【第173回臨時会】国会中継・総合スレ10at KOKKAI
【第173回臨時会】国会中継・総合スレ10 - 暇つぶし2ch2:無記名投票
09/11/10 12:13:38.86 JCToibm4
2なら衆院解散

3:無記名投票
09/11/10 13:23:00.65 z8xN0unz
生産調整に賛同する農家にだけ保障して休耕田対策になるのか

4:無記名投票
09/11/10 13:26:13.00 wf00Ln/L
コルホーズやソホーズって遠い昔に社会の授業で聞いた記憶がある…

5:無記名投票
09/11/10 13:26:23.58 L2JKS9e5
いちょつ

6:無記名投票
09/11/10 13:27:33.72 htowBGLG
>>1 これは乙じゃなくてブーメランなんだからね(AAry

7:無記名投票
09/11/10 13:28:14.31 z+VidlKK
みずぼ遅刻


8:無記名投票
09/11/10 13:29:15.73 htowBGLG
六次産業化w
ジャスコの活用だな

9:無記名投票
09/11/10 13:31:31.66 xOHHHGli
・義家 弘介(自民)
・佐藤 正久(自民)
・西田 昌司(自民)  
           → 山田 俊男(自民)
・荒井 広幸(自民)
・荒木 清寛(公明)
・仁比 聡平(共産)
・山内 徳信(社民)

10:無記名投票
09/11/10 13:32:39.84 WMUWpCxP
また逃げた

11:無記名投票
09/11/10 13:32:44.38 Tjbr6p/K
衆議院の答弁でイオンと仲良し、っていっちゃったよね 赤松

12:無記名投票
09/11/10 13:33:33.37 Tjbr6p/K
モデル事業って言うけど、農業は1年がかりの仕事で、やり直しがきかないんだぞ

13:無記名投票
09/11/10 13:33:52.65 VN7fIbFO
テレビ中継なくてここ見てます。
実況よろしくです。

14:無記名投票
09/11/10 13:34:20.29 n6ASvb7i
ソフホーズとかって国営農場だっけ?
私営農場ばっかり頑張って意味無かったとか

15:無記名投票
09/11/10 13:34:27.02 WMUWpCxP
あたりまえだろ

16:無記名投票
09/11/10 13:35:41.41 GjOfWFp8
赤松、苦しいな

17:無記名投票
09/11/10 13:35:57.34 yFKEKpOl
フラワーロックが反応

18:無記名投票
09/11/10 13:36:00.83 Tjbr6p/K
個別保証は生産費に基づく、全国平均の生産費を取るらしいが
がんばった農家は全然やる気の起こらない制度、しかも低い方に収束してきそう

19:無記名投票
09/11/10 13:36:05.65 WMUWpCxP
別wwww

20:無記名投票
09/11/10 13:36:21.06 htowBGLG
農地集約、財布は別、小規模農家の保護、個別保証は一律で米だけ、対米FTA

矛盾してる

21:無記名投票
09/11/10 13:36:32.40 MvxQKYKp
鳩山、死にそうだな

22:無記名投票
09/11/10 13:36:47.18 Tjbr6p/K
FTAは別腹 ぽっぽ いみふ

23:無記名投票
09/11/10 13:37:09.56 TjKC29A9
なんか全然答弁になってないな・・・

24:無記名投票
09/11/10 13:37:14.35 WMUWpCxP
え?

25:無記名投票
09/11/10 13:37:47.45 htowBGLG
あと円高誘導もある

26:無記名投票
09/11/10 13:38:08.91 GjOfWFp8
はやく官僚に助けてもらいなよ>ぽっぽ

27:無記名投票
09/11/10 13:38:29.48 z+VidlKK
「過去のことは知りません」

28:無記名投票
09/11/10 13:38:36.87 iWuS9HsX
ナンダッテー

29:無記名投票
09/11/10 13:38:47.37 PlrBeTAk
記憶に無い

30:無記名投票
09/11/10 13:38:53.84 WMUWpCxP
オワタ

31:無記名投票
09/11/10 13:39:38.36 TjKC29A9
ナローで聴くと「いおんの国益」としか聞こえない

32:無記名投票
09/11/10 13:39:42.34 Tjbr6p/K
鳩山政治主導です キリッ オカラ

33:無記名投票
09/11/10 13:39:53.89 z+VidlKK
大臣どもが勝手に動いて二本壊すのか


34:無記名投票
09/11/10 13:40:01.45 GjOfWFp8
岡田は外務大臣就任後、顔相が変わった

35:無記名投票
09/11/10 13:40:15.31 htowBGLG
EPA・FTA締結=農業を捨てる

36:無記名投票
09/11/10 13:40:16.09 WMUWpCxP
人の話は聞きません、自分で決めます、検討はします、よくしりません。
なんじゃこりゃ

37:無記名投票
09/11/10 13:40:32.59 GjOfWFp8
政治主導w

38:無記名投票
09/11/10 13:40:40.73 Tjbr6p/K
韓国はFTAを導入して農業疲弊しますたが どうよ 山田くん

39:無記名投票
09/11/10 13:41:19.82 htowBGLG
えっ、関係ない

40:無記名投票
09/11/10 13:42:35.47 iWuS9HsX
前園さんになにを聞きたかったんだろ

41:無記名投票
09/11/10 13:43:20.49 1uL80x98
民主党って全員、自己愛性誇大妄想症候群だよな。


42:無記名投票
09/11/10 13:44:30.54 Tjbr6p/K
G20に出たからFTAはどうしても成功させたいのね 

荒井くんに交代
たばこ増税 たばこ農家死ぬけどどうよ
不確定だからよくわかんない 赤松

43:無記名投票
09/11/10 13:44:34.30 z+VidlKK
じゃ今の段階で増税も言うな

44:無記名投票
09/11/10 13:45:12.85 TjKC29A9
「記憶にございません」

45:無記名投票
09/11/10 13:45:15.46 6xUdID06
>>42
たばこ農家あぼん以外考えられないのだが

46:無記名投票
09/11/10 13:45:23.15 Fy8u+XEl
自分たちがやろうとしていることは
絶対に失敗なんてしません!(`・ω・´)キリッ!
ですか、ありえません・・・

47:無記名投票
09/11/10 13:45:27.46 yFKEKpOl
必ずしも、記憶に定かではございませんが

日本語おかしいでしょ

48:無記名投票
09/11/10 13:45:28.68 z+VidlKK
藤井の常套句「実はこの問題は」

49:無記名投票
09/11/10 13:45:32.59 L2JKS9e5
若葉マーク出てきた

50:無記名投票
09/11/10 13:46:16.79 Fy8u+XEl
もみじマーク♪だってばぁ

51:無記名投票
09/11/10 13:46:27.99 htowBGLG
藤井は若葉マークともみじマークをつけとけよ

52:無記名投票
09/11/10 13:47:14.18 L2JKS9e5
間違えた・・・もみじマークだw

53:無記名投票
09/11/10 13:47:18.86 TjKC29A9
荒井議員は視聴者目線に持ってくるのうまいよな
残念ながら今日はクソNHKが中継してないけど

54:無記名投票
09/11/10 13:47:21.90 yFKEKpOl
JT廃止w

55:無記名投票
09/11/10 13:47:30.33 wf00Ln/L
たばこが有害ならJTを刑事告訴するべき

56:無記名投票
09/11/10 13:47:32.73 HW69e/0/
そんな条約あるんだ

57:無記名投票
09/11/10 13:47:34.74 YxPVefuG
なら規制しろよ。増税じゃおかしいだろ

58:無記名投票
09/11/10 13:47:40.18 6xUdID06

内閣の中に、農家は前の年に種なり苗なり肥料なり手配するって知ってるヤツいるの?

59:無記名投票
09/11/10 13:47:43.46 Fy8u+XEl
仮免内閣だからどっちでもいいよ^^

60:無記名投票
09/11/10 13:48:30.42 yFKEKpOl
政策インデックスはマニフェストじゃないだろ

61:無記名投票
09/11/10 13:48:36.25 TjKC29A9
藤井はこれを付けろ
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)

62:無記名投票
09/11/10 13:49:39.52 wf00Ln/L
健康問題を出すからおかしな話になる。増税したいだけなんだろ?
500円~600円なんて生かさず殺さずの微妙な値段にする所が姑息

63:無記名投票
09/11/10 13:50:07.14 dOEqPQ4o
民主党のマニフェストには誠意がない。@荒井

64:無記名投票
09/11/10 13:50:36.58 YxPVefuG
そりゃ書けないわな

65:無記名投票
09/11/10 13:50:40.62 Fy8u+XEl
>>61
ステッカーにしておでこに貼り付けとけwww

66:無記名投票
09/11/10 13:50:53.40 L2JKS9e5
タバコよりパチンコに税金かけたほうがいいけど

67:無記名投票
09/11/10 13:51:03.19 z+VidlKK
質問に答えろ

68:無記名投票
09/11/10 13:51:03.83 dOEqPQ4o
ええええええええw
嘘っぽいw
とってつけたようにw

69:無記名投票
09/11/10 13:51:19.10 Tjbr6p/K
国際的に健康問題って約束してたっけ?

70:無記名投票
09/11/10 13:51:19.59 yFKEKpOl
税収よりも健康問題!

71:無記名投票
09/11/10 13:51:54.65 yFKEKpOl
総理つってんだろうが

72:無記名投票
09/11/10 13:52:15.27 YxPVefuG
だからなに

73:無記名投票
09/11/10 13:52:17.44 xig5jki7
もう一度選挙しろキター!

74:無記名投票
09/11/10 13:52:20.76 Tjbr6p/K
マニフェストに書いてない外国人参政権問題とか

75:無記名投票
09/11/10 13:53:03.99 1uL80x98
荒井は、民主党とマニのイカガわしさを突いてるんだろ。

76:無記名投票
09/11/10 13:53:05.03 z+VidlKK
民主は筋が通ってないな

77:無記名投票
09/11/10 13:53:10.51 htowBGLG
マニュフェスト至上主義ではいけない、INDEXの内容も実行する

78:無記名投票
09/11/10 13:53:29.43 YxPVefuG
増税議論なんてねーよ

79:無記名投票
09/11/10 13:53:41.37 6xUdID06

政策集なんて見てないよ
マニ優先だと思ってたよ

先に言えよ

80:無記名投票
09/11/10 13:54:04.96 yFKEKpOl
税収が減ったとしても健康の方が大事!

81:無記名投票
09/11/10 13:54:17.58 Fy8u+XEl
税収UP<国民の健康
うそつけーーー!ヾ(*`Д´)ノ!!

82:無記名投票
09/11/10 13:54:21.26 YxPVefuG
馬鹿丸出しw

83:無記名投票
09/11/10 13:54:26.41 Tjbr6p/K
あれだけマニフェストは国民との契約 っていってたくせに、もう反故にするのか?

84:無記名投票
09/11/10 13:54:31.03 htowBGLG
マニュフェストよりINDEX優先です

85:無記名投票
09/11/10 13:54:39.56 iWuS9HsX
あくまで健康と言い張るか

86:無記名投票
09/11/10 13:54:46.94 z+VidlKK
笑いながら喋るな気持ち悪いから

87:無記名投票
09/11/10 13:54:59.29 dOEqPQ4o
マニフェストは国民との契約って選挙前から言っておいて、
インデックス優先とか意味わからないんだけど。

88:無記名投票
09/11/10 13:54:59.45 2nvQa5Ev
迅速過ぎる もっと議論しろよ

89:無記名投票
09/11/10 13:55:03.01 Tjbr6p/K
マニフェストにないことでも、この国にとって大事なことは実現する ぽっぽ
外国人参政権のことですか?

90:無記名投票
09/11/10 13:55:12.29 PlrBeTAk
>>80
これ政治のトップがいうにはちょっと問題があるね

91:無記名投票
09/11/10 13:55:14.99 TjKC29A9
健康(笑)、環境(笑)
しっかし各大臣のどいつよりも鳩山のアホさ加減はだんとつだな

92:無記名投票
09/11/10 13:55:15.41 JzDE+nuu
参政権はいらないから実行するなよ

93:無記名投票
09/11/10 13:55:26.61 yFKEKpOl
あ、言いたいこと言ってくれたw

94:無記名投票
09/11/10 13:55:34.54 k0dqzlG2
マニフェストに書かれていないことであっても
この国とって良かれと思うことは実行していきます

在日参政権がこの国にとって良かれなんか?(´・ω・`)

95:無記名投票
09/11/10 13:55:43.89 htowBGLG
大事なことなのでマニュフェストに載せませんでした

96:無記名投票
09/11/10 13:55:48.81 xig5jki7
いつもいつも国会見てて思うのは、

何か鳩山の手の組み方が気持ち悪い。

あれはフリーメーソンの何かのサインなのか?

97:無記名投票
09/11/10 13:55:57.34 yFKEKpOl
それだけ大事ならマニに入れろってんだよなw

98:無記名投票
09/11/10 13:56:14.17 Fy8u+XEl
長妻は職員への訓示で
民主党のマニフェストをポケットに入れて
いつも読めるようにして、理解するようにって言ってなかった?

99:無記名投票
09/11/10 13:57:06.11 htowBGLG
無駄の基準が不明確なんだよなあ

100:無記名投票
09/11/10 13:57:11.45 iWuS9HsX
>>98
俺もTVか何かでみたきがするな

101:無記名投票
09/11/10 13:57:20.03 PlrBeTAk
温室効果ガス削減するなら、なおさら原子力が必要じゃん

102:無記名投票
09/11/10 13:57:41.19 TjKC29A9
民主党が原子力を扱うと聞いても日本国内に地雷を埋めて
シナチョンに「ここですよ!」と教えてるとしか思えない

103:無記名投票
09/11/10 13:57:41.92 z+VidlKK
みずぽに質問しろ

104:無記名投票
09/11/10 13:57:49.80 JteFPj7v
スタジオパーク・・・

105:無記名投票
09/11/10 13:58:11.75 MOSSSwzL
>>62
この先、日本がやっていくには増税はさけられない
問題はどこに課税して納税者に納得してもらうか

>>83
俺たちは慣れっこじゃないか
公約を反故にされるのなんて
今の時代、国語辞典にもかいてあるんだぜ?

106:無記名投票
09/11/10 13:58:42.20 k0dqzlG2
>>101
安易に原発増やすのはおとろしいよ(´・ω・`)
やっぱ37%削減なんか表明するべきじゃなかった

107:無記名投票
09/11/10 13:58:44.67 z8xN0unz
切りやすそうだからだろ

108:無記名投票
09/11/10 14:00:32.73 yFKEKpOl
NHKで故人献金ネタ

109:無記名投票
09/11/10 14:00:38.09 L2JKS9e5
痰を飲み込んだな・・・

110:無記名投票
09/11/10 14:01:24.37 APkRVj7r
ニュースでやるくらいなら中継しろNHK

111:無記名投票
09/11/10 14:01:25.64 htowBGLG
ダムや基地同様
地方を混乱させて実施を伸ばします

112:無記名投票
09/11/10 14:02:25.77 dOEqPQ4o
自然エネルギーと言っても、日本の土地の条件考えたら、限られてるくるだろうに。

113:無記名投票
09/11/10 14:02:33.66 TjKC29A9
自然エネルギーの雇用創出って
自転車こぎ隊結成か?

114:無記名投票
09/11/10 14:02:58.51 rEfWKXw3
風力発電作ったらロクに風車が回らなかったのってどこだっけ?

115:無記名投票
09/11/10 14:03:08.53 k0dqzlG2
自然エネルギーって地熱発電でもやるんか?(´・ω・`)

116:無記名投票
09/11/10 14:03:26.82 L2JKS9e5
アピール原口
原口21

117:無記名投票
09/11/10 14:03:33.01 yFKEKpOl
つくば?

118:無記名投票
09/11/10 14:04:26.37 Tjbr6p/K
東京に原発を ってあったな

119:無記名投票
09/11/10 14:04:29.33 PlrBeTAk
自然エネルギーっていっても、太陽光も風力も安定してないし、
何かメインの発電の補助的な位置づけだよね。

やるとしたら地熱が最有力?

120:無記名投票
09/11/10 14:04:54.00 PlrBeTAk
>>114
鹿島灘

121:無記名投票
09/11/10 14:05:19.62 uamF7j8V
原口って、顔を逆さにして、あごに目と鼻を描いたみたいな顔だよな

122:無記名投票
09/11/10 14:06:52.81 Tjbr6p/K
原発交付税必要?
小沢(環境)  自然環境を守る上で必要
みずぽ  原子力だけじゃなくて自然エネルギーを使うべき(原子力って自然エネルギー?)
ハラグチェ  地域振興に一定の役割がある 事業仕分けでそれぞれ検証するお
経産相  安定電力供給大事 立地地域の社会福祉に役立ってるから重要
ぽっぽ  経産相はそういうけど、聖域ない見直ししたいお



123:無記名投票
09/11/10 14:06:53.28 YxPVefuG
JPは聖域

124:無記名投票
09/11/10 14:07:06.31 TjKC29A9
公務員の人件費って「聖域」だよな

125:無記名投票
09/11/10 14:07:29.43 xig5jki7
荒井の質問は迫力がないな

126:無記名投票
09/11/10 14:08:00.91 VgDQ30EE
★090807 newsplus 「西田昌司氏の発言」マルチポスト荒らし報告
1 :名無しの報告:2009/08/07(金) 17:09:09 ID:eSWrhjWo0
ニュース速報+板において無差別に、
「鳩山代表故人献金に関する西田昌司氏の発言」の語句と動画URLを含む
コピペをマルチポストする荒らしを報告します。

◆荒らしの特徴
a) 投稿内容 : >>2以下
b) 規模頻度 : 41 res max 33 res/day
c) 爆撃範囲 : newsplus
d) 継続性  :2009/8/4~(今回報告分)


◆報告の注意
URLリンク(info.2ch.net)
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
URLリンク(info.2ch.net)
・書式4推奨。
・時系列で報告して下さい。
・曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個程度迄、それ以上は分割して下さい。


127:無記名投票
09/11/10 14:08:03.09 Tjbr6p/K
労組について
民主党の収益は?
年間2000億ぐらいかな そのうち労組からは80万円 ぽっぽ

128:無記名投票
09/11/10 14:08:31.22 iWuS9HsX
今日は支持団体への切り込みが多いな

129:無記名投票
09/11/10 14:08:59.21 YxPVefuG
ボロボロでてくるよ

130:無記名投票
09/11/10 14:09:48.76 dOEqPQ4o
およ?

131:無記名投票
09/11/10 14:10:18.11 htowBGLG
社保庁がどこを応援しているのか存じません

132:無記名投票
09/11/10 14:10:32.22 VgDQ30EE
西田削除依頼したのはどこの組織かねえ

133:無記名投票
09/11/10 14:11:00.14 lRsZRdAt
自治労出身議員がいるのは民主党。

134:無記名投票
09/11/10 14:11:17.59 Tjbr6p/K
ヤミ専従むだじゃね? どの党応援してる?

社保庁 ヤミ専従でした でもどこ応援してるか知らないお
国交省 北海道開発局は職務専念義務違反だお どの党応援してるか知らない
農水省 全林野はやってないお 全農林は石破くんが罰したお

135:無記名投票
09/11/10 14:11:58.21 TjKC29A9
>>132
岡田の陛下不敬発言と同じとこかなぁ?

136:無記名投票
09/11/10 14:12:28.52 WMUWpCxP
ヤミ専は自治労は民主党

137:無記名投票
09/11/10 14:13:17.49 dOEqPQ4o
労使交渉権ない代わりに、不祥事以外でクビ切られることないでしょ。

138:無記名投票
09/11/10 14:13:45.40 1tRDCu3X
だいたい労使交渉があってはいかんのだろw


139:無記名投票
09/11/10 14:14:19.55 lRsZRdAt
年金電子化に反対したのは自治労。

140:無記名投票
09/11/10 14:14:20.07 TjKC29A9
長妻はそろそろマッチポンプを暴露しちゃえよ

141:無記名投票
09/11/10 14:14:24.94 YxPVefuG
またはじまったよ

142:無記名投票
09/11/10 14:14:38.77 IBap535m
長妻「ジミンが~ジミンが~」

143:無記名投票
09/11/10 14:14:48.81 YxPVefuG
アルバイトw

144:無記名投票
09/11/10 14:15:08.44 rEfWKXw3
久しぶりに元気にしゃべる長妻を見た

145:無記名投票
09/11/10 14:15:13.85 iWuS9HsX
珍しく生き生きしている長妻w

146:無記名投票
09/11/10 14:15:21.01 RaY2iim5
もうそれが当たり前みたいになってたんだな

147:無記名投票
09/11/10 14:15:39.17 w7EtI/6n
長妻「ですよねー」

148:無記名投票
09/11/10 14:15:41.04 Fy8u+XEl
子供に泣かれたくせに・・・

149:無記名投票
09/11/10 14:16:04.73 TjKC29A9
タックルなどで何べんも言ってきたことの繰り返しだからな、長妻慣れてるw

150:無記名投票
09/11/10 14:16:12.27 YxPVefuG
できるわけがないw

151:無記名投票
09/11/10 14:16:14.29 dOEqPQ4o
>>147
wwww

152:無記名投票
09/11/10 14:16:20.20 6xUdID06
自治労に待遇改善のためにストやれって言ってるの?

153:無記名投票
09/11/10 14:16:46.17 L2JKS9e5
違法行為、おまえが言うな

154:無記名投票
09/11/10 14:17:07.62 htowBGLG
第45回衆議院選挙、自治労組織内協力・協力候補
URLリンク(www.jichiro.gr.jp)

仲野 ひろ子  北海道7区 民主党 現2 協力候補
おおさか 誠二 北海道8区 民主党 現1 組織内協力候補
かんの 哲雄 宮城6区 社民党 現2 組織内協力候補
吉泉 ひでお 山形3区 社民党 新人 組織内協力候補
日森 ふみひろ 埼玉13区 社民党 現2 組織内協力候補
若井 やすひこ 千葉13区 民主党 元 協力候補
森本 哲生 三重4区 民主党 現1 組織内協力候補
吉川 まさしげ 奈良3区 民主党 新人 組織内協力候補
たまき 公良 和歌山3区 民主党 新人 組織内協力候補
いなみ 哲男 大阪5区 民主党 元 組織内協力候補
こむろ 寿明 島根1区 民主党 新人 組織内協力候補
まいだ 晴彦 香川3区 社民党 新人 組織内協力候補
仙谷 由人 徳島1区 民主党 現5 組織内協力候補
高井 美穂 徳島2区 民主党 現2 協力候補
藤田 一枝 福岡3区 民主党 元 組織内協力候補
しげの 安正 大分2区 社民党 現2 組織内協力候補
松村 ひでとし 宮崎3区 社民党 新人 協力候補
皆吉 いなお 鹿児島4区 民主党 新人 組織内協力候補
テルヤ 寛徳 沖縄2区 社民党 現2 協力候補

155:無記名投票
09/11/10 14:17:36.22 dOEqPQ4o
公務員でしょ?

156:無記名投票
09/11/10 14:17:50.26 rEfWKXw3
じゃあこれからは公務員クビにできるんだね
違うの?

157:無記名投票
09/11/10 14:17:57.06 IBap535m
千石「ジミンが~ジミンが~」

158:無記名投票
09/11/10 14:18:08.51 ssProJ9a
また自民の負の遺産か

159:無記名投票
09/11/10 14:18:51.39 3KXi+1QU
自治労議員が居るんだろ、民主って.
で、選挙でバックアップもあるんだろ?
テレビで見たぞ.

160:無記名投票
09/11/10 14:18:57.04 JzDE+nuu
キター

161:無記名投票
09/11/10 14:18:57.25 ssProJ9a
ジミンが~Z、グレートジミンが~

162:無記名投票
09/11/10 14:19:01.22 L2JKS9e5
献金きたきた

163:無記名投票
09/11/10 14:19:04.19 TjKC29A9
いきなり献金きたー

164:無記名投票
09/11/10 14:19:10.72 lRsZRdAt
何でも自民党のせいだな民主党は。

165:無記名投票
09/11/10 14:19:24.86 IFjAkKso
荒井もはっきり言えばいいのに。
民主を支持してる労組の行為を
民主が正せるのか?と。

166:無記名投票
09/11/10 14:19:50.74 xOHHHGli
・義家 弘介(自民)
・佐藤 正久(自民)
・西田 昌司(自民)  
・山田 俊男(自民)
・荒井 広幸(自民)
           → 荒木 清寛(公明)
・仁比 聡平(共産)
・山内 徳信(社民)

167:無記名投票
09/11/10 14:20:34.00 3KXi+1QU
いい事は自分の成果で、悪い事は自民のせい...楽だよなぁw

168:無記名投票
09/11/10 14:20:46.08 6xUdID06
公務員に団体交渉しろと?
まさか自分の給料と待遇は自分でもぎ取って来い、じゃあるまいし。
何なんだ

169:無記名投票
09/11/10 14:21:08.85 YxPVefuG
ぼそぼそしゃべるな

170:無記名投票
09/11/10 14:21:11.64 TjKC29A9
半笑いになるなよ、クソ鳩

171:無記名投票
09/11/10 14:21:25.16 dOEqPQ4o
責めるなぁww

172:無記名投票
09/11/10 14:21:34.10 xig5jki7
8000万?

173:無記名投票
09/11/10 14:21:47.60 Tjbr6p/K
六幸商会からお金借りたのいつ?
いつ頃かって そそ相当昔ですぅ

174:無記名投票
09/11/10 14:22:18.80 lRsZRdAt
証拠は隠滅しました。

175:無記名投票
09/11/10 14:22:30.57 TjKC29A9
探してみたいけど事務所が火事になっちゃいましたフラグ

176:無記名投票
09/11/10 14:23:07.40 IBap535m
>>159
これだな

【民主党】 相原久美子議員 「年金問題は自治労に責任なし」
URLリンク(www.youtube.com)


民主党・相原久美子議員(自治労幹部)が「年金問題」を語る【関西限定】
URLリンク(jp.youtube.com)


177:無記名投票
09/11/10 14:23:22.61 a+SS/0MI
サーバーは何物かに破壊されました

178:無記名投票
09/11/10 14:23:24.94 ssProJ9a
やばいデータが入ってたサーバは暴漢が侵入して破壊されました

179:無記名投票
09/11/10 14:23:39.74 dOEqPQ4o
新聞は嘘を書く、と国会で明言。

180:無記名投票
09/11/10 14:23:40.71 TjKC29A9
鳩山のくせに新聞批判w
新聞は手のひら返せよ

181:無記名投票
09/11/10 14:23:44.15 htowBGLG
理事会で諮って=理事会は民主多数なので提出しません

182:無記名投票
09/11/10 14:23:54.97 Tjbr6p/K
産経新聞 元秘書からぽっぽ父の代からやってたとの記事
ぽっぽ そんなの知らないやい

183:無記名投票
09/11/10 14:23:57.20 z8xN0unz
法律自体知らないんじゃないのか

184:無記名投票
09/11/10 14:24:13.71 yFKEKpOl
公明も故人献金責めて来るのか

185:無記名投票
09/11/10 14:25:32.55 IBap535m
本当に他人事みたいだな

186:無記名投票
09/11/10 14:25:33.45 yFKEKpOl
鳩山って阿呆な子なんじゃないかと最近思ってきた

187:無記名投票
09/11/10 14:25:38.14 TjKC29A9
>>183
鳩山は憲法も知らないよ

188:無記名投票
09/11/10 14:25:41.50 MOSSSwzL
>>164>>167
そりゃついこの間まで政権与党の座にあったんだからな
50年以上の間についた垢がたった1ヶ月かそこらでとれるわけがない
10年とか20年はかかるだろう
国会議事堂の外壁の汚れみたいに上手にはとれないのよ、わかる?

