【第174回常会】国会中継・総合スレ80at KOKKAI
【第174回常会】国会中継・総合スレ80 - 暇つぶし2ch2:無記名投票
10/02/17 10:39:01.73 n845cNR5
◇FAQ(IE推奨)
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す
・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
・ニコニコ動画のミラー中継 URLリンク(www.nicovideo.jp) →生放送→番組表→きょう→国会~

《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
・(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
・これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる

《ストリーミングURLの取得》
・衆中継HPなどのHP中にある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それを、WMPでもREALでも「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O)

《規制巻き添えで書き込めない場合》
・ニュース実況+ URLリンク(yutori7.2ch.net) →国会~ (携帯からでも可)

3:無記名投票
10/02/17 10:44:57.60 Ln9GrrBb
いまなら赤澤が平野を殴っても許せる気がする。

4:無記名投票
10/02/17 10:45:08.04 VbJ4ahJx
>1 乙です

5:無記名投票
10/02/17 10:45:08.43 hIjKjU3t BE:683562773-PLT(12524)
>>1


6:無記名投票
10/02/17 10:45:17.77 pMryYdS9
>>1 ナローバンドがお勧め

7:無記名投票
10/02/17 10:45:19.86 cdr1TaWm
ソッキトメテクダサァ~

8:無記名投票
10/02/17 10:45:22.06 EBVPZCQh
>>1


9:無記名投票
10/02/17 10:45:24.79 B5HVeNej
衆議院TVが見られない……

10:無記名投票
10/02/17 10:45:30.23 1WKeuxHz
委員長すげーな
いつかの野球とサッカーの審判見てるみたいだ・・・

11:無記名投票
10/02/17 10:45:34.09 +NGDgdHT
いまの「速記止めてください」は、小馬鹿にした言い方だったw



12:無記名投票
10/02/17 10:45:36.03 J+kslhtF

          ,.-‐──-、、,
        ,r'"´ , ;:, ;: ,:;, ;:, :,;:;:;:;;\
       /      ; .; .:.:; .; .; .;: ;;:::ヾ
       /         .; ;: ;:;: :; :; :;:;:;:;:゙,
     / ,,..__  ,, ...      .: .: .: .: ;; ;:;;;!
    l ,,,,_  -ーー─ - 、、 .: .:. :; ; :; ;:;|
    ,'     '"´ ̄  ̄ ``'''  . :.: :.::;::;:;;;;!
    j、、、,,  、,,、zニニ'''ー-,、       _,,, ィ⌒ヽ
   r'⌒ヾー.イYニ、ヽ、,,、、z=='''"´  .:;;< 7 〉
   {{`=ン}='リr゙ー'-`i|"´    .:.:.:.::::j_ソ/ /
    >‐ イ   ヾ_,,ノ    .:.:.:::::.:.:ーイソ         おまえが 言うな!!!
    i  il   ,,,.;;:;;:.: .、   .:.:.:::::::::/^Y´
     \ゞ=''iiiii!!!!!:; ;:`ヾ  .:.:.:.:./ .:.:::!                          ガンジー
      V>---‐ ''"⌒ヾ!.:.:.:./ .:.:.:.:.:.| ̄`¨`ー-
      ゙,`二ニニ´  /.::/ .:.:.:.:.:.:.:./\
      ハ      ノ/ .:.:.:.:.:::::::/  \
     / >---‐''"´ .:.:.:.:.:::::::::::/    \
    /  /:.:.:.:.  .:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/      /\
 ,/   /.:.:.: . .:.:.:::::::::::::::::::::::::::/      /
     /.:.:.:...:.::::::::::::::::::::::::::::::::::/      / /
     /:.:.:...:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::/      / /


13:無記名投票
10/02/17 10:45:41.59 HuIWwV1L
>>1(´・ω・`)乙 これは乙だからねっ ポニテなんかじゃないんだから勘違いしないでよっ

14:無記名投票
10/02/17 10:45:45.04 hIjKjU3t BE:195304223-PLT(12524)
>>9
ニコニコでもやってるよ
URLリンク(live.nicovideo.jp)

15:無記名投票
10/02/17 10:45:46.28 HgLvrVXa
そっきとめてくださーいw

16:無記名投票
10/02/17 10:45:47.27 ok5wRtSs
>>1乙です!!

この委員長酷すぎる。

しかも毎回、偏りすぎ。
こんなの委員長の資格なし。みんなで抗議メール送るべき。

17:無記名投票
10/02/17 10:45:49.55 C/dsR0+b
>>6
ナローバンドでも止まりまくりだよ><

18:無記名投票
10/02/17 10:45:52.83 fJsU6S94
>>11
外国人が喋る日本語のようだったw

19:無記名投票
10/02/17 10:45:55.43 +hTXaE8Z
>>1
          さあ~
そっきとめてくだ    い


20:無記名投票
10/02/17 10:45:57.78 HU78iQn4
一乙
しかし、答弁がもう小学生以下だな
期限は切れないなら切れませんと答えろよ、せめて

21:無記名投票
10/02/17 10:46:12.61 NDIKTHVQ
これって何でもめてる訳?

22:無記名投票
10/02/17 10:46:13.76 EBVPZCQh
しっかし、もう少し映像綺麗にならないのかねー。

23:無記名投票
10/02/17 10:46:18.37 hIjKjU3t BE:878867339-PLT(12524)
別視点きた

24:無記名投票
10/02/17 10:46:20.08 xsJKmfIv
>>1
乙です

25:無記名投票
10/02/17 10:46:23.07 pMryYdS9
>>17 それは速記を止められるから

26:無記名投票
10/02/17 10:46:25.45 A4QbIdpR
貼っときます


2/17(水)審議予定

衆議院

9:00 予算委員会
12:05 財務金融委員会
15:00 国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)
16:50 厚生労働委員会

参議院

10:00 本会議
10:10 政府開発援助等に関する特別委員会
12:30 国際・地球温暖化問題に関する調査会
13:00 国民生活・経済に関する調査会
13:00 少子高齢化・共生社会に関する調査会
15:00 国家基本政策委員会合同審査会


「党首討論」午後3:00~午後3:45(45分)
                    
- 国家基本政策委員会合同審査会 -                     
                              
鳩山由紀夫(内閣総理大臣)
谷垣 禎一(自由民主党総裁)
山口那津男(公明党代表)

27:無記名投票
10/02/17 10:46:27.31 HuIWwV1L
>>11 鹿野は参議院予算委員会の梁瀬に比べると速記を止めるのが遅すぎる

28:無記名投票
10/02/17 10:46:29.74 fUVuolqr
画面が固まった所為で速記で止まってるのか読み込み重くて止まってるのかわからん

29:無記名投票
10/02/17 10:46:31.25 /tI4bARg
ブランチを作りたいがなかなか離れられない

30:無記名投票
10/02/17 10:46:43.17 p8QRJZ+a
>>10
WBCの日×米やW杯の韓国戦を裁いた審判ですね・・・分かります

31:無記名投票
10/02/17 10:46:45.46 C/dsR0+b
>>14
怪しげなBGMに代わっているな

32:無記名投票
10/02/17 10:46:47.01 imOiJxCz
委員長は鹿野道彦センセイ。

33:無記名投票
10/02/17 10:46:51.58 Ln9GrrBb
とうとう「なんで委員長がそんな」ってツッコミが入ったw

34:無記名投票
10/02/17 10:46:57.81 hIjKjU3t BE:292955933-PLT(12524)
この視点は初めてじゃない?

35:無記名投票
10/02/17 10:47:00.11 pMryYdS9
>>29
たぶん もうずっとこのままだと思うよ

36:無記名投票
10/02/17 10:47:04.77 iDKmzn/i
鳴   第壱拾弐話


いスピーカー

37:無記名投票
10/02/17 10:47:05.00 6grN2J8v
おっす
今北産業

38:無記名投票
10/02/17 10:47:07.19 C/dsR0+b
>>25
いや普通に固まるんだがな

39:無記名投票
10/02/17 10:47:20.91 auhBvOUs
前スレ994

議員会館のファクスはどうかな?
原稿をテープで留めて輪にしたりしちゃダメよんw

40:無記名投票
10/02/17 10:47:23.95 OeTZDNcG
まっちー大忙しだねw

41:無記名投票
10/02/17 10:47:54.99 L4qc2TxE
今日音声停止してる時間のが長くないか?
何の話題かもう忘れちゃったよ

42:無記名投票
10/02/17 10:47:56.68 pMryYdS9
>>38 マジレスか オレは全然止まらないよ 

43:無記名投票
10/02/17 10:47:56.84 vGUhnIZ8
党首討論やるのか
また鳩ぽっぽがボロボロになるのか

44:無記名投票
10/02/17 10:48:06.43 p8QRJZ+a
>>38
RealとWMPで切り替えてみたら?

45:無記名投票
10/02/17 10:48:13.42 n845cNR5
>>26

09:00 衆議院予算委員会 平成22年度総予算案 一般的質疑
       赤澤 亮正(自民)
       あべ 俊子(自民)
       山内 康一(自民)

12:05 衆議院財務金融委員会 大臣所信

13:00 衆議院予算委員会 平成22年度総予算案 一般的質疑
       赤松 正雄(公明)
       笠井 亮(共産)

15:00 党首討論
      鳩山 由紀夫内閣総理大臣
      VS
      谷垣 禎一自民党総裁
      山口 那津男公明党代表

46:無記名投票
10/02/17 10:48:20.31 HU78iQn4
衆議院TVのカメラワークはじめて見た


47:無記名投票
10/02/17 10:48:31.77 FjbDWwal
マッチー 対 松原、各が違いすぎ。
早く席に帰れ、松原。

48:無記名投票
10/02/17 10:48:34.50 gafs0SKB
今北


49:無記名投票
10/02/17 10:48:37.94 N7cUCU4S
民主が不利な時に鯖が不安定になる。オカシイ

50:無記名投票
10/02/17 10:48:39.71 eRiIrx0a
酷いな、こいつらが日本を動かしているんだと思うと泣けてくるぜ

51:無記名投票
10/02/17 10:48:42.52 VbJ4ahJx
>>43
でもワイドショーでは5:5もしくは鳩山の勝ちw
ジミンだらしないですよw

52:無記名投票
10/02/17 10:48:56.24 /tI4bARg
>>35
だねえ
せめて赤澤のターンぐらい終わればいいんだが

53:無記名投票
10/02/17 10:48:59.93 pMryYdS9
民主党の倫理観ってどうなっているのかね? ほんと呆れる

54:無記名投票
10/02/17 10:49:00.21 auhBvOUs
>>38
リアルプレーヤーの方がスムーズな気がする かもしれない

55:無記名投票
10/02/17 10:49:18.83 fJsU6S94
>>51
同じことを聞く、新鮮味がないとかな
同じこと聞くのは、同じこと聞いても鳩山が違うこと答えちゃうからなのにw

56:無記名投票
10/02/17 10:49:30.60 iDKmzn/i
放      第
送      弐
事      拾
故を君に  六

57:無記名投票
10/02/17 10:50:03.21 HuIWwV1L
>>51 マスゴミの偏向報道酷いよなぁ 民主と組んで国民を騙したようなもんだ

58:無記名投票
10/02/17 10:50:29.96 aQ8ajAIl
>>1検討するかしないかも含めて乙


自民は野党らしくなってきたのに民主は閣僚から野党臭抜けてない
言い返したくてたまらない性分なんだろうけど、正直見苦しい

59:無記名投票
10/02/17 10:50:33.35 gafs0SKB
何があったの

60:無記名投票
10/02/17 10:50:40.08 pMryYdS9
>>57 TBSは結構民主党の批判しているよね 朝日がひどい

61:無記名投票
10/02/17 10:50:40.18 hIjKjU3t BE:1367125676-PLT(12524)
>>57
実況しながらだとまだ見破れるが

普通に見ると騙されるだろうな

62:無記名投票
10/02/17 10:50:42.23 Z4RKG884
>>51
自民は攻めきれず~ですね、わかりますわかります

63:無記名投票
10/02/17 10:50:50.80 k+8+l/10
15時からの党首討論でボコボコになった鳩山さんが
「ボクちゃん、総理なんてもうあきた」とかいって解散するかもな・・・

64:無記名投票
10/02/17 10:51:03.59 493eBc4/
なげえ
阿部俊子すっ飛ばしていいよ

65:無記名投票
10/02/17 10:51:03.88 ybcpuJN2
委員長更迭しろよ無能すぎる

66:無記名投票
10/02/17 10:51:27.53 Ln9GrrBb
プライド高い鳩山なら「同じことしか言えないのですか!」と煽ればキレておいしい言質が取れるんだが、
平野とか性根から腐ってるから平気でシラを切り通すね。

67:無記名投票
10/02/17 10:51:35.20 cdr1TaWm
うざい。

68:無記名投票
10/02/17 10:51:42.68 ok5wRtSs
>>49
思う。

この委員長も、おかしい。

69:無記名投票
10/02/17 10:51:43.03 hIjKjU3t BE:1757732696-PLT(12524)
>>60
TBSは変わったね
小沢に狙われるかwww

普通に与党批判すれば視聴率取れるのにね・・・

70:無記名投票
10/02/17 10:51:51.83 pMryYdS9
>>63 鳩山さんも委員会で結構ボコボコにされたから、もう慣れたと思うね 鳩山さんの予想をしていないパンチを繰り出さないと


71:無記名投票
10/02/17 10:51:53.87 C/dsR0+b
>>42>>44>>54
前も愚痴ってリアルオススメと言われて変えたんだけど駄目
まぁ回線の問題かなと切り替えて使っている

問題は速記停止から復帰した時にきづかないって事だし

72:無記名投票
10/02/17 10:52:08.18 N7cUCU4S
>>60
ミノ1人だけなような気がする。

73:無記名投票
10/02/17 10:52:11.85 ybcpuJN2
平野ハイシネー

74:無記名投票
10/02/17 10:52:18.25 493eBc4/
もうだめだ

75:無記名投票
10/02/17 10:52:19.69 w7stMQhq
いつまでだ!って聞いてるんだがなぁ...精査する気無いって事だろ、その答弁だと.

76:無記名投票
10/02/17 10:52:21.41 VbJ4ahJx
何回答えても同じことしかいわないからだろw

77:無記名投票
10/02/17 10:52:22.91 HuIWwV1L
>>63 佐川献金事件で追い詰められそうになって逃げた細川みたいだな

78:無記名投票
10/02/17 10:52:31.55 1WKeuxHz
委員長、それは温過ぎだろう

79:無記名投票
10/02/17 10:52:49.78 VbJ4ahJx
また速記とめてないな

80:無記名投票
10/02/17 10:52:54.56 eRiIrx0a
この答弁のどこが誠実なんだ?バカのか委員長は

81:無記名投票
10/02/17 10:52:55.11 493eBc4/
同じ答弁しかしてないんだからプンプン

82:無記名投票
10/02/17 10:52:56.35 w7stMQhq
また止めないのか、速記.

83:無記名投票
10/02/17 10:52:57.36 qlnDMVGM
既に質問内容忘れてるだろw平野

84:無記名投票
10/02/17 10:52:57.91 pMryYdS9
>>71 ホントにナローバンドにしている?300X300ぐらいの大きさだよ?


85:無記名投票
10/02/17 10:53:00.73 Lo7jN8z1
がんばれまっちー

86:無記名投票
10/02/17 10:53:03.83 Ln9GrrBb
こんなに恣意的な進行する委員長はハマコー以来か。

87:無記名投票
10/02/17 10:53:04.18 NhaC/Us0
NHKでまたプルシェンコ

88:無記名投票
10/02/17 10:53:06.13 ok5wRtSs
この委員長は「誠実だ」と言ってます。

やっぱり鹿野委員長は解任してほしい!!抗議メール送る!!

89:無記名投票
10/02/17 10:53:08.75 k+8+l/10
>>60
信者かと思ってた杉尾が急先鋒になって叩いているからな

90:無記名投票
10/02/17 10:53:09.48 H6BZkaI+
鯖って、ラジカセのボリュームつまみみたいに自在に絞ったり出来るもんなのかなw

91:無記名投票
10/02/17 10:53:13.91 6grN2J8v
ごめ、今来たんだけど、何の話題でgdgdしてるの?

92:無記名投票
10/02/17 10:53:27.14 HuIWwV1L
>>70 いや、基本おぼっちゃまだから叩かれるのに慣れてないよ ちょっと煽られるとすぐにムキになるし まるで2ちゃん初心者みたいだ

93:無記名投票
10/02/17 10:53:33.17 NDIKTHVQ
某所より。箇所付けだね。

仙石
「20年間消費税とも、財源手当とも顔を見合わせなかったのがこのありさま。
 私はいつでもこの議論に真っ向から切り結ぶ議論をする用意がある。
 尚且つ予算の問題はその時々の経済状況をよくミナければ総額が決められないのは当たり前」
赤澤
「仙石さん、消費税と我々が見合わってこなかったといってきた」
仙石
「その程度のことではなくて、税制改正の先を決めてこ無かったのか」
赤澤
「その話はとっくにやっている。何に使うかもとっくに言っている。あなたの不勉強だ
 平野さん。2月4日の予算委員会で箇所付けの認識をしていないといった。
 しかし馬淵の発言は誤解を招いた、といっている。その誤解を招く言動とは?
 一体誰が誤解したのか?」
平野
「予算の箇所付けが行われたとの報道があるが、政府として箇所付けを行ったと言う事実の認識はしていない。
 だが馬淵などの発言で誤解を招いたことについてはお詫びをする(省略)といった」
赤澤
「では委員会で何かが止まった。野党が誤解した、と。しかしこの発言ではマスコミや国民が誤解をするかも、
と そういうことですね?」
平野
「したがって、報道の中身も含めて精査しなければいけない。理事会でそういう議論があったと。
 なのでこういう発言」

赤澤
「処分を含め対処、まだしてない。なのになんで蒸し返しというのか。
 じゃ、処分を含めて対処。いつにやるのか?今どうなっているのか」
平野
「基本質疑の間にやるといった記憶はない。内閣の責任で処分を含めた対処を検討する」
赤澤
「いつまでにやるのか」
平野
「今精査中」
赤澤
「信頼関係を壊れた上で議論している。処分の時期も決められずに議論はできない」
委員長
「精査中、といっているんだから…」

<速記止めて下さい>


94:無記名投票
10/02/17 10:53:39.60 ybcpuJN2
地味に持ち時間削りやがって・・・

95:無記名投票
10/02/17 10:53:41.53 FmLUNxeK
町村は小林失職で再選挙の可能性高いんだよな。

96:無記名投票
10/02/17 10:53:43.02 p8QRJZ+a
>>72
ミノは良くも悪くも世論を反映してると思うw

97:無記名投票
10/02/17 10:53:48.01 N7cUCU4S
もう委員長の立場について質問しろ

98:無記名投票
10/02/17 10:53:49.86 ENY80ffK
この委員長の速記止めは与党理事を呼んだ時に、
止める。意味時間稼ぎの作戦。

99:無記名投票
10/02/17 10:53:52.59 hlYCNd0v
残念な委員長だな

100:無記名投票
10/02/17 10:53:55.85 6grN2J8v
>>89
mjd? あの杉尾が?

101:無記名投票
10/02/17 10:53:57.94 auhBvOUs
ヒラノの「趣旨」を具体的に言ってくれないと...

こんな人が周囲にいたらなるべく関らないようにしてフェードアウトだよ

102:無記名投票
10/02/17 10:53:59.29 YvlI7zvG
>>51
今日の討論で総理が愛を26回使いました。

103:無記名投票
10/02/17 10:54:01.15 Lo7jN8z1
>>71
GOMプレイヤーでWMP再生して見てるよ


104:無記名投票
10/02/17 10:54:06.60 Z4RKG884
>>91
個所付け
流出した責任はいつだれが取るのか
精査はいつ終わるのか

105:無記名投票
10/02/17 10:54:21.83 HLQuLgV9
>>51
多分勝敗については触れず、今は鳩を叩いた方が
視聴率とれるだろうから「鳩涙目」「けど自民は攻めきれず」
みたいな感じになるんじゃないかな。

106:無記名投票
10/02/17 10:54:26.82 ybcpuJN2
>>91
個所付けなんたらの精査と処分の件について

107:無記名投票
10/02/17 10:54:28.92 pMryYdS9
>>69 >>89
まあ、常に与党を叩くというスタンスならマスゴミとして正しいんだが やっぱり極左とのつながりが心配だ

108:無記名投票
10/02/17 10:54:40.81 Z4RKG884
>>102
1ヒィノチも出ました

109:無記名投票
10/02/17 10:54:42.88 C/dsR0+b
>>84
やっているよ

住んでいる地域が僻地だから回線自体はそれほど良くないかもしれない

110:無記名投票
10/02/17 10:54:43.22 6grN2J8v
>>93
トントン

111:無記名投票
10/02/17 10:54:47.02 w7stMQhq
>>103
うちもそうだ.

112:無記名投票
10/02/17 10:54:53.77 U5D2s3eQ
>>72
昨夜久しぶりに見たら、小林と一緒に出てるおっさんが民主党批判してたお

113:無記名投票
10/02/17 10:55:00.48 +NGDgdHT
現在、平野官房長官が、馬淵副大臣の仮配分資料漏洩問題について「精査の上処分する」と2月4日に予算委員会で答弁したことについて、
自民党の赤澤委員が結論をいつ出すのかという質問に、平野官房長官から明確な答がないということで納得せず、
理事が委員長の周りに集まって協議中です。

114:無記名投票
10/02/17 10:55:48.19 6grN2J8v
>>104
>>106
>>113
ありがとう。ミンスは相変わらずだな。

115:無記名投票
10/02/17 10:55:48.49 1WKeuxHz
しかし・・・こんな感じの国会を、仕事中にラジオで聞いても
テレビで散々「疑惑追及に明け暮れる自民」「予算の話を疎かにする自民」と刷り込まれた人には
自民が審議を無駄にストップさせてるとしか聞こえないんだなぁコレが

116:無記名投票
10/02/17 10:55:49.47 k+8+l/10
>>100
ホント、御法川と一緒になって叩いている

117:無記名投票
10/02/17 10:55:56.95 fJsU6S94
>>113
ナレーター乙

118:無記名投票
10/02/17 10:55:57.32 HU78iQn4
期限切れって言ってんだから、切るのか切らないのかを答えればいいのに
期限は切れませんなら、まだ答弁になってる

119:無記名投票
10/02/17 10:56:00.08 HuIWwV1L
平野はゲルに箇所付けの問題で責められた時もトンチンカンな答弁を繰り返してしまいにゃ亀井から「答弁になってないぞ おひ」とヤジられたからな コイツを官房長官にした鳩がバカだ

120:無記名投票
10/02/17 10:56:03.36 H6BZkaI+
こういう映像だったら、隅に雛壇芸人のニヤ顔がワイプで流れっぱなしでも逆に面白いな

121:無記名投票
10/02/17 10:56:13.65 VbJ4ahJx
>>113
もう13日くらいたってるのにまだ精査w進んでんのかって聞きたくなるわ

122:無記名投票
10/02/17 10:56:17.37 ybcpuJN2
>>107
その点森田実はぶれないなw

123:無記名投票
10/02/17 10:56:28.04 C/dsR0+b
>>103
GOMとリアルを切り返しでやっています

124:無記名投票
10/02/17 10:56:28.19 hIjKjU3t BE:683562773-PLT(12524)
まだ一人目の質疑なんだよな・・・
なげーよ

125:無記名投票
10/02/17 10:56:31.52 N7cUCU4S
>>96
ミノは税金をしこたま払っているから怒っていたんだろうけどw

126:無記名投票
10/02/17 10:56:35.32 6grN2J8v
ラジオじゃ速記止まり中も音声流れるってほんと?
そうじゃなかったらずっと無音になるの?

127:無記名投票
10/02/17 10:56:49.67 VbJ4ahJx
で、また同じ答弁

128:無記名投票
10/02/17 10:56:50.71 fJsU6S94
>>119
時間稼ぎとうやむや化するには一番良い人材じゃないか

129:無記名投票
10/02/17 10:56:59.18 493eBc4/
まーた同じ答弁wwwwwwww

130:無記名投票
10/02/17 10:56:59.32 cdr1TaWm
だめだこりゃw

131:無記名投票
10/02/17 10:57:01.32 L4qc2TxE
急に音声入るとびびるw

132:無記名投票
10/02/17 10:57:02.66 OeTZDNcG
進まねえ

133:無記名投票
10/02/17 10:57:11.37 mTl2rDhY
セイサセイサ
ソレソレ

134:無記名投票
10/02/17 10:57:11.58 RGgVoPwJ
>>89
その杉尾だけど小沢はネット上の若者の支持率は高いとかぬかしてたよ

135:無記名投票
10/02/17 10:57:13.20 ybcpuJN2
無限ループって怖くね?

136:無記名投票
10/02/17 10:57:14.09 Ln9GrrBb
委員長が中立とは思えない

137:無記名投票
10/02/17 10:57:15.38 +hTXaE8Z
委員長コメントすんじゃねえ

138:無記名投票
10/02/17 10:57:18.70 qlnDMVGM
赤澤 「どういう精査でいつまでに処分を決めるのか」
平野 「貴重なご意見を頂き、前向きに精査していきたいと思います」

民間企業でこんな対応したら詐欺の疑いで通報されるレベル

139:無記名投票
10/02/17 10:57:19.94 N7cUCU4S
>>112
そうなんだ、
喝の番組は酷かった

140:無記名投票
10/02/17 10:57:23.96 cdr1TaWm
委員長は何で味方してんだよw

141:無記名投票
10/02/17 10:57:27.97 w7stMQhq
い つ ま で ! って聞いてるんだが...趣旨って何?馬鹿委員長!

142:無記名投票
10/02/17 10:57:44.02 Ln9GrrBb
質問の趣旨は期限を聞いてるんだがwww

143:無記名投票
10/02/17 10:57:46.78 pMryYdS9
>>123 WMP使ってみたら?

144:無記名投票
10/02/17 10:57:48.72 C/dsR0+b
>>122
スパモニの玉川徹もそうだな
最初はコイツキチガイかと思ったけど今はある意味あの番組の良心

145:無記名投票
10/02/17 10:57:51.79 w7stMQhq
委員長が答弁してどうするんだよ!何考えてるんだ!

146:無記名投票
10/02/17 10:57:55.30 H6BZkaI+
「いつまでに決めるかを、一両日中に出します」で済む話じゃないの?

147:無記名投票
10/02/17 10:58:01.53 HuIWwV1L
>>126 ラジオ中継の時には少し音声が小さくなってアナウンサーが「現在委員長席に理事が集まっております」というのが定期的に入るよ

148:無記名投票
10/02/17 10:58:09.63 NDIKTHVQ
委員長が擁護しやがった。

149:無記名投票
10/02/17 10:58:10.43 493eBc4/
この委員長無能すぎ

150:無記名投票
10/02/17 10:58:10.39 7KzN5dkJ
だってクシャクシャポイが大臣やってんだぜ?
まともな話し合いになるわけ無い

151:無記名投票
10/02/17 10:58:13.41 6grN2J8v
委員長さいてー

152:無記名投票
10/02/17 10:58:22.05 OeTZDNcG
質疑続けろったって無理だよこれは
なんだよ意義ある質疑って
だったら意義ある答弁させろっての

153:無記名投票
10/02/17 10:58:22.49 hIjKjU3t BE:1171821694-PLT(12524)
さっきから続けてるじゃん
閣僚が聞いていないんだよ委員長

154:無記名投票
10/02/17 10:58:23.01 J2g9AvjX
何の拍手?

155:無記名投票
10/02/17 10:58:24.60 +hTXaE8Z
腹たった
クレーム出すわ

156:無記名投票
10/02/17 10:58:25.96 VbJ4ahJx
拍手・・・?w

157:無記名投票
10/02/17 10:58:25.95 Ln9GrrBb
まさか委員会でも民主党ルール発動するとは思わんかった

158:無記名投票
10/02/17 10:58:29.79 ybcpuJN2
おい、無能何きれてんだよwwww

159:無記名投票
10/02/17 10:58:33.48 C/dsR0+b
>>143
やってみます


160:無記名投票
10/02/17 10:58:33.75 B5HVeNej
メディアプレイヤーもリアルプレイヤーもプッチプチだな。
ニコニコで我慢しよう

161:無記名投票
10/02/17 10:58:34.74 FjbDWwal
意義ある質疑??意義のない答弁してるのどっちだよ。

162:無記名投票
10/02/17 10:58:35.83 HuIWwV1L
棚橋みたいに言ってやれ

163:無記名投票
10/02/17 10:58:38.34 fJsU6S94
意義ある質疑wwwwwww

164:無記名投票
10/02/17 10:58:41.52 6grN2J8v
>>123
ひょっとしてプロバイダーとのコネクションの問題なんじゃない?

165:無記名投票
10/02/17 10:58:42.66 auhBvOUs
いいんちょ「意義ある質疑を 納得できる質疑を 続けてください」

だから、それができるよう仕切るのが委員長の仕事だろう

166:無記名投票
10/02/17 10:58:53.16 1WKeuxHz
>>136
基本、中立に「努める」だけで中立では無いけどな
ここまで来ると「努めて」すらいない

167:無記名投票
10/02/17 10:58:55.03 Ln9GrrBb
不満を言いなさい、っていってるの?www

168:無記名投票
10/02/17 10:58:59.62 NhaC/Us0
意義ある答え返せよ

169:無記名投票
10/02/17 10:59:00.14 eRiIrx0a
いくら質疑をしてもまともな答弁が帰ってこないから審議が進まないのに
これ以上何を質疑をしろというんだ、バカ委員長

170:無記名投票
10/02/17 10:59:01.68 H6BZkaI+
その意義ある質疑とやらに異議があるんですけどね

171:無記名投票
10/02/17 10:59:05.65 9c4g2FXM
今日ってテレビ中継ないの?
テレビがないと速記が止まりがちなんだけど。

172:無記名投票
10/02/17 10:59:06.58 J2g9AvjX
こういうとこで速記止めろよ

173:無記名投票
10/02/17 10:59:08.37 HgLvrVXa
この委員長終わったな

174:無記名投票
10/02/17 10:59:24.27 Ln9GrrBb
意義 → 異議 じゃね?

175:無記名投票
10/02/17 10:59:24.86 qlnDMVGM
>>126
無音じゃないよ、委員長席でのやり取りや野次が何となく聞こえる
で、時々なんで質疑が止まってるのか解説が入る
要はNHKのテレビ中継と一緒だよ

176:無記名投票
10/02/17 10:59:27.66 NDIKTHVQ
これはひどい

177:無記名投票
10/02/17 10:59:28.55 C/dsR0+b
>>164
多分そう
エキサイトだし

178:無記名投票
10/02/17 10:59:28.59 fJsU6S94
委員長アホか

179:無記名投票
10/02/17 10:59:30.15 VbJ4ahJx
声入ってますよwwwwwww

180:無記名投票
10/02/17 10:59:32.32 6grN2J8v
>>147
なるほど。ありがとう。

181:無記名投票
10/02/17 10:59:32.91 YvlI7zvG
委員長は答弁するし大臣はヤジの司令塔だしw

182:無記名投票
10/02/17 10:59:37.11 ybcpuJN2
無能委員長を答弁に立たせろよw

183:無記名投票
10/02/17 10:59:46.15 HU78iQn4
もっと煽ってやりゃいいのに
日本語が理解できないのですか?とかさ

184:無記名投票
10/02/17 10:59:47.89 N7cUCU4S
これは酷い。民主教委員長

185:無記名投票
10/02/17 10:59:58.44 hIjKjU3t BE:585910692-PLT(12524)
>>171
TV中継あるときは止まらずにやってるよねw

今日は15時からの党首討論のみ中継あり

186:無記名投票
10/02/17 10:59:59.18 Ln9GrrBb
与党とネタ合わせをする委員長www

187:無記名投票
10/02/17 11:00:03.37 lWWMegMP
>>171
どこの局も政治よりオリンピックの方が大事なんだってさ

188:無記名投票
10/02/17 11:00:08.18 6BDP5dxP
BB+WMPで見てますが、画像と音声がズレまくりです。
いくら、光の速度と音波の速度が違うっていってもひどすぎます。

189:無記名投票
10/02/17 11:00:12.73 NhaC/Us0
速記止めろよ

190:無記名投票
10/02/17 11:00:15.73 gafs0SKB
>>113
ぺろぺろ

191:無記名投票
10/02/17 11:00:19.20 pMryYdS9
しまった。国会中継に気を取られて暴れん坊将軍を見逃してしまった。

192:無記名投票
10/02/17 11:00:25.64 H6BZkaI+
議長とか委員長とか、もう外部から招聘しようよ。公平な人材を。
退任した裁判官経験者とか

193:無記名投票
10/02/17 11:00:36.84 J2g9AvjX
速記止めろよ無能鹿野

194:無記名投票
10/02/17 11:01:03.25 cdr1TaWm
止めたw

195:無記名投票
10/02/17 11:01:05.25 pMryYdS9
>>187
オリンピックより視聴率取れるような気がするがなぁ テレビ東京やってくれないかな

196:無記名投票
10/02/17 11:01:08.03 Ln9GrrBb
おいおい、松原とコソコソ話をする委員長ってどうなのよ

197:無記名投票
10/02/17 11:01:09.14 g5Mj3rjY
通常国会始まった当初は野党の野次がヒドイとか自民叩きに使ってたが
ここまで与党がひどいとなんにも使えねえなw

198:無記名投票
10/02/17 11:01:09.47 ZhTWPdYE
>>192
蓮舫でいいよw

199:無記名投票
10/02/17 11:01:24.74 HU78iQn4
つーか、この委員長罷免しろよ

200:無記名投票
10/02/17 11:01:27.56 k+8+l/10
見ている分にはおもしろいが
実際に民主が政権握っていると思うと腹立たしいな

201:無記名投票
10/02/17 11:01:29.07 6grN2J8v
>>175
ありがとう。
>>187
今、TVではオリンピックにしてる。
>>191
ああ、わたしゃ横内正が好きだよ。

202:無記名投票
10/02/17 11:01:38.44 HuIWwV1L
>>188 Realで500kだけどスムーズだよ?時々画面が乱れるけど

203:無記名投票
10/02/17 11:01:47.61 NhaC/Us0
速記止まってないよな?

204:無記名投票
10/02/17 11:02:03.42 w7stMQhq
速記止まったのか?って思ったら、再生が止まってたwww

205:無記名投票
10/02/17 11:02:07.96 A37rwowL
ナローだとだいぶましだな
Google Public DNSにしたのが効いてるかもしれんが

206:無記名投票
10/02/17 11:02:08.06 HuIWwV1L
田村声でけ~

207:無記名投票
10/02/17 11:02:08.12 eRiIrx0a
なんという無能集団

208:無記名投票
10/02/17 11:02:08.34 NDIKTHVQ
>>45
後ろの人の持ち時間も無くなるのかな・・・。

209:無記名投票
10/02/17 11:02:15.08 qlnDMVGM
>>191
こんな時間にやってるのか・・・いいな
うちの地区なんか早朝時代劇とかぬかして朝4時半頃にやってるんだぞw

210:無記名投票
10/02/17 11:02:27.86 B5HVeNej
>>203
止まったふりをして時間を浪費させる作戦でござる

211:無記名投票
10/02/17 11:02:28.17 OeTZDNcG
何か話し合ってるみたいだけど映してくれないから誰が説明してるのか分からないw

212:無記名投票
10/02/17 11:02:32.11 Ln9GrrBb
民主主義議会政治の終わりの始まり

213:無記名投票
10/02/17 11:02:35.09 n845cNR5
>>204
同じく

214:無記名投票
10/02/17 11:02:45.27 1WKeuxHz
なぜ今まで黙ってた

215:無記名投票
10/02/17 11:02:47.42 6grN2J8v
タムノリの声が聞こえるw

216:無記名投票
10/02/17 11:02:59.54 FjbDWwal
自民党の皆さん、大変ですね。
日本語通じないから、官僚の通訳いれてもらったら。

217:無記名投票
10/02/17 11:03:04.10 uUECrVjM
ニコで、「速記止めたくなるくらい町村が大声で抗議したらいいんだ」だってよ。

218:無記名投票
10/02/17 11:03:05.66 pMryYdS9
>>209
じじいババアが早起きとは言え早すぎるな。関東では10:30からやっているよ。

219:無記名投票
10/02/17 11:03:13.79 HuIWwV1L
田村どこから喋ってるんだよ まるで田村が質問してるみたいだw

220:無記名投票
10/02/17 11:03:19.49 Ln9GrrBb
やべーよ。まじで独裁政治はじまった。

221:無記名投票
10/02/17 11:03:29.74 WlgFxyvI
田村の声が聞こえた

222:無記名投票
10/02/17 11:03:37.45 ok5wRtSs
こんな委員長初めてじゃない?

公平性なし。

223:無記名投票
10/02/17 11:03:41.92 hIjKjU3t BE:390607643-PLT(12524)
一人で二時間も貰ってるなw
ほとんど委員長と理事に時間とられてるけどw

224:無記名投票
10/02/17 11:03:44.78 k+8+l/10
>>209
KeyholeTVなら見れるよ
ただしNHKは青森だけど

225:無記名投票
10/02/17 11:03:45.51 fJsU6S94
ひどすぎるな

226:無記名投票
10/02/17 11:03:47.67 C/dsR0+b
回答じゃねー世それ

227:無記名投票
10/02/17 11:03:50.17 6grN2J8v
私が議員なら、ネット中継のマイクの近くでヤジるぜ

228:無記名投票
10/02/17 11:03:51.44 HU78iQn4
もう単語単位で質問してやれ
精査の意味をお答えくださいとか

229:無記名投票
10/02/17 11:03:55.73 hEHvul7T
これって許されるのか?


230:無記名投票
10/02/17 11:03:59.74 ok5wRtSs
つまり官房長官の返事で納得しろとw

231:無記名投票
10/02/17 11:04:00.72 M7AMZ0Mo
>>218
いいんちょに話振って速記止めろ

232:無記名投票
10/02/17 11:04:08.33 w7stMQhq
いつまでって聞いてるんだよ!日本語分からないのか?この委員長は!

233:無記名投票
10/02/17 11:04:12.22 VbJ4ahJx
いつまでって聞いたことに対して答えろや

234:無記名投票
10/02/17 11:04:18.97 auhBvOUs


「与党席が拍手するような委員長の運営ってありますか?」←多分、かとうこーいちさんの声

235:無記名投票
10/02/17 11:04:22.29 fJsU6S94
だから、期限聞いてんだよ

236:無記名投票
10/02/17 11:04:22.89 Ln9GrrBb
いや、期限を尋ねてるんですけど。日本語通じてない。

237:無記名投票
10/02/17 11:04:24.30 ybcpuJN2
委員長マジで腐ってるな

238:無記名投票
10/02/17 11:04:24.64 OeTZDNcG
だからいつまでにって言ってるのに答えてないじゃんってことでしょ?
委員長はそんなことも分からない無能なの?

239:無記名投票
10/02/17 11:04:25.91 HuIWwV1L
これ鹿野のせいで無駄になった時間相当あるぞ 鹿野は辞めちまえ

240:無記名投票
10/02/17 11:04:31.10 M7AMZ0Mo
>>231
安価ミス失礼

241:無記名投票
10/02/17 11:04:46.11 FkFG2JfJ
いつもはアーカイブやまとめ動画しか見てなかったけど
今日は珍しく平日休みなのでライブで見てるよ

イライラすんなぁこれ

242:無記名投票
10/02/17 11:04:47.11 Ln9GrrBb
クーデターおkって言ってもいい?

243:無記名投票
10/02/17 11:04:47.73 QgJ/0LqL
菅は起きているか?

244:無記名投票
10/02/17 11:04:48.86 6grN2J8v
委員長「やりとりがあって初めて」
ペラ野に言ってやれや

245:無記名投票
10/02/17 11:04:50.09 p8QRJZ+a
やり取りになってないだろ

246:無記名投票
10/02/17 11:04:57.90 9c4g2FXM
テレビ中継のない日は、ミンスの醜態が目立つね。

247:無記名投票
10/02/17 11:04:59.70 HuIWwV1L
いや 「何時まで」って質問に故意に答えないのにどうすんだよ(´・ω・`)

248:188
10/02/17 11:05:02.01 6BDP5dxP
>202
ありがとう。RealPlayerで同期しました。

249:無記名投票
10/02/17 11:05:06.46 w7stMQhq
委員長に拍手かwww馬鹿か.

250:無記名投票
10/02/17 11:05:06.30 B5HVeNej
官房長官が意思疎通を放棄してるのに……

251:無記名投票
10/02/17 11:05:06.93 VbJ4ahJx
答えてないのは平野だろうが

252:無記名投票
10/02/17 11:05:10.08 N7cUCU4S
委員長が翻訳をはじめたか?
ここは外国か?

253:無記名投票
10/02/17 11:05:10.39 auhBvOUs
答えないんだから質問するだけムダなのに いいんちょヒドイ

254:無記名投票
10/02/17 11:05:10.97 7KzN5dkJ
もはや速記も止めない

255:無記名投票
10/02/17 11:05:13.38 hIjKjU3t BE:911417074-PLT(12524)
また無駄にニコニコの録画が長くなるな

256:無記名投票
10/02/17 11:05:14.48 OeTZDNcG
拍手してるヤツもバカだろ
ああ、フラワーロック無能集団かw

257:無記名投票
10/02/17 11:05:16.57 J2g9AvjX
鹿野速記止めろよ

258:無記名投票
10/02/17 11:05:17.63 1WKeuxHz
委員長はループを推奨しました

259:無記名投票
10/02/17 11:05:22.83 Ln9GrrBb
はぁ・・・?

260:無記名投票
10/02/17 11:05:24.40 HU78iQn4
やり取りが出来てないから言ってんだろうが・・・

261:無記名投票
10/02/17 11:05:24.98 ok5wRtSs
質問に答えないのに、質問だけ続けろっていってる。

262:無記名投票
10/02/17 11:05:28.34 493eBc4/
具体的に応えないからこうなってんだろうが

263:無記名投票
10/02/17 11:05:28.97 WlgFxyvI
委員長腐ってる

264:無記名投票
10/02/17 11:05:31.20 fJsU6S94
委員長も説明になってねえよww

265:無記名投票
10/02/17 11:05:44.25 g5Mj3rjY
このまま続けたってリピートするだけだからな 赤澤の態度でいいよ

266:無記名投票
10/02/17 11:05:45.22 w7stMQhq
委員長リコールできないのか?

267:無記名投票
10/02/17 11:05:55.48 C/dsR0+b
>>242
今の政権自体がクーデター政権みたいなものなんだぜ

268:無記名投票
10/02/17 11:05:59.42 Ln9GrrBb
頭が痛くなってきた・・・・ あれ、なんだろう、泣いてるのか・・俺・・・

269:無記名投票
10/02/17 11:06:00.71 pMryYdS9
今は何の時間?

270:無記名投票
10/02/17 11:06:00.49 90gDwLr+
こーゆー進行に対する苦情ってどこに言えばいいんだろうな

幹事長室で一括受付します!か?www

271:無記名投票
10/02/17 11:06:10.66 HuIWwV1L
これを見てる君たちはある意味勝ち組だ 多分今日の会議録は棚橋の「脱税総理」のヤツみたいに消されちゃうぞ

272:無記名投票
10/02/17 11:06:15.88 1Mlyhcjw
速記止まってるの?

273:無記名投票
10/02/17 11:06:18.49 6grN2J8v
マッチー大忙しwww

274:無記名投票
10/02/17 11:06:26.39 pMryYdS9
やり取りになってないだろ 質問に答えないんだから

275:無記名投票
10/02/17 11:06:33.51 1WKeuxHz
>>268
花粉症じゃね?w

276:無記名投票
10/02/17 11:06:35.30 HU78iQn4
速記止めるの完全にやめやがったな
時間切れ上等かよ

277:無記名投票
10/02/17 11:06:41.17 H6BZkaI+
>>267
「クーデター実現の手段として民主主義を利用した」というだけの政権だからなこれ。。

278:無記名投票
10/02/17 11:06:42.38 qlnDMVGM
委員長 「止めちゃ駄目だ、止めちゃ駄目だ、止めちゃ・・・」

279:無記名投票
10/02/17 11:06:45.96 EBVPZCQh
狗HKでやってないと思って、委員長安心してるんじゃないのか。
もっとさくさく進めろよ。
それが委員長の役割だろうが。

280:無記名投票
10/02/17 11:06:50.81 +NGDgdHT
>>269
質問時間に質問しないだけって扱い

281:無記名投票
10/02/17 11:06:51.12 eRiIrx0a
>>268
ほんとに泣けてくるな

282:無記名投票
10/02/17 11:06:53.11 493eBc4/
うあああああああ
何この無能委員長

283:無記名投票
10/02/17 11:06:57.40 +hTXaE8Z
そういえばこの委員長の元秘書も過去に逮捕されていたんだっけ

284:無記名投票
10/02/17 11:06:59.27 aIC+8NMF
疑問点「いつやるんですか」

285:無記名投票
10/02/17 11:07:02.84 w7stMQhq
質問に答えないって、何のための委員会だよ!答えろよ、平野!

286:無記名投票
10/02/17 11:07:04.39 6grN2J8v
BA鹿野

287:無記名投票
10/02/17 11:07:06.13 A37rwowL
委員長時間切れ待ちか?

288:無記名投票
10/02/17 11:07:06.20 VbJ4ahJx
赤沢対委員長だなww

289:無記名投票
10/02/17 11:07:16.59 OeTZDNcG
質疑を通してって答弁してくれないじゃん
なに言ってんだよ

290:無記名投票
10/02/17 11:07:18.51 54+sY4fi
いいんちょ苦しいwwww

291:無記名投票
10/02/17 11:07:18.94 N7cUCU4S
>>268
あきらめるな!

問題に口を閉ざした時から終わりが近づく

292:無記名投票
10/02/17 11:07:20.20 7KzN5dkJ
答えてねーんだから同じ事聞くまでだろ

293:無記名投票
10/02/17 11:07:26.80 iCdG5V1q
みっともない国会運営すんな、委員長

294:無記名投票
10/02/17 11:07:38.45 90gDwLr+
なんでこれ赤澤注意されてるの?

どう考えても質問に答えてない奴が悪いよな・・

295:無記名投票
10/02/17 11:07:38.79 o7kJxKFf
最近この委員長の無能っぷりが何より腹が立つ

296:無記名投票
10/02/17 11:07:49.77 Ln9GrrBb
これを世に知らしめずに選挙やっちゃダメだ。

297:無記名投票
10/02/17 11:07:57.95 w7stMQhq
いつまでに...これの趣旨って何だよwww

298:無記名投票
10/02/17 11:08:00.29 A37rwowL
質疑の答えになってないから次に進まないんだろ

299:無記名投票
10/02/17 11:08:02.01 p8QRJZ+a
委員長って官僚とかでいいから外部から呼んで欲しいわ

300:無記名投票
10/02/17 11:08:04.06 hIjKjU3t BE:1302024285-PLT(12524)
前の予算委員会よりも酷い
質疑になってないか?

301:無記名投票
10/02/17 11:08:06.94 auhBvOUs
いつですかって聞いているだけなのに
答えない方が悪いだろう


ヒラノもいいんちょも日本語不自由なのか

302:無記名投票
10/02/17 11:08:07.82 9c4g2FXM
え?委員長は時間切れを狙ってんの?
最低。

303:無記名投票
10/02/17 11:08:07.80 VbJ4ahJx
違う角度から質問しろってwwwww

304:無記名投票
10/02/17 11:08:10.25 EpF/v+qk
今北三行

何があってるの?

305:無記名投票
10/02/17 11:08:12.72 H6BZkaI+
赤澤 「では、委員長にお聞きします。先ほどの平野長官の答弁で、貴方は納得されたんですか?」
町村 「鹿野予算委員長!」

これやったら神w

306:無記名投票
10/02/17 11:08:13.96 HuIWwV1L
速記タンはせっせと不規則発言を速記してんだろうか?w

307:無記名投票
10/02/17 11:08:14.12 iDKmzn/i
委員長の事務所に凸します
委員長の名前教えて

308:無記名投票
10/02/17 11:08:20.51 zpEuOTwM
とにかく期限を切って何かを成し遂げることが大嫌いな民主党議員
はっきり言ってこれを4年続けていたら日本は崩壊

309:無記名投票
10/02/17 11:08:24.00 g5Mj3rjY
委員長が平野に「具体的に・・・」って即すのが進行なんじゃねえのか?

310:無記名投票
10/02/17 11:08:24.44 rlPdcbUW
今北
質問って何だったの?

311:無記名投票
10/02/17 11:08:25.55 6grN2J8v
で、これ後のニュースで、自民党がまともな国会しないとか言うんだろうな

312:無記名投票
10/02/17 11:08:26.19 +NGDgdHT
質問時間終了が近づいたか

313:無記名投票
10/02/17 11:08:32.80 v62wKQg5
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、名前呼ぶだけの
  |     (__人__)    |   仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /  

       委員長

314:無記名投票
10/02/17 11:08:33.72 +hTXaE8Z
ひでええええええええええええええ

315:無記名投票
10/02/17 11:08:34.79 aIC+8NMF
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

316:無記名投票
10/02/17 11:08:39.92 HuIWwV1L
(! ̄д ̄)えぇぇぇ しね鹿野

317:無記名投票
10/02/17 11:08:41.63 OeTZDNcG
委員長最悪だ

318:無記名投票
10/02/17 11:08:45.59 6grN2J8v
えええええええええ????

319:無記名投票
10/02/17 11:08:48.73 qlnDMVGM
ひでえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

320:無記名投票
10/02/17 11:08:49.77 L4qc2TxE
ちょ


ひでえええええええええええええええええええええええええ

321:無記名投票
10/02/17 11:08:50.24 hIjKjU3t BE:813765555-PLT(12524)
終わりやがったwwww

322:無記名投票
10/02/17 11:08:50.80 VbJ4ahJx
ひどw

323:無記名投票
10/02/17 11:08:51.38 7KzN5dkJ
マジカ━━━('A`)━━━ !!

324:無記名投票
10/02/17 11:08:53.98 FjbDWwal
委員長、ふざけるなよ。

325:無記名投票
10/02/17 11:08:55.79 31w0fDs+
もう委員長としての義務すら放棄してるw

326:無記名投票
10/02/17 11:08:58.33 n845cNR5
09:00 衆議院予算委員会 平成22年度総予算案 一般的質疑
       赤澤 亮正(自民)
       あべ 俊子(自民)
       山内 康一(自民)

12:05 衆議院財務金融委員会 大臣所信

13:00 衆議院予算委員会 平成22年度総予算案 一般的質疑
       赤松 正雄(公明)
       笠井 亮(共産)

15:00 党首討論
      鳩山 由紀夫内閣総理大臣
      VS
      谷垣 禎一自民党総裁
      山口 那津男公明党代表

327:無記名投票
10/02/17 11:09:00.45 Ln9GrrBb
ぞっとした。

328:無記名投票
10/02/17 11:09:00.69 1WKeuxHz
うわww
封殺かよww

329:無記名投票
10/02/17 11:09:05.22 auhBvOUs


時間切れ狙う委員長 さいってーーーーー

330:無記名投票
10/02/17 11:09:05.41 B5HVeNej
マジで終わらせやがったーっ!?

331:無記名投票
10/02/17 11:09:07.28 ybcpuJN2
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

332:無記名投票
10/02/17 11:09:09.73 A37rwowL
すげえなw

333:無記名投票
10/02/17 11:09:10.29 w7stMQhq
継続し、同じ質問をって言って無視したらどうかねぇ.

334:無記名投票
10/02/17 11:09:11.90 WlgFxyvI
はぁ?

335:無記名投票
10/02/17 11:09:16.39 o7kJxKFf
無茶苦茶だ・・・

336:無記名投票
10/02/17 11:09:16.54 J2g9AvjX
鹿野サイテーだな


337:無記名投票
10/02/17 11:09:17.83 zWRwHO1n
時間切れでオワタ・・・

338:無記名投票
10/02/17 11:09:18.47 HU78iQn4
すげえ
速記止めないで時間切れにしやがった

339:無記名投票
10/02/17 11:09:18.53 9c4g2FXM
うわあ…。酷い。時間切れだ

340:無記名投票
10/02/17 11:09:20.88 54+sY4fi
いんちょがぷーって口尖らせてる画面でしばらく止まってたw

341:無記名投票
10/02/17 11:09:24.24 L4qc2TxE
これが国会と呼べるのか?

頭おかしいだろ委員長

342:無記名投票
10/02/17 11:09:25.14 k+8+l/10
阿部さんも質疑拒否?

343:無記名投票
10/02/17 11:09:27.06 Ln9GrrBb
自民党ボイコット許す。

344:無記名投票
10/02/17 11:09:31.04 g5Mj3rjY
前代未聞ですな

345:無記名投票
10/02/17 11:09:32.54 kaaXA+hF
切ったよw
自民党納得しねぇだろ、これ
このまま審議しないで終了しそうだな

346:無記名投票
10/02/17 11:09:34.42 ok5wRtSs
この委員長に抗議って、どこにすればいい?

こんな国会ありえない!!


347:無記名投票
10/02/17 11:09:41.51 w7stMQhq
議会なって無いがな!この無能放り出せ!

348:無記名投票
10/02/17 11:09:45.81 hIjKjU3t BE:1464777195-PLT(12524)
やばい空転してるぞ

349:無記名投票
10/02/17 11:09:49.27 NDIKTHVQ
本当に時間なのか?打ち切ったのか?

350:無記名投票
10/02/17 11:09:51.37 fJsU6S94
ひどすぎるwwwwwww

351:無記名投票
10/02/17 11:09:51.79 7KzN5dkJ
うちの国おかしいよ
オリンピックどころじゃねーよ

352:無記名投票
10/02/17 11:09:54.77 Ln9GrrBb
ここで負けるな自民党

353:無記名投票
10/02/17 11:10:08.46 9ko+FCCd
平野帰った?

354:無記名投票
10/02/17 11:10:10.44 6grN2J8v
本気で人のこと◯ねとオモタ

355:無記名投票
10/02/17 11:10:13.24 A37rwowL
前代未聞かな

356:無記名投票
10/02/17 11:10:15.55 9c4g2FXM
オリンピックより見応えあるのに。

357:無記名投票
10/02/17 11:10:19.07 w7stMQhq
いつまでってのどうやって違う言い方するんだよ、馬鹿野次.

358:無記名投票
10/02/17 11:10:20.10 gafs0SKB
1年前の参院予算委員長が大好きでした

359:無記名投票
10/02/17 11:10:23.00 pMryYdS9
イスを渡すな 

360:無記名投票
10/02/17 11:10:26.73 cdr1TaWm
ひでぇw

361:無記名投票
10/02/17 11:10:28.40 Z4RKG884
ニコから
いいんちょ連絡先URLリンク(www.kano.or.jp)

362:無記名投票
10/02/17 11:10:29.44 B5HVeNej
同じ質問しても同じ答え来るんだから違うこととか言ってるの誰よ

363:無記名投票
10/02/17 11:10:32.81 o7kJxKFf
この委員長に講義したい

364:無記名投票
10/02/17 11:10:35.37 hEHvul7T
これ15時からどうなるんだ?

365:無記名投票
10/02/17 11:10:37.22 p8QRJZ+a
まぁ出来レースですわな

366:無記名投票
10/02/17 11:10:37.22 FjbDWwal
質疑拒否を貫いて。この委員長じゃ、無理。

367:無記名投票
10/02/17 11:10:38.18 aIC+8NMF
さすがにもう苦笑すらできなくなってきた

368:無記名投票
10/02/17 11:10:38.21 Ln9GrrBb
委員長のバカを晒し続ける国会中継にしろw 自民党そのままそのままw

369:無記名投票
10/02/17 11:10:38.94 L4qc2TxE
これは ボイコットしても許す
何か行動起こさないとこのままになっちゃうよ

370:無記名投票
10/02/17 11:10:39.02 ybcpuJN2
まさかこんな圧力を目の前で見ることになるとは・・・

371:無記名投票
10/02/17 11:10:39.94 6grN2J8v
>>358
誰?

372:無記名投票
10/02/17 11:10:42.44 99pxlowh
なんだよーっていってるの前鱈か?

373:無記名投票
10/02/17 11:10:44.49 CK1LhkZa
酷過ぎる

374:無記名投票
10/02/17 11:10:47.92 HU78iQn4
もう、質問しないならご勝手にってスタンスか
委員長いらねえんじゃね?

375:無記名投票
10/02/17 11:10:49.95 N7cUCU4S
委員長に質疑を出す事は出来るのか?

376:無記名投票
10/02/17 11:10:52.47 Lo7jN8z1
出来レース

377:無記名投票
10/02/17 11:10:55.69 WlgFxyvI
何こいつまじで屑だな

378:無記名投票
10/02/17 11:11:00.86 C/dsR0+b
メシ取りに行ったらなんか状況が変わっている

何かあったの?

379:無記名投票
10/02/17 11:11:02.99 1Mlyhcjw
なんだこれは・・・

380:無記名投票
10/02/17 11:11:15.37 auhBvOUs

「同じ質問したら同じ答えが返るのは当然」←腹口の声か?おまえら「答え」って日本語知ってるか?

381:無記名投票
10/02/17 11:11:26.68 hIjKjU3t BE:585911636-PLT(12524)
放送事故になったな

382:無記名投票
10/02/17 11:11:26.97 54+sY4fi
テレビじゃやってなくても、ネットで見てる国民はいるんだぞ。

383:無記名投票
10/02/17 11:11:28.27 pMryYdS9
このままだと、閉会強行されるな

384:無記名投票
10/02/17 11:11:34.69 eRiIrx0a
質問しないという質問時間w

385:無記名投票
10/02/17 11:11:35.77 A37rwowL
TV中継無いとやりたい放題か

386:無記名投票
10/02/17 11:11:38.70 p8QRJZ+a
公明と共産はこの件に関して何を思うんだろ

387:無記名投票
10/02/17 11:11:43.14 31w0fDs+
これTVで流して欲しかったな

388:無記名投票
10/02/17 11:11:43.50 1WKeuxHz
地上波だったら録画したのに・・・

389:無記名投票
10/02/17 11:11:44.53 1NPTNkP8
質問する気がないなら出てけばいいのに。

390:無記名投票
10/02/17 11:11:47.34 FjbDWwal
君が委員長おりたら、質疑続行するよ。

391:無記名投票
10/02/17 11:11:47.89 H6BZkaI+
委員長がここまで酷いのは、ハマコーのアレ以来だな。リアルで見てたけどw

392:無記名投票
10/02/17 11:11:48.35 fJsU6S94
国民馬鹿にしてんのか?

393:無記名投票
10/02/17 11:11:54.09 FmLUNxeK
鳩山は何でいないんだよ

394:無記名投票
10/02/17 11:11:59.17 iCdG5V1q
委員長、鹿野だっけ?
自民の時もこんな感じ?

395:無記名投票
10/02/17 11:12:01.26 L4qc2TxE
速記止めてればちゃんと赤沢の時間あったんだろ?

何この横暴委員長

396:無記名投票
10/02/17 11:12:03.01 Ln9GrrBb
人として浮いてるな、委員長

397:無記名投票
10/02/17 11:12:04.51 gafs0SKB
>>371
名前は覚えてないけど癒し系の丸っこい人

398:無記名投票
10/02/17 11:12:04.89 6grN2J8v
>>378
なんかgdgdしてるうちに委員長が、
「赤沢君の質疑の時間は終わりました。次、阿部俊子君」

399:無記名投票
10/02/17 11:12:11.76 B5HVeNej
>>378
質問に答えない平野、速記を止めない議長
結局時間切れにさせて次の質疑者……だけど当然始まらない

400:無記名投票
10/02/17 11:12:12.99 H9l1a7N2
委員長の公式

URLリンク(www.kano.or.jp)

抗議は お問い合わせ からどうぞ

401:無記名投票
10/02/17 11:12:15.89 NDIKTHVQ
政府関係にメール一斉送信窓口ってあったと思うんだが、アドレス分からないかな?

402:無記名投票
10/02/17 11:12:20.58 /tI4bARg
飯つくっちゃたぜ

さてこれをどう報道するかね
あ、オリンピックあるからやんないか

403:無記名投票
10/02/17 11:12:23.33 HuIWwV1L
>>378 委員長が一方的に「赤澤くんの質疑時間は終了しました」と切り上げ

404:無記名投票
10/02/17 11:12:25.65 HU78iQn4
議事録楽しみだな
どうせ削除しやがるだろうけど

405:無記名投票
10/02/17 11:12:26.35 k+8+l/10
これに民主が反発して党首討論を拒否

406:無記名投票
10/02/17 11:12:32.85 ybcpuJN2
桜田議長だったら・・・

407:無記名投票
10/02/17 11:12:46.90 9c4g2FXM
テレビ中継のない日に限って、見応えがあるんだよね。
中継がないとミンスは態度悪いしさ。

408:無記名投票
10/02/17 11:12:57.13 Ln9GrrBb
>>388
大丈夫。速記されてる時間は動画アーカイブに残るはず。アーカイブも消したら民主党すごすぎる。

409:無記名投票
10/02/17 11:13:01.78 C/dsR0+b
>>386
公明と共産は自分らに割り振られた時間があるからどうぞご勝手にでしょ

410:無記名投票
10/02/17 11:13:24.84 w7stMQhq
委員会が聞いて呆れる、この委員長じゃ議会にならんぞ!馬鹿を国会から摘み出せ!!!...誰もいなくなったってのも嫌だが.

411:無記名投票
10/02/17 11:13:25.65 H9l1a7N2
委員長の公式

URLリンク(www.kano.or.jp)

抗議は お問い合わせ からどうぞ

412:無記名投票
10/02/17 11:13:30.38 zWRwHO1n
>>405
ホントにそうなりそうでイヤだ

413:無記名投票
10/02/17 11:13:33.23 +YhtfVjT
また速記止めてんの?委員長動いてないんだけど

414:無記名投票
10/02/17 11:13:37.34 HuIWwV1L
阿部の時間も無駄に過ぎてるの?(´・ω・`)

415:無記名投票
10/02/17 11:13:37.87 6grN2J8v
>>388
誰かがニコ動に上げてくれるっしょ

416:無記名投票
10/02/17 11:13:37.84 auhBvOUs
>>378
「時期をはっきりさせて」
「精査して検討します」
「時期をはっきりさせて」
「精査して検討します」

いいんちょ「質問続けて」

「精査して検討します」
「精査して検討」します」
「精査して検討します」
「精査して検討」します」

の繰り返しの挙句「質問時間終了しました」
いいんちょ氏ね

417:無記名投票
10/02/17 11:13:55.20 jcyroEcv

委員長解任要求だな。

418:無記名投票
10/02/17 11:13:59.97 Ln9GrrBb
この沈黙の抗議、いいね。自民党それでいいと思う。

419:無記名投票
10/02/17 11:14:02.29 H6BZkaI+
「まあね。質問しに来といて質問しないってのも訳判らないね。時間を無駄にして何の得があるんだろうねw」

原稿置いておくぞ亀井

420:無記名投票
10/02/17 11:14:03.12 fJsU6S94
同じことずっとねちねち聞けないのかな

421:無記名投票
10/02/17 11:14:08.55 9c4g2FXM
谷垣ー、党首討論で鳩をボコ殴りにしてくれ。

422:無記名投票
10/02/17 11:14:08.97 hwjf7jlr
共産の追求に期待

423:無記名投票
10/02/17 11:14:09.60 qlnDMVGM
マスコミは自民党が国会審議を中断させたって報道するんだろうな

424:無記名投票
10/02/17 11:14:09.86 ybcpuJN2
>>408
アーカイブも2008年以前はごっそり消されたからなぁ
何が起こってもおかしくない・・・

425:無記名投票
10/02/17 11:14:12.85 C/dsR0+b
>>398>>399>>403

本当にヒデー政権だな
今日の党首討論でコテンパンにやられて涙目解散して欲しいな

426:無記名投票
10/02/17 11:14:19.28 iDKmzn/i
鹿野道彦事務所

事務所は留守番
秘書に聞けとのこと
03-3508-7205議員会館

427:無記名投票
10/02/17 11:14:21.82 g5Mj3rjY
>>405
与党なのに拒否したら笑えるな 笑えないか・・・

428:無記名投票
10/02/17 11:14:25.19 uo/lUhir
委員長 ヤバイぐらい悪人だ!オモロ
速記止めないならマッチィーもガンガンにマイク抗議だ!

結局さぁ国土交通省の大臣たちの犯罪なんでしょ


429:無記名投票
10/02/17 11:14:26.97 hIjKjU3t BE:520810144-PLT(12524)
>>400
メール送った

430:無記名投票
10/02/17 11:14:40.36 VbJ4ahJx
だれも動かないwww

431:無記名投票
10/02/17 11:14:42.26 /tI4bARg
長いねえ

432:無記名投票
10/02/17 11:14:48.06 J+kslhtF
>>411
都合により陽だまりへの投稿を中止いたします。



おいおいおいwwwwwww

433:無記名投票
10/02/17 11:14:52.30 +NGDgdHT
紙を見せに行ったら時間終了の合図

434:無記名投票
10/02/17 11:14:56.32 fJsU6S94
腹立ってきたからキーボードの掃除でもするかな

435:無記名投票
10/02/17 11:15:03.39 Lo7jN8z1
でも自民にとってあまりメリットないね

436:無記名投票
10/02/17 11:15:03.81 9mmTK870

民主(団)党は国会を愚弄するのかっ!

もう二度と誰も民主(団)党に投票する者はいない!

437:無記名投票
10/02/17 11:15:11.87 WlgFxyvI
これはまじで酷いwwwwwwww

438:無記名投票
10/02/17 11:15:23.47 aIC+8NMF
>>424
ニコニコには「消したら増える」という概念があってだな

439:無記名投票
10/02/17 11:15:32.58 p8QRJZ+a
>>409
箇所付け関連全体含めてね
偽物の資料を出された事を含めてどういう
立場に立つのかなと

440:無記名投票
10/02/17 11:15:35.87 OeTZDNcG
委員長は責任取れよ
どうすんだこれ

441:無記名投票
10/02/17 11:15:41.27 HuIWwV1L
>>408 でも法務委員会の棚橋の質疑は議事録からも消されてニコ動やYouTubeじゃないと見れないんだよな

442:無記名投票
10/02/17 11:15:45.13 VbJ4ahJx
あべさんがもう一回言ってから止めるべきかな?

443:無記名投票
10/02/17 11:15:51.33 B5HVeNej
>>435
1年前に同じことが起きたらマスコミはこぞって取り上げてくれたんだろうけどね

444:無記名投票
10/02/17 11:15:52.07 NDIKTHVQ
>>401
すまんあった。

445:無記名投票
10/02/17 11:16:00.81 6grN2J8v
>>438
テロリストみてーだなw

446:無記名投票
10/02/17 11:16:04.22 HU78iQn4
速記とまってないのに音声がこないぞ

447:無記名投票
10/02/17 11:16:07.61 hIjKjU3t BE:1367125867-PLT(12524)
>>432
炎上対策もしっかりしてるねwww

448:無記名投票
10/02/17 11:16:35.54 /tI4bARg
>>439
ニセモノではありません最新版です(キリッ

449:無記名投票
10/02/17 11:17:07.98 OeTZDNcG
>>448
アップツーデートですねw

450:無記名投票
10/02/17 11:17:17.82 HuIWwV1L
速記タンは「もういや、こんな予算委員会」って思ってるんだろうな・・・・・

451:無記名投票
10/02/17 11:17:36.82 H6BZkaI+
あでも次の質問は阿部俊子か。質問ボイコットさせるには勿体無いんだけどな医療介護関係だろ

452:無記名投票
10/02/17 11:17:36.86 C/dsR0+b
>>439
公明はまだ協調路線取っているし、共産もこれは問題にしているよ
今日追求するかどうかは知らんけど

453:無記名投票
10/02/17 11:17:37.49 ybcpuJN2
>>435
マスゴミの編集によりけりだな
フルタテ「自民党は質問もせず何がしたいんでしょうか?」

454:無記名投票
10/02/17 11:17:37.54 QfWAsF2p
今、委員長の解任動議出せないの?

455:無記名投票
10/02/17 11:17:52.84 p8QRJZ+a
21日今日から平成21年度補正予算案の審議が衆院予算委員会の場で始まった。
7時間の審議時間中、委員長として激しい攻防の与野党に対して、
国民目線に立って、差配したつもりである。

今後の審議は政治とカネの問題が重要でないとは言うつもりはないが、
補正予算審議であるゆえ、国民生活に直結する議論が展開されることを期待したい。

これからも委員長として早急な補正予算案の成立、
平成22年度本予算案成立に向けて、出来るだけ円滑な議事運営に努めてまいりたい。




鹿野はどの口でこんな偉そうな事が言えるんだ・・・

456:無記名投票
10/02/17 11:18:07.38 ybcpuJN2
>>438
ワロタw

457:無記名投票
10/02/17 11:18:18.89 hIjKjU3t BE:195304032-PLT(12524)
>>450
現政権になってから電波答弁とか
いろいろ大変だろうな

458:無記名投票
10/02/17 11:18:29.08 g5Mj3rjY
>>450
「お仕事あんまりしてないけどいいのかしら・・・」くらいは思ってそうw

459:無記名投票
10/02/17 11:18:39.14 C/dsR0+b
>>454
出しても与党が協議に応じない

460:無記名投票
10/02/17 11:18:46.33 p8QRJZ+a
>>450
退屈で凄く辛いと思うな

461:無記名投票
10/02/17 11:19:03.02 g9iO+2ZH
>>456
よう!オレw

462:無記名投票
10/02/17 11:19:04.92 w7stMQhq
質疑者の席は入れ替わってるのかな?...映らんから分からん.

463:無記名投票
10/02/17 11:19:13.11 H6BZkaI+
手前側で背中見せて座ってる速記の人、今虫ケラを眺めるような目で鹿野を見てるんだろうなあと想像すると
わくわくしてきた

464:無記名投票
10/02/17 11:19:14.52 /tI4bARg
>>450
俺が速記なら菅みたいになっちゃいそうだよなあ

465:無記名投票
10/02/17 11:19:20.05 54+sY4fi
>>435
メリットうんぬんより、憲法違反や法律違反の問題が根本にあるわけで。

466:無記名投票
10/02/17 11:19:57.80 rBudlnBV
審議とまってるのに、この勢いw

467:無記名投票
10/02/17 11:20:00.04 B5HVeNej
>>455
国民目線ってのはあくまで民主党支持者の視点、もしくは
民主党の視線だから本人としては国民目線そのものの采配なんだろ。

468:無記名投票
10/02/17 11:20:20.88 hIjKjU3t BE:2343643698-PLT(12524)
委員長の後ろの席の人勢いよく立ったw

469:無記名投票
10/02/17 11:20:24.17 +NGDgdHT
何故アップ?

470:無記名投票
10/02/17 11:20:24.98 Lo7jN8z1
>>465
でもこれじゃあ何も出てきやしない

471:無記名投票
10/02/17 11:20:38.85 Z4RKG884
>>450
私が速記なら笑いをこらえるのに精一杯だ

472:無記名投票
10/02/17 11:20:40.69 eRiIrx0a
平野の誠意と精査のなれの果て

473:無記名投票
10/02/17 11:21:09.62 hIjKjU3t BE:520809582-PLT(12524)
>>471
ポッポの発言で吹いちゃいそうだよなw

474:無記名投票
10/02/17 11:21:16.01 C/dsR0+b
平野は2代目の誠意大将軍だな

475:無記名投票
10/02/17 11:21:21.04 HU78iQn4
速記止めてないなら音声拾えよ・・・

476:無記名投票
10/02/17 11:21:31.12 hlYCNd0v
この調子で日本がどんどんだめになっていくんだね・・・

477:無記名投票
10/02/17 11:21:31.36 jcyroEcv
>>470
いや、ことの重大性性だろ。


478:無記名投票
10/02/17 11:21:40.33 aIC+8NMF
ハマコーのtwitterより

>さあ!政界!再編!大変!かあ? ガラガラぽんか!
>10分前 Keitai Webで

479:無記名投票
10/02/17 11:21:44.93 HuIWwV1L
なんだ?鹿野は阿部に質問を促すことさえしないの?これでいいのか?

480:無記名投票
10/02/17 11:21:53.73 QfWAsF2p
>>459
数をとられると何も出来ないんだね。
今までこんな横暴みたことないよ。

481:無記名投票
10/02/17 11:21:56.01 ok5wRtSs
いいんちょ連絡先URLリンク(www.kano.or.jp)

FAXもメールも送ったる。
電凸もやらなきゃ気がすまん!!

482:無記名投票
10/02/17 11:22:01.46 H6BZkaI+
>>473
突然「命を、守りたい!」と聞こえてきた時、絶対ペンを持つ手が躊躇したと思うw

483:無記名投票
10/02/17 11:22:08.26 493eBc4/
なにこの馬鹿面

484:無記名投票
10/02/17 11:22:15.77 Lo7jN8z1
でもこの状態って怖いよな
自浄能力が無い以上に、どんな浄化能力も受付ない
政治不信が進んでいくだけ

485:無記名投票
10/02/17 11:22:17.50 uUECrVjM
いま電凸したんだけど。
すげー感じわるかった。

486:無記名投票
10/02/17 11:22:23.37 lLC+usYW
今見始めたんだけどなにこれ?
委員長しか写ってないけど・・・。
質問はないの?


487:無記名投票
10/02/17 11:22:25.93 Z4RKG884
>>473
直ぐそばでヒィノチなんていわれたら間違いなく吹き出すねww

さて、イインチョに励ましのお手紙を書いてくるか

488:無記名投票
10/02/17 11:22:26.22 w7stMQhq
>>470
って言っても、審議続けても無意味だし.

489:無記名投票
10/02/17 11:22:35.74 +NGDgdHT
質問席についてないんじゃね

490:無記名投票
10/02/17 11:22:38.41 zbqdKQFV
馬渕と鹿野で完成

491:無記名投票
10/02/17 11:22:45.54 L4qc2TxE
>>478
ハマコーさん何つぶやいてはるんですかwww

492:無記名投票
10/02/17 11:22:48.27 p8QRJZ+a
委員長、今携帯見なかったか?

493:無記名投票
10/02/17 11:22:51.05 C/dsR0+b
>>480
先週の後藤田の言っていた事だよな
自民もここまでの横暴な国会運営はしてこなかったよ

494:無記名投票
10/02/17 11:23:02.79 g2yJAHli
>>451
うーん、でも、あべさんの話は緊急性のあることではないかも。
日本がないと医療も福祉も関係なくなるから。

地元ではあまり人気ないし。

495:無記名投票
10/02/17 11:23:04.09 hIjKjU3t BE:2636599199-PLT(12524)
>>482
あといつかの「宇宙ができて~」もだなw

496:無記名投票
10/02/17 11:23:07.03 ybcpuJN2
>>485
GJ

497:無記名投票
10/02/17 11:23:08.51 A37rwowL
着々と独裁体制だな

498:無記名投票
10/02/17 11:23:12.22 90gDwLr+
>>485
簡単でもいいからレポ書いてくれると面白・・・有難い

499:無記名投票
10/02/17 11:23:15.37 iDKmzn/i
秘書に凸した
意外と低姿勢
でもガチャ切りww

鹿野道彦事務所
03-3508-7205議員会館

500:無記名投票
10/02/17 11:24:07.14 hlYCNd0v
なにやってんだよおおおおお!!!!!

501:無記名投票
10/02/17 11:24:08.68 vb+Xk3nD
こういう委員長の暴挙を咎める手段がないってのが怖い。

502:無記名投票
10/02/17 11:24:08.87 EjKarMH/
今北
>>93の質問の後gdgdでおk?

503:無記名投票
10/02/17 11:24:29.26 +NGDgdHT
自民は退席したのかな

504:無記名投票
10/02/17 11:24:53.66 VbJ4ahJx
>>502
で赤沢時間強制終了
であべさんにかわってストップ中

505:無記名投票
10/02/17 11:24:53.90 B5HVeNej
>>502
うん。そのまま時間切れにさせた。

506:無記名投票
10/02/17 11:24:58.24 bvOm8ciz
質問を促すとかしないもんなの?

507:無記名投票
10/02/17 11:24:59.51 HU78iQn4
すげえ、質問を促すことすらしなくなった・・・
委員長の進退問題じゃないか、これ?

508:無記名投票
10/02/17 11:25:12.45 hlYCNd0v
てか、ばかばかしくて相手してらんないよね、こんな政権

509:無記名投票
10/02/17 11:25:15.29 QfWAsF2p
ここで自民が質疑再開すると
こういう委員会の運営方法を肯定しちゃうことになるんだよね。
この先ますますくだらなくなる。
少数野党はこうして抵抗しないと
なんでも数で通されちゃうんだから。
とんだ政権を選んでくれちゃったよ、全く。

510:無記名投票
10/02/17 11:25:16.50 EBVPZCQh
>>486
赤澤さんの質問に与党が答えず、ループ。
審議が止まってるのに、時間がきたから次の質問者どうぞと
委員長が事態収拾もせずに言ったもんだから、更に止まってる。


511:無記名投票
10/02/17 11:25:17.69 hIjKjU3t BE:1171822649-PLT(12524)
>>502
おk
そのまま委員長が次の質疑者へ持っていったから
国会紛糾

512:無記名投票
10/02/17 11:25:31.72 VbJ4ahJx
委員長の仕事ってなにさ

513:無記名投票
10/02/17 11:25:35.02 FjbDWwal
どうせマスコミは、自民を悪者扱いでしょうよ。
委員長の公平性のなさを報道しろ。

514:無記名投票
10/02/17 11:25:48.82 k+8+l/10
子供のころに先生から国会中継を見ろって言われてたけど
今の国会は間違っても見せたくないな

515:無記名投票
10/02/17 11:25:54.14 EvfUEQX5
メール送ったぜ

516:無記名投票
10/02/17 11:25:59.37 vb+Xk3nD
この委員長の糞っぷりを報道できないメディアと理解できない国民の存在がいまの日本のレベルを示してるね

517:無記名投票
10/02/17 11:26:01.48 HuIWwV1L
とりあえず山形1区のヤツ 海より深く反省しろっ

518:無記名投票
10/02/17 11:26:12.82 pMryYdS9
NHKが放送してないから 調子こきすぎだろ民主党

519:無記名投票
10/02/17 11:26:18.13 ZLFcnO2i
12時までこのまんまで、質問時間終了か。

520:無記名投票
10/02/17 11:26:23.32 L4qc2TxE
これがNHKで流れてたら
おばあちゃん絶対放送事故だと勘違いする

521:無記名投票
10/02/17 11:26:34.82 QfWAsF2p
>>493
あの後藤田ですら正論という
なんとも情けない状況だよ・・・

522:無記名投票
10/02/17 11:26:43.89 p8QRJZ+a
>>512
与党の不利になる質疑を封殺だな

523:無記名投票
10/02/17 11:26:48.19 auhBvOUs

鹿野の地元事務所はココね。

TEL.023-624-7711

524:無記名投票
10/02/17 11:26:49.77 HuIWwV1L
>>513 平野が誠意を持って答えてるのに揚げ足を取って審議拒否・・・・・とか?

525:無記名投票
10/02/17 11:26:52.44 iDKmzn/i
おまえら、これはただの数字の羅列だ

03-3508-7205

電話に打ち込んだりするなよ

526:無記名投票
10/02/17 11:27:04.67 vb+Xk3nD
自民ボイコット退席したんじゃないか? で、委員長は黙殺時間切れを待ってる。

527:無記名投票
10/02/17 11:27:10.84 BnQVYkav
ちなみに、このイインチョも元自民党です

528:無記名投票
10/02/17 11:27:20.09 uUECrVjM
おれ:審議している間は速記を止めるのが運営の常識ではないか?

秘書:はいはいはい。うけたまわりました。ガチャ!!

以上。くそじじいだた。

529:無記名投票
10/02/17 11:27:25.90 hlYCNd0v
これをムダといいませんかねwwアホアホ党

530:無記名投票
10/02/17 11:27:33.64 fJsU6S94
誰か何が起こってるか解説しろよ

531:無記名投票
10/02/17 11:27:35.02 7KzN5dkJ
地方にばら撒く内示>選挙よろしくww>財源ねーよ?>ごめん嘘wwww
まー、こうなるだろ

532:無記名投票
10/02/17 11:27:49.34 gafs0SKB
委員長もアレだが平野だな

533:無記名投票
10/02/17 11:27:50.71 W2oHlVgp
>>527
今は民主なんだよ

534:無記名投票
10/02/17 11:27:54.76 +NGDgdHT
さっき理事が集まった時、町村いなかったから退席したんじゃね?

535:無記名投票
10/02/17 11:27:57.37 H6BZkaI+
でも今、鹿野の心境はすげー晴れ晴れと「オレカッコイイ・・・」とか巡ってるんだろうなあw

536:無記名投票
10/02/17 11:28:01.97 Aa9oz7c4
なんでこれぼ~としてんだ?
委員会始めんのか?

537:無記名投票
10/02/17 11:28:05.31 iDKmzn/i
>>530
駄目だ

538:無記名投票
10/02/17 11:28:07.48 HuIWwV1L
>>528 きっと抗議の電話が殺到してるんだろうな

539:無記名投票
10/02/17 11:28:07.48 uLqV8o1v
今までこんな状況になったことってあったんだろうか…

540:無記名投票
10/02/17 11:28:10.37 lLC+usYW
>>510
さんきゅ。

541:無記名投票
10/02/17 11:28:21.28 vb+Xk3nD
誰か原口のツイッターに書き込めよ。「おまえら、その程度なのか」って。

542:無記名投票
10/02/17 11:28:29.03 kaaXA+hF
速記止めてないのに速記者の手が動いてねえww
でもたまにチョコチョコ書いてページめくるんだよな
無音を表す記号とかあるんかな?

543:無記名投票
10/02/17 11:28:29.09 OeTZDNcG
>>534
まっちーいなかったよね

544:無記名投票
10/02/17 11:28:29.21 p8QRJZ+a
電凸するなら録音でUPがいいんだろうなぁ

545:無記名投票
10/02/17 11:28:33.16 Lo7jN8z1
速記「ラッキー」

546:無記名投票
10/02/17 11:28:39.79 NDIKTHVQ
行政側にメール送ったぜ~

547:無記名投票
10/02/17 11:28:41.12 o7kJxKFf
ヒデェーカスだな、この委員長

548:無記名投票
10/02/17 11:28:59.36 hIjKjU3t BE:1302024285-PLT(12524)
>>545
残業じゃね?w

549:無記名投票
10/02/17 11:29:02.49 uUECrVjM
>>527
うへぇ。出ていった奴はくそばっかw
よかったな、便秘じゃなくて。くそは出すべき。

550:無記名投票
10/02/17 11:29:11.56 fJsU6S94
昼までこのまんまかな?飯食ってくるかな

551:無記名投票
10/02/17 11:29:19.65 hwjf7jlr
結局もめてた資料は提出されなかった?

552:無記名投票
10/02/17 11:29:26.34 90gDwLr+
>>528
さんくす。これはヒデェな

あらかじめ電話内容を録音していると伝えて電凸したら態度変わるかなwwww
会社に居るのが悔やまれる


553:無記名投票
10/02/17 11:29:27.87 HuIWwV1L
>>542 「鹿野ボケしね」と速記文字で書いてます

554:無記名投票
10/02/17 11:29:29.18 BnQVYkav
>>533
んなこたー知っとる
だから、こいつも小沢と同じ穴の狢で、自民党の膿だと言ってるの

555:無記名投票
10/02/17 11:29:37.03 w7stMQhq
カメラぐるっと回してくれ、ってかもっと引いてくれ、状況が見えん.

556:無記名投票
10/02/17 11:30:00.02 31w0fDs+
さて各局ニュース始まるがどう伝えるか

557:無記名投票
10/02/17 11:30:05.87 Gfz3vkkd
えっ速記止めてないの?

558:無記名投票
10/02/17 11:30:07.94 hIjKjU3t BE:2083238988-PLT(12524)
>>555
さっきから委員長と速記しか映してないよな・・・

559:無記名投票
10/02/17 11:30:12.07 A37rwowL
このまま12時待ちか

560:無記名投票
10/02/17 11:30:16.80 ybcpuJN2
>>524
あり得るな、地球温暖化のせいで

561:無記名投票
10/02/17 11:30:19.29 CHnIxkh6
今日って参政権法案通るのでしょうか?

562:無記名投票
10/02/17 11:30:23.65 NhaC/Us0
>>551
資料は出たけど、当時のものじゃない改ざん後のヤツだった


563:無記名投票
10/02/17 11:30:29.17 ok5wRtSs
FAX送った。

「中継見た。委員長の資格なし!!民主党議員であっても、国会の進行役は公平性が必要。
 鹿野道彦委員長、あなたは能力も適性もない。最低です!!」

564:無記名投票
10/02/17 11:30:31.29 k+8+l/10
フジは五輪。。。

565:無記名投票
10/02/17 11:30:38.44 J2g9AvjX
>>557
止めてない

566:無記名投票
10/02/17 11:30:38.82 QfWAsF2p
>>516
昨年末の臨時国会で委員長解任動議出したのに
自民のボイコットだの審議拒否しか報道しなかったからね。
どうしてそれに至ったかを全く解説しない。
今回も同じような報道だったらマジ終わってる。

567:無記名投票
10/02/17 11:30:44.36 C/dsR0+b
>>551
出された資料はアップツーデートされていたものでした

568:無記名投票
10/02/17 11:30:48.94 /tI4bARg
なんか今イインチョが高速で動いたように見えた

569:無記名投票
10/02/17 11:30:51.25 OeTZDNcG
>>528
ある意味指導が行き届いてるなw

570:無記名投票
10/02/17 11:30:55.69 w7stMQhq
>>558
もう少しサービスしてくれても良いと思うんだよな、カメラ.

571:無記名投票
10/02/17 11:30:56.25 hIjKjU3t BE:1367125676-PLT(12524)
>>564
3局ともトップがオリンピックだな

572:無記名投票
10/02/17 11:30:57.80 uUECrVjM
録音か。スマソ。思いつかなかった、腹立って。
次は録音する。

573:無記名投票
10/02/17 11:30:58.93 HuIWwV1L
>>556 オリンピックネタばかりで政治の話はスルー

574:無記名投票
10/02/17 11:31:09.88 M7AMZ0Mo
>>563
ずっと思ってたけど、あんたsageできてないよ

575:無記名投票
10/02/17 11:31:15.37 FjbDWwal
>>524
自民党は、全然変っていませんね。だから、支持率が上がらないんですよ。
民主党は、誠意ある対応してるのに。ってな感じかな。


576:無記名投票
10/02/17 11:31:19.99 H6BZkaI+
速記たんの会話風景が見れるとは

577:無記名投票
10/02/17 11:31:21.55 EjKarMH/
>>504 >>505 >>511
さんきう

578:無記名投票
10/02/17 11:31:33.72 vb+Xk3nD
速記を止めろという指示がなければ音声止めない。止まってない。まじで時間切れ待ってやがるw

579:無記名投票
10/02/17 11:31:55.40 C/dsR0+b
>>561
強行採決したらそりゃ大変な事になるよ

580:無記名投票
10/02/17 11:31:56.08 HU78iQn4
しかし時間稼ぎ答弁もひどかったが、ここまで露骨に時間切れ狙ってくるとかスゲエな民主党

581:無記名投票
10/02/17 11:32:16.90 /tI4bARg
てか速記なにとってるのかね?

582:無記名投票
10/02/17 11:32:25.68 NhaC/Us0
>>578
何も聞こえないのはマイク切ってるからじゃなくて、誰も喋ってないから?

583:無記名投票
10/02/17 11:32:26.56 hIjKjU3t BE:2083238988-PLT(12524)
>>570
本会議でのNHKみたくぐるりと閣僚席とか映せばいいのにね

584:無記名投票
10/02/17 11:32:33.55 A37rwowL
BS2くらい中継しても罰は当たらんよなあ

585:無記名投票
10/02/17 11:32:42.39 Lo7jN8z1
>>561
え?参政権法案出されてるの?

586:無記名投票
10/02/17 11:32:43.37 CHnIxkh6
>>579
ですよね

587:無記名投票
10/02/17 11:32:52.41 PPo4cZLt
自民は退席してるの?


588:無記名投票
10/02/17 11:32:52.51 31w0fDs+
今、咳聞こえなかった?

589:無記名投票
10/02/17 11:32:59.54 vb+Xk3nD
>>581
「(はぁはぁ)」

590:無記名投票
10/02/17 11:33:02.80 p8QRJZ+a
>>581
この時間を使って清書みたいな感じじゃない?

591:無記名投票
10/02/17 11:33:05.22 +NGDgdHT
>>581
速記の文字起こしじゃね

592:無記名投票
10/02/17 11:33:05.80 90gDwLr+
あれ?リアルプレイヤーで音声だけ消えてるから速記止まってるかと思ってたけど
もしかして進行中?

593:無記名投票
10/02/17 11:33:10.69 NDIKTHVQ
>>581
速記を戻してるんじゃね?w

594:無記名投票
10/02/17 11:33:18.98 C/dsR0+b
>>582
だね
時々何かが動いている音はする

595:無記名投票
10/02/17 11:33:22.11 Lo7jN8z1
委員長一人きりにしてやれw

596:無記名投票
10/02/17 11:33:43.48 yOlyjTAx
酷いと聞いてやってきた
三行でお願い

597:無記名投票
10/02/17 11:33:44.04 7KzN5dkJ
速記も帰っていいよwかわいそう

598:無記名投票
10/02/17 11:34:03.12 uLqV8o1v
衆議院TVは、委員長観察ライブカメラに変更になりました

599:無記名投票
10/02/17 11:34:03.42 w7stMQhq
今日の質疑者って>>45でしょ?もしかして、後二人分このままかな?

600:無記名投票
10/02/17 11:34:05.98 uUECrVjM
wmpだとかすかに音声はいってるよ。とまってない。

601:無記名投票
10/02/17 11:34:07.12 HuIWwV1L
>>581 暇でしゃ~ないから速記取ったのを起こしてるのかもね ひらがなだけで書かれたものを読むようなカンジで案外大変なんだらしい

602:無記名投票
10/02/17 11:34:08.74 vb+Xk3nD
民主のバカ野次委員たちもタバコ吸いに行ってるな、これは。

603:無記名投票
10/02/17 11:34:10.25 iDKmzn/i
>>581
A「今日ヒマ?」
B「うん、飲みに行く?」
A「この前雰囲気のいい店見つけたんだ~」
B「へ~行こう行こう!!」

604:無記名投票
10/02/17 11:34:13.59 NhaC/Us0
フィギュア高橋、このあとすぐ!!

605:無記名投票
10/02/17 11:34:23.20 ZLFcnO2i
自民の議員誰もいないのか?
このままなら飯食うかな。

606:無記名投票
10/02/17 11:34:23.57 auhBvOUs
>>596
いいんちょが
審議
拒否

607:無記名投票
10/02/17 11:34:24.63 /tI4bARg
速記今はさすがに手が動いてないかw
イインチョもへたすりゃ寝ちゃうんじゃね?

608:無記名投票
10/02/17 11:34:28.62 hIjKjU3t BE:1041619384-PLT(12524)
>>598
誰得w

速記だったら良かったのにw

609:無記名投票
10/02/17 11:34:28.82 Aa9oz7c4
>>575
実態は自民は支持を盛り返しつつあるとおもうぞ
で、マスゴミはそれを隠そうとなんとか「自民は支持が戻っていない」という印象付けをしようとしている
そして内閣支持率はまだ水増し捏造をしながらな

610:無記名投票
10/02/17 11:34:29.57 C/dsR0+b
>>596
アップツーデート
誠意大将軍
速記を止めてください

611:無記名投票
10/02/17 11:34:38.38 IvqU8oKg
少なくとも委員長はこういう事態になったらなにか言うべきだよなぁ

612:無記名投票
10/02/17 11:34:41.78 6grN2J8v
委員長が爽やかなイケメンだったら、ちょっとは許してやるけどな、
こいつずっと見てるのつらいっての


613:無記名投票
10/02/17 11:34:47.03 g9iO+2ZH
ニコ動にうpしてくれる人に予め感謝。
・・・・で、一本分丸ごと無音とかになったりしてw

614:無記名投票
10/02/17 11:34:51.66 hn5Z0b4Q
元自民

鳩山 小沢 原口 岡田 北澤 渡部 鹿野 石井 山岡

これだけで民主党がどんなもんかわかるね^^;

615:無記名投票
10/02/17 11:34:55.53 31w0fDs+
>>600
やっぱ本当にただ時間切れ待ってるのか

616:無記名投票
10/02/17 11:34:56.60 HuIWwV1L
ん?自民の議員は抗議で退席中なのかな?

617:無記名投票
10/02/17 11:34:57.10 H6BZkaI+
誰も見てないと思って鹿野が何かやらかしそうw やおら携帯とか

618:無記名投票
10/02/17 11:35:05.13 N7cUCU4S
民主に政権与党の自覚が無いな。

619:無記名投票
10/02/17 11:35:21.08 NDIKTHVQ
>>596

>>93
>>502
>>511

620:無記名投票
10/02/17 11:35:22.44 ybcpuJN2
>>596
平野
鹿野
無能

621:無記名投票
10/02/17 11:35:35.27 Lo7jN8z1
>>618
能力もないしね

622:無記名投票
10/02/17 11:35:38.11 +NGDgdHT
今の反応ワラタw

623:無記名投票
10/02/17 11:35:38.19 yOlyjTAx
どういう状況?
なんでずっと音絞ってんの?

624:無記名投票
10/02/17 11:35:44.58 auhBvOUs
ハマコーじゃないけど

なさけなう!!

625:無記名投票
10/02/17 11:35:44.93 HuIWwV1L
この暇時間を利用して速記たんのプロフィール紹介しろよ

626:無記名投票
10/02/17 11:35:44.89 hIjKjU3t BE:130202922-PLT(12524)
>>613
ありえるなw

そこでコメント職人がネタを出すとw

627:無記名投票
10/02/17 11:35:45.13 OeTZDNcG
後ろの人たちが急に高速で動き出すからビックリするなw

628:無記名投票
10/02/17 11:35:52.22 NhaC/Us0
つーかさ、「いつまでに結果出すの?」って質問にまともに答えないってのがすでに異常だよ

629:無記名投票
10/02/17 11:35:53.61 6grN2J8v
>>614
山岡みたいなひどい売国奴も元自民なのかよ

630:無記名投票
10/02/17 11:35:58.04 9c4g2FXM
箇所付けの問題を、ミンスがはぐらかして逃げたのか。なるほど。

631:無記名投票
10/02/17 11:36:13.69 p8QRJZ+a
>>596
委員長
恣意的運営
自民拒否

632:無記名投票
10/02/17 11:36:23.34 w7stMQhq
>>613
二人分だから...どうなるんだろう?
衆議院TVのログも楽しみw

633:無記名投票
10/02/17 11:36:26.62 vb+Xk3nD
速記給料が歩合制だったら、今の人かわいそう。

634:無記名投票
10/02/17 11:36:29.03 6BDP5dxP
地デジは何のためにSD画質同時3放送できるような規格があるんだろ。

こういうとき(オリンピック+国会質疑+通常番組)のためじゃないの?


635:無記名投票
10/02/17 11:36:36.71 C/dsR0+b
>>623
基本マイクは閣僚答弁席と質疑者席しかないから余程大きな音でないと拾わないんでしょ

636:無記名投票
10/02/17 11:36:39.23 Aa9oz7c4
>>614
山岡とか元社会党かと思ってたわwww

637:無記名投票
10/02/17 11:36:42.82 ok5wRtSs
この中継の動画が上がったら、民主の最低さがよくわかるね。

また抗議くるだろうね。今からもっとやるけどw


638:無記名投票
10/02/17 11:36:43.37 aNWQp2ZY
今きた、今日はどんな感じなんだろう。音でてないけど

639:無記名投票
10/02/17 11:36:57.16 iDKmzn/i
>>631
【入選】

640:無記名投票
10/02/17 11:37:03.61 bvOm8ciz
TBSほっ教祖

641:無記名投票
10/02/17 11:37:03.74 1WKeuxHz
>>626
大体30分以内で一本纏めるから、完全無音完成だなwww

642:無記名投票
10/02/17 11:37:07.12 k+8+l/10
フジで北教組事件

643:無記名投票
10/02/17 11:37:10.71 H6BZkaI+
>>629
小沢と一緒に自民を出た連中が結果的に一番酷いんだな

644:無記名投票
10/02/17 11:37:16.31 hIjKjU3t BE:683562773-PLT(12524)
マイク入ってはいるみただな
咳払いが聞こえたw

645:無記名投票
10/02/17 11:37:17.01 HuIWwV1L
>>629 アイツは小沢の子分だしなぁ 小沢と一緒に金権政治にどっぷり浸かってたカスどもがいなくなってくれたのに・・・・・

646:無記名投票
10/02/17 11:37:20.03 B5HVeNej
>>609
予算委員会とか見ていれば自民の支持も上がるかもしれないけど
マスコミが取り扱わないから見る人少なくて全然上がってなさそう

647:無記名投票
10/02/17 11:37:24.11 NhaC/Us0
あ、委員長の咳払いが聞こえたw

648:無記名投票
10/02/17 11:37:27.51 gafs0SKB
中澤連隊長発言問題を取り上げて欲しいんだけどなー

649:無記名投票
10/02/17 11:37:29.41 J2g9AvjX
これ、後でようつべにうpしてよ。
絶対反響が大きいぞ

650:無記名投票
10/02/17 11:37:37.50 ybcpuJN2
>>613
1.5倍速で再生されます

651:無記名投票
10/02/17 11:37:42.29 +NGDgdHT
>>638
午前中はずっとこのままの予定

652:無記名投票
10/02/17 11:37:46.60 w7stMQhq
答えられないにしても、何とかなだめるって事も放棄しやがったからなぁ、与党.

653:無記名投票
10/02/17 11:37:50.59 C/dsR0+b
>>638
閉店がらがら状態だよ

654:無記名投票
10/02/17 11:37:52.89 auhBvOUs
>>629
基本、自民にいられなくなった人がはじき出された。

655:無記名投票
10/02/17 11:38:05.47 W2oHlVgp
何でこんなときにTV中継しないんだよ

656:無記名投票
10/02/17 11:38:09.15 iDKmzn/i
お!?

657:無記名投票
10/02/17 11:38:21.36 N7cUCU4S
ここには狂信的民主党信者はいないのかな?

658:無記名投票
10/02/17 11:38:23.64 Aa9oz7c4
>>646
実際に無党派層は各社調査でも自民>ミンスの逆転現象が次々起こってるからな
マスゴミは隠しているだけで実際はかなり進んでいると思うぞ

659:無記名投票
10/02/17 11:38:28.33 Lo7jN8z1
>>655
TV中継しないからこうなってんじゃないの?

660:無記名投票
10/02/17 11:38:44.60 yOlyjTAx
>>606>>610>>619>>620
サンクス、把握した
酷いってレベル通り越してるな

自民が与党のときに、こんな事ってあったか?

661:無記名投票
10/02/17 11:38:45.07 w7stMQhq
山岡って言ったらマルチ議員か.

662:無記名投票
10/02/17 11:38:51.89 p8QRJZ+a
>>646
知り合いに出来るだけこういう加工されてない情報を
見てもらってその輪をつないでいくしかないね…

663:無記名投票
10/02/17 11:38:54.89 6grN2J8v
>>646
国会を素で見るには知識要るよね。私もちゃんと分かってないこと多い。
TV用に加工された方が見やすいから、だまされるんだよね。

664:無記名投票
10/02/17 11:38:55.58 q2Nbhexn
おいおい、これいつまで止まってるんだwww

665:無記名投票
10/02/17 11:38:59.74 lLC+usYW
こういうときにtwitterに書き込む議員はいないのかな?

666:無記名投票
10/02/17 11:39:02.36 Lo7jN8z1
555hamako 今、自民党で、勉強会が開かれている模様! 新党立ち上げてしまえ! 回りくどい。なう!
5分前 webで

667:無記名投票
10/02/17 11:39:08.45 90gDwLr+
>>657
これどうやったら指示できるのwww

とはいえ、阿修羅掲示板あたりだと大変楽しい反応なんだけどねwww

668:無記名投票
10/02/17 11:39:09.05 qlnDMVGM
何か映像だけ見てると罰として座らされてるみたいだw

669:無記名投票
10/02/17 11:39:12.13 auhBvOUs
>>610
平成のお手盛り王 が抜けてます。

670:無記名投票
10/02/17 11:39:25.66 vb+Xk3nD
極悪自民党でも憲法と議会政治のルールに則って悪行働いてたもんだけど、
民主党は次元が違うなw

671:無記名投票
10/02/17 11:39:32.26 Eh8HMaOb
>>408
アーカイブも消すだろう、民主党だぞ?

672:無記名投票
10/02/17 11:39:33.95 ybcpuJN2
>>660
ミンスがサボって中国行ってたことはあったな

673:無記名投票
10/02/17 11:39:40.04 HuIWwV1L
>>657 いたとしてもこの酷い状況は擁護しきれないんだろうなぁ 「時期をはっきりさせろ」って言ってるのにまともな答弁しないんだもん

674:無記名投票
10/02/17 11:39:52.81 90gDwLr+
>>667
指示→支持
自己レスすまぬ

675:無記名投票
10/02/17 11:40:06.59 pMryYdS9
もう12時からCSIだ 見れない

676:無記名投票
10/02/17 11:40:21.35 ybcpuJN2
>>609
自民盛り返しというか、すごい勢いで無党派が増えてる

677:無記名投票
10/02/17 11:40:25.81 n845cNR5
2/17(水)審議予定

衆議院

9:00 予算委員会
12:05 財務金融委員会
15:00 国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)
16:50 厚生労働委員会

参議院

10:00 本会議
10:10 政府開発援助等に関する特別委員会
12:30 国際・地球温暖化問題に関する調査会
13:00 国民生活・経済に関する調査会
13:00 少子高齢化・共生社会に関する調査会
15:00 国家基本政策委員会合同審査会

678:無記名投票
10/02/17 11:40:32.32 auhBvOUs
>>665
携帯は禁止らしい。
310がいれば議員会館から書き込んでくれるのに。

679:無記名投票
10/02/17 11:40:32.65 hIjKjU3t BE:911417074-PLT(12524)
このまま質疑時間消化か
飯でも食べてくるかな

680:無記名投票
10/02/17 11:40:36.74 n845cNR5
09:00 衆議院予算委員会 平成22年度総予算案 一般的質疑
       赤澤 亮正(自民)
       あべ 俊子(自民)
       山内 康一(自民)

12:05 衆議院財務金融委員会 大臣所信

13:00 衆議院予算委員会 平成22年度総予算案 一般的質疑
       赤松 正雄(公明)
       笠井 亮(共産)

15:00 党首討論
      鳩山 由紀夫内閣総理大臣
      VS
      谷垣 禎一自民党総裁
      山口 那津男公明党代表


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch