【第174回常会】国会中継・総合スレ152at KOKKAI
【第174回常会】国会中継・総合スレ152 - 暇つぶし2ch2:無記名投票
10/05/31 15:06:06.76 0ZN2ZL9f
◆FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 URLリンク(www.nicovideo.jp) →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトで、(3つでも4つでも)複数開いて同時に再生できる
・Media Player Classic
・GOM Player(画面上で右クリック→「環境設定」→「一般」→「GOM Playerを複数起動する」にチェック→「閉じる」)
・ただし、環境によっては参院の中継を視聴できない場合がある

《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)

《実況向き2chブラウザ》
・Jane Style URLリンク(janesoft.net)
・Live2ch URLリンク(www8.plala.or.jp)
・(実況モニタ)Balloo URLリンク(memo.sakura.ne.jp)

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等
に限られる

《その他の国会中継実況スレ》               .《その他の板》
・番組ch(NHK)板 URLリンク(live23.2ch.net)    ・議員選挙板 URLリンク(society6.2ch.net)
・ニュース実況+板 URLリンク(yutori7.2ch.net)  ・政治板 URLリンク(namidame.2ch.net)
・実況難民板 URLリンク(kita.jikkyo.org)       ・地方自治知事板 URLリンク(society6.2ch.net)
.                                  ・ニュース速報+板 URLリンク(tsushima.2ch.net)

3:無記名投票
10/05/31 15:08:41.71 0FR8BOGA
この際、>>1乙の申し出がございますので順次これを許します

4:無記名投票
10/05/31 15:14:03.82 43yvBNdf
いいかげんジミンガーは秋田

5:無記名投票
10/05/31 15:14:11.01 G4WvlwSK
10回目の強行>>1

6:無記名投票
10/05/31 15:14:13.07 5gy5Xvwa
このキチガイだれ?

7:無記名投票
10/05/31 15:14:35.34 vszPgOaW
これはどこの精神病院の中継?

8:無記名投票
10/05/31 15:14:35.92 oc0l8cOb
これ問題発言だろ。
裏とれてるのか?

9:無記名投票
10/05/31 15:14:46.32 NapJdRRJ
小沢は自民党の幹事長だったんだが

10:無記名投票
10/05/31 15:14:53.47 pDq4knPi
今頃の空席自民党員

本会議は17時開始と聞かされ、銀座に飯を食いに行く。

いま、本会議始まったよ、と、議事堂に居合わせた同志から知らされる。

あわてて永田町に車で戻る。

スピード違反で一網打尽。

11:無記名投票
10/05/31 15:14:53.30 KLj/GfBq
>>1乙決議案に反対の立場から討論致します

12:無記名投票
10/05/31 15:14:54.75 bWITdtUP
平野に聞けよ

13:無記名投票
10/05/31 15:14:59.77 oc0l8cOb
キムチわるいなあ

14:無記名投票
10/05/31 15:15:01.25 XazYWzP7
>>1乙。今日はとってもいい天気です。

15:無記名投票
10/05/31 15:15:04.44 JRq1i4kx BE:1283961986-S★(1527777)
        γ"⌒ヽ/〉_/〉   コロコロー
       ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  乙
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   乙1<< コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー >>1
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

16:無記名投票
10/05/31 15:15:05.83 G4WvlwSK
生きてて恥ずかしくないのか

17:無記名投票
10/05/31 15:15:06.53 0FR8BOGA
こいつは野党か?

18:無記名投票
10/05/31 15:15:06.81 JXcLsscC
柿「国民はしっかりと見ております」   ああそのとおり。

柿「自民党の良識ある議員に申し上げます」  おまえが言うな

19:無記名投票
10/05/31 15:15:18.41 LeN1bsal
いやぁ、色々酷かった

20:無記名投票
10/05/31 15:15:19.41 5gy5Xvwa
バカ松と郵政からめるとは

21:無記名投票
10/05/31 15:15:20.65 749v+Seu
超理論だった

22:無記名投票
10/05/31 15:15:21.99 jvHn+e/f
柿「国民はしっかりみていまっす!国民の目をごまかす事はできません!」

フイタww>>1

23:無記名投票
10/05/31 15:15:24.22 oKBZ0iBJ

※ こ れ は 日 本 の 国 会 で す

24:無記名投票
10/05/31 15:15:27.47 v/d7IdaR
>>1乙。

あああ、民主党の反対討論て意味ないから困る。

25:無記名投票
10/05/31 15:15:30.13 Y6q0cxz7
>>1おつ
小学生のブーメラン討論終了

26:無記名投票
10/05/31 15:15:30.37 bWITdtUP
頭悪いなぁ
この人ワザと自分を馬鹿に見せようとしているの?

27:無記名投票
10/05/31 15:15:35.98 Q/kZSb1a
>>1乙。ど、言うのは私の個人的な意見。

28:無記名投票
10/05/31 15:15:38.29 rCgggEr3
>>1

29:無記名投票
10/05/31 15:15:44.77 OND72L3Y
おいおい、今まで民主も野党の時散々不信任やら解任決議出してただろw

30:無記名投票
10/05/31 15:15:54.84 9CiNmIt5
自民党は茨城つながりかよwwww

31:無記名投票
10/05/31 15:15:58.00 mnNdn3Um
ぎちょーーーーー>>1乙の緊急動議を提出します。


32:無記名投票
10/05/31 15:15:59.36 pDq4knPi
ちょっと聞いてみよう!

33:無記名投票
10/05/31 15:16:01.15 EADCbzy6
日本をガタガタにしているのは与党民主党です

34:無記名投票
10/05/31 15:16:06.25 BKiKIQYW
与党国会だまし討ち>>1

35:無記名投票
10/05/31 15:16:07.76 XazYWzP7
おい、議長、ヤジt注意しろよ

36:無記名投票
10/05/31 15:16:08.48 rCgggEr3
永岡さん来たか

37:無記名投票
10/05/31 15:16:09.03 jvHn+e/f
すごいデンパだった。

ながおか@自民

38:無記名投票
10/05/31 15:16:16.69 oc0l8cOb
ちょっといいとこみてみたい

39:無記名投票
10/05/31 15:16:22.84 4hf3/N5Y
横粂もこの基地害と同じ内容をブログに書いてたなw

40:無記名投票
10/05/31 15:16:23.17 iBM/VHeY
>>29
全部党利党略だったから自民も同じだと思ったんだろうな

41:無記名投票
10/05/31 15:16:25.12 KLj/GfBq
だましうち暴露

42:無記名投票
10/05/31 15:16:25.47 jvHn+e/f
お!!暴露くるよ

43:無記名投票
10/05/31 15:16:29.08 rCgggEr3
さっきの奴茨城なのか?

44:無記名投票
10/05/31 15:16:30.11 pDq4knPi
なーーーーーーーーーーーーーーーーールーーーーーーーーーーーーーーーーーーほーーーーーーーーーーーーーーど!!!!!!!!!!!!!!!!

45:無記名投票
10/05/31 15:16:37.43 oKBZ0iBJ
永岡さんがんばってー

46:無記名投票
10/05/31 15:16:39.95 Q/kZSb1a
暴露ktkr

47:無記名投票
10/05/31 15:16:41.71 0FR8BOGA
そうきたか!

48:無記名投票
10/05/31 15:16:47.05 azbv6UXa
横路!口をはさむな!

49:無記名投票
10/05/31 15:16:51.50 ATG0CYuY
不意打ちwww

50:無記名投票
10/05/31 15:16:55.41 jvHn+e/f
だまし討ちバレターーーーー!!

51:無記名投票
10/05/31 15:17:02.63 BKiKIQYW
よしよし言ってクレ

52:無記名投票
10/05/31 15:17:03.41 XazYWzP7
よし!議長も解任だ!

53:無記名投票
10/05/31 15:17:06.89 LeN1bsal
イイヨイイヨー

54:無記名投票
10/05/31 15:17:07.24 NapJdRRJ
「私は驚きました」

55:無記名投票
10/05/31 15:17:07.45 4jBgE9eo
暴露キタ─

56:無記名投票
10/05/31 15:17:08.77 ZScc+DtZ
やっぱり不意打ちか

57:無記名投票
10/05/31 15:17:10.59 azbv6UXa
柿沼は群馬3区

58:無記名投票
10/05/31 15:17:12.99 Pe42wedT
だまし討ちのネタ晴らしw

59:無記名投票
10/05/31 15:17:15.42 iBM/VHeY
ヤジすげぇwww

60:無記名投票
10/05/31 15:17:16.30 Q/kZSb1a
>>43
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
茨城の議員がクズばっかりでごめんなさい。

61:無記名投票
10/05/31 15:17:17.28 HupNPLKC
議長も共犯かよ(笑)

62:無記名投票
10/05/31 15:17:30.14 bWITdtUP
議長解任決議に変更

63:無記名投票
10/05/31 15:17:30.58 rYA75rKV
新人教育タイム

64:無記名投票
10/05/31 15:17:39.45 XazYWzP7
おお、これで声がよければなあ。惜しい

65:無記名投票
10/05/31 15:17:39.87 mnNdn3Um
暴露ktkr議事録に載ったなw

66:無記名投票
10/05/31 15:17:41.22 oKBZ0iBJ

※ こ れ は 日 本 の 国 会 で す

67:無記名投票
10/05/31 15:17:45.44 v/d7IdaR
最悪だな。

68:無記名投票
10/05/31 15:17:54.33 oc0l8cOb
まさにクズだなミンスメンバーは

69:無記名投票
10/05/31 15:17:54.78 0FR8BOGA
ヨコミチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70:無記名投票
10/05/31 15:18:05.34 jvHn+e/f
永「真似しちゃいけませんよ!めっ」

71:無記名投票
10/05/31 15:18:06.47 Pe42wedT
議事録に載ることに意味があるw

72:無記名投票
10/05/31 15:18:13.62 oKBZ0iBJ
FRうるせーw

73:無記名投票
10/05/31 15:18:14.10 JXcLsscC
「公平中立であるはずの横道議長ともあろう方が」

「新人の皆様方。決して真似をしてはいけない」 
「絶対に真似してはいけない」

74:無記名投票
10/05/31 15:18:16.37 4hf3/N5Y
ワロス

75:無記名投票
10/05/31 15:18:23.54 0FR8BOGA
マネしちゃだめよ!

76:無記名投票
10/05/31 15:18:42.38 XazYWzP7
議長「ヤジもっとやれ!」

77:無記名投票
10/05/31 15:18:54.72 0ZN2ZL9f
5月31日(月)の審議中継

衆議院
13:00 本会議 

参議院
12:00 内閣委員会公聴会

衆議院本会議
      経済産業委員長解任決議案
      赤松農水大臣不信任決議案

重い人はこちら

衆院本会議@ニコ生
URLリンク(live.nicovideo.jp)

78:無記名投票
10/05/31 15:18:57.21 w4TRHmq3
何のためにこんなガキっぽいことすんのか?
さっぱりワカンナーーーーーーイ(´・ω・`)

79:無記名投票
10/05/31 15:18:58.03 0ZN2ZL9f
議事日程 第二十二号 平成二十二年五月三十一日(月)

動議1(議事日程追加)
 一、決議案
  ○経済産業委員長東祥三君解任決議案

動議2(議事日程追加)
 一、決議案
  ○農林水産大臣赤松広隆君不信任決議案

厚生労働委員長
 第一 独立行政法人地域医療機能推進機構法案(第百七十三回国会、内閣提出)

 第二 障がい者制度改革推進本部等における検討を踏まえて障害保健福祉施策を見直すまでの間において障害者等の地域生活を支援するための関係法律の整備に関する法律案(厚生労働委員長提出)

総務委員長
 第三 郵政改革法案(内閣提出)

 第四 日本郵政株式会社法案(内閣提出)

 第五 郵政改革法及び日本郵政株式会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(内閣提出)

80:無記名投票
10/05/31 15:19:09.93 6Vc/0YFQ
これは流石に夕方のニュースで報道されるなw

81:無記名投票
10/05/31 15:19:10.97 rYA75rKV
本会議ある日は毎日小学生の修学旅行で見学させればいい
とても子供には見せられない醜態

82:無記名投票
10/05/31 15:19:11.37 Sxk8pMlO
横路にも解任決議案が出せる!

83:無記名投票
10/05/31 15:19:30.59 rCgggEr3
>>57
thx

>>60
茨城の俺に謝られても…

84:無記名投票
10/05/31 15:19:35.56 XazYWzP7
>>80
甘い。

85:無記名投票
10/05/31 15:19:41.16 Sxk8pMlO
演説うまい、やるな。


86:無記名投票
10/05/31 15:19:50.87 jvHn+e/f
>>81
議員の子供達も入れてやろうぜ

87:無記名投票
10/05/31 15:20:03.01 Sxk8pMlO
小沢民主党w

88:無記名投票
10/05/31 15:20:15.93 JXcLsscC
「我々だけならまだしも国民を騙すのはやめてください。」

このオバサマのチクチク嫌味おもしろい

89:無記名投票
10/05/31 15:20:20.55 G4WvlwSK
>>80
国民に知らせない権利を行使します

90:無記名投票
10/05/31 15:20:21.32 mrkyfU14
【政治】 社民党、「内閣不信任決議」「鳩山首相問責決議」に賛成で一致…鳩山首相は続投決意
スレリンク(newsplus板)

91:無記名投票
10/05/31 15:20:25.63 oKBZ0iBJ
資質に欠ける
資質に欠ける

大事なことなので(ry

92:無記名投票
10/05/31 15:20:43.06 jvHn+e/f
永岡、「東君」呼ばわり

93:無記名投票
10/05/31 15:20:46.30 BKiKIQYW
まともな議会運営はムネオくらいかなぁ

94:無記名投票
10/05/31 15:21:14.66 sz40Yr1E
なんか正座させられて説教される東八郎がうかんだ

95:無記名投票
10/05/31 15:21:16.66 0FR8BOGA
社民はどーすんだこれ?
反対か?
正体速攻ばれてザマ―だな

96:無記名投票
10/05/31 15:21:26.41 9CiNmIt5
俺は永岡に入れたぜ@小選挙区
それでも当選したのは中村喜四郎だけどなwwww

97:無記名投票
10/05/31 15:21:32.71 JXcLsscC
>>86>>81
全力で賛成。

子供たちにニコ生見せてやればいいんだよ
「パパ(またはママ)うつるかもしれないからちゃんと見ててね」


98:無記名投票
10/05/31 15:21:38.36 jvHn+e/f
先生と生徒の図、再び――。

99:無記名投票
10/05/31 15:21:51.39 oKBZ0iBJ
>>92
普通のことだろ

100:無記名投票
10/05/31 15:21:58.52 HupNPLKC
>>82
今国会は既に不信任案が否決されてるので
もう出せない。

101:無記名投票
10/05/31 15:22:04.14 w4TRHmq3
あづまくん

102:無記名投票
10/05/31 15:22:17.07 XazYWzP7
>>97
日教組が許しませんwwww

103:無記名投票
10/05/31 15:22:45.40 bWITdtUP
先生は東くんを許しません

104:無記名投票
10/05/31 15:22:55.12 rSwkqjlc
この人といい、川口さんといい先生みたいだなw

105:無記名投票
10/05/31 15:23:01.01 rCgggEr3
>>96
喜四郎マジ強すぎだろ・・。
茨城がことごとく陥落した中、永岡さんがなんとか通ってかなり安心したは…。

106:無記名投票
10/05/31 15:23:12.44 pDq4knPi
輿石東くんも、一緒に解任してまえw

107:無記名投票
10/05/31 15:23:18.59 DPYy/7XZ
やっぱ、街頭演説でモニタ使って大盤解説できるようにしたら

108:無記名投票
10/05/31 15:23:42.65 jvHn+e/f
永「東くんは思い上がり。」

109:無記名投票
10/05/31 15:24:15.49 9CiNmIt5
>>105
喜四郎は過去の遺産がトンデモねえからなぁw

110:無記名投票
10/05/31 15:24:15.96 XazYWzP7
>>107
街頭で国会が流せたらなあ…

111:無記名投票
10/05/31 15:24:23.01 rSwkqjlc
東くん、いい加減にしなさいっ!!

112:無記名投票
10/05/31 15:24:24.05 OND72L3Y
>>97
おいおい、「野次飛ばしてるパパかっけー」とか言うアホ子だったら逆効果w

113:無記名投票
10/05/31 15:24:32.80 v/d7IdaR
担任の先生に叱られてる気分になってくる。

114:無記名投票
10/05/31 15:24:44.09 0FR8BOGA
東くん叱責絶賛続行中

115:無記名投票
10/05/31 15:24:47.57 pDq4knPi
演説うまいね。
「あずまくん」を連呼して印象付けるのもなかなか。

116:無記名投票
10/05/31 15:24:49.40 KLj/GfBq
勝手に決めました

117:無記名投票
10/05/31 15:24:53.21 BKiKIQYW
なんか小学校低学年クラスのHR見てる気分だw

118:無記名投票
10/05/31 15:24:58.69 Bjy2xWoi
東君涙目

119:無記名投票
10/05/31 15:25:11.80 rSwkqjlc
東くんがドMだったら喜びそうな展開w

120:無記名投票
10/05/31 15:25:13.28 0ZN2ZL9f
あずまくん、悪杉

121:無記名投票
10/05/31 15:25:15.64 Q/kZSb1a
大事な事なので2回言いましたw

122:無記名投票
10/05/31 15:25:16.10 bWITdtUP
大事な事キター

123:無記名投票
10/05/31 15:25:27.68 +wPbl9H5
東君って誰?

124:無記名投票
10/05/31 15:25:29.19 rCgggEr3
本当に懲りないワロタw

125:無記名投票
10/05/31 15:25:32.30 EtcnvraF
だんだん東君が悪戯好きの小学生に思えてくるな。

126:無記名投票
10/05/31 15:25:33.71 XazYWzP7
iPad使って大音量で街中で見るとかできないかなあ

127:無記名投票
10/05/31 15:25:34.89 G4WvlwSK
>>110
下手な街宣より効くよね

128:無記名投票
10/05/31 15:25:40.61 jvHn+e/f
東くんは来てるの?

129:無記名投票
10/05/31 15:25:47.32 pDq4knPi
>>117
こんな 終わりの会 されたら、帰れないだろ!w

130:無記名投票
10/05/31 15:25:49.48 Q/kZSb1a
凄い野次だなw

131:無記名投票
10/05/31 15:25:51.12 rCgggEr3
だれだ怒鳴ってる香具師www

132:無記名投票
10/05/31 15:25:52.49 TmQV6/JR
民主党は討論できないんだよ、成熟してない。
野党時代にぜんぜん勉強していないことが分った。本当に子供内閣だ。やだやだ。

133:無記名投票
10/05/31 15:25:56.42 KLj/GfBq
野次うるさいなぁ

134:無記名投票
10/05/31 15:25:59.76 JXcLsscC
永岡桂子さんって為公会なのね

ニコ生コメより
「あずまくん。またあなたなの?」
「学級会委員長のあずま君を叱る女教師の図w」

135:無記名投票
10/05/31 15:26:00.27 0FR8BOGA
東くん大人気

136:無記名投票
10/05/31 15:26:02.40 OND72L3Y
もっと簡潔にできないのかねえ~

137:無記名投票
10/05/31 15:26:08.90 azbv6UXa
東くんは山梨の恥部

138:無記名投票
10/05/31 15:26:22.12 jvHn+e/f
>>123
解任を求められてる委員長

139:無記名投票
10/05/31 15:26:34.91 XazYWzP7
議長、ヤジ注意しろよ!ww

140:無記名投票
10/05/31 15:26:38.04 oKBZ0iBJ
議長よ、FRを「静粛に」させろや

141:無記名投票
10/05/31 15:26:43.03 oc0l8cOb
学校でできることは限られてるから東くんのお母さんをよんで、家庭での躾をお願いしないといけないな。

142:無記名投票
10/05/31 15:26:54.65 4nSYBAtk
>>134
>「学級会委員長のあずま君を叱る女教師の図w」

wwwww

143:無記名投票
10/05/31 15:26:57.98 pDq4knPi
あずまくん
URLリンク(www.azuma-shozo.jp)

144:無記名投票
10/05/31 15:26:58.21 rSwkqjlc
せんせーー、東くんが反省してませーーーん。

145:無記名投票
10/05/31 15:27:07.98 Q/kZSb1a
民主の野次には、無反応な民主党議長www

146:無記名投票
10/05/31 15:27:12.83 JXcLsscC
あずま君フルボッコの帰りの会オワタ

147:無記名投票
10/05/31 15:27:27.92 VSCJifya
今の人、20年後の東ちずるって感じだった

148:無記名投票
10/05/31 15:27:33.64 OND72L3Y
>>144
ワロタw

149:無記名投票
10/05/31 15:27:55.90 0FR8BOGA
東幹久の下半身も叱ってやってくれ
乙でした!

150:無記名投票
10/05/31 15:27:56.58 oc0l8cOb
そうかそうか

151:無記名投票
10/05/31 15:27:57.54 jvHn+e/f
江田やすゆき@そうか

賛成

152:無記名投票
10/05/31 15:28:00.14 bWITdtUP
東くん明日から登校拒否になりそう

153:無記名投票
10/05/31 15:28:01.70 sTHRYjti
※公明ですのでヤジがおさまります

154:無記名投票
10/05/31 15:28:02.95 rCgggEr3
>>143
民主のHPってやたら気合入ってるの多いな

155:無記名投票
10/05/31 15:28:16.97 KLj/GfBq
また議事録にw

156:無記名投票
10/05/31 15:28:18.87 mnNdn3Um
また暴露ktkr

157:無記名投票
10/05/31 15:28:31.18 0ZN2ZL9f
そうか そうか そうか そうか そうかなぁ@ニコ生

158:無記名投票
10/05/31 15:28:36.15 XazYWzP7
とんでもない議長だ。

159:無記名投票
10/05/31 15:28:50.15 9CiNmIt5
横路は誰かに操られてたんだよw

160:無記名投票
10/05/31 15:28:57.81 0FR8BOGA
カルトも暴露キタ―!

161:無記名投票
10/05/31 15:28:58.23 JXcLsscC
「横路議長は国対委員会の途中でベルを鳴らすという暴挙にでました」

162:無記名投票
10/05/31 15:29:04.73 XazYWzP7
そうかそうかはNGワードにならないんだねw

163:無記名投票
10/05/31 15:29:11.74 5gy5Xvwa
wwwwwwwwwwwwwwwwww

164:無記名投票
10/05/31 15:29:25.37 G4WvlwSK
日教組ならあたりまえ

165:無記名投票
10/05/31 15:29:28.93 rSwkqjlc
噛んでないよ

166:無記名投票
10/05/31 15:29:39.13 jvHn+e/f
北朝鮮の話

167:無記名投票
10/05/31 15:29:45.60 KLj/GfBq
>>162
そのうちなったりしてなw

168:無記名投票
10/05/31 15:30:00.34 0ZN2ZL9f
>>162
そうかラッシュって言うらしい

169:無記名投票
10/05/31 15:30:25.89 pDq4knPi
>>167
そうか、がっかいしたよ・・・


170:無記名投票
10/05/31 15:30:35.18 bWITdtUP
ホントに野次が無くなった

171:無記名投票
10/05/31 15:30:48.47 XazYWzP7
>>169
審議!

172:無記名投票
10/05/31 15:31:05.43 KLj/GfBq
ってか、モリモリとNGユーザーが増えてるw

173:無記名投票
10/05/31 15:32:16.63 pDq4knPi
>>172
どこを見たらわかるの?
ニコ動初心者なんで。。。


174:無記名投票
10/05/31 15:32:21.83 G4WvlwSK
衆議院TVが呪いのビデオ化

175:無記名投票
10/05/31 15:32:33.23 rCgggEr3
さっきと違ってやたら静かだな

176:無記名投票
10/05/31 15:32:40.78 BKiKIQYW
10回も達しちゃったのかぁ・・・

177:無記名投票
10/05/31 15:32:41.76 rSwkqjlc
本当に東くんは酷いなw

178:無記名投票
10/05/31 15:33:19.29 iBM/VHeY
>>175
次の選挙で負けたら公明と組むことが決まったのかもなー

179:無記名投票
10/05/31 15:33:24.48 NapJdRRJ
絶望政権

180:無記名投票
10/05/31 15:33:24.84 y1AX5TQh
>>173
コメントビューワ入れると見えるよ

181:無記名投票
10/05/31 15:33:28.05 G4WvlwSK
>>175
小沢の指示が徹底してるんだな

182:無記名投票
10/05/31 15:33:36.47 oKBZ0iBJ
永岡洋治氏を知らない人も多いのかな、ここ。

183:無記名投票
10/05/31 15:33:49.73 v/d7IdaR
>>173
ニコニコ生放送 コメビュ とかでぐぐる。

184:無記名投票
10/05/31 15:34:01.42 rSwkqjlc
横道くんも東くんも廊下に立ってなさいっ!!

185:無記名投票
10/05/31 15:34:05.97 ukLHkYwj
討論は各会派が行うの?

186:無記名投票
10/05/31 15:34:07.77 XazYWzP7
>>178
お達しがいってるんだろうね。失礼がないようにと。

187:無記名投票
10/05/31 15:34:10.46 jvHn+e/f
そうか「1度ならず2度も強行採決した。
全体ではなんと10回になっている。
委員長は国会軽視。
与党の都合で議会運営するな!
東の責任は極めて大きい。」

188:無記名投票
10/05/31 15:34:14.21 9CiNmIt5
ここまで自民党と野次の対応が違うってw
小沢、創価票ロックオン完了!

189:無記名投票
10/05/31 15:34:26.39 rYA75rKV
共産キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

190:無記名投票
10/05/31 15:34:33.65 jvHn+e/f
吉井@共産

賛成

191:無記名投票
10/05/31 15:34:37.98 JXcLsscC
よしいひでかつ@共産 キタ

こぶし効いた声

192:無記名投票
10/05/31 15:34:43.28 sTHRYjti
※公明が終了しましたのでヤジが復活します

193:無記名投票
10/05/31 15:35:06.67 mnNdn3Um
共産もだまし討ち暴露しなきゃいかんだろ

194:無記名投票
10/05/31 15:35:07.21 jvHn+e/f
確かな野党はいい声の人が多いイメージ

195:無記名投票
10/05/31 15:35:23.19 pDq4knPi
>>180
>>183
サンクス
ぐぐったら、ニコ動専ブラとかあるのね。

196:無記名投票
10/05/31 15:35:32.25 rSwkqjlc
確かな野党きたw 声が通るねー

197:無記名投票
10/05/31 15:35:32.95 NapJdRRJ
これTVのニュースで絶対やらないんだろ?

198:無記名投票
10/05/31 15:35:41.71 Bjy2xWoi
重いからニコ動にしたけどコメひでええええな

199:無記名投票
10/05/31 15:36:12.42 JXcLsscC
社民も来るかな??

>>192
基本的に民主は自民以外には静か

200:無記名投票
10/05/31 15:36:12.79 oc0l8cOb
さっきのキモイミンスメンバーが言ってたこととずいぶん違うじゃん。
あいつ相当な嘘つきだな。

201:無記名投票
10/05/31 15:36:33.03 azbv6UXa
「えええええ!」

202:無記名投票
10/05/31 15:36:42.51 bWITdtUP
要するに委員長は無能な小沢ロボット
つーことです

203:無記名投票
10/05/31 15:36:47.06 JRq1i4kx
>>200
バレる嘘つく神経がわかんない

204:無記名投票
10/05/31 15:36:50.72 Bjy2xWoi
あずまくんwwww

205:無記名投票
10/05/31 15:37:02.15 ukLHkYwj
急に質疑開始して、質疑通告無いから終了、ってすごい荒業だなw

206:無記名投票
10/05/31 15:37:29.80 rSwkqjlc
東くん、極悪だなw

207:無記名投票
10/05/31 15:37:30.15 rCgggEr3
もはや何でもありだな

208:無記名投票
10/05/31 15:37:56.47 azbv6UXa
民主党議員は、脳みそがなくなっているのでしょうか

209:無記名投票
10/05/31 15:38:03.20 w4TRHmq3
委員長は国民にやらせろ!

210:無記名投票
10/05/31 15:38:06.96 sUoTyisa
自民はやってのにって共産に言われた

211:無記名投票
10/05/31 15:38:07.37 ukLHkYwj
>>203
副大臣ですらすぐバレる嘘つくんだから、民主議員の習性なんだろ

212:無記名投票
10/05/31 15:38:08.28 rYA75rKV
共産「前政権よりひでえよ」

213:無記名投票
10/05/31 15:38:43.89 jvHn+e/f
「委員会運営が異常
審判制度廃止という重要な改正案を含む独禁法を短時間で採決しようとした」

214:無記名投票
10/05/31 15:38:52.42 NapJdRRJ
淡々と事実だけ述べてるな

215:無記名投票
10/05/31 15:39:45.57 XazYWzP7
みんなで東君つるしあげの学級会

216:無記名投票
10/05/31 15:39:48.98 rSwkqjlc
東くんはもう市中引き回しでいいな。

217:無記名投票
10/05/31 15:40:04.06 azbv6UXa
「横路君は異常」

218:無記名投票
10/05/31 15:40:07.21 jvHn+e/f
「委員会運営に当たり前のルールを踏みにじった」

219:無記名投票
10/05/31 15:40:18.00 ZScc+DtZ
横路「また俺かよ・・・」

220:無記名投票
10/05/31 15:40:27.86 mnNdn3Um
東くん、もはやトイレ掃除ではすまされないレベル。給食もぬきだなw

221:無記名投票
10/05/31 15:40:30.85 gobd27YH
独禁法についてはしらなかった


222:無記名投票
10/05/31 15:40:32.24 bWITdtUP
議長批判もキター

223:無記名投票
10/05/31 15:40:35.76 4hf3/N5Y
共産党が自民党政権より酷いと言う言葉は重たいな

224:無記名投票
10/05/31 15:40:37.69 v/d7IdaR
>>219
でもまぁ、仕方ないw

225:無記名投票
10/05/31 15:40:40.47 +wPbl9H5
東くんが自殺したら国会イジメが原因になるだろうね

226:無記名投票
10/05/31 15:40:44.07 iBM/VHeY
どうせニュースになっても否決されたことしか言わないからなぁ。
どういうことをやったからどうしてこうなったのか、詳しく説明するニュースがほしい。

227:無記名投票
10/05/31 15:40:45.23 rYA75rKV
休憩

228:無記名投票
10/05/31 15:40:46.13 XazYWzP7
おおお、休憩。なんで?

229:無記名投票
10/05/31 15:40:49.79 JRq1i4kx
はああああ?休憩??

230:無記名投票
10/05/31 15:40:50.82 pDq4knPi
休憩って。。。

231:無記名投票
10/05/31 15:40:53.67 jvHn+e/f
休憩!

232:無記名投票
10/05/31 15:40:54.25 G4WvlwSK
共産がジミンガー封印、それだけ異常な国会なんだろうな

233:無記名投票
10/05/31 15:40:55.31 ZScc+DtZ
休憩かよw

234:無記名投票
10/05/31 15:40:55.54 ukLHkYwj
あれ、社民は答弁しないのか
つまらん

235:無記名投票
10/05/31 15:40:57.23 KLj/GfBq
休憩


236:無記名投票
10/05/31 15:40:58.41 JXcLsscC
なぜここで休憩???

237:無記名投票
10/05/31 15:41:03.90 azbv6UXa
QK

238:無記名投票
10/05/31 15:41:03.93 0p/x6n+0
おやつタイムか

239:無記名投票
10/05/31 15:41:06.64 mnNdn3Um
なんで休憩

240:無記名投票
10/05/31 15:41:08.88 rCgggEr3
えっ?

241:無記名投票
10/05/31 15:41:12.79 Y6q0cxz7
なぜ今休憩w

242:無記名投票
10/05/31 15:41:15.62 Pe42wedT
採決前に休憩

逃げやがったwwwwwwwwwwww

243:無記名投票
10/05/31 15:41:17.84 w4TRHmq3
横路、何とか言いやがれ!!

244:無記名投票
10/05/31 15:41:19.08 gobd27YH
休憩ってwwww


245:無記名投票
10/05/31 15:41:20.44 0FR8BOGA
ん?

246:無記名投票
10/05/31 15:41:20.36 JXcLsscC
>>232
そう。びっくりした。

247:無記名投票
10/05/31 15:41:26.12 rSwkqjlc
なんで休憩? もしかして東くん泣いた?

248:無記名投票
10/05/31 15:41:33.13 NapJdRRJ
なぜ休憩?

249:無記名投票
10/05/31 15:41:40.06 jvHn+e/f
ヨコミチ「ちょっとはばかりに・・・・」

250:無記名投票
10/05/31 15:41:44.28 XazYWzP7
油谷「ふー、おしっこおしっこ」

251:無記名投票
10/05/31 15:41:45.11 KLj/GfBq
トイレ休憩か?

252:無記名投票
10/05/31 15:41:46.99 vszPgOaW
なんで?

253:無記名投票
10/05/31 15:41:48.52 oKBZ0iBJ
国会というものがわからない

254:無記名投票
10/05/31 15:41:48.99 JXcLsscC
>>243
体育館の裏に引きずり込まれるレベル

255:無記名投票
10/05/31 15:42:02.79 bWITdtUP
横路くん、トイレは始まる前に済ませるように言ったでしょ!

256:無記名投票
10/05/31 15:42:28.62 iBM/VHeY
休憩はいいけどいつ再開?
まあ言われた時間通りに再開するとも限らないけど。

257:無記名投票
10/05/31 15:42:39.60 JRq1i4kx
このまま夜まで休憩だったりして・・・
温家宝晩餐会が終わるの待つか?

258:無記名投票
10/05/31 15:42:40.59 HupNPLKC
>>203
代表からして嘘をつくどはないか。

辻恵も、検察審査会に説明に来いとか言っておいて
最初は説明しろなんて言ってない
とか嘘ついたしな。

259:無記名投票
10/05/31 15:42:42.84 Bjy2xWoi
トイレタイム

260:無記名投票
10/05/31 15:42:53.07 KLj/GfBq
ニコ生、審議再開までコメ書き込み停止、だとさ

261:無記名投票
10/05/31 15:43:12.45 0FR8BOGA
オザ―から山岡がやり方マズイだろコラ!ってお叱り受けたのか?

262:無記名投票
10/05/31 15:43:14.01 bKalLtyP
やっぱニコの方が実況はおもしろいな
あずまくんネタ最高

263:無記名投票
10/05/31 15:43:25.34 w4TRHmq3
ツイッタ何か来てませんか

264:無記名投票
10/05/31 15:43:30.69 EADCbzy6
暫時休憩
3時休憩

265:無記名投票
10/05/31 15:43:53.92 im6DJwQM
休憩させといてだまし討ち強行採決だな

266:無記名投票
10/05/31 15:44:42.44 gobd27YH
>>265
そんな、、ありえそうでコワイwww
どんだけ卑怯なんだよ

267:無記名投票
10/05/31 15:44:43.61 KLj/GfBq
ブルー画面終わって映像きたらいきなり採決終わってたりして・・・

268:無記名投票
10/05/31 15:44:44.22 NapJdRRJ
夕方のTVニュースにさせないためか?

269:無記名投票
10/05/31 15:45:11.54 jvHn+e/f
「この際暫時休憩します。」

ざんじ 【暫時】

しばらくの間。副詞的にも用いる。

o 「?お待ち願います」
o 「?の猶予を請う」



270:無記名投票
10/05/31 15:45:18.39 sTHRYjti
>>266
そんだけ卑怯なんだよ

271:無記名投票
10/05/31 15:45:42.32 JRq1i4kx
nakamukae
やっぱり不意打ち開会か・・・。ベルの鳴り方がおかしいと思ったんだよなぁ。
もう横路の解任動議出せよ。横路といい江田といい、議長職の意味わかってないだろ。
14分前 webから

nakamukae
横路や民主の各委員長は「与党が強行するならベルは鳴らさない」って言って
ガソリン問題で与野党斡旋を行った河野洋平の爪の垢でも煎じて飲めってんだ。
あの姿勢だけで、彼のことは主義主張は真逆だけど、議長として議会人としては尊敬されるべきだと信じる。
5分前 webから

272:無記名投票
10/05/31 15:46:15.30 Jza/n8QH
>>261
山岡は小澤の顔色伺って忠誠尽くしてるつもりだろうけど
国会終わったら真っ先に友愛されそうな鉄砲玉にしか見えない。

273:無記名投票
10/05/31 15:46:32.00 rYA75rKV
SatoMasahisa 社民党は強気だ!内閣不信任案に賛成することが幹部会合で合意されたという。
ここまで来ての逆戻りは、説明できないだろう。筋を通すべきだとの声が大きかったのだろう。
選挙協力も一部見直し論が出ているという。当然だろう。野党であれば、独自候補を立てた方が
比例票を上積みできる。

274:無記名投票
10/05/31 15:46:39.97 4nSYBAtk
事実を知りたければ共産党の話を聞くといいよ。

っていうか共産党って党利党略の解任動議とかには普通賛成しないんだけどね。
純粋に「委員長として失格」だから賛成してる。
共産党にここまでされてるってことの意味をもう少し民主も理解した方がいい。

275:無記名投票
10/05/31 15:46:48.81 0FR8BOGA
野党議員諸君、何でもいいから現状説明ヨロ♪

276:無記名投票
10/05/31 15:47:04.70 v/d7IdaR
>>262
でもやりすぎるとNGワード→NGユーザーへ格上げなんだな。

277:無記名投票
10/05/31 15:47:12.16 4nSYBAtk
4時から温家宝との会談があるからでしょ。>休憩

278:無記名投票
10/05/31 15:47:43.51 JRq1i4kx
>>277
夜まで休憩だねえw

279:無記名投票
10/05/31 15:47:52.29 Sxk8pMlO
河野は自分を出しすぎだったが、誰かにコントロールされることはなかったな。
党の操り人形の議長はいらない。

280:無記名投票
10/05/31 15:48:06.65 ELOJto4M
何分くらい休憩だろ。
今頃こいつらカントリーマァムとか食って
寛いでるんだろうな。
俺なんてトップバリューなのに。
ちくしょー、これが格差社会か。


281:無記名投票
10/05/31 15:48:07.90 9CiNmIt5
しかし本会議でフライングとはw
TVで「自民党が本会議に遅刻」MADを
作りやすいように今回みたいなことしたのか? 

282:無記名投票
10/05/31 15:48:19.31 sTHRYjti
>>276
いっそ他の金とかサヨとかルーピーとかも含めて隠語でも開発するとか

283:無記名投票
10/05/31 15:49:14.12 Sxk8pMlO
>>262
結局あずまくんは退学に決まったんだっけwww

284:無記名投票
10/05/31 15:49:43.95 43yvBNdf
>>280
2ちゃんねるではカントリーマアムがえらい人気だけど
そんなにうまいかね?

285:無記名投票
10/05/31 15:49:53.41 pz5KMqIj
不信任案はどうなったの?

286:無記名投票
10/05/31 15:50:11.70 TmQV6/JR
>>274
そのとおりかも。共産がこのような出方をしたのはあまり記憶にない。

287:無記名投票
10/05/31 15:50:55.47 0FR8BOGA
>>272
オザ―主席の思いを勝手に解釈して時々ヤキ入るからねw
山岡がヤキ入れられてる時、クスクス笑ってるモナ男や輿石の顔が目に浮かぶよ

288:無記名投票
10/05/31 15:51:17.99 G4WvlwSK
休憩か…採決で牛歩やられて晩餐会に間に合わなくなるという頭があったのかな?

289:無記名投票
10/05/31 15:51:46.24 hTl7unWW
共産党の国会運営上の信頼はすげえなw

290:無記名投票
10/05/31 15:51:55.85 JRq1i4kx
>>288
それ以外に考えられないw

291:無記名投票
10/05/31 15:52:04.25 gobd27YH
やっぱ民主の人ってスケジュール調整できないんだね


292:無記名投票
10/05/31 15:52:33.99 zGOrIJMc
今の国会は
1969年の佐藤内閣クラスの強行採決連発だよ・・・

293:無記名投票
10/05/31 15:52:47.38 ELOJto4M
>>284
なんというかあのしっとり感がいいんだわ。

294:無記名投票
10/05/31 15:52:50.96 JXcLsscC
>>273
>>273
>>273
>>273
>>273

胸が熱くなる

295:無記名投票
10/05/31 15:53:53.57 HupNPLKC
>>271
なかむかえ、って誰?

296:無記名投票
10/05/31 15:54:22.24 JXcLsscC
>>291
夏休み最終日に宿題やりはじめるあずま君

297:無記名投票
10/05/31 15:54:31.81 JRq1i4kx
>>295
秘書さん
情報早いんだw

298:無記名投票
10/05/31 15:56:23.49 ZScc+DtZ
>>295
URLリンク(twitter.com)

299:無記名投票
10/05/31 15:56:28.41 sUoTyisa
予定では休憩一時間?
自民出てくの待ってるのかな

300:無記名投票
10/05/31 15:57:35.17 HupNPLKC
>>297
誰の秘書なの?
つか、今国会はもう横路の解任決議は出せないよ。

301:無記名投票
10/05/31 15:57:47.03 rYA75rKV
ichiroaisawa こんな時に温家宝中国首相が国会に。これから会談に臨みます。
外交は大切にしないと。北朝鮮について意見交換します。
about 1 minute ago

302:無記名投票
10/05/31 15:58:07.66 JRq1i4kx
junmatsumoto411
先程、与野党合意無く遅れて開かれた本会議が議長の都合で、記名採決直前で休憩した。
ひどい!、過去経験したことがない程ひどい民主党の国会運営に驚いた。
本日のこの流れはマスコミが正しく伝えてくれるでしょう。是非よく見て欲しいと思います。
30秒前後前 Keitai Webから

303:無記名投票
10/05/31 15:58:13.43 rCgggEr3
この流れ…読めぬ…。

304:無記名投票
10/05/31 15:58:47.04 gobd27YH
>>302
マスコミがちゃんと・・・報道したらいいんだけど

305:無記名投票
10/05/31 15:59:19.59 ZScc+DtZ
>>304
期待できるわけが(ry

306:無記名投票
10/05/31 16:01:08.07 Pe42wedT
衆議院規則では本会議で6時以降会議する場合
議長が延会の手続きしないとだめなんだけど
そのまま逃げて自然散会しそうだなw

前代未聞w

307:無記名投票
10/05/31 16:01:10.30 gobd27YH
オンカホウが国会に来るン?

308:無記名投票
10/05/31 16:01:46.68 jvHn+e/f
>>307
首脳会談にくる

309:無記名投票
10/05/31 16:03:49.67 JRq1i4kx
310kakizawa
本会議、議長斡旋に基づく与野党国対委員長会談の開会中にその議長がベルを鳴らすという前代未聞の事態。
経産委員長解任決議案について趣旨説明及び討論が行われたが、
これから温家宝首相が国会に来るという事で採決を行わず本会議は休憩入り。
要は議長と温首相の会談の都合。
less than a minute ago movatwitterから

310:無記名投票
10/05/31 16:03:53.79 ukLHkYwj
柿沢未途 衆議院議員(みんなの党) 310kakizawa
本会議、議長斡旋に基づく与野党国対委員長会談の開会中にその議長がベルを鳴らすという前代未聞の事態。
経産委員長解任決議案について趣旨説明及び討論が行われたが、これから温家宝首相が国会に来るという事で採決を行わず本会議は休憩入り。
要は議長と温首相の会談の都合。

311:無記名投票
10/05/31 16:04:54.05 JRq1i4kx
nakamukae
温家宝との会談が終わったら再開。休憩後は16:45かららしい。
30秒前後前 webから

312:無記名投票
10/05/31 16:05:06.76 pDq4knPi
国会よりも シナ首脳の接待 を優先するわjけか。

313:無記名投票
10/05/31 16:05:45.42 ukLHkYwj
郵政法案の反対討論で、大塚の虚偽答弁について触れてくれないかな

314:無記名投票
10/05/31 16:06:07.74 jusLE26q
不二家といえばLOOKチョコレートと6個パックのドーナツ 最高

315:無記名投票
10/05/31 16:06:10.92 jvHn+e/f
【経済】来日中の中国・温首相 「中国は永遠に他国に脅威を与えず、平和的経済を維持していく」「日本は曹妃甸工業区に投資して」
スレリンク(newsplus板)

316:無記名投票
10/05/31 16:06:13.76 KLj/GfBq
本会議は4時45分再開だってさー

317:無記名投票
10/05/31 16:06:17.31 7cJ2XHtB
今北産業
だれかこの流れを3行で頼む

318:無記名投票
10/05/31 16:06:39.86 JRq1i4kx
takeshi108
本会議は4時45分に再会。恩首相の議長訪問と重なったため、休憩に入った。
議案提出者(野党)が議場に居ない時に、それを上程するなどということを自民党はやったことはない。
このままいけば鳩山政権は参議院の問責で立ち往生する。
内部崩壊が始まっている。「日本」を巻き込まないでもらいたい。
half a minute ago webから

319:無記名投票
10/05/31 16:07:09.03 HupNPLKC
>>306
議長は延会できる、であって
延会しなければならない、ではないよ。

320:無記名投票
10/05/31 16:07:39.05 jvHn+e/f
>>317
だまし討ちにあった自民
東君がフルボッコ
ヨコミチの都合で休憩中

321:無記名投票
10/05/31 16:08:35.59 JRq1i4kx
岩屋さんのツイッタータイムが始まったので、何かやるなら今のうち!w

322:無記名投票
10/05/31 16:09:13.54 7cJ2XHtB
>>320
ありがと!!
なんだこれ!!!?まじで国会でこんなことしたのか??
いくらなんでもやりすぎだろ

323:無記名投票
10/05/31 16:10:06.69 pz5KMqIj
ヒガシくんって誰?
禿知事とは関係ないよね

324:無記名投票
10/05/31 16:11:48.11 nH/hesDs
イワヤン馴染みすぎだよなーw
(まぁ、草の根ネットの罵りあいを越えて来た人だからなぁ)

325:無記名投票
10/05/31 16:12:26.04 zGOrIJMc
2010年2月18日 衆議院 鹿野道彦 予算委員長 否決
2010年2月25日 衆議院 松本剛明 議院運営委員長 否決
2010年5月13日 衆議院 田中慶秋 内閣委員長 否決
2010年5月18日 衆議院 樽床伸二 環境委員長 否決
2010年5月27日 衆議院 近藤昭一 総務委員長 否決
2010年5月31日 衆議院 東祥三 経済産業委員長 予定
2010年6月**日 衆議院 鉢呂吉雄 厚生労働委員会 予定

衆議院で過去に本会議で採決された解任決議は1969年の通常国会の6回。
一国会で7回目も解任決議採決になると、衆議院史上最多記録になる。
いかに異常な国会運営かがわかるな・・・

326:無記名投票
10/05/31 16:13:59.58 u01HWZxH
>>324
正直、たけし先生のネットスキルの高さには驚きを隠せない
顔とかのイメージと全然違うw

327:無記名投票
10/05/31 16:14:31.70 pDq4knPi
>>314
不二家か雪印だったか、TBSに叩かれた後、ロッテ資本が入り込んだとかどっかで見たから、
なるべく避けてるんだけど、今はどうなの?

328:無記名投票
10/05/31 16:15:03.75 ukLHkYwj
なんか鳩山降ろしの動きが顕在化してきたらしいな
だけど、選挙一ヶ月前で代表選なんて出来るのか?
前回ですら三ヶ月前だったのに

329:無記名投票
10/05/31 16:17:11.61 zGOrIJMc
>>328
>前回ですら三ヶ月前だったのに
・竹下→宇野は4月下旬から5月
・森→小泉は4月
・小沢→鳩山は5月
だっけ?

党首選挙をしていたら間違いなく、
会期延長せずに重要法案を廃案にするor会期延長してでも重要法案を成立させる
を選ぶことになるな。

330:無記名投票
10/05/31 16:17:14.07 iBM/VHeY
>>325
それが民主党フィルターやマスコミフィルターを通すと、
野党が国会運営を党利党略のために阻害しているって変換されるから困る。

331:無記名投票
10/05/31 16:17:46.45 GHrdA5dv
>>327
山崎製パンですがな(山崎はみのの番組スポンサー)

332:無記名投票
10/05/31 16:18:16.55 v/d7IdaR
>>327
それは雪印のアイス部門だと思われ。

333:無記名投票
10/05/31 16:18:29.96 0ZN2ZL9f
鳩山総理退陣論の行方は?今後の政局を記者解説
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

社民党:内閣不信任決議案と問責決議案に賛成方針、国会一気に緊迫
URLリンク(www.zaikei.co.jp)

334:無記名投票
10/05/31 16:18:35.91 jusLE26q
>>327
あ~どうなんだろう
雪印はアイス部門は持ってかれちゃって
不二家は銀座の一等地を手放したんだっけ・・・


335:無記名投票
10/05/31 16:19:03.22 zGOrIJMc
横路孝弘衆院議長に議長不信任は一事不再議で出せないんなら
横路孝弘に対して
議事運営が乱暴で院内の秩序を乱したとか理屈をゴネて
懲罰動議を提出したらどうかwww

336:無記名投票
10/05/31 16:20:57.03 KLj/GfBq
小池百合子
本会議。野党の国対委員長会議の最中に開始ベルを鳴らす衆議院議長って、公正? 今夜は深夜までかかりそうだ。民業圧迫、国民負担増の「郵政改悪法!!!」もそのどさくさに通そうとしている。大義もなければ、共感もない政権だ!!! 怒!!!

337:無記名投票
10/05/31 16:22:07.83 JXcLsscC
>>328
選挙無しで小沢のツルの一声で決まるでしょ。

民主の党首はいつも任期前に辞任してるから
党員巻き込んだ選挙なんてやってないし。

338:無記名投票
10/05/31 16:22:20.16 7cJ2XHtB
こりゃあ野党でクーデター起こしそうだな。
進次郎が先頭に立ってぶっ潰しにいかないかな

339:無記名投票
10/05/31 16:22:51.26 ukLHkYwj
>>329
宇野は知らないが、小泉は4月だった
前回は二週間ほどで議員のみでの代表選をやったけど、
今回は副総理の管の繰上げかな?あるとしたら

まあ実際は、改選組が世論に抗し切れなくなって、ポーズとして鳩山降ろしを唱えてるだけと思うが

340:無記名投票
10/05/31 16:25:38.71 pDq4knPi
>>331
>>332
>>334
ありがとう。今からカントリマァムかって来る!

341:無記名投票
10/05/31 16:26:26.89 0ZN2ZL9f
衆院議長不信任案を提出へ=自民
URLリンク(www.jiji.com)

342:無記名投票
10/05/31 16:26:39.00 vvGW1Wg/
だまし討ちって何があったの?

343:無記名投票
10/05/31 16:27:16.16 w4TRHmq3
4:45再開か。
はぐれ刑事純情派再放送、最後まで観れるな。

もう横路はシナに一緒に連れて帰ってもらえ!
議長席座んな!

344:無記名投票
10/05/31 16:27:47.79 MAru9x+D
江藤拓san・・

暴挙1時からの衆議院本会議は、例によって遅れましたが、
今回はなんと各党国対委員長が協議中にもかかわらず、
突然開会のベルがなり一同唖然といたしました。
秘書歴17年、議員歴6年余りの私の記憶にもこの様な事は全くありません。
しかも、経済産業委員長解任決議案の討論が終わると、
当然採決ですが、いきなり休憩が宣言されました。
ここまでくると、強引さを通り越して、理解不能な国会運営としか言いようがありません。
2010/5/31 16:16

345:無記名投票
10/05/31 16:28:35.78 JXcLsscC
>>342
>>309 野党に知らせずいきなり本会議開始

346:無記名投票
10/05/31 16:29:06.98 ukLHkYwj
>>333
だよなあ、まあ実際は公明やらみんなの党やらの切り崩しに走ってるんだろうな
社民離脱で2/3に7足りなくなったわけだから、ハードルは高いと思うけど
社民の出戻りってのもあり得るかもしれないけど

347:無記名投票
10/05/31 16:29:49.93 4nSYBAtk
>>335
ナイスアイデアw

348:無記名投票
10/05/31 16:29:51.13 zGOrIJMc
>>342
だまし討ちで開会なんざ、
岸内閣の安保採決とか
佐藤内閣の日韓協定とかあったが、
田中内閣以降はまずなかったぞ・・・

349:無記名投票
10/05/31 16:30:25.03 Pryrt1aB
一応16時45分再開予定だそうだ

350:無記名投票
10/05/31 16:32:43.51 rCgggEr3
およそ15分後か

351:無記名投票
10/05/31 16:33:58.42 vvGW1Wg/
>>345
>>348
ありがとうございます
議長ひどいですね

352:無記名投票
10/05/31 16:33:59.93 w4TRHmq3
一事不再議でも議長不信任案出すって?




353:無記名投票
10/05/31 16:35:23.66 caSyvtdv
>>352
自民の意地にかけても、出すものは出す
というスタンス。
数の論理で否決されるのが分かっていても
出すものは出す。

354:無記名投票
10/05/31 16:36:35.61 zGOrIJMc
>>353
数の論理とかじゃなくて、
一度採決した決議案はその国会中は
採決するなという議事ルール。
つまり、議長が「一事不再議なので採決しません」の一言で終了。
ロバート議事法というのであったと思う。

355:無記名投票
10/05/31 16:39:00.84 4nSYBAtk
>>353
数の論理じゃないだろ。
それこそ「国会の慣例」だ。

まぁ意地は結構なんだけど。

356:無記名投票
10/05/31 16:40:34.88 w4TRHmq3
そうか、出しちゃいけないって訳じゃないんなら出せば
いいのかもしらんが、もっとこう、何か出来んものか。

野党はツライなあ・・・

357:無記名投票
10/05/31 16:42:29.54 zGOrIJMc
議長不信任は2月に採決されちゃってるからね。
長崎県知事選挙で自民が馬鹿な審議拒否をして
他の党から相手にされなかったから、
メンツで議長不信任決議と議運委員長解任決議というカードを切ってしまった・・・

358:無記名投票
10/05/31 16:43:57.80 jvHn+e/f
>>357
2月・・・もうそんなになるのか。昨日の事みたいだ。

359:無記名投票
10/05/31 16:44:37.64 ukLHkYwj
>>357
あの時の自民の一人相撲っぷりから考えると、
今の野党共闘は驚くべきことだなw
まあ、そんだけひどい議事になってるわけだが

360:無記名投票
10/05/31 16:45:22.77 0FR8BOGA
コネ―

361:無記名投票
10/05/31 16:45:50.59 XazYWzP7
>>357
てことは、あとはやりたい放題、、、ってこともできるわけだな。
今後それを逆手にとってくる可能性もある。

362:無記名投票
10/05/31 16:45:52.27 zGOrIJMc
>>358
2月、3月は国会は穏やかだったのよ。
当時も、鳩山首相・小沢幹事長のツートップがスキャンダルだったがな。

政権のツートップがスキャンダルというのは
リクルートの竹下首相・安倍幹事長以来じゃないか?

363:無記名投票
10/05/31 16:46:48.39 pDq4knPi
>>359
自民にだけは先見の明があったともいえるかも

364:無記名投票
10/05/31 16:46:50.28 JRq1i4kx BE:1203714195-S★(1527777)
nakamukae
ん?予鈴鳴らないな・・・。
6分前 webから

また遅れるww

365:無記名投票
10/05/31 16:47:38.80 4nSYBAtk
>>363
選挙前に預言書作ってたくらいだからなw

366:無記名投票
10/05/31 16:47:39.16 Bjy2xWoi
再開しねえええええええええええええ

367:無記名投票
10/05/31 16:48:05.15 3l9Y3Our
>>344
【政治】「理解不能な国会運営」…各党国対委員長が協議中に衆議院本会議を開会させる
スレリンク(newsplus板:-100番)#tag42

368:無記名投票
10/05/31 16:48:10.73 pDq4knPi
>>365
ドッキリ!

369:無記名投票
10/05/31 16:48:16.66 iBM/VHeY
さっき早く開催した分、今度は遅らせるつもりかな?

370:無記名投票
10/05/31 16:48:18.05 oKBZ0iBJ
まぁだ?

371:無記名投票
10/05/31 16:49:25.70 fgIzCEly
こんな議長でも、北海道の行政の長だったんだぜ。

372:無記名投票
10/05/31 16:49:27.71 NapJdRRJ
始まる気配すらないが?

373:無記名投票
10/05/31 16:49:35.63 LeN1bsal
まだー?

374:無記名投票
10/05/31 16:50:21.85 HupNPLKC
総務委員長の解任決議案も出すタイミングを間違えたよなぁ。
郵政の採決後に出すべきだった。

375:無記名投票
10/05/31 16:50:30.10 Bjy2xWoi
まさかの あずまくん自害か

376:無記名投票
10/05/31 16:51:46.21 XazYWzP7
>>374
まさに逆手にとられた格好か。

377:無記名投票
10/05/31 16:52:12.07 Pryrt1aB
衆議院公報によると、休憩開始時に16時45分再開予定と連絡があったそうだが、
現時点で遅れる旨の連絡が無いそうで、再開時間未定だそうですwww

378:無記名投票
10/05/31 16:52:33.93 4nSYBAtk
>>374
あれはあれでいいだろ。
あれで総務委員会1日吹っ飛ばしたんだから。
国会運営と言う戦術の中では有効だった・・・はず。普通なら。
まさか翌日に審議1日で強行採決なんて普通は思わんからなぁ・・・。

379:無記名投票
10/05/31 16:53:10.70 zGOrIJMc
議長不信任と議運解任のタイミングは
完全に間違えたな・・・自民は

380:無記名投票
10/05/31 16:53:41.25 ukLHkYwj
>>378
というか、委員会開催自体が普通じゃなかったしな

381:無記名投票
10/05/31 16:54:17.45 MAru9x+D
kotarotamura
.永田町ヘリが飛び始めました。さあ何が起こるか?
29分前 webから


さあ何を期待しているんでしょう?

382:無記名投票
10/05/31 16:54:32.37 w4TRHmq3
調べた。2月にそんなことあったとは・・・
何してたんだ自分、と思い出したらオリソピックに夢中で・・・
(+_+)恥ずかしい

383:無記名投票
10/05/31 16:55:01.64 ukLHkYwj
辻本が泣いたおかげで、みずぽも泣いててうざいw

384:無記名投票
10/05/31 16:56:54.25 u01HWZxH
>>379
まあそりゃそうだけど、責めるわけにもいかんだろ
常識も慣例もふっとばして来る相手に対応するのは難しい

つか、民主は、自分たちが野党に戻ったときのことを全く考えてないからな
未来の自分を食いながら押してくるんだから怖ろしいよ

385:無記名投票
10/05/31 16:56:58.25 JRq1i4kx BE:160495632-S★(1527777)
nakamukae
予鈴なう
1分前 webから

386:無記名投票
10/05/31 16:57:28.02 HupNPLKC
>>378
いや、6/1には衆議院通過させる、って言ってたから
どのみち二日くらいの審議で強行採決する気だったんだよ。

387:無記名投票
10/05/31 16:57:43.72 jvHn+e/f
@nakamukae: 予鈴なう

388:無記名投票
10/05/31 16:58:38.91 rYA75rKV
hiratakuchan 16時45分再開を宣告しておきながら、議長は現れず。
さっきの不意打ちベルもそうだったが、史上最悪の議長だ。
about 1 minute ago

389:無記名投票
10/05/31 16:59:08.69 zGOrIJMc
マトモなら与党ペースで採決するにしても、
会期延長して審議に余裕をもたせてやるべきだ。
自分たちの閣議不調で郵政法案の閣議決定と衆議院提出が遅れた。
常任委員会の総務委員会では
長時間審議を見込む対立法案である
放送法改正案と郵政改革法案が重なったために
二法案の通過が遅れた。
本来なら、審議時間が多くなりそうで
常任委員会で重なりそうな二つの法案の審議は別に特別委員会をもうけて、
常任委員会とは別の審議ペースの特別委員会で集中審議をするものだ。
でも、特別委員会だと首相がでなきゃならなかったり野党にデメリットはある。
民主党は特別委員会のデメリットを拒否して、一つの常任委員会で日程的に窮屈に法案を採決することになった。
与党の国会運営があまりにもひどい・・・

390:無記名投票
10/05/31 16:59:54.67 wly9zLfV
不意打ち本会議とは報道せず@TBS

391:無記名投票
10/05/31 17:00:35.38 P9KsBTQk
しかし、ウェブやツイッターのおかげで、どれだけとんでもない事やってるかがリアルタイムでわかってしまうな。


392:無記名投票
10/05/31 17:01:03.85 6b3iY1Dl
>>390
まぁ、期待はしてませんでしたがね…
はぁ…

393:無記名投票
10/05/31 17:02:27.64 rCgggEr3
>>390
さすが朝鮮学校OBがいっぱいなだけはあるな

394:無記名投票
10/05/31 17:02:49.18 JRq1i4kx
nakamukae
誰がためにベルは鳴る、だな。こんな議会運営して誰のためになるっていうんだ。
20 秒以下前に webから

鳴っただけ?w

395:無記名投票
10/05/31 17:03:16.79 Sxk8pMlO
>>371
さらにその前は社会党議員若手のエースwだったからなあ。

396:無記名投票
10/05/31 17:03:43.85 4nSYBAtk
>>386
それを1日飛ばしたってのは大きいんだよ。普通なら。
1日飛ばされたら1日で強行しますって想像の遥かに斜め上すぎるだろwww

397:無記名投票
10/05/31 17:04:12.28 HupNPLKC
>>394
予鈴だよ。本鈴はこれから。

398:無記名投票
10/05/31 17:04:55.88 ukLHkYwj
フジでゲル

399:無記名投票
10/05/31 17:05:06.65 VddH8rp2
your_party

突如本会議が開かれることになり、埼玉に向かっていたが急遽引き返す。
講演は原英史氏にお願いする。しかし、採決前に休会。
すべては横路議長が温家宝首相に会うための日程を優先した結果だ。
講演、街頭、シンポジウム、埼玉日程はすべてキャンセルになった。議長はヨコミチにそれるな!!(党首)

よしみんもお怒りです

400:無記名投票
10/05/31 17:05:21.07 aPk8g8Nu
キタ━━(゚∀゚)━━!!


401:無記名投票
10/05/31 17:05:34.92 rYA75rKV
映像来た

402:無記名投票
10/05/31 17:05:37.00 4nSYBAtk
>>399
寒っ!!!

403:無記名投票
10/05/31 17:05:37.93 +QUTpPM2
始まりそう

404:無記名投票
10/05/31 17:05:41.03 LeN1bsal
キター

405:無記名投票
10/05/31 17:05:46.06 JRq1i4kx
はじまるっ

406:無記名投票
10/05/31 17:06:03.47 kAXd/NeB
nakamukae
2010.05.31 17:05
本鈴なう

407:無記名投票
10/05/31 17:06:07.89 ZQ5KIbOD
ニコ動映像きた

408:無記名投票
10/05/31 17:06:24.00 Ofpfp1M3
強行採決リスト(1/2)
10回17法案

■1回目
1.中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律案
<中小企業等金融円滑化法案、モラトリアム法案>
173回(臨時会) 2009年11月19日(木) 財務金融委員会【衆】野党は共産党のみ

■2回目
2.新型インフルエンザ予防接種による健康被害の救済等に関する特別措置法案
<新型インフルエンザ特措法案>
173回(臨時会) 2009年11月20日(金) 厚生労働委員会【衆】野党は共産党のみ

■3回目
3.平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案
<子ども手当法案>
174回(常会) 2010年3月12日(金) 厚生労働委員会【衆】

■4回目
4.公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案
<高校教育無償化法案>
174回(常会) 2010年3月12日(金) 文部科学委員会【衆】

■5回目
5.医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案
<医療保険改正法案>
174回(常会) 2010年4月14日(水) 厚生労働委員会【衆】

409:無記名投票
10/05/31 17:06:38.86 Ofpfp1M3
強行採決リスト(2/2)
■6回目
6.幹部国家公務員法案
7.国家公務員法等の一部を改正する法律案
<国家公務員法改正案>
以上、174回(常会) 2010年5月12日(水) 内閣委員会【衆】

■7回目
8.独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構法の一部を改正する法律案
9.エネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律案
<?>
174回(常会) 2010年5月12日(水) 経済産業委員会【衆】野党は共産党のみ

■8回目
10.地球温暖化対策基本法案
11.低炭素社会づくり推進基本法案
12.気候変動対策推進基本法案
<温暖化対策基本法案>
174回(常会) 2010年5月14日(金) 環境委員会【衆】

■9回目
13.放送法等の一部を改正する法律案
14.高度テレビジョン放送施設整備促進臨時措置法の一部を改正する法律案
<放送法改正案>
以上、174回(常会) 2010年5月25日(火) 総務委員会【衆】

■10回目
13.郵政改革法案
14.日本郵政株式会社法案
15.郵政改革法及び日本郵政株式会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案
<郵政改革法案>
以上、174回(常会) 2010年5月28日(金) 総務委員会【衆】

410:無記名投票
10/05/31 17:06:53.71 rCgggEr3
映像来たか

411:無記名投票
10/05/31 17:07:25.74 ZQ5KIbOD
音声きた

412:無記名投票
10/05/31 17:07:31.06 JRq1i4kx
音声きた
さっそく盛り上がってるw

413:無記名投票
10/05/31 17:08:12.67 NapJdRRJ
始まった

414:無記名投票
10/05/31 17:08:12.85 0ZN2ZL9f
2010-05-31 11:17:26
「不夜城国会」で討論に立ちます!

こんにちは。小泉進次郎です。
今日も波乱含み、「不夜城国会」になるなんてことも言われている国会状況ですが、私は「郵政改革法案」に対する「反対討論」を本会議で行うことになりました。
今のところ通常通り13時開会予定の本会議ですが、一体何時になるか・・・。
まぁ、国会状況は別にして、討論の準備に集中します。
今日の国会は長いから、ちゃんと腹ごしらえしていこう。

415:無記名投票
10/05/31 17:08:37.80 G4WvlwSK
不夜城国会w

416:無記名投票
10/05/31 17:08:51.38 ZQ5KIbOD
これも不意打ちだったん?

417:無記名投票
10/05/31 17:09:00.34 wB7ZiHoI
どうした

418:無記名投票
10/05/31 17:09:16.77 JRq1i4kx
>>414
㌧㌧
郵政で進次郎ちゃんってとこがもうw

419:無記名投票
10/05/31 17:09:20.19 0FR8BOGA
横路憮然w

420:無記名投票
10/05/31 17:10:11.65 9WapH8Yq
ただ座って何やってるんだ?

421:無記名投票
10/05/31 17:10:17.00 MAru9x+D
【拡散】隠蔽工作はっじまるよー民主党、農水省のHPから平成12年時の経緯と対応を削除 これを保存推奨→日本における92年ぶりの口蹄疫の発生と家畜衛生試験場の防疫対応pdf URLリンク(bit.ly) #kouteieki
約6時間前 TweetDeckから

422:無記名投票
10/05/31 17:10:32.56 jvHn+e/f
なんかもめてるな

423:無記名投票
10/05/31 17:10:46.02 Bjy2xWoi
ハジマタ

424:無記名投票
10/05/31 17:10:57.34 rYA75rKV
採決
議場閉鎖

425:無記名投票
10/05/31 17:10:58.75 0FR8BOGA
社民はどーすんだ?

426:無記名投票
10/05/31 17:11:06.05 0ZN2ZL9f
おじぎした

427:無記名投票
10/05/31 17:11:25.68 +QUTpPM2
投票からだったな

428:無記名投票
10/05/31 17:11:31.98 MAru9x+D
RT @kimunari 今回の発生前から「作成中」で、苦情があったので既に公開済み URLリンク(togetter.com) QT @il_fumo 【拡散】隠蔽工作ー民主党、農水省のHPから平成12年時の経緯と対応を削除 これを保存推奨 #kouteieki
5分前 TwitBird iPhoneから kimunari宛
.

429:無記名投票
10/05/31 17:12:25.52 aPk8g8Nu
ニコ生の視聴者、増えたな

430:無記名投票
10/05/31 17:12:39.21 jvHn+e/f
亀確認

431:無記名投票
10/05/31 17:12:57.93 0ZN2ZL9f
Cデカっ

432:無記名投票
10/05/31 17:13:12.45 3l9Y3Our
首相、1日に宮崎視察
平野博文官房長官は31日午後の記者会見で、口蹄(こうてい)疫の被害
状況などを把握するため、鳩山由紀夫首相が1日に宮崎県を訪問すると
発表した。東国原英夫知事と会談するほか、県庁内にある政府の現地対策
本部を視察する。畜産農家の視察などは予定されていない。 
(2010/05/31-16:48)
URLリンク(www.jiji.com)

433:無記名投票
10/05/31 17:13:19.56 V88qSQBu
こんなんじゃ何時までも民主政権が続いてしまうぜ
狂ってる

434:無記名投票
10/05/31 17:13:30.19 jvHn+e/f
江藤さん確認

435:無記名投票
10/05/31 17:13:44.36 fvsKZ/9j
社民は賛成票入れてない?

436:無記名投票
10/05/31 17:13:46.86 rSwkqjlc
そういえば下地って今日までw?

437:無記名投票
10/05/31 17:13:50.07 oKBZ0iBJ
おー始まってるるるー

438:無記名投票
10/05/31 17:14:55.02 HupNPLKC
宮中晩餐会でまた中断するんじゃないか?

439:無記名投票
10/05/31 17:15:10.18 jvHn+e/f
村長確認

440:無記名投票
10/05/31 17:15:17.13 +QUTpPM2
ここら辺で投票終了でいいよ

441:無記名投票
10/05/31 17:15:47.25 GHrdA5dv
>>436
28日に決着したから、辞めないらしいw

442:無記名投票
10/05/31 17:15:47.39 V88qSQBu
棚橋確認

443:無記名投票
10/05/31 17:15:58.44 rSwkqjlc
>>440
賛成~~w

444:無記名投票
10/05/31 17:16:01.19 0FR8BOGA
社民は反対に投じたね
化けの皮が剥がれたね
つまり社民党はこの国会運営に何の問題もないって判断だね
カスすぐる

445:無記名投票
10/05/31 17:16:07.12 rCgggEr3
>>436
やめる気ないみたいなんだが

446:無記名投票
10/05/31 17:16:09.38 oc0l8cOb
たむけん

447:無記名投票
10/05/31 17:16:16.20 jvHn+e/f
眉毛確認

448:無記名投票
10/05/31 17:16:41.22 PdbyBEIL
ヨコクメwww

449:無記名投票
10/05/31 17:16:51.78 fvsKZ/9j
>>444
ああ、あっちが反対かw
与党と同じ票を入れるってことはこのまま閣外連立で行くのかもしれないなw

450:無記名投票
10/05/31 17:17:07.27 4nSYBAtk
>>447
富一?

451:無記名投票
10/05/31 17:17:24.27 2xkjGJS9
社民クソすぐるな

452:無記名投票
10/05/31 17:17:25.47 oKBZ0iBJ
>>432
アホーマンスでしかないな。
邪魔になるだけならまだしも、その後沖縄入りするんだろ?
ウイルスまき散らすつもりか?
テロだな。

453:無記名投票
10/05/31 17:17:37.89 oc0l8cOb
元首相軍団の次に長崎肝援か

454:無記名投票
10/05/31 17:17:42.46 iBM/VHeY
>>436
五月末決着したし、辺野古も沖縄知事が埋め立て許可しないから実現しない。だからやめない。

455:無記名投票
10/05/31 17:17:50.85 1CY+9zDh
これ何の順番?

456:無記名投票
10/05/31 17:18:04.13 FHL2jKV1
また民主が勝つのか

457:無記名投票
10/05/31 17:18:12.24 NapJdRRJ
スペランカー

458:無記名投票
10/05/31 17:18:14.42 0FR8BOGA
>>449
まさにカス・オブ・カスw
社民は所詮社民と言うべきだね

459:無記名投票
10/05/31 17:18:16.71 PdbyBEIL
自演乙w

460:無記名投票
10/05/31 17:18:28.78 jvHn+e/f
スペランカー早足w

461:無記名投票
10/05/31 17:18:37.11 hTl7unWW
スペランカーすたすた歩いててワロス

462:無記名投票
10/05/31 17:19:13.27 rSwkqjlc
>>454
え~~、楽しみにしてたのに~w

463:無記名投票
10/05/31 17:19:53.08 fvsKZ/9j
>>462
与党は起訴されても辞めないから、少々の事じゃ辞められないw

464:無記名投票
10/05/31 17:19:58.39 jvHn+e/f
バカ松確認

465:無記名投票
10/05/31 17:20:30.42 ukLHkYwj
ずけらんちょうびん、って落語に出てきそうな名前だな

466:無記名投票
10/05/31 17:20:35.09 1CY+9zDh
投票したら議会の外に出てもいいのね

467:無記名投票
10/05/31 17:20:41.87 4nSYBAtk
>>455
議長席から見て左側から順番に呼んでるだけ。
無所属→少数政党(社民等)→公明→自民→民主

ちなみに席のブロック単位で呼んでるから、混在するブロックでは
自民と民主が同時に呼ばれたりもする。

468:無記名投票
10/05/31 17:20:53.76 +QUTpPM2
反対が上回ったか

469:無記名投票
10/05/31 17:21:01.31 mnNdn3Um
蛤とぽっぽ、出ていったな

470:無記名投票
10/05/31 17:21:19.61 fvsKZ/9j
>>458
社民は何がしたいんだろ?w
せめて大勢に影響が無いところは反対にまわった方が賢いだろうにw

471:無記名投票
10/05/31 17:21:23.90 HupNPLKC
>>454
国の事業で県知事が許可ださない場合は
国土交通大臣が許可をだせる特措法をつくるような気がする。

472:無記名投票
10/05/31 17:21:28.02 oc0l8cOb
マツジン

473:無記名投票
10/05/31 17:21:49.36 jvHn+e/f
造反しようぜ!

474:無記名投票
10/05/31 17:21:51.55 4nSYBAtk
>>466
議場閉鎖中だけど、「トイレ」とか言って議長の許可もらえば外に出れるらしい。

475:無記名投票
10/05/31 17:21:52.82 +QUTpPM2
こねーw

476:無記名投票
10/05/31 17:22:14.65 zGOrIJMc
>>454
基地建設のための県知事権限抜きで埋め立て可能な特措法には
賛成するのか聞きたいですね・・・

477:無記名投票
10/05/31 17:22:28.00 7Xm5OuSb
2ちゃんには国会運営に通じてる人多いね
凄いな

478:無記名投票
10/05/31 17:23:01.61 ukLHkYwj
白黒横縞って囚人服かよw

479:無記名投票
10/05/31 17:23:22.07 jvHn+e/f
ナチュラル牛歩確認

480:無記名投票
10/05/31 17:23:32.02 u01HWZxH
>>471
おまww

それやったら民主党沖縄県連は即壊滅だww

481:無記名投票
10/05/31 17:23:49.32 Bjy2xWoi
造反こねーな

482:無記名投票
10/05/31 17:23:54.85 mnNdn3Um
羽田、健在を確認

483:無記名投票
10/05/31 17:24:01.08 klK+QH5L
リアル牛歩w

484:無記名投票
10/05/31 17:24:15.45 0FR8BOGA
>>470
多数派の魔力に酔っ払っちゃったんだろうね
今二日酔い状態
酔いがさめたら吹けば飛ぶような勢力だったでござるの巻

485:無記名投票
10/05/31 17:24:20.78 XazYWzP7
下地は今日でやめるの?w

486:無記名投票
10/05/31 17:24:49.63 rSwkqjlc
東くんw

487:無記名投票
10/05/31 17:24:59.23 jvHn+e/f
まきこktkr

488:無記名投票
10/05/31 17:25:18.35 mnNdn3Um
国会議員、数大杉だな。半分くらいでもいいわ

489:無記名投票
10/05/31 17:25:29.84 zGOrIJMc
>>480
民主党ってそういや
沖縄県選挙区にまだ擁立していないけど、
擁立できるのかwww

現職は自民党の島尻だったよな・・・
2007年補選で安倍が首相として異例の2度も沖縄入りして応援演説して
当選させた沖縄県選出のただ一人の現行案容認派。

490:無記名投票
10/05/31 17:25:38.96 jvHn+e/f
青票一箱突破

491:無記名投票
10/05/31 17:26:23.02 1CY+9zDh
>>467
なるほど
だから民主?自民?ごちゃになってたわけか・・・
ありがと

492:無記名投票
10/05/31 17:26:39.52 FHL2jKV1
今度の参議院で自民党が勝つとこんな状態にならないの?

493:無記名投票
10/05/31 17:26:48.75 jvHn+e/f
点呼終了

494:無記名投票
10/05/31 17:27:02.95 fvsKZ/9j
民主党新人議員てなんの疑問も持たずに反対票なのか?w
僅かばかりでも考える力があればなー

495:無記名投票
10/05/31 17:27:19.40 rSwkqjlc
沖縄の人って結局普天間を早く除去したいのか
どうなのか訳わかんない。

496:無記名投票
10/05/31 17:27:26.57 jvHn+e/f
あ~あ

497:無記名投票
10/05/31 17:27:29.23 pDq4knPi
 ○__
 || 8|
 ||~~~~    
 || 民主党 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  



498:無記名投票
10/05/31 17:27:32.48 HupNPLKC
>>489
民主もバカだよな。
容認派の市長を負けさせちゃったんだから。

499:無記名投票
10/05/31 17:27:54.98 oc0l8cOb
>>494
考える力がないから民主党から出馬したんだろ。

500:無記名投票
10/05/31 17:27:56.27 Bjy2xWoi
>>495
安全を確保しつつ金も貰いたい

501:無記名投票
10/05/31 17:28:03.01 fvsKZ/9j
>>492
衆議院は腐ったままだから変わらないよw
参議院で真面目に審議されるけど、衆議院の2/3とられたらそれも意味が無くなるw

502:無記名投票
10/05/31 17:28:09.52 JXcLsscC
>>480
3年後も 公 正 な 選挙があるといいですね...

503:無記名投票
10/05/31 17:28:33.53 pDq4knPi
>>494
そんな能力があれば、当選後いちばんにかの国に表敬訪問なんてしないだろ。

504:無記名投票
10/05/31 17:28:42.21 oKBZ0iBJ
>>494
疑問を持てる脳みそあったら、民主議員になってないと思うの。

505:無記名投票
10/05/31 17:28:50.41 zGOrIJMc
>>495
・県外移設がベスト
・棄権除去がベター
というところじゃねえの?

というか宜野湾市長はなんで、
宜野湾市と国のことは一切考えないで
沖縄全体の意見を代表して語りたがるんだ?

506:無記名投票
10/05/31 17:29:00.29 V88qSQBu
衆議院TVよりニコ生の方が快適に閲覧出来るとかウンコ過ぎる

507:無記名投票
10/05/31 17:29:02.05 G4WvlwSK
休憩クル?

508:無記名投票
10/05/31 17:29:04.85 jvHn+e/f
ヨコミチ「どうするつもりなんだ(ボソッ)」

509:無記名投票
10/05/31 17:29:24.08 ukLHkYwj
>>501
でも小林が辞めたら8人足りなくなるわけで
8人持ってくるのは中々大変じゃね?

510:無記名投票
10/05/31 17:29:28.43 w4TRHmq3
ムカつくわーーーーー、横路のあの顔。
藤原道長の心境なんだろな。


511:無記名投票
10/05/31 17:29:36.37 rYA75rKV
結論がわかってるとはいえ虚しいな…

512:無記名投票
10/05/31 17:29:39.90 LeN1bsal
はふん

513:無記名投票
10/05/31 17:29:40.52 0ZN2ZL9f
あずまくんセーフ

514:無記名投票
10/05/31 17:29:47.25 rSwkqjlc
東くんよかったですねーー(棒)

515:無記名投票
10/05/31 17:29:51.48 oc0l8cOb
ま可決すると思って出してる訳じゃないしな

516:無記名投票
10/05/31 17:30:14.47 ukLHkYwj
>>495
福島は、新しい基地を作らせないためには普天間をある程度残してもかまわないとか言ってる

517:無記名投票
10/05/31 17:30:19.11 JRq1i4kx
審議中のAAみたいだ

518:無記名投票
10/05/31 17:30:19.27 0FR8BOGA
なんだ?

519:無記名投票
10/05/31 17:30:23.21 jvHn+e/f
総数 447

賛成 110
反対 307

議場がざわざわしている

520:無記名投票
10/05/31 17:30:23.57 NapJdRRJ
所要時間20分か

521:無記名投票
10/05/31 17:30:24.36 +QUTpPM2
早く解散しろよ早く

522:無記名投票
10/05/31 17:30:36.85 +QUTpPM2
またAAかよ

523:無記名投票
10/05/31 17:30:40.50 gobd27YH
また審議中


524:無記名投票
10/05/31 17:30:43.69 oKBZ0iBJ
小選挙制って恐ろしいな

525:無記名投票
10/05/31 17:30:52.09 4nSYBAtk
>>454
特措法作って知事から権限取り上げることもできるよん。
最後の最後の手段だけどね。

民主党なら今日の例を引くまでもなく、その最後の手段を最初から
使ってきそうな気もするがw

526:無記名投票
10/05/31 17:30:58.21 zGOrIJMc
>>509
>でも小林が辞めたら8人足りなくなるわけで
そういや、民主党って
全員当選した比例近畿の当選議員の1人が
参議院に鞍替えするから
(全員当選しているから、繰り上げ当選なしで)
一人欠員になるんじゃないっけ?

527:無記名投票
10/05/31 17:31:00.85 G4WvlwSK
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


528:無記名投票
10/05/31 17:31:09.79 0FR8BOGA
ざわざわ

529:無記名投票
10/05/31 17:31:19.06 JRq1i4kx
>>527
wwww

530:無記名投票
10/05/31 17:31:24.92 jvHn+e/f
>>519

自己レス、賛成は140の間違い

531:無記名投票
10/05/31 17:31:30.29 Bjy2xWoi
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

532:無記名投票
10/05/31 17:31:31.15 HupNPLKC
>>501
いやいや、ねじれたら法案が成立しないから、野党と協議せざるをえないでしょ。
民主が公明と連立する悪夢が起きなければ。

533:無記名投票
10/05/31 17:31:45.29 rSwkqjlc
>>527
この審議中好きw

534:無記名投票
10/05/31 17:32:05.03 oc0l8cOb

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`)
( ´・ω) U) ( つと ノ
| U (  ´・) (・`  )
 u-u (l    ) (   ノ
     `u-u'. `u-u'


535:無記名投票
10/05/31 17:32:08.20 JXcLsscC
>>509
公明党と組んだら万事解決w

536:無記名投票
10/05/31 17:32:20.86 jvHn+e/f
なんかまたもめてる

537:無記名投票
10/05/31 17:32:26.95 /RnfVrDM
また休憩で逃げた

538:無記名投票
10/05/31 17:32:31.35 JRq1i4kx
休憩とかふざくんなあああ!!!

539:無記名投票
10/05/31 17:32:34.61 jusLE26q
88888ってなんだろーと思ってたら
旗のマークか
そういやちゅうごくの人は数字の8が好きなんだって

540:無記名投票
10/05/31 17:32:36.02 0FR8BOGA
お、きた

541:無記名投票
10/05/31 17:32:43.97 rCgggEr3
また休憩かよ

542:無記名投票
10/05/31 17:32:44.76 rYA75rKV
まーた休憩かよ

543:無記名投票
10/05/31 17:32:45.90 fvsKZ/9j
我が党議員に考える力を望んだ俺が馬鹿だったww

>>509
みん党か公明を持ってくるんだろ?w

544:無記名投票
10/05/31 17:32:46.37 +QUTpPM2
工エエェェ(´д`)ェェエエ工休憩

545:無記名投票
10/05/31 17:32:48.16 LeN1bsal
おいぃ、またかよ

546:無記名投票
10/05/31 17:32:48.67 ZFjziRCK
ふざけてるわ…

547:無記名投票
10/05/31 17:32:51.93 JXcLsscC
また休憩

548:無記名投票
10/05/31 17:33:02.31 mnNdn3Um
また休憩かよ

549:無記名投票
10/05/31 17:33:02.51 Bjy2xWoi
休憩かよwwww

550:無記名投票
10/05/31 17:33:08.39 Qhffxhwg
>>535
完全落ち目の民主と組んでなんのメリットがあんだよ

551:無記名投票
10/05/31 17:33:12.41 jvHn+e/f
ふざけるな!
頑張れ!

等の声が聞こえて・・・・

ヨコミチ「暫時休憩!」

552:無記名投票
10/05/31 17:33:18.30 NapJdRRJ
また休憩か

553:無記名投票
10/05/31 17:33:18.66 0FR8BOGA
勘弁してよ
てか、晩飯にするかな・・・

554:無記名投票
10/05/31 17:33:37.17 jvHn+e/f
なんだこれ

555:無記名投票
10/05/31 17:33:37.43 ukLHkYwj
今度は夕食休憩かw

556:無記名投票
10/05/31 17:33:43.40 4nSYBAtk
nakamukae
え? 30秒前後前 webから

秘書も戸惑ってるwww

557:無記名投票
10/05/31 17:33:49.96 GHrdA5dv
>>543
民主党員?

558:無記名投票
10/05/31 17:34:07.78 v/d7IdaR
ああぁああ。
夕飯いつ作ろう・・・。

559:無記名投票
10/05/31 17:34:18.20 9WapH8Yq
なんで休憩するの?
また自民を追い出してこっそり再開するとか?

560:無記名投票
10/05/31 17:34:42.04 jvHn+e/f
>>558
今だ!!

561:無記名投票
10/05/31 17:34:57.11 ukLHkYwj
>>535>>543
公明とは組めるとして、みん党と組むには公務員労組に因果を含ませなきゃいけなくなるんだが、
それが出来るかねえ

562:無記名投票
10/05/31 17:34:59.33 JRq1i4kx
>>558
わたしゃ今からスパートかけてやっつけちゃうよw
タイミング取るの難しいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

563:無記名投票
10/05/31 17:35:04.23 rSwkqjlc
よし、夕飯準備だ!

564:無記名投票
10/05/31 17:35:06.86 4nSYBAtk
>>558
今しかねーだろwww

565:無記名投票
10/05/31 17:35:10.10 sUoTyisa
長くなりそう?

566:無記名投票
10/05/31 17:35:35.13 G4WvlwSK
ブルー

567:無記名投票
10/05/31 17:35:36.62 GHrdA5dv
晩餐会って政府主催?天皇主催?

568:無記名投票
10/05/31 17:35:42.76 pDq4knPi
では今のうちに仕事行って来る!

569:無記名投票
10/05/31 17:35:49.56 zGOrIJMc
PKO国会とかは
すごい徹夜国会だったっけ・・・

570:無記名投票
10/05/31 17:35:54.21 iBM/VHeY
そして>>558が夕食を作っている最中に再開のベルを鳴らす委員長であった

571:無記名投票
10/05/31 17:35:58.20 pDq4knPi
>>567
小沢主宰

572:無記名投票
10/05/31 17:36:13.90 oKBZ0iBJ
>>539
ニコ生のコメ?
888はパチパチパチで拍手のことじゃないか?

休憩とかイミフ…
無茶苦茶だのぅ

573:無記名投票
10/05/31 17:36:48.98 v/d7IdaR
>>570
ありえそうで困る。

574:無記名投票
10/05/31 17:36:51.50 JXcLsscC
>>550
今年7月の選挙の後は国勢選挙は3年間ないんだよ?
その間与党でいらられば万々歳だろう

575:無記名投票
10/05/31 17:36:59.73 zGOrIJMc
鳩山って一度総辞職をして、
再度首班指名で任命されて
みずほ以外で内閣を組閣して、辺野古移設の閣議決定をして
その後でみずほを入閣させればよかったんじゃね?

576:無記名投票
10/05/31 17:37:07.76 fvsKZ/9j
>>561
与党の味は大変美味しいらしいからなw
みん党自体も第2民主党みたいなものだしw
亀井に郵政丸投げしたように、公務員系はみんなに丸投げw

577:無記名投票
10/05/31 17:37:16.25 4nSYBAtk
>>567
陛下主催

578:無記名投票
10/05/31 17:38:55.01 w4TRHmq3
69 無党派さん [sage] 2010/05/31(月) 17:16:41 ID:DkzQoPc9 ν
日テレ・テレ東
輿石と高嶋が鳩山辞職を説得中だそうだ
小沢幹事長の会見が19:30に延びたのは、これが理由


579:無記名投票
10/05/31 17:39:13.92 9bbnNrxH
確か新進党時代って公明は連立どころか合併してたよね?
違ったっけ

580:無記名投票
10/05/31 17:39:24.11 bKalLtyP
>>578
ガセらしいぞ

581:無記名投票
10/05/31 17:39:41.04 H2TefK4o
書いてある時間でやらないから困る

582:567
10/05/31 17:40:05.73 GHrdA5dv
自己解決、総理主催だったorz

583:無記名投票
10/05/31 17:40:24.70 9bbnNrxH
鳩山、オバマに「サミットで会おうぜユキオ」って言われたらしいから辞めないんじゃね

584:無記名投票
10/05/31 17:40:29.25 fvsKZ/9j
>>578
説得とかww小沢民から電話一本でオワルだろうw

>>579

一・一ラインかーw

585:無記名投票
10/05/31 17:41:12.54 w4TRHmq3
>>580
マジ?ゴメソ!

586:無記名投票
10/05/31 17:41:40.90 u01HWZxH
公明は3年与党でいられるなら魂ぐらいは平気で売るだろうけど
なんせ本体の信濃町がな…
犬作はまだこの世に実在してるのかね?
いまんとこ謎だらけだ

587:無記名投票
10/05/31 17:43:11.71 Ofpfp1M3
@nakamukae: 本会議再開は晩餐会終了後、9時メドだそうだ

588:無記名投票
10/05/31 17:43:31.97 zGOrIJMc
>>586
せっかく、公明党のデージンがいなくなったと思ったのに・・・

589:無記名投票
10/05/31 17:43:37.37 RaXAy40q
>>586
残念ながらまだ生きてる。

590:無記名投票
10/05/31 17:44:32.59 JXcLsscC
nakamukae
本会議再開は晩餐会終了後、9時メドだそうだ。
誰だ定例日でもないのに今日本会議を無理やりセットした馬鹿は。

591:無記名投票
10/05/31 17:45:19.60 VddH8rp2
みとちん

晩餐会開始の18時30分までに議事が終わらないので、また休憩に。本会議再開は晩餐会後の21時の予定。

592:無記名投票
10/05/31 17:46:09.93 u01HWZxH
こんなめちゃくちゃなスケジュールで今日やらなきゃいけなかったのかね
山岡マジ無能

もう「国対は協調するときはする」という長い伝統は完全に崩れたな、これ
民主は野党に落ちたときどうすんだろ、これ…

593:無記名投票
10/05/31 17:46:17.74 JXcLsscC
>>591
予言する。くだは本会議で寝る。

594:無記名投票
10/05/31 17:46:23.91 zGOrIJMc
>>590
>誰だ定例日でもないのに今日本会議を無理やりセットした馬鹿は。
衆議院本会議の定例日は火曜日と木曜日と金曜日

595:無記名投票
10/05/31 17:46:35.58 ukLHkYwj
310kakizawa

本会議、予定の時間を20分遅れて17時05分再開。こんな状況なのに予定時間オーバーして会談していたのか。
まず経産委員長解任決議案を否決。で、赤松農水相不信任案に進むはずが、
晩餐会開始の18時30分までに議事が終わらないので、また休憩に。本会議再開は晩餐会後の21時の予定。

というわけで、次は9時だってさ

596:無記名投票
10/05/31 17:46:58.72 i3HkEHe6
中迎 聡って人はだれの秘書か分かっているの?

597:567
10/05/31 17:47:19.87 GHrdA5dv
>>592
その時に民主党自体が存在しないのかも

598:無記名投票
10/05/31 17:48:02.86 0FR8BOGA
>>590
山岡一択

599:無記名投票
10/05/31 17:48:20.79 9bbnNrxH
与党第一党内で政策議論する場を廃止し、強行採決連発で国会でろくに審議もしないまま法案をどんどん通し、
憲法解釈を内閣独自にやれるようにし、選挙の投開票をアルバイトでやれるようにする=票を弄れる
ようにし、ネットの通信記録検閲を合法化し、検察審査会にも圧力をかけ、放送法改悪を盾にマスコミも掌握
本会議採決も抜き打ちでやろうとする

これをおかしいと思わない大多数の日本国民とこんなことが普通に許されてる日本が本当に謎

600:無記名投票
10/05/31 17:49:23.72 lxsufLnV
バカ嫁も一緒に飯食うのかな

601:無記名投票
10/05/31 17:49:32.52 7Xm5OuSb
>>592
当然前代未聞って騒ぐよ
マスコミも大々的に報道するしね

602:無記名投票
10/05/31 17:49:53.68 0p/x6n+0
9時からだとTVタックルと時間がかぶるう

603:無記名投票
10/05/31 17:50:58.84 oKBZ0iBJ
>>600
今頃スキップしてるはず

604:無記名投票
10/05/31 17:51:06.61 rCgggEr3
普天間に匹敵するくらいの問題なのに取り上げられない異常

605:無記名投票
10/05/31 17:51:08.45 u01HWZxH
>>597
そうね、「民主党」は野党になった瞬間に消えるかもね
空中爆砕
そうでないと消せないような悪行ばっかりしてる

つか、国会議員を一番怒らせるよな、身勝手な国会運営って
自分の身に直接ふりかかる理不尽さだからねえ
野党の協力体制を後押しする結果になるだけなのに

606:無記名投票
10/05/31 17:52:35.74 zGOrIJMc
辻元が涙を見せてるけど、
女優だなwww

田中真紀子も小泉に更迭された時に泣いたに
小泉は「涙は女の武器」とか言ってたっけ・・・

607:無記名投票
10/05/31 17:53:12.51 ukLHkYwj
みずぽって大臣室に自分の肖像が飾ってたのか
引くわ

608:無記名投票
10/05/31 17:53:37.06 7cJ2XHtB
これはいくらなんでもマスゴミも擁護できんだろう。
したら野党が暴れだす

609:無記名投票
10/05/31 17:54:38.47 iBM/VHeY
>>608
それでも、それでも鳥越ならきっと何とか擁護してくれる

610:無記名投票
10/05/31 17:55:09.13 jusLE26q
>>572
えっ そうなのか。
勘違いしたわ 恥ずかしや

611:無記名投票
10/05/31 17:55:59.16 0FR8BOGA
TBS,社民はや党でもなくよ党でもなくゆ党

612:無記名投票
10/05/31 17:56:26.23 rCgggEr3
>>607
美化されてるところも北朝鮮そっくりだなw

613:無記名投票
10/05/31 17:56:30.91 7cJ2XHtB
>>609
擁護するやつは自分の首を絞めてるのに気がつかないのかね。
あっだから民主支持するのか。
うーん、衆参同時選挙しかないな

614:無記名投票
10/05/31 17:57:01.04 0FR8BOGA
TBSで状況説明&暴露wwwwwwwww

615:無記名投票
10/05/31 17:57:11.59 hTl7unWW
TBSやった!

616:無記名投票
10/05/31 17:57:33.99 EU0NGNrl
>>614
kwsk

617:無記名投票
10/05/31 17:57:43.71 lxsufLnV
横路また不信任決議案かもらしいw

618:無記名投票
10/05/31 17:57:56.85 9bbnNrxH
TBSどうした…検察審査会の件取り上げて

619:無記名投票
10/05/31 17:58:28.16 0FR8BOGA
TBS、続けて辻圧力問題wwwwwwwww
おいおい、なんか完全に潰しにかかってないか?

620:無記名投票
10/05/31 18:00:00.35 OND72L3Y
TBSは番組によって報道姿勢がぐちゃぐちゃだな
たまにチャンネル確認してびっくりするw

621:無記名投票
10/05/31 18:00:15.14 ukLHkYwj
んー、平野か誰かしら切るのかな?

622:無記名投票
10/05/31 18:01:12.18 rCgggEr3
朝日はやる気ねーな

623:無記名投票
10/05/31 18:01:40.57 0ZN2ZL9f
鳩山首相、小沢幹事長が会談 短時間で終了
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

624:無記名投票
10/05/31 18:01:41.03 rYA75rKV
小沢と鳩山が会談

625:無記名投票
10/05/31 18:02:00.31 ukLHkYwj
亀井の不信任案を郵政採決前にだすかも@テロ朝

こりゃ郵政採決は日を跨ぐな

626:無記名投票
10/05/31 18:02:27.57 sz40Yr1E
週末どっかでヒラノガー聞いたな
普天間で、岡田、北澤をさしおき主導していた、gdgdは奴のせいみたいな

627:無記名投票
10/05/31 18:02:52.49 zGOrIJMc
>>617
>横路また不信任決議案かもらしいw
横路の議事運営がひどすぎる・・・。
これほど腹が立ったことはない。
一事不再議で二度目の不信任決議が採決されないのなら、
院内秩序を乱したとかいう理由で
横路議長に懲罰動議を出すことはできねえのか?

自分は某野党本部に
「一事不再議で議長不信任が出せないのなら
議長に懲罰動議出せないのか?」
と電話で提案したぞ。マジで。

628:無記名投票
10/05/31 18:03:02.21 0FR8BOGA
テロ朝、深夜になる事はまちがいありませんwwwww
概ね与党を揶揄する論調
大谷が「強行採決」www
大谷「いったい私たちの国は何処の国なんだ?どうして腰を据えた議論をしないのか?」

629:無記名投票
10/05/31 18:04:15.60 rYA75rKV
公明山口、社民に内閣不信任案同調を呼びかけ@NHK

630:無記名投票
10/05/31 18:04:25.43 7cJ2XHtB
>>628
大谷もネトウヨかw

631:無記名投票
10/05/31 18:04:37.71 rCgggEr3
NHKでは公明が内閣不信任だす方針のようだ
社民にも呼びかけてるってよ

632:無記名投票
10/05/31 18:05:16.63 P9KsBTQk
大谷にまで批判されたら終りだろ

633:無記名投票
10/05/31 18:06:03.53 0FR8BOGA
一方フジはオンかホ―が太極拳ワロタwwww

634:無記名投票
10/05/31 18:06:39.75 oKBZ0iBJ
>>626
朝生?
マスゴミの皆さんは、どうやらヒラノガーで行きたいみたいですよ。
「平野切ったから、もうイイよね?」って、んなアフォなw

635:無記名投票
10/05/31 18:06:51.26 v/d7IdaR
>>628
自分たちで「いっぺんやらせてみたらいい。だめだったら、戻せばいい」と
ノーテンキに煽った結果がkonozamaなんだから、しっかり報道しろよと思うわけで。

636:無記名投票
10/05/31 18:07:01.02 2XCm+my6
せっかく参議院選挙も近いんだから、いっその事衆議院も解散総選挙で民意を問えば売国奴がかなり削減できるよね。

637:無記名投票
10/05/31 18:07:06.20 RFHvMrFO
政権交代騒ぎのころからフジのキモさはすごい

638:無記名投票
10/05/31 18:07:24.95 oKBZ0iBJ
>>628
なんだと…?

639:無記名投票
10/05/31 18:12:41.82 sz40Yr1E
>>634
朝生でしたか。すっきりした、ありがとう

640:無記名投票
10/05/31 18:14:06.06 zGOrIJMc
先送りや県外移設をしようとしたら、
岡田外務大臣と北沢防衛大臣が辞任してたと思うよ。

641:無記名投票
10/05/31 18:18:21.59 rYA75rKV
首相、続投を確認=小沢氏との会談で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

642:無記名投票
10/05/31 18:18:50.82 SMmiaHi1
>>611
ゆ党り?

643:無記名投票
10/05/31 18:29:48.32 8IU/rGKV
>>641
続投するかどうかを話し合うという事は、もう長くはないのか?

644:名無し
10/05/31 18:33:14.84 yL0tBh+4
小沢定例記者会見休止(中止?)だって
URLリンク(www.dpj.or.jp)

民主HP
本日、19:30メドで開催される予定でした小沢一郎幹事長の会見は、
国会情勢により休止となりました。ご了承ください。





URLリンク(www.dpj.or.jp)


645:無記名投票
10/05/31 18:33:39.40 6lNzUCHo
>>642
与党でも野党でもないからゆ党w

646:無記名投票
10/05/31 18:37:18.30 WlZvxOvS
本会議後、鳩山総理、小沢幹事長、輿石参院会長の会談。5分間で終了したとの報道。
これから民主党役員会があり、そこに小沢幹事長も出席するとの情報。記者達がにわかに緊迫感を漂わせてきた。
14分前 movatwitterから @柿沢

647:無記名投票
10/05/31 18:37:48.86 Im0r1R/h
>>644
もしかして…
今日この会見を開きたくないから
本会議やらせたとか…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch