10/02/15 13:59:33.57 fQkujU8A
◇FAQ(IE推奨)
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆HP)配信方法の選択」、「(参HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す
・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
・ニコニコ動画のミラー中継 URLリンク(www.nicovideo.jp) →生放送→番組表→きょう→国会~
《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
・(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
・これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる
《ストリーミングURLの取得》
・衆議院TVなどのHP中にある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それを、WMPでもREALでも「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O)
《規制巻き添えで書き込めない場合》
・ニュース実況+ URLリンク(yutori7.2ch.net) →国会~ (携帯からでも可)
3:無記名投票
10/02/15 14:00:03.55 fQkujU8A
被ったか。
4:無記名投票
10/02/15 14:00:50.44 4QvDfpcE
ここは
【第174回常会】国会中継・総合スレ77(実質78)
スレリンク(kokkai板)
次は
【第174回常会】国会中継・総合スレ79
5:無記名投票
10/02/15 14:01:22.31 4QvDfpcE
↓先にこちらを使う
【第174回常会】国会中継・総合スレ77
スレリンク(kokkai板)
6:無記名投票
10/02/16 11:02:06.19 8CfUp+cl
「僕は物理には詳しいんだぞ!」
7:無記名投票
10/02/16 11:02:29.70 xhP/ZWp6
>>1
乙です!!
8:無記名投票
10/02/16 11:03:09.86 2ewY3o4n
これはわかるだろ
9:無記名投票
10/02/16 11:03:10.82 c/Ja/96y
「物価?なんだ?」
10:無記名投票
10/02/16 11:03:12.63 TMud34eL
ものの値段
11:無記名投票
10/02/16 11:03:21.70 +ySY2eV6
コアコア~
12:無記名投票
10/02/16 11:03:42.77 8CfUp+cl
無知が財務大臣やってますの情報公開
13:無記名投票
10/02/16 11:03:52.04 eULFAWVQ
授業かよw
14:無記名投票
10/02/16 11:03:53.95 jmm0Af1k
・・・と思うんですけど、声小さあ~。
15:無記名投票
10/02/16 11:03:54.33 iYujBrik
菅くん、物価とは消費者物価指数です
16:無記名投票
10/02/16 11:04:03.07 xhP/ZWp6
管、財務大臣には無理じゃないの…?
17:無記名投票
10/02/16 11:04:12.09 /saWUQU5
今日の管
「私は大学では経済やってませんけど」
18:無記名投票
10/02/16 11:04:18.61 hXVus13J
山本さんキレた
ご心中お察し申し上げます
19:無記名投票
10/02/16 11:04:19.22 whgEHhLv
無知を任命したのはぽっぽ
20:無記名投票
10/02/16 11:04:20.50 eULFAWVQ
GDPデフレータのこと言ってんだろ
21:無記名投票
10/02/16 11:05:11.47 xhP/ZWp6
知ってるわけないだろw
22:無記名投票
10/02/16 11:05:19.63 +ySY2eV6
どうでもいいが、すごい柄のネクタイしてるな
23:無記名投票
10/02/16 11:05:22.09 iYujBrik
菅くん残念
正解はGDPデフレーター、消費者物価指数、企業物価指数でした
24:無記名投票
10/02/16 11:05:22.14 b6iO7Gv/
ねくすと総理 かんなおとw
25:無記名投票
10/02/16 11:05:25.74 jJ+U/3UC
これ、任命責任もんだろもう…
26:無記名投票
10/02/16 11:05:35.25 xN2eC8Ds
知りません(キリッ
orz
27:無記名投票
10/02/16 11:05:36.53 TMud34eL
いちいち聞かないでしってるならレクチャー汁
28:無記名投票
10/02/16 11:05:58.89 c/Ja/96y
日銀短観すら知らなそうだな。。。
29:無記名投票
10/02/16 11:05:59.10 TMud34eL
プレデター?
30:無記名投票
10/02/16 11:06:00.96 JLNmufRP
こんなのがG7出たんだぜ…
31:無記名投票
10/02/16 11:06:07.42 hXVus13J
山本さん...
「クダの耳に念仏」
32:無記名投票
10/02/16 11:06:30.50 eULFAWVQ
授業が始まって動画が重くなった・・・
33:無記名投票
10/02/16 11:06:31.92 XJO1NXG7
これから超高齢社会になるんだから
管はお遍路担当大臣にしておけよ
34:無記名投票
10/02/16 11:06:39.63 8CfUp+cl
「私は数字しか信用しないんだ!」
本日一番感動した言葉w
35:無記名投票
10/02/16 11:06:44.15 xhP/ZWp6
民主の野次で、
「経済のそんなのみんな知ってるよ。経済じゃなくて政治審議やれよ」
って聞こえた。
でも管は、「その言葉は知らない」といった…。
36:無記名投票
10/02/16 11:07:19.34 jJ+U/3UC
バ管ん副総理\(^o^)/
37:無記名投票
10/02/16 11:07:55.22 TMud34eL
菅「ムダな公共事業切り捨ててるのになんでGDPが下がっちゃうんだろう」
38:無記名投票
10/02/16 11:07:58.94 N3kjerTs
管は財務大臣やっちゃ駄目だろ
39:無記名投票
10/02/16 11:08:05.43 whgEHhLv
山本はパワハラ上司
40:無記名投票
10/02/16 11:08:47.16 XJO1NXG7
さあて ゼンセイケンガー
41:無記名投票
10/02/16 11:08:56.07 aPdPMs80
つか、他に財務大臣できるヤシいないの?
42:無記名投票
10/02/16 11:09:18.14 xhP/ZWp6
長妻よくできました!
管と入れかわったほうがよくない?
43:無記名投票
10/02/16 11:09:26.08 jmm0Af1k
菅の経済レベルを公開してくれてるんだから、立派な質疑。
44:無記名投票
10/02/16 11:09:44.91 hXVus13J
国会tvより
第174回通常国会
09:00 衆議院予算委員会(中継)
平成22年度総予算案
一般的質疑
城井 崇(民主)
若泉 征三(民主)
重野 安正(社民)
下地 幹郎(国民)
山本 幸三(自民)←今ここ
45:無記名投票
10/02/16 11:09:55.04 EVKAZLa4
フィリップス曲線とか、民主党が敵視してる公務員志望者ですら常識の範囲だろ
46:無記名投票
10/02/16 11:10:01.07 9wB2fHO7
財務大臣よりそこら辺の経済学部生のほうが経済を知ってるのか
これは放送禁止レベルだな
47:無記名投票
10/02/16 11:10:03.79 iYujBrik
厚生大臣より金融経済音痴な財務大臣
48:無記名投票
10/02/16 11:10:18.96 NRgmoaYo
今日の審議予定
衆議院
09:00~ 予算委員会
13:00~ 本会議
参議院
10:00~ 法務委員会
10:00~ 外交防衛委員会
49:無記名投票
10/02/16 11:10:28.52 hXVus13J
>>41
野田副大臣は、この内閣の中では珍しく日本語が通じる。
50:無記名投票
10/02/16 11:10:41.94 TMud34eL
年金って物価スライド制なのか
51:無記名投票
10/02/16 11:10:56.82 KODiQsfJ
この質疑きいてると勉強しないけないなと思う
52:無記名投票
10/02/16 11:11:13.43 +ySY2eV6
日銀法改正して通貨量をゴニョゴニョするだけで日本はパラダイスになるのにな
老害緊縮キチガイ精神論者達がそれを阻止してる
53:無記名投票
10/02/16 11:11:20.99 xhP/ZWp6
「無能大臣」と言われた長妻大臣より、管のほうが酷いとは…。
54:無記名投票
10/02/16 11:11:46.24 2ewY3o4n
wwwwwwwwwwwwwww
55:無記名投票
10/02/16 11:11:54.15 +ySY2eV6
白川をフルボッコにしろ!
56:無記名投票
10/02/16 11:12:06.12 XUg0rQEg
そんなことを聞いてどうするんだ?
57:無記名投票
10/02/16 11:12:06.69 xN2eC8Ds
結局答えないのかw
58:無記名投票
10/02/16 11:12:16.14 N3kjerTs
白川逝けよ
59:無記名投票
10/02/16 11:12:16.42 9wB2fHO7
総裁落ち着いてw
60:無記名投票
10/02/16 11:12:28.04 iYujBrik
白河総裁、フライング
61:無記名投票
10/02/16 11:12:31.71 wogrECTO
白川ダメだ
62:無記名投票
10/02/16 11:12:33.93 mfHp62gH
ミンスお気に入りの盆暗総裁かw
63:無記名投票
10/02/16 11:12:35.14 xhP/ZWp6
公表してるんなら答えろよ。
64:無記名投票
10/02/16 11:12:37.95 XJO1NXG7
だから 言えよ
65:無記名投票
10/02/16 11:12:42.80 c/Ja/96y
バーナンキの倍?
66:無記名投票
10/02/16 11:12:44.12 KODiQsfJ
えー米よりモラッテルノ
67:無記名投票
10/02/16 11:12:45.03 JLNmufRP
なんで白川叩いてんだ?
68:無記名投票
10/02/16 11:12:53.90 eULFAWVQ
見守り総裁が3000万wwww
69:無記名投票
10/02/16 11:12:56.22 2ewY3o4n
バーナンキの倍もらってるのか
70:無記名投票
10/02/16 11:12:59.11 JLNmufRP
バーナンキの倍wwwwwwww
71:無記名投票
10/02/16 11:12:59.86 AKBFvKiV
筋違いだろw
72:無記名投票
10/02/16 11:13:18.81 XJO1NXG7
高くても良いよ。ちゃんと仕事をするなら安いもんだ
73:無記名投票
10/02/16 11:13:41.33 KODiQsfJ
仕事しろよ 白川
74:無記名投票
10/02/16 11:13:47.32 c/Ja/96y
ガイトナーはいくら貰っているんだ?
75:無記名投票
10/02/16 11:13:48.53 +ySY2eV6
日本を破滅に導いて、年俸3000万以上もらえるのか
76:無記名投票
10/02/16 11:13:59.08 wogrECTO
堂々と年収を言えなかったということは、もらい過ぎと自覚してんのか
77:無記名投票
10/02/16 11:14:23.45 XUg0rQEg
日銀のせいか?
78:無記名投票
10/02/16 11:14:28.01 e2IxiS6t
ログを読む限り、今日も民主党は平常運転か
79:無記名投票
10/02/16 11:14:30.52 xhP/ZWp6
そういえば日銀総裁って、民主政権になってからろくな仕事してないような…。
通常、よく日銀の発言が新聞に載るのに。
この大変な時期でもなんかあんまり…。
80:無記名投票
10/02/16 11:15:03.16 +ySY2eV6
>>67
デフレの張本人だからだよ
81:無記名投票
10/02/16 11:15:14.07 jJ+U/3UC
仕事してないから叩かれるんだよ>白川
82:無記名投票
10/02/16 11:16:40.64 eZKbIwa+
>>79
一応量的緩和をやって株価上昇と円安方向へ導いた
政府が無策のせいで最近は効果が切れかかってきているけど
83:無記名投票
10/02/16 11:16:59.27 eULFAWVQ
あら 切れた
もっとサーバー増強しろよカス
84:無記名投票
10/02/16 11:17:00.84 xhP/ZWp6
何でも反対する民主が賛成した日銀総裁、それが白川w
85:無記名投票
10/02/16 11:17:27.57 e2IxiS6t
菅に聞くとか拷問だな
86:無記名投票
10/02/16 11:17:30.04 XUg0rQEg
聞くな
87:無記名投票
10/02/16 11:17:46.39 jmm0Af1k
菅、総裁が何言ってるか理解してないだろうな。
88:無記名投票
10/02/16 11:18:05.55 hXVus13J
>>81
民主がアホすぎて協調して対策取れないから仕事してもしようがない、がホントのトコだけどね。
89:無記名投票
10/02/16 11:18:10.05 xhP/ZWp6
>>82
解説ありがとう。
90:無記名投票
10/02/16 11:18:39.35 9wB2fHO7
日銀より政府がやる気がないから問題なんでしょ
デフレギャップを埋める成長戦略がなにもない
というよりギャップをさらに大きくしようとしてる
って三橋貴明が言ってたよ
91:無記名投票
10/02/16 11:19:04.63 iYujBrik
いいとこでバッファ
92:無記名投票
10/02/16 11:19:16.15 hsolLjDb
菅て、何も知らないで答弁に立つのって
恐くないのかな。すごい度胸だよね。
93:無記名投票
10/02/16 11:19:30.23 +ySY2eV6
菅は、日銀が年末に供給増やしたすぐ後に回収してることは知らないんだ
政治家騙すことにかけては世界一の中銀だからな
94:無記名投票
10/02/16 11:20:02.06 Ys2HIft5
>>92
金持ってないのに物買いに行くようなもんだよね
95:無記名投票
10/02/16 11:20:09.07 jJ+U/3UC
山本無双キタか?
96:無記名投票
10/02/16 11:20:09.67 XUg0rQEg
>>92
これが最大の強みだな 鳩山も違った意味で度胸がある
97:無記名投票
10/02/16 11:20:22.14 whgEHhLv
ちょwwwwwwww
98:無記名投票
10/02/16 11:20:26.57 KODiQsfJ
>>92
TVの前で眠れるぐらいの神経だから
99:無記名投票
10/02/16 11:20:29.01 wogrECTO
>>92
長年のプロ市民活動で得た唯一最大のスキルです。
100:無記名投票
10/02/16 11:20:32.96 O8kCBoNa
GDPを増やす政策を民主はなーんもしてないもんな。
仕分け政策なんて、GDPを減らすだけだもんな。
てーことはデフレの加速…と。
101:無記名投票
10/02/16 11:21:18.12 hsolLjDb
あ、度胸って書いたけど、言葉違ったか。
恥知らずってことだよね。
102:無記名投票
10/02/16 11:21:25.33 9wB2fHO7
>>93
俺は「経済のことは勉強していない」んだがw
金の流通量増やしただけでデフレ克服できるの?
スタグフレーションとかにならないのかな
103:無記名投票
10/02/16 11:21:38.00 iYujBrik
>>92
民主党は無神経なやつほど出世できる
104:無記名投票
10/02/16 11:21:54.60 +ySY2eV6
>>90
政府はここ何年も馬鹿みたいに財政出動してきたんだから
日銀がまともならデフレにはなってないよ
105:無記名投票
10/02/16 11:22:16.68 e2IxiS6t
用意はあるが出す気は無い(キリッ
106:無記名投票
10/02/16 11:22:24.81 hXVus13J
>>104
は??????????
107:無記名投票
10/02/16 11:25:00.59 XUg0rQEg
しかし この予算委員会は菅にとって良い勉強会だな ただで講義してもらえる
108:無記名投票
10/02/16 11:25:43.36 jmm0Af1k
今日は、睡眠時間とれなくて残念だね、菅。
109:無記名投票
10/02/16 11:25:50.01 UOkkn4ra
>>107
理解できてるのならね
中間テストが必要
110:無記名投票
10/02/16 11:26:31.86 eZKbIwa+
>>107
果たして管本人に理解する気があるのかが問題w
111:無記名投票
10/02/16 11:26:33.62 hsolLjDb
まさに睡眠学習でございますw
112:無記名投票
10/02/16 11:26:55.76 UOkkn4ra
>>111
>>111
>>111
だれうま
113:無記名投票
10/02/16 11:27:40.00 2ewY3o4n
勉強になるなぁ
114:無記名投票
10/02/16 11:28:46.59 WFAorFkM
>>111
急に消費税の議論はじめようと言い出したのは
その結果なんだねw
115:無記名投票
10/02/16 11:29:04.50 Ys2HIft5
ヒートアップしてきた
まぁ管は日本語通じなくて議論にならんからな
116:無記名投票
10/02/16 11:29:10.33 vxbwEbls
>>110
そのための副大臣・政務官・・・。
117:無記名投票
10/02/16 11:29:21.79 TMud34eL
菅はナルコレプシーだよ、多分
118:無記名投票
10/02/16 11:29:27.15 +ySY2eV6
だからマイルドインフレ誘導して、達成できなかったら責任とらせればいいんだよ
119:無記名投票
10/02/16 11:30:09.71 hsolLjDb
>>144
寝れば寝るほど成果が上がる学習w
120:無記名投票
10/02/16 11:30:34.27 Ys2HIft5
野次が全くないw
121:無記名投票
10/02/16 11:30:44.25 jJ+U/3UC
大事な講義な中、管は睡眠学習開始か…
122:無記名投票
10/02/16 11:31:11.25 9wB2fHO7
>>104
それ麻生だけじゃない?
橋本小泉は公共事業等減らしまくったよね
日銀がまともじゃないのは同意w
123:無記名投票
10/02/16 11:32:05.18 2ewY3o4n
銀行が儲けすぎだろサラ金もあるし
124:無記名投票
10/02/16 11:32:07.02 +ySY2eV6
この質疑は、実は今の日本で一番重要な問題だぞ
125:無記名投票
10/02/16 11:32:27.82 vxbwEbls
>>117
もし本当にその病気なら、リタリンやベタナミンを
投与して治療しないといけないと思うが・・・。
126:無記名投票
10/02/16 11:33:07.75 e2IxiS6t
日銀は自画自賛ばっかだなぁ
127:無記名投票
10/02/16 11:33:12.21 hXVus13J
>>107
同じことを3人くらいのラ党議員に言われても答弁が全く変わらないところを見ると
全然理解できていないと思われる。
委員会乗り切るとホッとして、復習していないんじゃないか。
>>111
だっだまされるもんか。
128:無記名投票
10/02/16 11:34:36.40 N3oGTp3G
午後、なんか面白い奴出る?
129:無記名投票
10/02/16 11:34:36.61 UOkkn4ra
でっかい本w
130:無記名投票
10/02/16 11:34:56.71 H5tvgt5M
百合子さん何探してるの~?
131:無記名投票
10/02/16 11:35:00.04 2Yt1OpB3
野党になったんで日銀批判先鋭化してきたなw
132:無記名投票
10/02/16 11:35:03.44 WFAorFkM
>>128
午後は本会議
133:無記名投票
10/02/16 11:35:16.36 +ySY2eV6
>>122
小渕の頃からの話ね
134:無記名投票
10/02/16 11:36:15.99 x48mA86+
声だけ聞いてたら時々石原都知事が喋ってると錯覚してしまう
135:無記名投票
10/02/16 11:37:27.94 XUg0rQEg
経済のことは全く分からないが 日銀の責任と言われてもピンとこないな
136:無記名投票
10/02/16 11:38:20.15 GXKAvNhP
高速答弁
137:無記名投票
10/02/16 11:38:42.01 UOkkn4ra
>>131
まぁ白川はある意味「与党・民主党」だからね
138:無記名投票
10/02/16 11:39:36.76 XUg0rQEg
要は そんなことは知っているよ、山本のバカ ということか
139:無記名投票
10/02/16 11:40:07.71 O8kCBoNa
つーか、経済なんてそれこそ政治が主導して動かせばいいんだよ。
民主はする気がないようだが。
140:無記名投票
10/02/16 11:40:32.04 XUg0rQEg
ワロタ
141:無記名投票
10/02/16 11:40:36.57 WFAorFkM
白川は実務家じゃなくて学者な総裁
鳩山は政治家じゃなくて夢想家な総理
景気がこれで回復するわけねぇーよな。。。。
142:無記名投票
10/02/16 11:40:42.68 e2IxiS6t
忘れちゃあかん
143:無記名投票
10/02/16 11:41:35.02 xhP/ZWp6
>>141
夢の国の住人達が、実務社会で権威持ってるって事?
144:無記名投票
10/02/16 11:41:55.01 e2IxiS6t
攻め手がなくなってきたか
145:無記名投票
10/02/16 11:41:56.93 hXVus13J
スパイラルじゃなかったらデフレでも良い、とか言ったか今。
146:無記名投票
10/02/16 11:41:57.17 eULFAWVQ
キチガイきたあああああああああああああああ
147:無記名投票
10/02/16 11:41:59.71 whgEHhLv
山本がしきれば済むだろ
148:無記名投票
10/02/16 11:42:01.87 9OvWdDJi
基地外ww
149:無記名投票
10/02/16 11:42:02.61 GXKAvNhP
きちがいみたいに
150:無記名投票
10/02/16 11:42:09.18 Ys2HIft5
キチガイみたいに!
151:無記名投票
10/02/16 11:42:15.95 7Z8iVcLN
キティ害ktkr
152:無記名投票
10/02/16 11:42:18.13 XUg0rQEg
不適切な発言がありましたので謝罪します
153:無記名投票
10/02/16 11:42:21.19 9wB2fHO7
ただいま不適切な表現がありました
お詫びいたします
154:無記名投票
10/02/16 11:42:30.63 oELasFKn
基地外なんて放送禁止用語言っちゃっていいのか
155:無記名投票
10/02/16 11:42:32.43 iYujBrik
キチガイww
156:無記名投票
10/02/16 11:42:49.30 eULFAWVQ
頭よくねーのかよwww
157:無記名投票
10/02/16 11:43:10.51 GXKAvNhP
きょしんたんかい
158:無記名投票
10/02/16 11:43:30.91 XUg0rQEg
またまた 山本のバカ と白川が言っている
159:無記名投票
10/02/16 11:43:43.95 Ys2HIft5
私はそうは思いません
160:無記名投票
10/02/16 11:43:46.87 +ySY2eV6
バーナンキの背理法を実践してみろって言えよ
161:無記名投票
10/02/16 11:43:49.09 hXVus13J
>>154
TVでやっていないしw
162:無記名投票
10/02/16 11:44:11.82 2Yt1OpB3
日銀理論は経済の非常識だからなw
163:無記名投票
10/02/16 11:44:26.07 WFAorFkM
>>143
白川は理論先行で全く動かない
鳩山は夢を語って道を語らず4年待てとだけしか言わない
164:無記名投票
10/02/16 11:44:58.35 2Yt1OpB3
流動性の罠
165:無記名投票
10/02/16 11:45:03.29 2ewY3o4n
聞いてるか菅
166:無記名投票
10/02/16 11:45:11.00 hsolLjDb
カ~ンちゃん、ハンバーグが食べたいよー
167:無記名投票
10/02/16 11:45:23.97 XUg0rQEg
学者と議論をして勝てるほどの知識があるのか?山本は
山本は何者?
168:無記名投票
10/02/16 11:45:26.18 2Yt1OpB3
菅じゃ理解できないw
169:無記名投票
10/02/16 11:45:28.24 UOkkn4ra
山本センセはなんで量的緩和の超原則語ってるの?
170:無記名投票
10/02/16 11:45:35.05 iYujBrik
菅は起きてる?
171:無記名投票
10/02/16 11:45:36.87 eULFAWVQ
>>163
いのち↑おまもりたい
172:無記名投票
10/02/16 11:46:42.06 +ySY2eV6
マジで日銀法は改正して欲しい。
すべてはあの改悪から始まってるんだから
173:無記名投票
10/02/16 11:47:52.94 vZ5GQ0DN
>>143
不思議の国の総理ww
174:無記名投票
10/02/16 11:48:10.89 hbJf5xO9
新次郎席のバッグは新次郎の?
175:無記名投票
10/02/16 11:49:04.47 vZ5GQ0DN
百合子タンのでは?
176:無記名投票
10/02/16 11:49:34.06 2ewY3o4n
NHKは今日も放送すべきだったな
177:無記名投票
10/02/16 11:49:49.55 FBH5sEYa
>>173
政治はファンタジーかよwww
178:無記名投票
10/02/16 11:49:56.76 hXVus13J
金利下げて通貨供給増やしても、今だと海外に流れるだけに思えるんだが...
でも、逆さにしても鼻血が出なくなるまで財政出動しない、
子供手当てが経済対策と言い張る民主には何も期待できないし。
白川さんある意味八つ当たりされているような
179:無記名投票
10/02/16 11:50:14.37 hsolLjDb
政治チャンネル国会チャンネルあってもいいんだよね
180:無記名投票
10/02/16 11:50:32.17 O8kCBoNa
>>177
ポッポ脳内のファンタジー住民になんかなりたくないぞ。
181:無記名投票
10/02/16 11:50:51.40 jmm0Af1k
>>179
それ作って欲しいよ。
182:無記名投票
10/02/16 11:51:04.76 KODiQsfJ
>>179 国会ちゃんねる欲しいわ
183:無記名投票
10/02/16 11:51:05.50 2Yt1OpB3
そうそう
日銀に目標と責任とらせないといけない
184:無記名投票
10/02/16 11:51:40.26 UOkkn4ra
>>178
その通り
政治も政策も何も示されていない今
日銀にできることも限られてる
でも何もしない日銀もおかしい
185:無記名投票
10/02/16 11:52:14.66 hsolLjDb
ファンタジ・・民主政権のパラレルワールドに
日本国民全部トリップ中
186:無記名投票
10/02/16 11:52:42.70 KODiQsfJ
子供手当ては絶対貯蓄にまわるだろうな
187:無記名投票
10/02/16 11:53:09.32 jmm0Af1k
このままの政権なら、日本もギリシャみたいになっちゃうかもね。
188:無記名投票
10/02/16 11:53:29.47 8CfUp+cl
>>186
パチンコか貯蓄の二択
189:無記名投票
10/02/16 11:53:35.82 c/Ja/96y
この政権を擁護しているのって古舘だけか?
190:無記名投票
10/02/16 11:54:06.00 WFAorFkM
>>189
鳥越は?
191:無記名投票
10/02/16 11:54:13.06 2Yt1OpB3
一番悪いとこだけw
192:無記名投票
10/02/16 11:54:48.74 O8kCBoNa
日銀と政府、両輪のように動かないと駄目なんだよ。
日銀だけ動いても、たいした効果にならないから、
政治が動いてこそだと思うがなー。
193:無記名投票
10/02/16 11:55:17.76 2Yt1OpB3
日銀は逆噴射ばっかしてきた
194:無記名投票
10/02/16 11:55:17.56 wogrECTO
宇宙のファンタジー
195:無記名投票
10/02/16 11:55:28.04 2ewY3o4n
学者先生だからな
196:無記名投票
10/02/16 11:55:34.17 WFAorFkM
山本先生は白川に「民主党が悪い」って言わせたいのかな?
197:無記名投票
10/02/16 11:55:39.52 Ys2HIft5
声だけ聞いてると野坂昭如に似てるw
198:無記名投票
10/02/16 11:55:54.91 xhP/ZWp6
光テレビとかケーブルテレビなら、国会中継見れる?無理?
地デジ切り替えで、テレビは捨てようと思ってるので。
199:無記名投票
10/02/16 11:56:11.63 2Yt1OpB3
その通り
目標は政府が決めるべき
200:無記名投票
10/02/16 11:56:32.10 hXVus13J
山本さん
「日銀法改正は失敗だった。
目標は政府が決めるようにすべきだった。」
もしかしてこの一言が言いたかったのか。
201:無記名投票
10/02/16 11:56:49.58 +ySY2eV6
そうだよ、日銀法を改正しろよ
責任のない独立性なんて馬鹿じゃねえのか
202:無記名投票
10/02/16 11:56:53.12 jmm0Af1k
何が参考になる議論、嘘付け!!
203:無記名投票
10/02/16 11:57:29.50 hsolLjDb
講義のお礼言っちゃったw
204:無記名投票
10/02/16 11:57:29.57 e2IxiS6t
寝起きだな
205:無記名投票
10/02/16 11:57:32.15 O8kCBoNa
>>200
プラス、
政府が目標立てるんだって言ってんだよ、分かってんのか、民主馬鹿菅。
206:無記名投票
10/02/16 11:57:39.74 Ys2HIft5
ある意味ってどんな意味だ
207:無記名投票
10/02/16 11:57:43.05 2ewY3o4n
え~私は大学で経済はやっていませんのでー
208:無記名投票
10/02/16 11:57:58.85 c/Ja/96y
>>190
冬休み中のヤツがいたな
209:無記名投票
10/02/16 11:58:08.42 UOkkn4ra
>>201
本来は政府・日銀の方向性は合うはずなんだけどね
210:無記名投票
10/02/16 11:58:24.73 2Yt1OpB3
やっぱり菅は上方バイアスも知らんかったかw
211:無記名投票
10/02/16 11:58:37.20 hbJf5xO9
絶対貯蓄するよ。
年間312,000円でしょ?まあ、12,000円くらいなら消費にまわるかもねw
効率の悪い経済対策ww
212:無記名投票
10/02/16 11:59:07.10 iYujBrik
菅くん、よくわかりませんが1%で
213:無記名投票
10/02/16 11:59:07.11 jJ+U/3UC
そういえば脱税王は今日も黒鳩カフェか?
214:無記名投票
10/02/16 11:59:22.37 e2IxiS6t
オタワ
215:無記名投票
10/02/16 11:59:57.12 Ys2HIft5
無責任である事に対する説明能力は抜群
216:無記名投票
10/02/16 12:00:20.35 vxbwEbls
さんかい
217:無記名投票
10/02/16 12:00:29.25 +ySY2eV6
>>209
景気が上向くとすぐ緩和解除する中央銀行なんて世界で日銀だけだからなあ
218:無記名投票
10/02/16 12:00:48.29 UOkkn4ra
>>211
うちは学資ローンで積み立てる予定
219:無記名投票
10/02/16 12:01:18.51 7Z8iVcLN
散会か
220:無記名投票
10/02/16 12:01:51.33 KODiQsfJ
大学費用のために貯蓄するだろうなぁ
221:無記名投票
10/02/16 12:03:03.76 9wB2fHO7
貯蓄と借金返済でどうしたら国の経済が潤う、成長するのかわかりません><
222:無記名投票
10/02/16 12:04:46.47 WFAorFkM
>>221
成長戦略なんて何も示されてないからね
成長させる気があるのか無いのか・・・
223:無記名投票
10/02/16 12:05:11.45 GXKAvNhP
>>221
出来ないとかやれないとかではなく、
とにかく国民一丸でやってみようじゃありませんか!!
ゆきを
224:無記名投票
10/02/16 12:05:19.87 +ySY2eV6
貯蓄させないためにはインフレにすればいいだけ
日銀はインフレになるまで金刷ってばらまけ
225:無記名投票
10/02/16 12:07:12.66 GXKAvNhP
無加工のストリーミングなら既に実績があるわけだから
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
国会中継でもやればいいのに
ニュース向けにカメラは入ってるわけだし
226:無記名投票
10/02/16 12:07:39.41 c/Ja/96y
一時から本会議だけど羽田さん大丈夫かな?
227:無記名投票
10/02/16 12:07:57.34 WFAorFkM
>>218
恒常的に子ども手当が出ることを見越して長期の積立を予定する人が続出してくると
実際「出すことができなくなりました」ってなった時の損出がでかいよね
「最低何年続ける」という文言と、それを担保する財源の明記が法案に必要となるけど
実際明記出来るのかな・・・・
228:無記名投票
10/02/16 12:09:01.28 7Z8iVcLN
本会議で予算成立ですか?
229:無記名投票
10/02/16 12:13:21.30 2WIeDSwE
>>228
税制法案が審議入りへ=自民反発、対応を協議-衆院
衆院は16日午後の本会議で、所得税法改正案など税制関連法案について、菅直人副総理兼
財務相らによる趣旨説明と各党の質疑を行う見通しだ。ただ、自民党は、松本剛明衆院議院
運営委員長(民主)が本会議開催を職権で決めたことに反発している。
URLリンク(www.jiji.com)
230:無記名投票
10/02/16 12:13:36.40 YipFPQIc
今北産業
231:無記名投票
10/02/16 12:21:49.01 3zax+tDw
>>230
今日は
全然
おもろない。
232:無記名投票
10/02/16 12:25:01.53 hXVus13J
>>230
大学では
経済を
やっておりません
233:無記名投票
10/02/16 12:33:11.18 eULFAWVQ
>>230
キチガイ
234:無記名投票
10/02/16 12:36:20.63 4y34ih4l
>>232
今北だがそれだけで吹いた
まじか
235:無記名投票
10/02/16 12:37:24.71 TMud34eL
民主党の小沢一郎幹事長が、政府の政策決定に党が関与する仕組み作りを進めている
民主党の小沢一郎幹事長が、政府の政策決定に党が関与する仕組み作りを進めている。幹事長室が
主導し、防衛大綱や成長戦略といった中長期的な政府の政策策定にも同党議員が加わる仕組みを
検討中だ。各省の政務三役会議に党幹部が関与する「コア・メンバー」制度の設置も決めた。
参院選のマニフェスト策定を前に、党の政府への影響力を強める狙いで、鳩山内閣が掲げる
政策決定の「政府一元化」を事実上修正する動きだ。
「コア・メンバー」には各省の政務三役に国対副委員長や各省担当の衆参委員会理事、副幹事長が
加わる。防衛大綱や成長戦略、環境問題などテーマ別に政府と党側が合同で政策を協議する
機関の設置を目指すことも党役員会で確認した。
鳩山内閣は昨年9月の政権発足直後に党政調組織を廃止し、政府が政策決定を一元的に行う
仕組みを掲げた。各省には与党との調整の場として政策会議を設置したが、了承は不要で
「一方的に意見を述べるだけのガス抜きの場だ」として批判が出ていた。
コア・メンバー制度は、与党議員の不満を解消する一方で、重要政策は小沢氏の了承なしには
決定できない仕組みとする狙いがあるとみられる。小沢氏周辺からは「国対と副幹事長が入った
コア・メンバーで決めれば、事実上誰も文句は言えなくなるはずだ」との声も漏れている。
党内からは「権限が小沢幹事長に集中しすぎる」(党幹部)との声も出ている。小沢氏と距離を
置く玄葉光一郎衆院財務金融委員長は15日の常任幹事会で「党の基本として、調査会を作って
マニフェスト(政権公約)に織り込むべきだ」と主張。幹事長室から独立した
党政調組織復活を求めた。
*+*+ 毎日jp 2010/02/15[21:34:50] +*+*
URLリンク(mainichi.jp)
236:無記名投票
10/02/16 12:43:07.71 5HOTHnB9
>>235
小沢は独裁者として名を残したいのか?
237:無記名投票
10/02/16 12:43:43.60 kxU90Rpq
>>233
なんだ、いつもと同じやん
238:無記名投票
10/02/16 12:48:39.27 jvs97WLz
>>235 「コア・メンバー」w
>「国対と副幹事長が入ったコア・メンバーで決めれば、事実上誰も文句は言えなくなるはずだ」
もうね、マフィアとどこが違うのか
239:無記名投票
10/02/16 12:58:01.39 HzEE5f79
本会議ブルーバック確認
240:無記名投票
10/02/16 13:01:03.04 Ayfl/zhp
はじまた
241:無記名投票
10/02/16 13:02:33.04 KODiQsfJ
早く小沢辞めさせないとどんどん国を壊されるんだけど
242:無記名投票
10/02/16 13:04:30.50 7yBUONXq
ヤバイ人事?
243:無記名投票
10/02/16 13:09:36.74 HzEE5f79
偽ケツ
244:無記名投票
10/02/16 13:10:22.25 jhB3FiY6
能無しきた~
245:無記名投票
10/02/16 13:10:32.39 H5tvgt5M
3500円
246:無記名投票
10/02/16 13:10:56.41 Kgh5Q8K/
4000円って細かいな
247:無記名投票
10/02/16 13:13:24.72 2ewY3o4n
増税は聞いてませんが
248:無記名投票
10/02/16 13:14:46.71 jvs97WLz
この人、何言ってるかよくわからない。いつもだけど
249:無記名投票
10/02/16 13:14:58.11 vxbwEbls
読み上げてるだけだから、ちっとも頭に残らん
250:無記名投票
10/02/16 13:15:49.54 WFAorFkM
>>250
本人が理解してないからね
他人が聞いても理解できない
251:無記名投票
10/02/16 13:16:40.78 jvs97WLz
寝てるか怒ってるか、意味不明なこと口走ってるだけのような
うわ、またコアなのが
252:無記名投票
10/02/16 13:17:03.61 HzEE5f79
この人おれの従兄弟に似てるな
253:無記名投票
10/02/16 13:17:43.24 6fxgKZBs
音でかいな
254:無記名投票
10/02/16 13:17:48.58 uPDb0lnM
誰だこいつ
255:無記名投票
10/02/16 13:18:07.24 UOkkn4ra
民主党政権になって
さらに苦しくなっております
256:無記名投票
10/02/16 13:18:50.77 KODiQsfJ
自民以外の党ということで当選しただけ
257:無記名投票
10/02/16 13:19:25.96 +37boJVK
鳩山不況では命は守れませんが
258:無記名投票
10/02/16 13:20:07.08 jvs97WLz
鳩山不況で、ほんとに治安も悪くなってる気がする
しめる店が増えて暗いし、人通りも少なくなった、ひったくりは毎日だ
259:無記名投票
10/02/16 13:20:21.09 xN2eC8Ds
きもいな
260:無記名投票
10/02/16 13:20:36.29 KODiQsfJ
子供手当て満額でるか分からないジャン
261:無記名投票
10/02/16 13:20:47.59 6fxgKZBs
しかしブーメランでした
262:無記名投票
10/02/16 13:20:53.15 wS+Ik6k7
選挙負けるじゃねーかボケぇってことか
263:無記名投票
10/02/16 13:21:05.30 4y34ih4l
命を守る内容の・・・
※守る対象は自分達に限る
264:無記名投票
10/02/16 13:21:17.28 /x/HheCl
こいつうるさすぎて内容入ってこないわ
265:無記名投票
10/02/16 13:21:30.57 jJ+U/3UC
ミンスのわざとらしい声援はオザーチルドレンか?うるせぇ
266:無記名投票
10/02/16 13:21:33.28 XJO1NXG7
プロパガンダばかりしなくて質問しろよ
267:無記名投票
10/02/16 13:23:20.34 jvs97WLz
もうこれ以上何もしないで消えてほしい・・
268:無記名投票
10/02/16 13:23:24.75 xhP/ZWp6
これ、誰?
269:無記名投票
10/02/16 13:23:57.72 KODiQsfJ
脱税王、汚職王をなんとかしろ
270:無記名投票
10/02/16 13:24:07.16 uPDb0lnM
政治主導って言葉うぜえ
271:無記名投票
10/02/16 13:24:13.24 UOkkn4ra
民主党員は馬鹿だから、なんの疑問も持たないんだろう
272:無記名投票
10/02/16 13:24:38.29 HfQ8GzA2
自民は出てるの?
273:無記名投票
10/02/16 13:24:56.85 iaO0UV7Z
訪支那チルドレンうぜえええ
274:無記名投票
10/02/16 13:25:40.90 jvs97WLz
地獄への道は、友愛に満ちた言葉で彩られて ry
275:無記名投票
10/02/16 13:26:10.14 UOkkn4ra
リーダーシップが無い鳩山には無理
276:無記名投票
10/02/16 13:26:10.86 KODiQsfJ
難局のがけっぷち
277:無記名投票
10/02/16 13:26:17.49 xhP/ZWp6
え?これが質問?
278:無記名投票
10/02/16 13:26:43.88 6fxgKZBs
夢見る乙女の答弁です
279:無記名投票
10/02/16 13:27:21.45 UOkkn4ra
ジミンガー
280:無記名投票
10/02/16 13:28:05.18 jvs97WLz
ああ、だから舌足らずだったのか>乙女
自民は一番最後だったような
281:無記名投票
10/02/16 13:28:18.29 /x/HheCl
政権交代しました!っていつまで言うの?
282:無記名投票
10/02/16 13:28:25.75 6fxgKZBs
麻生批判で政権取ってるのに
いまだに小泉とか言ってるんだな
283:無記名投票
10/02/16 13:28:50.64 WFAorFkM
>>281
内閣総辞職まで
284:無記名投票
10/02/16 13:28:55.95 7Z8iVcLN
去年から同じ文言ばっかり聞いてる希ガス
285:無記名投票
10/02/16 13:28:58.10 iYujBrik
聞いてて恥ずかしい
286:無記名投票
10/02/16 13:29:12.66 uPDb0lnM
直せてないから支持率下がってんだろ
287:無記名投票
10/02/16 13:29:15.07 jJ+U/3UC
この場で解散してくれれば脱税皇帝と命名するぞw
288:無記名投票
10/02/16 13:29:59.23 zYQmpN3/
リアル詐欺カフェ
289:無記名投票
10/02/16 13:30:00.55 jvs97WLz
日本の文化大革命が成就するまで、使うんじゃないかなあ>政権交代
一人芝居するなよ
290:無記名投票
10/02/16 13:30:04.84 Ayfl/zhp
思い1
291:無記名投票
10/02/16 13:30:14.29 6fxgKZBs
国会答弁で発言の言い訳するのか
292:無記名投票
10/02/16 13:30:17.18 KODiQsfJ
子どもの世代は借金で首回らないでしょ
293:無記名投票
10/02/16 13:30:49.68 Q3Ctd+4L
今日は鳩山の独演会なの?
294:無記名投票
10/02/16 13:30:50.12 xhP/ZWp6
こんな考えだから、経済対策はしないのかw
今の状況で、あほじゃなかろうか。
295:無記名投票
10/02/16 13:31:03.80 MwTkl+hy
クソ鳩ごときに守れる命などない
296:無記名投票
10/02/16 13:31:05.61 jJ+U/3UC
は?借金を更に増やしてるもは誰だか…
297:無記名投票
10/02/16 13:31:12.09 6fxgKZBs
しようじゃありませんかも入りました
298:無記名投票
10/02/16 13:31:14.39 WFAorFkM
努力するのはわかるが、どう努力するのか早く言えよ
299:無記名投票
10/02/16 13:31:27.44 uPDb0lnM
無駄の見直しって、政権交代してから十分時間あったろ
300:無記名投票
10/02/16 13:31:37.55 /x/HheCl
いつのまにか「出来る」から「努力」にスリップしましたけど
301:無記名投票
10/02/16 13:31:51.07 UOkkn4ra
何をするか全く言わないのに努力って・・・
302:無記名投票
10/02/16 13:32:01.13 9wB2fHO7
もうそんな金ねーから
だから国債発行したんだろ
303:無記名投票
10/02/16 13:32:17.08 XJO1NXG7
もう国民は政権交代を望んでいるよ。
304:無記名投票
10/02/16 13:32:31.71 KODiQsfJ
金ねーのに、金あるような言い方をするミンス
305:無記名投票
10/02/16 13:32:59.32 jmm0Af1k
鳩の演説聴いてると、未来がどんどん暗くなる。
希望がなくなる。お願いだから、辞任して。
306:無記名投票
10/02/16 13:33:04.99 Q3Ctd+4L
裏返ったwwwww
307:無記名投票
10/02/16 13:33:14.25 uPDb0lnM
税制のグリーン化?
308:無記名投票
10/02/16 13:33:19.72 hsolLjDb
どの言葉もお前の口から出たら信じられんわ
309:無記名投票
10/02/16 13:33:24.31 6fxgKZBs
自分の納税をクリーン化しろよ
310:無記名投票
10/02/16 13:33:29.99 zYQmpN3/
ひぃのちクルー?
311:無記名投票
10/02/16 13:33:51.63 jvs97WLz
与謝野さんじゃないが、ほんと次世代の子らが不憫だ
312:無記名投票
10/02/16 13:33:56.00 iYujBrik
ひでえ
もう「政権交代しようじゃありませんか」と言ったほうがいい
313:無記名投票
10/02/16 13:34:01.24 GenfBKIc
でも、国民はみんな、自民でなくてよかったって思ってるよね。
314:無記名投票
10/02/16 13:34:03.74 6fxgKZBs
言い訳タイム
315:無記名投票
10/02/16 13:34:22.60 hsolLjDb
しっかりと~思いで~
ふんっ
316:無記名投票
10/02/16 13:34:31.13 jJ+U/3UC
国民の気持ちは解散総選挙だろ
317:無記名投票
10/02/16 13:34:31.59 zYQmpN3/
そうでしたっけ?腐腐
318:無記名投票
10/02/16 13:34:33.57 JPAJgHOI
都合のいい時だけ世論
319:無記名投票
10/02/16 13:34:40.60 7yBUONXq
だから消費税どうすんのよ
320:無記名投票
10/02/16 13:34:42.15 uPDb0lnM
一部の人間にだけ都合の良い政策をやろうとしているからこうなる
でもその一部の人間の意見をすべての国民の意見に摩り替えちゃうから続くんだろうな
321:無記名投票
10/02/16 13:34:56.55 iYujBrik
暫定税率恒久化は国民のせい
322:無記名投票
10/02/16 13:34:57.78 UOkkn4ra
>>313
鳩山が自民の代表でなくてよかった
323:無記名投票
10/02/16 13:35:09.97 XJO1NXG7
きびしいならそのまま暫定にしとけ。
環境税なんて恒久税にするな。
324:無記名投票
10/02/16 13:35:11.29 7yBUONXq
なんですぐNPOが出てくるかな
325:無記名投票
10/02/16 13:35:30.47 7V5Hncpv
これ聞いても民主支持とか言うやつはド級のMだな
326:無記名投票
10/02/16 13:35:32.67 2ewY3o4n
>>313
まあそうだな、政界再編に期待するしかねえでしょ
327:無記名投票
10/02/16 13:35:38.62 TMud34eL
めどじゃないの>目処
328:無記名投票
10/02/16 13:35:45.69 WJGkRQaJ
大臣経験なしの総理だもんな
329:無記名投票
10/02/16 13:35:49.75 hsolLjDb
国民の口調になるときムカムカする
バカにしてんのかっ
330:無記名投票
10/02/16 13:36:40.47 6fxgKZBs
自画自賛www
331:無記名投票
10/02/16 13:36:55.46 7yBUONXq
拍手するような内容?
332:無記名投票
10/02/16 13:36:55.75 zYQmpN3/
>>320
その一部の人が幸せになるために多くの人が重税に苦しむシステムだって
まだまだ気がつかない人いるんだろうな。
333:無記名投票
10/02/16 13:36:58.33 jmm0Af1k
はあ?? メリハリのある予算??どこが??
334:無記名投票
10/02/16 13:37:12.60 KODiQsfJ
ばら撒いて、国民が吸収
335:無記名投票
10/02/16 13:37:14.08 vxbwEbls
>>327
もくと めど どちらでもOK
336:無記名投票
10/02/16 13:37:15.92 +ySY2eV6
間違っちゃいないけど、「めど」を「もくと」と読むのは相変わらずだな
337:無記名投票
10/02/16 13:37:35.07 jvs97WLz
今にも国がメリメリっと壊れそうで、ハラハラする予算>メリハリ予算
338:無記名投票
10/02/16 13:37:45.90 Q3Ctd+4L
鳩山含めて民主の議員って演説で何を伝えたいんだかわからんけど
さっぽり頭に入らないんだよなー
俺だけ?
339:無記名投票
10/02/16 13:37:47.32 /x/HheCl
刷り込みすげーな
340:無記名投票
10/02/16 13:37:48.58 9wB2fHO7
>>313
多少の揺り戻しはあるだろうが、まだとりあえず民主だな
第3の勢力が出てきたら自民と票が割れて民主ウマウマって感じ
341:無記名投票
10/02/16 13:37:51.30 6fxgKZBs
コンクリートから人へなんて、とっくの昔からそうだよ
あれだけ突っ込まれても恥ずかしげも無く使うんだな
342:無記名投票
10/02/16 13:37:54.18 GXoi/CN4
メダル取ったから政治ニュースは当分スルーするな
売国法案可決の恐れ大じゃないのかこれ
343:無記名投票
10/02/16 13:37:54.84 hsolLjDb
ため息しか出ないよ、キモイし。
344:無記名投票
10/02/16 13:37:59.37 WJGkRQaJ
演説の時だけ野党時代のハトに戻ってる
345:無記名投票
10/02/16 13:38:04.37 7yBUONXq
>>336
麻生なら全マスコミあげて「漢字も読めない」とバッシングだな
346:無記名投票
10/02/16 13:38:04.44 jJ+U/3UC
これ税務署で生放送流したらどういう反応が来るのやら
347:無記名投票
10/02/16 13:38:24.43 zYQmpN3/
>>331
どうしょうもない話をさぞやいい話に見せるために演出してるんだよ。
お遍路来た。
前政権ガー、ジミンガー何度来るかね
348:無記名投票
10/02/16 13:38:41.08 Q3Ctd+4L
>>340
どこをどうみたらまだ民主って言えるんだ?
民主政権になって少しでもいい方向に世の中動いたか?
349:無記名投票
10/02/16 13:39:14.92 TMud34eL
>>335
調べてみたら、みたいね。
350:無記名投票
10/02/16 13:39:36.75 KODiQsfJ
ミンスなんて口だけじゃん
351:無記名投票
10/02/16 13:39:43.74 uPDb0lnM
>>332
大体は薄々気付いてると思うが、自分が馬鹿な党を支持したことを認めたくない人もいるのだろうな
352:無記名投票
10/02/16 13:39:45.67 hsolLjDb
まるで議場に民主しかいないみたいな雰囲気で怖い。
もう参院待たずにか・・・
353:無記名投票
10/02/16 13:39:48.64 TMud34eL
コンクリートから人が
354:無記名投票
10/02/16 13:40:28.63 6fxgKZBs
消費税発言とか守ってねーじゃん
355:無記名投票
10/02/16 13:40:35.15 7yBUONXq
午前中に「経済は勉強したことがない」と言ってた人が予算とか…
356:無記名投票
10/02/16 13:40:42.63 2ewY3o4n
自分でも理解不能な文章を読み上げる菅財相
357:無記名投票
10/02/16 13:40:48.39 SM8AGE7u
党首討論は確約あったのかね
358:無記名投票
10/02/16 13:40:59.94 hsolLjDb
恥知らずなんだよ
359:無記名投票
10/02/16 13:41:20.91 Q3Ctd+4L
そういや、民主は原稿なしでしゃべるとか言ってなかったっけ
360:無記名投票
10/02/16 13:41:31.13 zYQmpN3/
>>357
明日やるでしょ。オリンピックで注目薄いところで。
361:無記名投票
10/02/16 13:41:42.14 vxbwEbls
>>338
演説中の本人がよくわかってないことを
聴いてる側がすぐ解ったら、その方が凄い
362:無記名投票
10/02/16 13:42:01.96 2WIeDSwE
>>348
自分の間違いを認めたくない&事業仕分けカクイイ&鳩と小沢切ればキレイな民主なはず
このトリプルコンボじゃ?
363:無記名投票
10/02/16 13:42:03.18 KODiQsfJ
しかもミンスはお金もないのに適当なこと言う
364:無記名投票
10/02/16 13:42:03.58 jvs97WLz
>>338
情緒たっぷりで具体的なことはほんのちょっぴりだから
煙に巻かれた感じになるよね。煽りが多いし。
老人集めてのふとん押し売りとかと似てる感じ>民主答弁
365:無記名投票
10/02/16 13:42:11.72 TMud34eL
まあ、自民は長き庭たって失政を続けたからしょうがない部分もあるかも。
自民は10数年前から時代についていけなくなってた。
労働組合と鳩山と小沢と山岡と平野をクビにすれば民主でもいい。
366:無記名投票
10/02/16 13:42:19.37 9wB2fHO7
>>348
2ちゃんのような保守的な場ではなく、一般国民の話をしてるんだよ
この期に及んでまで「民主でやらせてみたい」と思ってる国民が多いだろって話
無論俺は民主なんか一回も票入れたことないけどね
367:無記名投票
10/02/16 13:43:08.36 KODiQsfJ
人は大きな嘘には簡単に騙されるらしい
368:無記名投票
10/02/16 13:43:10.12 wEBGKMkq
議事録オープンにしてねーだろうが。
箇所付け資料も隠してただろ。
369:無記名投票
10/02/16 13:43:28.75 6fxgKZBs
まず鯖増強しろよ
370:無記名投票
10/02/16 13:43:52.27 TMud34eL
>>364
声にヘンな抑揚つけて人の感情を揺さぶろうという作戦が
いつに気持ち悪い演説だったね?ぽっぽ
371:無記名投票
10/02/16 13:43:55.42 hsolLjDb
悪党集団だな~
372:無記名投票
10/02/16 13:43:55.54 jmm0Af1k
あなたの居眠りだけは、オープンだけどね。
373:無記名投票
10/02/16 13:43:58.03 uPDb0lnM
国民の人に見てもらいたいなら国会中継を色んなところで流してください
374:無記名投票
10/02/16 13:44:04.45 KODiQsfJ
理事会の議事録もとってよ
375:無記名投票
10/02/16 13:44:06.58 wS+Ik6k7
>>365
労働組合を切るのは不可能だな
376:無記名投票
10/02/16 13:44:19.79 Q3Ctd+4L
>>364
自民だとゲルとか町村とか加藤ですら理路整然としててすぐ理解できるんだけど
民主議員って上から下まで言語明瞭意味不明瞭なのばっか
「で、何が言いたいわけ?」っていつも思う
377:無記名投票
10/02/16 13:44:20.67 iYujBrik
>>365
え、組合を排除した民主党??
378:無記名投票
10/02/16 13:45:02.12 hsolLjDb
ゼロベースが好きな言葉なんだな
379:無記名投票
10/02/16 13:45:02.87 jvs97WLz
「政治なんか誰がやっても同じ」という根拠の無い安心感を持ってた人が多すぎた
380:無記名投票
10/02/16 13:45:06.30 6fxgKZBs
今度は何者よ
381:無記名投票
10/02/16 13:45:26.45 Q3Ctd+4L
だれ?
382:無記名投票
10/02/16 13:45:36.41 zYQmpN3/
>>376
脳みそお花畑だからねえ・・・。
しかも聞かれた事にストレートに答えず、紆余曲折して最終的にジミンガーで
終わらせるから意味がわからなくなる。
383:無記名投票
10/02/16 13:45:55.32 iYujBrik
>>378
政治のレベルがゼロベース
384:無記名投票
10/02/16 13:45:59.05 7yBUONXq
がんばれー
385:無記名投票
10/02/16 13:46:07.25 YipFPQIc
>>379
大っぴらにそう言う人いるんだよな・・・
386:無記名投票
10/02/16 13:46:29.83 B4b8Y+zS
やっとまともな話しがはじまった
387:無記名投票
10/02/16 13:46:32.91 TMud34eL
この人誰?
388:無記名投票
10/02/16 13:46:34.57 xhP/ZWp6
いいね、この質問。
民主党議員、さっきとは打って変わって批判。
田中さん、なかなかいい。
389:無記名投票
10/02/16 13:46:44.46 6fxgKZBs
もう、ぽっぽ涙目です
390:無記名投票
10/02/16 13:46:51.21 uPDb0lnM
>>382
「この先どういう計画を立ててるんですか?」って質問に
「あなたたちがした悪いことを修正するには時間がかかるんだ」って答えられてもあれだもんな
391:無記名投票
10/02/16 13:47:09.02 TMud34eL
自民側の女声野次、稲田さんじゃなかろうか。声が似てる。
392:無記名投票
10/02/16 13:47:21.62 9wB2fHO7
確定申告しろ脱税総理w
393:無記名投票
10/02/16 13:47:29.33 TMud34eL
ヒヤヒヤ!
394:無記名投票
10/02/16 13:47:42.58 hsolLjDb
ほんと、抗議どころの話じゃないよ
395:無記名投票
10/02/16 13:47:57.56 cr/lAV5r BE:2868984877-2BP(100)
税収相当減るだろうな 国債発行戸惑わないだろうけど
396:無記名投票
10/02/16 13:48:18.83 xhP/ZWp6
鳩山の答弁が楽しみw
397:無記名投票
10/02/16 13:48:39.73 jJ+U/3UC
いいところ突っ込んでるな
田中氏がんばれ~
398:無記名投票
10/02/16 13:48:39.93 6fxgKZBs
藤井にも説明させないとな
399:無記名投票
10/02/16 13:49:15.67 6fxgKZBs
詐欺フェスト?
400:無記名投票
10/02/16 13:49:23.18 jmm0Af1k
夢物語、そうなのよ~。
401:無記名投票
10/02/16 13:49:23.54 7yBUONXq
マニフェストは夢物語w
402:無記名投票
10/02/16 13:49:38.62 YipFPQIc
自民の人の話は分かりやすいなー
中継見てる人を意識してるんだろうか
403:無記名投票
10/02/16 13:49:43.85 2ewY3o4n
そのころNHKは延々と五輪の再現VTRを流すのであった
404:無記名投票
10/02/16 13:50:13.12 xhP/ZWp6
民主の野次、顔映せばいいのに…。
405:無記名投票
10/02/16 13:50:14.63 uPDb0lnM
>>401
そういうゲーム名ありそうだな
406:無記名投票
10/02/16 13:50:42.15 Q3Ctd+4L
マニフェスト謝り隊wwwwwwwww
407:無記名投票
10/02/16 13:50:44.17 h7jSmHEC
>>365
輿石と長妻もいらない。前払さんも最近いまいちだからいなくてもいい。
光の戦士はキモイから見たくない。フランケンは死んでしまうかも。
408:無記名投票
10/02/16 13:50:44.64 mfHp62gH
マニフェスト謝り隊www
409:無記名投票
10/02/16 13:50:44.88 jJ+U/3UC
これ、お花畑の事言ってないかw
410:無記名投票
10/02/16 13:50:51.68 zYQmpN3/
そうでしたっけ?腐腐
411:無記名投票
10/02/16 13:50:53.94 6fxgKZBs
謝り隊www
412:無記名投票
10/02/16 13:50:54.44 FBH5sEYa
>>402
自民は派閥があるからそこでも鍛えられてるからねー
413:無記名投票
10/02/16 13:50:55.01 xhP/ZWp6
>>403
録画オリンピックよりも、国会中継すべきだよね。
414:無記名投票
10/02/16 13:50:55.59 +37boJVK
マニフェスト謝り隊w
415:無記名投票
10/02/16 13:50:57.75 yabIEfsk
あやまり隊!
416:無記名投票
10/02/16 13:51:00.25 7yBUONXq
マニフェストを謝り隊w 作った方がいいカモね
417:無記名投票
10/02/16 13:50:59.42 Qx+/+95d
値下がり隊に言及された瞬間、ちょっと野次小さくなったよなw
418:無記名投票
10/02/16 13:51:03.26 KvtS0wQQ
マニフェスト謝り隊wwww
419:無記名投票
10/02/16 13:51:11.23 K1NK8Lfh
迷い込んだ~イリュージョンっ♪
420:無記名投票
10/02/16 13:51:11.71 KODiQsfJ
自民:石川、鳩山、小沢 問題の件!マニフェスト違反!
421:無記名投票
10/02/16 13:51:16.00 wS+Ik6k7
あの馬鹿女をアップで映せw
422:無記名投票
10/02/16 13:51:23.23 /x/HheCl
詐欺でしたサーセンwww
423:無記名投票
10/02/16 13:52:32.45 jmm0Af1k
国の赤字、知りませんでした。
本当に知らなかったんです、知らないものは知らないとしか。
424:無記名投票
10/02/16 13:52:56.26 iYujBrik
海図のない航海ww
その通り
425:無記名投票
10/02/16 13:53:00.91 z7iH+klN
民主に経済能力がないとわかってからが本当の地獄でしょ。
結局国民が望んでるのは好景気であって、政治改革なんぞどうでも良いはず。
自民で不景気だから民主に替えた、が殆どだと思うよ。
政治改革に興味が出るとしたら、無駄使い云々で自分の金と絡んだ時だけ。
それも嘘だったわけだけどな。
汚職の類は短期間で因果関係ははっきりするけど、経済能力がないことが証明されるには時間がかかるよ。
デフレから脱却できないから、民主は絶対に倒れるけどな。
426:無記名投票
10/02/16 13:53:03.52 hsolLjDb
いくら野党が抗議しても何も変わらない気がして
すごく怖い。のれんにうでおし。
427:無記名投票
10/02/16 13:53:21.13 TMud34eL
>>407
長妻と前原は保留。
岡田いらない。
428:無記名投票
10/02/16 13:53:32.45 xhP/ZWp6
うるさいな、民主の野次。
テレビはこれを「自民の野次が酷い」って言うんだからな。
「息をするように嘘をつく」あの民族と同じw
429:無記名投票
10/02/16 13:53:47.68 Q3Ctd+4L
>>427
長妻と前原って無能2TOPだろ
430:無記名投票
10/02/16 13:54:33.65 YipFPQIc
>>412
討論し慣れてるのねー
「俺はこういう考えだ!」ってのがちゃんと分かるよ
431:無記名投票
10/02/16 13:55:05.33 iYujBrik
>>426
先生が説明しても理解できないし寝てる閣僚
432:無記名投票
10/02/16 13:55:15.61 xhP/ZWp6
民主の野次顔アップしろ!!
433:無記名投票
10/02/16 13:55:19.92 2WIeDSwE
>>429
そもそも有能な議員が民主にいるのかと…
434:無記名投票
10/02/16 13:55:30.59 TMud34eL
>>429
長妻は仕事に前向き、前原はキムチ嫌いっぽいので保留。
435:無記名投票
10/02/16 13:55:37.49 KODiQsfJ
あほ幹事長独裁
436:無記名投票
10/02/16 13:55:40.16 9wB2fHO7
>>427
疲れ果てたイオンはかわいそうだから残してやろうよw
年金しかわからない長妻はいらないね
437:無記名投票
10/02/16 13:56:01.85 jJ+U/3UC
年金基金を取り崩すだと?
静香ちゃんは何時の間にチョンの真似事を思いついたんだ?
438:無記名投票
10/02/16 13:56:03.72 +37boJVK
長妻要らないだろ
439:無記名投票
10/02/16 13:56:04.40 bGoZBIN1
自民に入れなかった無能の集まりだからな、民主は
440:無記名投票
10/02/16 13:56:31.10 jmm0Af1k
現金給付しないと、選挙で負けちゃうからそれは出来ません。
441:無記名投票
10/02/16 13:56:30.86 cr/lAV5r BE:1053913436-2BP(100)
子ども手当、外人にまで支給される不具合は直ったのかな?
442:無記名投票
10/02/16 13:56:48.19 TMud34eL
>>436
岡田は兄貴のイオンとシナがずぶずぶだからだめだよ。
443:無記名投票
10/02/16 13:57:26.52 7yBUONXq
脱税総理キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
444:無記名投票
10/02/16 13:57:27.88 2WIeDSwE
無能な働き者ほど迷惑なものはないです
445:無記名投票
10/02/16 13:57:28.99 KODiQsfJ
脱税分は国に寄付しろよ
446:無記名投票
10/02/16 13:57:52.07 9wB2fHO7
そりゃ意味不明だわ
使途ではなく贈与が問題なんだからw
447:無記名投票
10/02/16 13:58:04.18 7yBUONXq
>>434
長妻はすぐおうちに帰っちゃうからいらない
448:無記名投票
10/02/16 13:58:05.19 TMud34eL
昨日のタックルでアンケート取ったら
母親全員子供手当て反対だったぞ。
449:無記名投票
10/02/16 13:58:18.16 6fxgKZBs
子供だけじゃなく、大人も真似して使います
450:無記名投票
10/02/16 13:58:25.46 Q3Ctd+4L
>>434
仕事に前向きな無能ほど迷惑なものはないなw
451:無記名投票
10/02/16 13:58:29.88 KODiQsfJ
帳簿もないのに、なぜか贈与された合計金額が算出されてる件は?
452:無記名投票
10/02/16 13:58:40.19 YipFPQIc
問題が多すぎてクソ長くなってるwww
453:無記名投票
10/02/16 13:59:01.95 uPDb0lnM
>>447
怒鳴り散らすしな
454:無記名投票
10/02/16 13:59:15.03 7yBUONXq
本会議の質問も一問一答にすればいいのに
455:無記名投票
10/02/16 13:59:31.66 JLNmufRP
バンクーバーから移動
コイツ誰?
456:無記名投票
10/02/16 13:59:58.82 jmm0Af1k
今から宇宙語の言い訳タイム開始。
457:無記名投票
10/02/16 14:00:16.66 KODiQsfJ
夢物語開始
458:無記名投票
10/02/16 14:00:25.95 2a0FW+6b
今北。
GJな自民の質疑あった?
459:無記名投票
10/02/16 14:00:42.64 xhP/ZWp6
虐待してる親にも、子ども手当ては支給されるんだよね。
あれは可哀相過ぎる…。これはちょっと話が外れるけどね。
460:無記名投票
10/02/16 14:00:44.50 8CfUp+cl
おまえがいうな
461:無記名投票
10/02/16 14:00:54.23 hsolLjDb
異次元答弁キタ
462:無記名投票
10/02/16 14:00:58.62 bGoZBIN1
おまえがいうな。
463:無記名投票
10/02/16 14:01:10.37 mfHp62gH
この脱税野郎よくもぬけぬけとんなこと抜かしやがるなwwww
464:無記名投票
10/02/16 14:01:11.42 iYujBrik
おま
465:無記名投票
10/02/16 14:01:12.42 9wB2fHO7
どの口が言うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466:無記名投票
10/02/16 14:01:12.73 6fxgKZBs
何も心に響かない答弁
467:無記名投票
10/02/16 14:01:17.32 xhP/ZWp6
「国民のお暮らしを」
敬語が変。
468:無記名投票
10/02/16 14:01:23.54 HfQ8GzA2
声が小さくなったw
469:無記名投票
10/02/16 14:01:43.46 cr/lAV5r BE:2342028285-2BP(100)
大林宏通じて圧力掛けた癖に
470:無記名投票
10/02/16 14:02:00.33 xhP/ZWp6
民主党議員には大声、自民党には小さな声でごまかす総理。
471:無記名投票
10/02/16 14:02:49.67 Q3Ctd+4L
昨日のタックルの子供手当てアンケートは笑ったな
渡辺周が苦笑いしてた
472:無記名投票
10/02/16 14:02:56.54 +37boJVK
徹底的な見直し=具体的な財源は無いということですね
473:無記名投票
10/02/16 14:02:59.71 zYQmpN3/
アレ?国会止まってる?
474:無記名投票
10/02/16 14:03:03.36 2a0FW+6b
>>467
鳩は日本語を知らない。
475:無記名投票
10/02/16 14:03:04.70 KODiQsfJ
答えになってないし、
476:無記名投票
10/02/16 14:03:23.97 iYujBrik
「仕分けで財源は出ない」
さっき枝野が答弁したばかりなのに
477:無記名投票
10/02/16 14:03:34.13 YipFPQIc
徹底的な見直しをします!とかいって
大臣を政府の飛行機に乗せて7000万のアシが出てなかったっけ?
478:無記名投票
10/02/16 14:04:05.75 jJ+U/3UC
なんか子供手当実現の為ならば、他は犠牲にしても構わんというように聞こえるんだが
479:無記名投票
10/02/16 14:04:07.14 2a0FW+6b
なんなのこの所信表明演説みたいの?
480:無記名投票
10/02/16 14:04:24.34 iYujBrik
>>473
再放送だよ
481:無記名投票
10/02/16 14:04:49.66 2WIeDSwE
>>471
ありゃテロ朝の稀にあるガス抜きでしょ
482:無記名投票
10/02/16 14:05:02.70 FBH5sEYa
子供養育支援はまあ良いんだけど現金支給なのが問題
お米券とかにしろよwww
483:無記名投票
10/02/16 14:05:07.39 xhP/ZWp6
>>474
宇宙人だしね。
でもいつも言葉は丁寧だけど、「丁寧語」としても間違ってるんだよね。
日本語もだけど人類としての言葉も覚えたほうがいいと思う。
484:無記名投票
10/02/16 14:05:20.14 hsolLjDb
画面幽体離脱した、こわ
485:無記名投票
10/02/16 14:06:24.43 Io7uUMkC
家の二番目の餓鬼が
鳩山語録の真似ばかりして
困っとる
朝から晩まで所かまわず
♪命を守りたい ありえないといわれてもありえるんです♪
誰の子やろww
486:無記名投票
10/02/16 14:06:29.14 uPDb0lnM
>>482
みんなお米食ってウハウハだな
487:無記名投票
10/02/16 14:06:29.90 KODiQsfJ
22年度は21年度より財源ないってTVで言ってたよ
488:無記名投票
10/02/16 14:06:30.40 vxbwEbls
>>478
少子化対策が必要なこと自体はあまり異論が無いと思うが、
子ども手当という方法はNGと思ってる・・。
489:無記名投票
10/02/16 14:06:30.61 sp9ODltW
なんかいつまでたっても「今後」ばっかりなんだけど?
490:無記名投票
10/02/16 14:06:59.76 vNc6GP4H
いまきた、施政方針演説?
491:無記名投票
10/02/16 14:07:09.57 +ySY2eV6
鳩は自分のことについても「存じ上げていない」って平気でいうもんな
492:無記名投票
10/02/16 14:07:22.39 KODiQsfJ
お米券いいかも
493:無記名投票
10/02/16 14:07:24.69 xhP/ZWp6
「暮らし」に「お」はつけないんだよ。
オリザにそう言っといて。
494:無記名投票
10/02/16 14:07:28.01 bGoZBIN1
本当に国民と向き合ってるなら、ぽっぽと小沢は辞任しろ。
495:無記名投票
10/02/16 14:07:46.68 jmm0Af1k
国民と真摯に向き合うって、それが鳩カフェ。
496:無記名投票
10/02/16 14:07:56.04 BSAf145t
5.4兆の財源どーすんだよ
497:無記名投票
10/02/16 14:08:01.47 cr/lAV5r BE:702609034-2BP(100)
なんで朝鮮人や中国人の子供に税金払わなきゃならねーんだよ!
498:無記名投票
10/02/16 14:08:08.22 YipFPQIc
>>482
教科書、給食費無料はどうだ?
子供手当ての1/4ぐらいのコストだぜ
499:無記名投票
10/02/16 14:08:19.57 jvs97WLz
今後やるやる、きっとやる詐欺
500:無記名投票
10/02/16 14:08:19.92 2a0FW+6b
この演説はなんだ?
501:無記名投票
10/02/16 14:08:27.85 7yBUONXq
>>493
オリザも日本語怪しそうだな
502:無記名投票
10/02/16 14:08:34.05 xN2eC8Ds
あれで説明してきたってんだから凄いわ
503:無記名投票
10/02/16 14:08:53.41 7yBUONXq
ご理解できるかよ 脱税総理
504:無記名投票
10/02/16 14:08:54.59 XXgFIyT8
知らなかったですまないって
何回も言われてるのに
これしかいえない無能
505:無記名投票
10/02/16 14:09:05.13 TMud34eL
知ってたか知らなかったなんてもんだいじゃないって
与謝野さんにあれだけ言われても理解できない土鳩
506:無記名投票
10/02/16 14:09:07.94 KODiQsfJ
しらなくても脱税
507:無記名投票
10/02/16 14:09:15.26 wogrECTO
何もかもが曖昧
508:無記名投票
10/02/16 14:09:19.69 2WIeDSwE
>>494
辞めないままgdgdな様子を見せれば良いと思うの。
辞めたら幻の『キレイナミンシュ』の支持率が上がると思うの。
509:無記名投票
10/02/16 14:09:20.18 7yBUONXq
事実は一つ! コナンかよ
510:無記名投票
10/02/16 14:09:25.30 /x/HheCl
事実は脱税王
511:無記名投票
10/02/16 14:09:30.64 9wB2fHO7
政権交代=脱税許可じゃねーんだよ
512:無記名投票
10/02/16 14:09:36.96 xhP/ZWp6
>>501
ダメだと思う。
内容も、文法もある意味「日本人離れ」してるw
513:無記名投票
10/02/16 14:09:42.86 vNc6GP4H
なにこの学級会みたいにざわざわw
514:無記名投票
10/02/16 14:09:43.45 BSAf145t
もう辞めろよバカ
515:無記名投票
10/02/16 14:09:55.26 T463ZR+3
何で拍手おきるんだよ
516:無記名投票
10/02/16 14:09:57.45 jvs97WLz
多少時間がかかるので・・、←いつまでか言え
もう干上がってしまうぞ
517:無記名投票
10/02/16 14:10:19.59 jmm0Af1k
鳩山、2ch見てみようよ、国民の真摯の声だから。
518:無記名投票
10/02/16 14:10:21.09 +37boJVK
脱税総理としての責任とは議員辞職することだろう
519:無記名投票
10/02/16 14:10:22.92 T463ZR+3
ぶん殴ってやりたいな
520:無記名投票
10/02/16 14:10:33.24 FBH5sEYa
>>498
そういうのもいいよねw現金支給はホントやめれ
岡田イオンがいるんだから自宅に食料品宅配サービスでもいいしwww
521:無記名投票
10/02/16 14:10:45.76 TMud34eL
知らなかったかどうかは問題じゃない
って言うことが理解できない鳩。池沼だなもう。
522:無記名投票
10/02/16 14:10:56.49 YipFPQIc
山「知らなかったって言い訳ばっかですね」
鳩「承知していなかった」
山「・・・」
523:522
10/02/16 14:11:24.65 YipFPQIc
田中だったwww
524:無記名投票
10/02/16 14:11:29.19 hsolLjDb
鳩を見てるとバーカバーカバーカ!って言葉が浮かぶ。
ある意味童心に戻れるのです・・・www
525:無記名投票
10/02/16 14:11:37.91 JLNmufRP
ヤジひでえwww
526:無記名投票
10/02/16 14:11:43.34 bGoZBIN1
野次がうぜえな
527:無記名投票
10/02/16 14:11:44.82 6fxgKZBs
民主のヤジうるさすぎ
528:無記名投票
10/02/16 14:11:47.52 T463ZR+3
平成の脱税王
529:無記名投票
10/02/16 14:11:50.11 iYujBrik
再質疑w
530:無記名投票
10/02/16 14:11:52.12 jJ+U/3UC
>>488
少子化対策自体は良いんだが、
子供手当ありきで他がみえん
お!田中氏の突っ込みキタか?
531:無記名投票
10/02/16 14:12:01.16 vNc6GP4H
このおじさん誰、すごいまくし立ててるw
532:無記名投票
10/02/16 14:12:10.86 jvs97WLz
あーーうるさい>野次馬鹿
533:無記名投票
10/02/16 14:12:11.90 xN2eC8Ds
いいキャラしてるw
534:無記名投票
10/02/16 14:12:23.81 T463ZR+3
税金払いたいくないわい
535:無記名投票
10/02/16 14:13:07.21 xN2eC8Ds
シラナカッター
536:無記名投票
10/02/16 14:13:21.75 vNc6GP4H
知らないふりをするのはやめろw
537:無記名投票
10/02/16 14:13:25.58 XXgFIyT8
怠ってて免れてたんだよ、馬鹿!
538:無記名投票
10/02/16 14:13:25.80 7yBUONXq
母からのお金を存じ上げていないって
ホントに日本人か? 鳩
539:無記名投票
10/02/16 14:13:29.77 TMud34eL
知らなくても罪は罪
知ってたに決まってるが
540:無記名投票
10/02/16 14:13:30.14 KODiQsfJ
知らなかったではすみませn
541:無記名投票
10/02/16 14:13:40.53 xN2eC8Ds
いや脱税は脱税でしょうが
なに言ってんだバカぽっぽ
542:無記名投票
10/02/16 14:13:42.73 iYujBrik
シラナカッター
543:無記名投票
10/02/16 14:13:48.22 JLNmufRP
バカにしてんのか?いまの言い方
544:無記名投票
10/02/16 14:13:52.70 jvs97WLz
ぜんぜんかみ合わない。答弁になってないし
545:無記名投票
10/02/16 14:13:54.46 7yBUONXq
税務署で「シラナカッター」運動起きるぞ
546:無記名投票
10/02/16 14:13:57.04 KODiQsfJ
TOPも法を守ってください
547:無記名投票
10/02/16 14:14:03.50 8CfUp+cl
億単位でいい加減にしてんだもんなぁ
俺らちゃんとやる意味あんの?
548:無記名投票
10/02/16 14:14:02.90 FrnL/yqX
おちょくってんなww
549:無記名投票
10/02/16 14:14:08.08 Qx+/+95d
モンスターカード、ハハガー・ヒショガー・ベンゴシガーを生贄にシラナカッタンダオーを召喚!
550:無記名投票
10/02/16 14:14:08.61 cr/lAV5r BE:1053912863-2BP(100)
以上でぃす♪
551:無記名投票
10/02/16 14:14:14.07 bGoZBIN1
無責任以外の何者でもないな
552:無記名投票
10/02/16 14:14:22.53 jWUzC8z6
そうかw
知らなければ仕方ないんだね
553:無記名投票
10/02/16 14:14:34.35 7yBUONXq
今の再質問の部分だけでもTVで放送すればいいのに
554:無記名投票
10/02/16 14:14:39.27 7V5Hncpv
>>508
でもそんなの待ってたら売国法案ゴリ押しで通されちゃわね?
555:無記名投票
10/02/16 14:14:39.78 +37boJVK
力を入れて答弁しても全く説得力句が無いwww
556:無記名投票
10/02/16 14:14:46.64 T463ZR+3
確定申告書に
外国人の生活第一のポスター
はっつけて 提出しようかな。
557:無記名投票
10/02/16 14:14:48.48 YipFPQIc
んで結局質問に答えてなくね?
こんなんでOKなの?
558:無記名投票
10/02/16 14:14:49.02 jJ+U/3UC
国民納税、俺脱税
by 石橋黒鳩
559:無記名投票
10/02/16 14:14:51.49 6fxgKZBs
カルト対決
560:無記名投票
10/02/16 14:15:08.32 KODiQsfJ
カルトじゃないよ
561:無記名投票
10/02/16 14:15:13.71 jvs97WLz
鳩山家の子供手当て、半月分でいいからほしいわ
562:無記名投票
10/02/16 14:15:13.80 iYujBrik
竹内くん
563:無記名投票
10/02/16 14:15:56.37 +37boJVK
よく言った
564:無記名投票
10/02/16 14:16:00.39 cr/lAV5r BE:2634782459-2BP(100)
統一教会VS創価学会 もうやだこの国・・・
565:無記名投票
10/02/16 14:16:16.78 Qx+/+95d
公明じゃなきゃ素直にいい演説だーと言えるんだけどなw
566:無記名投票
10/02/16 14:16:40.69 KODiQsfJ
信なくば立たず!
567:無記名投票
10/02/16 14:16:44.37 zYQmpN3/
>>556
余計な紙は分けられて突っ返されるから意味ないぞw
やるならそのポスターで封筒作って申告行列に並ぶんだ。
568:無記名投票
10/02/16 14:16:54.86 KODiQsfJ
公明はがんばってるよ
569:無記名投票
10/02/16 14:17:10.43 jmm0Af1k
脱税は国民の義務に変えたら?民主党さん。
570:無記名投票
10/02/16 14:17:23.17 FBH5sEYa
創価の中には外国人参政権慎重派もいるみたいwww
571:無記名投票
10/02/16 14:17:27.72 wogrECTO
>>568
でも外国人参政権には参政なんだよな
572:無記名投票
10/02/16 14:17:42.19 vNc6GP4H
こんなのnhkで流さないと意味ないだろうよ
573:無記名投票
10/02/16 14:17:42.97 h7jSmHEC
確定申告する人、来年に向けてドラッグストア付近のレシートあさりしなよ。
他人の薬のレシートで医療費控除受けられるお。
脱税総理から見たら可愛いもんでしょ。
574:無記名投票
10/02/16 14:17:46.08 Fmlk4NBM
自浄能力欠如党
575:無記名投票
10/02/16 14:17:57.63 iYujBrik
シラナカッター贈与
576:無記名投票
10/02/16 14:18:14.84 2WIeDSwE
何の冗談w
577:無記名投票
10/02/16 14:18:31.04 BSAf145t
鳩山「え?1000万って大金なんですか?」
578:無記名投票
10/02/16 14:18:57.87 jJ+U/3UC
創価や嫌だけど今の一文には激しく同意せざるをえない
579:無記名投票
10/02/16 14:19:23.60 i3gMjoT0
こんなん鳩山は言われて当たり前だろw
ついでに邦夫も議員辞めろ。
580:無記名投票
10/02/16 14:19:29.29 vxbwEbls
>>572
中継の有無にNHKの価値判断が入ってしまうから、
できれば国会や議会中継専門の地上波が欲しい。
かなり難しいとは思うけど。
581:無記名投票
10/02/16 14:19:29.82 FBH5sEYa
ぽっぽ「サラリーマンの年収1000万円」 ざけんなwwww
582:無記名投票
10/02/16 14:19:32.71 KODiQsfJ
鳩山は脱税認めろよ
583:無記名投票
10/02/16 14:19:36.25 iaO0UV7Z
>>577
2/3poppoだから高くはないお
584:無記名投票
10/02/16 14:19:59.77 KODiQsfJ
責任転嫁党みんす
585:無記名投票
10/02/16 14:20:47.76 xhP/ZWp6
>>577
サラリーマンの年収が減ったと言う話で、
「一千万くらい?もっと多いかな?」
でしたね、答えが。
586:無記名投票
10/02/16 14:20:55.27 YipFPQIc
ヤジが分かりやすすぎるwww
587:無記名投票
10/02/16 14:20:56.09 7yBUONXq
日本国債格付け↓か 民主のせいで
588:無記名投票
10/02/16 14:21:03.21 gpfV4qwc
傷口にキムチねじ込む現政権
589:無記名投票
10/02/16 14:21:26.04 KODiQsfJ
みんすのせいで 格下げ
590:無記名投票
10/02/16 14:21:58.45 bGoZBIN1
23年度以降どころか、もう今年も通用して無いじゃん・・・
591:無記名投票
10/02/16 14:22:04.45 i3gMjoT0
>>588
よくできました。
592:無記名投票
10/02/16 14:22:12.57 KODiQsfJ
埋蔵金発掘 は23年度以降は通用しないぞ
593:無記名投票
10/02/16 14:22:24.01 jmm0Af1k
子ども手当が、子どもを滅ぼす。
594:無記名投票
10/02/16 14:23:02.92 7yBUONXq
>>592
菅によれば利子で増えるとかナントカ
595:無記名投票
10/02/16 14:23:07.44 K1NK8Lfh
>>588
ただのキムチではなく辛酸キムチです
596:無記名投票
10/02/16 14:23:10.14 YipFPQIc
>>592
お前の財布の中にあるらしいよ
597:無記名投票
10/02/16 14:23:32.54 BSAf145t
菅さん乗数効果は理解できましたか?
598:無記名投票
10/02/16 14:23:51.57 zYQmpN3/
民主党は汚沢が決めたスローガンを棒読みするだけだからな
考える頭がある人はいらない
599:無記名投票
10/02/16 14:24:04.67 cr/lAV5r BE:1053913436-2BP(100)
子ども手当を来年6月から支給 民主案、婚外子・外国人も
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
反日中日新聞が喜んで記事にしてる・・・
600:無記名投票
10/02/16 14:24:31.19 KODiQsfJ
>>596
(財布) つ10円
601:無記名投票
10/02/16 14:24:58.79 i3gMjoT0
政権交代後半年で国民の逆鱗に触れる政権ってすごいよなw
602:無記名投票
10/02/16 14:25:10.80 JLNmufRP
>>599
去年の記事じゃないか
603:無記名投票
10/02/16 14:26:28.45 KODiQsfJ
みんす財源確保失敗!
604:無記名投票
10/02/16 14:26:37.47 cr/lAV5r BE:1756521656-2BP(100)
>>602 民主党の体質は去年と変わってないよ むしろ悪化してる。法案だけ無理に通して後で省令で好きなように付け足すつもり
605:無記名投票
10/02/16 14:27:25.53 vNc6GP4H
このおじさん一生懸命説明してるけど、こんな難しい質問民主に答えられないよw
606:無記名投票
10/02/16 14:27:47.66 TMud34eL
7チャンネルに保守系のテレビ局できないかな。
607:無記名投票
10/02/16 14:28:12.50 FBH5sEYa
>>605
それ知ってて質問してるんじゃねwやり手だwww
608:無記名投票
10/02/16 14:28:14.21 KODiQsfJ
野次が静かだな
609:無記名投票
10/02/16 14:28:33.66 JLNmufRP
>>604
いやだから変わってないんだから今更騒ぐような事か?ってこと
610:無記名投票
10/02/16 14:28:45.88 i3gMjoT0
>>605
ドテチ~ン!!
611:無記名投票
10/02/16 14:29:07.54 BSAf145t
菅に何聞いても無駄なのにw
612:無記名投票
10/02/16 14:29:34.58 zYQmpN3/
ガソリンまたじわじわ上がってるよなー・・・
円高で少しは安くなるかと思ったのに
613:無記名投票
10/02/16 14:29:33.94 I+IuvW3m
>>287
脱税解散でしょw
614:無記名投票
10/02/16 14:29:46.68 jJ+U/3UC
管への質問が多いけど睡眠学習王に答えられるのか?
615:無記名投票
10/02/16 14:29:49.34 +ySY2eV6
与党も野党も、少しはインフレ期待が出るような話しろよ
馬鹿政権と破綻厨野党で総悲観じゃ、助かるものも助からんぞ
616:無記名投票
10/02/16 14:29:51.32 xN2eC8Ds
>>608
野次要員も言われてることが分からないw
617:無記名投票
10/02/16 14:30:01.49 vNc6GP4H
>>607
なんっていってごまかすか、まったくいまいましいわ。
618:無記名投票
10/02/16 14:30:11.01 +37boJVK
住民税も増税だよね
619:無記名投票
10/02/16 14:30:36.56 zYQmpN3/
「明確な答弁を求める」
ハードル上げちゃダメじゃんw
620:無記名投票
10/02/16 14:31:06.83 vNc6GP4H
>>612
投機マネーが現物に向かってるんじゃない。
砂糖もでしょ。
621:無記名投票
10/02/16 14:31:16.94 BSAf145t
ショウチヲシテナカッター
622:無記名投票
10/02/16 14:31:31.16 iYujBrik
シラナカッター
623:無記名投票
10/02/16 14:31:38.32 xN2eC8Ds
義務は果たしてる・・・あー、そうですか・・・
624:無記名投票
10/02/16 14:31:42.73 i3gMjoT0
チョウチヲシテナカッター
625:無記名投票
10/02/16 14:32:03.16 zYQmpN3/
バカと無知は恥
626:無記名投票
10/02/16 14:32:06.15 BSAf145t
お前は国民が忘れるのを待ってるだけでそ
627:無記名投票
10/02/16 14:32:10.80 uPDb0lnM
事実はいつもひとつ!
628:無記名投票
10/02/16 14:32:23.60 YipFPQIc
あれ、さっきと言ってる事が一緒じゃね
629:無記名投票
10/02/16 14:32:35.81 xhP/ZWp6
いつまで「知らなかった」が通じるのかw
「身を粉にして」と言う割りに「公邸は息が詰まる」と言って逃げ出してるよね。
仕事大嫌いなくせに。
630:無記名投票
10/02/16 14:33:02.38 i3gMjoT0
保身政治家
631:無記名投票
10/02/16 14:33:07.90 es5z8el/
事実はひとつです
所得税は申告制で知っていた知らなかったを問わず
申告しなかったことはそれだけで脱税であります
よって鳩山由紀夫氏は間違いなく平成の脱税王なのであります
632:無記名投票
10/02/16 14:33:10.56 BSAf145t
>>627
菅は1+1が2とは限らないつってたのになぁw
633:無記名投票
10/02/16 14:33:11.74 Fmlk4NBM
九官鳥
634:無記名投票
10/02/16 14:33:23.81 xN2eC8Ds
政権交代にかけられたって言ってもさー
バカ親は子ども手当てを期待してって答えてるし、別に政権交代はどうでもいいんだと思うよ
635:無記名投票
10/02/16 14:33:29.83 hsolLjDb
いまいましいって本当だよね
636:無記名投票
10/02/16 14:33:49.94 iYujBrik
考えております
必ずやりますとは言えない
637:無記名投票
10/02/16 14:33:55.70 i3gMjoT0
知らないはずがないだろw
638:無記名投票
10/02/16 14:34:08.08 iYujBrik
コレカラー
639:無記名投票
10/02/16 14:34:12.04 KODiQsfJ
質問にきちんと答えないのは特技でつか
640:無記名投票
10/02/16 14:34:18.53 vNc6GP4H
>>629
身を粉にしてってフレーズ違和感あるのよね、
トップが自分のことで言うことか?って
641:無記名投票
10/02/16 14:34:25.30 uPDb0lnM
国民の声を聞いているならば、もうとっくにあなたは首相の座をおりてるはずなんだが・・・
642:無記名投票
10/02/16 14:34:30.22 7V5Hncpv
>>625
いやもう罪だろ
いやしくも国のトップがだぜorz
643:無記名投票
10/02/16 14:35:09.11 Q3Ctd+4L
誰か日本語に訳してくれ
ナに行ってるのか理解できん
644:無記名投票
10/02/16 14:35:09.99 bGoZBIN1
安堵? ほんと息を吐くように嘘をつくな
645:無記名投票
10/02/16 14:35:15.27 hsolLjDb
国民の声って、だから~日本国民じゃないってばwww
646:無記名投票
10/02/16 14:35:15.80 FrnL/yqX
あほか
そんなこと自信満々にいうなら振り替え税とかしてんな
647:無記名投票
10/02/16 14:35:27.43 zYQmpN3/
事実はひとつってお前が勝手に言ってるだけで、
本当に知らなかったって事を関係者全員呼んで証明しろよ。
「ママに聞いてもらって構わない」とか言ってるなら、自分で
ママ国会に連れてきて証人喚問させろや。
周囲から止められるのわかっててやるから卑怯なんだよ。
バカの上に物知らず、恥知らず、その上卑怯じゃ最悪だわ。
648:無記名投票
10/02/16 14:35:32.02 iYujBrik
なんで拍手
649:無記名投票
10/02/16 14:35:34.56 cr/lAV5r BE:1405217546-2BP(100)
朝日とNHK内閣支持率出さなくなったな 毎週末が楽しみだ
650:無記名投票
10/02/16 14:35:40.14 6fxgKZBs
答弁内容が全て委員会で論破されている事の
繰り返しじゃ誰も納得できないよ
651:無記名投票
10/02/16 14:35:50.20 i3gMjoT0
拍手してんじゃねぇよ。
652:無記名投票
10/02/16 14:35:51.87 BSAf145t
ゼンセイケンガーきたー
653:無記名投票
10/02/16 14:35:54.33 uPDb0lnM
ん?よくわからんかった
654:無記名投票
10/02/16 14:35:58.28 vNc6GP4H
うわ、菅の答弁もう要らないw
655:無記名投票
10/02/16 14:36:02.46 xhP/ZWp6
その論理なら、ガソリン安く買えたのは自民政権の時だろうが。
自分達はマニフェストにまでのせながら、暫定税率廃止しないくせに。
656:無記名投票
10/02/16 14:36:10.24 hsolLjDb
ま、病気なんだな、頭
657:無記名投票
10/02/16 14:36:16.60 vxbwEbls
>>631
政治家の中ではどうか知らんが、さすがに、これには及ばない
史上最高額の脱税在日姉妹 追徴課税は40億円
スレリンク(news板)
658:無記名投票
10/02/16 14:36:39.74 FrnL/yqX
は?じゃぁマスコミにコメントしてたのは嘘だっていってるようなもんだろ
659:無記名投票
10/02/16 14:37:06.88 i3gMjoT0
菅から眠へ
眠から韓へ
660:無記名投票
10/02/16 14:37:14.54 2WIeDSwE
選挙前は議論すらする必要ないって言ってたよね
661:無記名投票
10/02/16 14:38:30.45 BSAf145t
ペーパー見ないつってたのにガン見だなおいw
662:無記名投票
10/02/16 14:39:28.97 vNc6GP4H
今日は官僚の作文読んでるだけだな
663:無記名投票
10/02/16 14:39:58.95 i3gMjoT0
これじゃ官僚からバカにされるのも当然だよな。
664:無記名投票
10/02/16 14:40:19.05 YipFPQIc
ずっと↓見てるな
665:無記名投票
10/02/16 14:40:27.50 hsolLjDb
ばかにされててもわからないんだよきっと
666:無記名投票
10/02/16 14:40:37.23 xhP/ZWp6
アメリカの「グリーンニューディール」の真似か。
民主って真似しかできないの?自民の政策も真似してたしな。
667:無記名投票
10/02/16 14:40:48.52 zYQmpN3/
民主の答弁書いてる人ってものすごく頭悪いようにしか見えない。
いっつも同じ事しか言わせない、同じ言葉の使いまわしが多い、
要領を得ない、まわりくどさ、はぐらかし。
気に入った言葉は何度でもいわせる(友愛、ひぃのち、思い、検討etc)
民主議員用の答弁資料に「ここで拍手」「ここに野次」とか書いてありそう。
668:無記名投票
10/02/16 14:40:58.89 uPDb0lnM
どこが政治主導とやらなのか
669:無記名投票
10/02/16 14:41:23.19 jJ+U/3UC
だんだん声が小さくなってるような
670:無記名投票
10/02/16 14:41:58.43 hsolLjDb
作文も民主ならこの程度だろうってかんじで作られてるかも
671:無記名投票
10/02/16 14:42:13.64 vNc6GP4H
>>667
地雷ネタが多くて、無難なの選んだら選択肢ないんじゃないw
672:無記名投票
10/02/16 14:42:28.67 FrnL/yqX
なんだその掛け声
南座でもいってこい
673:無記名投票
10/02/16 14:42:30.97 xN2eC8Ds
なに今の「いよっ、待ってましたー」って
674:無記名投票
10/02/16 14:42:51.32 xhP/ZWp6
「いよ!待ってました!!」
誰だよ、あほみたいな掛け声。
675:無記名投票
10/02/16 14:42:53.20 sp9ODltW
ハァ?
676:無記名投票
10/02/16 14:42:54.06 i3gMjoT0
>>668
マスゴミ洗脳に関しては政治主導だ。
677:無記名投票
10/02/16 14:42:55.10 zYQmpN3/
>>671
予算委員みたいにシナリオないと途端に面白くなるもんなw鳩の答弁。
好き勝手にしゃべらせりゃいいんだよw
678:無記名投票
10/02/16 14:42:55.32 4b5j7Plv
「よっ!待ってましたー!」って、宴会かよ
679:無記名投票
10/02/16 14:43:01.48 xN2eC8Ds
出来なかった言い訳がすごいなw
680:無記名投票
10/02/16 14:43:04.73 uPDb0lnM
誰か枝野にもっとゆっくり喋れと言ってやれ
681:無記名投票
10/02/16 14:43:08.33 FrnL/yqX
その他ってなんだよ
682:無記名投票
10/02/16 14:43:09.36 jvs97WLz
とまっちゃったよー
683:無記名投票
10/02/16 14:43:26.97 6OhcEGpM
予防線張りすぎw
684:無記名投票
10/02/16 14:43:31.25 2mkueRAl
今日はポッポ何度『思い』って言いましたか?
685:無記名投票
10/02/16 14:43:33.48 YipFPQIc
「よっ!待ってましたー!」
686:無記名投票
10/02/16 14:43:41.93 xhP/ZWp6
これ、ほんとかな?公邸の改修費。
328 :名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:37:09 ID:OmduDjuH0
金額出たぞ、改修費580億円だとよwwwwwwwwwww
どう考えても予算的に合わねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
579億円くらいどっかの政治資金にでもなってそうだwwwwwwwwwwwwwww
687:無記名投票
10/02/16 14:43:46.98 xN2eC8Ds
キオクニゴザイマセン
688:無記名投票
10/02/16 14:43:53.77 vNc6GP4H
な、なんだこの言い訳は
689:無記名投票
10/02/16 14:44:11.26 uPDb0lnM
記憶がございません
690:無記名投票
10/02/16 14:44:15.58 +37boJVK
豚野きめえ
691:無記名投票
10/02/16 14:44:33.19 4b5j7Plv
枝野、がっつり抱き込まれちゃったなぁ
692:無記名投票
10/02/16 14:44:37.29 iYujBrik
枝野、仕分けは財源捻出が目的ではありません
693:無記名投票
10/02/16 14:44:44.22 hsolLjDb
堤下さんなんでいんの?
694:無記名投票
10/02/16 14:44:47.03 bGoZBIN1
え? 完全に見世物だったじゃん
695:無記名投票
10/02/16 14:45:17.68 hXVus13J
枝野すごいムリヤリな言い訳してるな
所詮お前もミンスか
696:無記名投票
10/02/16 14:45:25.46 i3gMjoT0
パフォーマンスだったってことだな。
697:無記名投票
10/02/16 14:45:26.04 BSAf145t
大臣にしてもらったら何も言えなくなるのか見損なったぜ枝野
698:無記名投票
10/02/16 14:45:33.15 YipFPQIc
>>686
デパートでも建てるのか?www
699:無記名投票
10/02/16 14:45:37.06 2ewY3o4n
みずぽ
700:無記名投票
10/02/16 14:45:36.72 uPDb0lnM
「思っております」って言うのはやめてくれよ
実際そうなのかどうかが怪しいじゃねえか
701:無記名投票
10/02/16 14:45:53.00 xN2eC8Ds
枝野はもうちょっと落ち着いて話せよ
何に急き立てられてるのか知らないけどさぁ
702:無記名投票
10/02/16 14:45:55.51 kXVpTNld
選挙前→財源は無駄を削減して捻出する。具体的には事業仕分けをする。7兆は捻出できると予測している。
選挙後→事業仕分けは財源の為にやるわけではない。あくまでもツールの一つ。
703:無記名投票
10/02/16 14:45:59.27 cr/lAV5r BE:1053912863-2BP(100)
>>686 ちょwそれ何?
704:無記名投票
10/02/16 14:46:03.84 iYujBrik
国民の期待や思いが悪い
705:無記名投票
10/02/16 14:46:15.14 zYQmpN3/
>>686
それなら新築できるぞ・・・
つか今それって「どうしても」必要なものなのか?
自民が建てたものだから壊したいとかいう理由なら死んだほうがいいぞ?鳩
706:無記名投票
10/02/16 14:46:38.82 jvs97WLz
枝野先生は大宮市議会がお似合いです。国会じゃ話せません
707:無記名投票
10/02/16 14:46:42.07 xN2eC8Ds
>>702
流石はミンスですねw
708:無記名投票
10/02/16 14:47:16.99 +37boJVK
事業仕分けは所詮パフォーマンスだと白状したか
709:無記名投票
10/02/16 14:48:01.92 JLNmufRP
ケンショーきたー
710:無記名投票
10/02/16 14:48:02.73 xN2eC8Ds
いい声だぁ
711:無記名投票
10/02/16 14:48:38.65 YipFPQIc
詐欺フェストがスーパー詐欺フェストに進化したぞ!
712:無記名投票
10/02/16 14:48:43.34 oE9/FoI3
結局いじめはさ
いじめやめろよ言う奴が
いじめられるから
無視がいいんだよな
優しい奴は舐められる
713:無記名投票
10/02/16 14:48:53.17 iYujBrik
いい声の人
714:無記名投票
10/02/16 14:49:02.80 jmm0Af1k
>>705
鳩カフェで、公邸は住みにくいとぼやいてたよ。
だったら、辞任して住みやすい豪邸へ帰れって言いたい。
715:無記名投票
10/02/16 14:49:13.11 +37boJVK
ムネオハウスきたw
716:無記名投票
10/02/16 14:49:30.03 xhP/ZWp6
民主の野次って、野党全部にするんじゃないんだw
自民が一番、ついで公明。
共産党では静かなものだ。
717:無記名投票
10/02/16 14:49:41.90 wogrECTO
>>691
「小沢は辞任すべきか」という質問への答弁がもう嫌らしくて最低だった。
枝野「説明は先日の(街頭)演説で言った通り。内容が聞きたいならこれから1時間、
時間くれる?それなら説明しますけどー」
718:無記名投票
10/02/16 14:49:42.40 UOkkn4ra
鳩カフェに来てた親子の家計収入ってどのくらいだろう
719:無記名投票
10/02/16 14:50:27.18 KODiQsfJ
>>686
それほんとだったら、ばー通いなんかどうでもいいじゃん
720:無記名投票
10/02/16 14:50:29.87 jvs97WLz
いまだに大企業たたきだけやっててもなあ
もうそんな段階じゃないだろうに。共産の限界か
721:無記名投票
10/02/16 14:50:32.97 QiHtJiON
今の時代には 的外れもいいとこだろ
この質問
722:無記名投票
10/02/16 14:50:48.34 i3gMjoT0
長崎県知事選は自民・公明が推薦する中村氏がリードしてるそうだな。
民主推薦の候補は落選してくれ。頼むぞ長崎。
723:無記名投票
10/02/16 14:50:50.87 uPDb0lnM
>>717
「テレビのニュースでも放送されたから」とかも言ってたよな
724:無記名投票
10/02/16 14:51:04.39 xhP/ZWp6
>>714
公邸は住みにくい?
580億もの改修費かけて、まだ「住みにくい」とは。
725:無記名投票
10/02/16 14:51:25.19 zYQmpN3/
>>714
今までの総理で住みにくいって言う人はいても
改築までするなんてアホはおらんかったよなあ・・・
ママからポケットマネーで改築するならともかく、税金だろ・・・
726:無記名投票
10/02/16 14:51:36.14 YipFPQIc
>>716
受け皿になられたら困るからな
727:無記名投票
10/02/16 14:51:53.28 yabIEfsk
枝野は初めての本会議で「記憶にございません」って言ったのか
こりゃダメだね。
728:無記名投票
10/02/16 14:52:06.30 jvs97WLz
占い師になんか言われたんじゃないの?>改装
星めぐりが悪いとかなんとか
729:無記名投票
10/02/16 14:52:25.32 xhP/ZWp6
>>719
麻生さんのバー通いは自費。
鳩山の外食は、経費です。
あれが外で高い食事をすればするほど、税金の無駄遣いという事に。
730:無記名投票
10/02/16 14:52:34.62 2ewY3o4n
共産党は消費税廃止だったな
731:無記名投票
10/02/16 14:53:42.55 zYQmpN3/
改築で思い出したけど、姫井由美子は議員会館の自分の部屋の壁、
ピンクに塗ってたな・・・。
議員会館も官邸も「国民の税金で建てられたものを借りている」
っていう意識が無いんだろうな。ミンスのクソバカどもは。
732:無記名投票
10/02/16 14:54:28.67 Q3Ctd+4L
>>731
ガハハハ、ワシもピンク好きやで
733:無記名投票
10/02/16 14:54:41.67 i3gMjoT0
この人は良い声をしてるな。
734:無記名投票
10/02/16 14:55:47.89 jmm0Af1k
公邸の件、資料出す必要ないって鳩が言い張ってたらしいけど、
与謝野先生の追求を待ちましょう。
公表できない内容だろうね。
735:無記名投票
10/02/16 14:56:50.56 wogrECTO
>>731
食堂で注文もせずタダの水だけ飲んで何時間も
くっちゃべってる韓国人観光客と同じニオイがするね。
736:無記名投票
10/02/16 14:56:57.71 4b5j7Plv
>>717
それ、こないだの集中審議だよな。NHKでガッツリ見た。
あの時ほど「失望」という言葉がしっくりきたことはないよ、マジで。
737:無記名投票
10/02/16 14:57:16.20 hsolLjDb
否応なく増税のとばっちりだ
738:無記名投票
10/02/16 14:58:21.32 zYQmpN3/
>>732
ノブ姉は議員会館の壁塗り替えたりしねぇだろw
739:無記名投票
10/02/16 15:00:24.20 FrnL/yqX
議論すらしないといった事の謝罪はどうした
740:無記名投票
10/02/16 15:01:18.52 uPDb0lnM
消費税上げないって厳しくないかねえ
741:無記名投票
10/02/16 15:01:45.77 hsolLjDb
口先だけの謝罪とかもう空しいだけだから
とにかく辞任だけが希望
742:無記名投票
10/02/16 15:04:12.18 K1NK8Lfh
>>686
「洗濯機を買ったり」とかしか言ってなかったと思ったが・・・
もうこいつらダメだなw
743:無記名投票
10/02/16 15:04:33.29 FrnL/yqX
交代して半年してないのにもう議論する時期がくるとか
744:無記名投票
10/02/16 15:04:55.70 xhP/ZWp6
でた、「ゼンセイケンガー」
745:無記名投票
10/02/16 15:05:05.10 xN2eC8Ds
ペラペラペラペラ落ち着きがないな
746:無記名投票
10/02/16 15:05:25.80 jvs97WLz
ほんとに、日本どうなっちゃうんだろうなぁ
こんな無策のままでいつまでやっていけるのか
怒り通りこして呆然としてしまう
747:無記名投票
10/02/16 15:05:35.42 1QAaR9pT
>>736
反オザワの街頭演説で内閣入りしたも同然なのにね。
その前日の答弁では、そのことについても誤解されて報道されたとか
言い訳してるんだよ。最悪。
748:無記名投票
10/02/16 15:05:51.06 YipFPQIc
>>742
洗濯機・・・あー、風呂、お風呂などを・・・
749:無記名投票
10/02/16 15:06:40.94 hsolLjDb
お洗濯機
750:無記名投票
10/02/16 15:06:41.97 GL6EJJ9Z
鳩山総理の脱税行為がなぜタイホされないのか?
751:無記名投票
10/02/16 15:06:56.60 xN2eC8Ds
理解しないままただ読んでるだろ
752:無記名投票
10/02/16 15:07:21.91 BSAf145t
原稿くらいちゃんと読めよ
753:無記名投票
10/02/16 15:08:18.75 1QAaR9pT
>>748
結局それはうそで
和室を洋室にしたんじゃなかった?寝室。
754:無記名投票
10/02/16 15:08:26.07 xhP/ZWp6
今年の確定申告の現場、民主は青ざめることになるんじゃないかな。
納税拒否はないだろうけど、嫌味はすごいと思う。
755:無記名投票
10/02/16 15:08:30.17 wogrECTO
>>748
鳩嫁ははなまるカフェで「キッチンを直した」と言ってた
756:無記名投票
10/02/16 15:08:34.77 YipFPQIc
官の答弁で何が言いたいのか分からん・・・眠い
757:無記名投票
10/02/16 15:08:36.58 Io7uUMkC
公邸改修費580億ww
ほんまかいなー
ニコ動実況で騒ぎになっとる
758:無記名投票
10/02/16 15:08:59.27 xN2eC8Ds
菅なにやってんだよお前
759:無記名投票
10/02/16 15:09:07.69 JLNmufRP
>>757
嘘にきまっとる
760:無記名投票
10/02/16 15:09:10.31 hsolLjDb
ガゼらしい
761:無記名投票
10/02/16 15:09:11.79 UOkkn4ra
ざわざわざわざわ・・・・
762:無記名投票
10/02/16 15:09:33.38 Q3Ctd+4L
>>757
580億のリフォームってすげえぼったくりだなw
763:無記名投票
10/02/16 15:09:57.91 QiHtJiON
こいつは眠りながら答弁してるのか?
なんか病気にかかっているみたいだ
764:無記名投票
10/02/16 15:09:58.11 xhP/ZWp6
>>753
公邸に引っ越す前に、幸夫人が「壁紙を張り替えた」って言ってた。
それでも580億はかからないけどね。
765:無記名投票
10/02/16 15:10:00.97 Qn+60bgn
>>748
結局洗濯機も風呂も手つけてないらしいからねwww
URLリンク(www.iza.ne.jp)
もう何してんのこの人www
766:無記名投票
10/02/16 15:10:09.04 jmm0Af1k
公邸改修費、耐震化して自分の命を守ったんだよ。
767:無記名投票
10/02/16 15:10:16.94 hW9Aar6o
>>750
つ鳩山システム
768:無記名投票
10/02/16 15:10:30.06 hsolLjDb
1億円の家が580戸できちゃいまーす
769:無記名投票
10/02/16 15:10:53.42 Q3Ctd+4L
菅って原稿読むときだけはスムーズだなw
770:無記名投票
10/02/16 15:11:06.14 jvs97WLz
公邸改修費580億って、バーボンじゃなかったのか
ソースどこなんだろ
771:無記名投票
10/02/16 15:11:11.00 2jFqk1vY
今キタ産業
772:無記名投票
10/02/16 15:11:15.92 iaO0UV7Z
せめて下読みして来い
773:無記名投票
10/02/16 15:11:48.46 1QAaR9pT
鳩山由紀夫首相は12日夜、衆院予算委員会で、首相就任時にお風呂や洗濯機を改修したと答弁したことについて、
「調べてみたら、風呂は改修してなかった。実は和室を洋風にして寝室にしている。
その改修費がかかっている。(答弁で)洗濯機と言ったが、そうでもなかったみたいだ。
どのようにして、公邸を改修したかを理解していなかった節がある」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
774:無記名投票
10/02/16 15:11:52.37 uPDb0lnM
安倍ちゃんのでも約八十六億円だもんな
775:無記名投票
10/02/16 15:11:53.47 hXVus13J
所得控除より手当ての方が低額所得者に手厚い
=所得税払っていない層に手厚い
=生ポにはムチャクチャ有利
じゃないの。
しかも手当ては支給のための費用がかかるし。
(控除なら税のシステムを微調整するだけで済む。)
ム カ つ く 。