【JAL】JML/JGP専用【上客】at AIRLINE
【JAL】JML/JGP専用【上客】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 17:18:01.66 Az3xP1C90
その手の輩はいつか到着するなり出迎えの衆に便所に連行されるからほっとこう。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:56:30.08 b3nO8V5h0
羽田の国際線には、DAIが利用できる優先レーンとかありますか?
羽田からの初海外なんだけど、余裕を持っての空港到着が
できそうにない・・・。
日付変わった木曜日0:15発ですが、混雑ってどう??

あと、優先搭乗をしない方は、何分前に搭乗口に行ってますか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:05:42.06 wtl1CPGr0
DAIが利用できるのは羽田おろか成田にもない。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 23:58:48.41 UEBSJUyZ0
DAIGOならなんとかなるかも

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 17:01:48.37 /uhhuG+X0
>>301
残念ながらファストレーンはありません
上級会員もFクラス利用者も、格安ツアー客と一緒に並ばなければいけません
彼らと時間をずらせば、さほど待たされることはないと思います

0:15なら40分前がチェックインのリミットですから、23:30までには着かないといけませんね
自分はラウンジでまったりしたいので、深夜発の便でも2時間前には入っています

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 17:16:50.15 3oJ2d7z10
はやっ、
暇人(`・ω・´)ゞ 乙であります!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 01:49:25.10 IfJOUjnq0
羽田のセキュリティとエスカレーターの間のは、なんですか?
女性ね方がいますが、、、

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 03:19:56.76 fHKnt0E90
日本語でおk

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 22:30:42.30 523UGV420
サービスセレクション何にした?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:43:40.45 111txD6a0
JALの客室乗務員は本当に心が腐りきってると思う。
社風なんだろうね。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 01:14:25.38 ZsNIKraD0
今年こそJGP、そしてダイヤ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 23:36:56.57 hHXE2pmp0
去年ぎりぎりプラチナ達成できたんだが
特典で空席あればマイル2倍でとれるのってダイアだけだったんだな
溜まったマイルをあれに使おうと思ってたのに
あの特典ももうすぐ廃止?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 23:59:01.68 hq2b6YIp0
プラチナ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 12:22:27.11 njvv7oEx0
>>309
何が腐っているの?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 22:44:04.45 2kMIwaj/0
ひょっとして、なにげにダイヤモンドプレミアデスクの
営業時間が短縮されてる?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 04:24:00.37 HVbbBCYeO
CAに挨拶されてる奴ってどんなステータスなの?
株主ないしね?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 00:44:10.94 YRBUC+eAO
>>315
俺は芸能人でも有名人でもない単なるクリスタル。
よほど挨拶の対象がいない時ばかりに乗ってるのかな。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 17:34:10.65 rVk/UUUmO
中小企業の豚リーマンだが、どの便でも毎回2人以上挨拶にくるよ。

ダイヤだが、普通席にまで挨拶来なくていいよ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 09:11:59.44 uEm0VVBC0
去年、平でも挨拶にJ-airは来た。
往復の帰りで、行きに乗った時に顔を覚えていてくれたみたいだった。

今年はJGCサファイアだけど、どうだろうか。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 20:38:35.60 JLKIuTBW0
JGPに届くかな。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 21:04:37.03 I34U99mPO
>>315
国際線ならただのJGCでも挨拶来るじゃん

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 23:31:57.82 ksz6SIyQ0
ここ数年、Cクラスの客全員に挨拶してるようだからステータスは関係なくなっているような。。。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 13:31:03.62 Wx1FYhYK0
JGCになって、初めての国際線。何か変わるのかな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 16:19:13.81 rymo0JeBO
>>322
搭乗クラスが何であろうがラウンジが使える
JALでなくてもワンワールド加盟会社のラウンジならどこでもおk

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 05:51:37.00 kHJShu7g0
>>323
322さんはすでにJMG(サファイア)のサービスは受けてたんじゃないかな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 03:12:40.92 gVaEi3pe0
URLリンク(www.jal.co.jp)

2012年度からのJML/JGP向けのサービスとして、
国内線ファーストクラスアップグレードクーポン2枚くれるそうだけど
サービスセレクションでJAL利用クーポンコース選んだ人は計4枚か
地方の人涙目だな・・・

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 20:41:08.68 3mF2FS9D0
ステータスカード、本日到着

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 21:06:41.63 /89F39BP0
だいぶ前に来たよ
以前は配達記録付きの郵便で受領印が必要だったが
最近はポストにponで、ここでも経費節減ね
挨拶分の用紙も中身も随分と簡素で簡潔になったし

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 22:20:23.93 SAtxrJ9+0
>>325
追加2枚のアップグレードクーポンは、
有効期限が2014年4月末だった。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 22:39:49.41 bHv1EbE50
しかし使えないサービスばかりだな。
これじゃJGC取ったらそれ以上乗らなくなるぞ。

唯一は専用ゲート(幹線空港)のみだな。那覇はないが。
しかし、名古屋軽視だな。全面撤退する気か。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 07:11:20.39 Tucopg4B0
国内線を利用しない俺にとっては国内FクラスクーポンもJクーポンも全く必要なし。
全部返すから国際線のアップグレードクーポン片道分に替えてくれないかな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 22:40:24.19 0hs6hMls0
会畜ドメ専の俺は、アップグレードクーポン43ポイントは
何ら使い道なし。蔵Jではなく、国内Fに変えてほしい。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:35:48.75 x4OqDX8D0
海外旅行行けば

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 13:42:54.50 ctwbr4sd0
二年間のJGP、非常にいい思いをさせていただきました。
いよいよ今日のフライトでサファイアに降格ですが、いつか必ず戻ってきたいと考えております。

みなさんこの先も上客ライフを満喫してください。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 14:51:23.58 zPYj/oDX0
前に夫婦揃って搭乗回数満たさないのにDIAステータスを継続させてもらってる
話があったが、ありゃなんだったんだろうね?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:24:08.42 4A3V9rN90
>>334
実はFOPで維持できましたってオチとか?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 17:35:36.77 jbUSeulW0
JGPを今年もなんとか防衛しないと
嫁にしばかれる悲惨な私もいます。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 14:51:36.45 2fWFrLnq0

>>336
すごいな。わしは30回那覇宮古島往復してdia維持した。今年だけ海外出張ないんだよな。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 18:57:11.05 Q3hMVvqQ0
あと3000FOP&2ケ月後にJGP仲間入りします。
飛んで見るとなかなかタフですね。
普通に維持している方には頭下がります。
来年は計画的に修行したいと思う。

339:337
12/07/07 20:34:58.41 lj0/TBtG0
>>338
那覇宮古多良間や福岡宮崎とかで年に40回、あとは仕事で40回。JGP維持しました。来年から飛行機もっとのるし旅行としても楽しい。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 23:25:02.46 2TSiznpH0
日本航空国内便に殺したくなるような客が乗ってた。
てか殺したくなるようなやつばかり。
本当にここの航空会社の乗客は客層が悪い。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 02:03:11.38 m9N2AXVJ0
>>340
じゃあANAに乗れば?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 13:41:50.91 m3q4O+sbO
ポイントとかiC、クーポンとか無くなるのにムカつかないの?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 18:06:10.35 AjCOWrXd0
ゆとりじゃないから

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 07:29:59.62 ZRp7HPNXO
あと20000ちょっと
来週バンコク、三連休バリCでJGP維持予定。
正直維持できそうになると思わなかった。
FOPボーナス様々だわ
あとアジア線のビジネス下がったね。アップするよりこっちの方がいいわ。

345:yiuy676789
12/09/04 22:12:09.27 OxiiJ9u+0
2001年の同時多発テロの2機目の衝突シーン


2001年の同時多発テロで、目の前で起きた2機目の衝突シーンです。

URLリンク(www.youtube.com)



346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 17:50:34.18 f58BOwv00
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 21:43:50.58 wxS6H44/0
>>344
FOPボーナス制度は来年も続けてほしい

348:yiuy676dfasf789
12/09/24 21:00:33.98 wACksu5w0
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
URLリンク(www.youtube.com)


349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 18:35:16.12 tC1old7W0
教えて下さい

専ら海外旅行で、11月初旬に73,000FOPになる予定
JGPとJGCの違いが大きければ
12月にどこかへと思います
国内線利用は、成田経由便だけです

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 22:57:19.08 fvA9RonY0
あと7000なら今年なってみて自分で判断するのが一番だとおもふ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 07:54:14.70 8fl649oJ0
大きい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 07:55:31.28 8fl649oJ0
7000なら沖縄をファーストクラスで往復すればよさそう

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 15:34:35.45 KUZqizMY0
ドメ専ですが、今日の那覇空港みたいな日だと
JGP以上で良かったかなと思う。
キャン待ちSはでかいす。。。
INTだとラウンジがF使える
(最初からF買えるなら知らん)のと、
あとは少し還元される(年初のセレクション)くらい?

354:349
12/09/30 17:23:10.55 HACCBVTR0
皆さん有難うございます

次年以降、チャンスが無いかも知れないので
JGPを目指して12月にシンガポールに行くことにしました。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 20:44:19.29 2zSJflIT0
HND-OKAのFキャンセル待ち落ちてこなかった orz
決まったのも遅かったのと、時期が悪かったか?
やはり乗ってみたいので、明日空港で再度お願いする予定。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 23:28:24.72 grROabMJ0
>>355
各便VIP席が必ず確保されているから、VIPがこなければ空席待ちで乗れますね。
普通運賃で複数便待てるなら、必ず乗れますよ。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 23:40:12.51 oIVK/uMX0
>>356
諦めていたのでフルフェア予約を取っているから期待できるかな?
朝一は流石に間に合わないけど、残りの便でお願いしてみます。
返信多謝 <(_ _)>

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 22:58:00.95 /b6yRovYO
>>349
シドニーと香港のFラウンジはええよ。
あとはロンドンかねぇ。
やはりベースの空港のラウンジは良い。
アメリカンは今一つだけど。
ワンワールドは意外とファーストクラス少ないよな。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 15:07:51.74 DYAhTtz3O
JGP達成記念カキコ。
最後のポイントアップでFに乗ったので
サロンとドンペリの飲み比べしてみた。
シャンパンって結構味違うんだねぇ。
基本酒飲まないのでなかなか貴重な体験出来たよ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 19:20:52.86 Eh+Iw/78O
セレクトギフト? 今日から選択できるけど何が良いかねぇ?
今のところ花とクーポンのコースにしてる。
旅館コースはどうかな?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 19:58:38.97 anejE4/60
最近のJAL便ってコードシェア便ばかりで、安い運賃で乗車する客で満席にする
戦略みたい。
つまり、JALからの予約は値下げしないで高いまま。
それで埋まらない分は安売りのコードシェアパートナーからの客。

JAL便から予約する意味はJALのマイレージだけ。
しかも、JALのマイレージをためても、ほとんどメリットがなくなってきている。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 09:41:12.19 JD06AczhO
確かに最近のJAL運行便はコードシェア多いね。
機内放送で便名多くね?ってほど案内してる事多いな。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 18:58:18.49 rcdw2Fyf0
>>360
おいらもJALクーポンコース

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 17:16:09.65 Mi4yigJe0
>>361
それはANAも一緒。っつーかどこのキャリアも一緒でしょう。
空席だらけで飛ばすよりマシだしね。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 16:21:38.55 3MvcLSJqO
サファイアにはギフトないのか(;`皿´)?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 20:08:58.44 zB2ZmjzJ0
もっぱら海外自腹で、やっと8100FOP
去年までは永らくクリスタルだったので
今年こそはと頑張ったけど、さすがにダイアは無理そうだ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 22:42:42.56 zB2ZmjzJ0
81000FOPでした

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 23:01:58.12 wCldDKjZO
おめでとう、ファーストラウンジとギフトを堪能して下さい(^^)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 08:07:34.75 ZzyH88PY0
自分は国内の回数厨。今年は90回搭乗で71000FOPほど。DIAにはなかなか手が届きませんわ。1月からプレミアラウンジ堪能して来るわ。あと、クラJクーポン50回分に替えようかな。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 23:00:10.31 WUH5IRnh0
75000FOPになったのでちょっと修行します
JALの思うツボだけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 19:47:39.72 nvlsuQTF0
80回 64000ポイントで終了。来年は福岡羽田をたくさんのれそうだしJGP防衛できそうなかんじ。

飛行機のるのが趣味になったわ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 00:02:13.25 ZwMlHj7y0
ただいま!
今日のフライトでダイヤ達成。
羽田~香港をビジネスで月一往復

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 00:13:59.34 mcE3K14H0
>>372
うわ~。自腹24万を那覇宮古往復したJGPのわたしとはえらい違いだ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 11:20:36.44 WKgrnoNe0
仕事減らしたいんだけど、また来年もダイヤだ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 10:41:58.10 Hw+G2Cd00
12/27のフライトで100130FOP到達しました。
10月にJGP到達、11月にJML見えてきたので、主に国内J&F搭乗でFOP稼ぎました。
来年からよろしくお願いします。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 21:14:07.99 dNIl+NVl0
>>375
うむ。ご苦労様。わしは今年はJGP。JALホテルの宴会を会社でやったら飛行機挨拶きますわ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 18:18:19.05 R1dncNo9O
一つ質問。

国際線では離陸前にCAがJGC会員の座席まで挨拶に来てましたが、国内線では完全にスルーでした。

去年初めてJGPになってから、エコノミー席にもかかわらず国内線のドリンクサービス時にささやかながら名前+搭乗お礼を言われるようになりました。というかなった気がします。
国内線でファーストクラスならいざ知らず、山ほどいる上位ステイタスの客を今さらいちいち確認してるとは思えません。
CAが自主的に搭乗名簿見てやってることなんでしょうか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 20:03:30.45 L47MAgZl0
>>377
CAの行動をよく見てると、レシートみたいなの持っていると思う。
そこに、座席番号とステータスが載っていたはず。

ためしに家族と乗ってみて、本来自分が座るはずの席に、例えば嫁や子供とか座らせると、
CAが一瞬困った感じになると思うよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 22:37:18.28 kQJwZRUt0
>>377
いちいち確認してるんだよ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 10:33:03.18 DhTK8sFp0
3月までにアプグレポイント消化したいんですが
欧米線でおすすめな使い方ありませんか?
じかんがあ・・・

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 11:26:55.92 O1Rkyh7BO
>>380
アップグレードPはタイミング逃すと使いにくいですね。

JFK辺りだと厳しいけど、ORDだと他より空きがある場合があるから、こまめにチェックしてみたら?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 11:40:35.06 DhTK8sFp0
>>381
ありがとうございます
空きが会っても値段が非常に高いですね・・・どこが安いんだろ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 17:00:34.18 O1Rkyh7BO
アップグレード可能運賃がダイナミックセーバーBが最安でしたっけ?
サーチャージも結構な額になるからね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 17:40:04.21 DhTK8sFp0
>>383
はい
値段が高くて高くて
アップしないでエコノミー買ったほうが断然よく思えてしまう・・・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 17:42:10.57 c3v83t760
>>382
台湾発券だと欧州行きKクラスが18万位じゃ無かったかな?
最近見てないからHPで確認してみて。
東京で2ストップ可、日程変更無料だから使い勝手良いと思うけど。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 17:12:31.36 ikHnisGL0
去年はギリギリ80,000FOP稼いでJGCプレミア達成したけど、
正直100,000FOPは趣味だけで獲得するのはキツイわ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/07 19:38:42.65 z37WRt6g0
>386
JGC持っていればFOP20%増しがあるから、青で10万pp貯めるよりはラクだと思うよ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 22:17:29.64 T/bVt1GP0
アップグレードポイント廃止のかわりになにかサービスしてくれるのか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 10:27:32.13 2P2M61qOO
本当に80000と100000の間には趣味で乗る時間や予算的に果てしない壁がありますよね。


逆に言えばJGPがあって本当によかったです。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 15:39:26.05 LRZwcwPAO
アップポイントならジャカルタ経由バリ島のファーストアップがよくね?
片道6ポイントだし、ビジネスでもサーチャージ込みで25切ったと思う
ファーストなら森伊蔵買えるし、アップ枠も多い。

帰りが寝るだけなのが難点だな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 15:47:41.84 LRZwcwPAO
連投失礼、欧米限定ならサンディエゴ経由かヘルシンキ経由は?
ダブルマイルで少しはもと取れるかも?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 16:30:10.48 mH+hHlLW0
達成するだけの意味なし。空の情熱でももっと別のことに使うべし!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 18:44:06.37 2P2M61qOO
お金を払って乗ること以上の愛情表現があろうか。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 23:36:07.53 msMoOv010
ウルトラクイズに出たかったです
機内ペーパークイズやってみたかった
飛行機のタラップから降りて留さんに『さぁこい!』とか言われてブーとか鳴らされてみたかったぁ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 23:10:21.35 4qU+RE150
JGPができたときは7万FOPでクリアだったのにな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 02:02:43.70 Iz5XG4ng0
>>395
数字は増えたけど、1.2倍と+400があるから7万FOPの時代よりも達成が楽だ罠w

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 10:49:28.54 L3WtEwEZO
+400は最初は期間限定みたいな感じだったのに、いつの間にやら既得権みたいになったね。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 15:12:21.28 bNANH8nq0
>397
ANAがつけている限り対抗上やめられないでしょ。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 16:46:32.32 UXKwPGc70
>>398
付与条件が違うでしょ。

同条件のチケットでSIN往復した場合、ANAは6,954PP、カード持ちJALだと9,146FOP。
この差は大きい。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:04:59.14 nHtviVPL0
ふさわしくない会員

URLリンク(menaduechun.wordpress.com)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 20:11:50.52 RN15TVk60
まあ、わからなくもないな。その気持ち。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 20:25:27.09 ukiil8YL0
自意識過剰すぎに思うけどな。
すべてにおいて特別扱いされないと満足できない典型的DQN風セレブ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 12:47:09.09 ADgyjKbn0
そりゃあこういう客がいると、航空会社も人が変わっちまうだろうなあ・・・。客なんて荷物だと思えばいいんだよ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 14:36:40.72 8nzDrSyF0
カンタスで岡山行けばよかったのにw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 20:32:21.14 9Q94rCoo0
>>400
クリックして読む必要ある?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 22:09:26.85 HA06ZAaf0
>>405
ヒマなら読んでもいいんじゃない?
このオバサンもダイヤなのかな?

夫婦そろってダイヤで、旦那だけ違う席に移るか?って
言われれば頭にきてもおかしくないと思うよ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 00:45:03.44 446QTW0v0
このCAとやらの対応はちょっとおかしいね。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 07:13:15.27 lYbuykIPO
謝罪文とかヒクわ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 23:56:21.79 aUHAD2kg0
JMLなんて単に(最)高頻度利用客というだけなのに
特別顧客と勘違いしてる香具師が悪いんだろ
文句あるならお伴が付くようになってから言えって。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 16:50:40.31 UN6B1LlR0
おまえらカンニング袋はシカトかよw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 14:03:52.37 l/eTqRse0
>>400
これは差別じゃなくて、英語がしゃべれないから無視したんでしょ。
見た目が外国人だったから日本語で苦情を言われてびっくりした事でしょう。
苦情言われたその場で正直にそう言えば、笑って許してくれただろうに。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 03:15:49.50 9oVuDjIiO
ステータス青で優先搭乗できるの?
日曜日羽田から熊本便でオイラの前で阪神のキャリー引いてるオッサン青カードが表示されてたんだけど…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 03:20:44.06 5m2iybxn0
>>412
シールやワッペンを胸に付けてたらJALスマイルサポートの対象者かもねw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 22:44:52.42 YVx+tvTU0
優先登場を突破するヤカラはどこにでもいるさぁ。
クラスJで優先登場できると勘違いしているオサンもいたし。。。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:14:59.82 4r7DwqEJ0
>>385
俺はそこに釘付けw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:18:23.77 4r7DwqEJ0
スクロールすると釣り糸が垂れてくるが、まさか・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 10:43:42.86 yn2EZ9qw0
知的障害もハンディキャップの一つだからな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:27:37.87 /7ZEV42l0
JGPでもワンワの専用検査場が使えるように。
エコノミーしか乗れない貧民だが
70000ほど溜まるようだったら修行もありかな。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:38:14.70 sTt+mSG00
貧民は貧民らしく生きろ。
背伸びしても何もいいことないぞ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:49:48.48 /7ZEV42l0
>>419
万年サファイアだったが出張が多かったせいで今年から初エメラルドだ。
荷物が早くででくるのと、混んでない検査場はありがたいんだと感じてる。
まあ、同僚の話を聞いてると、インドも日系が使えなくなったので維持するのも厳しくなるだろうな。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 03:12:18.58 yuWR6Yvw0
つーか、いままでサファイアどころかエメラルドでも
検査場はおろか、荷物量の優遇もなかったのかワンワールド。
Y利用したことなかったから知らなかった。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 08:21:49.55 9shorOTl0
DIA/JGPのメリットって、キャンセル待ち優先と
景品をもらえるくらいなんですかね。 
C=>Fで使えるUG券が無くなったのは残念。
 

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:03:59.16 e0A7YU0d0
>>422
キャンセル待ち最優先はおおきいぞ
どんなピーク時だろうと、当日空港に行けば
まず確実に乗れるといっていいくらい。
jalはまだ特別空席待ち制度を維持してるから
パニック時には役に立たないけど
(その場合はデスクに電話でどうにかなる場合もある)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 10:12:42.36 poGgHXcQ0
繁忙期の予約開始日の予約デスクがJGCデスクよりは電話が繋がりやすい
さっきから10分ほど待たされてるけどなw

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:05:46.78 WAwd5f+P0
最近の羽田DPラウンジ、メゾンカイザーの提供数が減ったのかな。
11時の909便に乗る時、去年はいつもあったけど、今年はありつけない。
ホントしょうもない話だが、ラウンジ入る時、B1のローソン寄って
サンドイッチ買うかどうか迷ってしまう。

426:^^
13/02/13 00:26:24.08 8/Oo30Tc0
先般CDG-NRTにてY搭乗だったが、ボーディングパスにて座席がAOL

なんぢゃこりゃーとか思ってゲート通過するとピンポンにてPY

AOLって何?

しきりにチェックイン時有料PYを薦めてきたんで怪しいと思ってたが・・・

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 13:25:04.64 d0z5tBEN0
>>425

昨年前半までは、朝8時前には、なくなっていた。
昨年後半は、10時過ぎてもあった。
最近、9時くらいになくなる

って感じる。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 21:22:08.92 MtuliRK20
>>415
小遣い制の社畜のオレとしては、朝のパンの有無や
昼間のおにぎりの有無など、事前に知りたいから
気持ちはわかる。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 21:23:27.31 MtuliRK20
>>425の間違え。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 00:13:50.53 4nynoyCi0
成田インタのFラウンジの、窓側の1人用シートって
なくなっちゃったんだね。あそこ居心地良かったのに。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch