫だから』と言い
コックピットに乗り込んだそうです」(JAL社員)

 機長は、離陸こそ自ら行なったものの、その後の操縦と着陸は副操縦士に委ねた。

「羽田まで無事着けたのは、本当によかった。機長は着陸直後、激しい痛みを覚えて
自ら歩くこともできず、担ぎ込まれた千葉県内の病院で『肋骨骨折』と診断された、
と聞いています」(別の機長)

 肋骨が折れた機長が、医師の診断も受けぬまま、乗客を乗せた航空機を操縦する
などということがあっていいのか。

 驚くべきことにJALは、「問題はなかった」と考えている。国土交通省航空局
の担当者が明かす。

「1116便の件は、『脇腹を打ったが痛みが引いたので、副操縦士と相互に健康
を確認して飛んだ。操縦には支障がなかった』と、一月半ばに報告を受けました」

 JALは二〇一〇年年末、直近の病欠を基準の一つに整理解雇を強行した。その
ため運航現場では、健康状態を正直に申告しにくい空気が生まれた。「禍根を残し
た」と悔やむ幹部もいる。

「その上、稲盛和夫名誉会長ら経営陣は、一便一便の収支を社内に掲示し、コスト
削減競争を煽っています。1116便の機長は管理職でしたから、売上を減らす欠
航につながる申告がしにくかったのでしょう。『もの言えぬ空気』が職場を覆って
います」(中堅社員)

 会社更生手続き中の整理解雇を不当として、乗務員らが撤回を求める裁判は、
三月二九日(パイロット)と三〇日(客室乗務員)に判決を迎える。風通しのいい
職場を取り戻し「空の安全」を守るためにも、原告らを職場に戻す司法判断が切望
される。

(北健一・ジャーナリスト、3月9日号)

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 11:53:31.01 OavqRy0n0
>利益至上主義で「もの言えぬ空気」か
これに関しては大先輩の某企業にはかないませんよw

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 23:22:31.28 hBjzFnV20
日航パイロット45人、中国南方航空へ左遷
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:16:29.95 dxqb9O7v0
赤猿って、なんでこうなの?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 21:43:27.11 ID:tBUvd9m70
ANA機、エンジントラブルで羽田に緊急着陸
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:05:10.36 zGYg1eBY0
捏造かよ。
落ちるところまで落ちたね。
さすがJAL。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 09:25:39.33 KidG6B+Pi
無理して787を買ったから整備にまで手が回らないんだろ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 12:12:51.25 C5aT+rGF0
2005年に問題が発覚してるけど放置? 流石は赤猿軍団www
URLリンク(www.jalcrew.jp)

エンジン内部の高圧タービンブレードが複数欠けていた。
エンジンはプラット・アンド・ホイットニー社製で、2005年に高圧タービンブレードの製造上の欠陥で
部品交換の改修対象となっている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 15:13:41.52 YxDi3r1D0
>>761
それはもう全機交換済み。しかも全日空と同時期に終了。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 15:38:29.71 ID7uvJe/0
てことで今回のトラブルはただの整備不良。
それを隠したいがために同業他社に濡れ衣を着せた。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 19:20:16.32 DrBtXQ+Hi
今日もですよ、低脳赤猿の捏造自慰行為。


728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 19:00:32.45 ID:4aRcUf5H0
【遅報】羽田で機体が滑走路に接触
羽田空港に着陸しようとした中国・上海発の全日空ボーイング777が、機体後部を滑走路に接触。
URLリンク(www.topics.or.jp)

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 20:03:27.56 LUdL2TuH0
JALがクソなのは承知していたが信者もやはりクソか。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 22:06:35.71 G37Uorwd0
>>755
その事実が報道されない事が最大の問題、国交省が報道を抑制しているのだろう、国交省に甘やかされた航空会社は使いたくありません、だって民主党=国交相=国交省だから信用出来ません。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 22:35:34.26 KQAxlpBs0
ま、尻餅事故って解釈でいいんですよね。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 22:56:40.14 G37Uorwd0
URLリンク(www.nikkei.com)

>着陸後の点検で、塗装面に長さ6~7メートル、幅50~60センチの擦り傷があるのを確認した。
過去に発生した他社の事例から間違いなくフレームは損傷している、これを事故として取り扱うか否かは
国交省の良識にゆだねるが、国交省航空局に対しては信頼が崩壊しているので
冷静平等に判断できる機関なのか見極める最後のチャンスと思ってください、国交省の皆さん!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 23:07:38.11 jgbbZ2y9O
>>768
ボーイングはテールスキッドついてなかったっけ?
エアバスはついてないからANA機はフレームが歪んだけど。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 23:30:24.69 sjjG7dqm0
>>769
777-300はテールスキッドついてますよ。


771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 23:45:28.71 G37Uorwd0
テールスキッドが付いていても今回の事故は擦り傷どころではないはず、
>>769 >>770 予想通り国交省のJALの擁護虫が出てきた、
テールスキッドってどの様な物か知っていますか?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 23:49:06.87 FS7P1EZt0
なんで擦り傷どころではないと判断できるの?
テールスキッドの意味知らないやつはこの板にそうそういない

政府専用機がJAL運行だと断言してたさいたま以外はな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 10:05:06.11 AMe/Ejeki
「さいたま」で話をそらしたいんですね、わかります

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 12:43:04.34 5LQJ++Ra0
昨日の接触事故後の羽田発B777の便(ホノルル、パリ、サンフランシスコ)
は全部出発してるけど、代替機を持ってきたのか、修理して飛ばしたのか
どっちかな。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 13:17:15.11 9xCenN0Z0
昨日の日航機事故ですが、あの状況下で副操縦士が着陸操縦していたけど規定違反では?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 14:04:31.06 Fkeq6N3A0
スキッドがどうのと言うレベルじゃない、明らかな事故です。修理より廃棄処分では?
↓のビデオを見れば判ります。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

赤猿は顔も真っ赤ですね、他社の心配する前に自分の非を認めなくてはw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 14:32:27.34 9GP3XS/q0
よくわかっているから静かなんだよ。
ここもそう。
スレリンク(airline板)

ブーメラン大好きだよなw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 14:55:42.03 2lWEEHUR0














































                                  .

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 15:12:35.02 Onv5NeNQ0
上海発羽田行き日本航空82便ボーイング777型機(乗客乗員308人)が、3月31日に羽田空港で機体後部を滑走路に接触させたトラブルで、国土交通省は1日、機体の損傷が大きかったことから航空事故と認定した。運輸安全委員会は同日、事故調査官3人を同空港に派遣した

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 17:25:43.38 xpsj0l750
整備士が塗装の剥離を見るまで気づかないとか酷いな。
風による揺れとケツを擦った際の衝撃との区別がつかないなんてパイロットの資質無いだろ。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 17:49:13.68 5R9bZe5t0
日航機:着陸時、尾部を滑走路に接触 けが人なし 羽田
URLリンク(mainichi.jp)
日航によると、機体を接触させた直後、男性機長から「機体をすったかもしれない」と管制に連絡があった。

日航機接触、「尻もち」で圧力隔壁を損傷
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
着陸直前に違和感を覚えた機長(42)が着陸のやり直しを決断。上昇する際に機体後部と滑走路との接触の
可能性を示す警告ランプが点灯したという。
 機長は管制官に報告し、滑走路の点検が行われたが、着陸に支障はなかったため約25分後に無事着陸。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 18:21:03.24 ++ws6DNw0
さすがにそこは否定するよねw
次はパイロットが気づくかどうかの部分をしつこく持ち出して事実の隠匿に走る予定ですかね。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 18:34:45.02 K4BjxfdFi
>>772
それで擦り傷どころではないって理由は理解できたのか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 19:00:59.91 GvowDsNB0
>>777-778 隠蔽乙
昨日の日航機事故ですが、あの状況下で副操縦士が着陸操縦していたけど規定違反では?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 19:04:18.74 u6jU0yuhO
まぁ急降下させ制限速度超過させたにも関わらず、一切の報告をしなかった機長よりはマシだろ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 20:08:34.94 /MCHgK6h0
>>785
へー
マシですか
そういう判断しちゃうんだ
マシだと思いたいがために関係ない他社の話を持ち出すとか

へー

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 21:06:10.38 GvowDsNB0
>>785
この期に及んで何故他社の話を持ち出すのか理由は良くわからないのだが、今回の日航機事故は就業規定違反間違い無しですね、
国交省は日航に原因の追求と、国民に詳細の報告をしなくてはなりません!

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:41:23.69 yREoHoDW0
尻餅をついたことより、欠航が出るような悪天候で副操縦士が
操縦していたことが問題だな。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:23:27.74 0BfxYDMz0
JL82便って777-200だよね?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:28:19.94 pEn7oxo50
>>788
花巻では同じような強風下、航大卒の先輩後輩の組み合わせで、副操縦士が着陸。
結果は飛行機が大破炎上。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 23:46:17.37 31Jk+oedi
>>790
何が言いたいの?
前例があるから問題ではないってこと?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 12:50:58.33 K24PrFw00
穴信者同士で何しているの?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 13:14:25.24 ImCYTb/pi
お猿さんはそんなのいちいち気にしていないで
今回のインシデントについてもっと踏み込んで話をしたら?
少し前のANAがやった時のように。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 13:17:48.15 OEWuMs3N0
リバーサー開きながら機首上げするんだ、赤猿は運転うまいなwww

他社に嫉妬せずに、自分の頭の中の蠅を追えよ、赤猿ようw

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 13:19:51.46 Ji+UQbtk0
航大出の社長にキズがつくだろ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 16:35:17.87 LLdbfgq50
航大はもう無くなるから問題ない
URLリンク(www.mlit.go.jp)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 18:30:04.78 kdaBzAQ00
>784
記事の中のどの部分が規定違反?

>787
就業規定?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 18:47:11.31 tqB6G/a/0
それを確認すると安心できんの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 19:39:11.13 nF6/ooqlO
>>790
お前こんなところで航大に嫉妬すんなよ。パイロットになれないのはお前が脳障害者だからだよ。
誰のせいでもない。お前のせい。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 19:46:47.20 nF6/ooqlO
>>784
副操縦士の保有資格が解らないと何とも言えないね。
もっとも副操縦士がカテⅡ及びカテⅢの資格を保有していたとすると、気象条件を満たした全ての空港で着陸進入が可能。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:24:40.91 Ji+UQbtk0
>>800
気象条件を満たした全ての空港で着陸進入が可能

羽田は副操着陸の気象条件を満たしていたの? 
風向、風速、気流も気象条件だと思うけど・・

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:02:36.06 nF6/ooqlO
>>801
着陸進入要件はDA又はDHでのRVRだよ。風向風速は機体の横風制限値以内なら問題無いがな。
カテⅡ及びカテⅢはRVRで進入の可否がほぼ決定する。羽田は22及び34LがカテⅠ、34RがカテⅡで運用だったと思う。
ILS進入は資格が無いと行えないので、極端な話機材がカテⅢに対応していても、操縦士が資格を保有していなければカテⅢ進入を行ってはならない。
視界不良時、ダイバートする便や着陸する便が分かれるのはこの為。
あと、ちょいと質問だが、社内資格によるランクで風速はカテゴリー分けしてるの?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:09:27.88 vl8ZcudW0
そんなお約束事の披露はいいから、当のコパイは全てクリアしてたの?
たられば話なんて何も生まないから。
ていうか、あんな状況下で任せ切っちゃうCAPもすごいね。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 00:24:05.81 qqZb4EHd0
前出で圧力隔壁と123便を連想すると書かれていたが、僕は強風下での副操縦士操作→社内規定違反→花巻着陸炎上と連想する。どちらもJALとJASの負の遺産。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 00:26:24.17 qqZb4EHd0
804です。前出ではなく他のスレでした。スミマセン。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 09:20:03.97 NMp6qAdS0
牧師 「アナタハァー FOヲー シンジマスカァー?」
CAP「はい」
牧師 「シンジル モノハァー ・・・
    




     アシモトヲー スクワレ マース」  





807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 10:05:38.57 rLHOa5Hp0
(´‐ω‐)=з フー

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 17:34:06.38 HnoZ/5hvO
>>803
たられば話してんのお前じゃね?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 17:36:14.88 HnoZ/5hvO
>>804
花巻はウィンドシアによるものだろ。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 21:15:45.27 IH13L6Sji
>>808
なんでいつもそのガラケーで必死になるんだかw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 21:56:46.36 jKA5+2Nz0
>>797
JALには悪天候に於ける離着陸時には機長が操縦しなくてはならない旨の規定は無いのですか?無いのだとしたら乗るべきでは無いエアラインに分類されます。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 22:03:06.18 DFpIbCpA0
>>811
乗務規定はともかく、就業規定には載ってないだろ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 23:01:13.02 eWyDTPkh0
臨機応変に対応して尻もち
機体の傷は7mではなく11m

なんだかねぇ。
結果、圧力隔壁損傷で機材繰りに影響とか。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 23:13:23.76 qqZb4EHd0
ウインドシアと今回の強風は別物なんですか。いずれにしてもあんな天気での副操縦士による操縦はナンセンス。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 23:52:24.54 wI+C4MRJ0
逆噴射後に上昇した機長の判断は間違っていないのだろうが、強風で
機体が持ち上がるような状況での逆噴射は、どう考えても間違い。
未熟な副操縦士に任せた機長も間違い。
この二人がそのまま乗務するとしたら、この会社は再倒産する。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 04:46:03.51 04jJ2i6x0
乗員組合は「予測不可能なウインド・シヤーが原因。適切なゴー・アラウンドの判断により、
成田空港のフェデックスMD11のような着陸炎上事故を防止できた。55歳以上を解雇
したためにベテラン乗員の技術の伝承がとぎれたことにも問題がある」とかいう主張を
発表するんじゃないの?昔なら、即日やったもんだけどネ。


817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 05:13:08.78 04jJ2i6x0
社長がなまじパイロット出身だと、記者会見で何もしゃべれないところがツライ。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 21:45:04.43 6ZtfyADY0
日本航空 ボンバル機、操縦席ガラスにくもの巣状ひび
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:42:20.94 x3MAb1un0
ボンバル機の窓に飛行中ひび 全日空、大阪に引き返す
URLリンク(www.asahi.com)
4日午後2時50分ごろ、大阪発福岡行き全日空1681便(ボンバルディアDHC8―402型、乗客60人、乗員4人)が、
神戸市上空約4900メートルを飛行中、機長席の窓ガラス1枚(幅90センチ、高さ60センチ)の全面にクモの巣状の
ひびが入り、大阪空港に引き返した。同空港事務所と全日空大阪空港支店によると、けが人はなく、乗客は別の
飛行機で福岡に向かった。5層になっている窓の内部が何らかの原因で割れたという。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:29:08.15 M4urd37W0
>>818-819
事故でもインシデントでも無くただのイレギュラ運行であり、ここ数年、ANA系のは産経や読売や時事通信がネガティブキャンペーンのネタで大々的に報道しているが、
JAL系のイレギュラ運行はANA系より多発しているにもかかわらず、マスコミによる報道はほぼ皆無であり不自然さを感じています、
そう感じて以降はJALには乗っていません。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:39:30.14 M4urd37W0
URLリンク(www.mlit.go.jp)
これのNo.8
かなり危険な整備ミスだと思いますがマスコミ各社は報道をスルーしています。
12月25日
日本航空
ボーイング式767-300型
JAL93
東京国際空港
ソウル(金浦)
東京国際空港

上昇中、出発前に整備のため第2エンジンに装着した滑油受けボトルが装着されたままであることが判明したため引き返した。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 09:07:16.24 3zK3haj20
滑油受けボトルに入ったら、その滑油は2度とエンジンには戻ってこないんじゃ?
それにボトル自体が脱落すると、どうなるの? 教えて整備さん。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 13:33:51.48 kDrDVvmvO
>>818
青ゴキ死ね

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 13:38:54.13 2mCg8mOEi
>>823
>>758
>>764

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 23:53:51.37 lMYbO8210
>>822
脱落したボトル(異物)を吸い込むことによるエンジンそのものの破壊が考えられます、しかし
状況が国交省と日航により隠蔽されているので、実態に沿った見解は控えさせていただきます。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 00:04:57.77 rLrNdaQ40
>>825
油受けだから普通に考えたら外皮下だと思うが

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 00:12:05.17 uodlu07m0
>>826
そんなとこだとして、それを見つけられないほどの整備士なのか?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 09:01:23.31 I1NTvjjp0
昔から、夜目、遠目、傘の内と言ってだな・・・

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 09:26:58.35 FwC3rwNN0
それを理由にできるのがJALの整備というわけか。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 20:58:22.04 xHWIxhxz0
>>826
826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:04:57.77 ID:rLrNdaQ40
>>825
油受けだから普通に考えたら外皮下だと思うが

そのような争点では無く!発生事例自体も問題で有るが、
その問題を華麗にスルーしてくれたマスゴミ各社はもっと問題だと思う。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:09:23.47 /c3ljq650
飛行機マニアのajtnkです。も
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Granpark407も
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Anaanalatteも
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Adkdhcも
URLリンク(ja.wikipedia.org)
草葉の陰からJALを応援している事でしょう。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:18:17.66 FN9cJfc00
>>831
いまではコソコソと動いている
URLリンク(ja.wikipedia.org)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:37:47.34 /c3ljq650
>>832
田中 秀樹氏はついにIPユーザーに成り下がったのですね、
まあ、本人はFerrari Japanにお勤めなのでJALのステマとANAへの営業妨害で収入を得る必要は無くなったようですね、
ちなみに田中 秀樹氏の奥様の由美子様は2011年6月までJALの社員でした、随分前になりますが、本人自らFace Bookに公開していました。
投稿状況を精査してみるとFerrariの仕事で忙しい秀樹氏本人ではなく由美子夫人の投稿であると考えられます。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:43:14.33 /c3ljq650
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 22:27:16.50 ID:h6XFHmWcO


835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 20:26:21.78 u9+itHBq0
>>831
この人やっちゃってますね、
素人が世論操作に手を出して失敗し逆効果を招くパターンを地でいっちゃってます。
俺はAjtnkさんの(Granpark407・Anaanalatte・Adkdhcも含めて)Wikipediaへの投稿を見て不審に思い、
2chやヤフコメその他口コミサイトで同一人物と見られる投稿を発見して以降、
2008年ぐらいからAnti JALになってしまいました。あれだけJAL派だった俺をAnti JALにするほどなので
同様の人がいるかも知れません、この人のあらゆるネットメディアへの投稿はJALの客離れを招き、
JALを破綻に導いた要因の一つかもしれません、ANAは営業妨害の直接的被害者とするならば
JALはその逆効果の間接的被害者と言えるでしょう、
JAL・ANA双方で協力して被害届を出した方が
今後同じような事を起さない為の抑止力になると思います。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 21:40:48.25 zRQVrXCl0
心の傷は深いようで今だにJALに乗ることが出来ません。
残念ながらJALにも非が有ります苦情を訴えても知らぬ存ぜぬ?では
会社に対して信用が出来ません。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 03:46:02.90 f8qO63vH0
キチガイ祭w

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 20:59:01.42 dSO0ZtYq0
>>837
Ajtnk本人降臨か?
立場が危うくなると捨て台詞を吐いて逃げる御本人の特徴そのものですね

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 22:14:58.81 dSO0ZtYq0
Ajtnkのyahooへの投稿
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 20:56:37.71 FgE8kNju0
まあ、春だからな

そのうち消えるだろうよ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 21:20:48.02 zDT3paaR0
>>837 >>840
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(thoseinmedia.com)
URLリンク(profile.ameba.jp)
URLリンク(jp.linkedin.com)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 20:36:30.10 qD6SDuxZi
JALは定時到着率
最悪だな


843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 23:30:32.74 lrQX2xM60
おいおい、13件目のやつをマスゴミは華麗にスルーか?
URLリンク(www.mlit.go.jp)
国交省とマスゴミがグルになってトラブルを隠している日航ってヤバイな!

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 23:35:45.10 lrQX2xM60
8件目も相当深刻、マスゴミは日航グループって事でスルー?
その裏では国交省のお代官様が暗躍か?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 00:14:42.74 wJCPA7lf0
国交省がJALのマイナートラブルを隠蔽しない事を願う、
今の国交省は本当にやばいと思ったのがこの事件の報告です
URLリンク(jtsb.mlit.go.jp)
報告書を見るとANKが当事者のように記載されていますが当事者は国交省の航空管制官です、
国交省のお役人は責任転嫁するおつもりですか?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 00:22:18.60 wJCPA7lf0
国民の税金で飯を食ってるお役人様、
責任転嫁を認めますね?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 07:27:22.03 xUSXOK2f0
12年3月純利益JALはANAの8倍に“ドーピング決算”の声
URLリンク(www.news-postseven.com)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 07:27:57.01 xUSXOK2f0
ニュース速報+

【企業】 12年3月期の純利益、JALはANAの8倍! ANA関係者、大不満 「“ドーピング決算”だ」
スレリンク(newsplus板)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 21:49:56.00 38ft3nIy0
>>847
記事の内容がおかしくないか?
売上高(営業収入)はJALが1兆1900億円、ANAが1兆4000億円で、JALがANAを2100億円上回ったが、


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch