10/05/13 12:15:23.70 fv6zDFPq
農水散会
220:無記名投票
10/05/13 12:15:25.59 /rAz52P3
農水 散会
江藤さんは明日か
221:無記名投票
10/05/13 12:15:26.96 febtKXFd
ぬあ 江藤氏は明日か
222:無記名投票
10/05/13 12:15:32.11 qG0XnXcy
あれっ江藤は?
223:無記名投票
10/05/13 12:15:34.78 TkvjeATi
農水終わった
224:無記名投票
10/05/13 12:15:37.73 renU5gHD
江藤さんは明日か
225:無記名投票
10/05/13 12:15:38.63 rDcze4xY
えとうさんは明日だよ
226:無記名投票
10/05/13 12:15:40.02 9DYv8h44
終了@農林
まとめ
馬鹿松は嘘つき
227:無記名投票
10/05/13 12:15:49.03 4PTro1vP
江藤さんの熱い弁論見たかったのに。。。
228:無記名投票
10/05/13 12:15:52.85 OVCKG92W
おわた
229:無記名投票
10/05/13 12:16:04.43 +ylzdv63
宮崎の議員、悔しいなぁ。
こんだけ言ってものれんに腕押し。
しかも危機感持ってない。
230:無記名投票
10/05/13 12:16:09.05 /rAz52P3
1時までに買い物いってこよ
231:無記名投票
10/05/13 12:16:11.66 M6PpbEzE
飯タイム
232:無記名投票
10/05/13 12:16:11.98 2/ygpIzI
農林中継でラジー章取れるな
233:無記名投票
10/05/13 12:16:17.15 RmCV+kVG
散会です
とりあえず乙
午後は参院の農水か、衆院の本会議か悩むな
234:無記名投票
10/05/13 12:16:17.52 4jRU8iB/
真紀夫仕事した
235:無記名投票
10/05/13 12:16:19.59 4RtoHhH5
直紀仕事した
236:無記名投票
10/05/13 12:16:23.14 8dHdp6gN
解釈?余地あるのか?
237:無記名投票
10/05/13 12:16:23.85 qZkwNOO5
>>202
ワクチン使用と焼却処理は敗戦処理と考えていいかと
238:無記名投票
10/05/13 12:16:26.51 kvzz604e
江藤さんは明日なのか…(´・ω・`)
239:無記名投票
10/05/13 12:16:27.67 OVCKG92W
赤松はその場しのぎの約束ばっかじゃねーか
240:無記名投票
10/05/13 12:16:29.24 sr/rjdSR
言い訳だけで終わったような気がする
241:無記名投票
10/05/13 12:16:31.04 RYrrLxKC
おや議長がめずらしく指示した@外交
242:無記名投票
10/05/13 12:16:34.95 G20JeYFy
バカ松の焦燥感の無さは異常
243:無記名投票
10/05/13 12:16:37.39 NjbL9UcX
午後の参院農水で自民は松下新平@宮崎県選出
244:無記名投票
10/05/13 12:16:37.69 qG0XnXcy
飛鳥ぁ
245:無記名投票
10/05/13 12:16:37.93 bUnwxWrr
江藤さん結石かよ。
246:無記名投票
10/05/13 12:16:42.18 FfA+LMb7
外防話にならないから委員長が質問しだしたぞ
247:無記名投票
10/05/13 12:16:42.77 Uu14A/FT
もう12時過ぎてたのか・・・
248:無記名投票
10/05/13 12:16:42.83 febtKXFd
参院は一時からか
249:無記名投票
10/05/13 12:16:51.99 BdsSKe+7
しかし、今回も何も進展なしか……。
糞松はおとといの委員会で指摘されたところ、一つも理解してなかったんだな。
250:無記名投票
10/05/13 12:16:51.87 gqkpsLd/
>>226
ついでに記憶ゼロ。
補償金とか仮払金とか言われたの、今日で3回目じゃないか。
251:無記名投票
10/05/13 12:16:55.13 lAkfZGkx
岡田の後ろも大あくび・・・
252:無記名投票
10/05/13 12:16:57.85 4PTro1vP
農林まとめ
補填についてはお約束します@赤松
前向きに検討します@小川総務政務官(かねだすところ)
253:無記名投票
10/05/13 12:16:58.11 tJNY/8LT
午後は衆院の本会議と参院の農水か
不信任決議案でたから、本会議も見たいな
254:無記名投票
10/05/13 12:16:58.14 MeiBIHRC
さて外防に逝くか。
255:無記名投票
10/05/13 12:17:06.75 8UdiD9Q9
古川さんも現場でめちゃめちゃ頑張ってるのに・・・悔しいだろうなぁ・・
256:無記名投票
10/05/13 12:17:12.53 zt3uIzEO
>>245
257:無記名投票
10/05/13 12:17:13.93 TkvjeATi
次は参院の13からか
258:無記名投票
10/05/13 12:17:16.28 +ylzdv63
西田さんの生温かい笑顔がw@外防
259:無記名投票
10/05/13 12:17:26.86 weXwyrkS
岡田の後ろ誰だ
260:無記名投票
10/05/13 12:17:42.58 1rcDQ2+Z
さーて、午後は本会議から参院農水コースだな
261:無記名投票
10/05/13 12:17:55.65 4PTro1vP
参院にチェンジ
262:無記名投票
10/05/13 12:17:56.16 4jRU8iB/
>>245
うまいこと言ったつもりか!ヽ(`Д´)ノ
263:無記名投票
10/05/13 12:17:56.69 Dk+EbbAA
参院に怪物くんがいる、フランケンもいる・・・なにこのモンスターハウス
264:無記名投票
10/05/13 12:17:57.07 VSkrBWlj
赤松は自己保身に必死で他人のことなんかこれっぽっちも考えてなさそうってのは良くわかった。
しかも自分の権限で出来る仕事ってのをまるで理解していない。
仕事の優先順位付けが出来ない、典型的なダメな大人だな。
265:無記名投票
10/05/13 12:18:34.56 MeiBIHRC
ミンスは言葉遊びだらけ。
松野は最近顔に卑しさが漲ってるな。
266:無記名投票
10/05/13 12:18:48.08 +ylzdv63
>>263
民主党の議員の9割9分は魑魅魍魎でてきています。
267:無記名投票
10/05/13 12:18:52.92 bUnwxWrr
>>255
古川さんは、力押しだけじゃ赤松みたいな言い訳上手には勝てないよ。
268:無記名投票
10/05/13 12:18:59.82 4PTro1vP
衆院農委@まとめ
みずぽに責任転嫁@赤松
269:無記名投票
10/05/13 12:18:59.89 G20JeYFy
バカ松は上司に居てほしくないタイプナンバー1だわ
270:無記名投票
10/05/13 12:19:05.76 8dHdp6gN
委員長仕事してる
めずらしいw
271:無記名投票
10/05/13 12:19:08.51 avfJnPP6
公明の方が攻め方がうまいという
いち物は見習えよ
272:無記名投票
10/05/13 12:19:16.30 RmCV+kVG
皆さん、呆れてますよ
273:無記名投票
10/05/13 12:19:35.00 4jRU8iB/
今日の真紀夫はやる夫だなぁ
274:無記名投票
10/05/13 12:19:35.35 Uu14A/FT
松野もてきとーなヤツだな。きちんと答えろよ(・_・)
275:無記名投票
10/05/13 12:19:40.44 4PTro1vP
今日の委員長は人が違うww
276:無記名投票
10/05/13 12:19:46.17 G20JeYFy
オカラまだ生きてるのか
277:無記名投票
10/05/13 12:19:50.79 z7CKbHCR
外交の委員長って公平な人だな
なんて人?
278:無記名投票
10/05/13 12:19:54.91 urI9Ps0e
>>270
真紀子夫?
279:無記名投票
10/05/13 12:19:55.35 MsA2sh7C
その前提の意味が内閣で決まってないんじゃ話しにならんだろ
280:無記名投票
10/05/13 12:20:23.08 bUnwxWrr
>>276
オカラ、癌疑惑ってどうなんだろ?
281:無記名投票
10/05/13 12:20:25.30 4PTro1vP
衆院のやる気ない委員長とは何か違うな
282:無記名投票
10/05/13 12:20:42.36 1q7rW7rS
委員長がんばってるな>外交
283:無記名投票
10/05/13 12:20:52.15 c69dxKgP
>>280
ぜひおながいしたい
284:無記名投票
10/05/13 12:20:53.23 qG0XnXcy
みずほは代理だから言われるだろうなw
しかし、誰か馬鹿松止めさせろよ
285:無記名投票
10/05/13 12:20:55.49 G20JeYFy
>>280
そんな疑惑あるの?でも人相変わりすぎだから言われても仕方ないな
286:無記名投票
10/05/13 12:21:13.19 VyndRwig
浜田の後ろにいるホビットみたいなやつ誰?
画質悪くてぜんぜん分からん
287:無記名投票
10/05/13 12:21:32.71 4jRU8iB/
腹案とかまだ言うのかw
288:無記名投票
10/05/13 12:21:51.56 Uu14A/FT
>>286
ホビットてww
289:無記名投票
10/05/13 12:22:35.73 lAkfZGkx
>>281
議長「小泉くん、時間を守るのはルールです」
遅刻魔仙谷爆笑して、JR沸騰「笑うな!」
290:無記名投票
10/05/13 12:22:39.12 urI9Ps0e
>>286
ホビットw
鳩が豆鉄砲食らったような顔してるなw
291:無記名投票
10/05/13 12:22:41.90 c69dxKgP
言ってないからなに?>岡田
292:無記名投票
10/05/13 12:22:44.63 Dk+EbbAA
おっぱい星人がいるじゃないか・・・おばさんぽいけど
293:無記名投票
10/05/13 12:22:46.00 4PTro1vP
総理が勝手にやった事で外務省は聞いてません@外務大臣
294:無記名投票
10/05/13 12:22:59.52 vhxqEvnD
一定の負担が何を意味するのかわからんかぁ!
このミニホンマンがぁ!
295:無記名投票
10/05/13 12:23:45.57 XDyIt5Mr
こういうの、視聴率とれまくるのにな
NHKがやらんのなら民放で流さんかなぁ
スポンサーの評価もあがるでそ?
296:無記名投票
10/05/13 12:23:57.53 2/ygpIzI
本当だよな
はじめから言及するなよ
297:無記名投票
10/05/13 12:24:15.84 I3Kj7nrW
マスコミガー発進
298:無記名投票
10/05/13 12:24:24.31 4PTro1vP
筋書きの無いドラマってやっぱ面白いよな。不謹慎だけど
299:無記名投票
10/05/13 12:24:25.20 MeiBIHRC
岡田さすがに何やら投げやりムード?
300:無記名投票
10/05/13 12:24:33.05 Nl39M6lV
>>295
ミヤネヤの数倍おもろいわな
301:無記名投票
10/05/13 12:24:39.17 c69dxKgP
誠意ある対応とかwwwwないないwww
302:無記名投票
10/05/13 12:24:46.39 wXQyQdq8
国会法改正って何時から?
303:無記名投票
10/05/13 12:24:50.94 EAbcqffB
>>267
事実歪曲して古川さんを逆に嘘吐き呼ばわりしてたからな。信じられないわ。
映像もきっちり残ってるのにそんなひどいその場凌ぎするなんて人格を疑う。
304:無記名投票
10/05/13 12:24:53.14 RmCV+kVG
もう腹減った@岡田
305:無記名投票
10/05/13 12:25:06.01 Dk+EbbAA
岡田の後ろの・・・
こっちみんなwwwwwwwwwww
306:無記名投票
10/05/13 12:25:07.85 Uu14A/FT
>>298
筋が通らず破綻気味ーw
307:無記名投票
10/05/13 12:25:07.87 G20JeYFy
メディアが先行して報道したら
その地域の可能性もあるって言うほうが誠意あるのか??
オカラ脳働いてるか?
308:無記名投票
10/05/13 12:25:15.59 XoQEOvFr
鳩ぽっぽのフォローなんて誰にもできないわ
309:無記名投票
10/05/13 12:25:26.30 4PTro1vP
衆院本会議 午後1時から
310:無記名投票
10/05/13 12:25:46.21 RmCV+kVG
トンチンカン出てきた
311:無記名投票
10/05/13 12:25:51.42 wXQyQdq8
>>309
アリガト
312:無記名投票
10/05/13 12:25:54.30 vhxqEvnD
両方から理解されてないだろがwww
313:無記名投票
10/05/13 12:26:18.12 bUnwxWrr
>>300
国民が高い金出して雇ってるw役者だからなあw
314:無記名投票
10/05/13 12:26:19.13 1q7rW7rS
>>302
本会議 1時
315:無記名投票
10/05/13 12:26:32.92 I3Kj7nrW
だから、だったら何でアメリカの合意をって発言したんだ?って聞いてんだよ
316:無記名投票
10/05/13 12:26:44.20 Dk+EbbAA
わははhwwwwwwww
勉強してこいww
317:無記名投票
10/05/13 12:26:48.53 +ylzdv63
怒られてるwww@外防
318:無記名投票
10/05/13 12:27:02.64 avfJnPP6
黄色いおっさん
319:無記名投票
10/05/13 12:27:08.58 MsA2sh7C
もっと勉強してこいw
320:無記名投票
10/05/13 12:27:09.00 4jRU8iB/
すごい色のおっさんキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
321:無記名投票
10/05/13 12:27:09.31 c69dxKgP
その本会議の裏でまた農水か
322:無記名投票
10/05/13 12:27:12.10 4RtoHhH5
鳩山内閣の鳩山離れは凄いな
323:無記名投票
10/05/13 12:27:12.42 XoQEOvFr
ハマタカミカミやん
324:無記名投票
10/05/13 12:27:19.40 MeiBIHRC
謎の黄色いジャケット!
325:無記名投票
10/05/13 12:27:34.93 urI9Ps0e
なんか黄色い人が通ったw
トクシンかな?
326:無記名投票
10/05/13 12:27:47.51 Vkhv+LYd
地域によって消費税を軽くするってなんだよwwwww
327:無記名投票
10/05/13 12:27:53.37 P5MPcaqG
>>313
でもそろそろもう笑えない。不愉快。
とっとと辞めるかせめて下野してほしい
328:無記名投票
10/05/13 12:28:07.76 m/tCrdgL
奄美予算をカットしません。 ポッポのサインがありました。
329:無記名投票
10/05/13 12:28:31.23 I3Kj7nrW
県の発言だ、党のもんではない
ひでえwwwwwww
330:無記名投票
10/05/13 12:28:37.54 RmCV+kVG
アメリカじゃないんだから、
自治体で税金変えるなよ
331:無記名投票
10/05/13 12:28:38.60 c69dxKgP
県連が作ったものだから党としてコミットしたものではありません(キリッ
332:無記名投票
10/05/13 12:28:42.14 sv9O5eBJ
詐欺だ!鷺だ!
333:無記名投票
10/05/13 12:28:53.99 WlbbwGOQ
このやろー!
334:無記名投票
10/05/13 12:28:59.38 c69dxKgP
おおおお。
335:無記名投票
10/05/13 12:29:06.55 FfA+LMb7
すげえ、とんでもない事言い出してるぞ
336:無記名投票
10/05/13 12:29:06.45 +ylzdv63
地方支部すら、きちんと統括できないんだ。
337:無記名投票
10/05/13 12:29:07.70 I3Kj7nrW
今日見たんじゃないの?
最近みたの?
じゃあ、なんで鳩山に聞いてこなかったの?
338:無記名投票
10/05/13 12:29:12.02 G20JeYFy
マニフェスト詐欺横行しすぎw
339:無記名投票
10/05/13 12:29:12.48 OHMNiPA+
詐欺党です。
340:無記名投票
10/05/13 12:29:14.71 Uu14A/FT
ハトは中身をみずサインします。何にでもサインします。
341:無記名投票
10/05/13 12:29:18.46 2/ygpIzI
詐欺だ!
いいえ、鳩です。私は分かりません
342:無記名投票
10/05/13 12:29:19.81 X1a5FD50
浜田くん頑張ってるな
343:無記名投票
10/05/13 12:29:22.12 4RtoHhH5
ええええええええええええええ
344:無記名投票
10/05/13 12:29:22.43 rDmR1+UC
たとえ最近でも見たなら何か対応したのかね?
345:無記名投票
10/05/13 12:29:30.09 MeiBIHRC
ははは、ルーピー呼んで来いよ。
346:無記名投票
10/05/13 12:29:33.71 RmCV+kVG
民主党は、売国党です(キリッ
347:無記名投票
10/05/13 12:29:35.71 3Zm12W88
この部分テレビ放送しまくってほしいわぁ
348:無記名投票
10/05/13 12:29:46.20 +ylzdv63
そりゃ、そんなもん配られたら確約されてると思うわなぁ。
349:無記名投票
10/05/13 12:29:47.79 XoQEOvFr
ずーっとハマタのターン
350:無記名投票
10/05/13 12:29:58.27 OHMNiPA+
後ろのおにいちゃん、鼻くそホジホジやめれ。
351:無記名投票
10/05/13 12:29:58.87 m/tCrdgL
ぽっぽがサインした理由がわかりません。内容は党として承認できない。 @岡田
352:無記名投票
10/05/13 12:30:01.25 c69dxKgP
やくそくできないものが含まれているなと思っております(キリッ
353:無記名投票
10/05/13 12:30:01.73 Dk+EbbAA
脅迫じゃん
354:無記名投票
10/05/13 12:30:08.11 pocZFqFX
>>298
コメディとしか思えないよな。不謹慎だけど
355:無記名投票
10/05/13 12:30:08.19 G20JeYFy
その最近見たときの岡田
うんざりしただろうなあwww
356:無記名投票
10/05/13 12:30:10.21 I3Kj7nrW
予算でつろうとしてたw
357:無記名投票
10/05/13 12:30:35.32 ZHRI15Ro
> 2人目の、「わざとらしい」とのコメント頂きましたが、私は急に呼ばれた応援だし、
> 国対の命令なんてうけてません。こんな体操な選手みたいな転倒できませんよ。
> 人の怪我のときだけは、思っても口にするべきじゃないと思います。
>
> 三宅雪子
358:無記名投票
10/05/13 12:30:39.05 sv9O5eBJ
「詐欺集団だよ!」って西田さん?
359:無記名投票
10/05/13 12:30:42.16 c69dxKgP
うわあああああすげえええええ
360:無記名投票
10/05/13 12:30:42.98 RmCV+kVG
注意されてるw
361:無記名投票
10/05/13 12:30:45.92 G20JeYFy
遺憾の意キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
362:無記名投票
10/05/13 12:30:52.43 +ylzdv63
>>356
国交省の先付けでやった経験があるので、無問題です!(キリッ
363:無記名投票
10/05/13 12:31:01.45 I3Kj7nrW
遺憾の意が発射されました
364:無記名投票
10/05/13 12:31:02.67 MsA2sh7C
遺憾発動wwwwww
365:無記名投票
10/05/13 12:31:09.25 lAkfZGkx
日の丸切り刻んだ鹿児島
366:無記名投票
10/05/13 12:31:09.40 4jRU8iB/
基地外辻元きたー
367:無記名投票
10/05/13 12:31:23.46 RmCV+kVG
キヨミ出たー
368:無記名投票
10/05/13 12:31:27.25 vhxqEvnD
バイブ 言い逃れに必死
369:無記名投票
10/05/13 12:31:30.85 Dk+EbbAA
辻本の顔が、ヨーダにみえてきた
370:無記名投票
10/05/13 12:31:36.89 v6WH+fYT
岡田は何で他人事なんだ?
371:無記名投票
10/05/13 12:31:55.66 G20JeYFy
あましん言われると尼崎信用金庫を連想してしまう
372:無記名投票
10/05/13 12:31:58.77 urI9Ps0e
なんかレンホーと顔立ちが似てるな。
373:無記名投票
10/05/13 12:32:09.08 c69dxKgP
>>370
イオンがないんじゃね?>奄美
374:無記名投票
10/05/13 12:32:10.89 XoQEOvFr
なんで前科者が国会に居るんだよ
375:無記名投票
10/05/13 12:32:12.77 2/ygpIzI
蓮砲もそのうち辻本みたいになりそうだな
376:無記名投票
10/05/13 12:32:51.45 I3Kj7nrW
ぽっぽの地元は17%減
あましんは29%
ひど
377:無記名投票
10/05/13 12:32:52.96 RmCV+kVG
西田さんニヤニヤしてるw
378:無記名投票
10/05/13 12:32:56.69 MeiBIHRC
西田さん笑ろてはるww
379:無記名投票
10/05/13 12:34:28.43 2/ygpIzI
え?だから何?
380:無記名投票
10/05/13 12:34:30.30 vhxqEvnD
「最低でも県外」
あ、沖縄県民のせいにするつもりだな。
381:無記名投票
10/05/13 12:34:39.48 NjbL9UcX
>>327
やっぱ芸人役はあくまで野党で、
与党は基本的に真面目で安定っていう構図でなきゃ
笑えないわな。芸人のノリで自分とこ含む産業分野が
仕分けされる過程には殺意しかわかない
382:無記名投票
10/05/13 12:34:40.87 RmCV+kVG
いい訳ですか
383:無記名投票
10/05/13 12:34:48.12 c69dxKgP
いい質問だ
384:無記名投票
10/05/13 12:34:54.92 +ylzdv63
>>376
地元って言われてもなぁ。
北海道広いし、ぽっぽの地元なんて言われても嬉しくない・・・。
385:無記名投票
10/05/13 12:35:27.87 tJNY/8LT
ほんと言い訳内閣だな・・・・
386:無記名投票
10/05/13 12:35:30.49 2/ygpIzI
ポッポガー
387:無記名投票
10/05/13 12:35:44.08 XoQEOvFr
鳩に押し付けw
388:無記名投票
10/05/13 12:35:55.78 Uu14A/FT
ハトの所為にするのか?
389:無記名投票
10/05/13 12:35:57.31 4PTro1vP
もう 内閣不信任案提出しとけよ。
委員長解任案じゃなくてさ…
390:無記名投票
10/05/13 12:36:16.41 ZEZvBiQx
鹿児島を最低でも県に改名して
391:無記名投票
10/05/13 12:36:16.64 G20JeYFy
清美に聞くかww
392:無記名投票
10/05/13 12:36:19.31 vhxqEvnD
ハトヤマガー
393:無記名投票
10/05/13 12:36:22.72 c69dxKgP
再びいい質問。w
394:無記名投票
10/05/13 12:36:38.37 hC/bl9PB
辻本生きてたのかぁ
チッ
395:無記名投票
10/05/13 12:36:42.18 ZEZvBiQx
いうてですね
396:無記名投票
10/05/13 12:36:43.28 2/ygpIzI
辻本意見拒否wwwwwww
397:無記名投票
10/05/13 12:36:44.74 QbVFJvpA
辻元「私に聞くなボケ」
398:無記名投票
10/05/13 12:36:46.29 c69dxKgP
それはダメだろう。
399:無記名投票
10/05/13 12:36:46.98 G20JeYFy
いつもワーワー言ってるくせに
うまく逃げたな
400:無記名投票
10/05/13 12:37:07.24 bUnwxWrr
青山さんが日本は統治能力を失ってるとか言ってたのを実感する。
401:無記名投票
10/05/13 12:37:11.32 +ylzdv63
いいツッコミだねぇw
402:無記名投票
10/05/13 12:37:16.61 sv9O5eBJ
自称「国壊議員」
403:無記名投票
10/05/13 12:37:17.03 4jRU8iB/
HAMATAがんばってるなぁ
404:無記名投票
10/05/13 12:37:27.79 RmCV+kVG
清美、本当は言いたいんだよなw
405:無記名投票
10/05/13 12:37:30.45 8UdiD9Q9
レンリツガー
406:無記名投票
10/05/13 12:37:42.59 I3Kj7nrW
それは、民主党のバカどもに言ってやれよ
407:無記名投票
10/05/13 12:38:09.65 c69dxKgP
13時から、本会議と農水、どっちにしよう…
408:無記名投票
10/05/13 12:38:12.16 Uu14A/FT
苦情ww
409:無記名投票
10/05/13 12:38:17.11 +ylzdv63
民主党議員より、まともな議員がいるのが困るな、公明は。
410:295
10/05/13 12:38:36.36 XDyIt5Mr
自己レス
「アメ牛を使うのやめて、国産100%の牛丼をはじめます!
日本の畜産に貢献します!」
って吉野家がスポンサーになったら、絶対に黒字化するぞw
411:無記名投票
10/05/13 12:38:37.44 c69dxKgP
うわ、もう政府答弁阻止@岡田
412:無記名投票
10/05/13 12:38:47.68 4PTro1vP
孔明嫌いだったが、政務面では意外とまともな発言多くて困る
413:無記名投票
10/05/13 12:39:15.35 4jRU8iB/
??
414:無記名投票
10/05/13 12:39:16.35 hy7sltvN
辻元「在日米軍撤退、日米安保破棄、自衛隊解体、抑止力はオムライス」
415:無記名投票
10/05/13 12:39:28.48 I3Kj7nrW
だからそれが信用できないって言ってんだろ
416:無記名投票
10/05/13 12:39:38.59 2/ygpIzI
まともな答弁したことあったっけ?
417:無記名投票
10/05/13 12:39:42.82 c69dxKgP
キレキレ
418:無記名投票
10/05/13 12:39:48.08 +ylzdv63
法案もまだ通ってないのに、なんしてんの?
419:無記名投票
10/05/13 12:39:51.02 X1a5FD50
>>414
オムライスって何?W
420:無記名投票
10/05/13 12:39:52.85 4jRU8iB/
おにゃのこ(;´Д`)ハァハァ
421:無記名投票
10/05/13 12:39:53.65 hC/bl9PB
てか民主党議員って選りすぐりのDQN集めましたって精鋭揃いだよなぁ
422:無記名投票
10/05/13 12:39:54.00 G20JeYFy
松野wwwww
423:無記名投票
10/05/13 12:39:54.95 8UdiD9Q9
ははははw
424:無記名投票
10/05/13 12:39:57.57 tJNY/8LT
なんで岡田はすぐ切れるんだ
425:無記名投票
10/05/13 12:39:58.30 sv9O5eBJ
オカラも怒ったーフンガー
426:無記名投票
10/05/13 12:40:01.91 RmCV+kVG
オカラ、キレたw
427:無記名投票
10/05/13 12:40:03.05 PIyj7+Vi
www
428:無記名投票
10/05/13 12:40:03.90 FfA+LMb7
公明は演説力はあるんだよな
429:無記名投票
10/05/13 12:40:05.58 c69dxKgP
人に聞けというなら自分も聞けwww
430:無記名投票
10/05/13 12:40:05.67 rDmR1+UC
岡田よれよれw
431:無記名投票
10/05/13 12:40:05.97 MsA2sh7C
オカラ自爆wwwwwwwww
432:無記名投票
10/05/13 12:40:11.00 QbVFJvpA
なにこの漫才
433:無記名投票
10/05/13 12:40:11.78 MeiBIHRC
岡田自爆ww
434:無記名投票
10/05/13 12:40:16.22 XoQEOvFr
www
435:無記名投票
10/05/13 12:40:17.40 ZEZvBiQx
ブーメランがー
436:無記名投票
10/05/13 12:40:18.74 fv6zDFPq
>>416
ない
437:無記名投票
10/05/13 12:40:28.21 G20JeYFy
岡田のライフはもうゼロwwww
438:無記名投票
10/05/13 12:40:37.07 I3Kj7nrW
拍手すくねえw
439:無記名投票
10/05/13 12:40:40.92 XoQEOvFr
ハマタのツッコミでオワタ
440:無記名投票
10/05/13 12:40:41.17 Dk+EbbAA
嘘つき民主wwwwww
441:無記名投票
10/05/13 12:40:41.53 kvzz604e
外防
公明なのに公明なのに見惚れちゃった
く、悔しい…ビクンビクンッ
442:無記名投票
10/05/13 12:40:41.73 4PTro1vP
ほんと、公明って演説力あるよな
443:無記名投票
10/05/13 12:40:47.61 4jRU8iB/
西田△
444:無記名投票
10/05/13 12:40:48.34 +ylzdv63
いい質疑だった。
445:無記名投票
10/05/13 12:40:50.79 X1a5FD50
浜田だけは認めることにする
446:無記名投票
10/05/13 12:40:50.64 vhxqEvnD
大自爆~~~
447:無記名投票
10/05/13 12:40:56.73 tJNY/8LT
ていうか人いなくね?
448:無記名投票
10/05/13 12:41:14.39 88gYlyFs
公明オワタ。浜田やるねぇ!
共産匪ハジマタ
449:無記名投票
10/05/13 12:41:19.48 Vw3IlOnL
オカラ・・・かーこわるぃw
450:無記名投票
10/05/13 12:41:22.32 hC/bl9PB
公明・共産がほんっとまともに見えるから凄いよなぁ
451:無記名投票
10/05/13 12:41:25.70 m/tCrdgL
>>357
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
膝からこけるとは器用だね
452:無記名投票
10/05/13 12:41:27.57 urI9Ps0e
そういえば、うちの近所にハマタのポスターが貼ってあるけど、めっちゃ爽やかに笑ってたなw
453:無記名投票
10/05/13 12:41:28.20 hy7sltvN
公明は信者を騙すために、弁舌能力は高いからな
454:無記名投票
10/05/13 12:41:31.25 vPCJtwrN
>>414
でもピースボートの船は海自の護衛艦に守らせます。海賊怖いから
455:無記名投票
10/05/13 12:41:33.66 MsA2sh7C
ここまでこき下ろされる与党…なっさけねぇw
456:無記名投票
10/05/13 12:41:42.75 zt3uIzEO
井上哲士(共産)@外防
457:無記名投票
10/05/13 12:42:24.06 +ylzdv63
>>454
つい最近は外国の海軍に護衛されてたってニュースが・・・。
458:無記名投票
10/05/13 12:42:27.20 4PTro1vP
公明は永遠に野党でいいよ
野党側で与党に演説ブチかますのが面白い
459:無記名投票
10/05/13 12:42:36.03 G20JeYFy
ルーピーの訪米より志位さんの訪米のほうが何か実りがあるような気がするもんなあ
460:無記名投票
10/05/13 12:42:36.86 bUnwxWrr
>>428
やっぱり鍛えられてるんだろうな。
民主は話をそらしたり言い訳だけは上手い。
461:無記名投票
10/05/13 12:42:44.25 oPOrEdaw
古谷徹みたいな声だなこの人
462:無記名投票
10/05/13 12:42:50.64 RmCV+kVG
この感じだと、参院の農水委員会、遅れるんじゃね?
463:無記名投票
10/05/13 12:42:58.30 urI9Ps0e
>>451
きちんと両膝を床につけてから転んでるんだね。
464:無記名投票
10/05/13 12:43:09.75 WK1ZiAbQ
>>414
自衛隊解体なんかしたら
口蹄疫防疫対策とか、災害対策とかだれがやるの?
465:無記名投票
10/05/13 12:43:46.42 QbVFJvpA
福山は今晩BS11「INsideOUT」に出演
5月13日(木)
鈴木 哲夫(BS11報道局長)
松田 喬和(毎日新聞論説委員)
「日本の外交課題」
ゲスト:福山 哲郎(外務副大臣、民主党参議院議員)
466:無記名投票
10/05/13 12:44:15.52 4jRU8iB/
>>451
これってビデオから切り出したのかな
この瞬間の写真を撮ったのなら天才的だ
467:無記名投票
10/05/13 12:45:04.61 RmCV+kVG
>>464
誰が対策するとか、そんな事は考えてません
自衛隊が無くなる事だけしか考えてません
468:無記名投票
10/05/13 12:45:57.55 PIyj7+Vi
>>357
急に国対以外の人からの命令で、こけたんですね
469:無記名投票
10/05/13 12:46:22.16 DBQC3Wl8
福山の話し方が嫌い
470:無記名投票
10/05/13 12:47:20.35 YblKQNZD
>>465
INsideOUTはゲストの話が垂れ流しだから見ててつまんねえんだよなあ
471:無記名投票
10/05/13 12:48:02.11 YblKQNZD
議長から言われてただろw
472:無記名投票
10/05/13 12:48:14.90 Id/IUdeD
>>469
全てが嫌い
473:無記名投票
10/05/13 12:48:24.34 aBpt8Tr/
農林水産、消毒薬を特亜にただでやっちゃったこととか
岩手に特別配給したこととかやった?
474:無記名投票
10/05/13 12:52:04.85 Uu14A/FT
>>473
途中からしか見てないけど、無かった気がする
475:無記名投票
10/05/13 12:55:41.60 DBQC3Wl8
村山政権よりひどい危機意識。あのときは自民が与党だったからな。国新だけか。
476:無記名投票
10/05/13 12:56:13.07 C9H0H4Sv
先日、福山のアホが米国で非核三原則の堅持についてスピーチした
ニュースを見た。英語でのスピーチの冒頭部が流れたが、この人、
英語は全然ダメだ。ローマ字発音で抑揚なしで、多分ネイティブは
理解できなったと思う。なぜ、英語ができないのに英語でスピーチしたのだろう?
477:無記名投票
10/05/13 12:57:40.63 XoQEOvFr
核兵器を持ってない国が廃絶を話しあっても意味無いじゃん
478:無記名投票
10/05/13 12:57:41.70 YblKQNZD
>>476
かっこいいじゃん日本人に見せる分には
479:無記名投票
10/05/13 12:59:03.31 zt3uIzEO
>>473
今日は、韓国にも触れられてはいた
全体的に、内容が濃かったので、民主や社民の議員の様子なども含めて、
後から観てみるといいよ。午後は13:00~@参院農水
480:無記名投票
10/05/13 12:59:29.13 Uu14A/FT
>>478
イマドキ、
「わーこの人英語で話してるー(・∀・)すごーい」
・・・はなくね?
481:無記名投票
10/05/13 12:59:36.91 eQigxtwY
>>477
議論することは必要じゃないか?
482:無記名投票
10/05/13 12:59:58.92 4PTro1vP
役人同士の論説は正直つまらん
さっさと芸人呼んでこい
483:無記名投票
10/05/13 13:00:06.47 fv6zDFPq
>>476
アレはほんとにひどかった。
中学生かと思ってしまった。
484:無記名投票
10/05/13 13:00:33.18 m/tCrdgL
>>469
ニコ動でコメ禁止にしたのが嫌い
485:無記名投票
10/05/13 13:01:00.25 EAbcqffB
1時間からは参院農水をみるべきか衆院本会議を見るべきかそれが問題だ。
どっちがお勧めですか?
486:無記名投票
10/05/13 13:01:05.99 O2KN8vwQ
そろそろ本会議か
487:無記名投票
10/05/13 13:01:37.07 Pd4gijyZ
黄色ww
488:無記名投票
10/05/13 13:01:38.90 NK8dty7L
今日も強行採決だと聞きやってきました
489:無記名投票
10/05/13 13:01:39.58 zt3uIzEO
山内徳信(社民)@外防
490:無記名投票
10/05/13 13:01:45.91 Uu14A/FT
本会議がこない・・・
491:無記名投票
10/05/13 13:01:46.17 UA7Kxakm
@外交
徳信キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
492:無記名投票
10/05/13 13:01:46.42 4PTro1vP
あるぇ? 1時になったけど本会議はじまらんな
493:無記名投票
10/05/13 13:01:56.04 RmCV+kVG
オカラ直に出れないから、本会議は遅れるのかな?
494:無記名投票
10/05/13 13:02:05.08 hPjSFj/l
顔部分が別のウィンドウに隠れていたからダンディ坂野かと思った
495:無記名投票
10/05/13 13:02:07.16 bUnwxWrr
黄色にはそういう意味があるのか。
496:無記名投票
10/05/13 13:02:15.01 tJNY/8LT
延々とはじまらないで10分で終わるコース?
497:無記名投票
10/05/13 13:02:22.51 QOEcSO58
参院の最初もミンスのターンなんでそ、なら本会議でね?
498:無記名投票
10/05/13 13:02:27.19 oVoUpjqY
黄色過ぎるだろ
499:無記名投票
10/05/13 13:02:33.25 /rAz52P3
1時までに何とか帰宅
農水 ブルーバックのまま
500:無記名投票
10/05/13 13:02:34.53 WlbbwGOQ
キレンジャー登場
501:無記名投票
10/05/13 13:02:55.80 1rcDQ2+Z
映像コネ―
502:無記名投票
10/05/13 13:02:58.33 m/tCrdgL
ピカチュウ@外交
503:無記名投票
10/05/13 13:03:05.24 avfJnPP6
画面みたら黄色くて吹いたw
504:無記名投票
10/05/13 13:03:05.50 zt3uIzEO
黄色=沖縄に基地は許さない
505:無記名投票
10/05/13 13:03:10.28 f+eBHIHR
>>495
カラーギャング的な
506:無記名投票
10/05/13 13:03:38.11 2q/0gTN8
あかん。眠くなる答弁だ。ヘタクソだな~
507:無記名投票
10/05/13 13:03:49.08 Pd4gijyZ
本会議まだかよ
508:無記名投票
10/05/13 13:03:57.92 Id/IUdeD
洋服は芸人なのに顔は死人みたい
509:無記名投票
10/05/13 13:04:01.87 RmCV+kVG
目、目がっwww
510:無記名投票
10/05/13 13:04:01.85 1q7rW7rS
何、この黄色・・・目が痛い・・・
511:無記名投票
10/05/13 13:04:03.88 NK8dty7L
映像きてるの?
512:無記名投票
10/05/13 13:04:26.16 Vn8k/+6X
>>483
「もう中学生」ですかっ
513:無記名投票
10/05/13 13:04:35.96 1rcDQ2+Z
基地外山内演説の件
514:無記名投票
10/05/13 13:04:44.16 bUnwxWrr
マタヨシのリズムに似てるなw
515:無記名投票
10/05/13 13:04:55.08 G20JeYFy
衣装糞ワロタ
516:無記名投票
10/05/13 13:04:56.94 HGwevaiQ
黄色くて吹いた
イエローカードのあれか
517:無記名投票
10/05/13 13:04:58.59 fv6zDFPq
本会議画面青いよ
なにやってるの!!
518:無記名投票
10/05/13 13:05:08.51 Kl4W+O0V
URLリンク(ameblo.jp)
2010-05-13 12:28:26
今日はいい天気!国会は大荒れ・・・。
テーマ:ブログ
こんにちは。小泉進次郎です。
本当だったら今頃は既に議運が終わって、本会議に備えている時間ですが・・・
議運の開会が遅れています。まだ開会されていません。
ということは、本会議の開会時間も遅れるという流れになりそうです。
以下略
519:無記名投票
10/05/13 13:05:14.51 4PTro1vP
本会議 委員長解任動議でもめてんのかね?
520:無記名投票
10/05/13 13:05:20.35 zt3uIzEO
13:00~ 衆院本会議 ブルー
13:00~ 参院農水 ブルー
521:無記名投票
10/05/13 13:05:22.64 Uu14A/FT
スーツにしては変わったデザインに見える。
気のせい?
522:無記名投票
10/05/13 13:05:30.15 avfJnPP6
いいんちょ「申し合わせの時間が過ぎています。」
とくしん君「あ、はい。終わります。」
523:無記名投票
10/05/13 13:06:00.07 zt3uIzEO
山内「満身の怒りをこめてぇ」@外防
524:無記名投票
10/05/13 13:06:00.08 bUnwxWrr
コレは民主もあきれてるwけどどうなるやら
525:無記名投票
10/05/13 13:06:04.56 5KyeICo4
>>476
客席ガラガラだったんでしょ!?
526:無記名投票
10/05/13 13:06:11.79 EAbcqffB
差別って…。どこに基地作ってもいいなら差別だろうけどね、そうじゃないからね。
527:無記名投票
10/05/13 13:06:22.94 aBpt8Tr/
今、録画見てるけど、バカ松ひどい。
古川さんに対して「参議院が近いから」ってまた言ってる。
意地が汚すぎる。自分がそうだからって人もそうだと決め付けるな。
こいつの頭の中はガマガエル、いや小沢とまったく同じだな。
528:無記名投票
10/05/13 13:06:30.68 avfJnPP6
これが与党なんだぜ
529:無記名投票
10/05/13 13:06:35.97 1dcAckSs
こんな色のスーツって売ってるのかw@外交
530:無記名投票
10/05/13 13:06:43.69 f+eBHIHR
時間稼ぎみたいな喋り方するな
531:無記名投票
10/05/13 13:07:07.31 VkjYEemS
まさか秘密国会なんてことはアルカイダ
532:無記名投票
10/05/13 13:07:17.07 /rAz52P3
農水 始まらないなぁ…
533:無記名投票
10/05/13 13:07:21.15 1q7rW7rS
>>529
特別にオーダーしたのでは?
534:無記名投票
10/05/13 13:07:28.59 9dq4tARe
いまどきこんな
黄色
漫才師でも着んわ
535:無記名投票
10/05/13 13:07:36.55 RYrrLxKC
>>529
かくし芸大会のためのものとか。
536:無記名投票
10/05/13 13:07:37.24 sNXA93Tv
衆院本会議 ブルー
参院農水 ブルー
参院外防 イエロー
537:無記名投票
10/05/13 13:07:41.41 qG0XnXcy
あれ?参議院まだブルーなのは俺だけ??
538:無記名投票
10/05/13 13:07:50.90 iyoopM8X
特注かよこの黄色w
539:無記名投票
10/05/13 13:07:54.99 f+eBHIHR
>>529
URLリンク(www.omaturi.com)
あったよ!
540:無記名投票
10/05/13 13:08:13.24 Nl39M6lV
みずぽたんのスーツの話はヤメロ
541:無記名投票
10/05/13 13:08:16.34 qG0XnXcy
あ、始まってないのかw
542:無記名投票
10/05/13 13:08:16.57 /rAz52P3
>>536
戦隊みたいだな
543:無記名投票
10/05/13 13:08:20.65 hn9rRZHq
>>537
私も
544:無記名投票
10/05/13 13:08:29.78 RYrrLxKC
>>536
あとはレッドとピンクだな。ピンクはホワイトでもいいけど。
545:無記名投票
10/05/13 13:08:36.73 1q7rW7rS
>>534
ゲッツは着てるよ>黄色
546:無記名投票
10/05/13 13:08:37.27 RmCV+kVG
>>537
農水はブルーだよ
んで外防はイエローw
547:無記名投票
10/05/13 13:08:44.78 EAbcqffB
>>536
レッドはどこですか。信号機かよ。
548:無記名投票
10/05/13 13:08:55.91 f+eBHIHR
つか黄色 スーツでググルとTOPにダンディ坂野のツイッターが出てくるってどうよw
549:無記名投票
10/05/13 13:08:59.73 vzeBF1Gd
外交防衛委員会 黄色 沖縄では売ってるらしいね。
550:無記名投票
10/05/13 13:09:00.00 3crZ1CkV
>>527
>古川さんに対して「参議院が近いから」ってまた言ってる。
緊急時に政局の話してる時点で
危機意識ゼロと言ってるも同じだろうにな
ホント、呆れる
551:無記名投票
10/05/13 13:09:11.17 2q/0gTN8
レッドは宮崎知事だよ
552:無記名投票
10/05/13 13:09:42.49 9dq4tARe
天然記念物なんかいゆうねん
553:無記名投票
10/05/13 13:09:51.75 vxiv3087
とくしんじいちゃんも天然記念物('∇')
554:無記名投票
10/05/13 13:10:39.98 88gYlyFs
>>553
むしろレッドリストで絶滅危惧種
555:無記名投票
10/05/13 13:10:43.64 8dHdp6gN
開会され次第中継を行います
556:無記名投票
10/05/13 13:10:46.72 sr/rjdSR
真黄色びっくりw
557:無記名投票
10/05/13 13:11:05.81 Pd4gijyZ
おじさま時間稼ぎがうまい
558:無記名投票
10/05/13 13:11:11.45 1q7rW7rS
本会議、もめてるわけじゃないよな・・?
559:無記名投票
10/05/13 13:11:21.76 UA7Kxakm
オプスレイは静かなんだけど
事故率も改善されているんだけど(´・ω・`)
560:無記名投票
10/05/13 13:11:22.27 4PTro1vP
レインコートかとオモタ@とくしんじーちゃん
561:無記名投票
10/05/13 13:11:36.07 zt3uIzEO
>>536
それゲッツでございます
562:無記名投票
10/05/13 13:11:53.22 EAbcqffB
>>550
というか民主の議員って全員が政治とは選挙と政局のことだと思ってるような
節がない?だからあんな感じの運営になるんじゃないか。
563:無記名投票
10/05/13 13:12:18.03 aBpt8Tr/
農水は14:00からだよね
564:無記名投票
10/05/13 13:12:21.93 QbVFJvpA
さっさと連立離脱しろよ
565:無記名投票
10/05/13 13:12:23.00 8dHdp6gN
守るべき順番に並び替えよ
1.普天間周辺住民
2.日本国民全体
3.ジュゴン
566:無記名投票
10/05/13 13:12:33.20 RmCV+kVG
>>553
沖縄戦経験してるしねぇ
567:無記名投票
10/05/13 13:12:58.58 c69dxKgP
>>563
え。変更になったの?
568:無記名投票
10/05/13 13:13:20.06 /rAz52P3
始まらないのは、これが関係してるのかな
鳩山政権打倒へ野党共闘 野党5党の幹事長会談で
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
内閣委員長の解任案提出 野党が集中審議要求
URLリンク(www.47news.jp)
569:無記名投票
10/05/13 13:13:24.08 DBQC3Wl8
衆院本会議がまだはじまらん`_´金返せ~
570:無記名投票
10/05/13 13:14:05.81 QbVFJvpA
そりゃ地政学的に無理
571:無記名投票
10/05/13 13:14:08.32 zt3uIzEO
>>568
だろうね
572:無記名投票
10/05/13 13:14:08.74 RmCV+kVG
>>568
まさかとは思うが、流会なんてならないよな?
573:無記名投票
10/05/13 13:14:13.59 P5MPcaqG
>>565
4.自分のポスト
が抜けてる
574:無記名投票
10/05/13 13:14:30.40 aBpt8Tr/
やっぱり江藤さんの方が鋭いなあ。
核心ついてズバズバッっと言ってくれるとこっちも
気分がスッキリするんだが。
575:無記名投票
10/05/13 13:14:33.79 qG0XnXcy
>>563
14:00かありがと
576:無記名投票
10/05/13 13:14:38.58 RYrrLxKC
徳信じいさん、議員は領主じゃねえよ。
577:無記名投票
10/05/13 13:14:39.02 QbVFJvpA
静岡空港使っていいよ by 静岡県民
578:無記名投票
10/05/13 13:14:56.69 9dq4tARe
お茶>>国民の安全
579:無記名投票
10/05/13 13:15:12.67 zt3uIzEO
開会されしだい中継@衆院本会議
580:無記名投票
10/05/13 13:15:14.32 U4YOWbBq
農水委員会10時で終わったの?
581:無記名投票
10/05/13 13:15:55.61 vzeBF1Gd
>>565
5番目中華人民
6番目半島居住者
7番目半島出身者
が抜けてるな。
582:無記名投票
10/05/13 13:16:03.53 RYrrLxKC
>>580
衆院のなら12時過ぎに散会した。
583:無記名投票
10/05/13 13:16:07.88 QbVFJvpA
で、質問は?
584:無記名投票
10/05/13 13:16:43.53 WK1ZiAbQ
参議院 農水 いまだブルー13時からだろ?
585:無記名投票
10/05/13 13:16:47.73 9dq4tARe
黄色の演説ながいの?
586:無記名投票
10/05/13 13:16:49.33 4PTro1vP
とくしんじいちゃん 意外と弁舌たつな
587:無記名投票
10/05/13 13:16:55.18 4RtoHhH5
社民案出すの拒否したろ
588:無記名投票
10/05/13 13:17:06.45 Pd4gijyZ
こいつの話はきいてられない
589:無記名投票
10/05/13 13:17:16.25 zt3uIzEO
>>580
>>219
590:無記名投票
10/05/13 13:17:24.89 IQZyptNV
>>569
官僚答弁を禁止する国会法改正案だから始まらないほうがいいよ
591:無記名投票
10/05/13 13:17:41.78 9dq4tARe
ありがとさん
592:無記名投票
10/05/13 13:17:50.35 RYrrLxKC
あと3分
593:無記名投票
10/05/13 13:17:52.56 TWMu1Ccl
まるで作文の発表会見てるみたいだ
594:無記名投票
10/05/13 13:18:00.71 vzeBF1Gd
沖縄差別
595:無記名投票
10/05/13 13:18:01.92 avfJnPP6
とくしん君はほんとかわいいな
596:無記名投票
10/05/13 13:18:11.38 9dq4tARe
黄色ネタきた
597:無記名投票
10/05/13 13:18:30.95 RYrrLxKC
今日は演説でおわりか
598:無記名投票
10/05/13 13:18:31.74 4RtoHhH5
何で黄色?
599:無記名投票
10/05/13 13:18:46.68 Uu14A/FT
ハトが裏切ってるのは沖縄だけじゃなく日本全体じゃーん・・・
600:無記名投票
10/05/13 13:19:02.29 4PTro1vP
独演会だったな@とくしんじーちゃん
601:無記名投票
10/05/13 13:19:21.29 U4YOWbBq
午後の中継ってどこが1番おもしろそう?
本会議?
602:無記名投票
10/05/13 13:19:32.79 1rcDQ2+Z
根も葉も無くなる?
603:無記名投票
10/05/13 13:19:43.06 avfJnPP6
見せるねぇカメラ
604:無記名投票
10/05/13 13:19:43.57 RYrrLxKC
>>598
沖縄の思い。あのデモでもみんな着てたろ。
605:無記名投票
10/05/13 13:19:47.16 L5eMmfse
国会法から国民の目を遠ざけるための口蹄疫禍だったりして・・・
まさか・・・
いや、まさかな・・・
606:無記名投票
10/05/13 13:20:00.83 ZgXiCJ+x
>>357
委員でもない人間がなんでいきなり委員会に入り込んでいるんだ?
逆に懲罰決議でもだしてやりたいくらいだな
607:無記名投票
10/05/13 13:20:14.74 RYrrLxKC
じいちゃん。手挙げたら五十肩になるぞ。
608:無記名投票
10/05/13 13:20:26.86 vzeBF1Gd
13日志賀草津道路で30cmの降雪。
609:無記名投票
10/05/13 13:20:28.24 IQZyptNV
国会回次 174 本会議年月日 平成22年5月13日(木)
第 一 国家公務員法等の一部を改正する法律案(塩崎恭久君外四名提出)
第 二 幹部国家公務員法案(塩崎恭久君外四名提出)
第 三 国家公務員法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
第 四 エネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律案(内閣提出)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
610:無記名投票
10/05/13 13:20:36.55 RmCV+kVG
>>601
個人的には本会議だと思う
611:無記名投票
10/05/13 13:20:50.57 8dHdp6gN
ひだりっかわの人ってバカばっかりだな
612:無記名投票
10/05/13 13:20:50.96 4PTro1vP
見所
本会議:国会法改正の強行採決 委員長解任動議
農林 :口蹄疫
613:無記名投票
10/05/13 13:20:52.83 RYrrLxKC
>>608
まだスキーできるな
614:無記名投票
10/05/13 13:20:54.89 avfJnPP6
おねいさんの仕事は残り時間を紙で教えてくれるんだな
615:無記名投票
10/05/13 13:21:01.57 QbVFJvpA
結局演説で終わりかよ
616:無記名投票
10/05/13 13:21:18.78 1rcDQ2+Z
終わりまと言って延々と
617:無記名投票
10/05/13 13:21:21.38 U4YOWbBq
>>612
なるほど
618:無記名投票
10/05/13 13:21:23.64 NjbL9UcX
>>590
それは明日14日の提出になった
国会法などの改正案を提出へ 5月13日 4時45分
www3.nhk.or.jp/news/html/20100513/t10014402031000.html
>民主党、社民党、国民新党の与党3党は、13日、衆議院本会議で、
>政治主導を確立するための内閣法などの改正案の審議に入るのにあわせて、
>14日にも、官僚の国会での答弁禁止を柱とした国会法などの改正案を提出することになりました。
619:無記名投票
10/05/13 13:21:26.44 Uu14A/FT
戦前の神風特攻隊?
620:無記名投票
10/05/13 13:21:28.58 1q7rW7rS
黄色じいちゃん、長い演説でもう時間ないって・・・W
621:無記名投票
10/05/13 13:21:53.79 vzeBF1Gd
神風特攻隊は沖縄を守るために多くが散華されたのだが・・・・
622:無記名投票
10/05/13 13:22:00.95 Pd4gijyZ
独壇場じゃないか
623:無記名投票
10/05/13 13:22:16.87 EAbcqffB
特攻隊に謝れよ…!
624:無記名投票
10/05/13 13:22:23.31 1rcDQ2+Z
こんな奴と親しくって基地外カミングアウトかキタザーw
625:無記名投票
10/05/13 13:22:54.81 RYrrLxKC
バミューダとの条約だとさ
626:無記名投票
10/05/13 13:22:57.60 QbVFJvpA
脱税防止は首相に言え
627:無記名投票
10/05/13 13:23:03.78 PGfiMwu7
>>612
国会法って今日提出じゃなかったっけ?
628:無記名投票
10/05/13 13:23:06.27 4PTro1vP
独壇場じゃないと、独演会だよ
629:無記名投票
10/05/13 13:23:58.36 ZgXiCJ+x
>>568
公明も加わったか
朝の段階ではやっぱり民主の犬かwwwwww
とおもっていたんだが
630:無記名投票
10/05/13 13:24:02.35 1rcDQ2+Z
くそ、映像コネ―
631:無記名投票
10/05/13 13:24:07.21 aBpt8Tr/
今回思ったのは、東国原って意外と強く出れないんだね。
もっと怒ればよかったのに。
632:無記名投票
10/05/13 13:24:54.70 9dq4tARe
脱税軍団が
脱税防止協定とな
633:無記名投票
10/05/13 13:25:20.22 EAbcqffB
>>631
だな。橋下だったらブチ切れだったはず。
634:無記名投票
10/05/13 13:25:24.74 PGfiMwu7
>>629
公明のスタンスは
「自分たちの法案を通してくれるなら協力。
そうじゃないなら対抗。」
635:無記名投票
10/05/13 13:25:34.64 ZgXiCJ+x
>>631
そのまんまはそれまでの対策で精根尽き果ててただろうし
下手に怒ってヘソ曲げられても困ると思ったんじゃないかと
636:無記名投票
10/05/13 13:25:47.84 RmCV+kVG
おじいちゃん、特攻隊の事で何か言ってたの?
ちょっと見逃してしまった
637:無記名投票
10/05/13 13:26:03.55 bUnwxWrr
>>629
後で公明が裏切るとか、内部かく乱するとかもありうる?
638:無記名投票
10/05/13 13:26:19.58 aBpt8Tr/
首相の不信任案って野党共闘で提出できないのかな。
もうこんなバカが日本の首相やってたら経済破綻のまえに
日本潰れる。
639:無記名投票
10/05/13 13:26:45.69 ZgXiCJ+x
>>633
大阪はなんだかんだいって都道府県の中では経済的にも大県だよ(府か)
宮崎は下から数えた方が早い貧乏県だからな
640:無記名投票
10/05/13 13:26:55.70 YVCAWNsZ
>>631
怒りで解決するならいいんだが、それやっても誰も得しないと理解してるからだろう。
641:無記名投票
10/05/13 13:26:56.09 RYrrLxKC
>>636
真珠湾攻撃がどうの、といってただけだよ。
真珠湾攻撃→沖縄戦という短絡思考なんだろ。
642:無記名投票
10/05/13 13:27:02.38 DBQC3Wl8
あそうか。参院外交委が終わらないから衆院本会議が始まらないの?
643:無記名投票
10/05/13 13:27:05.66 8dHdp6gN
takeshi108
2010.05.13 13:22
与党が経済産業委員会でも強行採決。もって、本会議の開会が遅れている。
644:無記名投票
10/05/13 13:27:14.01 Yv+vAeXl
>>601
本会議の委員長解任決議の演説は進次郎
645:無記名投票
10/05/13 13:27:19.52 QbVFJvpA
参院外交防衛散会
646:無記名投票
10/05/13 13:27:21.28 X1a5FD50
また口蹄疫感染が増えたみたい・・・
東twitterより
647:無記名投票
10/05/13 13:27:24.07 RYrrLxKC
やっと散会@外交
648:無記名投票
10/05/13 13:27:29.67 ZgXiCJ+x
>>638
通らない不信任案ほど情けない物はないんだけどな・・・
最近はただの儀式化しているし
649:無記名投票
10/05/13 13:27:45.25 aBpt8Tr/
>>633
人間切れることも時に必要だよね。
江藤さんキレたから真剣味が伝わってきて
国民もバカ松も緊張した。
650:無記名投票
10/05/13 13:27:52.79 RmCV+kVG
>>641
サンクス
外防終わったね
次は本会議だな
651:無記名投票
10/05/13 13:28:07.94 sp/fRZAm
おからさん移動中?
652:無記名投票
10/05/13 13:28:09.95 4PTro1vP
小泉Jrの演説が一番の見所@本会議
653:無記名投票
10/05/13 13:28:28.30 ZgXiCJ+x
>>649
東国原じゃなくって江藤氏がその役割をになったでいいんじゃないの?
654:無記名投票
10/05/13 13:28:33.52 /rAz52P3
宮崎牛の種牛、制限区域外に移動
URLリンク(mrt.jp)
口蹄疫の問題で、県は、宮崎牛のブランド保護のため、移動制限区域内にある県家畜改良事業団の種牛、6頭について、
13日、区域外の西米良村に、移動させると発表しました。国と協議した結果、特例として、認められたということです。
ようやくというかなんというか…。何とか宮崎牛を守ってほしい
655:無記名投票
10/05/13 13:28:41.48 zpelE+m0
>>631
逆ギレされて相手の機嫌損ねて金出してもらえないことになったらって思いがあるんだろうな
656:無記名投票
10/05/13 13:28:52.34 G20JeYFy
貴重な種牛だけ特例で移動が決まったそうだな
良かったよ
657:無記名投票
10/05/13 13:28:55.50 PGfiMwu7
>>648
でも横粂は賛成しないとおかしいよね。
658:無記名投票
10/05/13 13:28:57.37 aBpt8Tr/
>>648
でもアピールにはなるじゃん?
なにもやらないよりマシ。
659:無記名投票
10/05/13 13:29:21.72 4PTro1vP
>>638
内閣不信任は会期中1回のみ提出可+衆院賛成多数
よって、現行のミンス独占の状況では不可能
660:無記名投票
10/05/13 13:29:23.65 bkuDD34e
午後しくったあああああ!と思たら
本会議も参院農水もまだなの?
661:無記名投票
10/05/13 13:29:33.84 mbwKOpjj
参議院の農林水産委員会と本会議どっち見るべ。
662:無記名投票
10/05/13 13:29:47.86 tJNY/8LT
>>655
赤松見てると、強く出ると本当にそうなりそうで怖い
663:無記名投票
10/05/13 13:30:35.63 G20JeYFy
>>649
東が怒りに任せてキレて良いかどうかはちょっと分からない
その場はよくても後で嫌がらせされたら県民の利益にならないしな
普通で嫌がらせモードの糞松なら何するかわからん
664:無記名投票
10/05/13 13:30:45.51 vzeBF1Gd
>>662
その場でぶん殴ってやれば一気に総理候補なんだけどな。
665:無記名投票
10/05/13 13:30:59.12 bkuDD34e
>>654
おお、なんとも言えない朗報。
何とか、何とか踏ん張ってくれよー。
666:無記名投票
10/05/13 13:31:25.57 NjbL9UcX
>>631
いたずらに罵倒したらアカ松は「じゃ、もうビタ一文出さない」と言う
だから江藤も「内閣不信任案とか出さないで責任追及も後回しでいいから
ともかく現大臣に対策やってほしい」とまで11日に言ったんだよ・・・
現場を知ってる人間のギリギリの声だよ
ただアカ松はどっちにしろ、土下座した相手を靴で踏みにじった上
ビタ一文出さない奴な気もするが
667:無記名投票
10/05/13 13:31:26.50 9dq4tARe
それだけでいいのあなたの給料
クリックしたらどうなるの
668:無記名投票
10/05/13 13:31:34.98 hy7sltvN
まさか、ネット中継も停止させて強行採決中か
669:無記名投票
10/05/13 13:31:56.26 RmCV+kVG
>>646
12日時点での事なので、13日の発症じゃないよ
公式発表で、5月12日時点で76例です
670:無記名投票
10/05/13 13:32:10.02 ZEZvBiQx
>>637
選挙で民主に逆風だろうから
参院選終わるまでは民主に接近しないと思う
選挙後は知らん
671:無記名投票
10/05/13 13:32:17.99 ZgXiCJ+x
>>654
あとは移送中に感染なんてことがありませんように祈ります
672:無記名投票
10/05/13 13:32:30.52 nYGiz2QA
本会議、終わっちゃったのかと思った
673:無記名投票
10/05/13 13:32:46.42 bkuDD34e
>>662
そんな「偉い人」になった自分に悦に入ってそうで
674:無記名投票
10/05/13 13:32:52.67 fwNAaX9A
今、外から帰って北。
衆参ともに午後の部まだやってないね。何があった。
675:無記名投票
10/05/13 13:33:09.13 1rcDQ2+Z
映像コネ―から古川もっかい見る
676:無記名投票
10/05/13 13:33:10.26 avfJnPP6
今日は農水委員会で質問に立つ予定ですが、衆議院の本会議で
与野党が対立するようで、参院の委員会の時間が定まっておりません。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
流せるんなら延々流会にしてやった方が民主を追い込めるんだが
677:無記名投票
10/05/13 13:33:16.10 PGfiMwu7
>>670
現状でも社民が離脱すれば参議院は過半数割れなんだっけ?
678:無記名投票
10/05/13 13:33:28.15 zpelE+m0
>自民、共産、みんなの党の野党3党は13日午前、
>衆院内閣委員会で野党の反対を押し切り国家公務員法改正案を採決したとして
>田中慶秋委員長(民主党)の解任決議案を共同提出した。
>午後の衆院本会議で与党の反対多数で否決される。
民主党が議席を過半数以上占めてる限りどんなことしても通らないんだろ
どうしろってんだよ・・・
679:無記名投票
10/05/13 13:33:35.93 X1a5FD50
>>669
おぉそなんだありが㌧
ちょっとだけ良かったと思えた
680:無記名投票
10/05/13 13:33:37.05 aBpt8Tr/
>>655
>>663
民主党なら、バカ松ならやりかねない、いやきっとやる!
と思えちゃうところが怖いな。
681:無記名投票
10/05/13 13:34:27.58 vzeBF1Gd
でも赤松は選挙区が2人区で小沢に2人目候補立てられて涙目なんじゃないの?
ちゃんと落とせよ地元は!!
682:無記名投票
10/05/13 13:34:31.24 ZgXiCJ+x
>>677
割れない
683:無記名投票
10/05/13 13:34:33.57 /rAz52P3
そういえば、昨日流会になった衆院厚生労働委員会はどうなったんだろう
684:無記名投票
10/05/13 13:34:59.42 sp/fRZAm
もー眠くなってきた
685:無記名投票
10/05/13 13:35:04.20 7mW2P0La
>>654
今日の答弁見ると問題あったら地元で処理してねということで
国は責任は取らないスタンスでは?
686:無記名投票
10/05/13 13:35:05.05 7dsBtFN9
>>638
6月1日あたりに出すでしょ
民主が信任すればそのまま鳩で参院選戦えるしw
687:無記名投票
10/05/13 13:35:24.12 aBpt8Tr/
>>666
東はそうだったかもしれないけど、江藤氏はそんなつもりじゃなかったと思う。
とにかく緊急に対策してもらうには不信任とか言ってる場合じゃない、という
気持ちはひしひしと伝わってきた。
688:無記名投票
10/05/13 13:35:35.19 4RtoHhH5
前回子供手当てのときの委員長解任動議は2時間遅れだったっけ
689:無記名投票
10/05/13 13:35:44.09 PGfiMwu7
>>682
㌧。そうか、残念。
690:無記名投票
10/05/13 13:35:49.23 tJNY/8LT
赤松も北沢も自分に責任は無いって強調する所は共通だよな
691:無記名投票
10/05/13 13:36:23.88 bkuDD34e
>>681
ウチの選挙区も、社会党残党を受からせたりしちゃう地域なんで
強く言えないもどかしさ。
アフォ選挙区でスマン…スマン…
692:無記名投票
10/05/13 13:36:24.63 9dq4tARe
社民がいなくても
民主は過半数はあるが
参議院戦で
民主国新社民は惨敗するから
公明と組むしか選択肢は無い
それ以外の選択肢は無い
自民にもいえる
693:無記名投票
10/05/13 13:36:48.18 iyoopM8X
>>643
えっと、何を強行採決したん?
694:無記名投票
10/05/13 13:37:00.80 zpelE+m0
>>690
マジレスすると民主党のほぼ全員に共通する
695:無記名投票
10/05/13 13:37:53.19 f+eBHIHR
しんじろーブログで今どうなってんのか書け
ツイッター議員でもいいから書け
696:無記名投票
10/05/13 13:38:05.28 NK8dty7L
本会議いつからなんだよぉ
697:無記名投票
10/05/13 13:38:36.49 avfJnPP6
昨日の経産は強行というより騙まし討ち採決だな
698:681
10/05/13 13:39:14.24 vzeBF1Gd
北沢と間違いましたすみません。
赤松は愛知5区でした。
699:放送法改正 国会法改正案 ネット選挙解禁、知れば知るほど怖い
10/05/13 13:39:50.94 YNHhF1kk
国会法はどうなった?
700:無記名投票
10/05/13 13:40:17.93 4RtoHhH5
>>693
共産 「この後採決しないでいただきたい」
委員長 「審議終局、総括質疑で共産党」
共産 「今採決しないでと言ったばかりですが、総括を読み上げます」
雇用創出のやつ
701:無記名投票
10/05/13 13:41:55.74 iyoopM8X
>>700
ありがと。今日ですよね。中継やってるの?
702:無記名投票
10/05/13 13:42:18.51 rDcze4xY
農林水産委員会はまだ始らん会?
703:無記名投票
10/05/13 13:42:19.80 iyoopM8X
>>700
あ、午前中のやつか。失礼。
704:無記名投票
10/05/13 13:42:27.66 NjbL9UcX
>>676
国会法改正案の審議入り阻止or時間切れに持ち込むためには
内閣委員会関係は全て先ず国対や審議会の駆け引きで
引っ張って引っ張って、というのが目下思いつく手段ではある(by素人
てか公務員改革法案の政府案自体も、民間人(国籍条項なし)が
官僚のトップになりうる形になってるから、通ったらヤバいんだよな
705:無記名投票
10/05/13 13:42:44.55 4RtoHhH5
>>701
これはきのう
706:無記名投票
10/05/13 13:43:26.82 Dk+EbbAA
バナナウマーで、早速中継を・・・
ブルーバック('A`)
707:無記名投票
10/05/13 13:43:36.94 /rAz52P3
昨日の総務委員会、自民と公明が欠席して時間つぶししてた部分は録画なしなのかな
708:無記名投票
10/05/13 13:43:49.28 rM13dE6O
衆議院も参議院も何もやってないわけだが
709:無記名投票
10/05/13 13:44:28.12 fv6zDFPq
何故遅れてるんだろうか
710:無記名投票
10/05/13 13:45:02.63 Ilbkb8k+
内閣解散したのではw
711:無記名投票
10/05/13 13:45:05.23 rDcze4xY
ツイッター探してみるか
712:無記名投票
10/05/13 13:45:54.57 RmCV+kVG
みんな腹減ったから、飯食ってるんだよw
713:無記名投票
10/05/13 13:46:05.92 ZEZvBiQx
ハトヤマバカヤロー解散
714:無記名投票
10/05/13 13:46:34.03 4RtoHhH5
>>709
午前の全委員会審議終了後に委員長解任決議出して討論原稿作成だからじゃね?
715:無記名投票
10/05/13 13:46:48.02 I3Kj7nrW
今日はいい天気です解散
716:無記名投票
10/05/13 13:46:59.70 rM13dE6O
>>712
そうか、腹減ってるならしょうがないな(´・ω・`)
717:無記名投票
10/05/13 13:47:13.83 c69dxKgP
>>690
ミンス議員って、どんな問題でも全員「ヒトゴト」「誰かがやってくれる」って感じがする
718:無記名投票
10/05/13 13:47:27.06 sp/fRZAm
衆議院本会議場が大混乱してたりしないだろうか
719:無記名投票
10/05/13 13:48:06.56 Pd4gijyZ
ミンスは信用できん
720:無記名投票
10/05/13 13:48:26.59 avfJnPP6
沖縄米軍の訓練移転 矢臼別や千歳も浮上
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
721:無記名投票
10/05/13 13:48:56.47 c69dxKgP
>>701
きのう。理事会では金曜に次の委員会やるということだったのに
突然昨日の夕方委員会開催してその場で採決。
質疑は共産1人。酷かったよー。ライブラリ見てみ。
もはや立法府ではない。
722:無記名投票
10/05/13 13:49:10.24 hC/bl9PB
ミンス議員が大混乱の中で150人くらい再起不能になってくれてれば
もう1回その議席は選挙だよね?
723:無記名投票
10/05/13 13:49:45.56 rDcze4xY
原稿作成なら食べ以ってできる
めしは5分で喰え
724:無記名投票
10/05/13 13:50:14.22 XRd+TgPA
はじまんないんだけんども
725:無記名投票
10/05/13 13:50:43.41 bkuDD34e
さっき外防終わったばかりだろ?
オカラ早く飯食えw
すぐ食べられるサンドウィッチを牛乳で流し込みぐらいで十分だろ。
726:無記名投票
10/05/13 13:50:48.41 sp/fRZAm
昼飯食べながらでも原稿作成くらいはできそうな
727:無記名投票
10/05/13 13:50:55.73 fv6zDFPq
>>714
なるほど…。
728:無記名投票
10/05/13 13:51:41.60 EAbcqffB
衆院本会議はともかく参院農水が始まらない理由は?今のところ議員のblog,twitter
情報で詳細出てないの?
729:無記名投票
10/05/13 13:51:53.84 avfJnPP6
昨日の時点で出すって決めてんだから原稿ぐらい書いてあるだろw
学校の試験かよw
730:無記名投票
10/05/13 13:52:31.15 VhkvBFEm
強行採決のってあれ?
小泉jrの質疑中に質疑打ち切って強行採決した奴?
731:無記名投票
10/05/13 13:53:10.44 Dk+EbbAA
URLリンク(www.uploda.tv)
ほんと早くしてくれよ
732:無記名投票
10/05/13 13:53:19.04 zpelE+m0
コレ質疑側がボイコットしたらどうなるの?
そのまま討論なしで採決はじまんの?
733:無記名投票
10/05/13 13:53:23.03 RmCV+kVG
議院運営委員会がもめてるらしい@平井卓也twitter
734:放送法改正 国会法改正案 ネット選挙解禁、知れば知るほど怖い
10/05/13 13:54:00.30 YNHhF1kk
どういうことだ・・・・。
735:無記名投票
10/05/13 13:54:18.32 1q7rW7rS
>>731
すげっ・・・笑った
736:無記名投票
10/05/13 13:54:30.97 ZgXiCJ+x
山岡ジャイアン状態で議院運営委員会もへったくれもないわなw
737:無記名投票
10/05/13 13:54:35.57 bkuDD34e
>>728
ともかくも何も、本会議の後に参院農水でそ。
738:無記名投票
10/05/13 13:54:36.96 c69dxKgP
>>730
それとは別にもうひとつ強行採決があったんだよ
739:無記名投票
10/05/13 13:54:39.92 zpelE+m0
>>730
ちなみについこないだ子供手当ても同じような感じで強行採決された
740:無記名投票
10/05/13 13:55:04.66 Uu14A/FT
>>731
ちょっ、危うく紅茶でパソを殺しかけたじゃねーかww
741:無記名投票
10/05/13 13:55:34.37 rDcze4xY
いつきブログよりいた抱き
>今日は農水委員会で質問に立つ予定ですが、衆議院の本会議で与野党が対立するようで、参院の委員会の時間が定まっておりません。
いつまで待たす?
742:無記名投票
10/05/13 13:55:57.36 4RtoHhH5
>>728
原口の出席でも求めてんのかね
743:無記名投票
10/05/13 13:56:11.95 EAbcqffB
>>733
どうもありがとう。そーなのか。
>>731
膝ついてるのはおかしいよね?やっぱり自作自演か。
744:無記名投票
10/05/13 13:56:43.21 GRZt7HAv
>>731
これさっきテロ朝で見たけど、
すごいわざとらしい倒れ方だったね。
シミュレーションとられて一発レッドくらい。
745:無記名投票
10/05/13 13:57:14.68 U4YOWbBq
本会議おわっちゃったの?
746:無記名投票
10/05/13 13:58:05.31 VhkvBFEm
議員の派手なリアクションはいつものこと
747:無記名投票
10/05/13 13:58:07.15 RmCV+kVG
>>731
誰かが両足のパンプス踏んでたんじゃねwww
748:無記名投票
10/05/13 13:58:25.96 bkuDD34e
>>731,744
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
これはwwwねぇよwww
749:無記名投票
10/05/13 13:59:14.18 /rAz52P3
>>748
わざとらしー
すってーん、とキャプション入れたいw
750:無記名投票
10/05/13 13:59:18.87 +ylzdv63
>>721
でも、前にも不意打ち開催やって共産だけ出席して、質疑して、
結局採択で賛成回って、ってやってるから。
751:無記名投票
10/05/13 13:59:23.08 fv6zDFPq
>>748
シャチホコワロタ
752:無記名投票
10/05/13 13:59:23.69 iyoopM8X
>>721
ありがと
今見てきた。昨日の17:30からとか・・・なにこれ
ぬきうち委員会
こんなのあり?
753:無記名投票
10/05/13 13:59:31.60 febtKXFd
>>748
顔面wwww
754:無記名投票
10/05/13 13:59:37.97 XRd+TgPA
>>748
これはなかなか
755:無記名投票
10/05/13 13:59:38.88 faH5NEPL
自民議員が今の経過をチラホラ実況してる
URLリンク(twitter.com)
hiratakuchan
議院運営委員会がもめているようで、開会が少し遅れています。
何れにせよ、今日は対決の本会議になります。私の出番は夕方になるのかなぁ~。
その後、慶応大学でクラウドのシンポジウムに参加予定です。
28 minutes ago via web
takeshi108
与党が経済産業委員会でも強行採決。もって、本会議の開会が遅れている。
34 minutes ago via web
ichiroaisawa
13時開会予定の衆院本会議がまだ開かれない。
昨日手続きを無視して採決した経済産業委員会からの法案がネックになっている。
無理な無茶な国会運営に公明、共産も猛反発。
35 minutes ago via TwitBird iPhone
756:無記名投票
10/05/13 13:59:41.91 o9X90YcL
>>748
格ゲー
757:無記名投票
10/05/13 13:59:48.27 ZEZvBiQx
吉本流のこけかたかい
758:無記名投票
10/05/13 13:59:48.83 4RtoHhH5
>>748
周りが何やてってんのって感じでワロタ
759:無記名投票
10/05/13 13:59:52.47 vzeBF1Gd
>>748
顔面制動!薬殺処分でいいんじゃないかな。
760:無記名投票
10/05/13 14:00:05.26 RmCV+kVG
>>748
これは良い床体操の演技ですねw
761:無記名投票
10/05/13 14:01:00.09 Dk+EbbAA
>>748
シャチホコwwwwwwwww
これってさ、甘利の正面にいる議員がくつを踏んでるんじゃね?
762:無記名投票
10/05/13 14:01:10.72 vhxqEvnD
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∩
~| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズズズズズ
763:無記名投票
10/05/13 14:01:26.33 lfK8IH5T
>>748
見方によれば、痴漢がスカートの中を見ようと必死になってるようにも。
764:無記名投票
10/05/13 14:01:38.66 9DYv8h44
昨日の委員長の言葉を借りればさ時間を守るのが国会議員の仕事じゃないの?
765:無記名投票
10/05/13 14:02:11.07 iyoopM8X
>>748
これは新喜劇に出れるなwww
766:無記名投票
10/05/13 14:02:17.81 0MBqIOFs
URLリンク(twitter.com)
こいつか。
767:無記名投票
10/05/13 14:02:24.17 vzeBF1Gd
>>748
ああ、さらに落鉄してるね。競争除外で。
768:無記名投票
10/05/13 14:02:27.18 ZgXiCJ+x
>>764
審議打ち切り道議もないのに採決するのが委員長の仕事か?
769:無記名投票
10/05/13 14:02:29.20 9DYv8h44
>>762
ちょっと家までモニタとキーボード掃除に来い
770:無記名投票
10/05/13 14:02:38.86 XRd+TgPA
ツイッターあると便利だねえ
771:無記名投票
10/05/13 14:03:24.15 RmCV+kVG
NHKにミズホ出てたけど、おじいちゃんと一緒のイエローだったw
772:無記名投票
10/05/13 14:03:37.37 kX5fjtyP
農水何時から?
773:無記名投票
10/05/13 14:04:05.51 vhxqEvnD
>>769
________
| ̄ ̄ ̄|___ |
| 飲食は |自己責任!|
|______|_____|
∧∧ || || ∧∧
( ゚д゚)|| ||(゚д゚,,)
/ づΦ Φ⊂ ヽ
774:無記名投票
10/05/13 14:04:35.02 qG0XnXcy
農水まだか
775:無記名投票
10/05/13 14:05:03.75 Uu14A/FT
>>772
13時からのはずなのだがねー・・・
776:無記名投票
10/05/13 14:05:27.30 +ylzdv63
あれほど2ch閲覧中は飲食禁止だと・・・。
777:無記名投票
10/05/13 14:05:41.76 zpelE+m0
>>764
質問に答えなくても注意しない委員長
十分な議論はおろか話し合いにもなってないのに強行採決行っちゃう委員長
そもそも与党が委員長って絶対公平に行われないだろ
コレだけは絶対おかしいと声を大にしていいたい
778:無記名投票
10/05/13 14:05:46.03 bkuDD34e
仕方あんめぇ。
こういう日もある。
779:無記名投票
10/05/13 14:06:07.34 /rAz52P3
>>768
TAIRAMASAAKI
衆議院内閣委員会で民主党強行採決。しかし、小泉進次郎議員の質問を打ち切る動議もなく、
それに対する採決もされていないので、そのあとの採決はすべて無効ではないか?
約22時間前 webから
普天間移設の5月末解決断念、小沢氏の検察審査会の起訴相当など民主党に余裕がなくなってくるのと
歩調を合わせて、民主党の国会運営が荒っぽくなってきた。
約21時間前 webから
780:無記名投票
10/05/13 14:06:39.69 EAbcqffB
"開会されしだい中継を行います"か。2時になってもまだ開会されないようだね。
781:無記名投票
10/05/13 14:06:44.23 G20JeYFy
>>748
子供のころこういうコケかたして親に怒られたわ
ちゃんと手を地面につきなさいって。
782:無記名投票
10/05/13 14:06:52.74 +ylzdv63
理事会とかでもめて、遅延・流会とかなんてザラにあるから、イライラしないで待ってよー。
783:無記名投票
10/05/13 14:06:58.03 TWMu1Ccl
午前の委員会が長引いたから開始時間遅らせたのかね
784:無記名投票
10/05/13 14:07:06.70 XRd+TgPA
相当もめてんのかな
785:無記名投票
10/05/13 14:07:10.46 eQigxtwY
あと30分で出かけなきゃならんのに・・・
無念・・・
おまいら俺のぶんも楽しんでクレ
786:無記名投票
10/05/13 14:07:17.30 CPAM1+/p
なんでこんなに重いのかと思ったら繋がらないんじゃなくてまだ始まってないのか
787:無記名投票
10/05/13 14:07:50.98 VhkvBFEm
でも強行採決は自民時代にも何度か行われてるからなぁ・・・・
やり返されてもそう強くは言えない
とはいえ、強行採決に異を唱えていたくせにいざ
与党になった途端同じように強行採決しはじめる民主は糞だけども。
788:無記名投票
10/05/13 14:08:00.13 FVQ6FRGs
>>762
URLリンク(twitpic.com)
789:無記名投票
10/05/13 14:08:09.11 v6CMVVnc
やばい法案を通すくらいなら、いっそ開かれないほうが・・・・
790:無記名投票
10/05/13 14:08:15.50 CuabP7zL
なかなか始まらないなあ
791:無記名投票
10/05/13 14:08:34.58 f+eBHIHR
転んだ女は歩行器でも付けろ
792:無記名投票
10/05/13 14:10:03.32 XRd+TgPA
14:40かららしい
793:無記名投票
10/05/13 14:10:04.55 +ylzdv63
>>787
強行採決つっても、自公時代はきちんと審議時間もあったし、合意してたものを、
当日になって民主党がちゃぶ台返ししたり、審議拒否したりしてたんだよ。
反対に、民主党は去年よりもさらに審議する時間を取らずに、強行採決してる。
合意もクソもない。
794:無記名投票
10/05/13 14:10:07.03 hC/bl9PB
幸まち?
795:無記名投票
10/05/13 14:10:18.06 lfK8IH5T
>>787
自民の場合、審議しようとしても野党が全然応じないから仕方なく採決したら強行採決扱いになったのでは?
民主の場合、野党が審議を求めてるにも関わらず与党が審議拒否して強行採決してる。
796:無記名投票
10/05/13 14:10:36.36 Pd4gijyZ
あと30分か
797:無記名投票
10/05/13 14:11:27.44 4PTro1vP
強行採決の瞬間初めて見たが
政治って物を疑ってしまうな
自民側の強行採決の瞬間的な動画ってupされてる?
ミンス側の奴はν+見てると腐るほど見つかるんだけどさ
798:無記名投票
10/05/13 14:11:46.92 zpelE+m0
あの強行採決の動画見るだけでここは本当に日本なのかと不安になる
799:無記名投票
10/05/13 14:12:44.87 RmCV+kVG
>>787
自民党も強行採決はやってたけど、一応筋道は通してたんじゃない?
昨日の奴は
動議なし→採決強行(あえてこの表現で)
だからねぇ~
800:無記名投票
10/05/13 14:13:01.57 +ylzdv63
>>797
その瞬間のものだけを見ても意味がないと思う。
審議は継続して何日・何時間と行われていて、その結果の採決だから。
何日に始まって、審議時間は何時間で、どこが出席して質疑してって追っていかないと、
結局、マスコミお得意の『強行採決した』報道しか残らない。
801:無記名投票
10/05/13 14:13:47.59 Dk+EbbAA
【政治】 "「小泉退席しろ!」とヤジも" 進次郎氏も怒りの「民主党の強行採決もみ合い」で、
民主党の女性議員が謎の転倒・ケガ★2
スレリンク(newsplus板:167番)
167 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/13(木) 14:08:06 ID:A0AA6v360
膝をついてランディング
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
そして海老反り、金のシャチホコ
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
なんだこれwwwww
A:名古屋名物でした
824 :名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:11:36 ID:UL5RAkcO0
URLリンク(up3.viploader.net)
雑だが仕事してみた。
仕事早いっすwww
802:無記名投票
10/05/13 14:14:01.47 XlhjPjDq
口蹄疫パンデミックの現場から[桜H22/5/10] (YouTube)
URLリンク(www.youtube.com)
803:無記名投票
10/05/13 14:14:19.07 QOEcSO58
3時までしか見れないのに~~~キーーーーッ!
なんつって。
804:無記名投票
10/05/13 14:14:28.89 4RtoHhH5
自公政権の時は委員長権限で採決日時を決定するのが殆どじゃなかった?
民主の場合は審議終結の動議で正しく強行採決してるのが多すぎると思うんだけど
強行採決の本数は自公時代と比べて増えてないのかな
805:無記名投票
10/05/13 14:14:30.42 sp/fRZAm
ちっとも始まらないので、昼飯作ってくる
806:無記名投票
10/05/13 14:14:39.71 fv6zDFPq
>>801
完全に一致
807:無記名投票
10/05/13 14:14:45.35 SiMmgg5X
>>787
でも翻って思えば民主党がよくやる今回みたいなだまし討ち採決は
さすがの自公政権もやってなかったような
808:無記名投票
10/05/13 14:14:45.49 hC/bl9PB
民主党ってのがここ10年の日本を貶めてきた最大の要因かと思うよ。
ゴネてケチつけて時間かけさせて無駄作って・・
809:無記名投票
10/05/13 14:14:50.74 FVQ6FRGs
>>800
海賊法案だって45~48時間の審議をしてるんだよ・・・強行採決はしたけど、十分な審議が必要ってんで
委員長が集中審議にかけた。
810:無記名投票
10/05/13 14:15:52.24 fwNAaX9A
「強行採決」って定義は見直した方がいいね
811:無記名投票
10/05/13 14:15:58.87 zpelE+m0
そろそろこういうのテレビで報道しろよな・・・何やってんだよまったく
812:無記名投票
10/05/13 14:16:13.18 RmCV+kVG
>>801
ν速民パネェwww
813:無記名投票
10/05/13 14:16:21.79 EAbcqffB
>>801
名古屋城とのあまりの違和感のなさにびっくりした。
814:無記名投票
10/05/13 14:17:21.77 QOEcSO58
てか国会法可決したら本当に日本終了なの?
回避はムリなの?強行採決くるの?
815:無記名投票
10/05/13 14:18:26.68 IQZyptNV
13時開会のはずの本会議が、いまだ開かれない。昨日の経産委における強行採決が、手続き的に委員会そのものが成立していないと野党から指摘され、それで議運委が揉めているようだ。
URLリンク(twitter.com)
816:無記名投票
10/05/13 14:18:40.29 SiMmgg5X
ウチのおふくろが言ってたけど昨日のニュース番組で民主の誰かさんが
「今回の法案を通すために40何時間も審議した(キリッ」って
やってたらしいな。こう言われるとさも審議を尽くしたようにみえるが
実際はたったの4、5日の審議で法案を強行採決していたわけで
817:無記名投票
10/05/13 14:19:15.88 vzeBF1Gd
>>814
イラクだったら爆弾車が国会議事堂に10台くらい突っ込んで阻止するレベル。
818:無記名投票
10/05/13 14:19:17.07 XRd+TgPA
国会法改正審議は政治主導法案採決のあとじゃないの?
よくわからんけど
819:無記名投票
10/05/13 14:20:09.18 Kl4W+O0V
URLリンク(www.youtube.com)
これ見ると、あまりんが委員長席に行こうとするのを、委員でもない民主議員(新人)が
腕組みして踏ん張って進路妨害、あまりんが押しのけて妨害議員の隣にいた三宅が
倒れたっていう流れっぽい。っていうか、避けられただろこれ、見てるんだから。
820:無記名投票
10/05/13 14:20:59.17 /rAz52P3
>>816
URLリンク(www.nhk.or.jp)(動画もあるよ)
衆議院内閣委員会の民主党の松本大輔筆頭理事は記者団に対し、「われわれとしては強行採決だとは考えていない。
45時間の質疑を重ねてきたし、ていねいに手続きを踏んだ結果の採決だ。最終的に合意に至れなかったことは
大変残念だと思っている」と述べました
821:無記名投票
10/05/13 14:21:17.86 5KyeICo4
>>813
名古屋城に失礼だろ!!
822:無記名投票
10/05/13 14:22:25.84 +ylzdv63
>>820
しんじろう、与野党合意してるのに強行採決する必要があるのか、って言ってたが。
823:無記名投票
10/05/13 14:22:37.00 VhkvBFEm
>>819
これ見ると倒れた三宅を助け起こそうとしたかなにか知らないけど
もう一人の白い上着来た女性議員が男性議員を突き飛ばしてるな
露骨に
824:無記名投票
10/05/13 14:22:51.55 SiMmgg5X
憲法を第三者の解釈を抜きにして与党や内閣の連中が
好き放題に解釈できるような法案を通されたら民主独裁、
小沢帝国、日本消滅への道をまっしぐらだよ
825:無記名投票
10/05/13 14:22:51.86 4jRU8iB/
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
826:無記名投票
10/05/13 14:23:06.50 QOEcSO58
>>817
日本ではなすすべなく一部の国民注視の中
堂々と可決されていくんですね。
そして意思を持たないロボットのように国民は
扱われていくんですね、わかります。
827:無記名投票
10/05/13 14:23:11.32 hC/bl9PB
てかほんとに小泉jrたちと大乱闘の末
ミンスの150人くらい再起不能になって
議席空いてもう1回補欠選挙になってくれないかしら?
828:無記名投票
10/05/13 14:24:21.82 Dk+EbbAA
>>819
今日は車椅子で議会にきて、アピールしてるとさ
動画見る限り、自らすすんで押されに行ってるようにも見える
829:無記名投票
10/05/13 14:24:53.41 sp/fRZAm
こういうときのために谷りょうこさんが必要なんですかね、民主党は
830:無記名投票
10/05/13 14:25:12.89 zt3uIzEO
小沢ガールズ名誉の負傷? 三宅議員が車いすで国会に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
831:無記名投票
10/05/13 14:25:32.29 P5MPcaqG
>>829
谷が出てくるなら自民は馳を
832:無記名投票
10/05/13 14:25:43.99 avfJnPP6
小沢ガールズ名誉の負傷? 三宅議員が車いすで国会に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
833:無記名投票
10/05/13 14:25:45.13 9DYv8h44
予定より1時間半も遅れてるのに・・・・17時に出かけなきゃいけないのになぁ
834:無記名投票
10/05/13 14:25:58.16 ZgXiCJ+x
>>831
ミスター女子プロレスがいるじゃないか
835:無記名投票
10/05/13 14:26:12.09 RmCV+kVG
>>829
転ぶ演技で怪我しないように、受身をレクチャーする訳ですね、判りますw
836:無記名投票
10/05/13 14:26:14.12 8RBfJals
昨日の経産委のこと、ここで初めて知って、今衆議院TVのアーカイブで見てる。
何コレ!?
「金曜日に延期ですよ~」と話を流して、自民と公明が「じゃあ」と欠席したところに、
「やっぱし今日の夕方からやるわ!」といきなり話を飜して、共産党の議員一人だけが
質疑に立っただけで採決はい終わりって??
まだ8分くらいしか見てないけど、共産党の質疑に答えてんの、官僚じゃないのこのヒト??
よくこんなていたらくで「政治主導」「国民の生活が」とか言えるよ。
ホントに「愚か者めが!!」
837:無記名投票
10/05/13 14:26:32.62 G20JeYFy
コケただけで車椅子とかww
838:無記名投票
10/05/13 14:26:47.46 rM13dE6O
だから俺は国会は全議員によるバトルロワイヤル形式にしろって言ってんだよ
それだったら国会中継ももっと盛り上がるのに
839:無記名投票
10/05/13 14:26:48.04 QOEcSO58
>>833
こっちは3時リミットだよ、今日はもう見れないのかなと。
840:無記名投票
10/05/13 14:27:25.85 L19TCacu
足傷めるような転びかたじゃないだろ
フェイスマスクしてこい
841:無記名投票
10/05/13 14:27:31.09 Uu14A/FT
車椅子で来なければならないようなコケ方してるか?
まあ、見せ付けてナンボ、なんだろうけど・・・(¬_¬)
842:無記名投票
10/05/13 14:27:37.09 ZgXiCJ+x
>>830
これタオルで隠さないとパンツ丸見えの丈のスカートなのか?
しかもスニーカーだと?ノーストッキングで太ももまで丸見えかよ
ふぅ・・・
いやけしからん
843:無記名投票
10/05/13 14:27:44.24 SiMmgg5X
馳は政治家として意外に頑張っているけど
TAWARAはああはならんだろうな
844:無記名投票
10/05/13 14:27:44.44 /rAz52P3
>>828
うざー
845:無記名投票
10/05/13 14:27:54.77 faH5NEPL
>>779
>民主党に余裕がなくなってくるのと
>歩調を合わせて、民主党の国会運営が荒っぽくなってきた。
3月の子ども手当てとか高校無償化法案の頃よりさらに荒っぽくなってるのか・・・
846:無記名投票
10/05/13 14:28:08.75 rDcze4xY
>>830
うひゃ~
三宅さんの写真見るとスカートはいてないわ
ミニスカートでもないよね
スカートないよね 太もも●三重
847:無記名投票
10/05/13 14:28:16.25 P5MPcaqG
>>843
政治家やりながらロンドンもとかもう舐めてるとしか
848:無記名投票
10/05/13 14:28:22.53 1q7rW7rS
>>839
ニコニコ動画にあがるだろうし
ライブラリでゆっくり見れるでしょ
849:無記名投票
10/05/13 14:30:04.46 EAbcqffB
>>830
とんでもない当たり屋的発想だな。こういうくだらないパフォーマンスをする奴には
虫唾が走る。何が車椅子だ。ふざけるなと。
850:無記名投票
10/05/13 14:30:13.32 SiMmgg5X
江藤議員が結石を薬で散らしながら質問台に立っているのを見ての対抗策か
851:無記名投票
10/05/13 14:30:17.29 urI9Ps0e
>>846
ホントだ…。
何やってんだ、この人。
852:無記名投票
10/05/13 14:30:18.26 4RtoHhH5
>民主党の三宅雪子氏は車イスに乗って痛めた足をアピール…
サンケイw
853:無記名投票
10/05/13 14:30:42.74 sp/fRZAm
自分ならこんなみっともないコケかたしたら、恥ずかしくて近所の人に合わせる顔がない
854:無記名投票
10/05/13 14:31:20.26 L19TCacu
痛いなら我慢しないで湿布くらい貼ればいいのに
855:無記名投票
10/05/13 14:31:36.26 bkuDD34e
>>828
�hぁー
コイツ応援で急きょ呼ばれたんだよな?
しっかり役割は果たしたわけだ。
おざーさんの寵愛を受けるために必死だなpgr
856:無記名投票
10/05/13 14:31:40.87 faH5NEPL
>>787 「強行採決」の内情の違い
自民党時代
自民党「この法案の審議しようぜ」
民主党「審議拒否する!」
自民党「おいおい、審議しなきゃだめだろ、審議しようぜ」
民主党「審議拒否」
自民党「13日間呼びかけたが一向に審議に参加してくれない、時間も無いし強行採決しよう」
マスコミ「自民党が強行採決しました」
国民 「自民党は腐ってやがる」
民主党時代
自民党「景気やばいし早く国会開こうよ」
民主党「まだやらないよ、ファッションショーあるし、独裁体制作るから待ってろ」
自民党「おい、審議ちゃんとやろうぜ」
民主党「はい、審議するから集まって」
自民党「OK」
民主党「もう時間がないので集まったから採決します」
自民党「審議してないのに採決なんて与党が騙すなんてふざけるな、退席する」
民主党「自民党が審議拒否したから強行採決しま~す」
マスコミ「自民党が審議拒否したので民主は致し方なく強行採決しました」
民主党「国民のためなのでキリッ」
国民 「自民党はやっぱり腐ってやがる」
857:無記名投票
10/05/13 14:31:43.42 VhkvBFEm
なんで三宅スカートはいてないの?
足怪我したアピールにそこまですんの?
気色わるいな・・・
858:無記名投票
10/05/13 14:32:07.85 C9H0H4Sv
三宅が車椅子w
また、民主のウソ。仮病。
859:無記名投票
10/05/13 14:32:16.52 Uu14A/FT
・・・どこを痛めてんの?
包帯もサポーターも無いように見えるけど。
860:無記名投票
10/05/13 14:32:20.19 Ilbkb8k+
あとでアーガイブ見れ
861:無記名投票
10/05/13 14:32:52.86 /rAz52P3
こんな密室でなにやってるか分からず、審議もロクにせず強行採決連発の国会より
卵が飛び交ったりキックパンチで応戦する外国の国会の方が正常な気がしてきた…
862:無記名投票
10/05/13 14:33:15.20 8RBfJals
>>853
転んだのは仕方ないけど、治療直後か何か知らないけど、
よくこんな格好で人前に出てくるわw
スニーカーはともかく、スカートははいとけ! はしたない!!
863:無記名投票
10/05/13 14:33:17.95 C9H0H4Sv
三宅、診断書を公表しろよ。
864:無記名投票
10/05/13 14:33:32.25 faH5NEPL
>>856補足 野党時代の民主党の審議拒否理由と今
民主「中川が謝罪するまで審議拒否」
↓
中川謝罪
↓
民主「中川辞任するまで審議拒否」
↓
中川「来年度予算案が衆院通過したら辞任する」
↓
民主「中川がすぐ辞任しないと審議拒否」
↓
民主「中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否」
↓
麻生謝罪
↓
民主「予算案を撤回しない限り審議拒否」
↓
予算案撤回
↓
民主「無責任だ。自民党には政権担当能力がなくなってる」
↓
↓■政権をとってみました
↓
脱税した総理・・・セーフ
政治資金で土地転がしの幹事長・・・セーフ
収支報告書偽造で逮捕された議員・・・セーフ
日教組から裏金貰ってた議員・・・セーフ
議員会館をラブホにしてた大臣・・・セーフ
小沢を批判した副幹事長・・・アウト
訓示が総理の皮肉に聞こえた自衛隊員・・・アウト
大臣に連絡ミスした官僚・・・アウト
865:無記名投票
10/05/13 14:33:32.64 FVQ6FRGs
>>820
そんなに審議したっけか???
866:無記名投票
10/05/13 14:33:37.15 hC/bl9PB
車椅子パフォーマンスするくらいなら両足ぐらい自分でもいでこいよブス
867:無記名投票
10/05/13 14:33:43.37 f+eBHIHR
三宅のブログとかに凸するかな
868:無記名投票
10/05/13 14:34:06.78 4jRU8iB/
>>830
あれで吹っ飛んで負傷するとか・・
あまりんは八極拳の達人なのかと
869:無記名投票
10/05/13 14:34:08.58 rDcze4xY
国会に出てくる時の服装にも気をつけろよな
よるのおねいちゃんじゃん
国会の場を冒とくしている
870:無記名投票
10/05/13 14:34:23.72 2ipLLQsD
内出血とあざ程度で車椅子とか
URLリンク(twitter.com)
871:無記名投票
10/05/13 14:35:37.52 cf8AD78V
>>822
与野党合意したものと中身が違うからもっと審議しようって話だったような
872:無記名投票
10/05/13 14:35:48.07 +ylzdv63
後ろから押されたら、足首が普通じゃね・・・?
873:無記名投票
10/05/13 14:36:42.94 bkuDD34e
※グロ注意!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
さすが元マスゴミ様でございます
874:無記名投票
10/05/13 14:37:13.80 gqkpsLd/
>>868
第三者の靴?にひっかかって?コケただけじゃん。
あまりんに押された!!と吼えてるがこの位置関係じゃ無理
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
875:無記名投票
10/05/13 14:37:20.41 aBpt8Tr/
黒いスカート履いてるじゃん。
それにしても太いw
876:無記名投票
10/05/13 14:37:23.45 /rAz52P3
>>864
ひどかったよなぁ。
リーマンショックで100年に一度の経済危機だから、アメリカもイギリスも(一応)与野党一致して対策したのに
足引っ張るばかりだったもんな。で、政権交代したら自浄作用0。
877:無記名投票
10/05/13 14:37:29.07 P5MPcaqG
三宅なんぞどうでもいい。
こんなやつのパフォなんぞ無視すりゃいいんだよ
せいぜいニュー速でコラのネタにされるのがお似合いだ。
878:無記名投票
10/05/13 14:37:34.50 rDcze4xY
>>870
雪子さんワザトラマン
879:無記名投票
10/05/13 14:37:43.99 Pd4gijyZ
これは公害だ!!!!!
880:無記名投票
10/05/13 14:38:08.41 qgVjvY2u
今の子供ってコケたとき手を付けないから小学校で習うそうだね
こいつ小学校からやりなおしてこいよ・・・
881:無記名投票
10/05/13 14:38:19.99 4PTro1vP
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スカート履いてないとかwwww
882:無記名投票
10/05/13 14:38:23.19 Dk+EbbAA
まだかな・・
暇だからパソコン机整理中
ブルーリボンのステッカーが出てきた
すっかり貼るの忘れてた('A`)
マイチャリに貼っておこう
883:無記名投票
10/05/13 14:38:31.21 C9H0H4Sv
>>873
グロいな。見るんじゃなかった。
汚い足見せるなよ、恥を知らんのか。w
884:無記名投票
10/05/13 14:39:02.79 1q7rW7rS
若くて綺麗な人だったら、みんな喜んで写真見るんでしょ
885:無記名投票
10/05/13 14:39:31.91 sp/fRZAm
新聞の写真のキャプションも、甘利氏「に」ぶつかり、って書いてあるじゃんね
甘利氏「が」じゃないよ
886:無記名投票
10/05/13 14:39:36.62 rM13dE6O
はいてないが許されるのは二次元までだろ・・・
887:無記名投票
10/05/13 14:39:59.41 zt3uIzEO
三宅雪子のまとめ
写真・シャチホコ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.uploda.tv)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
強行採決のニュース
>>819
新聞記事
>>830
ツイッター
>>870
三宅雪子@衆院本会議 2010年4月15日 (木)
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
26:10~
888:無記名投票
10/05/13 14:40:04.54 RmCV+kVG
産経の記事見たら、懲罰動議の提出も検討するだとよ
とりあえず、三宅は診断書を公表して、車椅子が必要なのかを説明して下さーい
くだらんアピールなんぞするな
889:無記名投票
10/05/13 14:40:06.06 sp/fRZAm
転んだ時に受身を取れないのは老化の兆しという言葉があってだな・・・
890:無記名投票
10/05/13 14:40:07.86 c69dxKgP
タワラに受け身でも習っとけ
891:無記名投票
10/05/13 14:40:13.92 1rcDQ2+Z
映像コネ―
892:無記名投票
10/05/13 14:40:40.37 sr/rjdSR
>>816
いまさっきミヤネでもやってた
893:無記名投票
10/05/13 14:41:15.37 rDcze4xY
入室しだした
間もなくだ
894:無記名投票
10/05/13 14:41:32.12 sp/fRZAm
車椅子なんて、病院で自分で「貸してください」って言えば借りられるもんな
895:無記名投票
10/05/13 14:41:39.68 4jRU8iB/
>>887
手さえつけないとかおかしいからww
896:無記名投票
10/05/13 14:41:43.73 /rAz52P3
押したのがだれなんてどうでもいい。わざわざ危ないところへ行く方が悪い。
897:無記名投票
10/05/13 14:41:44.94 Pd4gijyZ
おい40分だぞ
898:無記名投票
10/05/13 14:41:51.89 rDcze4xY
ワクワクしてるおばちゃんってわれながらへんだ
899:無記名投票
10/05/13 14:42:06.44 ZgXiCJ+x
まあ正直通常これくらいの容姿ならいける自信はあるw
ただ人格とやってることが姑息なのでお断りしたい
900:無記名投票
10/05/13 14:42:31.02 +ylzdv63
子供が帰ってくるがなー。
901:無記名投票
10/05/13 14:42:44.69 RmCV+kVG
>>893
14:45~15:00ぐらいから始まるかな?
902:無記名投票
10/05/13 14:43:11.36 vzeBF1Gd
はじまた!
903:無記名投票
10/05/13 14:43:12.23 f+eBHIHR
必要なのは車椅子じゃなくて歩行器だろ