【第174回常会】国会中継・総合スレ107at KOKKAI
【第174回常会】国会中継・総合スレ107 - 暇つぶし2ch2:無記名投票
10/03/25 16:39:20.19 bug39iYS
こっちが2秒早い
1乙

3:無記名投票
10/03/25 16:40:03.48 FCEtJFEo
委員長にふったかw

4:無記名投票
10/03/25 16:40:08.62 MklvLuTq
石井 将来の禍根とならないように、子ども手当を運用していけるのか
長妻 貴重なご意見をいただきましたので、聞けるところは聞いていきたい
石井 これで審議がつくされたと思ってるのか
長妻 財源に関してはこれから中期財政フレームで考えていきたい 財源のムダに切り込
    んでいく←質問に答えていない

5:無記名投票
10/03/25 16:40:09.57 bug39iYS
ゴゴクリジカイできないもんなw

6:無記名投票
10/03/25 16:40:20.65 JWG34V/j
くるか

7:無記名投票
10/03/25 16:40:36.89 Pl4bhmUo
>>1
まあ、23年度に乙したいと思います。

8:無記名投票
10/03/25 16:40:37.42 bug39iYS
えええええーーーーーーー

9:無記名投票
10/03/25 16:40:40.57 FCEtJFEo
クズ委員長!!!!!!!!!!!!!!!!!!

10:無記名投票
10/03/25 16:40:51.36 MklvLuTq
委員長
衆議院なみの時間をかけたので、議論はおおかた尽くされたと見なし、採決します。

11:無記名投票
10/03/25 16:40:54.68 bug39iYS
強行採決キターーーーーーー!!!

12:無記名投票
10/03/25 16:41:00.86 wF+nVWdb
>>1乙&訂正
◆前スレ

【第174回常会】国会中継・総合スレ106
スレリンク(kokkai板)


13:無記名投票
10/03/25 16:41:29.73 MklvLuTq
ご異議ありすぎだろ

14:無記名投票
10/03/25 16:41:33.89 FCEtJFEo
異議出まくってるじゃないかwww

15:無記名投票
10/03/25 16:41:42.87 TnXUW+bN
異議ありw

16:無記名投票
10/03/25 16:41:48.29 wF+nVWdb
◆FAQ(IE推奨)
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す
・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
・ニコニコ動画のミラー中継 URLリンク(www.nicovideo.jp) →生放送→番組表→きょう→

《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
・(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
・これにより(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる

《その他の多重起動向けプレーヤー》
・GOM Player(画面上で右クリック→「環境設定」→「一般」タブ→「GOM Playerを複数起動する」にチェック→「閉じる」)

《ストリーミングURLの取得》
・衆中継HPなどにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O)

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 URLリンク(live23.2ch.net)
・ニュース実況+板 URLリンク(yutori7.2ch.net)
・実況難民free板 URLリンク(free.jikkyo.org)

17:無記名投票
10/03/25 16:41:55.12 bug39iYS
ひでえええええええ

18:無記名投票
10/03/25 16:42:02.56 QVVtYb/k
異議があるから採決しますってwww

19:無記名投票
10/03/25 16:42:04.23 MklvLuTq
委員長 
ご異議があるようですので、これから採決しますw

20:無記名投票
10/03/25 16:42:07.56 hSn0DEFh
ご異議があるようですから採決します

21:無記名投票
10/03/25 16:42:30.44 y2q3YJmv
厚生労働の委員長なんなのこの人 ?
「もうそろそろいいんじゃないか」何言ってるだ
異議ありに決まってるじゃないか、なのに採決をしますって。質疑は終局致しました。
死ねよマジで

22:無記名投票
10/03/25 16:42:29.30 FCEtJFEo
割と落ち着いた終局w

23:無記名投票
10/03/25 16:42:35.29 bug39iYS
ご意見ないって!!!

24:無記名投票
10/03/25 16:42:35.79 wF+nVWdb
珠ちゃん怒ってる

25:無記名投票
10/03/25 16:42:37.42 JWG34V/j
>>20
wwwwwww

26:無記名投票
10/03/25 16:42:40.33 mqzXFvt1
稀代の悪法採決

27:無記名投票
10/03/25 16:42:48.87 MklvLuTq
また強行採決か!

28:無記名投票
10/03/25 16:42:54.82 hSn0DEFh
愚か者めがwwwwwwwwwww

29:無記名投票
10/03/25 16:42:54.94 JWG34V/j
愚か者!wwwww

30:無記名投票
10/03/25 16:42:57.97 qZaO2Nyn
おろかものめが!!!

31:無記名投票
10/03/25 16:42:59.56 TnXUW+bN
愚か者めがwwwwwww

32:無記名投票
10/03/25 16:43:02.82 wF+nVWdb
愚か者めが!

33:無記名投票
10/03/25 16:43:11.47 gDDo9Kf4
愚か者めが!

34:無記名投票
10/03/25 16:43:11.91 0vLTIFkO
珠ちゃん怒ってるなあ

35:無記名投票
10/03/25 16:43:16.48 ZRzgGaoT
小池も文句言っているw


36:無記名投票
10/03/25 16:43:25.67 TnXUW+bN
今日の名言「愚か者めが」

37:無記名投票
10/03/25 16:43:29.27 bug39iYS
委員長笑ってる

38:無記名投票
10/03/25 16:43:39.06 FCEtJFEo
後世に残る愚策ここに成立w

39:無記名投票
10/03/25 16:43:44.93 3UuaN+we
委員長ニヤリ
氏ね

40:無記名投票
10/03/25 16:43:47.50 QVVtYb/k
強行採決はままあるけど、委員長が異議はありませんかと聞いてから意義あると委員長が認めてるのに討論採決に移るのは委員会の運営上おかしいだろ

41:無記名投票
10/03/25 16:44:02.27 wF+nVWdb
ひでー 最悪だよ

42:無記名投票
10/03/25 16:44:26.06 yImTGKgk
最低だな鳩山内閣は

43:無記名投票
10/03/25 16:44:34.46 MklvLuTq
>>40
異議があるのを認めて、ここで審議を終了するかどうかの採決を取ったんだよ。

44:無記名投票
10/03/25 16:44:37.24 87husGu5
こうやって参政権も人権擁護法案も決まっていくんだろうね

45:無記名投票
10/03/25 16:44:48.52 qZaO2Nyn
長い歴史のある国の人、荷造り始めたかなorz

46:無記名投票
10/03/25 16:45:15.61 wF+nVWdb
>>44
だね…

47:無記名投票
10/03/25 16:45:25.31 6+7INv/X
愚か者めがぁのあとに 馬鹿どもがぁって言ってたなぁ w

48:無記名投票
10/03/25 16:45:48.93 bug39iYS
>>47
絶対忘れないとも言ってたな

49:無記名投票
10/03/25 16:46:12.16 87husGu5
民主党に政権渡すのなんて
キチガイに刃物
本当にバカな選択をしたもんだ、日本国民は

50:無記名投票
10/03/25 16:46:13.79 1XZF0hLL
吐き気してきたんで ノシ

51:無記名投票
10/03/25 16:46:15.45 MklvLuTq
こんな答弁で強行採決するんなら、大臣席にペコちゃんの人形でも無問題だろw

52:無記名投票
10/03/25 16:46:21.26 3UuaN+we
>>44
人権侵害救済法ね
何が救済なんだか

53:無記名投票
10/03/25 16:46:24.77 mqzXFvt1
愚か者めが ってリアルで聞いたのは初めてだ

54:無記名投票
10/03/25 16:46:31.55 yImTGKgk
衆院総務に移動 自民秋葉

55:無記名投票
10/03/25 16:46:35.78 Pl4bhmUo
蛇頭が本格UP始めました。

56:無記名投票
10/03/25 16:46:56.58 FCEtJFEo
四千年の国によるジャパンマネー搾取作戦が始まります。
同時にパチンコマネー増加による半島支援も始まります。

57:無記名投票
10/03/25 16:47:32.28 87husGu5
不祥事なら民主党も負けていないっ

58:無記名投票
10/03/25 16:48:17.52 6+7INv/X
たまちゃん今日は旦那に当たるんだろうか…

59:無記名投票
10/03/25 16:49:39.81 gDDo9Kf4
中国・フィリピン・ブラジルから大挙押し寄せてくるんだろうな・・・

60:無記名投票
10/03/25 16:49:54.87 wF+nVWdb
>>56
2千年の歴史がいつの間にやら4千年。最近では5千年の歴史らしい。

>>58
正座でダメだし1時間

61:無記名投票
10/03/25 16:53:09.35 QVVtYb/k
>>43
理解しました

おはかりします
他に発言なければ終局でご異議ございませんか
異議あり
異議ありですから採決します
終局賛成の人は
多数と認める
終局しました
討論
意見ないので採決します


62:無記名投票
10/03/25 16:55:01.70 wF+nVWdb
参議院本会議は明日?

63:無記名投票
10/03/25 16:56:55.02 DnAyz/b9
漢民族以外の歴史も中国の歴史にするところが図々しくも強みである
黄河文明以前の四川あたりの文明をとりこんだから3000から4000.5000になるんだろ
あとは高句麗と琉球と台湾の歴史を取り込んでくるw

64:無記名投票
10/03/25 17:05:49.13 ZRzgGaoT
前スレ985
「渇すれども盗泉の水を飲まず」という言葉が思い浮かんだ。
あなたの親御さんは立派なお人だわ。尊敬する。スレチすまん

65:無記名投票
10/03/25 17:12:44.98 4DneMuVo
「愚か者めが」って誰が言ったの?

66:無記名投票
10/03/25 17:14:30.87 0vLTIFkO
国際放送はお隣の韓国に引き離される一方だ@総務

67:無記名投票
10/03/25 17:14:46.41 0vLTIFkO
>>65
珠ちゃん

68:無記名投票
10/03/25 17:20:04.92 wF+nVWdb
橘・元高岡市長@自民 の質問なのね 総務

総務でも最後に万葉集詠んでくれるのかな

69:無記名投票
10/03/25 17:20:43.91 4DneMuVo
>>67
さんくす
珠ちゃん言葉遣いうめーなあ

70:無記名投票
10/03/25 17:22:12.61 wF+nVWdb
3月5日に閣議決定された放送法や電波法などの改正案に、
インターネット接続に対してNHK受信契約を義務付ける条文が盛り込まれている、という話、本当なのかな。

71:無記名投票
10/03/25 17:27:18.83 wF+nVWdb
総務
デジタル放送や3Dテレビ。それよりNHKで国会専門チャンネルつくれって

過去の番組を残すとか。
「タイムトラベラー」のオリジナルって残ってないんだっけ



72:無記名投票
10/03/25 17:32:42.70 wF+nVWdb
総務
過去の番組:「新日本紀行」「戦争証言」などデータベースに残す
↑「新日本紀行」のオープニングの曲よかったな

地域放送を世界へ発信とか。
↑それより関西の夕方の番組がバカすぎのるをどうにかししてくれ。

大河ドラマ、連続ドラマの舞台が活性化。
富山関連の「木曾義仲」「巴御前」の放送してねw

73:無記名投票
10/03/25 17:36:49.95 wF+nVWdb
総務
日めくり万葉集
万葉集ファンの期待も高い。平城京1300年との関連も。これからどんな展開?
NHK:平城京関連も放送していきます

今朝放送された大伴家持の歌 詠みます
春の野に霞たなびきうら悲しこの夕かげに 鶯 うぐひす 鳴くも

次は谷公一@自民

74:無記名投票
10/03/25 17:38:38.42 pSuMDuyZ
新日本紀行の曲良いよねー。富田勲だっけ。

75:無記名投票
10/03/25 17:45:01.43 wF+nVWdb
>>74
いい曲ですよねー

総務
NHKの受信料の話
旅館とか沢山TVのあるところは大変。地元湯村温泉の宿で100万/月払ってるところもある。
BBCは15台まで1台と計算。ちょっと考えてね
NHK:今後の受信料体系で考えます
公平負担って言うけど、週末しか見ないとか空き室もある宿のことも考えてね。

ラジオ
兵庫県北部、但馬はNHKのAMより朝鮮放送の方がよ入る状態。台風23号の時にラジオ聞こえないで困った。
難聴地域、ちゃんと調べてね。いざという災害の時のためにも調査して。
NHK:さらなる調査します。地域スタッフは減ってるからムリ。
原口:防災用ラジオの重要性、分かってます。NHK支援します。

北朝鮮の妨害電波が出てるんだよねぇ@日本海側

76:無記名投票
10/03/25 17:47:41.36 DnAyz/b9
施工藤末ニコ生に浮気したが総務はまだ面白そうだな


77:無記名投票
10/03/25 17:47:54.34 gDDo9Kf4
ニュース9の田口は早さと訛りがとてもNHKとは思えんのだが

78:無記名投票
10/03/25 17:48:23.77 wF+nVWdb
総務
アナウンサーの話す速度
どんどん早くなってる。民放のニュース早すぎてわかんね。NHKはゆっくりわかりやすい速度

↑最近そうでもないけど。読み間違いも多いし。

NHK:話速変換あります。高齢者に好評です。

79:無記名投票
10/03/25 17:50:50.10 HW/0Sdpb
>>70

7:36 PM Mar 23rd 世耕@ツイッター
今総務省幹部から口頭で説明を受け、さらに「放送の概念は拡張しない。
YouTubeやNHKオンデマンド、電子メール等は新法制下でも放送に
該当しない。」という確認をとりましたが、さらに法案が審議される際には、
きちんと大臣に答弁させ、議事録に残すようにします。

80:無記名投票
10/03/25 17:51:17.96 wF+nVWdb
総務
NHKの経営について
繰越金残高200億円ほどあるらしい 儲けすぎだろ


>>77
田口は今年度で交代。でも青山残ります。




81:無記名投票
10/03/25 17:52:41.74 smZIlDGq
きょうの厚労委員長、地元のヤツだったorz (柳田稔)
事務所に電話して「夏の参院選、おぼえとけゴルァ」と言っといた。
めちゃムカツく

82:無記名投票
10/03/25 17:52:59.73 wF+nVWdb
>>79
ありがとうございます。
閣議決定で知らないうちに法律ができそうで怖いな…

83:無記名投票
10/03/25 17:54:28.28 DnAyz/b9
お、メディア激震の話題キタ

84:無記名投票
10/03/25 17:55:48.00 wF+nVWdb
総務
渋谷の立て替えとかいってるけど、よく考えてね

谷おわり
次は西@公明

85:無記名投票
10/03/25 18:02:06.96 wF+nVWdb
NHK
視聴者目線ってなぁ。中国ageや民主ageの偏向報道どうにかしれ。
見逃した番組を有料で見せるオンデマンドは全然ダメみたいだけど。

インターネット配信での番組の話キタ

86:無記名投票
10/03/25 18:07:25.91 wF+nVWdb
光の道構想 by原口
民業圧迫しないようにある程度の制約も。
最大の通信網?が日本にあるから、がんばります

公共放送から公共メディアへ(通信などとの融合)
原口:スポンサーに気兼ねなく報道してきたが、あり方も変わっていくだろう。
知る権利の保障の中心がNHK? イノベーションの中心? ←意味ワカラン

87:無記名投票
10/03/25 18:09:49.13 QVVtYb/k
>>86
>イノベーションの中心? ←意味ワカラン

これはカメラとか撮影機材とかは金かけて開発したりしてるって意味かな?
確かにNHKが開発したとか言ってよく機材自慢とか見ることある

88:無記名投票
10/03/25 18:11:17.81 wF+nVWdb
>>87
スーパースローカメラのようなものでしょうか。


津波情報について
津波後調査したら、NHKの放送に対する期待が高かった。減災に資する情報を出していきたい
日本列島の地図出しっぱなしについてはいろんな意見が出てたので、考えていきたい。

89:無記名投票
10/03/25 18:16:42.90 wF+nVWdb
デジタル化改修助成金の話
2月から拡充してます。57億1千万円の予算取ってるけど、足りなかったら追加措置します。
原口:国としてやるから、しっかりやるよう検討します。

いろいろ問題出てます
ケーブルテレビ契約しているマンションで施工会社や管理会社が倒産したがどうする。契約者は誰?
難視聴地域の協調システム維持するの。個々の問題にも取り組んでね。

次は稲津久@公明
以前起きた不正経理発覚に文句

90:無記名投票
10/03/25 18:16:48.61 DnAyz/b9
津波に関してはNHKが一番だったよ
TBSの対馬無し日本地図にはびっくりだったけどな

91:無記名投票
10/03/25 18:18:45.69 Guiy8cMX

【政治】 「小沢幹事長、辞めて!」署名、浜田幸一氏がツイッターで開始…が、目標12万人に対し2800人程度で「なさけなう!」
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.shomei.tv)

92:無記名投票
10/03/25 18:28:17.19 wF+nVWdb
受信料収入 還元の考え方
NHK:収納活動などがんばってます。10%還元するか考え中。
受信料支払い率の向上 目標72.2%ほぼ達成。 
民事手続きによる支払い促進、振り込みでの手続き移行などで22年度73.4%目標。
地域別支払い率設定は難しいからしてません。
訪問集金廃止後の効果→未収対策に力を回しました。
地域スタッフ廃止。5600人→4700人に減ってます。
支払い方法の対応 訪問集金廃止したけど、困難な人には特例で「ふれあい収納」やってます。

93:無記名投票
10/03/25 18:40:07.89 wF+nVWdb
受信契約データ管理システムを向上させた「エッグス」本格運用中

オンデマンド放送 赤字です
・値下げしたら契約増えた、特定PCで技術的に見れなかったのを改善、見逃しの番組 週2回見れるように改善
権利問題改善を。
NHK:オンデマンドは受益者負担になってるので、受信料でまかなえるか検討中
原口:番組の二次利用率14% 無許可で動画サイトにupされた番組見た人が1000万人以上。問題あるお。
↑何か制限でもかけるつもりか?

次は塩川鉄也@共産
ユニバーサルサービス、地デジの受信対策

94:無記名投票
10/03/25 18:42:15.44 1GKUzeXd
総務委員会の大臣答弁で、映像版カスラック作るっていったお。

95:無記名投票
10/03/25 18:49:02.49 wF+nVWdb
>>94
最近よくyoutube動画などが削除されてるけど、もっと削除されちゃうのかな 画像版カスラック


2011年までに視聴できない世帯は?
0.5%、約20万世帯は衛星セイフティーネットの対象

地デジ対応の追加経費の対応遅れてる。さらなる支援策を
新たな難視対策:共同受信施設の設置、ケーブルテレビなどを引いた場合、助成します
国が中心になって地元自治体などで対策中。中継局やケーブルテレビ等
ビル陰対応は?:対策中

だんだん昔やってた「受信相談」みたいになってきた

96:無記名投票
10/03/25 18:49:55.57 7Rcz4SeM
あかん・・・長妻無能すぎでいらついてきた
あいつの答弁何が前振りなげーし、何がいいたいんだ?

97:無記名投票
10/03/25 19:01:53.96 wF+nVWdb
もっと気合い入れてデジタル化しれ
NHK:がんばります
地域放送がんばるっていってるのに、衛星放送で暫定って。災害放送とかどうすんの。
NHK:民間とも共同して地上デジタル化がんばります
政令指定都市に匹敵する世帯がデジタル見れない。2011年のアナログ停波は延期すべき。何で延ばせないの?
原口:アナログの機械が古くなってるし、期限を決めて関係者が連携してるから。
野党時代に5%以上見れない世帯あるとだと困る、と言ったこともあるけど。
チデジカステッカーも配ってるし。国策でやってるからよろ。
NHK:アナログ放送施設が20年以上経ってこわれるかも地上デジタル40億円+衛星デジタル20億円の経費がかかる。フルデジタル化は止めません。

視聴者に負担・迷惑かけないことが大事だろ。もっと議論しないと。
NHK:努力します

次は柿澤みと@みんな
NHK出身者です(キリッ

98:無記名投票
10/03/25 19:05:46.44 y2q3YJmv
柿沢の用意したパネル細かすぎて三重ねぇ

99:無記名投票
10/03/25 19:06:12.36 wF+nVWdb
NHKは退職年次が早い 56才で関連会社へ
今の官僚と一緒じゃん。世の中の流れと逆行してね?
会長:私も最初にNHKに来たとき変だと思いました。(笑い起こる)
天下りと違うのは、グループ人事経営なので戻ってくることもある。現在改め中。

パネル作りました(平成20年度 NHKの子会社の状況)
NHKエンタープライズ、NHK交響楽団 他


100:無記名投票
10/03/25 19:09:26.27 0vLTIFkO
>>99
さすがというかNHK労組議員はひどい

101:無記名投票
10/03/25 19:13:12.32 wF+nVWdb
関連会社、子会社 儲けてる。なにこれ
会長:平成15年には60団体あったのを15団体に減らしました。
NHKは利益上げちゃダメだけど、子会社の中には株式会社も。NHKに配当入るようになってます。

子会社等との随意契約の見直し
20年度 361件103億円 鉄塔を建てるような仕事
番組製作関連以外 金額ベースで40%ぐらいになるように
番組製作関連 25~30%ぐらいになるように コンペで選んでます

会長:整理統合進めます
原口:母屋で「おかゆを啜って離れですき焼き」の体制を直すようにします

NHK出身者ならぬ質問でごめんね みと

102:無記名投票
10/03/25 19:13:23.40 0vLTIFkO
起立総意

103:無記名投票
10/03/25 19:14:21.72 0vLTIFkO
赤松君、付帯決議案

104:無記名投票
10/03/25 19:17:19.10 wF+nVWdb
起立総員 本件議決
5会派共同の付帯決議 赤澤亮正@自民 朗読

受信料不払い3割か

105:無記名投票
10/03/25 19:19:41.09 wF+nVWdb
趣旨説明終了 採決 起立総員
動議の通り付帯決議採決

原口、会長お礼の挨拶

次回は広報を持ってお知らせ。散会

106:無記名投票
10/03/25 19:22:11.27 HW/0Sdpb
ID:wF+nVWdbさん
今日も一日ありがとうございました。

毎日尊敬の眼差しを持って拝読しておりますデス。

107:無記名投票
10/03/25 19:25:20.63 0vLTIFkO
>>104
赤澤だった

108:無記名投票
10/03/25 20:14:46.79 wF+nVWdb
NHK総合 23:40~4:10
「NHK平成22年度予算審議 - 衆議院総務委員会」(録画)
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

こんな時間に誰が見るんだろ…

109:無記名投票
10/03/25 21:25:18.59 bug39iYS
いま、お髭の隊長さんの外交防衛委員会見た。
オカラッシュの逆ギレの仕方、すごいね。
この人、相手をバカにしてるとあからさまに表情に出るから、すごく感じ悪い。
隊長さん、こんなの相手に更にキレたりしなくて、さすがだ。後半はオカラッシュ完全無視で進めたね。

110:無記名投票
10/03/25 21:38:21.26 mqzXFvt1
あの内閣でオカラだけはまだマシかと思ってたけど
今日の答弁で見切りマスタ

111:無記名投票
10/03/25 23:41:30.08 QWgLQQOg
>>108
俺が今みてるのがこれ?

112:無記名投票
10/03/25 23:56:39.41 PeBuF8DX
姑息なNHK
ガイジン参政権はやらない癖に自分に関わる事ならノーカットですか?

113:無記名投票
10/03/26 00:47:24.51 S+glfW9i
>>108
NHKせこいなぁww

114:無記名投票
10/03/26 02:08:46.30 qKhTsTg6 BE:157886249-PLT(60016)
ちょ。
頼むから次スレも立たないのに投稿続けんのやめてくんないかな。

115:無記名投票
10/03/26 02:47:17.96 9cqZhuyn
<原口総務相>総務課長ら更迭 遅刻の原因は連絡ミス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

原口一博総務相は25日、大臣官房総務課長ら数人を4月1日付で異動させる幹部人事を固めた。
総務課長は国会との連絡・調整に当たる責任者で、情報通信国際戦略局の参事官へ異動となる。

原口氏は3月3日、参院予算委員会に遅刻し「事務方の連絡ミス」と釈明。
16日にも衆院本会議の採決が延びたため参院総務委員会に遅刻しており、
関係者はその責任を問う事実上の更迭との見方を示した。

116:無記名投票
10/03/26 07:11:34.23 XNk3QCzH
「政治の腐敗とは、個人の腐敗のことではない。
 個人の腐敗を正せない状況をいうのだ。」Byヤン・ウェンリー

117:無記名投票
10/03/26 07:28:18.60 lv19YYV1
>>115
【政治】 原口総務相"2度"の遅刻問題 総務課長ら異例の4人異動 「自らの遅刻の責任を職員に押しつけた」との不満も★2
スレリンク(newsplus板)
異動を発令されたのは総務課長のほか、同課国会連絡室長と室員2人。
省内からは「自らの遅刻の責任を職員に押しつけた」との不満も出ている。
原口氏は1月にも、就任半年の事務次官を交代させる異例の人事を行っている。

1度目の遅刻後、官房総務課と秘書官の間で日程確認を緊密にするなど3重の再発防止策を原口氏が指示していた。
2度目の遅刻は「党の対応にも問題があり、必ずしも職員の責任とは言えない」との声がある。

仙谷、前原両氏は今回のような“処分”を行っていない。

118:無記名投票
10/03/26 08:37:20.17 6A8Q4hW7
今日の審議予定

衆議院
8:50  厚生労働委員会
9:00  外務委員会
9:00  国土交通委員会
9:40  環境委員会
10:00 経済産業委員会
10:50 文部科学委員会
13:00 本会議
13:20 法務委員会

参議院
10:00  本会議
12:40  厚生労働委員会
13:00  文教科学委員会
13:00  北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会

119:無記名投票
10/03/26 08:49:11.54 wWJAO7LB
厚労映像きた

120:無記名投票
10/03/26 08:51:26.03 wWJAO7LB
あべちゃん@厚労

121:無記名投票
10/03/26 08:51:48.51 2D4iiC3t
LW、おはようございますくらい言え

122:無記名投票
10/03/26 08:52:17.55 fPr2zHJd
本日の登板予定者おしえてつかーさい

123:無記名投票
10/03/26 08:53:14.79 DhREifOM
読みすぎ

124:無記名投票
10/03/26 08:55:58.06 2D4iiC3t
ずれてる割には話が長いwww

125:無記名投票
10/03/26 08:56:10.04 VQzJvBNh
ww

126:無記名投票
10/03/26 08:56:53.30 /LFfrZJj
いいから長妻は早く看護体験してこい

127:無記名投票
10/03/26 08:56:56.65 6A8Q4hW7
厚生
ケアマネの独立、過剰介護

長妻の答弁 ずれてる、長い、言語明瞭、内容なし byあべ

128:無記名投票
10/03/26 08:56:58.97 qKhTsTg6 BE:118415039-PLT(60016)
>>120
あべっつうのは衆参合わせて何人かいるんだがな。
できれば最初の一回はフルネームで書いてくれ。

129:無記名投票
10/03/26 08:57:46.12 6wzK+twf
>>128
URLリンク(www.abetoshiko.com)

130:無記名投票
10/03/26 08:58:13.11 6A8Q4hW7
厚生
あべ俊子@自民

>>
126
そういえば夜勤体験するとあべちゃんに約束してたよね。

131:無記名投票
10/03/26 08:58:56.67 /LFfrZJj
>>128
ムカツク書き方

132:無記名投票
10/03/26 08:58:58.28 S+glfW9i
なんだもう始まってるのか

133:無記名投票
10/03/26 08:59:08.71 DhREifOM
今日も「まぁまぁ」うるせえな

134:無記名投票
10/03/26 08:59:14.12 qKhTsTg6 BE:78943436-PLT(60016)
ああ、自民のあべ俊子か。
この人の質問はうるさいばかりで聞きにくいのでどうでもいいや。
本会議での演説は聞くに堪えなかった。

女性議員は声を荒げる傾向にあるから困る。

135:無記名投票
10/03/26 08:59:46.68 2E0Bb937
おまえらおはよー
春休みで人増えるかな

136:無記名投票
10/03/26 09:01:07.84 DhREifOM
外務も国交も人の集まり悪いな

137:無記名投票
10/03/26 09:01:21.15 /LFfrZJj
>>135
春休みでも朝のこの時間は少ないないつも

138:無記名投票
10/03/26 09:01:41.69 VQzJvBNh
六ヶ月間も同じ話聞かされてたら、キレるよね

139:無記名投票
10/03/26 09:01:52.53 qKhTsTg6 BE:92099873-PLT(60016)
「あべ」議員

*晋太郎の息子:まぁ質問に立つことはなかろ
*あべ俊子@自民:うるさい。そういやこの人も小泉チルドレンだな
*阿部知子@社民:論外

ごめん、今参院にあべ議員いなかったわ。

140:無記名投票
10/03/26 09:01:55.71 S+glfW9i
>>117
光の戦士やることちいせぇ・・・

141:無記名投票
10/03/26 09:02:30.12 /LFfrZJj
>>134
お前中継見ずに実況してるの?

142:無記名投票
10/03/26 09:02:52.32 9mi0/5b1
外務始まった

143:無記名投票
10/03/26 09:02:52.48 wWJAO7LB
外務はじまた

144:無記名投票
10/03/26 09:02:54.35 2E0Bb937
外務ハジマッタ

145:無記名投票
10/03/26 09:03:05.98 qKhTsTg6 BE:131571465-PLT(60016)
衆院国交始まってねぇじゃねぇか。
ちゃんと時間通りに開始しろ。

146:無記名投票
10/03/26 09:03:34.83 9mi0/5b1
外務@平沢

147:無記名投票
10/03/26 09:03:38.30 6A8Q4hW7
ケアマネの処遇改善、独立性、いつまでに確立? 年数で答えろ
長妻:いつまでというわけでなくフンダララ

子供手当にしろ「やるやる」と言う割には、「いつまでにどうやって」やるのか
全然答えられないな 長妻


148:無記名投票
10/03/26 09:03:39.70 qKhTsTg6 BE:197357459-PLT(60016)
国交ハジマタ

149:無記名投票
10/03/26 09:05:11.56 qKhTsTg6 BE:52628843-PLT(60016)
>>141
あべ俊子が出てくるならその委員会は見ないし
そこは実況しねぇよ。

----

向山好一@民主 初陣@国交ハジマタ

150:無記名投票
10/03/26 09:05:58.24 6wzK+twf
外務ひらさー

151:無記名投票
10/03/26 09:06:20.07 9mi0/5b1
外務普天間

152:無記名投票
10/03/26 09:06:26.54 qKhTsTg6 BE:315771089-PLT(60016)
民主の糞新人の馴れ合い質疑なんか見てもしょうがないから
外務に移動したらパチンコ野郎でめっさ萎えた。

153:無記名投票
10/03/26 09:06:30.66 /LFfrZJj
>>149
だから、厚労で阿部が質疑してるにもかかわらずどのアベとだって書き込みしてるから見てないってことだろ?

154:無記名投票
10/03/26 09:07:59.35 6wzK+twf
@外務
らくだ?

155:無記名投票
10/03/26 09:08:01.04 DhREifOM
なぜ駱駝@外務

156:無記名投票
10/03/26 09:08:48.15 6wzK+twf
らくだって何?wwwwww

157:無記名投票
10/03/26 09:08:56.50 wWJAO7LB
徳之島の地元はOKしてるんだっけ

158:無記名投票
10/03/26 09:09:18.67 qKhTsTg6 BE:87714645-PLT(60016)
>>153
今厚労委が開かれているのは衆院だけだ。
衆院には他に社民の阿部もいるし
社民なら見る価値もないから先に訊いただけだ。
うるさいから俺にアンカー貼るな。

159:無記名投票
10/03/26 09:09:31.40 2E0Bb937
@外交
ラクダを通すことわざってあるんか。シラナカッター

160:無記名投票
10/03/26 09:11:08.12 6A8Q4hW7
厚労
ケアマネの待遇改善、独立性は両立するの?  どうするの
長くご返答はいりません Y/Nで答えろ
長妻:待遇の改善も~、独立がー

介護予防/重介護 どちらに重点を置くのか 集中と選択は?
長妻:介護のお宅に伺って~

集中と選択が何もないお答え、ありがとうございました

161:無記名投票
10/03/26 09:11:08.43 /LFfrZJj
>>158
だから見ずに実況してるのかって聞いたのに
最初からそう書けば済む話なのに
何一人で怒ってんの?わけわからん

162:無記名投票
10/03/26 09:12:26.98 qKhTsTg6 BE:109643055-PLT(60016)
ラクダ把握。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

弟子たちはこの言葉を聞いて驚いた。イエスは更に言葉を続けられた。「子たちよ、神の国に入るのは、なんと難しいことか。
金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい。」

パチンコ野郎ってクリスチャンなのか?

163:無記名投票
10/03/26 09:13:05.72 VQzJvBNh
らくだって、針にらくだを通すの?

164:無記名投票
10/03/26 09:13:18.86 2E0Bb937
>>157
徳之島3町の議会は全会一致で反対。市長も反対だったよ。

165:無記名投票
10/03/26 09:13:50.30 qKhTsTg6 BE:157885766-PLT(60016)
見る価値の有無がわからないから
最初にフルネームで書けって書いてんだろうがよ。
お前は馬鹿なのか?

166:無記名投票
10/03/26 09:13:51.70 wWJAO7LB
クリスチャンでなくても知ってる人は知ってるんじゃないの

167:無記名投票
10/03/26 09:14:32.63 HYwkg5W8
おはよーございます。
今日はどこかで稲田議員の質問があるとか聞いたんですが。

168:無記名投票
10/03/26 09:14:51.42 wWJAO7LB
>>164
ありがと。
反対してたのか。

169:無記名投票
10/03/26 09:14:55.71 9mi0/5b1
外務つまらん、厚生移動

170:無記名投票
10/03/26 09:14:56.52 qKhTsTg6 BE:140342584-PLT(60016)
>>166
キリスト教なんて嘘くさい宗教の逸話なんて
よっぽどの好事家でもなけりゃ知らんだろ。
豚に真珠とか狭き門とか人口に膾炙した話ならいざ知らず。

171:無記名投票
10/03/26 09:14:59.89 /LFfrZJj
馬鹿の相手やめた

172:無記名投票
10/03/26 09:15:25.39 6wzK+twf
>>162
へーそうなのか

173:無記名投票
10/03/26 09:15:46.88 wWJAO7LB
>>167
あるとしたら法務だろうね

174:無記名投票
10/03/26 09:15:52.15 qKhTsTg6 BE:184199876-PLT(60016)
>>167
彼女の専門分野から推測するなら
衆院午後の法務じゃないかなぁ。

175:無記名投票
10/03/26 09:15:58.42 2D4iiC3t
言語明瞭意味不明ww

176:無記名投票
10/03/26 09:16:33.98 7AsjLBYk
今北@厚労
あべさんが話していること理解していないだろLWは

例えば親を扶養できませんと言い張ったり意図的に別世帯にすると
医療保険とか介護保険とかの負担金額が全然違ったものになるんだが

177:無記名投票
10/03/26 09:17:31.72 qKhTsTg6 BE:131571656-PLT(60016)
チンピラ法務大臣政務官キタ@外交

178:無記名投票
10/03/26 09:19:27.08 6A8Q4hW7
厚労
介護保険の扶養義務の曖昧さ
子供がいても扶養できない/したくない人もいるが?
長妻:子供が扶養義務を~、市町村に指示を出して~

民法では直系血族、兄弟姉妹に扶養義務。でも罰則なし。
誰が責任を負うのか。子供?地方? 放置すれば高齢者が被害者に。
中国では親子の扶養義務を明らかにする法律がある。
恵まれた高齢者もいるが。



179:無記名投票
10/03/26 09:19:58.93 qKhTsTg6 BE:184199876-PLT(60016)
通告を受けていないので準備が必要…

脱官僚依存(笑)

180:無記名投票
10/03/26 09:20:42.94 S+glfW9i
>>178
乙であります(`・ω・´)ゞビシッ!!

181:無記名投票
10/03/26 09:20:57.67 qKhTsTg6 BE:70171182-PLT(60016)
そもそも今の外務委の議論の主題って何?

182:無記名投票
10/03/26 09:25:09.07 4pTkeq8j
勉強してないなあ@外交

183:無記名投票
10/03/26 09:25:41.87 HYwkg5W8
>>173-174
ありがとございます!

184:無記名投票
10/03/26 09:25:53.93 DhREifOM
gdgd@外務

185:無記名投票
10/03/26 09:26:56.53 4pTkeq8j
答えられず
平沢君、「いろはですから」@外務

186:無記名投票
10/03/26 09:28:52.84 6A8Q4hW7
厚生
社会が高齢者をみる義務 社会の範囲とは?

特養のユニットケア(個室型施設での新しい介護)
地方では個室ケア評判が悪い。人手がかかる。動線長い。転倒の恐れ。今の人員配置ではムリ。
長妻:介護者の処遇改善。1.5万円/月出してるし。

それって自民が与党時代にしたんですけど。金出すからがんばれってか。
長妻:失業者を介護の現場に移るような施策するお

今の人員配置で足りると思ってんのか、と聞いてんだよ
人員配置、実態とずれてる。少なすぎ。久々に介護現場に行ったら口腔ケア(入れ歯洗う)のも大変。じっとしてられる老人ばかりじゃないし。
1.5万でつなぎ止められるものではない。どうするの。
長妻:介護報酬でさらに上乗せできないか、検討課題です



187:無記名投票
10/03/26 09:29:06.64 qKhTsTg6 BE:122800447-PLT(60016)
ああ、犯罪者の引渡しか。
構うことねぇから日本で罪を犯した外人は全部殺せ。
その代わり外国で罪を犯した日本人は殺していい。

俺は外国になんぞ行かないから何の関係もない。

188:無記名投票
10/03/26 09:29:43.66 XCQetuNP
タイで受刑しているって何やらかしたんだ?

189:無記名投票
10/03/26 09:30:40.28 qKhTsTg6 BE:52629034-PLT(60016)
パチンコ終了、小野寺五典議員@自民開始

この人、「俺は何も言っていないぞ」の人だな。

190:無記名投票
10/03/26 09:31:43.59 qKhTsTg6 BE:131571465-PLT(60016)
>>188
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 麻薬に決まってんだろ  >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ

191:無記名投票
10/03/26 09:32:10.66 XCQetuNP
EUよりも中韓のことを突っ込んでくれ

192:無記名投票
10/03/26 09:34:02.09 2D4iiC3t
たぶんずっと検討ww

193:無記名投票
10/03/26 09:34:24.12 nhyqYvQy
長妻のフンダラトークがうざい
なんでこんな無能なんだ

194:無記名投票
10/03/26 09:35:54.07 qKhTsTg6 BE:35085942-PLT(60016)
だからチンピラ政務官は役立たずなんだから
こいつに答弁求めんなや。

195:無記名投票
10/03/26 09:36:06.96 6A8Q4hW7
厚生
特養の待機者43万人。有料もあるけど。官民どちらでやるつもり?
長妻:民間の規制緩和するつもり。特養、老健、グループホーム増やします。
在宅と施設、バランスよく組み合わせた形で。

増やす16万床とは?
長妻:特養、老健、グループホーム、グループハウス併せて3年で16万床の予定
軽度老人ホーム、高齢者向けアパートなども国交と連携して増やす

そのうち特養は
長妻:まだ発表できません。3年間で16万床。それぞれの明細まだ出せません。

ずっと検討中なのね。6ヶ月も内閣やってるのに。検討ばかりでなく早く形を出し、若い世代に負担がないように

次は高橋千鶴子@共産
たまゆら火災から1年。みらいとんでんの火災とか。


196:無記名投票
10/03/26 09:37:13.85 qKhTsTg6 BE:157885294-PLT(60016)
案の定麻薬関係か。
そんなもんどうでも…よくはないけど
EUより特亞だろまず。

197:無記名投票
10/03/26 09:40:37.06 Y3+CwQhQ
オカマも無能だが、政務官もそれに輪をかけて無能だな @外務

198:無記名投票
10/03/26 09:40:56.28 +A+clvXo
もーグドグドすぐる
こんな政務官の答弁映像が半永久的に記録される事自体国益を損なうな@外務

199:無記名投票
10/03/26 09:42:25.24 /gTRJVDr
ID:qKhTsTg6 の理屈だと「あべ」なら誰でも見る価値が無いんじゃないのか?

>「あべ」議員

>*晋太郎の息子:まぁ質問に立つことはなかろ
>*あべ俊子@自民:うるさい。そういやこの人も小泉チルドレンだな
>*阿部知子@社民:論外

>ごめん、今参院にあべ議員いなかったわ。


200:無記名投票
10/03/26 09:42:33.83 qKhTsTg6 BE:122800447-PLT(60016)
>>197-198
ちなみにこの大臣政務官は、外務じゃなくて法務ね。

どうもちばばが意図的に無能を集めたような気がしてならない。

201:無記名投票
10/03/26 09:42:55.22 uTgcOSW0
今日は誰がでるかわかりますか

202:無記名投票
10/03/26 09:42:56.90 6A8Q4hW7
厚労
グループホームを進めてきた山井くん。どうよ
山井:消防庁、国土交通省と3省庁合同で緊急調査。奈良市の場合、スプリンクラー設置率47%と初めて分かる
スプリンクラー設置の要件、補助等、1ヶ月をメドに調査中

出火および延焼拡大 避難路 耐火構造、夜間宿長体制
山井:今後検討していきます

203:無記名投票
10/03/26 09:43:13.31 wWJAO7LB
そういえば、密約の件って結局は

「政府の公式見解ではない」=政府としては今まで通り「密約はなかった」

ってことになったの?

204:無記名投票
10/03/26 09:44:53.87 qKhTsTg6 BE:92099873-PLT(60016)
晋太郎の息子なら見てやるよ。
それ以前に首相経験者って
質問に立つもんなのだろうか。

ちなみに「あべ議員」が何人いるかはあとで実際に調べた
(だから最初は「衆参合わせて」と書いている)。
最初に書いた人間がフルネームで書いてりゃ
何の問題もないのである。珍しい苗字ならともかく。

国交大臣政務官の三日月とか。

205:無記名投票
10/03/26 09:45:09.37 Y3+CwQhQ
3月までに政府案まとめるとオカマ自身は云っていない。 @外交

206:無記名投票
10/03/26 09:46:14.14 6A8Q4hW7
厚労
介護度の待機者42万人。施設に入れる順番とか
山井:要介護度が高く自宅にいる人が優先。なるべく前倒しできるよう市町村にお願い中
24時間介護、できればターミナルまで自宅で ←ムリ

山井はいちいち「質問ありがとうございます」というのがうざい

207:無記名投票
10/03/26 09:46:16.28 nhyqYvQy
岡田 「3月までに政府案まとめること、俺はそんなこといってねーから関係ない」@外務

208:無記名投票
10/03/26 09:46:55.93 S+glfW9i
おから、それはダメだわ・・・

209:無記名投票
10/03/26 09:47:11.12 wWJAO7LB
環境散会してた

210:無記名投票
10/03/26 09:47:28.91 6wzK+twf
岡田ぁ…

211:無記名投票
10/03/26 09:47:43.54 nhyqYvQy
岡田ェ・・・

212:無記名投票
10/03/26 09:47:47.35 VQzJvBNh
この内閣で一致してることってあるのかよ

213:無記名投票
10/03/26 09:48:19.83 6A8Q4hW7
厚労
低所得者のことも考えれ
長妻:2年後の(診療報酬、介護報酬)同時改定で考えます

11時50分から再開。休憩

10時から本会議があるからかな

214:無記名投票
10/03/26 09:48:23.76 Y3+CwQhQ
勝連沖には行ったことがない by オカマ @外交

215:無記名投票
10/03/26 09:48:35.93 Fa1XUB3t
>>207
日本外交の責任者のセリフじゃないよな

216:無記名投票
10/03/26 09:48:53.24 qKhTsTg6 BE:35086324-PLT(60016)
>>209
開始予定時刻から10分以内で散会とか
何があったんだろうか。

217:無記名投票
10/03/26 09:49:56.12 9mi0/5b1
過去の自分の発言は無視します@岡田

218:無記名投票
10/03/26 09:50:09.75 6A8Q4hW7
>>212
最近「閣内不一致」って言わないね。

219:無記名投票
10/03/26 09:50:40.02 nhyqYvQy
岡田 「過去は流してくれ、今の俺をみてくれ」@外務

220:無記名投票
10/03/26 09:50:49.21 Y3+CwQhQ
竹島問題 @外交

221:無記名投票
10/03/26 09:51:50.95 w6O+6UFZ
韓国が竹島にヘリポート作ろうとしてる@外交

222:無記名投票
10/03/26 09:51:53.49 SkFv+T2i
小宮山終了
自民 田中和徳@国土
地理空間情報システムGISの整備うんぬんについて

223:無記名投票
10/03/26 09:52:43.10 w6O+6UFZ
マグロ@外交

224:無記名投票
10/03/26 09:52:48.05 S+glfW9i
おから、竹島売ったのかよ・・・

225:無記名投票
10/03/26 09:53:04.26 XCQetuNP
岡田 言った記憶がないって・・・

226:無記名投票
10/03/26 09:53:46.60 2D4iiC3t
竹島のときだけ、ものすごいブツブツ切れた…
クロマグロになったら戻った・・・

227:無記名投票
10/03/26 09:53:56.38 nhyqYvQy
岡田、竹島売ったな
空港作らせるとか阿呆か

228:無記名投票
10/03/26 09:54:16.16 VQzJvBNh
>>219
ワロタ

229:無記名投票
10/03/26 09:54:57.40 oB0/eoqr
『竹島は日本固有の領土』記載を
教科書から外すように政務三役が協議した結果
記述がなくなったのではないかと指摘@外務

230:無記名投票
10/03/26 09:55:13.91 w6O+6UFZ
小野寺 大西洋クロマグロ輸入やめたら?

農水政務官 ICAT?の取り組みは世界で認められてると思う

231:無記名投票
10/03/26 09:56:23.33 w6O+6UFZ
外交 自民 新藤よしたか

232:無記名投票
10/03/26 09:58:11.92 4pTkeq8j
>>229
政務三役で決めたけど議事録はない
と答弁してたよ

233:無記名投票
10/03/26 09:58:12.59 qKhTsTg6 BE:87714645-PLT(60016)
国交は川崎で駅立ちをしている田中議員か。
一方外交は川口で駅立ちをしている新藤議員か。

234:無記名投票
10/03/26 09:59:45.36 6A8Q4hW7
参議院本会議 映像来てます

235:無記名投票
10/03/26 09:59:48.67 qKhTsTg6 BE:175428858-PLT(60016)
その「政務三役の協議は議事録に残していない」ってのは
他の委員会でも聞いた覚えがあるなぁ。どこだっただろうか。

236:無記名投票
10/03/26 10:00:38.62 SkFv+T2i
国土地理院gisとは
URLリンク(www.gsi.go.jp)
史跡調査?の遅れについて@国土

237:無記名投票
10/03/26 10:02:41.25 4pTkeq8j
外務、竹島

238:無記名投票
10/03/26 10:04:11.32 S+glfW9i
参院本会議は人事からか

239:無記名投票
10/03/26 10:04:25.81 VZUvBTZo
不法占拠といえない大臣@岡田

240:無記名投票
10/03/26 10:04:25.91 wWJAO7LB
岡田逃げる

241:無記名投票
10/03/26 10:04:55.99 4pTkeq8j
おから、竹島は韓国に不法占拠されてるとは答えません@外務

242:無記名投票
10/03/26 10:05:05.28 oB0/eoqr
竹島は韓国によって不法占拠しているかどうか明言を避ける岡田外相@外務


243:無記名投票
10/03/26 10:05:07.09 +A+clvXo
ファビョーン
ムネオのグリーンのネクタイが悲しい@外務

244:無記名投票
10/03/26 10:05:31.84 y6hmgGuh
何でいえないの???友愛されるから??@外交

245:無記名投票
10/03/26 10:05:43.36 6A8Q4hW7
参院本会議 はじまた

中央選挙管理会委員 議長が指名
人事官の指名 投票 投票総数217 賛成210 反対7

246:無記名投票
10/03/26 10:06:03.13 +A+clvXo
岡田大臣ねえ、アンタ何で言葉に出せないの? @外務

247:無記名投票
10/03/26 10:06:07.91 y6hmgGuh
うっわーーーー岡田w

248:無記名投票
10/03/26 10:06:09.10 Y3+CwQhQ
オカマは韓国による竹島の不法占拠されているとの発言を拒否 @外交

249:無記名投票
10/03/26 10:06:14.56 4pTkeq8j
岡田、答えられません@外務

250:無記名投票
10/03/26 10:06:19.60 SkFv+T2i
@衆院経産
絵は来てるがはじまらんね

251:無記名投票
10/03/26 10:06:38.51 oB0/eoqr
岡田という政治家はこんな人なんですよね、再認識しました

252:無記名投票
10/03/26 10:06:48.77 6wzK+twf
え?
「竹島は日本の領土であります、だがしかし今現在実効支配はしておりません」

253:無記名投票
10/03/26 10:06:50.09 4pTkeq8j
その表現はできません@外務

254:無記名投票
10/03/26 10:06:51.86 6A8Q4hW7
いろんな委員会の人事 投票ボタンで投票
投票総数218 賛成218

「賛成」という奴うざい 

255:無記名投票
10/03/26 10:07:10.94 +A+clvXo
オカラ薄ら笑い
逆切れ発動

256:無記名投票
10/03/26 10:07:21.25 S+glfW9i
おからアウトー!!

257:無記名投票
10/03/26 10:07:28.45 2D4iiC3t
竹島の話題になるとブッチブチきれる。
なぜだろう

258:無記名投票
10/03/26 10:07:36.54 EJsNfHUj
その通りだ。指示するなど失礼だぞ。@外務

259:無記名投票
10/03/26 10:07:45.92 wWJAO7LB
岡田逆ギレしてきたね

260:無記名投票
10/03/26 10:08:06.11 w6O+6UFZ
>>257
問題なく見られるし聞けるお

261:無記名投票
10/03/26 10:08:26.28 6wzK+twf
>>257
UDP切ったら?

262:無記名投票
10/03/26 10:08:34.18 2D4iiC3t
だめだ、聞こえない。とまる。ソネットだからかな。

263:無記名投票
10/03/26 10:08:36.05 4pTkeq8j
>>258
え?

外務省
竹島の領有権に関する我が国の一貫した立場

1. 竹島は、歴史的事実に照らしても、かつ国際法上も明らかに我が国固有の領土です。
2. 韓国による竹島の占拠は、国際法上何ら根拠がないまま行われている不法占拠であり、韓国がこのような不法占拠に基づいて竹島に対して行ういかなる措置も法的な正当性を有するものではありません。

264:無記名投票
10/03/26 10:09:16.48 qKhTsTg6 BE:70171182-PLT(60016)
>>2D4iiC3t

おまい、いつも「urlくれ」って言っている人?

265:無記名投票
10/03/26 10:09:52.29 2D4iiC3t
いや、ぜんぜんちがうよ。

266:無記名投票
10/03/26 10:10:25.05 VQzJvBNh
おwwかwwwまww

267:無記名投票
10/03/26 10:10:43.43 nv28sd7K
>>262
俺もソネットだけど問題なく見れてるよ

268:無記名投票
10/03/26 10:11:06.52 Nbp9CQcf
外務、竹島問題で面白い。

269:無記名投票
10/03/26 10:11:07.10 qKhTsTg6 BE:17543322-PLT(60016)
違うのか。ごめん。

その人も「プチプチ切れる」って
昨日書いていたから同じ人だと思ったさ。

270:無記名投票
10/03/26 10:11:10.28 y6hmgGuh
>>264
あ、それは自分であります!

271:無記名投票
10/03/26 10:12:09.74 y6hmgGuh
>>269
今日は絶好調でありますよ~

272:無記名投票
10/03/26 10:12:26.98 qKhTsTg6 BE:122800447-PLT(60016)
>>y6hmgGuh

今日はどうやって動画を見ているのかな?w

273:無記名投票
10/03/26 10:12:36.88 wf7Uhl/n
竹島こそジミンガー、って言えばいいのに
何で実効支配許してるんだ?


274:無記名投票
10/03/26 10:12:50.08 wWJAO7LB
バッファ繰り返すなら、ナローに切り替えてみたら

275:無記名投票
10/03/26 10:12:53.22 X14iwONG
経産はじまりませんねぇ。

276:無記名投票
10/03/26 10:13:15.38 +A+clvXo
ムネオが懇願

277:無記名投票
10/03/26 10:13:16.37 qKhTsTg6 BE:105256883-PLT(60016)
新藤議員「ちょっと、うるさいよあんた!」

278:無記名投票
10/03/26 10:13:20.85 VZUvBTZo
逃げまくり、議論拒否、でもヤジは飛ばします@外務

279:無記名投票
10/03/26 10:13:23.51 S+glfW9i
ヤジに一喝キタ━━(゚∀゚)━━!!

280:無記名投票
10/03/26 10:13:35.86 EJsNfHUj
カチャカチャうるさい!誰だ!@外務

281:無記名投票
10/03/26 10:15:47.05 SkFv+T2i
史跡調査が終わった土地(49%)
とそうでない土地(51%)の大きな違い
地租改正時に使った図面、まだ使ってる
その他うんぬん@国土


282:無記名投票
10/03/26 10:16:17.92 6A8Q4hW7
参院本会議
さっきやってた人事は、衆院で同意したこれかな
衆院、8機関32人の人事同意 社民、原子力委委員に賛成
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

原子力委員会委員とか 総数217 賛成210 反対7
(その次の投票) 総数219 賛成125 反対94
中央医療社会保険委員会とか  総数219 賛成151 反対68

雇用保険法等の一部を改正する法案について
提出者の趣旨説明 長妻

代表質問
土田博和@民主 補選で通りました。
あるばあちゃんの100才の祝い行ったら、祝い金を老後のために貯めると行ったとか。


283:無記名投票
10/03/26 10:16:24.31 qKhTsTg6 BE:245599878-PLT(60016)
これ日本の領海じゃないですか?!




…シーン。





何これ。

284:無記名投票
10/03/26 10:16:34.52 y6hmgGuh
>>272
衆議院TVは大丈夫なんです。
参議院TVが不能でして・・・

285:無記名投票
10/03/26 10:16:35.79 S+glfW9i
どこに外交の継続性が?

286:無記名投票
10/03/26 10:16:40.06 SkFv+T2i
経産はじまっとる
中小企業の貸付うんぬん

287:▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag
10/03/26 10:17:47.03 PM1Ns6ft

カルト

キタ━ヽ(≧▽≦)ノ.━ ッ !

288:無記名投票
10/03/26 10:18:05.54 qKhTsTg6 BE:210513986-PLT(60016)
>>284
ああそうだったな。
何で参院の規格は衆院と違うんだろうかねぇ。

参院はナローにしても駄目なの?

289:無記名投票
10/03/26 10:19:03.63 qKhTsTg6 BE:105257546-PLT(60016)
特亞に媚びへつらう民主党政権が
抗議なんかするわけするわけねぇわなw

290:▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag
10/03/26 10:19:09.39 PM1Ns6ft

Macはつおいw

いつもつながるw
(*^ー^*)

291:無記名投票
10/03/26 10:19:24.98 S8OZNp6X
記憶に御座いませんww

292:無記名投票
10/03/26 10:19:31.55 4pTkeq8j
2/19質問趣意書に閣議決定しているので知らないことはありえない@外務

293:無記名投票
10/03/26 10:19:33.78 +A+clvXo
ああはいはいそうですよ的オカラ答弁

294:無記名投票
10/03/26 10:19:36.51 Dp2lKVgy
逆切れかよ岡田

295:無記名投票
10/03/26 10:19:43.20 VZUvBTZo
ジゼンツウコクガー大杉@岡田

296:無記名投票
10/03/26 10:20:17.57 kBKrF6qP
あいまいな記憶のまま断言するオカラ

297:無記名投票
10/03/26 10:20:21.61 4pTkeq8j
知らなかったという答弁は間違いでした@外務

298:無記名投票
10/03/26 10:21:27.21 y6hmgGuh
>>288
そうですよねぇ。
参院はナロー以前の問題で、
トップ画面がもう真っ白なんですわ。
下にjavaなんとかって・・・トラブル原因でしょうか。

299:無記名投票
10/03/26 10:22:01.39 +EWanDdj
麻生さんGJなことしてたんだな

300:無記名投票
10/03/26 10:22:07.29 S8OZNp6X
共同調査ってなんだよ

301:▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag
10/03/26 10:22:08.37 PM1Ns6ft
自民党は、、、いつも、、、発狂してるなw

ヽ(゚∀。)ノウェ

302:無記名投票
10/03/26 10:22:18.49 qKhTsTg6 BE:78942863-PLT(60016)
自分の記憶力の低さを棚に上げて

「正確な答弁がほしければ事前に通告しろ」

とかなにさまのおつもりか。

303:無記名投票
10/03/26 10:22:30.33 EJsNfHUj
カチャカチャうるさくてイライラする@外務

304:無記名投票
10/03/26 10:22:32.82 VZUvBTZo
民主政権で韓国やりたい放題@外務

305:無記名投票
10/03/26 10:23:16.35 nv28sd7K
竹島問題は核密約より大事な問題だと思うんだけど、こっちは完全に放置する気なんだろうな

306:無記名投票
10/03/26 10:23:26.80 4pTkeq8j
日本の領海内に海洋基地を作ろうとしてるの
竹島の問題は麻生とパンが交渉したり委員会で明らかにしてきたのにお前らは何もせず見過ごすの?何もしないの?@外務

307:無記名投票
10/03/26 10:23:27.89 qKhTsTg6 BE:52629326-PLT(60016)
>>298
Adobe Flash…

インストールが駄目なんだったっけ?

308:無記名投票
10/03/26 10:23:45.26 S+glfW9i
新たな密約が生まれようとしてるわけだな・・・

309:無記名投票
10/03/26 10:24:03.77 +A+clvXo
ムネオとばっちり

310:無記名投票
10/03/26 10:24:13.34 qKhTsTg6 BE:153500257-PLT(60016)
「鈴木いいんちょ」
「はい」

ムネヲかわいいw

311:無記名投票
10/03/26 10:24:27.89 S+glfW9i
ムネヲ被弾したww

312:無記名投票
10/03/26 10:24:36.04 2D4iiC3t
>>290
うちもMacintoshですが。
ナローにしてみました。
カチャカチャいうね。

313:無記名投票
10/03/26 10:24:37.17 /R+kSIXO
muneo しっかりしろ!

314:無記名投票
10/03/26 10:24:42.94 EJsNfHUj
しかし、竹島問題の解決とか可能なのかね?
北方領土問題と同じ流れだろ。@外務

315:無記名投票
10/03/26 10:24:45.84 lG0UjyCC
ムネオ委員長にふったかw

316:無記名投票
10/03/26 10:25:01.89 qKhTsTg6 BE:153499875-PLT(60016)
>>305
正直密約とかどうでもいいよなぁ。
なにをいまさらって感じ。

317:無記名投票
10/03/26 10:25:09.93 VZUvBTZo
公明:密約問題@外務

318:無記名投票
10/03/26 10:25:12.08 4pTkeq8j
赤松くん、また密約@外務

319:無記名投票
10/03/26 10:25:25.65 6A8Q4hW7
国会TV更新された。今日の質問者のラインナップ

衆議院外務委員会 日・ロ、日・EU刑事共助条約等
質疑者   平沢 勝栄(自民)
       小野寺 五典(自民)
       新藤 義孝(自民)
       赤松 正雄(公明)
(午後)   笠井 亮(共産)
       萩原 仁(民主)
       中野 譲(民主)

参議院本会議    雇用保険法改正案
趣旨説明   長妻 昭(民主)
質疑者    土田 博和(民主)
         西島 英利(自民)

衆議院経済産業委員会  中小企業倒産防止共済法改正案
質疑者  佐藤 茂樹(公明)
       柴橋 正直(民主)
       平 将明(自民)
       吉井 英勝(共産)

参議院文教科学委員会  高校無償化法案
参考人   大阪府教育委員会教育長 中西 正人
       日本私立中学高等学校連合会
       常任理事・事務局長福島 康志
       全国高等専修学校協会会長 大竹 通夫
       慶應義塾大学教授 赤林 英夫

320:無記名投票
10/03/26 10:25:31.75 9mi0/5b1
売国政党、韓国ズプズプが露呈したな
徹底的にやってくれ自民

321:無記名投票
10/03/26 10:25:34.81 S+glfW9i
本会議か?
すげー荒れてるな

322:無記名投票
10/03/26 10:25:40.61 2D4iiC3t
竹島が終わって参院本会議に行ったら、
なんかすごいヤジだ。なにこれ?

323:無記名投票
10/03/26 10:26:04.65 y6hmgGuh
>>307
はい。なんかいじっちゃったのかもしれないです。
IEも更新できないです。古いまま。

324:無記名投票
10/03/26 10:26:42.64 7AsjLBYk
>>285
民主議員に「外交の継続性」と言われても
オマエが言うな!!!ですわ

325:無記名投票
10/03/26 10:26:50.72 wWJAO7LB
放置してたら厚労が休憩になってた。

326:無記名投票
10/03/26 10:27:06.65 w6O+6UFZ
外交、カチャカチャやんだ? この公明の人が音させてたのか?ボールペンとか

327:無記名投票
10/03/26 10:27:28.49 qKhTsTg6 BE:245599687-PLT(60016)
いっそのことOAから再インストールしたほうが
早いかもわからんなぁそれは…。

328:無記名投票
10/03/26 10:28:20.28 Cgf7ir7W
失業者は民主に票入れるのかなぁ?

329:無記名投票
10/03/26 10:28:23.69 qRPeATzp
>>319 乙です。

330:無記名投票
10/03/26 10:28:27.88 qKhTsTg6 BE:245599878-PLT(60016)
ジャスコのワイシャツ、いい色だな。

331:▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag
10/03/26 10:28:42.75 PM1Ns6ft
>>312

ナローじゃないよ。

ハイ?かな

いつも、つながり、全画面20インチできれいだお。

332:無記名投票
10/03/26 10:28:46.77 wWJAO7LB
ああ、無能が本会議に来てるからか

333:無記名投票
10/03/26 10:29:07.32 qKhTsTg6 BE:236828096-PLT(60016)
「岡田さん特有の粘り」w

334:無記名投票
10/03/26 10:30:24.07 qKhTsTg6 BE:175428858-PLT(60016)
人によって「無能」が指す閣僚が違うんだな。

*ヒラの官房長官
*カレーうどんおじさん
*ポンコツ防衛相

335:無記名投票
10/03/26 10:30:53.21 EJsNfHUj
植松、大臣が登壇しているときに新聞読んでんじゃねーよ@本会議

336:無記名投票
10/03/26 10:31:20.84 Cgf7ir7W
ジミンガー

337:無記名投票
10/03/26 10:31:50.46 CpgVbHQi
前政権が・・・・・

338:無記名投票
10/03/26 10:31:56.81 IRqxGEml
>>334
無能が多すぎるな

339:無記名投票
10/03/26 10:32:16.45 y6hmgGuh
>>327
qKhTsTg6さん、ありがとうございます。
最後に一つ聞いていいですか。
以前貼り付けてもらった参院動画のURLって、
不能になっちゃったのもあるんですけど、
変わっちゃうんでしょうか、その日によって。

340:無記名投票
10/03/26 10:32:29.30 S+glfW9i
>>332
ミンスの質疑の時にかなりのヤジがあったから
何か煽ったんじゃないかと思われる

341:無記名投票
10/03/26 10:32:46.07 Y3+CwQhQ
有能な閣僚がどこにいるのかと問いたい。

342:無記名投票
10/03/26 10:34:23.88 qKhTsTg6 BE:118413893-PLT(60016)
|変わっちゃうんでしょうか、その日によって。

ライブラリに送られると変わると思うよ。
過去の動画で、ほしいurlを書いてくれれば貼るよ。

343:無記名投票
10/03/26 10:36:32.58 w6O+6UFZ
かーばた大臣が喋ってるがまだ新聞読んでる植松@本会議

344:無記名投票
10/03/26 10:37:03.38 qKhTsTg6 BE:315770898-PLT(60016)
>>343
キャバクラの話なんて聞く価値ないと思ってんだべw

345:無記名投票
10/03/26 10:39:21.30 6A8Q4hW7
参院本会議
川端 東アジアなんとかで国際的な大学間交流?
特亜から沢山きそうで増えそうでやだな

次の質疑者は西島英利@自民

346:無記名投票
10/03/26 10:39:57.93 y6hmgGuh
>>342
ありがとうございます。
過去のでなくて、中継のURLなんですけど、
昨日の参議院本会議、以前貼っていただいたURLでは
アクセスできなくなってたんです。残念でした。

またお願いするときがあるかと思いますが、
いらっしゃるときはよろしくお願いいたします。

347:無記名投票
10/03/26 10:40:20.47 SkFv+T2i
貸付限度額はこれまで法律で決めてきた
これを法令事項から政令事項に変えるのはどうか?
省令にしても報告と国会チェックのシステムつくれ 西野あきら@経産
法にある考え方に沿って機動的に対応したい 近藤政務官


348:無記名投票
10/03/26 10:40:55.19 qKhTsTg6 BE:236828096-PLT(60016)
>>346
諒解。

---

はまぐり来てるw@外務

349:無記名投票
10/03/26 10:42:00.26 qKhTsTg6 BE:78943829-PLT(60016)
はまぐりの後頭部薄いw

350:▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag
10/03/26 10:42:15.00 PM1Ns6ft

絶倫なんだな


351:無記名投票
10/03/26 10:42:25.92 nhyqYvQy
今日の外務・・・これうpした方が良さそう
酷すぎる

352:▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag
10/03/26 10:44:16.66 PM1Ns6ft
居眠りスンナ
禿げメガネ

353:無記名投票
10/03/26 10:45:14.41 qKhTsTg6 BE:140343348-PLT(60016)
03/24(25日は非開催)の参議院本会議url
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

これ、開くことができるか誰か試してみて。
自分は moon browser にこのurlを送って
media playerで閲覧できている。

354:無記名投票
10/03/26 10:46:20.78 qKhTsTg6 BE:276299879-PLT(60016)
はまぐり謝ってるw

でも閣僚は辞任すべきだな。
そうしないと鴻池議員が浮かばれない。

355:▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag
10/03/26 10:46:35.18 PM1Ns6ft
うんこ
しっこ
おまんんこ



これは生理的な現象なんだ。たいしたことないお

356:無記名投票
10/03/26 10:47:43.81 EJsNfHUj
中井は別に謝る必要ないだろ。@外務

357:無記名投票
10/03/26 10:48:07.26 X14iwONG
>>353
問題なく開けた

358:無記名投票
10/03/26 10:48:22.47 2D4iiC3t
警察小説なんてどうでもいいから、相手の女が日本人かどうか聞けよ!!

359:▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag
10/03/26 10:49:02.14 PM1Ns6ft
>>358

土人だよ

ころんぢあじん

360:無記名投票
10/03/26 10:49:18.23 SkFv+T2i
西野おわり
民主党 柴橋正直@経産

361:無記名投票
10/03/26 10:49:31.93 qKhTsTg6 BE:153499875-PLT(60016)
>>357
ありがとう。ということは、y6hmgGuhの環境の問題だろうね。

>>356
当該ホステスがハニートラップだったら
どうすんの、っつう話なんだけどね。

362:無記名投票
10/03/26 10:50:46.37 6A8Q4hW7
参院本会議
西島@自民 質疑中

失業者への給付など社会保障費がさらに増えるだろうな。
厚労省の貧困・困窮者支援チームやナショナルミニマム研究会に
雨宮処凛など反貧困ネットワークの中の人がいるんだもんなぁ

363:無記名投票
10/03/26 10:51:41.61 y6hmgGuh
>>353
見れてます!
ちゃっかりいただきました。ありがとうございます!!

364:無記名投票
10/03/26 10:53:43.95 EJsNfHUj
>>361
5年前から交際しているというから、その可能性は低いだろ。

365:無記名投票
10/03/26 10:55:32.20 SkFv+T2i
はやく籍を入れろという話だなw
鴻池は浮気、ハマグリは独身
ただ、公安のボスがあれじゃ意識が低いという批判はまぬがれん

366:無記名投票
10/03/26 10:56:38.40 2D4iiC3t
今日のNHK16時からの首相会見て、なに?子ども手当の言い訳?

367:無記名投票
10/03/26 10:56:48.52 qKhTsTg6 BE:276299497-PLT(60016)
>>363
それはよかった。
これは過去ライブラリのurlだから、
「配信当日」と「ライブラリ収納後」では
urlが変わるみたいだね。

ま、大抵のブラウザではurlを参照できるはずだから、
ほしいurlをここに書けば、俺でなくても
親切な人が貼ってくれると思うよ。

368:無記名投票
10/03/26 10:57:26.04 qKhTsTg6 BE:210513986-PLT(60016)
ムネヲ、チンピラ政務官に説教するw

369:無記名投票
10/03/26 10:58:25.65 qKhTsTg6 BE:236828096-PLT(60016)
委員長自身が納得していないとかw

370:無記名投票
10/03/26 10:58:58.65 wWJAO7LB
外務休憩

371:無記名投票
10/03/26 10:59:18.99 qKhTsTg6 BE:197356695-PLT(60016)
ムネヲは自分をチャーミングに見せる技術に長けているよなw

372:無記名投票
10/03/26 11:00:14.39 EJsNfHUj
>>371
人物に魅力があるよな。
だから政治家続けていけているんだろう。

373:無記名投票
10/03/26 11:00:35.92 y6hmgGuh
>>367
やはりそうですか。
ありがとうございました。
その都度親切な神様にお願いしたいと思います。

あ、休憩だ・・・

374:無記名投票
10/03/26 11:01:53.14 siLIF17k
文部科学委員会が散会してるんだが・・・
何があった?


375:無記名投票
10/03/26 11:02:28.53 6A8Q4hW7
>>366
予算成立、子供手当、高校無償化あたり?沖縄問題も関係するかな。

参院本会議
長妻答弁
・若者の就職支援
新卒者対策、職業訓練等の指針
既卒者についても新卒者の募集枠に入れるように 通年採用、秋の採用
・あたかもすべての雇用者がカバーされるようにいってる?
労働者が主目的だけど大丈夫
・雇用保険適用拡大の経緯、一般労働者との受給資格要件
事業主の事務負担軽減、適用逃れ防止

菅の答弁 よくワカラン

376:無記名投票
10/03/26 11:02:39.28 qKhTsTg6 BE:245599878-PLT(60016)
ただでさえ海千山千の政治家なのに、
収監されて地獄を見たからな。
ちょっとやそっとじゃ倒れないだろうなムネヲ。
マラソンもやるしな。
早いとこ北方領土の問題も何とかしてくれ。

>>365
議員会館の入館IDカードを渡していたとか
そこら辺がどうもなぁ。
当人は「掃除を依頼していたので」とか言っていたらしいが。
どこの掃除だか。股間のお道具の掃除?

377:無記名投票
10/03/26 11:03:29.86 qKhTsTg6 BE:210514368-PLT(60016)
議員会館じゃなくて宿舎ね。わかると思うけど。

378:無記名投票
10/03/26 11:04:35.22 qKhTsTg6 BE:210513986-PLT(60016)
>>374
環境委員会も短時間で散会しているんだよね。
何だろう。必要事項の伝達だけしてすぐ終わりとかかな?

379:無記名投票
10/03/26 11:05:45.74 EJsNfHUj
>>378
議案の趣旨説明だけで終わりってことでしょ。

380:無記名投票
10/03/26 11:06:26.70 6A8Q4hW7
参院本会議

北朝鮮への貨物対策の話
北朝鮮貨物の輸入承認の義務を科する件
北朝鮮を仕向地とするすべての貨物につき輸出承認を科する件

両件一括採決 投票総数 216 賛成216 反対0

381:無記名投票
10/03/26 11:07:08.53 siLIF17k
短いときは本当に短いってことですね
わかりました

382:無記名投票
10/03/26 11:09:55.83 4pTkeq8j
経済休憩
柴橋くんは民主にしてはまともだった

383:無記名投票
10/03/26 11:16:22.46 S+glfW9i
申し上げ申す

384:無記名投票
10/03/26 11:17:15.30 EJsNfHUj
議長を笑うなよ。議長に対する敬意が足りない。@本会議

385:無記名投票
10/03/26 11:17:35.08 4pTkeq8j
経済再開
花粉症がひどい、黄砂と排ガスと原発

386:無記名投票
10/03/26 11:17:47.07 JYyoXrI/
この人がおろかもの?

387:無記名投票
10/03/26 11:17:56.20 EJsNfHUj
荒れる予感@本会議

388:無記名投票
10/03/26 11:18:04.68 6A8Q4hW7
参院本会議

関税法の改正案 大石正光@財政委員長 報告
採決 投票総数215 賛成208 反対7 可決

裁判所職員定数の一部を改正する案 松あきら@法務委員長 報告
採決 投票総数 214 賛成214 反対0 可決

在外公館の名称、位置ならびに外務公務員の給与の一部を改正する案 田中直紀樹@外交委員長 報告
ベナンの領事館の位置変更、コタキナバル総領事館廃止とか
採決 投票総数216 賛成216 反対0 可決

市町村合併の特例等に関する法律案 佐藤泰介@総務委員長 報告
採決 投票総数216 賛成209 反対7 可決

389:無記名投票
10/03/26 11:19:24.20 OeZYOUGK
愚か者めが!

390:無記名投票
10/03/26 11:19:42.71 2D4iiC3t
たまちゃん!

391:無記名投票
10/03/26 11:19:44.97 EJsNfHUj
愚か者めがああああああ

392:無記名投票
10/03/26 11:19:45.96 S+glfW9i
珠代キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!

393:無記名投票
10/03/26 11:20:01.11 6A8Q4hW7
参院本会議

平成22年度における子供手当の支給に関する法律案 柳田稔@厚生労働委員長 報告
本法律案の終局をはかったところ、異議があったので質疑をもって採決

討論の通告あり 丸川珠代@自民



394:無記名投票
10/03/26 11:20:02.28 qKhTsTg6 BE:157885766-PLT(60016)
衆院経産委では、蒲田の若大将こと平議員が出るそうだね。
この人の質疑は聞いておいて損はないと思う。

ちなみに大島校長の顔が怖いといったのはこの人。

395:無記名投票
10/03/26 11:20:07.70 JYyoXrI/
珠ちゃんガンガレ!

396:無記名投票
10/03/26 11:20:12.31 +9Lk0PtU
たまちゃん

397:無記名投票
10/03/26 11:20:16.60 CpgVbHQi
珠ちゃんキタ━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━ !!!!

398:無記名投票
10/03/26 11:20:39.34 4pTkeq8j
珠ちゃんいいぞ

399:無記名投票
10/03/26 11:21:22.07 6A8Q4hW7
平成22年度における子供手当の支給に関する法律案に反対の立場から討論 @丸川

とにかく今年だけを乗り切ろうという姿勢
今年限りとなおざりにできるような物ではない

400:無記名投票
10/03/26 11:21:27.20 JYyoXrI/
ふざけんなミンス

401:無記名投票
10/03/26 11:23:02.70 6wzK+twf
え?え?珠ちゃんってこんなドSだったの?(;´Д`)ハァハァ

402:無記名投票
10/03/26 11:23:30.52 EJsNfHUj
6月に現金をばら撒くため。その通り。
そんなの当たり前。@本会議

403:無記名投票
10/03/26 11:24:14.63 EJsNfHUj
丸川はちょっと美人過ぎる市議を意識してそうだよな。@本会議

404:無記名投票
10/03/26 11:24:29.66 6wzK+twf
民主党員になればこうやってなじってもらえるのか…(;´Д`)ハァハァ

405:無記名投票
10/03/26 11:24:46.53 qKhTsTg6 BE:276299879-PLT(60016)
ああ、保育士の給与アップはいいかもしれない。
モチベーションが低いらしいからね。

406:無記名投票
10/03/26 11:24:52.10 ar2YL+34
え 13時からの参院本会議のこと?

407:無記名投票
10/03/26 11:25:07.40 JYyoXrI/
選挙で応援してもらったお返しにお金ばら撒くの?

408:無記名投票
10/03/26 11:26:41.26 6A8Q4hW7
丸川
書類を統一してもダメ。付け焼き刃の申請で地方は大混乱。対応できない自治体も出てくるかも
たった一つの条項を加えるだけで防げる
「第一項の規定にかかわらず、子供が海外に居住している、あるいは日本国籍を有しない場合、子供手当を支給しない」
法案作成段階から気がついているのに、直そうともしない。
なんの効果があるのか目標値もない。事後的に示すだけ。13000円を配ることが目的。無駄でなくて何であろうか!

409:無記名投票
10/03/26 11:26:43.26 HwJIuwaj
鬼女はこわいな。

410:無記名投票
10/03/26 11:27:10.97 qKhTsTg6 BE:214899877-PLT(60016)
>>406
今参院本会議やってるよ~。

411:無記名投票
10/03/26 11:27:40.84 qKhTsTg6 BE:35085942-PLT(60016)
>>409
旦那が頼りないからこうならざるを得なかったのだろうw

412:無記名投票
10/03/26 11:27:57.75 CpgVbHQi
珠ちゃんは報道されないんだろうな・・・・・・・

413:無記名投票
10/03/26 11:28:16.02 qKhTsTg6 BE:355242299-PLT(60016)
俺は時間切れ。後は任せた。

414:無記名投票
10/03/26 11:28:52.28 4pTkeq8j
出た
おろか

415:無記名投票
10/03/26 11:28:59.49 EJsNfHUj
愚か来たwどS丸川

416:無記名投票
10/03/26 11:29:34.45 /gTRJVDr
>>406
13時からは衆院本会議

417:無記名投票
10/03/26 11:29:43.33 uY7m/dGy
キシリアかハマーンかと思った

418:無記名投票
10/03/26 11:29:45.46 JYyoXrI/
わすれねーよ!

419:無記名投票
10/03/26 11:29:47.46 +A+clvXo
忘れないお

420:無記名投票
10/03/26 11:29:59.34 2D4iiC3t
昨日も言ってたよね。決しておまえらを忘れないぞ!って

421:無記名投票
10/03/26 11:30:25.60 Y3+CwQhQ
うまいな。

422:無記名投票
10/03/26 11:30:31.29 6A8Q4hW7
丸川
増税や借金をしてまで行うには、制度設計がずさんすぎ
相対的貧困、格差の是正にはならない
子供の数による傾斜配分もない欠陥制度 愚かな選択
恒久財源もなく恒久的支給をするのは間違い
現物給付とのバランスを取るべき 
鳩がいうように十分な時間を取って議論すべき

愚かな選択した人の顔を忘れるな
未来への咎を負うのはこの人達

423:無記名投票
10/03/26 11:30:37.09 +A+clvXo
珠ちゃん乙でした

424:無記名投票
10/03/26 11:30:39.53 EJsNfHUj
しかし、子ども手当があるから国民は選挙で民主党を選んだわけだから、
子ども手当やらないって選択肢はないよな。

425:無記名投票
10/03/26 11:31:02.33 2D4iiC3t
たまちゃん!ありがとう!!

426:無記名投票
10/03/26 11:31:10.09 OeZYOUGK
賛成:147
反対:68

可決

427:無記名投票
10/03/26 11:31:20.61 EJsNfHUj
公明党は賛成。ここ大事なところ。

428:無記名投票
10/03/26 11:31:29.15 C/YufTX7
はんたぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い



おわた

429:無記名投票
10/03/26 11:31:30.17 JYyoXrI/
涙出てくるわ…

430:無記名投票
10/03/26 11:31:37.48 2D4iiC3t
国交は泥棒馬淵か

431:無記名投票
10/03/26 11:31:39.16 6A8Q4hW7
参院本会議 投票総数215 賛成147 反対68 可決

散会
 

432:無記名投票
10/03/26 11:32:02.13 4pTkeq8j
>>427
ほんとだ

433:無記名投票
10/03/26 11:32:05.48 5BFiqeMI
日本が次々と終了していきます

434:無記名投票
10/03/26 11:32:55.77 0JFaOn2R
丸川よかったわ

435:無記名投票
10/03/26 11:33:08.91 EJsNfHUj
>>432
あと共産党もね。反対しているのは自民改革クラブのみ。

436:無記名投票
10/03/26 11:35:24.78 HwJIuwaj
型通りの消化ではあったが、とうとう成立したな。

ま、これに反対するのはまさに丸川のような典型的な勝ち組の奴らか
子無しフィニッシュ確定のゴミみたいな奴らだけだからな…

437:無記名投票
10/03/26 11:35:30.57 4pTkeq8j
参議院選挙後の勢力図はこうなるのか
怖いなあ

438:無記名投票
10/03/26 11:36:44.14 EJsNfHUj
川内馬鹿顔やめろw@国交

439:無記名投票
10/03/26 11:37:47.17 EJsNfHUj
遺跡調査なんてしているのは公共施設だけだよな。
本当はもっとやるべきだけど、人も金も足りない。@国交

440:無記名投票
10/03/26 11:40:43.73 TNR0TDQ6
フジ CMあけ 子供手当て

441:無記名投票
10/03/26 11:42:58.96 C/YufTX7
>>434
昨日の厚労委の採決の時
「 愚か者めがぁ 」
「 この下らん選択をした馬鹿どもは絶対に忘れない 」
って言ってたのが頭から離れない…

442:無記名投票
10/03/26 11:45:58.23 HwJIuwaj
>>441
鬼女はこわいな。

443:無記名投票
10/03/26 11:46:13.76 SkFv+T2i
気付いたら国土ミトじゃん

444:無記名投票
10/03/26 11:53:45.70 MGVE9rmj
為替なんて、予算案通ってから怒涛の円売り来てるからね。
まあ、ガンスは喜んでるかもしれないけど
全く世界から相手にされなくなってるよな。
これじゃ世界市場で負け続け、領土問題・拉致人権問題でも負け続けるな。

445:439
10/03/26 11:54:34.62 EJsNfHUj
地積調査のことはなしてたのか。
遺跡調査と間違えてたw恥ずかしい@国交

446:439
10/03/26 11:56:41.24 EJsNfHUj
地籍調査でした。さらに間違えた。

447:無記名投票
10/03/26 12:02:28.40 SkFv+T2i
国土交通おわり、もうお昼か

448:無記名投票
10/03/26 12:03:23.42 4pTkeq8j
土地の境界を特定するのに古い字図に頼ってる
問題なので地籍調査してるけどまだ半分ということでしょう
>>445

449:無記名投票
10/03/26 12:03:55.92 6A8Q4hW7
衆院厚労 再開してた
グループホーム等介護施設の防災対策の話 かな

450:無記名投票
10/03/26 12:08:40.69 6A8Q4hW7
NHKで子供手当採決きた

451:無記名投票
10/03/26 12:14:22.58 6whDR/Hm
13:00 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会

路チュー担当大臣出てくるのか?

452:無記名投票
10/03/26 12:19:27.17 6A8Q4hW7
厚生
古屋範子@公明 

インドネシア・フィリピンからEPAで看護師、介護士候補者が来日してる話
受け入れ現場の負担が大きく大変。
長妻:言葉が通じない。日本語教育のサポート8千万円を8.7億円に ← 増やしすぎだろ
日本語学校へ通学させた場合の費用負担など

専門用語が多い。母国で資格あるから、難解な漢字が読めなくても大丈夫?試験制度の改善は?
長妻:やさしい日本語に置き換えても大丈夫なものは置き換える 褥瘡→床ずれ

介護福祉士の学校は卒業したが国家資格に合格してない准介護福祉士?
長妻:フィリピン側と調整するなど調整中

出入国管理法の在留資格に「介護」が含まれていない 介護を学ぶ学生のためにも改善を


次は柿澤みと@みんな
認知症の話

453:無記名投票
10/03/26 12:30:38.75 6A8Q4hW7
厚生
認知症疾患医療センター、まだ不十分
長妻:2年後の診療報酬、介護報酬同時改定で対策

毎日新聞にも認知症対策の努力がまだ足りないと論評されてるお
みと@みんな終わり

介護保険法等の一部を改正する法案
討論の申し出がないので即採決 起立総員 原案の通り可決
6派共同の付帯決議案提案の動議 伊東良孝@自民 案文朗読

趣旨説明終わり 起立総員 付帯決議を付することに決しました

長妻 一言

次回は31日(水) 散会

454:無記名投票
10/03/26 12:58:01.67 JphE1b/M
あ。
ハマグリって朝鮮学校無償化に反対してたね。

ははは。朝鮮系につるされたんだ。いま気がついたw

455:無記名投票
10/03/26 13:08:15.12 SkFv+T2i
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会はじまってるか
ハクシンクンクン

456:無記名投票
10/03/26 13:08:53.50 /eqk9yB0
ぎちょーーーーー

457:無記名投票
10/03/26 13:08:54.22 fC0zbcOm
13:00 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
はまぐりのこれは

衆参どっちや

458:無記名投票
10/03/26 13:09:22.57 Y3+CwQhQ
参院

459:無記名投票
10/03/26 13:11:54.02 XCQetuNP
参議院拉致問題特別委員会(中継)
      一般質疑
      質疑者
       白 眞勲 (民主)
       徳永 久志(民主)
       中山 恭子(自民)
       塚田 一郎(自民)
       風間 昶(公明)
       山下 芳生(共産)

自民が路駐の件で突っ込むのを期待

460:無記名投票
10/03/26 13:13:00.91 2D4iiC3t
中山恭子さまのお上品爆弾で路チューを追求してもらったら萌えるw

461:無記名投票
10/03/26 13:13:13.29 C/YufTX7
子ども手当て目当ての脱北者なんていらねぇよ禿

462:無記名投票
10/03/26 13:13:13.55 fC0zbcOm
おいおい民主質問は
ハマグリの路ちゅーはスルーか

463:無記名投票
10/03/26 13:14:40.01 Y3+CwQhQ
徳永は国会中継の時に、発言者の背後でいつもニヤニヤ笑って
写る奴だよな。

464:無記名投票
10/03/26 13:14:55.83 SkFv+T2i
文教は参考人か
公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の
支給に関する法律案(閣法第五号)(衆議院送付)
(参考人)
大阪府教育委員会教育長 中西正人
日本私立中学高等学校連合会常任理事・事務局長  福島康志君←いまここ
全国高等専修学校協会会長 大竹通夫
慶應義塾大学経済学部教授 赤林英夫


465:無記名投票
10/03/26 13:16:08.57 XCQetuNP
レバノン人を拉致する目的ってなんだ?

466:無記名投票
10/03/26 13:16:10.42 2D4iiC3t
徳永のサイトのトップの写真が、モロに絵に描いたようなチョン顔な件について

467:無記名投票
10/03/26 13:18:40.94 2D4iiC3t
ござるw

468:無記名投票
10/03/26 13:22:14.94 Y3+CwQhQ
韓国の話はどうでもいい。日本はどうするんだ。

469:無記名投票
10/03/26 13:25:51.23 w6O+6UFZ
ああ、あの腹話術の人形のような人は徳永というのか。谷岡と並んでる人。

470:無記名投票
10/03/26 13:28:52.35 fC0zbcOm
中キョン

471:無記名投票
10/03/26 13:28:55.18 9mi0/5b1
恭子さんきた

472:無記名投票
10/03/26 13:28:56.21 HYwkg5W8
>>459
誰かの代わりに西田さん入ってなかった?

473:無記名投票
10/03/26 13:30:21.52 XCQetuNP
>>472
そうなの?
国会TVのコピペだから・・・

474:無記名投票
10/03/26 13:31:06.23 fC0zbcOm
拉致問題でさすに
路中ー破廉恥事件はあつかえんか

475:無記名投票
10/03/26 13:31:53.58 HYwkg5W8
>>473
質問者はこのままなのかな?
委員が替わっただけかもしんない。

476:無記名投票
10/03/26 13:32:50.92 iOg5NB2T
後ろのカステラ美味しそう

477:無記名投票
10/03/26 13:32:56.80 ar2YL+34
クソ千葉がでてきた

478:無記名投票
10/03/26 13:32:58.06 X14iwONG
中山さんか。

479:無記名投票
10/03/26 13:33:07.52 Y3+CwQhQ
拉致被害者家族が傍聴しているときに、路チューをメインにはできないよね。w

480:無記名投票
10/03/26 13:35:10.35 gWbDv8CF
地域主権って何なんだ?
ミンスがゼンセイケンガー、セイケンコウタイガー出しまくって
チバーバ持ち上げてる

481:無記名投票
10/03/26 13:36:59.10 ar2YL+34
地域主権なんて本来ありえない言葉を平気で国会で使いやがる民主党のバカモノ達。

地方と国が対等だって?おまえら国をバラバラにするつもりだろうが

482:無記名投票
10/03/26 13:40:25.33 fC0zbcOm
つけてないやつがいるの?

483:無記名投票
10/03/26 13:41:02.93 w6O+6UFZ
外務大臣ブルーリボン付けてほしい@拉致

484:無記名投票
10/03/26 13:41:15.33 Y3+CwQhQ
岡田はブルーリボンを拒否。

485:無記名投票
10/03/26 13:41:21.23 gWbDv8CF
>>481
サギ山脱税総理って真正のコミュニストか?だからトロッキストチバーバとウマが合うのかな。
いわゆる、縦の関係・繋がりを全面否定して壊そうとしてる。

486:無記名投票
10/03/26 13:41:25.93 2D4iiC3t
バッジつけると痒くなる体質なのかw

487:無記名投票
10/03/26 13:41:31.40 XCQetuNP
岡田 自分のスタイルだから付けない@拉致

488:無記名投票
10/03/26 13:41:56.54 2E0Bb937
岡田がバッチ拒否する理由ってなんだろうね?

489:無記名投票
10/03/26 13:42:11.06 9FQ91T/I
今日も岡田さんは絶好調ですね

490:無記名投票
10/03/26 13:42:50.17 9mi0/5b1
>>488
パチンコ献金

491:無記名投票
10/03/26 13:43:02.49 X14iwONG
ポッポはバッチ持ってなかったっけ?

492:無記名投票
10/03/26 13:43:11.24 siLIF17k
>>481
橋下さんにも言ってくれw

493:無記名投票
10/03/26 13:43:42.54 2E0Bb937
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

494:無記名投票
10/03/26 13:43:46.26 utoRTIQh
学会員が鳥居くぐれんみたいなもんかね

495:無記名投票
10/03/26 13:44:09.84 Dp2lKVgy
岡田は頑なに竹島も不法占拠って言わないしな

496:無記名投票
10/03/26 13:44:10.40 ufsHBLWK
オカラのバカ、なにきどってんだよ!!

497:無記名投票
10/03/26 13:45:35.81 Y3+CwQhQ
民主はどれもこれも口だけだなぁ。

498:無記名投票
10/03/26 13:47:11.79 9mi0/5b1
路チュウは無しか

499:無記名投票
10/03/26 13:47:14.94 w6O+6UFZ
密約に固執するより、拉致問題掘り下げて欲しいよ

500:無記名投票
10/03/26 13:47:32.29 qRPeATzp
少子化傾向だから、入学者が次第に減るんじゃないの?

501:無記名投票
10/03/26 13:47:36.30 y6hmgGuh
朋チャンまだ~?

502:無記名投票
10/03/26 13:48:57.96 2E0Bb937
@拉致
岡田の後ろ向き姿勢が嘆かわしい。積極席の欠片もないな。

503:無記名投票
10/03/26 13:49:30.25 2D4iiC3t
ここでジミンガーか…

504:無記名投票
10/03/26 13:49:51.42 utoRTIQh
ここでアソウガーかよ

505:無記名投票
10/03/26 13:50:09.69 XCQetuNP
ま、まさかこの状況でジミンガー。。。

506:無記名投票
10/03/26 13:50:33.54 Y3+CwQhQ
半年経ってもまだ何もしてないのか、オカマ・・・

507:無記名投票
10/03/26 13:51:20.69 9mi0/5b1
やる気がないが正解では

508:無記名投票
10/03/26 13:52:23.52 SkFv+T2i
学校中退の理由(公私)
2%5%経済的理由
4%4%家庭の事情
16.7%6.9%就職
最も大きい理由は学校不適応
学校無償化の副次効果としては、むしろ
ある種の学校競争激化が考えられる 慶応の参考人@文教
公立への傾斜、塾等への家計配分増、等
「(公立に)入りたくても入れない子供が増える」
オープンアクセスと無料化がセット=OECD
オープンアクセス(公立のどこかには入れる)

509:無記名投票
10/03/26 13:52:31.02 Y3+CwQhQ
オカマは密約問題以外は、何に対してもやる気がない。

510:無記名投票
10/03/26 13:53:19.44 qRPeATzp
無償化実施 → 入学希望者数増加 → 定員を大幅に超える → 定員を増やせ @文科

アメリカの大学みたいに卒業を難しくするなら良いかも。

511:無記名投票
10/03/26 13:54:37.96 w6O+6UFZ
フテンマも拉致も「めんどくせーなー」って心の声が聞こえる。
誠意のかけらも感じられないよおかまかつや大臣。

512:無記名投票
10/03/26 13:54:45.47 9mi0/5b1
我々北朝鮮側@岡田

513:無記名投票
10/03/26 13:55:16.50 2D4iiC3t
おから、ずいぶん金正日すきだな

514:無記名投票
10/03/26 13:55:17.20 utoRTIQh
どんだけ北の事情斟酌してやってんの

515:無記名投票
10/03/26 13:55:26.62 Y3+CwQhQ
評論家か、オカマは。

516:無記名投票
10/03/26 13:55:50.14 SkFv+T2i
無償化は費用対効果が小さい
むしろ副次効果としてのマイナスが大きいように思われる 
検証機関設けろ 赤林参考人

517:無記名投票
10/03/26 13:56:30.90 +A+clvXo
文科レンホー

518:無記名投票
10/03/26 13:56:38.33 fC0zbcOm
夜な夜な
ホステスと
議員宿舎でやりまくってる大臣が
拉致解決するきあるわけねえだろ

519:無記名投票
10/03/26 13:56:38.62 2E0Bb937
@拉致
岡田は太陽政策なんだな。韓国が成果ゼロだったのにね。

520:無記名投票
10/03/26 13:56:42.46 UW154KwD
れんほー @文教

521:無記名投票
10/03/26 13:56:43.49 2D4iiC3t
いまの日米は放っといても崩壊してるからな

522:無記名投票
10/03/26 13:56:43.62 SkFv+T2i
参考人おわり
質疑レンホウ無駄にいい声w@文科


523:無記名投票
10/03/26 13:58:20.43 2D4iiC3t
は?

524:無記名投票
10/03/26 13:58:30.73 Y3+CwQhQ
嘘つけ、オカマwwww

525:無記名投票
10/03/26 13:59:17.48 ufsHBLWK
拉致の質問の人、正論だ。
拉致問題解決のためにも良好な日米関係が重要

526:無記名投票
10/03/26 13:59:47.23 2E0Bb937
蓮舫は自分の子供の躾をキチンとしてから国会出て来いと言いたくなる。

527:無記名投票
10/03/26 13:59:55.16 XCQetuNP
それはそうと隣の一太はブルーリボン付けている?

528:無記名投票
10/03/26 14:00:39.48 qRPeATzp
甘やかしすぎじゃないの?

529:無記名投票
10/03/26 14:01:04.74 utoRTIQh
おかま「ちっ、うるせーな…マンセーしてま~す」

530:無記名投票
10/03/26 14:02:05.99 w6O+6UFZ
岡田ブルーリボンつけろて言われた時、隣の蛤大臣の胸元を確認して
「あー、つけてるんだw」みたいなリアクションがむかついた。

531:無記名投票
10/03/26 14:02:28.58 ufsHBLWK
拉致に西田さんがいる!!

532:無記名投票
10/03/26 14:03:31.77 qRPeATzp
学びたいから高校に進学する人って、多いのかな?
みんなが行くからとか、就職や大学進学の為じゃないの?

533:無記名投票
10/03/26 14:04:20.64 2E0Bb937
>>531
西田から眠へ

534:無記名投票
10/03/26 14:04:40.74 gWbDv8CF
法務に棚橋無双確認できるけど、質問すんの?

535:無記名投票
10/03/26 14:12:46.77 qRPeATzp
高校進学者の中には、病気でもないのに寂しいから病院に集まる高齢者と似てるのが結構いると思う。

536:無記名投票
10/03/26 14:13:03.82 9mi0/5b1
ひょっとして岡田は回答に困ると「この場では公表(コメント)出来ません」で逃げてないか?

537:無記名投票
10/03/26 14:14:07.36 Y3+CwQhQ
なんか公明なのにオカマにはきついなw
この委員会、オカマには不信感もってるのか?

538:無記名投票
10/03/26 14:15:07.88 Dp2lKVgy
>>536
今の政権は全員そうじゃん
あと仮定の問題にはお答えできませんと、個別の事柄にはお答えできません

539:無記名投票
10/03/26 14:15:36.41 xXyGjQIV
レンホーは淑女を目指すことにしたのか?@文教

540:無記名投票
10/03/26 14:16:13.15 Y3+CwQhQ
下半身だけもがいている中井。

541:無記名投票
10/03/26 14:16:43.08 SkFv+T2i
義家@文科

542:無記名投票
10/03/26 14:17:28.57 qRPeATzp
民主党議員は「他人の思い」を都合よく使うよな。

543:無記名投票
10/03/26 14:17:51.60 2D4iiC3t
い、いまの、路チューの嫌味?w

544:無記名投票
10/03/26 14:18:00.66 Y3+CwQhQ
思うだけで何もしないし、裏切るよ。

545:無記名投票
10/03/26 14:18:25.45 2E0Bb937
大臣なんか行ったって屁のツッパリにもならんだろ。
自衛隊が北朝鮮に行ってほしいな

546:無記名投票
10/03/26 14:18:46.33 2D4iiC3t
特定の人を拉致ってw

547:無記名投票
10/03/26 14:20:01.37 2D4iiC3t
じゃあ2人まとめて進呈したい

548:無記名投票
10/03/26 14:22:00.12 ufsHBLWK
オカラ、キムジョンイルバッジなら喜んで付けるんじゃ?w

549:無記名投票
10/03/26 14:22:29.20 9mi0/5b1
警察庁おそまつなホームページ@法務

550:無記名投票
10/03/26 14:22:30.41 qRPeATzp
「停学 → 退学」コースじゃないの?

551:無記名投票
10/03/26 14:23:47.02 2E0Bb937
@拉致
中井が朝鮮学校について正論言ってる。ちょっとGood Job

552:無記名投票
10/03/26 14:24:00.99 9mi0/5b1
馳、参政権@法務

553:無記名投票
10/03/26 14:24:26.87 ar2YL+34
外国人参政権キター

554:無記名投票
10/03/26 14:25:03.15 qRPeATzp
「実践的な課題として受け止める」w
現場に携わってないんだろうなぁ。

555:無記名投票
10/03/26 14:25:04.66 84i77ray
いけいけ!!

556:無記名投票
10/03/26 14:25:38.13 SkFv+T2i
義家は自分の領域だから強いな@文科

557:無記名投票
10/03/26 14:25:45.61 gWbDv8CF
周さん離党してしまえ

558:無記名投票
10/03/26 14:26:07.59 y6hmgGuh
法務本番キター!

559:無記名投票
10/03/26 14:26:10.19 9mi0/5b1
外国人参政権、夫婦別姓法案、今国会に提出予定なし

560:無記名投票
10/03/26 14:27:07.13 Y3+CwQhQ
中井の勝ちだな。

561:無記名投票
10/03/26 14:27:13.32 Dp2lKVgy
北朝鮮は国として認められてないんだよ


562:無記名投票
10/03/26 14:27:36.34 JYyoXrI/
路チュー見直すかも…

563:無記名投票
10/03/26 14:27:50.02 2D4iiC3t
中井、これでがんばれば路チューには目をつぶるぞ!
ただし女が外人なら別だが

564:無記名投票
10/03/26 14:27:50.42 9mi0/5b1
傍論の根拠@法務

565:無記名投票
10/03/26 14:29:01.98 2E0Bb937
@拉致
山下:朝鮮学校に北朝鮮国籍の人間はいないんだけど、それでいい?
中井:朝鮮総連幹部は北朝鮮の国会議員もいるじゃん。

566:無記名投票
10/03/26 14:29:37.61 /LFfrZJj
理論的に物事を考えることができないんだなこの人

567:無記名投票
10/03/26 14:29:50.79 ltZg9F0i
中井が正論だろ。
中井のスキャンダルを流したのも北朝鮮だろ。@北朝鮮

568:無記名投票
10/03/26 14:30:35.56 Y3+CwQhQ
山下のタメ口は不快だ。

569:無記名投票
10/03/26 14:30:57.47 9mi0/5b1
傍論=法的に意味は無い

570:無記名投票
10/03/26 14:31:06.97 2E0Bb937
@拉致
政務官:日本は北朝鮮を国家として認めてないから、北朝鮮国籍の人間はいないよ。

571:無記名投票
10/03/26 14:31:17.00 w6O+6UFZ
共産山下は何が狙いなの?

572:無記名投票
10/03/26 14:31:17.62 Y3+CwQhQ
また中井の勝ち。

573:無記名投票
10/03/26 14:31:27.70 9FQ91T/I
むしろ質問者は何国人なの?

574:無記名投票
10/03/26 14:31:39.28 BtELPXOT
屁理屈だろ山下

575:無記名投票
10/03/26 14:31:42.73 /LFfrZJj
表面だけの事象で議論する一般人はその解釈でも構わんけど、国会議員で閣僚がこういった議論したらあ緩和

576:無記名投票
10/03/26 14:31:46.25 X14iwONG
共産無惨すぎワロタ

577:無記名投票
10/03/26 14:31:46.80 4pTkeq8j
林局長、某論は法的に意味はない@法務

578:無記名投票
10/03/26 14:31:55.44 ltZg9F0i
聞いたの?子供かよw@拉致

579:無記名投票
10/03/26 14:32:25.52 w6O+6UFZ
あほの子のようだ共産山下

580:無記名投票
10/03/26 14:32:31.51 2E0Bb937
共産党の山下は詭弁だよな。見苦しい。
こんなのがいるから共産党は信用出来ないって言われるんだ。

581:無記名投票
10/03/26 14:33:25.04 ltZg9F0i
朝鮮って国はないってwトンデモだな@拉致

582:無記名投票
10/03/26 14:33:53.89 4pTkeq8j
林局長、某論を否定する判決を出すことは可能@法務

583:無記名投票
10/03/26 14:34:16.49 84i77ray
共産党だったのか,山下。 基地外だね。

584:無記名投票
10/03/26 14:34:16.97 utoRTIQh
それ言うならそもそm¥も北朝鮮自体を国家としてないじゃねえか山下

585:無記名投票
10/03/26 14:34:17.14 w6O+6UFZ
こういうのを厨二病っていうのか共産山下

586:無記名投票
10/03/26 14:34:23.83 /LFfrZJj
>>581
日本は北朝鮮を国として認めてないんだよ
山下は実質どうだってことじゃなくて、理論的にはこうなってるということを言ってただけ

587:無記名投票
10/03/26 14:35:21.36 qRPeATzp
義家さん、さすがに具体的な質問が多いな。 @文科

588:無記名投票
10/03/26 14:35:53.56 Y3+CwQhQ
オカマと共産山下がダメな子だった拉致特別委員会でした。

589:無記名投票
10/03/26 14:36:19.20 ltZg9F0i
>>586
まあ、屁理屈だな。

590:無記名投票
10/03/26 14:36:49.04 w6O+6UFZ
生存者の方々の帰国?すべての被害者だろ岡田

591:無記名投票
10/03/26 14:37:00.24 /LFfrZJj
>>589
屁理屈じゃないよw
あなたの言ってるのはこんな議論して何になるのってことでしょ?

592:無記名投票
10/03/26 14:38:19.40 y6hmgGuh
馳さん余裕だ~頼もしいわ今日も@法務

593:無記名投票
10/03/26 14:38:38.30 G3qWe4MH BE:1562429568-PLT(12524)
おまいらおはよう
ってもうほとんど終わってるか

594:無記名投票
10/03/26 14:40:20.94 9mi0/5b1
園部を国会に呼べばいいじゃん

595:無記名投票
10/03/26 14:44:06.88 w6O+6UFZ
外務ハジマタ

596:無記名投票
10/03/26 14:44:42.72 qRPeATzp
義家さん、赤林さんは現場を知らないんだから叩くなよw

597:無記名投票
10/03/26 14:44:56.29 2E0Bb937
@法務
永住中国人14万人か。治安が悪くなるわけだ。

598:無記名投票
10/03/26 14:44:58.58 y6hmgGuh
特別42万305人
一般49万2056人
5倍も増える一般外国人コワッ!

599:無記名投票
10/03/26 14:45:09.13 4pTkeq8j
昨年末現在、特別永住者42万人で減少傾向、一般永住者49万人5倍近くと増加傾向(中国14万人、ブラジル11万人、フィリピン7万人、韓国朝鮮5万人)

600:無記名投票
10/03/26 14:45:59.85 ltZg9F0i
>>591
だから、そういうのを屁理屈っていうじゃん。
そりゃ、正確に言えばそうだが、
そんなこと言ってどうすんだってことだ。

601:無記名投票
10/03/26 14:46:04.09 y6hmgGuh
不法はもっといるよね、外国人

602:無記名投票
10/03/26 14:48:18.28 Dp2lKVgy
中国人は自分らで固まるから地域と密接な関係なんかもたんだろ

603:無記名投票
10/03/26 14:48:24.75 2D4iiC3t
馳さん、層化を敵にまわしたな…

604:無記名投票
10/03/26 14:48:28.93 4pTkeq8j
馳、転居した場合は選挙権は認められない@法務

公明批判かw

605:無記名投票
10/03/26 14:48:32.50 qRPeATzp
次質問者:山下さん(公明) @文科

606:無記名投票
10/03/26 14:50:32.92 2E0Bb937
@法務
馳   :外国人が選挙のために住民票移動するのはOK?
副大臣:検討しべき事項だよね。

やんわり公明批判キター

607:無記名投票
10/03/26 14:50:48.69 2D4iiC3t
そうだよな。今国会でも提出されない保証はまるでない

608:無記名投票
10/03/26 14:51:26.01 qRPeATzp
小学校3,4年から授業についていけてない子がいるのでは?

609:無記名投票
10/03/26 14:51:32.35 4pTkeq8j
法案が提出されたら議論できなくなる不思議@法務

610:無記名投票
10/03/26 14:54:19.60 ufsHBLWK
林ってホントに官僚か?無能すぐる@法務

611:無記名投票
10/03/26 14:55:21.09 4pTkeq8j
H7.2.22最高裁判決以来、この傍論を否定も肯定もする判決を出してない
決断するのは早すぎる@法務

612:無記名投票
10/03/26 14:55:37.92 /eqk9yB0
米軍犯罪者恵まれてるなぁw

613:無記名投票
10/03/26 14:56:56.39 qRPeATzp
山下さんは、高校は義務教育ではないという意味をわかってるのかな?

614:無記名投票
10/03/26 14:57:39.41 +A+clvXo
渡辺は、正直馳の隣で千葉や林を攻めたいんだろ
何で俺がって態度が見え見え@法務

615:無記名投票
10/03/26 14:58:15.35 2D4iiC3t
屁理屈つけようとするから難しくなるのにな

616:無記名投票
10/03/26 15:00:48.93 qRPeATzp
山下さん、大丈夫か? @文科

617:無記名投票
10/03/26 15:03:17.50 2D4iiC3t
ミンスの意に沿わないと、更迭されちゃうからなあ。

618:無記名投票
10/03/26 15:04:24.12 G3qWe4MH BE:878866193-PLT(12524)
NHKでNHK予算法案報道

619:無記名投票
10/03/26 15:04:41.76 2mNhGzk1
馳GJ

620:無記名投票
10/03/26 15:07:13.97 4pTkeq8j
法案の違憲審査はどうするの?@法務
最高裁判所に問い合わせることはない

傍論も参考にするの?@法務
関係するものがあれば参考にする

621:無記名投票
10/03/26 15:07:36.38 2E0Bb937
@法務
法制局:合憲判断には傍論も判断材料にするよ。

ヽ(`Д´)ノウワァァン

622:無記名投票
10/03/26 15:07:37.47 qRPeATzp
@文科
就職先は中卒の将来に責任持てないからじゃないの?
山下さんは何言ってんの?

623:無記名投票
10/03/26 15:08:55.82 6A8Q4hW7
法務
馳:我々は歴史の法廷に立っている
参政権は我々国民の人権にも関わる

624:無記名投票
10/03/26 15:09:05.51 ar2YL+34
馳ガンガレ

625:無記名投票
10/03/26 15:09:51.27 ltZg9F0i
確かに馬鹿でも何でも高校の普通科に行くのはおかしいよな@文教

626:無記名投票
10/03/26 15:10:00.88 6A8Q4hW7
外国人参政権「反対」28県、「賛成」を逆転 都道府県議会
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

627:無記名投票
10/03/26 15:10:13.76 gpusps6P BE:427988328-S★(1520555)
馳さん間に合った~

628:無記名投票
10/03/26 15:10:51.35 9mi0/5b1
反対28県、岐阜も仲間入り29県@参政権反対

629:無記名投票
10/03/26 15:11:05.87 qRPeATzp
@文科
山下さん、数例を取り上げて、全体かのように語るなよ。

630:無記名投票
10/03/26 15:11:47.33 2D4iiC3t
文科の山下って、さっき中井にかみついてた基地外?

631:無記名投票
10/03/26 15:11:52.49 i+Hwn4ZT
チバーバ、馳さんから無視されてネ?

632:無記名投票
10/03/26 15:11:54.49 gWbDv8CF
馳さんナイス!!!

ミンスのゼンセイケンガーを逆手にとって斬って捨てますた

633:無記名投票
10/03/26 15:12:35.25 +A+clvXo
渡辺、馳ソースを否定しているようでフォローにしかなってない
どうせオザ―に嫌われてるからいいのか

634:無記名投票
10/03/26 15:13:52.47 4pTkeq8j
山梨、岐阜も反対に加わった

635:無記名投票
10/03/26 15:14:08.61 gpusps6P
ちばーばがカメレオンだw

636:無記名投票
10/03/26 15:14:52.92 2D4iiC3t
うそつけ

637:無記名投票
10/03/26 15:15:21.00 6A8Q4hW7
法務
馳:外国人参政権は我々の人権の問題。国民投票にかけるべき問題では?
ちばーば:議論をしっかり詰めていきたい。国民投票の形は整ってないけど、考えていきたい。

638:無記名投票
10/03/26 15:15:27.20 4pTkeq8j
馳くん、総選挙の争点にするか国民投票に値すると思うが覚悟はあるか@法務
千葉、ごにょごにょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch