10/02/12 11:40:10.68 lu8GjD2p
↓こちらが先
【第174回常会】国会中継・総合スレ74
スレリンク(kokkai板)
ここは
【第174回常会】国会中継・総合スレ74(実質75)
3:無記名投票
10/02/12 11:41:14.90 DKcpy7Ks
おかんの参考人招致諦めたか
4:無記名投票
10/02/12 11:42:43.24 lu8GjD2p
◇FAQ(IE推奨)
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆HP)配信方法の選択」、「(参HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す
・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
・ニコニコ動画のミラー中継 URLリンク(www.nicovideo.jp) →生放送→番組表→きょう→国会~
《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
・(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
・これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる
《ストリーミングURLの取得》
・衆議院TVなどのHP中にある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それを、WMPでもREALでも「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O)
《規制巻き添えで書き込めない場合》
・ニュース実況+ URLリンク(yutori7.2ch.net) →国会~ (携帯からでも可)
5:無記名投票
10/02/12 17:17:16.37 lu8GjD2p
>>1-2
次スレは76でお願いします。
6:ひさぴょん二世 ◆Mi2BI59xzxJk
10/02/14 11:04:51.34 OHJZVxRn
お手数ですが予算成立の見通しはいつになるのかわかる人いたら教えて下さい。
7:無記名投票
10/02/14 22:17:34.95 fEPlxJEb
明日9時から衆院予算委あるね
五輪のせいで当分TVでは見られそうにないのが残念
8:無記名投票
10/02/14 22:31:48.47 LeMDRfOl BE:976518656-PLT(12524)
>>7
だからこそネット中継だな
また鯖重くなりそう
9:無記名投票
10/02/14 22:59:13.93 lmTIViYH
北澤大臣を問いただしてほしい。
あとお風呂の仕様。
10:無記名投票
10/02/14 23:39:07.51 ifbVN5DU
明日、誰が出てくるの?
まだ未定状態?
11:無記名投票
10/02/15 00:45:07.19 FEvTde/h
進次郎がまたパネル係をやるとブログに書いてた
12:無記名投票
10/02/15 01:04:48.95 0D76+Sb/
いつも質問者情報ってどこから仕入れてくるの?
13:無記名投票
10/02/15 02:50:55.54 2+O35sG1
2/12の棚橋議員質疑で、24:51で声が変異しているように感じたけど
地声を発しただけ???
14:無記名投票
10/02/15 04:54:32.11 0CjtmOOE
>>6
民主の国対は2/26に衆議院を通過させると言ってるから
その通りになれば成立は遅くても3/28。
もっとも、4/5くらいまでならズレこんでも実質的には問題無いらしいが。
>>12
>>1の国会TVのサイトかNHK。まぁ、どっちもソースは事務局なんだろうけど。
15:無記名投票
10/02/15 07:17:17.51 fRCwKaFi
今日もNHKさぼってオリンピックごとき放送してんのか?国賊放送
オリンピックなんかBSでやれよ
16:無記名投票
10/02/15 07:37:00.09 4QvDfpcE
2月15日(月) の審議中継
09:00 衆・予算委員会
17:無記名投票
10/02/15 07:40:49.23 4QvDfpcE
>>12
>>14が日常的。それに加えて特別な時には、各党のHPや議員個人のHPで国会答弁の予定をチェックしたりもする。
18:無記名投票
10/02/15 08:12:48.41 mPi74rPG
マスコミがオリンピックで騒いでいる間に、外国人参政権が提出・可決されちゃうんだろうな ホントうまいよな
19:無記名投票
10/02/15 08:13:32.02 fRCwKaFi
>>16
詳細不明なのか
20:無記名投票
10/02/15 08:17:40.16 z37NkJ+Z
オリンピックオリンピックですっかり感心が薄れるな… 小沢、鳩山ニンマリか、糞
21:無記名投票
10/02/15 08:22:33.41 7d0gN4aT
>>20
日本人選手の誰かがメダル取ったら、首相官邸と電話でお祝い・・・
てな流れを想像して余計にムカツク。
22:無記名投票
10/02/15 08:25:26.75 JhmpIsXP
鳩なら、うっかり「え?」って人に
国民栄誉賞をあげちゃいそう
23:無記名投票
10/02/15 08:30:54.21 fQkujU8A
・菅は分が悪くなると恫喝口調で「前政権のせい」にして逃げる
・鳩山は基本的に経済のことはよく分かっていないので、指名されても
まず担当大臣に答弁させ自分は理想論で逃げる
24:無記名投票
10/02/15 08:33:05.63 L2xP45P2
今日は質問者誰?
25:無記名投票
10/02/15 08:36:09.36 QOQ25uz1
自民党もしつこいね
さっさとまともに予算審議やればいいのに
26:無記名投票
10/02/15 08:39:01.68 nWivbUuR
>>25
民主がさっさと自浄能力発揮すればいいだけの話
27:無記名投票
10/02/15 08:43:46.00 QOQ25uz1
>>26
前の衆院選で民主に入れた奴らは筋金入りの馬鹿だぞ
小沢が幹事長やめただけで民主支持に回る可能性大
参院選で浮動票を少しでも民主に流してみろ
団体票抑えられてる自民には到底勝ち目ないよ
それよりも今は民主党の無能さをアピールすべきだと思うけど
28:無記名投票
10/02/15 08:44:53.24 6nkv7mkY
教育テレビで国会中継すればいいと思う。
昔は教育テレビでも中継してたんでしょ?
29:無記名投票
10/02/15 08:46:26.62 WrYCHV7G
そうそう
国民の8割以上が説明責任に納得してないって
言ってんだから与党がそれに応えるべき
野党は追及するのは当たり前 野党に責任転換は
筋違い
30:無記名投票
10/02/15 08:49:41.27 sd0mTI5+
今日のラインナップ教えて下さい
31:無記名投票
10/02/15 08:50:18.47 z37NkJ+Z
>>25
去年の今頃の民主党が何をやっていたか、思い出せ、糞が
32:無記名投票
10/02/15 08:53:49.59 z37NkJ+Z
と言いつつ、小沢と鳩山は絶対に辞めずに、参議院選に突っ込め。
だいぶ数字が悪くなってる(支持率、不支持率)。
辞めて印象良くしようだなんて思うなよ。
二人とも強欲でKYだから、それ(選挙前辞任)は絶対ないと楽観しているよw
33:無記名投票
10/02/15 08:55:40.56 mPi74rPG
>>27
選挙前に小沢幹事長辞任(実質影のまま)で、綺麗になった民主党で選挙勝ちだね
34:無記名投票
10/02/15 08:58:29.55 91Ib8ITK
五輪見てたらGDP速報のテロが来て笑ったw
35:無記名投票
10/02/15 08:58:55.79 z37NkJ+Z
お、映像入った。
36:無記名投票
10/02/15 08:59:19.11 Wv5Z8J+8
ここ?
37:無記名投票
10/02/15 08:59:32.61 giwZwdyu
理事会でもめてる?
38:無記名投票
10/02/15 08:59:48.27 fQkujU8A
映像きた
39:無記名投票
10/02/15 08:59:50.23 iBFg5Ukt
始まる
40:無記名投票
10/02/15 08:59:54.13 F07qpD3g
>>11
起きて話を聞いている分、クダより勉強しているんじゃないかシンジローは。
事前打ち合わせもしてるだろうし。
41:無記名投票
10/02/15 09:01:23.43 iBFg5Ukt
あれ・・・
42:無記名投票
10/02/15 09:01:56.50 mPi74rPG
今日の本編は午後からだよね?
43:無記名投票
10/02/15 09:03:30.82 zWTDsu/V
NHKはBSも含め中継なしかー。
NHKの国会中継、時々カメラアングルがGJなんだから、もっとやればいいのに。
狂っぽの個人的子供手当ての時とか、フワラー隊とかw
ネット中継はカメラ動かないのがもったいないよね。
44:無記名投票
10/02/15 09:03:46.93 iBFg5Ukt
あくび
45:無記名投票
10/02/15 09:03:54.56 TXAaSLlp
ハジマタ
46:無記名投票
10/02/15 09:04:02.67 YBf0odMk
はじまた
47:無記名投票
10/02/15 09:04:09.69 iBFg5Ukt
はじまた
48:無記名投票
10/02/15 09:04:18.82 QOQ25uz1
>>33
その通りだとおもう
新たな攻め手が無いんだから無理に小沢攻めても意味がない
49:無記名投票
10/02/15 09:05:02.12 TXAaSLlp
午前は馴れ合いタイムか
50:無記名投票
10/02/15 09:05:15.04 pPC+6QMK
それはもう時間切れ
51:無記名投票
10/02/15 09:05:18.70 zWTDsu/V
この人はおQのお陰で返り咲いた人なのね。
52:無記名投票
10/02/15 09:05:38.57 c4fSpFeG
コイズミガー
53:無記名投票
10/02/15 09:05:54.99 pPC+6QMK
え?
54:無記名投票
10/02/15 09:06:01.99 iBFg5Ukt
ジミンガー
55:無記名投票
10/02/15 09:06:19.09 Djvkoe27
あ、あたしの地元選出の裏切り者議員だ。
56:無記名投票
10/02/15 09:06:25.86 GI7bI4EQ
何年前のこと言ってるのか
57:無記名投票
10/02/15 09:06:26.90 pPC+6QMK
解散総選挙したんだから筋は通ってんじゃん
58:無記名投票
10/02/15 09:06:29.64 Mgxd2XNX
またジミンガーかよ。
始まって6分でジミンガーってどうよ。
59:無記名投票
10/02/15 09:06:37.74 c4fSpFeG
キモ
60:無記名投票
10/02/15 09:06:40.52 QOQ25uz1
馬鹿だこいつ
61:無記名投票
10/02/15 09:06:44.61 YBf0odMk
わろとるで
62:無記名投票
10/02/15 09:06:55.63 z37NkJ+Z
最初の質問者
民主党 津島恭一
63:無記名投票
10/02/15 09:07:12.42 vC95f5W2
小泉は党内反対派を黙殺しなかったぞw
64:無記名投票
10/02/15 09:07:16.79 9SPdgFCd
ミンス議員か、
見るの止めた。
65:無記名投票
10/02/15 09:07:17.57 eVt9avnY
こやつらは自民の悪口しか言うことがないんだな
66:無記名投票
10/02/15 09:07:18.62 r6thy/Ls
小泉の政治の方向性には疑問が残るが、
その手法・手腕は今でも国民が望むものだったと思うぜ
67:無記名投票
10/02/15 09:07:30.07 c4fSpFeG
昔話はどっかべつのとこでやれよ
68:無記名投票
10/02/15 09:07:32.42 iBFg5Ukt
まだ野党気分かww
69:無記名投票
10/02/15 09:07:36.85 YBf0odMk
このままずーーっと昔話してたら笑う
70:無記名投票
10/02/15 09:07:48.97 nu+eW98N
今日の質疑は誰?
71:無記名投票
10/02/15 09:08:00.73 r6thy/Ls
いや日本の国を壊そうとしているのは民主党だろうJK
72:無記名投票
10/02/15 09:08:01.16 eVt9avnY
ミンスは中身が無いから、悪口しか思いつかないんだろ?
73:無記名投票
10/02/15 09:08:03.34 +MVeHq7R
なんで芋洗坂係長が質問してるの?いつ国会議員に転職したんだ?
74:無記名投票
10/02/15 09:08:05.07 Mgxd2XNX
>>69
30分くらいはやるんじゃね?
75:無記名投票
10/02/15 09:08:16.43 iBFg5Ukt
スベってるw
76:無記名投票
10/02/15 09:08:21.21 VJQQIiXj
今日の質疑者リストどっかにない?
77:無記名投票
10/02/15 09:08:34.28 r6thy/Ls
「元のように素晴らしい国」
あなたのおっしゃる「元」って具体的にいつの時代のことかしら?
78:無記名投票
10/02/15 09:08:36.44 TXAaSLlp
金子寝るな
79:無記名投票
10/02/15 09:08:55.85 iBFg5Ukt
菅さんに毛布を
80:無記名投票
10/02/15 09:09:16.17 r6thy/Ls
ぶっちゃけ郵政など今さらどうでもいい
とは言わないが、もっと他に優先してやるべきことがあるのではないか
81:無記名投票
10/02/15 09:09:56.73 c4fSpFeG
だから昔話は別のとこでやれと
82:無記名投票
10/02/15 09:10:00.52 iBFg5Ukt
民意です
83:無記名投票
10/02/15 09:10:01.46 Y/iifXN1 BE:2343643698-PLT(12524)
閣僚少ないなw
それでもくる菅
84:無記名投票
10/02/15 09:10:17.22 r6thy/Ls
どこが不便になったのか全く実感がない件について
85:無記名投票
10/02/15 09:10:19.66 zWTDsu/V
本当に昔話しかしてないね、今の所w
どこの寄り合い?
86:無記名投票
10/02/15 09:10:27.55 9aCIo11k
半年が来ようとしてるのにね…。
一体いつまで「ジミンガー」「ゼンセイケンガー」やるつもり?
あれを言えば具体案出さなくて済むとか思ってないよね?
87:無記名投票
10/02/15 09:10:31.97 nWivbUuR
民主は金の話やめて予算の話しよう、って言ってなかったか?
88:無記名投票
10/02/15 09:10:36.64 iBFg5Ukt
野党かw
89:無記名投票
10/02/15 09:10:37.75 Mgxd2XNX
え。
冷たいってなに?w
丁寧だけどw
90:無記名投票
10/02/15 09:10:40.29 Wv5Z8J+8
茶番だな
91:無記名投票
10/02/15 09:10:43.46 F07qpD3g
宮内庁と国税から参考人各1名呼んでる。
後で陛下の政治的利用の話、来そう。
--------
現在の質問者=民主/津島恭一
太宰治の縁者で、自民→国民新党で郵便局関連のバックアップ受けたのに落選→民主とひよった人だわ
92:無記名投票
10/02/15 09:10:53.95 GI7bI4EQ
>>83
予算委員会の椅子はよほど寝心地がいいんだろうな
93:無記名投票
10/02/15 09:10:55.42 r6thy/Ls
ローソンで郵便出せるようになったし、ペリカンと合併してサービスよくなってないか?
94:無記名投票
10/02/15 09:11:29.58 Mgxd2XNX
>>93
ペリカンと合併はしてないはず。
政権交代してから、話が消えた。
95:無記名投票
10/02/15 09:11:36.12 o0WohAoi
おかしなとこなんて感じないけどな
96:無記名投票
10/02/15 09:11:43.65 nu+eW98N
第174回通常国会
09:00 衆議院予算委員会(中継)
集中審議(鳩山内閣の政治姿勢について)
質疑者
伴野 豊(民主)
与謝野 馨(自民)
後藤田 正純(自民)
棚橋 泰文(自民)
(休憩後)
阿部 知子(社民)
大口 善徳(公明)
佐々木 憲昭(共産)
江田 憲司(みんな)
一般的質疑
質疑者
竹内 譲(公明)
稲津 久(公明)
塩川 鉄也(共産)
浅尾 慶一郎(みんな)
事故解決
97:無記名投票
10/02/15 09:12:00.87 9aCIo11k
予算審議終わったら、民主の山岡が「外国人参政権付与」決議提案するんだってね。
どこが「国民第一」なんだか。
98:無記名投票
10/02/15 09:12:01.10 YBf0odMk
近所の郵便局にすごくかわいい人が入ったのでおkです
99:無記名投票
10/02/15 09:12:08.65 nu+eW98N
って、目ッ茶ちがってったwww
100:無記名投票
10/02/15 09:12:19.61 Mgxd2XNX
>>96
それ、この前の集中審議だよ。
今日のは載ってない、
101:無記名投票
10/02/15 09:12:28.27 vC95f5W2
>>96
それ金曜のだカス
102:無記名投票
10/02/15 09:12:33.52 +MVeHq7R
>>87
昨日の報道2001でバ管直人も言ってたね。
「予算や景気対策、雇用対策などを審議したいのに、政治と金の問題ばかり」
って。
予算や景気人質にとって、脱税王や疑惑王ほったらかしにして最悪だわ。
103:無記名投票
10/02/15 09:12:33.73 iBFg5Ukt
髪型・・・
104:無記名投票
10/02/15 09:12:48.70 nWivbUuR
>>96
それって今日の?
105:無記名投票
10/02/15 09:12:56.89 4QvDfpcE
2月15日(月)の審議中継
09:00 衆議院予算委員会
平成22年度予算案・一般的質疑
106:無記名投票
10/02/15 09:13:07.40 lZ6cMS2P
てか質問者予定を発表しないって怠慢だな
107:無記名投票
10/02/15 09:13:19.73 r6thy/Ls
そりゃ利便性だけ追求したら破綻するわ
108:無記名投票
10/02/15 09:13:21.46 zWTDsu/V
>91
これまた何というか・・・フラフラですなぁ。
太宰治も草葉の陰で泣いておろうw
109:無記名投票
10/02/15 09:13:39.35 4QvDfpcE
>>99
紛らわしいよね。あそこ
110:無記名投票
10/02/15 09:14:13.70 Uma+lc6o
今日は衆議院TV軽い
みんなオリンピック観てるから?
111:無記名投票
10/02/15 09:14:30.34 YBf0odMk
質問者はその飛び地みたく残ってる髪の毛を剃る気にならんのか?
112:無記名投票
10/02/15 09:14:34.74 AWKk9FcX
昨日与謝野にぼこぼこにされてたな、脳なしってこと
大塚
113:無記名投票
10/02/15 09:14:40.88 vC95f5W2
>>110
与党のオナニーだからだろ
114:無記名投票
10/02/15 09:14:55.03 Y/iifXN1 BE:1367125676-PLT(12524)
>>102
菅に予算の話持ちかけたら
株と為替がメチャクチャに・・・
115:無記名投票
10/02/15 09:14:57.37 iBFg5Ukt
サンプロでサンドバック状態だった大塚さん・・・
116:無記名投票
10/02/15 09:16:00.82 c4fSpFeG
昨日テレ朝の女子アナにマニフェストは大判風呂敷きと言われたけど
何も反論できなかった大塚くん
117:無記名投票
10/02/15 09:17:16.58 iBFg5Ukt
移動郵便局でいいがな
118:無記名投票
10/02/15 09:17:30.94 r6thy/Ls
全国あまねく ってのは幻想だろ?
高速道路だって鉄道だって光ファイバーだって「全国あまねく」ってのはそりゃいいけど、
コストがかかりすぎなんだよ。
過疎地でも利便性を享受したけりゃ、住民がまとまって街を形成してそこに住むしかないだろ。
だって、山の中の人口数住人って村にも一台数百万するATM置いたら成り立たないわな。
119:無記名投票
10/02/15 09:17:54.87 7d0gN4aT
>>110
フィギュアも始まるからね。まだペアだけど。
明後日の党首討論は何時からなんだろう。
男子シングル時間帯と重なったらおそらく見る人少ないよ。
120:無記名投票
10/02/15 09:18:30.60 mPi74rPG
>>116
かなり悔しい顔してたね
121:無記名投票
10/02/15 09:18:38.19 MHQOtttr
自民党・下村博文議員HPよると、13:00~15:00に
天皇陛下の政治利用・竹島問題について質問するみたいだね。
122:無記名投票
10/02/15 09:18:46.65 Y/iifXN1 BE:813765555-PLT(12524)
>>119
・・・偶然なんだろうけどw
123:無記名投票
10/02/15 09:18:46.84 GI7bI4EQ
>>119
ついに党首討論やるの? マジで?
124:無記名投票
10/02/15 09:18:53.18 Mgxd2XNX
>>114
午後3時過ぎてからなら・・・。
125:無記名投票
10/02/15 09:19:28.83 r6thy/Ls
生活保護と一緒で、国がどのレベルまで保障するのかって話だ
126:無記名投票
10/02/15 09:19:42.99 9aCIo11k
昨日のサンプロみたいに、「ジミンガー」「ゼンセイケンガー」連呼しないの?
国会では誰も注意しないしねwいつまでやってるんだろう。
127:無記名投票
10/02/15 09:20:16.53 nu+eW98N
>>101
ごめん。
盛大に誤爆した
>>104
違う。気にしないで。
128:無記名投票
10/02/15 09:20:19.82 iBFg5Ukt
カエレ
129:無記名投票
10/02/15 09:20:45.98 Mgxd2XNX
真ん中のもりっとしてるところが気になって仕方ない。
130:無記名投票
10/02/15 09:21:08.10 r6thy/Ls
色々考えていかなければならない とか言いながら具体的に何を言いたいのか内容がない質問だな
131:無記名投票
10/02/15 09:22:07.32 rMzE0ZJK
決まってないのかよ
132:無記名投票
10/02/15 09:22:15.91 Y/iifXN1 BE:1139271375-PLT(12524)
うしろはみずぽたんか
服の白でいい感じだ
133:無記名投票
10/02/15 09:22:21.22 F+2ngCWB
なんという具体性のなさ
134:無記名投票
10/02/15 09:22:27.62 r6thy/Ls
不便になった 待たされる 冷たい
ホントにそうなのか どう変わったのか
まさか、従来電話一本で自宅まで郵便物回収しにきたり、貯金下ろして現金もってきてくれたりしたのがダメになったとかそーゆーことじゃあるまいな
135:無記名投票
10/02/15 09:22:36.85 D56ioELx
>>102
麻生政権時代にミンスがやったことのほうがえげつないから批判する資格なし
136:無記名投票
10/02/15 09:22:49.85 Uma+lc6o
>129
取っ手だから
137:無記名投票
10/02/15 09:22:50.51 9aCIo11k
議員も少ないように感じる。
民主の質疑って、マンセーすぎて面白くない。
138:無記名投票
10/02/15 09:22:54.30 Mgxd2XNX
またジミンガー。
139:無記名投票
10/02/15 09:22:55.83 Knw8JrtO
やっぱ与党の質問は詰まらんな
140:無記名投票
10/02/15 09:23:10.70 7d0gN4aT
>>123
民主VS自民 民主VS公明
水曜にやるって見たけど違う?
141:無記名投票
10/02/15 09:23:11.28 iBFg5Ukt
ばら撒きの話ばかりw
142:無記名投票
10/02/15 09:24:00.82 r6thy/Ls
国会って議論をディベート式にできないもんかなぁ
一方的に演説してレッテル貼りしてお終いだもんな
つまらないよな
間違ったこと言っても壊れたスピーカーだもの
143:無記名投票
10/02/15 09:24:08.48 Y/iifXN1 BE:976518656-PLT(12524)
>>137
それでも特定の企業にとっちゃ
聞いておかないと
経営に影響でるんだろうな
144:無記名投票
10/02/15 09:24:21.27 9aCIo11k
QPだけど可愛くない…。
悪代官QP。
145:無記名投票
10/02/15 09:24:42.34 Mgxd2XNX
でも青森リンゴは世界に輸出してるよなぁ。
野菜とかに比べたら、まだ販路がある。
146:無記名投票
10/02/15 09:24:49.89 r6thy/Ls
そもそもりんごは嗜好品だからな
147:無記名投票
10/02/15 09:25:31.88 r6thy/Ls
「いろんな意味で対策を考えていただきたい」
おまい議員で質問する立場なんだから、そのいろんな意味を具体的に説明して政府の見解を問うのが仕事だろう
148:無記名投票
10/02/15 09:25:45.44 MMe9bchj
買う人がいないと意味ないんじゃ
149:無記名投票
10/02/15 09:26:15.23 Y/iifXN1 BE:2050688579-PLT(12524)
赤松だ・・・
この人前はイメージよかったのに
今じゃスタボロだね
150:無記名投票
10/02/15 09:26:20.47 Mgxd2XNX
民主党議員の質問、具体性がない、具体的な数字が出てこない。
とりあえず、丸投げ方式。
151:無記名投票
10/02/15 09:26:24.08 r6thy/Ls
りんご無くても困らないしな
152:無記名投票
10/02/15 09:26:51.81 z37NkJ+Z
>>121
さんきゅー!
153:無記名投票
10/02/15 09:27:10.88 7d0gN4aT
>>140自己レス
ヤフー 今後の政治日程に
2010(平成22)年の概要
2月17日 党首討論(首相と自公党首が対決)
とあるから間違いないと思う。
154:無記名投票
10/02/15 09:27:21.93 r6thy/Ls
農道を整備したり品種改良に金使っても、そもそも消費者がりんごを必要としないのなら意味がないよね
りんご以外でどう生計を立てるかの問題だろう
155:無記名投票
10/02/15 09:27:35.06 oA6jxHaE BE:234203322-2BP(100)
民団の犬 赤松
156:無記名投票
10/02/15 09:27:57.43 F07qpD3g
>>134
そういうことだと思うよ。
少なくとも亀はそう思っている。
ここ2~3年、禁止したら職員の不正が続々あぶりだされたのは無視。
157:無記名投票
10/02/15 09:28:12.35 9aCIo11k
赤松って、「民潭」ってすぐ浮ぶようになってしまった。
158:無記名投票
10/02/15 09:29:02.62 Uma+lc6o
左の人、左右の手で水飲んでた
159:無記名投票
10/02/15 09:29:10.13 TrAw8qSC
赤松のにやけ顔をみるとぶん殴りたくなる
160:無記名投票
10/02/15 09:29:16.23 Xym6hGhJ
茶番やめい
161:無記名投票
10/02/15 09:29:18.15 I6VXStUU
今日のはラジオでもやってない?
162:無記名投票
10/02/15 09:29:24.18 r6thy/Ls
>>156
元々受けていたサービスのレベルが、妥当なものだったのかの検討から始める必要があるね
163:無記名投票
10/02/15 09:29:48.74 Uma+lc6o
みんだーん
164:無記名投票
10/02/15 09:29:57.03 Xym6hGhJ
一見優しそうなおっさんだが心は腐りきってるからな
165:無記名投票
10/02/15 09:30:03.73 9aCIo11k
赤松、シーシェパードに抗議したのか?
国内向けに「腹が立つ」って怒ってるフリだけしてもだめなんだぞ?
166:無記名投票
10/02/15 09:30:44.65 Mgxd2XNX
>>161
TVでやってないから、ラジオもやってないとおも。
167:無記名投票
10/02/15 09:30:52.65 Uma+lc6o
>165
韓国人のためにしか働きません
168:無記名投票
10/02/15 09:31:15.97 +MVeHq7R
>>161
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
AMラジオ番組表
やってないね。
169:無記名投票
10/02/15 09:31:28.06 r6thy/Ls
>>161
今現在NHKAM@東京ではやってない
170:無記名投票
10/02/15 09:31:32.09 YBf0odMk
ご質問ありがとーございますくるー
171:無記名投票
10/02/15 09:31:34.09 Djvkoe27
国会議員なんだから、青森だらけの質問は止してくれ!!!
172:無記名投票
10/02/15 09:31:49.65 GI7bI4EQ
>>153
本当にやるのか。ありがとう、楽しみにしよう。
173:無記名投票
10/02/15 09:32:23.50 MMe9bchj
そら国内産のリンゴは高いからな
174:無記名投票
10/02/15 09:32:26.53 c4fSpFeG
りんごりんごりんごりんごって地元向けのパフォーマンスはいらない
175:無記名投票
10/02/15 09:32:37.51 80c011Z5
>>162
まぁ一部の地域は銀行の支店もATMもなくて交通の便も悪くて
少額の金を下ろすために3時間もかかるとかってこともあるのは事実
ただ、それは本当に全国から見れば一部の地域であって
そのためだけに郵政の全国一律サービスを維持する必要があるかは疑問
176:無記名投票
10/02/15 09:32:55.42 r6thy/Ls
原産地表示ってのは賛成だな
ただし、偽装したヤツへのペナルティは厳しくやってくれ
177:無記名投票
10/02/15 09:33:10.68 Y/iifXN1 BE:651012454-PLT(12524)
みずぽたんきたあああ
白じゃなくて黄色だったか
178:無記名投票
10/02/15 09:33:21.40 I6VXStUU
>>166
>>167
>>169
レスあり、小沢も鳩もオリンピックに救われてるなぁ…
179:無記名投票
10/02/15 09:33:24.37 vC95f5W2
みずぽ眩しいよみずぽ
180:無記名投票
10/02/15 09:34:03.28 Mgxd2XNX
新政権になったので~、というのももう年変わって2ヶ月なんですよね・・・。
181:無記名投票
10/02/15 09:34:57.28 r6thy/Ls
バスで移動するのに座って移動したいってのは気持ちは分かるな
182:無記名投票
10/02/15 09:35:00.25 YBf0odMk
またアホな要望を・・・
183:無記名投票
10/02/15 09:35:08.15 MHQOtttr
質問者の後ろで寝てるの、金子さん?
184:無記名投票
10/02/15 09:35:20.82 f0bDTA3o
いらない子は必死だな
185:無記名投票
10/02/15 09:35:22.95 +MVeHq7R
>>180
そろそろ半年っていうのに、バカとボンクラとキチガイしか目立たない政権ってのもねえ・・・
186:無記名投票
10/02/15 09:35:23.81 Y/iifXN1 BE:1367125676-PLT(12524)
>>180
現政権んなってから5ヶ月か・・・
いい方向じゃなく悪い方向に改革して行ったな
187:無記名投票
10/02/15 09:36:03.86 r6thy/Ls
「民間会社へ委託」
これは危険なワナがあるケースも。なぜなら「民間会社」と言う名の実質「子会社」だったりするからね。
親は赤字でも子会社は丸儲けだったり。
188:無記名投票
10/02/15 09:36:09.27 Y/iifXN1 BE:976518656-PLT(12524)
社民の服部良一さんスタート
189:無記名投票
10/02/15 09:36:14.95 80c011Z5
今日の質問者、どこかに出てないの?
190:無記名投票
10/02/15 09:36:35.28 YBf0odMk
社民から普天間
191:無記名投票
10/02/15 09:36:49.65 oA6jxHaE BE:1639419874-2BP(100)
東シナ海のガス田は勝手に採掘されてるし竹島は米軍不介入宣言するし…
192:無記名投票
10/02/15 09:37:37.19 7muBec0z
一時半から自民・下村博文しか分かっていない・・
193:無記名投票
10/02/15 09:37:52.42 r6thy/Ls
>>191
日本は実力行使に出ても「言うこときかないと話し合うぞ!」だもんね。
日本相手ならどんどん押せば押した分だけ日本側が引くだろうってなめられてるな完全に。
194:無記名投票
10/02/15 09:38:01.88 c4fSpFeG
北沢って何も分かってないから答弁に出てこなくていいのに
195:無記名投票
10/02/15 09:38:08.28 80c011Z5
>>192 了解サンクス ちょっと買い物に出てこよう
196:無記名投票
10/02/15 09:38:18.04 Y/iifXN1 BE:976518465-PLT(12524)
1950年:福岡県八女市に生まれる。
1969年:京都大学法学部入学(後に中退)
1973年:昭和起重機入社。この間、総評全国金属昭和起重機の支部長を歴任。
2005年:同社を退社。
2007年:第21回参議院議員選挙において、大阪選挙区の社民党候補(9条ネット推薦)として出馬したが、14万票あまりに留まり、6位で落選した[1]。その後、山内徳信参議院議員の秘書を務める。
2009年:第45回衆議院議員総選挙において、比例代表で当選した比例近畿ブロックの単独候補(名簿4位)として立候補、大阪10区で当選した辻元清美以外の小選挙区候補が供託金を没収される惨敗を喫したため当選資格を失い、初当選を果すこととなった[2]。
197:無記名投票
10/02/15 09:38:50.91 r6thy/Ls
朝日新聞
198:無記名投票
10/02/15 09:39:27.92 Y/iifXN1 BE:1171822166-PLT(12524)
>>196
今の質問者の経歴ね
保坂さん並の幸運で当選か
199:無記名投票
10/02/15 09:39:36.46 I6VXStUU
>>185
>>186
その内3ヶ月は前麻生政権の第一次補正予算を強制停止。
中小企業が潰れたのは良い思い出…
仕事探し直しだ………
200:無記名投票
10/02/15 09:40:00.26 F+2ngCWB
>>176
民主党の原産地表示というのはこういうことよ
中国産 → 外国産
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)
201:無記名投票
10/02/15 09:40:27.98 oA6jxHaE BE:2342028858-2BP(100)
>>193 だよね 悔しいから北沢コピペ貼っとく
■与那国に陸自配備しない 北沢防衛相
URLリンク(www.y-mainichi.co.jp)
■日本の防衛相「中国を日本の脅威と考えたことはない」「アジア、さらには世界の大国としての中国の気勢を実感した」
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
■北沢防衛相 「外国人参政権付与しても、国防の危険性はない。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」
URLリンク(misakirara.s296.xrea.com)
■北沢防衛相「きちんと本人が身の処し方を定めた」 石川被告の民主党離党で
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■北沢防衛相の「武器輸出三原則の緩和検討すべき」
URLリンク(www.news24.jp)
■陸自連隊長発言、処分含め検討=北沢防衛相
URLリンク(www.jiji.com)
■「同盟は『信頼して』では維持できぬ」発言で、陸自連隊長が処分される…北沢防衛相の予告通り
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■北沢防衛相 「『同盟は"信頼して"では維持できぬ』発言…クーデターにつながる危険な思想」「首相を揶揄、許しがたい」
URLリンク(www.asahi.com)
■北沢防衛相 大臣会見質疑応答にて「韓半島」を使う 平成22年2月12日(09時45分~09時57分)
URLリンク(www.mod.go.jp)
日本では「朝鮮半島」と呼ぶのが一般的だが、現地では統治する国家によって異なる言い方がなされており、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
では????(朝鮮半島)、大韓民国(韓国)では???(韓半島)となり、互いに他方の国の名で呼ばれることを好まない。(wiki抜粋)
■最初にこの問題を指摘したのはNHKか
URLリンク(www.chosunonline.com)
■北沢俊美(現・防衛大臣) リニアは民団に配慮のBルート発言 韓国民団の工事予定地土地買い占めに配慮
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
■【主張】陸自幹部処分 本質的な議論を封じるな←今ここ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
202:無記名投票
10/02/15 09:41:04.72 99bTVWZD
アホなんだな
203:無記名投票
10/02/15 09:41:08.37 vC95f5W2
>>200
2009/07/02
204:無記名投票
10/02/15 09:41:32.13 Xym6hGhJ
チャンネル桜でも見るか
205:無記名投票
10/02/15 09:41:41.12 c4fSpFeG
韓半島wwwwwwwww
206:無記名投票
10/02/15 09:41:59.66 oA6jxHaE BE:1171014454-2BP(100)
出たw韓半島w
207:無記名投票
10/02/15 09:42:09.94 VJQQIiXj
>>201
政権変わってからなのかどうかわからんが海狗やら緑豆にも舐められっぱなしだしな
208:無記名投票
10/02/15 09:42:37.36 9aCIo11k
>>200
知ってる?このニュース。
<環境汚染>耕地の5分の1が重金属汚染―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国科学院生態環境研究センターのデータによると、中国の耕地のうち、カドミウム、ヒ素、クロム、鉛など重金属汚染
の影響を受けている面積は約2000万ヘクタールにおよび、総耕地面積の約5分の1を占めるに至っている。この影響で、
中国全土で毎年1000万トン以上の穀物が減産になっている。また、重金属類以外に農薬、抗生物質、病原菌などによる
土壌汚染も年々進んでいるという。
209:無記名投票
10/02/15 09:42:36.87 Xym6hGhJ
でも民団の攻撃は守らない と
210:無記名投票
10/02/15 09:42:44.44 YBf0odMk
社民ってまだ国外移転でやってるのか
211:無記名投票
10/02/15 09:42:58.47 C6i4GP7q
かんはんとうって何?
212:無記名投票
10/02/15 09:43:42.73 Xym6hGhJ
眠くなるな
213:無記名投票
10/02/15 09:44:12.85 Mgxd2XNX
グァムは沖縄の半分くらいの面積で、30%が軍事基地、現行案でも負担は大きく、
インフラ整備が追いつかず、これ以上の受け入れはしがたいって表明してるのに。
214:無記名投票
10/02/15 09:44:13.67 oA6jxHaE BE:2634782459-2BP(100)
朝鮮半島を下朝鮮の人は韓半島って呼ぶ 日本人はあんまり使わない
215:無記名投票
10/02/15 09:45:10.76 9aCIo11k
民主政権って、日本人の割合ってどれくらいなんだろう。
どうも怪しいよね?
216:無記名投票
10/02/15 09:45:13.11 iBFg5Ukt
米軍を抑止w
217:無記名投票
10/02/15 09:45:16.29 p8VO/xQb
>>214
あれ?どっかの防衛大臣がワザワザつかってなかったっけ
218:無記名投票
10/02/15 09:45:25.13 +MVeHq7R
>>210
フィリピンとか引っ張り出してきたよね。
昨日どっかでコピペかなんか知らないけどコレ見て糞ワラタ
瑞穂「普天間age」
鳩兄「トラストミー」
名護市民「鳩降臨!!」
瑞穂「辺野古age」
岡田「糞基地問題ageんな!sageろ」
瑞穂「フィリピンage」
岡田「基地問題厨uzeeeeeeeeeeee!!」
議長「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
傍聴人「イタイ総理がいるのはこの国会ですか?」
議長「氏ね」
鳩兄「ひぃのちを守りたい」
瑞穂「硫黄島sage」
岡田「瑞穂、 必 死 だ な ( 藁 」
219:無記名投票
10/02/15 09:45:50.81 tkIB3LHu
韓半島w
コリアンコントロールされた防衛大臣ひでえ
220:無記名投票
10/02/15 09:46:05.71 iBFg5Ukt
岡田さん死にそう・・・
221:無記名投票
10/02/15 09:46:06.60 U3JRnpEc
>>210
沖縄の失業率大幅アップ!
222:無記名投票
10/02/15 09:46:58.37 Di6+ukJC
散々県外海外と叫んでた割には硫黄島かグアムだもんなぁ
なんも考えてなかったのが明らか
社民に投票してる人間はこういう現実を見て失望はせんのだろうか
223:無記名投票
10/02/15 09:47:13.07 tkIB3LHu
なんで沖縄かということを理解してない政府
224:無記名投票
10/02/15 09:48:10.80 U3JRnpEc
上海辺りに移転しろ
225:無記名投票
10/02/15 09:48:51.38 c4fSpFeG
>>214>>219
日本海での問題を聞いたら東海って言いそうだなコイツ
226:無記名投票
10/02/15 09:48:56.94 Mgxd2XNX
次は下地か・・・。
また基地かねぇ・・・。
227:無記名投票
10/02/15 09:49:01.58 +MVeHq7R
>>222
今の捨民の支持層ってどういう層なんだろうな。
もとは強かった組合関係もソッポ向かれて、プロ市民団体とかも今は民主にシフト、
共産みたいにコアなマニアがいるわけでもなさそうだし・・・。
228:無記名投票
10/02/15 09:49:28.63 RnFlZmAW
わかりやすいな民主党w
229:無記名投票
10/02/15 09:50:08.63 Xym6hGhJ
すごく時間の無駄に感じる
230:無記名投票
10/02/15 09:50:09.35 iBFg5Ukt
政権担当能力・・・
231:無記名投票
10/02/15 09:50:44.52 tkIB3LHu
>>222
社民のせいにしてるだけで民主もそうだよ
232:無記名投票
10/02/15 09:50:53.64 CUY4KHqh
午前の部はなぁなぁか
233:無記名投票
10/02/15 09:51:10.40 c4fSpFeG
何で沖縄なのかってことを今から議論するの?
234:無記名投票
10/02/15 09:51:20.28 NrAu7VAJ
国民新党ってこの人しかいないよね。
235:無記名投票
10/02/15 09:51:25.57 pdBrYll0
またこいつか
236:無記名投票
10/02/15 09:51:33.04 vC95f5W2
下地の次は野党かな
237:無記名投票
10/02/15 09:52:00.83 tkIB3LHu
また下地くんか
238:無記名投票
10/02/15 09:52:05.54 YBf0odMk
与党内で今になってもこんな話してて5月に結論出るん?
239:無記名投票
10/02/15 09:52:13.49 Mgxd2XNX
ハァ。
240:無記名投票
10/02/15 09:52:26.48 9aCIo11k
民主もだけど、連立の質疑って必要ないよね。
その点だけは、小沢が正しかったのかな?
241:無記名投票
10/02/15 09:53:00.44 sNl3JAhi
ん?600億もかけて大学院大学を沖縄に作ってるのか?
242:無記名投票
10/02/15 09:53:29.75 Mgxd2XNX
>>240
おざーさんが臨時のときは、与党質問いらないって野党に時間回したけど、
年明けてから通常国会始まると時間よこせとなって、しょっぱなから空転しますた。
243:無記名投票
10/02/15 09:53:58.96 RnFlZmAW
何で沖縄は発展しないかなんてこっちが聞きたい
244:無記名投票
10/02/15 09:54:05.92 Di6+ukJC
沖縄はなんでもかんでもやって貰おうって考えなんだよな
自分らで努力しろよカスが
245:無記名投票
10/02/15 09:54:12.10 7muBec0z
自民分だけですが、本日これです、とりあえず
午前10時からが自民 福井てる 田村のりひさ
午後は引き続き田村⇒下村博文
246:無記名投票
10/02/15 09:54:29.75 nWivbUuR
米軍基地への経済依存度ってどのくらいあるんだろ
247:無記名投票
10/02/15 09:54:40.92 iBFg5Ukt
中韓から観光客を・・・
248:無記名投票
10/02/15 09:54:43.16 9aCIo11k
>>242
レスありがとう。
結局自分達の都合だけか…。
それでいて「すべて国会で決めるべき」とは、何の冗談?
249:無記名投票
10/02/15 09:54:55.80 Knw8JrtO
また下地かw
250:無記名投票
10/02/15 09:55:15.57 6PL5La2w
中国人ビザ解除キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
251:無記名投票
10/02/15 09:55:40.44 pdBrYll0
頑張らなくても凍死しないところは
努力をしないからなあ
252:無記名投票
10/02/15 09:55:49.95 iBFg5Ukt
前ナントカさん
253:無記名投票
10/02/15 09:56:00.05 Y/iifXN1 BE:1822834087-PLT(12524)
みずぽたん消えた
もう答弁予定ナシなのかな
254:無記名投票
10/02/15 09:56:12.07 NlyJuEY7
質疑の予定って普段どこで知るの?
255:無記名投票
10/02/15 09:56:19.26 Knw8JrtO
国新は支持されてないから参議院選後、野党だろ
256:無記名投票
10/02/15 09:56:37.59 tkIB3LHu
>>240
昔は具体的な答弁を引き出す意味があったけど
今は答えないし官僚答弁も禁止
257:無記名投票
10/02/15 09:56:55.26 iBFg5Ukt
琉球独立・・・
258:無記名投票
10/02/15 09:57:04.98 Y/iifXN1 BE:1464777195-PLT(12524)
>>254
国会TVに載ってる
今日のはなぜか無い
259:無記名投票
10/02/15 09:57:05.36 RnFlZmAW
>>227
地方公務員の婦人部とかそのOBかな生協大好きみたいな
260:無記名投票
10/02/15 09:57:05.72 Mgxd2XNX
>>246
基地内で働いてる日本人の給料も、思いやり予算に含まれてるからね。
毎年、基地のあるところには、振興金も出てるはずだし。
261:無記名投票
10/02/15 09:57:32.24 pdBrYll0
地方分権とかいいつつ
一地方の経済問題を国会で質疑する
何がしたいんだこいつら
262:無記名投票
10/02/15 09:57:35.65 c4fSpFeG
小池の服は襟や袖がシャレてて華やかだ
赤やらオレンジやらド派手な服じゃなくても華やかに出来るってことを民主の女性議員も学ぶべき
263:無記名投票
10/02/15 09:58:11.50 Di6+ukJC
沖縄の意見聞いてるとニートが言ってるように聞こえる
264:無記名投票
10/02/15 09:58:35.16 NlyJuEY7
>>258㌧
265:無記名投票
10/02/15 09:58:35.92 I6VXStUU
>>227
> >>222
> 今の捨民の支持層ってどういう層なんだろうな。
①民主党党員には国籍条項はない。
↓
②選挙の際のポスター張りや事務運営に、「日本国籍でない人」が手伝い。
↓
③ボランティア扱いなので金が掛からない。
↓
④ある意味、人海を使った「政治献金」な可能性もある様な無い様な…?
266:無記名投票
10/02/15 09:58:47.07 c4fSpFeG
おまいの思い込みはどうでもいい
267:無記名投票
10/02/15 09:59:41.37 7d0gN4aT
>>245
㌧
268:無記名投票
10/02/15 09:59:49.08 GI7bI4EQ
思うんですばかりだな
269:無記名投票
10/02/15 10:00:18.98 9aCIo11k
>>268
総理からして「思い」大好きだものね…。
270:無記名投票
10/02/15 10:00:34.49 Mgxd2XNX
ジミンガー。
アソウガー。
ゼンセイケンガー。
271:無記名投票
10/02/15 10:00:37.33 MPMSGjhd
国民新党って他にいないのか?
自見・亀・下地で露出してるけど良いイメージがないなぁ
272:無記名投票
10/02/15 10:00:44.21 exGMY++5
今北...で、箇所付けの件出た?提出書類違うってニュース見た気するけど...
273:無記名投票
10/02/15 10:00:51.68 pdBrYll0
基地は要りません、でも経済支援だけは下さい
最低だなこいつは
274:無記名投票
10/02/15 10:01:24.12 Mgxd2XNX
>>273
今までどんだけの税金が・・・。
275:無記名投票
10/02/15 10:01:57.65 Mrv+eG5f
中央学院大学卒業
中央学院大学?
276:無記名投票
10/02/15 10:02:20.63 Y/iifXN1 BE:976518465-PLT(12524)
>>272
まじかよw
また国会紛糾するかw
277:無記名投票
10/02/15 10:02:27.09 exGMY++5
その日に基地が完成してなくても文句言わないって事でしょ、それ.
で、5月末に決めるってのは日本が言い出した事だろ?
278:無記名投票
10/02/15 10:02:38.08 YBf0odMk
はぁ?石破が何回も協定見直しも含むのかって聞いて鳩山は何回もそうだつったじゃないか
279:無記名投票
10/02/15 10:03:06.72 Mrw7AvOl
豚死ね
280:無記名投票
10/02/15 10:03:08.19 99bTVWZD
何言ってんのこいつ?
281:無記名投票
10/02/15 10:03:14.92 L2xP45P2
ままごと外交
282:無記名投票
10/02/15 10:03:20.48 Y/iifXN1 BE:1822834278-PLT(12524)
下地オワタ
283:無記名投票
10/02/15 10:03:23.60 jvheQi0r
今日はニコニコはやってないの?
284:無記名投票
10/02/15 10:03:34.80 c4fSpFeG
>>272
まだ出てない
与党の馴れ合いだったし
285:無記名投票
10/02/15 10:03:35.62 6PL5La2w
自民党の福井なんとかさん来た
286:無記名投票
10/02/15 10:03:43.54 c4fSpFeG
箇所付けキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
287:無記名投票
10/02/15 10:03:45.69 pPC+6QMK
いわねーわけねーだろ
288:無記名投票
10/02/15 10:03:47.86 Y/iifXN1 BE:1562429186-PLT(12524)
自民党の福井 照さんきた
289:無記名投票
10/02/15 10:03:49.36 vC95f5W2
野党きたー
290:無記名投票
10/02/15 10:03:53.83 pdBrYll0
さあはじまったか
291:無記名投票
10/02/15 10:03:57.70 tkIB3LHu
>>273
稲嶺氏の選挙ビラ
70億円を決定!「基地とはリンクしない」 「政権は変わった」
URLリンク(susumu-nago.com)
URLリンク(susumu-nago.com)
292:無記名投票
10/02/15 10:04:02.20 Mgxd2XNX
箇所付けきたーーー。
福井 照。
293:無記名投票
10/02/15 10:04:02.83 nWivbUuR
本番始まった
294:無記名投票
10/02/15 10:04:21.61 Di6+ukJC
なにも言ってこなければ何やってもいいんだ!って・・
こいつらほんとに日米同盟破棄したいのか
295:無記名投票
10/02/15 10:04:53.10 oA6jxHaE BE:878260853-2BP(100)
>>217 我が国のどっかの国の防衛相が使ってるね
296:無記名投票
10/02/15 10:04:54.63 Y/iifXN1 BE:1367125676-PLT(12524)
福井照
URLリンク(ja.wikipedia.org)
297:無記名投票
10/02/15 10:04:56.63 c4fSpFeG
金子あからさまだなwww
動きが活発になったw
298:無記名投票
10/02/15 10:06:12.03 RnFlZmAW
鳩山から金貰ってる人w
299:無記名投票
10/02/15 10:06:13.19 pdBrYll0
叩かれても褒められても
殺されるんだな
300:無記名投票
10/02/15 10:06:15.63 e8kHtewm
>>273
ちなみに基地移転が無くても経済支援すると約束したのは原口
301:無記名投票
10/02/15 10:06:32.86 tkIB3LHu
ほめごろしを戴きありがとうございます
302:無記名投票
10/02/15 10:07:22.02 Y/iifXN1 BE:1757732696-PLT(12524)
>>300
亀井が提案したけど
カジノでも作るのかねw
303:無記名投票
10/02/15 10:07:58.25 fhWVg1at
96 :無記名投票:2010/02/15(月) 09:11:43.65 ID:nu+eW98N
第174回通常国会
09:00 衆議院予算委員会(中継)
集中審議(鳩山内閣の政治姿勢について)
質疑者
伴野 豊(民主)
与謝野 馨(自民)
後藤田 正純(自民)
棚橋 泰文(自民)
(休憩後)
阿部 知子(社民)
大口 善徳(公明)
佐々木 憲昭(共産)
江田 憲司(みんな)
一般的質疑
質疑者
竹内 譲(公明)
稲津 久(公明)
塩川 鉄也(共産)
浅尾 慶一郎(みんな)
事故解決
すいません、メモ代わりに貼らせてもらいました^^;
304:無記名投票
10/02/15 10:08:14.60 ywkKV4X7
あまり迫力を感じない
305:無記名投票
10/02/15 10:09:21.48 x00RUm2H
今日は2軍ばっかりなの?
306:無記名投票
10/02/15 10:09:27.04 vC95f5W2
>>303
バカ?
307:無記名投票
10/02/15 10:09:41.01 Mgxd2XNX
>>303
だから、それは先週の集中審議のやつだってばw
308:無記名投票
10/02/15 10:09:47.29 F07qpD3g
照井さんチクチク嫌味な奴よのうw
>>297
与党の馴れ合い = 聞いているだけムダ = 待機時間という意味では正しい
かも知れない
309:無記名投票
10/02/15 10:09:46.83 Mrw7AvOl
もっと厳しく追及してくれ
310:303
10/02/15 10:09:52.76 fhWVg1at
あちゃー、間違えた。先週のだった。
今日の質問順どこかにありませんか?
311:無記名投票
10/02/15 10:10:24.69 Mgxd2XNX
>>305
2軍も鍛えないと1軍になれないじゃない。
民主みたいな党になったら困る。
312:無記名投票
10/02/15 10:10:49.26 95FKjNCN
オリンピック期間中は二軍構成なのか?
313:無記名投票
10/02/15 10:10:53.30 ZYaeHMOo
頭ワリーな~沖縄は…
俺も沖縄だけど…
314:無記名投票
10/02/15 10:11:03.88 YBf0odMk
何かちんたらやってるなぁ・・
315:無記名投票
10/02/15 10:11:05.16 6PL5La2w
>>310
みんな探してるんだが見つからないのさベイベー
316:無記名投票
10/02/15 10:11:27.93 exGMY++5
えらい外からジワジワ行くなぁ...もっとズバッと切り込んでも良いんじゃないの?
317:無記名投票
10/02/15 10:11:27.74 x00RUm2H
なんだ古賀の舎弟かよ
なんでこんなやつが生き残ってるんだ
318:無記名投票
10/02/15 10:11:39.39 Nmf8pkY3
野党の質問は時間の無駄だな。
319:無記名投票
10/02/15 10:12:08.72 MHQOtttr
偽資料事件w
320:無記名投票
10/02/15 10:12:14.07 c4fSpFeG
国会tvきた
第174回通常国会
09:00 衆議院予算委員会(中継)
平成22年度予算案
一般的質疑
津島 恭一(民主)
服部 良一(民主)
下地 幹郎(国民)
福井 照(自民)
田村 憲久(自民)
(休憩後)
田村 憲久(自民)
下村 博文(自民)
高木 美智代(公明)
穀田 恵二(共産)
柿澤 末途(みんな)
321:無記名投票
10/02/15 10:12:19.92 Y/iifXN1 BE:292955933-PLT(12524)
>>312
TV中継も無いだろうしね
やっぱ違うのかよwww
322:無記名投票
10/02/15 10:12:20.78 GI7bI4EQ
>>318
褒め殺しどころか褒めだからな
323:無記名投票
10/02/15 10:12:27.03 fhWVg1at
>>315
重ね重ね、すみません。
324:無記名投票
10/02/15 10:12:33.83 exGMY++5
やっと来たか...長かったw
325:無記名投票
10/02/15 10:12:55.49 Di6+ukJC
なんでこんな腰が引けてんだ
違うんだってとこに行くまで何分かかってんのよ
ダラダラやりやがって
326:無記名投票
10/02/15 10:12:59.30 6PL5La2w
>>320
おお、ありがとう。
タケちゃんの声の田村に期待
327:無記名投票
10/02/15 10:13:01.31 Y/iifXN1 BE:292955933-PLT(12524)
>>320
㌧
また国会紛糾かなぁ
328:無記名投票
10/02/15 10:13:07.05 pb1CJAVx
>>320
乙
偽装資料www
329:無記名投票
10/02/15 10:13:08.86 CcvYntnd
みす?
330:無記名投票
10/02/15 10:13:11.78 vC95f5W2
>>320
タムノリはこの前良かったな
331:無記名投票
10/02/15 10:13:20.08 jvheQi0r
虚偽なんです!
332:無記名投票
10/02/15 10:13:29.77 tkIB3LHu
やっと本題
333:無記名投票
10/02/15 10:13:43.79 exGMY++5
ミスにしといたるから、ちゃんとしたの出せ!って事かw
334:無記名投票
10/02/15 10:13:48.29 Y/iifXN1 BE:1139271757-PLT(12524)
黒塗りでくるとも言ってるしw
335:無記名投票
10/02/15 10:13:51.78 pdBrYll0
偽資料疑惑か
選挙のマニフェストと一緒だな
336:無記名投票
10/02/15 10:14:22.59 Mgxd2XNX
田村さん、たまにキレちゃうのがなぁw
337:無記名投票
10/02/15 10:14:24.90 95FKjNCN
もっと舌鋒鋭く行けよ
338:無記名投票
10/02/15 10:14:39.35 9aCIo11k
イヤホンで聞いてるんだけど、野次がもの凄くはっきり聞こえる。
339:無記名投票
10/02/15 10:14:48.34 exGMY++5
さっき、俺は見て無いから知らんって言ってたな.
340:無記名投票
10/02/15 10:15:01.25 6PL5La2w
>>337
私のおとんは、「自民はもっと下品になっていい」って行ってたよ。
341:無記名投票
10/02/15 10:15:02.95 YBf0odMk
へ?理事の所為?
342:無記名投票
10/02/15 10:15:04.02 p8VO/xQb
リジガー
343:無記名投票
10/02/15 10:15:04.74 CcvYntnd
いみわかんねぇww
344:無記名投票
10/02/15 10:15:10.40 F07qpD3g
別の資料が出てきた、とは報道されていたが
「黒つぶしがくるかと思ったらより詳しい資料が出てきた」
「ミスを隠そうとしてまたミスした」
民主アホすぎる。
345:無記名投票
10/02/15 10:15:23.97 tkIB3LHu
リジガー
346:無記名投票
10/02/15 10:15:37.30 zWTDsu/V
へえー(棒
347:無記名投票
10/02/15 10:15:38.65 6PL5La2w
改竄したってバレるのに、なぜこんな姑息なことをするんだろう?
348:無記名投票
10/02/15 10:15:38.95 c4fSpFeG
アップトゥデートwwwww
349:無記名投票
10/02/15 10:15:51.27 exGMY++5
....より正確に知らせたのか...馬鹿か.
350:無記名投票
10/02/15 10:15:52.32 pdBrYll0
最新版?アップデートしてたのかよ
351:無記名投票
10/02/15 10:15:58.50 zWTDsu/V
最新版w
352:無記名投票
10/02/15 10:16:04.25 CcvYntnd
改ざんしたって事ですよね
353:無記名投票
10/02/15 10:16:19.55 YBf0odMk
気を遣って最新版をだしてやりました(キリッ
354:無記名投票
10/02/15 10:16:21.15 tkIB3LHu
配布した原本を出せよ
355:無記名投票
10/02/15 10:16:26.10 pb1CJAVx
アップトゥデイトw
最新版渡してどうするのかと。最初の資料を出せよ。
356:無記名投票
10/02/15 10:16:25.70 c4fSpFeG
リジカイガー
入りました
357:無記名投票
10/02/15 10:16:29.64 6PL5La2w
あ、ごめ。>>340は>>336へ
358:無記名投票
10/02/15 10:16:31.74 Di6+ukJC
最新版を出したww
情報を都合よく操作しましたww
359:無記名投票
10/02/15 10:16:33.27 jvheQi0r
改ざんじゃなくて改善なんです!
360:無記名投票
10/02/15 10:16:33.16 96OYcjYc
あっぷ・とぅ・でーとwww
大事なことなので二回言いましたwww
361:無記名投票
10/02/15 10:16:34.12 exGMY++5
こいつおかしいんじゃないのか?何でそんな答弁できるんだろう?
362:無記名投票
10/02/15 10:16:38.28 F07qpD3g
最新版よこせなんて言ってないのに何勝手に資料差し替えてんの。
リジカイガー リジカイガー
363:無記名投票
10/02/15 10:16:41.66 9aCIo11k
最新版って、つまり改ざんでしょ?
364:無記名投票
10/02/15 10:16:50.26 zWTDsu/V
最初の出せとw
365:無記名投票
10/02/15 10:17:13.08 iBFg5Ukt
隠蔽民主党
366:無記名投票
10/02/15 10:17:18.01 nu+eW98N
そういや、麻生とか福田とか
総理経験者は質疑しないの?
367:無記名投票
10/02/15 10:17:24.63 jvheQi0r
もう報道機関にも流出してるんだからだしゃいいのに
368:無記名投票
10/02/15 10:17:25.96 nWivbUuR
死して屍拾う者なし
369:無記名投票
10/02/15 10:17:41.52 9aCIo11k
なんでいつも人に責任擦り付けるばかりなの?民主ってw
これで「国民に責任」なんて持てるはずないじゃん…。
370:無記名投票
10/02/15 10:17:52.11 exGMY++5
予算委員会通さずに情報を出し、しかもアップデートしてたって...思いっきり国会無視やんかw
371:無記名投票
10/02/15 10:18:12.07 vC95f5W2
いまの流れで理事に提出の確約取ればいいのに
372:無記名投票
10/02/15 10:18:14.77 ZYaeHMOo
みずぽウンコおわた?
373:無記名投票
10/02/15 10:18:24.65 MPMSGjhd
自分がきれいでいる為には周りが悪でなければ
ならないんだろう
374:無記名投票
10/02/15 10:18:35.30 Uma+lc6o
画面止まる~
375:無記名投票
10/02/15 10:18:42.95 pdBrYll0
こりゃ予算質疑できんわ
376:無記名投票
10/02/15 10:18:49.11 iBFg5Ukt
ジミンガーマダー
377:無記名投票
10/02/15 10:18:59.03 pdBrYll0
ここは頑張りどころだぞー
378:無記名投票
10/02/15 10:19:01.01 c4fSpFeG
後刻じゃねえよw
379:無記名投票
10/02/15 10:19:04.38 F07qpD3g
国交省のお役人使って、民主党が地方にバラまく資料作らせたと。
お役人カワイソス
380:無記名投票
10/02/15 10:19:05.48 fQkujU8A
要するに改竄だよね。
381:無記名投票
10/02/15 10:19:07.68 GI7bI4EQ
まわりでグチグチ言ってるのはなんだ?
382:無記名投票
10/02/15 10:19:07.65 pdBrYll0
マッチーw
383:無記名投票
10/02/15 10:19:18.50 vC95f5W2
マティムラの出番だな
384:無記名投票
10/02/15 10:19:20.26 exGMY++5
後刻?おかしいやん、これじゃ答弁できるわけ無いやんか!何質問するんだよwww
385:無記名投票
10/02/15 10:19:31.52 pdBrYll0
止められた・・・
386:無記名投票
10/02/15 10:19:40.12 YBf0odMk
また松原と池田が大喧嘩するのかwww
387:無記名投票
10/02/15 10:19:43.12 MHQOtttr
速記止まってる間も音声流してよぅ
388:無記名投票
10/02/15 10:19:49.25 95FKjNCN
音声切れた
389:無記名投票
10/02/15 10:20:06.48 GI7bI4EQ
速記止めも予算委員会の定番だねぇ
390:無記名投票
10/02/15 10:20:10.24 6PL5La2w
ネッチーキタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
391:無記名投票
10/02/15 10:20:16.00 Y/iifXN1 BE:520810728-PLT(12524)
止まった・・・
今日何回とまるやら
392:無記名投票
10/02/15 10:20:24.55 F07qpD3g
ここで出すと確約させないと、また理事会で握りつぶすんでしょ
マッチーがんばれ 照井さん粘れ
393:無記名投票
10/02/15 10:20:30.37 pb1CJAVx
速記とまった。
地方に出した資料が国会に出せないとは何事。問題ありますって言ってるようなものじゃないか。
394:無記名投票
10/02/15 10:20:42.71 9FpQoXC+
前原の開き直りキモイ
395:無記名投票
10/02/15 10:20:47.12 Di6+ukJC
また理事会の判断に委ねるって逃げるんだろ
理事会での協議は密室だからいくらでも潰せる
なんでこんなくだらない事で審議を空転させるかねえ
そしてこの事実を国民が知る機会もない、と
396:無記名投票
10/02/15 10:21:04.97 exuceXRg
提出することは先週決まってたのに
違うやつを提出しましたってこと?
397:無記名投票
10/02/15 10:21:11.61 Y/iifXN1 BE:585911636-PLT(12524)
首相いないのか
速記停止何コンボいくかね
398:無記名投票
10/02/15 10:21:15.38 YBf0odMk
>>387
すごく聞きたいよねw
399:無記名投票
10/02/15 10:21:51.24 zWTDsu/V
速記止めるってことは記録しないってことだから、音声も流せないんだろうけど・・・
聞きたいよね。
400:無記名投票
10/02/15 10:21:55.37 vC95f5W2
つーかぽっぽいないじゃん
ナメてんな
401:無記名投票
10/02/15 10:21:56.71 F07qpD3g
>>396
そう
402:無記名投票
10/02/15 10:22:12.80 z/evN3RS
局部丸出し写真を流出させた後に
ヤバイから検閲で急いでパンツ描きたしたようなもんか?
403:無記名投票
10/02/15 10:22:13.78 +MVeHq7R
あれ?中継止まってる?
404:無記名投票
10/02/15 10:22:20.59 6PL5La2w
>>401
どこまでナメとんだか
405:無記名投票
10/02/15 10:22:21.46 iBFg5Ukt
国民の知る権利・・・
406:無記名投票
10/02/15 10:22:22.80 9aCIo11k
この委員長、役不足w
公平性なさ杉で国会滅茶苦茶…。
407:無記名投票
10/02/15 10:22:27.51 c4fSpFeG
>>396
そう
県連から要望あり
なんて書いてあった文言消したのを出してきた
408:無記名投票
10/02/15 10:22:31.24 Y/iifXN1 BE:325506252-PLT(12524)
この部分ニコニコでセリフネタにされてたな
409:無記名投票
10/02/15 10:22:34.92 Mrw7AvOl
民主はなぜこうもあからさまなことを平然と出来るのか
人種が違うとしか思えない
410:無記名投票
10/02/15 10:22:36.50 tkIB3LHu
>>402
そそ
411:無記名投票
10/02/15 10:22:59.58 exuceXRg
>>401
トン
だったら、今すぐ出せでいいんじゃないの
412:無記名投票
10/02/15 10:23:05.02 Mgxd2XNX
>>402
なんという例えw
413:無記名投票
10/02/15 10:23:42.09 dzoEKEPc
自民が与党の時の国会でもこんなに審議止まってたの?
414:無記名投票
10/02/15 10:23:53.19 MPMSGjhd
>>409
向こう何十年も与党でいるつもりなんでしょ
我が世の春、なんでもあり
415:無記名投票
10/02/15 10:23:55.59 e8kHtewm
>>400
野党時代にサミットは首相の私用とまで言い切ったんだから、どんなことがあっても国会に出席させるべきだよねw
416:無記名投票
10/02/15 10:24:12.66 c4fSpFeG
>>402
いい例えだw
417:無記名投票
10/02/15 10:24:21.10 nWivbUuR
言い訳w
418:無記名投票
10/02/15 10:24:25.02 tkIB3LHu
>>413
去年はここまで止まってなかった
419:無記名投票
10/02/15 10:24:26.66 95FKjNCN
前原は民主じゃ一番まともだと思ってたのにどんどん嫌いになってく
420:無記名投票
10/02/15 10:24:32.19 exGMY++5
日本って、議会制民主義じゃなかったんだね.
421:無記名投票
10/02/15 10:24:33.22 CcvYntnd
思いますって適当だったのかよ
422:無記名投票
10/02/15 10:24:33.25 Y/iifXN1 BE:1822834087-PLT(12524)
>>402
自民は
丸出しって言ったじゃないかー隠すなと言うのかw
この例えだと自民が悪者だなw
423:無記名投票
10/02/15 10:24:49.39 96OYcjYc
いーすか?ってw
424:無記名投票
10/02/15 10:24:50.22 MHQOtttr
何で身内の官房長官に「ご判断」っていうの?
敬語知らないの?
425:無記名投票
10/02/15 10:24:54.87 zWTDsu/V
出た
「理事会のご判断」
いっそ理事会も中継してくれい
426:無記名投票
10/02/15 10:24:58.20 YBf0odMk
>>400
鳩カフェで民主サポーターのおばちゃんとお茶してたりしてw
427:無記名投票
10/02/15 10:25:03.97 F07qpD3g
「言い訳で時間をつぶします」←前後不覚の心の声
428:無記名投票
10/02/15 10:25:08.95 tkIB3LHu
リジカイガー
429:無記名投票
10/02/15 10:25:30.24 c4fSpFeG
時間つぶしますってことですね
430:無記名投票
10/02/15 10:25:44.80 +MVeHq7R
ちょっと雑用してたら話の流れがよくわからん・・・
この問題は例の仮配分を予算決まる前にタレ流した上に
民主の支持をするかとかなんとかアンケート取ってたってやつ?
431:無記名投票
10/02/15 10:26:01.05 exGMY++5
グダグダ言分けして、馬鹿か?出せよ!答弁途中で止めタレ!
432:無記名投票
10/02/15 10:26:08.79 L2xP45P2
言い訳必死やな
433:無記名投票
10/02/15 10:26:11.22 Mgxd2XNX
言い訳タイム?
434:無記名投票
10/02/15 10:26:14.93 F07qpD3g
必 死 だ な
435:無記名投票
10/02/15 10:26:18.14 jvheQi0r
なにこの言い訳
436:無記名投票
10/02/15 10:26:26.95 c4fSpFeG
経過の説明になってないんですが
437:無記名投票
10/02/15 10:26:30.92 YBf0odMk
何か言い訳の伏線引いてるなぁ
438:無記名投票
10/02/15 10:26:35.70 MHQOtttr
今年だけの特例です?
439:無記名投票
10/02/15 10:26:37.41 jvheQi0r
じゃあなんでそういう説明を最初にしなかったわけ?
440:無記名投票
10/02/15 10:26:37.42 MPMSGjhd
聞こえのいいところだけを宣伝タイム
441:無記名投票
10/02/15 10:26:38.96 exGMY++5
出したんだろ?民主党の議員がいる地域に.
442:無記名投票
10/02/15 10:26:53.87 AWKk9FcX
今誰?
443:無記名投票
10/02/15 10:27:04.11 95FKjNCN
ごたごた言ってるけど漏洩させたのは一緒じゃん
444:無記名投票
10/02/15 10:27:09.07 MHQOtttr
部下に恵まれない前何とかさん
445:無記名投票
10/02/15 10:27:09.22 6PL5La2w
ちょっとジミーちゃん似
446:無記名投票
10/02/15 10:27:10.22 pb1CJAVx
メール問題www
447:無記名投票
10/02/15 10:27:10.92 jvheQi0r
メール問題!古傷をまた。
448:無記名投票
10/02/15 10:27:18.79 9aCIo11k
あんまり長い時間はなさせても、何の意味もないね。
前でんぐり返りさん。
449:無記名投票
10/02/15 10:27:18.81 iJaIxa6x
永田シャン
450:無記名投票
10/02/15 10:27:24.22 vC95f5W2
メールwww
451:無記名投票
10/02/15 10:27:39.20 GI7bI4EQ
前原さんはいい人過ぎて政治家向いてないね。
ポッポと一緒に宗教家のほうがいいんじゃないか。
452:無記名投票
10/02/15 10:27:41.46 Wv5Z8J+8
古傷にポッカレモンすりこんでやんよ!
453:無記名投票
10/02/15 10:27:59.36 Mrw7AvOl
前原は市長ぐらいがお似合い
454:無記名投票
10/02/15 10:28:09.56 iJaIxa6x
永田さんも飛んだからな
455:無記名投票
10/02/15 10:28:14.97 F07qpD3g
>>430
>>396>>401-402
456:無記名投票
10/02/15 10:28:20.33 p8VO/xQb
そもそも漏洩したことが問題なのに
それ以外でワザワザ余計な言い訳するって事は
かえってそこにも何か怪しげな事があるって聞こえるだろうにw
457:無記名投票
10/02/15 10:28:31.05 jvheQi0r
嘘つくとまた嘘をつかねばならない
458:無記名投票
10/02/15 10:28:48.76 ZYaeHMOo
え~今日めっちゃ楽しそうだな!
テレビでやってたら録画してたのに…
459:無記名投票
10/02/15 10:28:48.82 MHQOtttr
>>453
京都市議最年少当選で止まっておけばよかったのに
460:無記名投票
10/02/15 10:28:54.73 exGMY++5
全部裏分かってて質問かw
461:無記名投票
10/02/15 10:29:01.34 9aCIo11k
総理がいない国会って、ありえる?
462:無記名投票
10/02/15 10:29:19.10 6PL5La2w
速記止め来る?
463:無記名投票
10/02/15 10:29:27.02 +MVeHq7R
>>455
判りやすい説明thx トンスル吹いたw
さすが民主だ、期待を裏切らんバカっぷり
464:無記名投票
10/02/15 10:29:31.75 Mgxd2XNX
密室イクナイ!
465:無記名投票
10/02/15 10:29:41.65 exGMY++5
ミスで済ますって言ってたのにねぇ、言分けするから.
466:無記名投票
10/02/15 10:29:41.14 pdBrYll0
よっぽどマズイものなんだろうなぁ
467:無記名投票
10/02/15 10:29:42.25 jvheQi0r
開き直ったな前原
468:無記名投票
10/02/15 10:29:58.80 99bTVWZD
止まってないぞ
469:無記名投票
10/02/15 10:30:02.23 iBFg5Ukt
これはヒドイ
470:無記名投票
10/02/15 10:30:03.48 Mgxd2XNX
まっちー行け行け!
471:無記名投票
10/02/15 10:30:06.21 GI7bI4EQ
この場で理事集めて、って可能なの?
472:無記名投票
10/02/15 10:30:16.52 MHQOtttr
えらそうに手招きすんな いいんちょ
473:無記名投票
10/02/15 10:30:17.95 Y/iifXN1 BE:585910692-PLT(12524)
また止まった~
委員長が手招きしてるのに
引くカメラw
474:無記名投票
10/02/15 10:30:18.75 Mgxd2XNX
カトちゃんもいるではないかw
475:無記名投票
10/02/15 10:30:22.66 exGMY++5
速記停止来たーーーーーw
476:無記名投票
10/02/15 10:30:31.07 YBf0odMk
また止まったw
委員長やる気ねぇーw
477:無記名投票
10/02/15 10:30:32.48 6PL5La2w
マッチー忙しいなw
478:無記名投票
10/02/15 10:30:35.73 95FKjNCN
どうせ今日日本人活躍する競技ないんだからオリンピックよりこっち中継しろよ
479:無記名投票
10/02/15 10:30:37.95 CcvYntnd
なんで最新版は出せて出せないんだよ
480:無記名投票
10/02/15 10:30:41.18 vC95f5W2
まあ出すことになっても松原が友愛されるだけだからなw
481:無記名投票
10/02/15 10:30:42.77 RnFlZmAW
委員長つかえねえ
482:無記名投票
10/02/15 10:30:43.72 Di6+ukJC
偽保守松原しねやぼけ
483:無記名投票
10/02/15 10:30:45.50 fFvRu404
衆議院TV重くて見れないんだけどどこで見てるの?
484:無記名投票
10/02/15 10:30:53.97 c4fSpFeG
リジカイガー
いやそれ前の時出すって決まってたのに違うの出してきたんでしょうよ
再提出するの当然じゃん
話し合うまでもない
485:無記名投票
10/02/15 10:31:02.69 9aCIo11k
ほんと、能無しなのに偉そう…。
民主って多いよね、こんな議員。
486:無記名投票
10/02/15 10:31:08.27 iBFg5Ukt
衆議院TV重過ぎ・・・
487:無記名投票
10/02/15 10:31:17.30 MPMSGjhd
町村指導教官多忙
488:無記名投票
10/02/15 10:31:18.49 Y/iifXN1 BE:976518465-PLT(12524)
>>477
先週からよく委員長席に向かってますw
489:無記名投票
10/02/15 10:31:19.44 tkIB3LHu
おもしろいなあ
テレビ中継すべきだよ
490:無記名投票
10/02/15 10:31:38.41 9wPWpPou
この間理事会で出すって決めたんだから、
この場で決めなさい、って言われちゃった><
491:無記名投票
10/02/15 10:31:44.38 MHQOtttr
>>483
ニコ生
492:無記名投票
10/02/15 10:31:54.76 ywkKV4X7
>>483
real player (narrow band)
493:無記名投票
10/02/15 10:32:03.83 Mgxd2XNX
むしろ、マッチーの席をいいんちょの隣に固定。
494:無記名投票
10/02/15 10:32:18.09 zH+cF9+0
無音が多すぎて作業BGMにもならん
495:無記名投票
10/02/15 10:32:18.78 z/evN3RS
サイレント映画みたいにトーキー雇ってくれないかな
496:無記名投票
10/02/15 10:32:20.33 Y/iifXN1 BE:781214764-PLT(12524)
板の勢いまだ少ないね
497:無記名投票
10/02/15 10:32:23.75 YBf0odMk
>>485
これで怒ってたら安住の防衛何とか委員会みたら多分殺意がわくと思うよ
498:無記名投票
10/02/15 10:32:43.14 F07qpD3g
金子さんの時は1時間押し問答した末に
「議長権限で理事会に提出するよう要請します」だったじゃないか。
今回も同じにすれば良いのに。
おじゃわに脅された???
499:無記名投票
10/02/15 10:32:52.76 Mgxd2XNX
海江田ログイン。
500:無記名投票
10/02/15 10:33:16.61 e8kHtewm
この調子ならそう遠くないうちに史上初の閣僚の全員欠席が見られるかな
501:無記名投票
10/02/15 10:33:24.07 eyKbV1SN
今北。
また音がとまっとる…。
502:無記名投票
10/02/15 10:33:37.37 fFvRu404
>>492
real playerのnarrow bandってまともに聞ける?
wmpは音がこもってまともに聞けないwww
503:無記名投票
10/02/15 10:33:41.59 95FKjNCN
勝手に帰るなw
504:無記名投票
10/02/15 10:33:48.72 vC95f5W2
>>498
あんときはそのアップトゥデイト版を出せば済むと御持ってたんだろ
505:無記名投票
10/02/15 10:33:54.29 pdBrYll0
海江田w
506:無記名投票
10/02/15 10:34:18.63 Mrw7AvOl
予算理事にマッチーと加藤を据えたのは良かった
507:無記名投票
10/02/15 10:34:18.91 NlyJuEY7
海江田、今頃出てきやがった
昨日フルボッコだったからな
508:無記名投票
10/02/15 10:34:35.31 AWKk9FcX
今ニコやってる?
509:無記名投票
10/02/15 10:34:37.36 GI7bI4EQ
結局理事会か
510:無記名投票
10/02/15 10:34:39.23 Y/iifXN1 BE:911417074-PLT(12524)
>>500
誰に質問するんだよwww
今日のはあらかじめ答弁してほしい人だけ
来てるんじゃなかったっけ?
みずぽが途中いなくなったからもう出番無いのかも
511:無記名投票
10/02/15 10:34:40.66 pb1CJAVx
え?
512:無記名投票
10/02/15 10:34:41.86 CcvYntnd
理事会wwwwwwwwww
513:無記名投票
10/02/15 10:34:43.79 vC95f5W2
先送りかよ
514:無記名投票
10/02/15 10:34:45.15 pdBrYll0
なんだそれ
515:無記名投票
10/02/15 10:34:52.62 Mgxd2XNX
イケイケ!
516:無記名投票
10/02/15 10:35:08.89 YBf0odMk
委員長逃げれねぇー
517:無記名投票
10/02/15 10:35:15.62 6PL5La2w
委員長、つまらん工作すんなや
518:無記名投票
10/02/15 10:35:17.47 96OYcjYc
「今年はオリンピックの年で2月は一日短い」
by海江田万里
519:無記名投票
10/02/15 10:35:21.71 pdBrYll0
もう一度協議しろ
520:無記名投票
10/02/15 10:35:21.23 fhWVg1at
毎回理事会で決めるって言って先延ばししてないかw
521:無記名投票
10/02/15 10:35:22.72 Uma+lc6o
おすわりください
522:無記名投票
10/02/15 10:35:36.14 CcvYntnd
委員長もっとましなやつおらんのかよ
523:無記名投票
10/02/15 10:35:36.93 Mgxd2XNX
午後の開始が遅れるかなw
524:無記名投票
10/02/15 10:35:40.39 RtPkQPWr
ニコ生はどこにあるの
525:無記名投票
10/02/15 10:35:46.52 Uma+lc6o
理事会、忙しいな
526:無記名投票
10/02/15 10:36:12.62 CV75bAxW
URLリンク(live.nicovideo.jp)
かな。ミラーもあると思う。
527:無記名投票
10/02/15 10:36:17.32 Yueuk+cn
>>508
URLリンク(live.nicovideo.jp)
528:無記名投票
10/02/15 10:36:20.89 fFvRu404
>>524
URLリンク(live.nicovideo.jp)
これだろ
529:無記名投票
10/02/15 10:36:38.99 9wPWpPou
「言葉が過ぎた」→「部下に恵まれない」?
530:無記名投票
10/02/15 10:37:00.60 Yueuk+cn
>>526-528
ジェットストリームアタック!
531:無記名投票
10/02/15 10:37:10.46 Y/iifXN1 BE:781214483-PLT(12524)
馬渕さん辞任モンだよねこれって
532:無記名投票
10/02/15 10:37:19.55 c4fSpFeG
馬淵w
533:無記名投票
10/02/15 10:37:28.30 k8mVZ6EJ
馬居たのかよw
534:無記名投票
10/02/15 10:37:33.71 JhmpIsXP
国交省全方位攻撃開始
535:無記名投票
10/02/15 10:37:59.37 exGMY++5
判断?お前が出したの?
536:無記名投票
10/02/15 10:38:02.80 pdBrYll0
馬渕副大臣の証人喚問中
537:無記名投票
10/02/15 10:38:35.30 z37NkJ+Z
民主(団)党は嘘つき
538:無記名投票
10/02/15 10:38:43.72 RtPkQPWr
ありがとう見れた
539:無記名投票
10/02/15 10:38:42.88 exGMY++5
セイムカンガー
540:無記名投票
10/02/15 10:38:43.45 +MVeHq7R
そのうち官僚が悪いとか言い出すんじゃねーの?
541:無記名投票
10/02/15 10:38:54.41 GI7bI4EQ
三日月とかかっけぇ苗字だなぁ
542:無記名投票
10/02/15 10:39:00.36 pdBrYll0
見るからにタイゾーだな
543:無記名投票
10/02/15 10:39:15.14 9FpQoXC+
尻尾切りされるのか
544:無記名投票
10/02/15 10:39:21.31 9aCIo11k
「秘書がやったことは知らないっていう事か」って野次が聞こえたw
これは自民だね。まあそのとおりです。
545:無記名投票
10/02/15 10:39:32.04 vC95f5W2
苗字と顔が合ってねー
546:無記名投票
10/02/15 10:39:36.18 eLQlgSK9
三日月の顔ワロスw
547:無記名投票
10/02/15 10:39:39.42 JoJqXf7F
ガリガリ君みたい
548:無記名投票
10/02/15 10:39:39.04 TrAw8qSC
箇所付け書き換えたやつを出したらしいなw
今、原本出せって責められてるww
549:無記名投票
10/02/15 10:39:46.85 exGMY++5
こいつが出したのか。
550:無記名投票
10/02/15 10:39:49.30 MPMSGjhd
国交省による民主党に対する情報漏洩は綺麗な漏洩
551:無記名投票
10/02/15 10:39:56.59 PbSRdm4q
馬渕って小島(オジャマモン)の証人喚問の時だけ光り輝いてた人?
552:無記名投票
10/02/15 10:40:03.32 AWKk9FcX
ニコのほうがリアルタイムなのか?
553:無記名投票
10/02/15 10:40:06.05 TrAw8qSC
あ、間違えたw
554:無記名投票
10/02/15 10:40:08.64 +MVeHq7R
みっつ三日月ハゲがある
555:無記名投票
10/02/15 10:40:24.25 6PL5La2w
声だけ聞いたらキャバクラ大臣かと思た。
556:無記名投票
10/02/15 10:40:25.85 fFvRu404
>>548
そうなのwww
557:無記名投票
10/02/15 10:40:43.45 CV75bAxW
偽メールきたー
558:無記名投票
10/02/15 10:41:08.89 RtPkQPWr
衆議院TVは動き止まってる
559:無記名投票
10/02/15 10:41:20.03 vC95f5W2
>>552
あれ衆院テレビの横流しだろ
560:無記名投票
10/02/15 10:41:39.03 +MVeHq7R
でも箇所付けを予算決まる前に出したのは
「自民時代にはやらなかった画期的な事」とか自画自賛してたよな。民主。
561:無記名投票
10/02/15 10:41:51.38 CV75bAxW
>>559
ですね。衆院TVが落ちやすいので、率先してミラー作ってるようです。
562:無記名投票
10/02/15 10:42:07.71 eVt9avnY
偽資料問題!
563:無記名投票
10/02/15 10:42:12.18 exGMY++5
最初に、単純ミスでしたってすりゃ良かったのに.
564:無記名投票
10/02/15 10:42:11.98 fhWVg1at
>>558
30分ごとくらいに自分でリセットしないと落ちるよ。
565:無記名投票
10/02/15 10:42:49.76 W+s+voaW
民主党は、すみからすみまで
嘘と偽り ずくめだな
566:無記名投票
10/02/15 10:42:52.24 91Ib8ITK
民主は本当にまがい物が好きだねぇ
567:無記名投票
10/02/15 10:42:56.02 pdBrYll0
イチブホウドウガーってなげーよ
568:無記名投票
10/02/15 10:43:00.46 F5bxoyym
>>551
菅や長妻と一緒にアポなしで厚労省に突撃した際に、
「この中にデータがあるはずだ」とか言いつつ
厚労省の受付にあるPCのケーブル引きちぎって
持って行こうとした時も輝いていたよ。
あと衆院選前のTV番組で高速道路無料化について
力説してた時も。
569:無記名投票
10/02/15 10:43:23.08 6PL5La2w
「はっそく」って、麻生のこと言えるのかよ
570:無記名投票
10/02/15 10:43:30.12 fQkujU8A
鳩山はどこにいんの?
571:無記名投票
10/02/15 10:44:06.22 exGMY++5
ちゃうやん、偽物が出てきたのに対してどう思うの?
572:無記名投票
10/02/15 10:44:06.29 95FKjNCN
リジカイガー
573:無記名投票
10/02/15 10:44:07.08 c4fSpFeG
平野wwwwwwww
574:無記名投票
10/02/15 10:44:08.25 fhWVg1at
なにいってるのかわからないw
575:無記名投票
10/02/15 10:44:08.03 GI7bI4EQ
>>566
メールのまがい物、資料のまがい物、そして民主政治のまがい物か
576:無記名投票
10/02/15 10:44:24.21 F07qpD3g
資料差し替えは理事会のせいかよ ヒラノひどい
577:無記名投票
10/02/15 10:44:25.00 iBFg5Ukt
これはヒドイww
578:無記名投票
10/02/15 10:44:26.30 Mgxd2XNX
まっちーw
579:無記名投票
10/02/15 10:44:33.04 vC95f5W2
>>569
誘拐(ゆうわく)もあったな
580:無記名投票
10/02/15 10:44:35.29 pdBrYll0
平野は、また袋かよ
581:無記名投票
10/02/15 10:44:47.77 exGMY++5
意味ありませんからもういいですっていったれw
582:無記名投票
10/02/15 10:45:18.30 pdBrYll0
平野逃亡か
583:無記名投票
10/02/15 10:45:20.87 eLQlgSK9
平野辞めろw
584:無記名投票
10/02/15 10:45:33.25 QyeqamoU
今北
質問者は誰?
585:無記名投票
10/02/15 10:45:48.43 Mgxd2XNX
官房長官記者会見らしい。>平野
定例のやつかな。
586:無記名投票
10/02/15 10:45:49.88 6PL5La2w
>>584
福井照(自民党)
587:無記名投票
10/02/15 10:46:10.26 QyeqamoU
>>586
サンクス
588:無記名投票
10/02/15 10:46:12.40 +MVeHq7R
>>584
>>320 今自民のトップバッターの福井
589:無記名投票
10/02/15 10:46:17.14 MPMSGjhd
これはwwww
590:無記名投票
10/02/15 10:46:19.68 vC95f5W2
三日月バカwwwwwww
591:無記名投票
10/02/15 10:46:20.95 95FKjNCN
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
592:無記名投票
10/02/15 10:46:28.94 iBFg5Ukt
ちょwwwwww
593:無記名投票
10/02/15 10:46:30.08 jvheQi0r
地権者にしゃべってるってすごい
594:無記名投票
10/02/15 10:46:37.10 9aCIo11k
>>568
酷すぎ…。
データ消えたらどうすんの?
595:無記名投票
10/02/15 10:46:39.41 fhWVg1at
民主はわかりやすいなあw
596:無記名投票
10/02/15 10:46:43.77 fQkujU8A
津島 恭一(民主)
服部 良一(民主)
下地 幹郎(国民)
福井 照(自民)
田村 憲久(自民)
(休憩後)
田村 憲久(自民)
下村 博文(自民)
高木 美智代(公明)
穀田 恵二(共産)
柿澤 末途(みんな)
これ定期的に貼ってやれよ
597:無記名投票
10/02/15 10:46:46.05 pdBrYll0
どんどんバラセ
598:無記名投票
10/02/15 10:46:52.12 95FKjNCN
メチャクチャwww
599:無記名投票
10/02/15 10:46:54.06 TrAw8qSC
滑舌悪いなー
600:無記名投票
10/02/15 10:46:54.06 iBFg5Ukt
クリーンな民主党wwwwwwwwww
601:無記名投票
10/02/15 10:46:57.55 tkIB3LHu
えええ
602:無記名投票
10/02/15 10:46:59.36 c4fSpFeG
どいつもこいつもw
603:無記名投票
10/02/15 10:47:02.74 eVt9avnY
どんなまんがの国だよ
604:無記名投票
10/02/15 10:47:05.13 99bTVWZD
これどっかに魚拓ないの?
605:無記名投票
10/02/15 10:47:11.34 vC95f5W2
>>596
1スレ1回で十分だろ
606:無記名投票
10/02/15 10:47:11.13 eLQlgSK9
真っ黒だなw
607:無記名投票
10/02/15 10:47:18.58 W+s+voaW
何でも 「理事会の判断に従う」 で逃げて
理事会の半数以上は民主党だから、
民主党の都合の悪い情報は全て握りつぶして表に出さない 民主党システム
608:無記名投票
10/02/15 10:47:23.38 pdBrYll0
www酷い
609:無記名投票
10/02/15 10:47:26.46 Di6+ukJC
あほやなw
610:無記名投票
10/02/15 10:47:43.55 F5bxoyym
>>594
>データ消えたらどうすんの?
自民党のせいにすんじゃね?
611:無記名投票
10/02/15 10:48:15.78 6PL5La2w
>>594
それが目的だったりして
612:無記名投票
10/02/15 10:48:58.77 fhWVg1at
三日月さん呼んできたら~w
613:無記名投票
10/02/15 10:49:04.96 eVt9avnY
どんなレベルだよ 漏れ
614:無記名投票
10/02/15 10:49:14.19 oA6jxHaE BE:819710827-2BP(100)
どうすんのよこれw
615:無記名投票
10/02/15 10:49:17.46 iJaIxa6x
下村 博文 しもむらひろふみ?
知識人はやたらカナ読みするから「はくぶん」か分からん
616:無記名投票
10/02/15 10:49:27.09 wopjab+b
今北
なんか盛り上がりあった?
617:無記名投票
10/02/15 10:49:39.52 GI7bI4EQ
ザルとか大穴どころかそもそも器がないレベルだな
618:無記名投票
10/02/15 10:49:44.13 MHQOtttr
政務三役 憲法違反www
619:無記名投票
10/02/15 10:49:52.43 eVt9avnY
どんな低レベルだよ
620:無記名投票
10/02/15 10:49:54.19 pdBrYll0
タイゾー友愛されそう
621:無記名投票
10/02/15 10:49:58.63 c4fSpFeG
どうしようもねえなwww
622:無記名投票
10/02/15 10:50:12.87 91Ib8ITK
せいむさんやく~ あうと~
623:無記名投票
10/02/15 10:50:20.68 Yueuk+cn
>>616
スキャンダル連発です
624:無記名投票
10/02/15 10:50:21.64 fFvRu404
>>615
本名はひろふみだけどはくぶんが正しい
625:無記名投票
10/02/15 10:50:28.78 fQkujU8A
>>616
アップトゥデート(笑)した資料を出しちゃった
626:無記名投票
10/02/15 10:50:29.50 Y/iifXN1 BE:1041619384-PLT(12524)
>>616
今がいいところかな
出された
資料が
改ざんされている
627:無記名投票
10/02/15 10:50:37.26 eVt9avnY
あうと~w
628:無記名投票
10/02/15 10:50:47.93 1NSnAxDz
イトウハクブン
タナカキン
ナカガワシュウチョク
629:無記名投票
10/02/15 10:51:00.28 iBFg5Ukt
黒い民主党www
630:無記名投票
10/02/15 10:51:14.80 MHQOtttr
違反しまくりだな
想定外かよww
631:無記名投票
10/02/15 10:51:18.47 dzoEKEPc
民主はことごとく責任を取るつもりはないんだろうな
まったく酷い政党に政権をわたしたものだ。
632:無記名投票
10/02/15 10:51:39.91 6Uj5KChv
前振りさんハメられたってこと?
633:無記名投票
10/02/15 10:51:40.96 6PL5La2w
>>615
はくぶんだね
>>616
自民:箇所付けの資料が違う
前なんとか:出したのはアップトゥーデートされたもの
自民:元の資料出せ
ミンス:理事会に→速記止まる
三日月国交政務官がとっちゃんぼーやみたいだった。
634:無記名投票
10/02/15 10:51:42.63 Y/iifXN1 BE:260405142-PLT(12524)
>>629
ここで白い部分を引き出せば
相対的に輝けるのにねw
635:無記名投票
10/02/15 10:51:45.39 iBFg5Ukt
前なんとかさん
636:無記名投票
10/02/15 10:51:49.53 F07qpD3g
【三日月政務官の所業】
県の民主党県支部向けの資料を国交省のお役人に作らせた
&地権者(←用地買収予定)に知らせた
&自サイトに金額書いた
↓
騒ぎになったので記事削除
↓
地元の読売に記事削除pgrが載った
で合ってる?
637:無記名投票
10/02/15 10:51:53.53 c4fSpFeG
前なんとかさん惨めになるだけだからやめなよ
638:無記名投票
10/02/15 10:51:56.79 CcvYntnd
おそらくって聞いてなかったのかw
639:無記名投票
10/02/15 10:52:04.14 iBFg5Ukt
前方後円墳さん
640:無記名投票
10/02/15 10:52:06.47 MHQOtttr
またはめられたのか 前だちさん
偽メール再びw
641:無記名投票
10/02/15 10:52:14.44 L2xP45P2
いいから資料出せってw
642:無記名投票
10/02/15 10:52:15.31 6PL5La2w
意図がなくてもだめなもんはだめだろうが
643:無記名投票
10/02/15 10:52:27.46 Yueuk+cn
>>634
そこで光の戦士ですよ
644:無記名投票
10/02/15 10:52:35.15 95FKjNCN
民主党は「そのつもり」がなければどんな犯罪でも許されるんだな
645:無記名投票
10/02/15 10:52:34.85 pdBrYll0
官僚資料棒読前原
646:無記名投票
10/02/15 10:52:36.70 F07qpD3g
前なんちゃらの言っていることが ワカラナイ...
647:無記名投票
10/02/15 10:52:40.44 iBFg5Ukt
政治主導www
648:無記名投票
10/02/15 10:52:42.29 MPMSGjhd
だったら資料出してよ前ばりさんwww
649:無記名投票
10/02/15 10:52:44.61 p8VO/xQb
こんなわかり易いやり方とか
大訪中団で中共汚職研修でもしてきたのか
650:無記名投票
10/02/15 10:52:48.80 Mrw7AvOl
大臣副大臣政務官、全員辞任しても足らないんだよ
神妙にしろ
651:無記名投票
10/02/15 10:52:50.86 CcvYntnd
要望があったので出しました
けど国会には出しませんwwwwwwwwww
652:無記名投票
10/02/15 10:52:53.20 91Ib8ITK
本当に名前の通り前後不覚さんだなぁ
653:無記名投票
10/02/15 10:53:07.24 iBFg5Ukt
前園さん、もう楽になれ・・・
654:無記名投票
10/02/15 10:53:21.06 7d0gN4aT
棒読み凄い
655:無記名投票
10/02/15 10:53:31.58 fhWVg1at
え、だから不味くない?
656:無記名投票
10/02/15 10:53:32.79 MHQOtttr
職務上知り得た情報漏らしちゃダメ、って規定されてるじゃん
657:無記名投票
10/02/15 10:53:33.72 tkIB3LHu
民主党は誰も責任をとらないなあ
658:無記名投票
10/02/15 10:53:33.63 c4fSpFeG
読んでるの辛いだろ?w
659:無記名投票
10/02/15 10:53:37.10 1NSnAxDz
知識人は名をナカ読みをするのがステータスなの?
660:無記名投票
10/02/15 10:53:46.14 9aCIo11k
民主は「自民政権では大臣がコロコロ変わる」と言ってたが、それは民主が辞任させてたんだよね。
議員や閣僚についても、秘書の責任や発言で責任を「辞任」と言う形で取るよう迫った。
民主の場合、「起訴」「送検」されても責任を取らない。
これでは良くも悪くも、議員辞職はないよねw
661:無記名投票
10/02/15 10:53:46.44 6Uj5KChv
前振りさん焦って関西弁出ちゃってるね
662:無記名投票
10/02/15 10:53:57.77 vC95f5W2
前からアップトゥデイトさんカッコ悪…
663:無記名投票
10/02/15 10:54:05.66 CcvYntnd
読みすぎだろww
664:無記名投票
10/02/15 10:54:07.91 MHQOtttr
自分で自分の首締めてるな 前ばりさん
665:無記名投票
10/02/15 10:54:08.88 pdBrYll0
罰ゲームの最中です
666:無記名投票
10/02/15 10:54:13.55 6PL5La2w
官僚も答弁作るの辛いだろうな...
667:無記名投票
10/02/15 10:54:21.00 e8kHtewm
じゃぁなんで原本を国会に提出できないの?
668:無記名投票
10/02/15 10:54:35.04 iBFg5Ukt
民主党に一度やらせてみてくださいw
669:無記名投票
10/02/15 10:54:54.34 F07qpD3g
機密情報じゃないなら原本出せよ
前後不覚って省内でハブられてるんじゃないか
670:無記名投票
10/02/15 10:54:57.43 Di6+ukJC
官僚が考えてくれた言い訳ですかww
671:無記名投票
10/02/15 10:55:01.11 CcvYntnd
三役には義務などないとwwwwwwwww
672:無記名投票
10/02/15 10:55:00.48 NlyJuEY7
菅が眠?
673:無記名投票
10/02/15 10:55:06.90 iBFg5Ukt
民主党政権なら何とかしてくれるw
674:無記名投票
10/02/15 10:55:08.41 XHeP7moK
公共事業「個所付け」資料の全文
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
675:無記名投票
10/02/15 10:55:11.21 c4fSpFeG
近日に公表予定だからwwwwwwww
676:無記名投票
10/02/15 10:55:12.21 fQkujU8A
んなら、さっさと原本出せよ
677:無記名投票
10/02/15 10:55:10.98 1NSnAxDz
田村 憲久
タムラケンキュウ
678:無記名投票
10/02/15 10:55:22.90 95FKjNCN
近日公表予定!って銘打てば何喋ってもいいってことか
679:無記名投票
10/02/15 10:55:26.35 DCZ9YV4r
おいおい言い訳ひでえぞ 前※www
680:無記名投票
10/02/15 10:55:38.84 pdBrYll0
福井www
681:無記名投票
10/02/15 10:55:43.66 CcvYntnd
めちゃめちゃな答弁だろw
682:無記名投票
10/02/15 10:55:43.98 QyeqamoU
前原の言うとおりなら、全ての資料を提出すれば良い。
683:無記名投票
10/02/15 10:55:46.77 iBFg5Ukt
前後左右さん・・・
684:無記名投票
10/02/15 10:55:55.25 6Uj5KChv
>>669
省内からも閣僚からもハブられてる。
685:無記名投票
10/02/15 10:56:16.60 eVt9avnY
モンスOJT中
686:無記名投票
10/02/15 10:56:29.28 c4fSpFeG
三日月wwwwww
687:無記名投票
10/02/15 10:56:29.63 MHQOtttr
>>661
前園さんは焦ると関西弁丸出しになるな。
質問者の福井さんも大阪市の出身だし、関西弁対決だな。
688:無記名投票
10/02/15 10:56:41.84 Mgxd2XNX
あっけらかんとwww
689:無記名投票
10/02/15 10:56:51.49 9wPWpPou
前原さん、苦しい言い訳してるけどさw
三重なんかばっちり個々の金額まで報道しちゃってるしさw
【新年度予算案 国道4事業 復活・増額】2010年02月03日
URLリンク(mytown.asahi.com)
690:無記名投票
10/02/15 10:57:04.74 9aCIo11k
>>684
自分は「ハブ空港」なんて作ろうとしてるのにねw
自分が「ハブ」られてるのか。
691:無記名投票
10/02/15 10:57:10.69 jvheQi0r
怒らないから言ってごらんなさい
692:無記名投票
10/02/15 10:57:20.33 c4fSpFeG
正直に言えよwwwwww
693:無記名投票
10/02/15 10:57:34.31 80c011Z5
まぁ政権担当能力がないのは分かってたけどここまで酷いとも思ってなかった
694:無記名投票
10/02/15 10:57:42.02 MHQOtttr
タイゾー
695:無記名投票
10/02/15 10:57:43.86 U3JRnpEc
>>684
前門の狼後門の虎さんだな
696:無記名投票
10/02/15 10:57:44.67 vC95f5W2
You裏切っちゃえよ三日月
697:無記名投票
10/02/15 10:57:51.03 MPMSGjhd
責めるつもりは無いとか、福井やるなぁ
前振りの下手さは場数でカバーだな
698:無記名投票
10/02/15 10:58:10.55 fhWVg1at
だめじゃん。
699:無記名投票
10/02/15 10:58:12.32 TrAw8qSC
言い訳しかいわないから訊いても一緒じゃね?
700:無記名投票
10/02/15 10:58:26.90 fFvRu404
この人 大江裕?
701:無記名投票
10/02/15 10:58:59.76 DCZ9YV4r
>>690
JAL対策の時も、鳩に「ほんとにタスクフォースなんて大丈夫なん??」って
インターバル取られて孤立しちゃってたもんね、前貼りさん
702:無記名投票
10/02/15 10:59:09.30 MHQOtttr
前何とかさん、こんなことしてる場合じゃないから
【政治】 "連休、大幅減へ" ハッピーマンデー廃止&5月と10月の連休は地域ごとに週ずらし…政府「休日革命だ」と案提出へ★11
スレリンク(newsplus板)
703:無記名投票
10/02/15 10:59:38.14 XHeP7moK
老けた高校生って感じの人だな
704:無記名投票
10/02/15 10:59:44.51 vC95f5W2
ジャガイモみたいな顔だな
705:無記名投票
10/02/15 10:59:51.98 9aCIo11k
>>674
>公共事業「個所付け」資料の全文
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>>689
>【新年度予算案 国道4事業 復活・増額】2010年02月03日
URLリンク(mytown.asahi.com)
そのあたり自民党に教えてあげたらどうだろう?
706:無記名投票
10/02/15 11:00:28.25 91Ib8ITK
>>693
権力悪用能力は一級品!
707:無記名投票
10/02/15 11:00:42.73 6Uj5KChv
>>701
鳩は自分だけは常に安全圏にいようとするよな。本当に最低人種。
708:無記名投票
10/02/15 11:01:04.37 zWTDsu/V
つもりって言われても。
709:無記名投票
10/02/15 11:01:05.32 80c011Z5
コイツお笑いタレントみたいな顔だな
710:無記名投票
10/02/15 11:01:06.66 nu+eW98N
まてぃむらの野次がwwwwww
711:無記名投票
10/02/15 11:01:13.13 UIfUe66h
つもりw
712:無記名投票
10/02/15 11:01:28.62 pdBrYll0
つもりつもって大変なことに
713:無記名投票
10/02/15 11:01:34.05 fhWVg1at
アイスダンス見ながら国会聞いてるよ、
シュールだw
714:無記名投票
10/02/15 11:01:41.41 CV75bAxW
違反ですから。
715:無記名投票
10/02/15 11:01:51.95 F07qpD3g
三日月「 遵 守 し て い る つ も り 」
それで許されるなら警察も検察もマルサもいらんわ
716:無記名投票
10/02/15 11:02:01.02 B0HyvaSw
誘導されてきたけどテレビ中継はなしですか?
717:無記名投票
10/02/15 11:02:19.42 I6VXStUU
中々酷そうだなw
国会見れないがスレの流れで何となく解るwwww
718:無記名投票
10/02/15 11:03:16.56 pdBrYll0
嫌々www
719:無記名投票
10/02/15 11:03:18.38 80c011Z5
>>717 PCじゃないの?衆議院tvで見れるよ?
720:無記名投票
10/02/15 11:03:20.37 dzoEKEPc
民主には政権担当能力がないという事に尽きますな
721:無記名投票
10/02/15 11:03:20.06 MHQOtttr
嫌々やった仕事は必ずミスするw
722:無記名投票
10/02/15 11:03:44.58 6Uj5KChv
三日月くん懐柔作戦w
723:無記名投票
10/02/15 11:03:52.25 DCZ9YV4r
>>716
バンクーバーに気を取られてるうちにえらいことになりそうで
衆議院TVから目が離せないよwww
アイスダンスも気になるんだけど
724:無記名投票
10/02/15 11:04:12.10 zWTDsu/V
なんかお勉強時間になってるね。
「秘密はもらしちゃいけません」
725:無記名投票
10/02/15 11:04:58.02 B0HyvaSw
>>719
>>723
ありがとー
ネットで見られるんですか
726:無記名投票
10/02/15 11:05:13.81 I6VXStUU
>>719
> >>717 PCじゃないの?衆議院tvで見れるよ?
面接出先の帰りダスよ。
携帯しか無いでありやすよ。
727:無記名投票
10/02/15 11:05:14.92 MHQOtttr
さすが建設省にいたから詳しいな
728:無記名投票
10/02/15 11:05:18.59 80c011Z5
せっかく地デジで多チャンネルになってるんだから
せめて教育3あたりで中継してくれればいいのにねぇ
729:無記名投票
10/02/15 11:05:20.61 fhWVg1at
>>724
ほんと自分達の都合のいいように解釈して捻じ曲げてるよねw
730:無記名投票
10/02/15 11:05:28.50 eLe+N0Wt
入札妨害wwwwwwwwwww
731:無記名投票
10/02/15 11:05:31.04 MPMSGjhd
その気が無いなら脱税ではなく
守っているつもりなら違反ではない
性善説かよww
732:無記名投票
10/02/15 11:05:49.23 iBFg5Ukt
汚れ民主党
733:無記名投票
10/02/15 11:05:51.95 F07qpD3g
福井
「三日月さんは小沢さん好きじゃないからイヤイヤやった(=県連通知用の資料作った)んでしょ。
イヤイヤやった仕事ってミスするんです。」
心の声
「おまえは悪くない。騙されただけなんだ。わかる。わかってるよ。だから(以下略」