10/01/28 13:38:30.27 h+fFukNW
◇FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は「(衆HP)配信方法の選択」、「(参HP)動画配信方法選択」からWMP、REAL、SL、ブロードバンド、ナローバンドを試す
・HPが混雑により表示されない場合は英語ページから入る URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
・ニコニコ動画のミラー中継 URLリンク(www.nicovideo.jp) →生放送→番組表→きょう→国会~
《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
・(場所はC:?Program Files?Windows Media Player?mplayer2.exe)
・これにより、(3つでも4つでも)複数のプレーヤーで開いて同時に再生できる
《ストリーミングURLの取得》
・衆議院TVなどのHP中にある「中継中アイコン」を右クリックして「(IE)ショートカットのコピー」や「(FF)リンクのURLをコピー」で取得できる
・それを、WMPでもREALでも「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる(ショートカット:WMPはCTRL+U、REALはCTRL+O)
3:無記名投票
10/01/28 13:40:51.61 n9Lr4Psj
オイ、紙がないと質問できないのか、礒崎?
4:無記名投票
10/01/28 13:41:01.43 gKexIWUh
いちおつ
5:無記名投票
10/01/28 13:41:10.97 qCFPwnkM
>>1
乙
6:無記名投票
10/01/28 13:41:11.34 w4Rif+P2
>>1乙
7:無記名投票
10/01/28 13:41:19.63 Ulu9xmv6
>>1乙
8:無記名投票
10/01/28 13:41:27.43 YgpcztxX
じゃあ、NHKを見ない権利も作れよ
9:無記名投票
10/01/28 13:41:52.77 h+fFukNW
1月28日(木) の審議中継予定
09:00 参・予算委員会
13:00 参・総務委員会
13:00 参・厚生労働委員会
16:00 参・本会議
10:無記名投票
10/01/28 13:41:57.54 gKexIWUh
自分らで偏向報道を先導しといてよく言えるなコイツwww
11:無記名投票
10/01/28 13:42:03.95 w4Rif+P2
健全な放送wwwww
冗談きついんですけど
12:無記名投票
10/01/28 13:42:18.50 CzkNgsAF
>>1乙ポニーテール最高
13:無記名投票
10/01/28 13:42:42.99 eZVR/O3C
とりごえみたぞのあたりの動画をプロジェクターで流すだけで
14:無記名投票
10/01/28 13:42:47.90 ahmmoRfx
報道されない事は無かった事になるのが困るんだよな.
15:無記名投票
10/01/28 13:42:56.50 rlXbYY6F
いちおつ。
原口が「ご指導よろしく」とすりすり@総務
16:無記名投票
10/01/28 13:43:30.88 Xnm7XXfr
BPOが注意する→真摯に受け止めて反省したふりをするの繰り返しなだけじゃん
17:無記名投票
10/01/28 13:43:33.80 pBo8820H
いそざきくん、BPOは公益的な観点で@総務
18:無記名投票
10/01/28 13:43:42.65 n9Lr4Psj
法律論ベースの答弁に、「気持ち悪い」と逃げる自民党礒崎w
19:無記名投票
10/01/28 13:43:50.15 ahmmoRfx
何を放送被害と言ってるのか?
20:無記名投票
10/01/28 13:43:52.26 gEiI7lxs
位置乙
21:無記名投票
10/01/28 13:44:02.33 Ulu9xmv6
不二家
22:無記名投票
10/01/28 13:44:07.20 gKexIWUh
自分らが被害者になった途端にマスコミ規制検討とかわかりやすすぎてもう
23:無記名投票
10/01/28 13:44:06.78 Jjtrj7nx
風評被害・・産地消える・・・カイワレのことかーー!!@総務
24:無記名投票
10/01/28 13:44:16.11 nj25aOW5
菅のカイワレ潰しのこと?@総務
25:無記名投票
10/01/28 13:44:18.38 p9Q2L+lB
報ステのことですねw
26:無記名投票
10/01/28 13:44:21.56 PvJn3+88
ペコちゃん救済きたー
27:無記名投票
10/01/28 13:44:22.23 mgrdGIaN
つかえなーな
28:無記名投票
10/01/28 13:44:26.97 /2caj94b
原口は松下政経塾→自民党宏池会出身。
29:無記名投票
10/01/28 13:44:59.88 rlXbYY6F
次官更迭について@総務
30:無記名投票
10/01/28 13:45:01.32 pBo8820H
事務次官が6ヶ月で交代した件@総務
31:無記名投票
10/01/28 13:45:02.12 LmYHE6Dg
かいわれ大根だろう
32:無記名投票
10/01/28 13:45:44.96 5ziev08j
だいたい政権与党は批判されてしかるべきなんだけどな
ましてやお食事券なんだぜ
33:無記名投票
10/01/28 13:46:07.51 eZVR/O3C
磯崎さんが政治的云々言っているのに
原口が一般的な風評被害にすりかえているのは
やはり自覚があるから?
34:無記名投票
10/01/28 13:46:16.07 YgpcztxX
熊本で拳銃持ってたてこもり@日テレNews24
35:無記名投票
10/01/28 13:46:27.35 rlXbYY6F
更迭じゃないと言い訳@総務
36:無記名投票
10/01/28 13:46:49.39 w4Rif+P2
更迭ではなくて大きなステっプ
37:無記名投票
10/01/28 13:46:49.73 ahmmoRfx
NHK完全民営化して、税金運営の放送局つくりゃええんだよ.
その局の時間を、政党に無料で振り分けりゃええんだし.
38:無記名投票
10/01/28 13:47:16.91 mgrdGIaN
話が見えない
39:無記名投票
10/01/28 13:47:47.94 CzkNgsAF
省内の人事を大臣が握るのは当然じゃね?
40:無記名投票
10/01/28 13:47:49.48 qCFPwnkM
ミンスは着々と独裁政治をすすめていて、こわい。
41:無記名投票
10/01/28 13:48:24.23 UjMjwXxE
丸川キタ
42:無記名投票
10/01/28 13:48:43.30 rlXbYY6F
国会直前の人事刷新はおかしいんじゃね?@総務
43:無記名投票
10/01/28 13:48:47.53 YgpcztxX
珠代ktkr
44:無記名投票
10/01/28 13:48:48.09 J6MapSCG
磯崎の口調ってサヨ系の名調子だな
不破哲三とか江田五月とかがこんな感じの名場面質疑を何個も残してるよ
45:無記名投票
10/01/28 13:49:01.89 M72tjthu
厚労では丸川珠代が質疑
46:無記名投票
10/01/28 13:49:33.61 azmxo4A2
原口の、この無駄な持ち上げがうざい
47:無記名投票
10/01/28 13:50:01.98 Xnm7XXfr
原口がフレンドリーすぐるw
48:無記名投票
10/01/28 13:50:13.94 nzNNEcxj
原口やらしいなw
49:無記名投票
10/01/28 13:50:18.88 gKexIWUh
>>46
おべっかが過ぎるな
50:無記名投票
10/01/28 13:50:20.41 BIjfEe9p
ファミリーとか光の道とかいちいちうさんくさいんだよ
51:無記名投票
10/01/28 13:50:34.92 +ZCMCuUi
丸川の存在価値はたけしTVタックルのパンチラまで@厚生労働委員会
52:無記名投票
10/01/28 13:51:19.92 qLobbFcV
>>49
そういえば NOKKOがセルフカバーのアルバムだしたな
53:無記名投票
10/01/28 13:51:29.17 qCFPwnkM
ハラグチェがうざいので、厚生にいったらダンボールだった・・・・orz
54:無記名投票
10/01/28 13:51:38.09 CzkNgsAF
磯崎さん、元自治省の役人か
55:無記名投票
10/01/28 13:51:44.15 rlXbYY6F
交付金の配分がおかしいんじゃね?@総務
56:無記名投票
10/01/28 13:52:06.85 gKexIWUh
>>52
兄さんそれレベッカや
57:無記名投票
10/01/28 13:52:14.09 rlXbYY6F
ジミンガー、きました@総務
58:無記名投票
10/01/28 13:52:25.52 QKwCtK+c
原口一博の失言
URLリンク(www.youtube.com)
39秒あたり
「いかに国家を転覆するか・・・」
59:無記名投票
10/01/28 13:52:26.63 pBo8820H
日本への言及なし、米大統領演説
URLリンク(www.jiji.com)
60:無記名投票
10/01/28 13:52:45.74 ahmmoRfx
何のための交付金だ?内容説明してくれ.
61:無記名投票
10/01/28 13:52:50.95 azmxo4A2
>>49
質問者の敵意を殺ぎつつ、
視聴者には、「同調してる原口さんに、厳しく接する質問者はひどい」っていう印象を与える
でも国会質疑っていう、関係性が明確な場所では無意味に等しいと思うんだが
62:無記名投票
10/01/28 13:52:57.10 qLobbFcV
>>56
ツッコミ あり
63:無記名投票
10/01/28 13:53:09.52 M72tjthu
地方交付金は総務の原口の管轄じゃないの?
なんで大塚?@総務
64:無記名投票
10/01/28 13:53:46.00 CzkNgsAF
>>63
地域主権担当の副大臣だっけか
65:無記名投票
10/01/28 13:54:22.08 M72tjthu
>>64
ああ、そういう関係なのか
ありがと
66:無記名投票
10/01/28 13:54:45.55 8YQmkoyq
今北。
どんな流れだったの?
67:無記名投票
10/01/28 13:54:48.78 pT/HA072
はなわが一言(´・ω・`)
↓
68:無記名投票
10/01/28 13:55:04.46 pBo8820H
長妻の答弁はつまらん
69:無記名投票
10/01/28 13:55:12.13 p9Q2L+lB
どういうこと、与党に覚えめでたいと多く貰えるってことか
70:無記名投票
10/01/28 13:55:24.63 qCFPwnkM
千葉・滋賀・佐賀
71:無記名投票
10/01/28 13:55:36.42 rlXbYY6F
長妻「俺は頑張ってるんだ!」@厚労
72:無記名投票
10/01/28 13:55:40.21 pBo8820H
鉛筆なめなめ@総務
73:無記名投票
10/01/28 13:55:51.44 /2caj94b
クロスオーナーシップ規制見直し法案は未だ閣法提出レベルじゃないのね。
74:無記名投票
10/01/28 13:56:55.90 CzkNgsAF
専門性の高い話になってきて分からん@総務
75:無記名投票
10/01/28 13:57:34.00 qCFPwnkM
副大臣って兼任できるほどの仕事なんだ。
76:無記名投票
10/01/28 13:57:47.43 8YQmkoyq
ふむふむ。
つまり国会らしい事をやってるわけだ。㌧
77:無記名投票
10/01/28 13:58:02.78 zgxT3LHa
おまいらどこでライブみてんのよ(´・ω・`)ショボーン
78:無記名投票
10/01/28 13:58:19.31 n/8iMrLZ
自民・谷垣総裁が山崎、保岡、片山3氏の公認見送りを正式表明
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
79:無記名投票
10/01/28 13:58:34.64 pT/HA072
>>77
参議院テレビ(´・ω・`)
80:無記名投票
10/01/28 13:58:38.27 pBo8820H
>>77 >>1
81:無記名投票
10/01/28 13:58:49.04 J6MapSCG
大塚は財務省に行って、イラカンの首に鈴つけとけよ
総務省管轄とか内閣府なんてドーデモいいだろお前的には
82:無記名投票
10/01/28 13:58:50.56 93zH9Rf2
>>78
谷垣、偉いぞ
83:無記名投票
10/01/28 13:59:01.52 CzkNgsAF
>>75
大変だから人数増やす法案出すってさ
84:無記名投票
10/01/28 13:59:14.95 Q+VYoDBQ
>>78
当然の判断だろう。得るもの少ないもの。
85:無記名投票
10/01/28 13:59:15.33 ahmmoRfx
詰らん、もっとワイワイやれよ.
86:無記名投票
10/01/28 13:59:15.82 8YQmkoyq
参議院TVだよ。>>1にリンクあるから、そこからダウンロードすると見れるよ。
87:無記名投票
10/01/28 13:59:27.49 nzNNEcxj
切ない拍手@総務
88:無記名投票
10/01/28 13:59:48.81 CzkNgsAF
魚住裕一郎@総務
89:無記名投票
10/01/28 14:00:00.96 M72tjthu
大塚は亀の尻拭いだけでも大変だろうに・・・
90:無記名投票
10/01/28 14:00:13.15 azmxo4A2
>>78
片山も切ったか、素晴らしい
ただ、比例区ルールを知らずに「青木も切れ」ってやつが出てくるんだろうな
特にマスコミ関係
91:無記名投票
10/01/28 14:00:13.59 ahmmoRfx
>>78
よし!...山崎が民主に転んだら面白いのになぁw
92:無記名投票
10/01/28 14:00:42.70 qCFPwnkM
>>89
それだけは、同情する
93:無記名投票
10/01/28 14:00:47.22 rlXbYY6F
失業給付の見通しについて@厚労
94:無記名投票
10/01/28 14:00:59.29 azmxo4A2
>>79
うちのテレビはハルヒのゲームを映してるけどな(´・ω・`)
95:無記名投票
10/01/28 14:01:12.80 CzkNgsAF
>>91
どこから出ようが当選するとは思えないなあ
96:無記名投票
10/01/28 14:01:29.49 +ZCMCuUi
最悪の最悪なシナリオ
97:無記名投票
10/01/28 14:01:38.81 oC8pJkta
>>78
片山を落としたのがぶって姫であることを考えればやりきれないところもあるが
しょうがないだろうな
98:無記名投票
10/01/28 14:02:12.96 rlXbYY6F
家庭の話@厚労
99:無記名投票
10/01/28 14:02:16.78 pT/HA072
>>94
それはゲームしながら
PCで参議院テレビを見てると解釈して
よろしいか?(´・ω・`)
100:無記名投票
10/01/28 14:02:39.54 ahmmoRfx
>>95
それが通ってたのが脅威なんよなw
...ペパーダインがマトモなら、もっと前に引退してただろうけど.
101:無記名投票
10/01/28 14:02:53.75 zgxT3LHa
>>86
ありがとう。さっきまでみてたのと違うかったんだね
102:無記名投票
10/01/28 14:03:12.63 5ziev08j
定年制とかより認知症かどうか検査した方がいい
とくに羽田とか
103:無記名投票
10/01/28 14:03:52.00 za8AbL0T
ヤマタクは引退だtってよ
アホ山繁晴の電波番組見るのは辞めなさい
104:無記名投票
10/01/28 14:04:16.98 pT/HA072
>>102
元総理をいつまで国会で晒し続けるのか問いたいわ(´・ω・`)
105:無記名投票
10/01/28 14:04:54.93 8YQmkoyq
生活保護いうんなら国籍も考慮すべきだ。
日本国籍に限って生活保護すべき。
106:無記名投票
10/01/28 14:05:07.10 rlXbYY6F
長妻がジミンガー@厚労
107:無記名投票
10/01/28 14:05:33.70 oC8pJkta
情報中心を通信に
108:無記名投票
10/01/28 14:05:56.73 pT/HA072
情報通信でイノベートして
日本経済復活@総務(´・ω・`)
109:無記名投票
10/01/28 14:05:58.89 azmxo4A2
>>99
そう、さっきのシナフルボッコはこっちの方が面白かったけど、
今はゲームに行こうかと
110:無記名投票
10/01/28 14:06:02.78 jlV6N3xS
エロ拓引退かー
ミンスも引き受けてくれなかったってことか
自民党の浄化着々と進んでるね
111:無記名投票
10/01/28 14:06:07.89 8YQmkoyq
厚労省のほうがおもしろいかい?>>106
112:無記名投票
10/01/28 14:07:36.23 ahmmoRfx
国会で横文字使わないようにして欲しい...わかんねぇよ.
113:無記名投票
10/01/28 14:08:09.91 oC8pJkta
丸川が質問してるwww
114:無記名投票
10/01/28 14:08:22.66 SKnIfsH/
>>111
珠代ちゃんがねちねちやってる。
115:無記名投票
10/01/28 14:08:32.98 gKexIWUh
電子機器ばらまくだけで教育の中身が変わるわけねーだろバカ原口
116:無記名投票
10/01/28 14:08:40.43 fbamMcN9
今北
とりあえず闇の組織みるか(,,゚Д゚)
117:無記名投票
10/01/28 14:08:50.85 rlXbYY6F
>>111
珠代が時々「コホッ」と咳をするのが可愛い。
118:無記名投票
10/01/28 14:09:10.42 8YQmkoyq
ブラックペコちゃんは横文字で誤魔化す。
119:無記名投票
10/01/28 14:09:37.58 ahmmoRfx
財政赤字...本当に赤字なのか?
120:無記名投票
10/01/28 14:10:09.22 8YQmkoyq
たまよちゃんかわいいな。
こっちにしよっと。
121:無記名投票
10/01/28 14:10:44.63 fbamMcN9
キャッシュフロー考えるなら増税しなきゃダメだろ
122:無記名投票
10/01/28 14:11:02.36 CzkNgsAF
行政組織が非効率だっていう指摘はそうだね
123:無記名投票
10/01/28 14:11:22.66 J6MapSCG
棚橋は衆院か
衆院の棚橋、参院の一太だな
更なる劇場型議会もとむ
124:無記名投票
10/01/28 14:13:05.11 fbamMcN9
いちいちお礼いうのは鳩山のお辞儀のパクリかな
125:無記名投票
10/01/28 14:13:42.97 8YQmkoyq
はあ?どこが哲学よ。
おれは子供手当ふたんするのもいやなんだけど。
はっきりいえよ、全部全部。
126:無記名投票
10/01/28 14:13:44.63 CzkNgsAF
2010年1月19日 原口総務大臣閣議後記者会見の概要
クロスメディア、クロスオーナーシップ(2)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
127:無記名投票
10/01/28 14:13:47.31 ahmmoRfx
ん?権力によって?報道が突っ走ったんじゃないの?
128:無記名投票
10/01/28 14:13:50.28 azmxo4A2
おれの遠縁は2・26事件の関係者、おれにはその血が流れてるっ by 原口 @総務
129:無記名投票
10/01/28 14:14:16.74 gKexIWUh
マスコミに担がれて勝った原口が言うなよ
130:無記名投票
10/01/28 14:14:29.19 za8AbL0T
>>123
お前みたいな愚民が政治を貶めてるんだ
本来お前みたいのは政治に参加しちゃいけない
サルに民主主義は理解できない
131:無記名投票
10/01/28 14:14:32.25 M72tjthu
>>128
何だその香ばしい答弁www
132:無記名投票
10/01/28 14:15:45.16 fbamMcN9
その前に記者クラブ廃止しろ@総務
133:無記名投票
10/01/28 14:15:45.59 UjMjwXxE
>>128
原口きめえw
134:無記名投票
10/01/28 14:15:53.31 p9Q2L+lB
窓際だろ
135:無記名投票
10/01/28 14:16:55.59 rlXbYY6F
金がねーんだよ@厚労
136:無記名投票
10/01/28 14:17:01.52 5ziev08j
後で小沢の首とっちゃる、っていう意味?w
137:無記名投票
10/01/28 14:17:19.92 ahmmoRfx
加害者の人権!とか言い出すなよ.
138:無記名投票
10/01/28 14:17:41.08 CzkNgsAF
>>132
総務大臣の会見はオープン化されて
ニコ動で生中継やったりしてるよ
むしろ問題なのは官邸
139:無記名投票
10/01/28 14:17:57.48 fbamMcN9
ペコちゃんの答弁イライラするな(,,゚Д゚)
140:無記名投票
10/01/28 14:18:15.44 bKD8Tz8M
珠代ちゃん俺のが絡んでるのかな・・・
乾いてきてひっかかるのかな
141:無記名投票
10/01/28 14:18:45.48 LmYHE6Dg
なんかすごいおばちゃんが座っているが
あれもしかして元法務大臣?
142:無記名投票
10/01/28 14:18:46.89 CzkNgsAF
落ち穂拾いw @総務
143:無記名投票
10/01/28 14:18:54.25 EKekXZ4S
そんなひどいメンバーか@総務
144:無記名投票
10/01/28 14:18:54.42 gKexIWUh
落穂ひろいwwwwwww
145:無記名投票
10/01/28 14:18:56.16 J6MapSCG
>>130
キモっ!
誰か別の奴に遊んでもらってね、民主主義の聖戦士くん
146:無記名投票
10/01/28 14:19:04.51 fbamMcN9
>>138
へえ、オカラがオープンにしてるのは知ってたけど
今度見てみる(,, ゚Д゚)b
147:無記名投票
10/01/28 14:19:47.34 EKekXZ4S
川村たかし顧問?
148:無記名投票
10/01/28 14:19:55.54 fbamMcN9
名古屋はええで、コアラもおるがね~(,, ゚Д゚)
149:無記名投票
10/01/28 14:20:01.12 azmxo4A2
>>146
ニコ動通して質問も出せるねんで
150:無記名投票
10/01/28 14:20:23.50 CzkNgsAF
>>146
今年になってオープンになったからまだ3回ぐらいだけど
次はたぶん明日の夕方だと思う
151:無記名投票
10/01/28 14:20:24.28 ahmmoRfx
国民総背番号制来た!w
152:無記名投票
10/01/28 14:20:37.18 nzNNEcxj
>>149
へーすごいじゃん
153:無記名投票
10/01/28 14:21:07.80 fbamMcN9
>>149
(,, ゚Д゚)マジカ
コメでフルぼっこになってそうだけどw
154:無記名投票
10/01/28 14:21:25.81 pBo8820H
名古屋住基ネット切断について@総務
155:無記名投票
10/01/28 14:21:49.02 fBSES33g
これはですねー
156:無記名投票
10/01/28 14:21:48.67 oC8pJkta
>>149
それはすごいな
その部分では評価していい
157:無記名投票
10/01/28 14:22:06.78 fbamMcN9
>>150
(,, ゚Д゚)㌧クス
158:無記名投票
10/01/28 14:22:09.95 CzkNgsAF
河村市長「人間は番号付ける牛ではないがね」@総務
159:無記名投票
10/01/28 14:22:36.32 ahmmoRfx
住基ネットに年金、納税まで含めりゃええやん.
160:無記名投票
10/01/28 14:22:38.47 gKexIWUh
くだらねえよ
銀行だって免許だって全部番号じゃねえか
161:無記名投票
10/01/28 14:23:00.61 p9Q2L+lB
政権取ったら番号振りたいってかw
162:無記名投票
10/01/28 14:23:06.21 rlXbYY6F
長妻「俺は頑張ってるんだよ!!!」@厚労
163:無記名投票
10/01/28 14:23:42.90 oC8pJkta
丸川インフルだろ
これ感染させてるぞ
164:無記名投票
10/01/28 14:23:49.58 SKnIfsH/
たまちゃん、咳大丈夫かいな。
体大事に。
165:無記名投票
10/01/28 14:23:56.95 rlXbYY6F
珠代、オワタ@厚労
166:無記名投票
10/01/28 14:24:27.00 8YQmkoyq
分りにくくすることでどこかで誰かがウマウマなんだよ。
マネロン的発想とちがうか?
167:無記名投票
10/01/28 14:24:38.21 gKexIWUh
>>162
ダメな奴の定番じゃん
168:無記名投票
10/01/28 14:25:19.45 fbamMcN9
なんかマニフェストに無いことばっかりやるなあ民主(,, ゚Д゚)
169:無記名投票
10/01/28 14:25:21.29 EKekXZ4S
1/26 原口総務大臣による会見を生中継!
2010年01月26日 Twitterでつぶやく
1月26日、18時45分から(開始メド)、
原口一博総務大臣による記者会見を、ニコニコ動画で生中継します。
170:無記名投票
10/01/28 14:26:42.31 ahmmoRfx
>>162
まぁ厚労見てないんだけど、頑張ってできないなら辞めろって言いたくなるw
171:無記名投票
10/01/28 14:27:21.49 gStaQ3Oh
丸川の質問を軽くあしらう長妻って感じだったな
172:無記名投票
10/01/28 14:27:39.21 azmxo4A2
>>152-153 >>156
こんな感じで、記者に代読してもらう形らしい
URLリンク(www.mofa.go.jp)
173:無記名投票
10/01/28 14:28:12.69 Pc727DCr
いかにして国家転覆するか by 原口
174:無記名投票
10/01/28 14:28:42.91 rlXbYY6F
子供手当、きた@総務
175:無記名投票
10/01/28 14:30:17.68 CzkNgsAF
山井厚労政務官、出張答弁@総務
176:無記名投票
10/01/28 14:31:14.45 fbamMcN9
>>172
素朴だけどいい質問だね。結構まともにやってんだ
一般人の質問を直接ぶつけられる機会なんて滅多にないし(,, ゚Д゚)b
177:無記名投票
10/01/28 14:34:23.03 gKexIWUh
ん、終わり?
178:無記名投票
10/01/28 14:34:50.35 CzkNgsAF
山下芳生@総務
179:無記名投票
10/01/28 14:34:49.84 bKD8Tz8M
おまいらのこと @厚労
180:無記名投票
10/01/28 14:35:25.02 pBo8820H
指名されるまでが楽しい
空港に住んでる中国人についてやっと質問したら「存じません」でおわったり
>>172
181:無記名投票
10/01/28 14:36:39.38 CzkNgsAF
あー、共産党は選挙前の麻生・鳩山2人の討論会を
ウチが入ってないのに放送するのは放送法違反だ言ってたなあ
182:無記名投票
10/01/28 14:38:27.52 fbamMcN9
マスコミが権力の監視ねえ
183:無記名投票
10/01/28 14:39:27.67 bKD8Tz8M
ニートの方々 @厚労
184:無記名投票
10/01/28 14:40:04.03 CzkNgsAF
政府とか小沢も権力だけど、検察もまた別の権力
談合してないで監視しなさいよ>マスコミ
185:無記名投票
10/01/28 14:40:16.95 bKD8Tz8M
ニートの方々に訪問支援 @厚労
186:無記名投票
10/01/28 14:40:41.79 M72tjthu
マスコミも権力
187:無記名投票
10/01/28 14:41:46.69 CzkNgsAF
>>186
マスコミを批判するマスコミがないんだよね
まさにクロスオーナーシップの問題
188:無記名投票
10/01/28 14:41:50.27 WiOoE1pd
どうせ都合のいいように編集するから
意味のない議論な気がする
189:無記名投票
10/01/28 14:42:47.00 ahmmoRfx
報道に介入して欲しいが...民主党も正当に批判しろ!ってw
190:無記名投票
10/01/28 14:43:03.50 SKnIfsH/
どうせなら、うちはここを支持する! って言っちゃえばいいんだよ。
アメリカみたいに。
変に中立なんて装うとするから、今みたいな気持ち悪い状態になる。
宣言しちゃえば、納得の上で編集MADニュースだって見るでしょうに。
191:無記名投票
10/01/28 14:43:10.50 EKekXZ4S
マスゴミは左よりばかりだからなぁ
192:無記名投票
10/01/28 14:43:36.91 M72tjthu
マスコミなんて広告があって成り立つ物に、監視なんて無理だと思うわ
>>190 同意
193:無記名投票
10/01/28 14:44:11.88 gEiI7lxs
パチンコ屋、サラ金、深夜に連射ハウスのやり放題か
194:無記名投票
10/01/28 14:44:26.21 fbamMcN9
そもそもクロスオーナーシップ云々が本質からずれてる
ネットを規制しすぎなければいい話だろ
195:無記名投票
10/01/28 14:44:39.64 fXh2YKDF BE:325506825-PLT(12524)
>>187
俺らが批判してるじゃないか
まぁ数が不明確なんだがな
これから増えることが課題だよね
196:無記名投票
10/01/28 14:44:41.14 WiOoE1pd
それをやろうとして銀髪紳士が
ふるぼっこされたそうな…
197:無記名投票
10/01/28 14:44:55.80 p9Q2L+lB
NHKの民放化に釘を刺してほしい@総務
198:無記名投票
10/01/28 14:44:56.27 CzkNgsAF
>>190
だよね
きちんとスタンスを明確にして論を張るならいいけど
視聴者は、こっちよりの新聞なんだなって分かって買って読むから
199:無記名投票
10/01/28 14:45:06.40 ahmmoRfx
>>190
そん通りなんよな.
ただ、民主党支持以外の報道ってあるのかな?
200:無記名投票
10/01/28 14:45:28.07 Pum8Tw8x
>>191
んなわけねぇ。それならとっくの前に共産が政権獲ってるわ。
下野なうはなんなよw
201:無記名投票
10/01/28 14:46:05.32 gKexIWUh
左というかチョン寄りなんだよな
202:無記名投票
10/01/28 14:46:08.74 CzkNgsAF
>>195
俺らはマスコミじゃないし
まあマスコミの信用が落ちてるから
今後はマスコミに代わってネットが世論を作っていくのかもしれないけど
203:無記名投票
10/01/28 14:46:42.10 EKekXZ4S
>>200 左という言い方は間違ったな 民主党(旧社会党)支持ばかりだからなぁ
204:無記名投票
10/01/28 14:49:13.29 h+fFukNW
長妻「捻出する努力をするということであります」@厚労
205:無記名投票
10/01/28 14:49:55.46 fXh2YKDF BE:1464777195-PLT(12524)
TV実況してるがこれもお手軽にできる
マスコミの批判だよね
206:無記名投票
10/01/28 14:50:09.68 p9Q2L+lB
>>203
労組が強い政党が政権についたからな、マスコミの組合って強いのか知らんが
207:無記名投票
10/01/28 14:51:05.18 ahmmoRfx
>>205
実況はいいね、誤報があっても直ぐ訂正されるしw
208:無記名投票
10/01/28 14:51:35.15 fbamMcN9
>>207
きのうのキノアには笑った
209:無記名投票
10/01/28 14:51:57.80 /2caj94b
自民党支持者「マスコミは民主党支持だ。」
民主党支持者「マスコミ・・・
210:無記名投票
10/01/28 14:52:16.66 j7Cfa36I
今後の予定ってどうなってるの?
特に予算委員会だとNHKの番組つぶれちゃうんで、容量・タイトル数制限の中優先しないといけないんで
211:無記名投票
10/01/28 14:54:14.27 CzkNgsAF
>>210
明日は政府4演説
来週はそれに対する代表質問
全部NHK中継入りだと思われます
212:無記名投票
10/01/28 14:55:20.61 h+fFukNW
国会の日程
09年度第2次補正予算案審議
1月25日(月) 衆院本会議@2009年度第2次補正予算案が可決
1月26日(火) 参院予算委@首相と全閣僚が出席して基本的質疑
1月27日(水) 参院予算委@首相と全閣僚が出席して基本的質疑
1月28日(木) 補正予算、成立の予定
1月29日(金) 首相の施政方針演説など政府4演説
1月30日(土)
1月31日(日)
2月1日(月) 衆参両院@4演説に対する各党代表質問
2月2日(火) 衆参両院@4演説に対する各党代表質問
2月3日(水) 衆参両院@4演説に対する各党代表質問
2月4日(木) 参院予算委@首相と全閣僚が出席して08年度決算報告などに関する総括質疑
10年度予算案審議
2月5日(金) 衆院予算委@10年度予算案の基本的質疑
2月12日(金) 衆院予算委@野党が求める「政治とカネ」集中審議
2月17日(水) 党首討論は2/17 or 2/24を予定
2月24日(水) 党首討論は2/17 or 2/24を予定
213:無記名投票
10/01/28 14:55:39.57 CzkNgsAF
又市征治@総務
214:無記名投票
10/01/28 14:56:15.80 WiOoE1pd
地元の人キター
215:無記名投票
10/01/28 14:57:14.98 j7Cfa36I
>>211
ありが㌧
ブラタモリ分確保しないと…特にタイトル数がギリギリなんで
216:無記名投票
10/01/28 14:57:33.81 ahmmoRfx
>>212
2月12日か...17日、24日チャンと開催されるかな?って一日しかしないのか.
217:無記名投票
10/01/28 14:57:36.21 CzkNgsAF
>>212
まとめ乙です。来週は毎日NHK中継入りかなー
218:無記名投票
10/01/28 14:58:01.70 fbamMcN9
>>212
㌧クス
219:無記名投票
10/01/28 14:59:39.85 j7Cfa36I
>>212も㌧
深夜にやってくれればいいんだけど>再放送
以前に比べ厳しくなった
220:無記名投票
10/01/28 14:59:45.69 fbamMcN9
天気きたー!
221:無記名投票
10/01/28 14:59:58.33 azmxo4A2
今年は寒いねー@総務
222:無記名投票
10/01/28 15:00:35.24 fbamMcN9
雪下ろし@総務
223:無記名投票
10/01/28 15:01:14.74 ahmmoRfx
2mと言うと...雪国の会社行った事有るけど、積雪の作業限界設定されてるんだね、ビックリしたw
224:無記名投票
10/01/28 15:03:03.21 fbamMcN9
稲盛なにやってんのお
225:無記名投票
10/01/28 15:03:09.75 WiOoE1pd
上田市はそんな雪降らんぞー
それより新しいゴミ処理施設つくれよ@総務
226:無記名投票
10/01/28 15:03:41.08 nT1tTF9h
南国へ引越さないで勝手に居座ってる連中の、雪下ろしなんかに税金使うなよ。
227:無記名投票
10/01/28 15:03:58.97 CzkNgsAF
「ジャパンオペレータ、プリーズ」
「英語話せるじゃん」
228:無記名投票
10/01/28 15:04:12.18 azmxo4A2
北朝鮮に電話なんてあったのか
229:無記名投票
10/01/28 15:04:38.11 fXh2YKDF BE:390608126-PLT(12524)
>>207
実況板がTV離れを解決できると思うんだけどね
製作側も本気だすだろうし
230:無記名投票
10/01/28 15:04:57.98 CzkNgsAF
10何桁の番号を間違えずに押すのは無理とかそういう問題かwww
231:無記名投票
10/01/28 15:05:37.90 azmxo4A2
ジジババは「ジャンパンオペレータープリーズ」は言えても10ケタの数字なんて覚えらんねーだろwwww@総務
232:無記名投票
10/01/28 15:05:49.15 p9Q2L+lB
中国にセンター作って中国人でやれよ民間なんかみんなそうだろ
233:無記名投票
10/01/28 15:05:59.14 E+3ARjCb
雪国の人達、西日本に引っ越してくればいいのに。
瀬戸内海側は災害少ないぞ。
234:無記名投票
10/01/28 15:06:46.27 Vs4ceyiN
デジカメ持ってウロウロしてるねえーちゃん誰
235:無記名投票
10/01/28 15:06:56.46 ahmmoRfx
>>229
どうだろう?間違いあったら力一杯貶されるよ?
NHKの特集番組とか無茶苦茶だしw
ってか、世論誘導し難くなるよ.
236:無記名投票
10/01/28 15:07:38.11 CzkNgsAF
いや、ジジババだって番号は押せるってw
プッシュ式電話普及元年かよ
237:無記名投票
10/01/28 15:07:49.81 YgpcztxX
珠代再び
238:無記名投票
10/01/28 15:07:50.28 pT/HA072
丸川珠代ktkr(´・ω・`)
239:無記名投票
10/01/28 15:07:52.94 SKnIfsH/
厚労、討論はじまた。
採決して終わりだね。
240:無記名投票
10/01/28 15:08:27.32 fbamMcN9
10ケタ押せないジジババが単独で海外行くかよw
付き添いがいるに決まってんじゃんw
241:無記名投票
10/01/28 15:08:37.18 qXgWH/2G
>>236
間違い電話だっつってんのに3回も4回もかけてくるババアとかもいるんだぜww
242:無記名投票
10/01/28 15:08:44.83 OSnkb2GD
丸川議員って、アナウンサーだったのに原稿読むの下手だね
243:無記名投票
10/01/28 15:08:46.50 CzkNgsAF
地方交付税法改正案
共産:反対討論@総務
244:無記名投票
10/01/28 15:09:43.89 VzalP6cT
>>241
いるいるw
あげくに愚痴りだし、逆切れもある。
245:無記名投票
10/01/28 15:10:06.65 CzkNgsAF
>>241
それは・・・番号メモの方が間違ってるんじゃw
246:無記名投票
10/01/28 15:10:50.78 fbamMcN9
それって角栄―小沢ラインの失政だろ@総務
247:無記名投票
10/01/28 15:11:15.90 CzkNgsAF
賛成多数、原案通り可決すべきものと決しました@総務
248:無記名投票
10/01/28 15:11:30.07 OSnkb2GD
賛成討論はないんだ
249:無記名投票
10/01/28 15:11:43.28 azmxo4A2
委員長かみすぎwww
250:無記名投票
10/01/28 15:11:49.78 OSnkb2GD
委員長「長妻帰れ」
251:無記名投票
10/01/28 15:11:59.19 SKnIfsH/
次は本会議か。
252:無記名投票
10/01/28 15:12:36.84 ahmmoRfx
厚労も終わりか?
253:無記名投票
10/01/28 15:12:59.64 qXgWH/2G
>>245
多分そうなんだろうねww
店とかに電話したくて間違った場合は調べてあげられるんだが、個人宅の場合はどうしようもないからなぁww
254:無記名投票
10/01/28 15:13:27.25 7Dmn3Mqz
厚労はまだやってる
255:無記名投票
10/01/28 15:15:11.26 ahmmoRfx
救急体制に関しては、救急じゃない者を排除する事から始めればどうだろう?
256:無記名投票
10/01/28 15:16:05.31 EKekXZ4S
公正労働はまだやっているのか
257:無記名投票
10/01/28 15:16:52.09 ahmmoRfx
遠隔医療ってのは、まだ無理なんかねぇ?...緊急時困るか.
258:無記名投票
10/01/28 15:19:14.13 ahmmoRfx
........この人凄いなぁ...何分読んでるんだ?
259:無記名投票
10/01/28 15:19:25.53 YgpcztxX
原口は本会議までメシ食うのかな
260:無記名投票
10/01/28 15:19:55.35 gEiI7lxs
散会
261:無記名投票
10/01/28 15:23:31.32 fXh2YKDF BE:1464777195-PLT(12524)
大臣の他にもこれから飯って人もいるんだろうな
262:無記名投票
10/01/28 15:31:18.35 fbamMcN9
なんか終わってみると、あっけなかったなあ(,,゚Д゚)
263:無記名投票
10/01/28 15:34:57.59 CzkNgsAF
kharaguchi
参議院予算委員会質疑に続いて総務委員会質疑も終えました。お昼時間がなくバナナでカロリー補給でした。
264:無記名投票
10/01/28 15:53:01.80 gr0rRXxx
衆議院は録画も含めみられるのですが、
参議院インターネット審議中継 が以前のようにみられないのはなぜ?
265:無記名投票
10/01/28 15:57:30.95 YgpcztxX
参議院は「ぎちょーーーーーーーーっ」てのが無いんだよね
266:無記名投票
10/01/28 15:58:08.77 h+fFukNW
>>264
IEで開いてる?
267:無記名投票
10/01/28 15:59:50.09 fXh2YKDF
さて本会議
268:無記名投票
10/01/28 16:00:28.29 EKekXZ4S
ぎちょーーーーっていうの無いの?
269:無記名投票
10/01/28 16:00:58.62 qXgWH/2G
本会議だね
270:無記名投票
10/01/28 16:01:26.37 HmCDuULD
音が聞こえない
271:無記名投票
10/01/28 16:01:47.55 fXh2YKDF
ガンッガンッ
272:無記名投票
10/01/28 16:01:49.26 YgpcztxX
ハジマタ
273:無記名投票
10/01/28 16:02:15.50 CzkNgsAF
ハジマタ
橋本聖子くんはバンクーバー行きかな
274:無記名投票
10/01/28 16:02:30.74 fXh2YKDF
議員の誰かが海外に行った?
275:無記名投票
10/01/28 16:03:12.12 MVMUpKj1
橋本君はオリンピックのため?まきえ君は何のため?
276:無記名投票
10/01/28 16:04:16.51 pT/HA072
いきなり委員長からジミンガー(´・ω・`)
277:無記名投票
10/01/28 16:04:17.05 OSnkb2GD
脱税は報告されないの?
278:無記名投票
10/01/28 16:04:29.25 EKekXZ4S
利益が雇用を生むんだが・・・
279:無記名投票
10/01/28 16:04:38.40 h+fFukNW
>>270
windows系なら、スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→詳細設定 で調整
280:無記名投票
10/01/28 16:05:28.08 pT/HA072
おまえらメディアプレーヤーで見てるの?
シルバーライトで見てるの?(´・ω・`)
281:無記名投票
10/01/28 16:05:59.61 OSnkb2GD
シルバーライトってなに?
282:無記名投票
10/01/28 16:06:29.43 pT/HA072
>>281
マイクロソフト版フラッシュみたいなもん(´・ω・`)
283:無記名投票
10/01/28 16:06:32.79 JYusUone
>>280
俺はpcwmp
284:無記名投票
10/01/28 16:06:41.00 YgpcztxX
>>280
うちはSilverLightのほうが調子いい
285:無記名投票
10/01/28 16:06:56.66 OSnkb2GD
ふーん
WMPとどっちが軽いのかな
286:無記名投票
10/01/28 16:08:25.54 pT/HA072
>>284
うちもそうなのよ(´・ω・`)
こっちのが鯖への負荷が軽いんかな
287:無記名投票
10/01/28 16:08:47.68 fXh2YKDF BE:455708472-PLT(12524)
川口さんだ
288:無記名投票
10/01/28 16:08:48.90 HmCDuULD
>>279
おっ、出た出た。ありがとん。
289:無記名投票
10/01/28 16:09:00.51 pBo8820H
川口くん、反対
290:無記名投票
10/01/28 16:09:02.04 gr0rRXxx
>266
Safariなんだけど
291:無記名投票
10/01/28 16:09:32.81 pT/HA072
この部分はニュースで使われません(´・ω・`)
292:無記名投票
10/01/28 16:09:41.26 EKekXZ4S
いい批判だな
293:無記名投票
10/01/28 16:10:31.36 EKekXZ4S
すばらしい
294:無記名投票
10/01/28 16:10:31.44 OSnkb2GD
どう見てもカネまみれだよなぁ
295:無記名投票
10/01/28 16:10:44.20 Ulu9xmv6
そうだ!
296:無記名投票
10/01/28 16:10:53.54 ahmmoRfx
そだよなぁ、脱税してる奴が税金分配するって言ってるんだし.
297:無記名投票
10/01/28 16:10:59.57 SKnIfsH/
ぽっぽは何してるのかな?
298:無記名投票
10/01/28 16:11:09.16 fXh2YKDF BE:781214764-PLT(12524)
ちばばは茶色か・・・
299:無記名投票
10/01/28 16:11:18.93 CzkNgsAF
>>290
Safariでもいけてるよ
flip4macが必要かもしれない
300:無記名投票
10/01/28 16:11:25.59 EKekXZ4S
錯覚 錯覚
301:無記名投票
10/01/28 16:11:26.19 SKnIfsH/
うまいなあw
302:無記名投票
10/01/28 16:11:42.82 Ulu9xmv6
www
303:無記名投票
10/01/28 16:11:54.44 JYusUone
錯覚とは言い得て妙だな
304:無記名投票
10/01/28 16:12:16.65 h+fFukNW
>>290
macちゃん?
winのsafariでも、「動画配信方法選択」は触れるので
そこからwmpを選択してみたら?
305:無記名投票
10/01/28 16:12:26.13 e99M6Ak1
池サントリー
306:無記名投票
10/01/28 16:12:49.09 EKekXZ4S
鳩山さんの保持する株も・・・
307:無記名投票
10/01/28 16:13:26.74 EKekXZ4S
議員としても、人間としても失格です
308:無記名投票
10/01/28 16:13:26.97 fXh2YKDF BE:781214764-PLT(12524)
三巨頭www
川口さん斬るねぇw
309:無記名投票
10/01/28 16:13:29.70 Ulu9xmv6
経済オンチキタワwww
310:無記名投票
10/01/28 16:13:36.28 CzkNgsAF
3巨乳と聞いて
311:無記名投票
10/01/28 16:13:36.52 pBo8820H
乗数効果キター
312:無記名投票
10/01/28 16:13:43.89 SKnIfsH/
あれはひどかった・・・・・・。
313:無記名投票
10/01/28 16:13:53.26 ahmmoRfx
予算の審議しようとしたらできなかったんだよなw
314:無記名投票
10/01/28 16:13:59.47 qCFPwnkM
ば韓・・・orz
315:無記名投票
10/01/28 16:13:59.71 OSnkb2GD
あれは…
316:無記名投票
10/01/28 16:14:22.92 Ulu9xmv6
菅も笑ってごまかすしかないよね
317:無記名投票
10/01/28 16:14:53.49 CzkNgsAF
分かった、林くんが離党して民主に来たら解決
318:無記名投票
10/01/28 16:15:10.72 fXh2YKDF BE:781215438-PLT(12524)
普通に自民案の予算をそのまま通して
様子見れなかったのかな
319:無記名投票
10/01/28 16:15:42.82 SKnIfsH/
ほんとにねー。
無駄な時間、無駄な空白だった。
320:無記名投票
10/01/28 16:15:45.84 EKekXZ4S
ご指摘の通りです。 それでも鳩山不況はきてます
321:無記名投票
10/01/28 16:15:59.01 e99M6Ak1
そうだぁ
経団連が擦り寄るの待ってんじゃネェゾ
322:無記名投票
10/01/28 16:16:19.76 ahmmoRfx
菅に言わせると、自民とは違う!なんだよな.
323:無記名投票
10/01/28 16:16:29.71 fXh2YKDF BE:390607834-PLT(12524)
様子見しといて
反省点を来年度から
活かせればよかったのにね
324:無記名投票
10/01/28 16:16:48.46 EKekXZ4S
まあ、債権の前に景気対策だけどな
325:無記名投票
10/01/28 16:16:51.38 pBo8820H
予算、戦略がチグハグすぎる
326:無記名投票
10/01/28 16:16:58.48 JYusUone
管「目標はある!見通しは今明言することではない!(キリッ」
327:無記名投票
10/01/28 16:17:48.87 SKnIfsH/
>>326
クダさんも仙石もひどかった・・・orz
328:無記名投票
10/01/28 16:18:06.74 eZVR/O3C
川口さんが外相の頃は「ちゃっちゃと答えろ」と思ったものだが
今にして思うと話してはいけないことに当時の野党がイチャモンつけてたんだろうな...
今の鞭持った女教師のような川口さんカッコイイ
329:無記名投票
10/01/28 16:18:13.98 OSnkb2GD
シルバーライトをインストールしたらWMPより
きれいに見られるようになった
ありがたい
330:無記名投票
10/01/28 16:18:22.09 ahmmoRfx
現実に景気落としておいて、よくヤジれるもんだ.
331:無記名投票
10/01/28 16:18:38.60 EKekXZ4S
しっかり的確な指摘だったな
332:無記名投票
10/01/28 16:19:12.91 e99M6Ak1
今日は赤Jkじゃないんだな
333:無記名投票
10/01/28 16:19:18.89 EKekXZ4S
水は飲んで来いw
334:無記名投票
10/01/28 16:19:24.51 pBo8820H
川口と討論しても民主で勝てるのはいないだろうな
335:無記名投票
10/01/28 16:19:32.47 MVMUpKj1
原稿なしかと思ったw
336:無記名投票
10/01/28 16:19:59.75 EKekXZ4S
誰だよ 九州男って
337:無記名投票
10/01/28 16:20:04.27 SKnIfsH/
なんでこう与党から出てくる人、胡散臭い人相ばっかり。
338:無記名投票
10/01/28 16:20:12.95 CzkNgsAF
何か野次がw
339:無記名投票
10/01/28 16:20:15.98 OSnkb2GD
性器創立?
340:無記名投票
10/01/28 16:20:29.77 SKnIfsH/
お前が(ry
341:無記名投票
10/01/28 16:20:38.82 EKekXZ4S
子供手当てのばら撒きよりマシだよ
342:無記名投票
10/01/28 16:20:42.44 e99M6Ak1
そんなのいいから
343:無記名投票
10/01/28 16:20:43.85 SKnIfsH/
漢字テストしたのはどこよ。
344:無記名投票
10/01/28 16:20:50.33 JYusUone
今日のお前が言うな会場はここか
345:無記名投票
10/01/28 16:20:51.35 pBo8820H
おいおい
346:無記名投票
10/01/28 16:20:56.43 OSnkb2GD
本来の予算委員会は
漢字テストをする場だろ!バカかこいつら
347:無記名投票
10/01/28 16:21:10.24 Ulu9xmv6
林業キタワww
348:無記名投票
10/01/28 16:21:10.87 qCFPwnkM
詐欺師みたいな語り口調
349:無記名投票
10/01/28 16:21:14.20 qXgWH/2G
お前達に言えた事かよ
350:無記名投票
10/01/28 16:21:17.50 EKekXZ4S
議論したか? 口先だけだろ
351:無記名投票
10/01/28 16:21:56.20 gr0rRXxx
>299>304
Macなんだけどインターネット中継のHPそのものがタイトルだけで
クリックしてもその先につながらないし...
以前のHPのときはなんら問題なかったけど。
352:無記名投票
10/01/28 16:22:04.65 OSnkb2GD
声がでかいだけだな…
353:無記名投票
10/01/28 16:22:09.22 MVMUpKj1
え?
354:無記名投票
10/01/28 16:22:22.85 EKekXZ4S
議論はいいから、経済を回せよ
355:無記名投票
10/01/28 16:22:24.49 SKnIfsH/
ボランティアで世の中回ると思ってるの?
だったら、なんでもっと国会早く開かなかったの?
去年は1月5日からやってましたよ。
356:無記名投票
10/01/28 16:22:27.28 Ulu9xmv6
火力だと?
357:無記名投票
10/01/28 16:22:32.89 wC8hs0SK
マルチセミナーの詐欺師みたいな話方だ
358:無記名投票
10/01/28 16:22:36.58 pBo8820H
はは
359:無記名投票
10/01/28 16:22:58.06 ahmmoRfx
脱税を許していいとでも言うのか?ゼネコンから金貰ってる奴を放置していいのか?
360:無記名投票
10/01/28 16:23:01.05 sNylTXOx
ひどいなこれ
361:無記名投票
10/01/28 16:23:11.63 SKnIfsH/
その分、失業者が増えて、不良債権問題が長引いて、ひどくなったじゃないの。
362:無記名投票
10/01/28 16:23:17.11 YgpcztxX
>>357
言い得て(ry
363:無記名投票
10/01/28 16:23:19.66 HmCDuULD
なんだこの声闘
やましいことがあると、声大きくなるよな
364:無記名投票
10/01/28 16:23:30.18 SKnIfsH/
>>357
思ったw
365:無記名投票
10/01/28 16:23:43.83 MVMUpKj1
過去の話じゃなくて未来の話しろよ
366:無記名投票
10/01/28 16:23:49.01 JYusUone
大声
「みなさん!」とか如何にもコンセンサスを得ようとするかのような言い方
与党なのに過去の批判
役満だな
367:無記名投票
10/01/28 16:23:49.61 EKekXZ4S
誰も認めてねーよ あれは確かに失策だ タイガースファンの男が悪かった
368:無記名投票
10/01/28 16:23:55.27 ahmmoRfx
ん?銀行に金突っ込んだ事も非難するの?
369:無記名投票
10/01/28 16:23:55.12 fXh2YKDF BE:683563537-PLT(12524)
声でかいだけで
聞き取りにくくね?
370:無記名投票
10/01/28 16:23:59.91 SKnIfsH/
お前らが足引っ張った成果ですが、何か?
371:無記名投票
10/01/28 16:24:07.21 1RXYqmxG
国会議員としての品性が感じられない人だな
372:無記名投票
10/01/28 16:24:18.04 pBo8820H
あほだな
この経験があったからリーマンショックを止められた
373:無記名投票
10/01/28 16:24:24.23 h+fFukNW
>>351
とりあえず、ストリーミングの直リン。
WMP用
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
374:無記名投票
10/01/28 16:24:26.73 qXgWH/2G
しっかし本当に与党の自覚あるのかね・・・
375:無記名投票
10/01/28 16:24:36.29 eZVR/O3C
話の筋見えない。
てか。二次補正と関係なくね???
376:無記名投票
10/01/28 16:24:37.09 EKekXZ4S
いいから これからどういう景気対策があるのか しっかり説明しろって
377:無記名投票
10/01/28 16:24:37.31 CzkNgsAF
>>351
Q3 : 審議中継を見るために必要なOS(基本ソフト)を教えてください。
下記の組合せでの動作は確認しております。(OS-ブラウザ-動画再生ソフト)
・WindowsXP-Internet Explorer6,7/ Safari 3/Firefox 3-Windows Media Player11/ Silverlight 2
・WindowsVista- Internet Explorer6,7/Firefox 3-Windows Media Player11/ Silverlight 2
・Mac OS 10.5 - Safari 3/ Firefox 3-Windows Media Player9/ Silverlight 2
他のOSやブラウザ(インターネット閲覧用ソフトウェア)で視聴することはできますが、表記等において不具合が発生する可能性があります。
378:無記名投票
10/01/28 16:24:38.02 SKnIfsH/
お前が(ry
379:無記名投票
10/01/28 16:24:56.86 7Dmn3Mqz
いやこれマスコミ用素材だろw
380:無記名投票
10/01/28 16:24:58.67 e99M6Ak1
大事な事なんで‥‥
381:無記名投票
10/01/28 16:25:01.21 1RXYqmxG
TV、マスコミ受けって・・・
馬鹿すぎるwww
382:無記名投票
10/01/28 16:25:02.84 OSnkb2GD
誰か「おまえが言うな」っていわないかなぁ
383:無記名投票
10/01/28 16:25:06.48 ahmmoRfx
バーカ、債務が膨らんで返済できなくなるだろ!借金増えたら返済額も増えるんだぞ、知らないのか?
384:無記名投票
10/01/28 16:25:18.35 RXbLpsT9
また野党に戻った時何も出来なくなるぞw
385:無記名投票
10/01/28 16:25:23.69 SKnIfsH/
つか、去年の臨時国会のときから、集中審議やらないなら予算委員会でツッコミますよ、
って宣言してたじゃん。
386:無記名投票
10/01/28 16:25:29.72 eZVR/O3C
>>379
なる
387:無記名投票
10/01/28 16:25:34.34 HmCDuULD
なんか大島?の顔って、ベヘリットみたいだな
388:無記名投票
10/01/28 16:25:36.29 fXh2YKDF BE:325506825-PLT(12524)
こうゆう答弁も小沢さんとか執行部がチェックしてるのかな
389:無記名投票
10/01/28 16:25:38.83 CzkNgsAF
>>377
あとはJavaScriptやCookieを切ってるとか
390:無記名投票
10/01/28 16:25:45.67 EKekXZ4S
この手がうざいよな これが詐欺師っぽい
391:無記名投票
10/01/28 16:25:56.75 1RXYqmxG
なんだろう
この取ってつけたような身振り手振りwww
392:無記名投票
10/01/28 16:25:57.09 Ulu9xmv6
民主はもっとまともな人材はいなかったのか
393:無記名投票
10/01/28 16:26:05.00 SKnIfsH/
「国民のために」って言われると、イラッとくる☆
394:無記名投票
10/01/28 16:26:16.32 qXgWH/2G
お前の家族は嫌だよwwww
395:無記名投票
10/01/28 16:26:21.23 ahmmoRfx
友愛www脱税が友愛?
396:無記名投票
10/01/28 16:26:21.70 pBo8820H
だめだ、直接給付にすると経済が縮小することに気がついてない
397:無記名投票
10/01/28 16:26:22.54 EKekXZ4S
そもそも友愛って何だ?
398:無記名投票
10/01/28 16:26:43.65 eZVR/O3C
「友愛の補正予算」って宣言しやがった。
やだよ。そんなの。
399:無記名投票
10/01/28 16:26:44.42 1RXYqmxG
胡散臭さ満載でしたな
400:無記名投票
10/01/28 16:26:46.16 EKekXZ4S
只の時間稼ぎだろ 何にも中身が無い
401:無記名投票
10/01/28 16:27:00.06 JYusUone
なんか具体的な言葉がついぞ聞こえなかった気がするんだが
402:無記名投票
10/01/28 16:27:04.31 qXgWH/2G
>>397
主に隣国に優しくする事じゃね?
403:無記名投票
10/01/28 16:27:05.61 CzkNgsAF
ボタンで3939投票
404:無記名投票
10/01/28 16:27:05.43 SKnIfsH/
>>392
まともな人材が多かったら、とっくに政権交代できたと思うよ。
405:無記名投票
10/01/28 16:27:12.74 8FBP1r8T
はんたーい
406:無記名投票
10/01/28 16:27:20.20 sNylTXOx
根拠があいまいすぎる
407:無記名投票
10/01/28 16:27:29.16 dzjufgrL
今、見始めたんだけど
友愛予算って何
この人キモイ
408:無記名投票
10/01/28 16:27:36.35 CzkNgsAF
総数224
賛成142
反対 82
2次補正は可決されました
409:無記名投票
10/01/28 16:27:39.00 ahmmoRfx
結局、自民党(野党)が悪い!ってだけか.
410:無記名投票
10/01/28 16:27:40.79 qCFPwnkM
反対!
411:無記名投票
10/01/28 16:27:45.94 EKekXZ4S
>>402 売国行為=友愛ってことか
412:無記名投票
10/01/28 16:27:46.10 pBo8820H
ボタン採決
224
賛成142
反対82
413:無記名投票
10/01/28 16:27:45.76 fXh2YKDF BE:520810144-PLT(12524)
予算案可決・・・
414:無記名投票
10/01/28 16:27:52.81 MVMUpKj1
ドラムロール流せよ
415:無記名投票
10/01/28 16:28:10.62 qXgWH/2G
賛成の根拠までジミンガー
416:無記名投票
10/01/28 16:28:13.09 gr0rRXxx
>373>377
なるほどありがとう。
417:無記名投票
10/01/28 16:28:33.24 JYusUone
同じ状況で自民はどんなんだったか比較してみたくなるな
418:無記名投票
10/01/28 16:28:38.12 fXh2YKDF BE:585911636-PLT(12524)
めっちゃ異議ありそうな野次あったぞw
419:無記名投票
10/01/28 16:28:40.01 SKnIfsH/
もうやだ、こんな与党><
420:無記名投票
10/01/28 16:28:40.43 e99M6Ak1
だれかあのボタンにハックしろよ
421:無記名投票
10/01/28 16:28:41.80 YgpcztxX
>>414
不覚にもワロタ、、、
422:無記名投票
10/01/28 16:29:34.86 CzkNgsAF
>>420
それなんて中国共産党
423:無記名投票
10/01/28 16:30:22.86 SKnIfsH/
>>417
衆議院だけだなら、まだ去年の分は見られると思うよ。
424:無記名投票
10/01/28 16:30:25.98 EKekXZ4S
60差か すごい差だな 休みが多いのか?
425:無記名投票
10/01/28 16:30:57.48 1RXYqmxG
>>422
民主党自体が中国共産党日本支部みたいなもんなんだからいいんじゃないw
426:無記名投票
10/01/28 16:31:06.03 pBo8820H
>>424
公明が賛成
427:無記名投票
10/01/28 16:31:07.44 qCFPwnkM
議長は、カンガンスのお仲間か・・・
428:無記名投票
10/01/28 16:31:21.35 CzkNgsAF
総数228
賛成221
反対 7
よって本案は可決されました
429:無記名投票
10/01/28 16:31:31.91 pBo8820H
228
賛成221
反対**7
430:無記名投票
10/01/28 16:31:32.15 Ulu9xmv6
>>404
確かにw
九州男、/筑豊出身なのか
納得w
431:無記名投票
10/01/28 16:31:42.78 ahmmoRfx
一時補正を今まで生かしておいて、二次補正と一時の修正を出すって形なら
まだマシだっただろうがなぁ...簡単に凍結なんぞしやがって残念だ.
432:無記名投票
10/01/28 16:32:38.61 JYusUone
>>431
政権交代からここまで何がすごいって、時間的なロスがものすごいよなあ。
433:無記名投票
10/01/28 16:33:07.92 CzkNgsAF
>>431
執行済み、発注済みのものは執行停止してないから
川口さんの言うほど景気への影響はないよ?
434:無記名投票
10/01/28 16:33:38.41 EKekXZ4S
>>432 今まで何にも考えずに反対だけしてたってことだな。マニフェストすら守れないんだからな
435:無記名投票
10/01/28 16:33:47.69 ahmmoRfx
>>432
凄いなんてもんじゃないよ、方向がまったく示されて無いんだし...まぁ今もあまり変わらんけど.
436:無記名投票
10/01/28 16:34:21.87 qXgWH/2G
ぴったりダブルスコアww
437:無記名投票
10/01/28 16:34:29.51 pBo8820H
散会
438:無記名投票
10/01/28 16:34:30.50 EKekXZ4S
外国人参政権も こんな簡単に成立するんだろうなぁ
439:無記名投票
10/01/28 16:34:32.60 CzkNgsAF
総数225
賛成150
反対 75
雇用保険法改正案、可決
散会\(^o^)/
440:無記名投票
10/01/28 16:34:45.35 fXh2YKDF BE:813765555-PLT(12524)
さんかーい
お前らも国会の人たちも乙
441:無記名投票
10/01/28 16:34:45.83 HmCDuULD
散会
442:無記名投票
10/01/28 16:34:58.45 qXgWH/2G
>>438
それが怖いよなー
443:無記名投票
10/01/28 16:35:01.59 SKnIfsH/
gdgdやって、夫婦別姓だの母子加算復活だの外国人参政権だの、
未来の日本の重しになることばかりに力入れてどうすんだ・・・。
444:無記名投票
10/01/28 16:35:02.63 8FBP1r8T
寝る!
445:無記名投票
10/01/28 16:35:22.06 Ulu9xmv6
乙でした
446:無記名投票
10/01/28 16:35:27.98 fXh2YKDF BE:1041620148-PLT(12524)
>>442
ダウンロード法案もあっさりだったな
447:無記名投票
10/01/28 16:35:47.39 JYusUone
>>434
何も考えずってことはないんじゃないかな。
一応民主なりの「こうすればいい!」は示してた気がするし。
ただ、
中身が
大変
不正確
だったが。
448:無記名投票
10/01/28 16:35:47.57 ahmmoRfx
>>433
どうしても凍結したいなら、凍結後に直ぐ修正案出すべき何だよ.
そうしないと社会にアピールできない、乗り切ろうって気も削がれちゃうよ.
449:無記名投票
10/01/28 16:36:04.50 1RXYqmxG
>>443
優先順位のつけ方を誰か問いただしてくれないか
450:無記名投票
10/01/28 16:36:48.74 fXh2YKDF BE:1171822649-PLT(12524)
まだまだお笑い国会ははじまったばっかりだよな
ポッポはいつまで持つんだろうか
451:無記名投票
10/01/28 16:39:11.63 gEiI7lxs
もう解散総選挙しろなんて言われてる
452:無記名投票
10/01/28 16:41:08.72 1RXYqmxG
クーリングオフがきかないので せめて解散総選挙をお願いしたいですわ・・・
私は入れてませんけどw
453:無記名投票
10/01/28 16:41:41.47 ahmmoRfx
WMPよりSilverlightの方が良い!今度からこれ使おう.
教えてくれた人ありがとう.
454:無記名投票
10/01/28 16:46:33.61 pBo8820H
>>433
会社なら潰れる
455:無記名投票
10/01/28 16:49:36.63 pT/HA072
いくら審議しても与党法案が
あっさり可決するという悪夢(´・ω・`)
どんな独裁政権だよ
456:無記名投票
10/01/28 16:56:46.08 eZVR/O3C
>>433
8/31の午後以降、日本だけ株価ダダ下がりだつたのは何故でしょうね...
457:無記名投票
10/01/28 17:00:30.18 eZVR/O3C
>>424
念のため公明の賛成理由を言っとくと
「国民生活のためには早く二次補正を通したほうが良いし
内容はオレらが作った前回の補正予算とほぼ同じだし
まあいいっか」
458:無記名投票
10/01/28 20:07:43.08 CzkNgsAF
1月29日(金) の審議中継予定
13:00 衆・本会議
15:30 参・本会議
459:無記名投票
10/01/28 20:09:55.22 CzkNgsAF
国会中継「政府演説」 NHK総合/BS2/ラジオ第1
2010年 1月29日(金) 午後1:00~午後2:40(100分)
- 施政方針演説 - (内閣総理大臣)鳩山由紀夫
- 外交演説 - (外務大臣)岡田 克也
- 財政演説 - (財務大臣)菅 直人
- 経済演説 - (経済財政政策担当大臣)菅 直人
~衆議院本会議場から中継~
460:無記名投票
10/01/28 20:33:18.67 fXh2YKDF BE:585912029-PLT(12524)
>>459
む・・・参議院では同じの流れたりしちゃうのかな
461:無記名投票
10/01/28 20:58:19.71 8TRSxUbv
明日は何時くらいに傍聴券品切れになるかな?
一度でいいから施政方針演説を生で見てみたいよな。
462:無記名投票
10/01/29 08:11:52.95 Jad5c6KZ
「しようではありませんか」とゼンセイケンガーを連発するんだろ
463:無記名投票
10/01/29 08:43:23.36 N8NwcDfI
今日はつまんねぇな
NHK番組表も直前まで更新されないようになったね
464:無記名投票
10/01/29 09:30:25.32 WiUHoKL3
ぽっぽ総理はこういう時の威勢だけはいいけど、説教・追求タイムに入ったら
声は小さくなるわ、下向いたままになるわでどうしようもない無能だわ。
世界中に笑われるし、これほど無能で口だけなアホはとっとと辞めて欲しい。