189:無記名投票
09/11/10 14:26:13.36 z+VidlKK
枡添え寝るな

190:無記名投票
09/11/10 14:26:24.50 dOEqPQ4o
言われたwww

191:無記名投票
09/11/10 14:27:11.02 Tjbr6p/K
地域医療再生交付金が止まったせいで、地方医療再生計画止まったところ多いのね

192:無記名投票
09/11/10 14:27:11.80 6WxWB92Q
裁判みたいだな

193:無記名投票
09/11/10 14:27:44.50 z8xN0unz
思いっきりメモ読んでるな

194:無記名投票
09/11/10 14:27:51.45 qgdPWtvU
お配り

195:無記名投票
09/11/10 14:28:00.18 Fy8u+XEl
188
一番の垢の元はお外に出したはずなんですがぁ?
確か今はそちらに?

196:無記名投票
09/11/10 14:28:00.52 6xUdID06
聞かれたことと答えがあいかわらず合っていない

197:無記名投票
09/11/10 14:28:03.48 L2JKS9e5
官僚頼みです!

198:無記名投票
09/11/10 14:28:20.05 3KXi+1QU
地域が決まっていない...可能性のあった場所は残念だな.

199:無記名投票
09/11/10 14:28:44.97 IBap535m
>>188
民主党は政権交代すればすぐに良くなるって選挙前に言ってたよ

200:無記名投票
09/11/10 14:29:22.03 PlrBeTAk
>>191
茨城の南部がそれ。で、栃木の自治医大に患者が流れてきて、
地元の患者が診察を受けられない場合が出てる。

ちなみに茨城県医師会は民主支持

201:無記名投票
09/11/10 14:29:23.58 3KXi+1QU
...よく相手する気になるなぁw

202:無記名投票
09/11/10 14:30:01.18 dOEqPQ4o
>>200
自業自得?

203:無記名投票
09/11/10 14:30:35.47 TjKC29A9
インフル対策ケチるくせにw

204:無記名投票
09/11/10 14:30:49.30 qgdPWtvU
お医者さんって

205:無記名投票
09/11/10 14:30:55.82 Tjbr6p/K
医師の数が急に増えるわけないだろ
待遇改善しろよ 自治労には待遇改善するくせに

206:無記名投票
09/11/10 14:31:17.41 ssProJ9a
ソフト麺食べたい

207:無記名投票
09/11/10 14:32:41.20 Tjbr6p/K
各地域医療は大混乱してますが

医療再生計画 一部見送り
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
政権交代@三重~県医療再生計画見直し
URLリンク(mytown.asahi.com)
県、地域医療再生計画50億円に縮小 国の補正予算見直し影響
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)

208:無記名投票
09/11/10 14:32:56.51 PlrBeTAk
財源が限られてるのわかってるならばら撒きやめれば

209:無記名投票
09/11/10 14:33:22.92 yFKEKpOl
気持ちは変わってなくても実際止まっちゃってるし

210:無記名投票
09/11/10 14:33:28.75 IBap535m
財源のことは最近知ったのかな?

211:無記名投票
09/11/10 14:34:34.74 TjKC29A9
ミンス「病院が便利になっても票にならねぇんだよ!大衆には現ナマしかねぇんだよ!」

212:無記名投票
09/11/10 14:34:56.84 Q3TXnW4i
0570066066

NHKのコールセンター
なんで国会中継やんねぇんだよ、やれって上に伝えとけ

って言えばおけ
俺もさっきやった

213:無記名投票
09/11/10 14:35:25.73 TjKC29A9
>>48
またきたねw

214:無記名投票
09/11/10 14:35:59.12 3+lrTiXE
みなさん、年額1万円払って国会中継見てる人なの?
見たいけどさすがにそんな大金出せないわ

215:無記名投票
09/11/10 14:36:03.57 xig5jki7
>>212
OK! 俺も言っとくよ

216:無記名投票
09/11/10 14:36:29.31 Tjbr6p/K
医師も少ないから、病院を集約するしかないのに、
自治労職員の職場が減るから集約化しない民主

217:無記名投票
09/11/10 14:36:33.67 rlaK/V1F
>>212
タダ?Q2?

218:無記名投票
09/11/10 14:37:14.04 dOEqPQ4o
>>214
衆議院テレビと参議院テレビで見てるよ。
無料。

219:無記名投票
09/11/10 14:37:52.39 Tjbr6p/K
出産一時金値上げは前政権の遺産だが

220:無記名投票
09/11/10 14:39:12.41 Tjbr6p/K
出産なんて前からわかってるお金を用意しない妊婦がどうかしてるけどね

221:無記名投票
09/11/10 14:39:18.13 t6S6y73p
>>214
ニコ生でも見れるし

URLリンク(live.nicovideo.jp)

222:無記名投票
09/11/10 14:40:01.04 dOEqPQ4o
>>220
野良妊婦だよ。
通常の妊婦健診も受けない、産み逃げが数年前から増えてる。

223:無記名投票
09/11/10 14:41:18.66 Tjbr6p/K
>>222
野良もそうだけど、偽装ボッシー、ナマポがひどい。

224:無記名投票
09/11/10 14:41:40.43 3+lrTiXE
>>221
ありがとう。混んで手は入れないって聞いてたけど入れたよ。
それにしてもあっちで書き込みできるのに、あなた方2ch好きすぎw

225:無記名投票
09/11/10 14:41:52.74 Q3TXnW4i
>>212
20秒ごとにいくらかかかるが、みんなも協力してほしい。
ちなみに俺は4回かけた

226:無記名投票
09/11/10 14:43:10.70 TjKC29A9
>>222
自民党は妊婦検診の補助を唱えてたよね
どこに流れるか分からない子育て支援金(笑)よりも確実に正当に使われ、健康に出産できる

227:無記名投票
09/11/10 14:43:42.26 wMCVn8lt
なんとまあマクロな問題を議論してるんだ

228:無記名投票
09/11/10 14:44:54.52 Tjbr6p/K
不育症を含む不妊症は原因が多すぎて難しいよ

229:無記名投票
09/11/10 14:45:51.47 yFKEKpOl
ニコ生のほうは参議院TVよりちょっと遅いね

230:無記名投票
09/11/10 14:46:15.68 z8xN0unz
流石に資料読まないと答えられないな

231:無記名投票
09/11/10 14:46:16.06 Fy8u+XEl
男性側に不妊の原因がある場合は
治療は不可能?

232:無記名投票
09/11/10 14:47:04.56 dOEqPQ4o
まぁ、妊娠3ヶ月とか4ヶ月になったら、エコーで心臓動いてるのも見えるし、
繰り返し流産するのはきついだろうな。
不育症で4回流産した人の記事読んだことあるけど、想像できん。

233:無記名投票
09/11/10 14:47:15.39 L2JKS9e5
車って本当に止まってくれんよな、信号のない横断歩道とか・・・

234:無記名投票
09/11/10 14:47:22.49 Tjbr6p/K
>>231
原因による。
どこかが詰まって排出されないなら手術で直せばいいし、
ホルモン不足なら補えばいいが、そもそも作る能力がなければ無理。

235:無記名投票
09/11/10 14:48:41.56 3+lrTiXE
ニコニコにカキコってよく分からんかった
四桁の番号で呼び合ってるのって背番号でもあるのか?

236:無記名投票
09/11/10 14:49:16.28 wMCVn8lt
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
は使い勝手が悪いなあ
衆議院のアーカイブはDLツールで動画おとせるのに
ぼくはストリーミングじゃなくて
ローカルに保存してゆっくり見たいたちなのに
そして時々は巻き戻し(?)して同じ箇所を繰り返しみたいの

237:無記名投票
09/11/10 14:50:23.35 rlaK/V1F
参議院TVのが音量がデカイ!

238:無記名投票
09/11/10 14:50:36.82 3+lrTiXE
不妊治療から横断歩道に

239:無記名投票
09/11/10 14:51:11.23 dOEqPQ4o
>>236
ブロードバンドでもビットレートが500kから300kに下げられて、
フリップなんて見えやしないしね。
前みたく500kに戻してよ! ってメールしたら、より多くの人に見てもらうため、
混雑回避として下げました、我慢してね♪ って、返事が来た。

240:無記名投票
09/11/10 14:51:32.64 TjKC29A9
閣内不一致対策はもはやお約束だな

241:無記名投票
09/11/10 14:52:42.99 L2JKS9e5
言い訳になるとモゴモゴモゴ

242:無記名投票
09/11/10 14:52:51.04 sUUysp3r
衆議院のほうもSilverlightで配信すればいいのに

243:無記名投票
09/11/10 14:53:04.67 ssProJ9a
東北出身のある議員 = 汚沢?

244:無記名投票
09/11/10 14:53:39.22 Tjbr6p/K
高速道路無料化考え直せよ?
前なんとかさん さまざまなところから文句言われてるんだけど…
ぽっぽ  必ずしも無料化というわけでも… 地球環境問題が… 地域活性化が…

245:無記名投票
09/11/10 14:53:43.20 PlrBeTAk
あれ、さっき財源より健康っていってたじゃん

246:無記名投票
09/11/10 14:54:01.90 L2JKS9e5
共産はじまた

247:無記名投票
09/11/10 14:54:17.40 3+lrTiXE
民主党の政策がまだ何にも決まってないわけだから
現状の日本は自民党時代の政策を継続して行ってる?

248:無記名投票
09/11/10 14:55:20.76 dOEqPQ4o
急がないと、もう師走になりまっせ・・・。

249:無記名投票
09/11/10 14:55:40.13 PlrBeTAk
また他人のせいかよ

250:無記名投票
09/11/10 14:55:53.39 P+Z84i4o
ジミンガ~ジミンガ~

251:無記名投票
09/11/10 14:58:14.38 sUUysp3r
割合教えろよ
自己退職が多かったりして

252:無記名投票
09/11/10 14:58:52.37 dOEqPQ4o
次の職場って・・・派遣会社に登録してるんじゃないのか・・・。

253:無記名投票
09/11/10 14:59:08.26 lRsZRdAt
派遣会社のピンはねが問題なんだろ。

254:無記名投票
09/11/10 14:59:46.35 xig5jki7
>>250
うるさい蝉だねw

255:無記名投票
09/11/10 14:59:48.86 6xUdID06
もう、正社員の給料下げます、でいいじゃん。
連合様にお伺いしてみ???

256:無記名投票
09/11/10 15:00:36.80 3KXi+1QU
規制増やしたら、募集自体が減ると言うか、消失するぞ.

257:無記名投票
09/11/10 15:02:15.06 wkDubKjU
人件費削らないと安い海外製品と戦えないのも事実だし
付加価値のある高価格商品っていってもバンバン売れるわけじゃないしな・・・
バブル後どういう政策とればよかったのかな

258:無記名投票
09/11/10 15:04:26.06 3KXi+1QU
雇い入れの勧告?やっていいのかねぇ?
ってか、さっき企業名言ったろ、そこは雇い入れしなくてもいいのか?

259:無記名投票
09/11/10 15:05:02.45 rlaK/V1F

ブラックって奴?

260:無記名投票
09/11/10 15:05:44.48 z8xN0unz
すでに公表されたのと同じだと思うけど

261:無記名投票
09/11/10 15:06:08.38 rlaK/V1F
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ ) 違法だと思うけど司法の判断に任せます!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |     私は知りません。
   \    `ー'  /


262:無記名投票
09/11/10 15:07:23.13 3KXi+1QU
...共産式の労働は嫌だがな.

263:無記名投票
09/11/10 15:07:28.94 2zw2SgDd
確かな野党

264:無記名投票
09/11/10 15:07:51.26 MOSSSwzL
派遣労働だけじゃなくて労働基本法まで手をつけなきゃだめかもしれないぞ
あと労働問題は俺たち日本人の気質の問題だよ


265:無記名投票
09/11/10 15:08:11.59 TjKC29A9
ミンス「イオンや京セラを呼んで社会的責任を公的な貢献で果たしたい」

266:無記名投票
09/11/10 15:08:39.19 pbEeiL58
悲しいお話orz

267:無記名投票
09/11/10 15:09:09.60 Tjbr6p/K
読谷のひき逃げの話かな

268:無記名投票
09/11/10 15:09:10.53 wkDubKjU
新聞?

269:無記名投票
09/11/10 15:09:26.14 3KXi+1QU
米軍ナンバーの車だっけ?

270:無記名投票
09/11/10 15:09:28.64 ssProJ9a
犯人は米兵って確認できたのか?

271:無記名投票
09/11/10 15:09:43.46 z8xN0unz
みずほの答弁機会がやっとくるな

272:無記名投票
09/11/10 15:10:06.23 04j3clTw
Yナンバーはいかんよ、Yナンバーは

273:無記名投票
09/11/10 15:10:12.15 Tjbr6p/K
基地内で容疑の米兵が拘束されてるんだっけ

274:無記名投票
09/11/10 15:10:26.27 k0dqzlG2
オカマまさかず?(´・ω・`)

275:無記名投票
09/11/10 15:10:27.04 rlaK/V1F
米兵もう本国へ逃げただろ?

276:無記名投票
09/11/10 15:10:33.99 ssProJ9a
くやしいっ、でも「国会で使える」っと思っちゃうっ ビクンビクン

277:無記名投票
09/11/10 15:12:03.98 04j3clTw
へぇ。基地外に住んどるのな

278:無記名投票
09/11/10 15:12:05.32 PlrBeTAk
プレイステーションって聞こえる

279:無記名投票
09/11/10 15:12:07.20 TjKC29A9
今鳩山名指しされた?
基地外って聞こえたけど

280:無記名投票
09/11/10 15:12:22.41 5ZG5OVts
>>270
沖縄ひき逃げ死亡、米2等軍曹の身柄拘束
 沖縄県読谷(よみたん)村楚辺(そべ)でのひき逃げ死亡事件で、
在沖縄米軍は10日、県警が押収した乗用車を所有する
在沖縄米陸軍の2等軍曹(20歳代)が関与した疑いが強まったとして身柄を拘束した。



281:無記名投票
09/11/10 15:12:50.69 w7EtI/6n
タイムリーだな

282:無記名投票
09/11/10 15:13:25.85 rlaK/V1F
米兵の車だと保険入ってないんだろ?

283:無記名投票
09/11/10 15:15:16.95 sUUysp3r
また間の悪いときに・・・って感じだろうな

284:無記名投票
09/11/10 15:15:55.83 3KXi+1QU
事故はどうしても起きるもので、仕方が無いとしても、逃げるのはいかんよな.
逃げた場合、殺人未遂、殺人にできないものか.

285:無記名投票
09/11/10 15:16:08.62 ssProJ9a
時間が無いならもっとシャキシャキしゃべれよ

286:無記名投票
09/11/10 15:16:25.48 dOEqPQ4o
ほーう。
硫黄島を持ち出すか。

287:無記名投票
09/11/10 15:16:59.46 Tjbr6p/K
硫黄島の遺骨収集は是非すべきだな

288:無記名投票
09/11/10 15:17:21.37 ssProJ9a
閣僚席、サボりすぎだろ

289:無記名投票
09/11/10 15:17:21.58 PlrBeTAk
日米の遺骨収集もままならないのに、そのうえにまた基地作るのか?

290:無記名投票
09/11/10 15:17:41.16 k0dqzlG2
アメリカが絶対飲まないような無茶な案
出してきたなぁ(´・ω・`)
社民党おとろしや

291:無記名投票
09/11/10 15:17:49.90 dOEqPQ4o
心証よくないなぁ、この硫黄島の話は。

292:無記名投票
09/11/10 15:17:58.36 P+Z84i4o
なぜこの時期に。国策ひき逃げではないのか。

293:無記名投票
09/11/10 15:18:13.55 3KXi+1QU
アンダーセンって言った?

294:無記名投票
09/11/10 15:18:17.84 rlaK/V1F
あんだーせんって何?

295:無記名投票
09/11/10 15:18:20.42 Tjbr6p/K
オバマくるけど、会見は数時間だけね。
APECの開会式に行きたいから、大統領置いてけぼりにするお ぽっぽ

296:無記名投票
09/11/10 15:18:47.24 2WnNbR7R
>>293
そう、グアムのアンダーセン空軍基地じゃない?



297:無記名投票
09/11/10 15:19:31.35 k0dqzlG2
>>293
グァムのアンダーセン基地ですお(´・ω・`)

298:無記名投票
09/11/10 15:19:39.55 L2JKS9e5
はやっ

299:無記名投票
09/11/10 15:19:56.01 ssProJ9a
えっ終わり?

300:無記名投票
09/11/10 15:19:56.61 2zw2SgDd
散会

301:無記名投票
09/11/10 15:20:01.68 3KXi+1QU
>>296
それって国外やん...米国へなら納得すると思ってるのだろうか?

302:無記名投票
09/11/10 15:20:02.57 Tjbr6p/K
おわり

303:無記名投票
09/11/10 15:20:04.46 04j3clTw
今日散会早いな

304:無記名投票
09/11/10 15:20:07.70 PlrBeTAk
散会

おまえらも乙

305:無記名投票
09/11/10 15:20:09.04 P+Z84i4o
だめだこりゃ。

306:無記名投票
09/11/10 15:20:09.75 k0dqzlG2
オワタ(´・ω・`)
さぁ死ぬか

307:無記名投票
09/11/10 15:20:22.89 w7EtI/6n
オワタ

308:無記名投票
09/11/10 15:20:26.85 pbEeiL58
グアムまで引いたら米の防衛上かなりまずくなるんじゃないの?

309:無記名投票
09/11/10 15:20:36.74 IFjAkKso
>>288
二巡目だから要求された大臣しか出席してない

310:無記名投票
09/11/10 15:21:05.86 w1+lCXL2
予算委オワタ

311:無記名投票
09/11/10 15:21:28.34 04j3clTw
>>308
それが地図上で見たらそうでもないと
沖縄・ハワイ・グアムでやりやすーくなってるってさ

312:無記名投票
09/11/10 15:21:54.46 pbEeiL58
>>288
朝から夕方まですべての閣僚が毎日議場にいたら何も進まんわな

313:無記名投票
09/11/10 15:21:58.32 L2JKS9e5
実況乙でした

314:無記名投票
09/11/10 15:23:52.60 3KXi+1QU
>>311
沖縄基地を一掃するんじゃなく、もう少しグアムに持って行けって事なのか?

315:無記名投票
09/11/10 15:31:45.26 04j3clTw
>>314
俺の捉え方が間違ってたようだスマソ
多分、さっきの議員はそういう意味で言ったかも
でもなんにせよ一掃はできないかと。北部とか基地おkしてるみたいだしな

みなさん実況乙でした

316:無記名投票
09/11/10 20:06:16.65 Ymj11Pbc
小沢がキリスト教界に喧嘩売ったな

317:無記名投票
09/11/10 20:09:42.38 t6S6y73p
>>316
これですな。


278 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/11/10(火) 18:06:25.11 ID: g01Y1ggO0
汚沢よ・・・マジで消えてくれ

URLリンク(up3.viploader.net)

299 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/11/10(火) 18:25:14.71 ID: g01Y1ggO0
>>293
残念ながら事実です・・・
記事が見つからなかったのでその時の実況スレの反応を証拠に
スレリンク(liveanb板:741-807番)

318:無記名投票
09/11/10 20:38:53.36 Ks4XN7dc
民主幹部全員でアメリカに喧嘩売って日本撤退そそのかしてるようにしか見えない

319:無記名投票
09/11/10 20:42:18.82 ZUvx5TJS
明日、見所はありますか?

それにしても、衆参ともにネット放送しているのに、
衆院のほうが検索しやすい(アーカイブで質問者毎に視聴できる)
、画像がいい、接続早い、とこんなトコまで衆院優位なんでしょうか?

また、システム統合だってしてもいいと思われますが、
素人目には。
こういう無駄はミンス党は省かないんでしょうかね?

320:無記名投票
09/11/11 01:11:56.08 ELlWM37w
今日は見所は無いと思う。おそらく、大臣の挨拶と手続きだけだろう。

衆議院と参議院は基本的には別組織だし、お互いにライバル意識があるから
インフラ系の共通化はしないだろうし、特に、一院制とか参議院不要論に
つながるようなことは参議院側がやりたがらないだろうと思う。

321:無記名投票
09/11/11 08:19:33.39 2xfNddoq
今日は誰が出てくるの?

322:無記名投票
09/11/11 08:21:58.43 NFQgVEsD
誰かスレ立て頼む。

行政刷新会議ワーキンググループ日程・ライブ中継サイト
URLリンク(www.cao.go.jp)

 ■第一会場(担当府省:総務省、財務省、国土交通省、環境省等)
     → URLリンク(mgj.heteml.jp)
 ■第二会場(担当府省:外務省、厚生労働省、経済産業省等)
     → URLリンク(mgj.heteml.jp)
 ■第三会場(担当府省:文部科学省、農林水産省、防衛省等)
     → URLリンク(mgj.heteml.jp)


323:無記名投票
09/11/11 08:40:09.66 2xfNddoq
今日は

9:00~9:XX
内閣委員会(衆)

10:00~
国家基本政策委員会(参)
    or
財務金融委員会(衆)

10:30~
厚生労働委員会(衆)

13:45~
文部科学委員会(衆)


法務委員会はやらないのか~(稲田vs千葉)

324:無記名投票
09/11/11 09:08:41.13 7N6SnHR2
官僚居ないと答弁出来なかった長妻w

325:無記名投票
09/11/11 09:11:11.87 rgJQ98TX
>>322
行政刷新会議『事業仕分け』実況中継スレ
スレリンク(kokkai板)

326:無記名投票
09/11/11 09:19:34.33 b8YZEIL1
文部科学委員会では日教組やるかな?

327:無記名投票
09/11/11 09:30:41.34 HsSnH0ES
棒読みだと聞きにくいね。

328:無記名投票
09/11/11 09:30:54.92 rgJQ98TX
仙谷@衆院内閣委員会

329:無記名投票
09/11/11 09:36:47.80 JUPGM2nA
>>316
イスラムにも・・・・  怖いぞ

330:無記名投票
09/11/11 09:37:33.40 NFQgVEsD
>>325
サンクス!

スレ立てられなかったので。ありがと。

331:無記名投票
09/11/11 09:39:50.67 VRcSG19J
>>320
ホントに大臣の挨拶だけで終わったw

332:無記名投票
09/11/11 09:54:29.17 0KtlrS5G
国家基本政策委員会か
見たことない委員会だな

333:無記名投票
09/11/11 09:54:39.45 hiS36Wex
電話したら「国会中継やるなって声もあるんです」だってさ。

334:無記名投票
09/11/11 10:01:45.24 yhNGBvL2
>>333
それは酷い

335:無記名投票
09/11/11 10:04:04.46 HsSnH0ES
予算委員会無いとつまらん(゚д゚)

336:無記名投票
09/11/11 10:04:45.05 0KtlrS5G
始まった

337:無記名投票
09/11/11 10:06:45.18 hiS36Wex
揚句に「国会中継ばかり放送しろってんですか?」だってさ(笑)

338:無記名投票
09/11/11 10:07:03.82 yQGbjj8j
大臣の挨拶だけですな
やっぱ今日は仕分けに行くべきかな

339:無記名投票
09/11/11 10:07:04.84 7N6SnHR2
秘書給与流用と文書偽造を、wikipediaから必死に消してるアホ議員が入ってるな

340:無記名投票
09/11/11 10:07:28.42 0KtlrS5G
理事を決定して散会

341:無記名投票
09/11/11 10:19:49.29 geIehNrY
>>322
どれ見るか悩むなw

342:無記名投票
09/11/11 13:47:54.73 0KtlrS5G

13:45 中継中  文部科学委員会

343:無記名投票
09/11/11 13:48:16.28 KsTApS5o
真紀子ktkr@衆院文科

344:(´・ω・`)
09/11/11 13:49:01.79 qclrTJ4A
(´・ω・`)おーん?なんお?

345:無記名投票
09/11/11 14:35:34.71 e8/Xqfi+
鳩山と小沢の参考人招致ってどうなったの?

346:無記名投票
09/11/11 14:48:42.66 ELlWM37w
>>345
理事会で協議
→与党理事が反対
→理事会多数決
→賛成少数で否決
→招致しない

347:無記名投票
09/11/11 14:54:01.76 e8/Xqfi+
>>346
マジで?もう決まったの?

348:無記名投票
09/11/11 14:54:34.27 e8/Xqfi+
>>346
ちなみにそれマジならインターネット中継でみれる?

349:無記名投票
09/11/11 15:14:21.82 GaCwIqMl
生の声が政治を語る13
スレリンク(yume板:744番)


744 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU sage投稿日:2009/11/06(金) 13:44:00 0
外国人参政権法案の提出検討=会期延長も-山岡民主国対委員長(2009/11/06-12:27)
URLリンク(www.jiji.com)

「だからいっただろ、民主党は外国人参政権をやるために政権取ったんだって。どうなんだ生の声」
と言われそうなので先に述べておきますが、これはスレリンク(yume板:738番)と関係した動きです。

まず、公明党は臨時国会に法案提出を検討したが見送った。これは成立のめどが立たないからです。

それが、民主党にとって、他に通すべき法案が沢山あって、かつ、会期延長、党議拘束をかけないとなれば
強引もいいところである。

なぜこれをやるかというと、公明党と自民党の分断工作、自民党の内紛、鳩山内閣牽制をトリプルで行えるからとしか
いいようがありません。

山岡の提案が実現するかどうかはわからないが、小沢が、こうした形で、鳩山内閣を牽制することは
十分ありうることを証明する出来事だと思います

916 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU sage投稿日:2009/11/10(火) 03:18:10 0

外国人参政権法は小沢の脅しだと思うんですよ。
当初小沢(党)は「臨時国会はできるだけ長くして暫定税率の廃止とか、目に見える成果を出した方がいい」と
いうスタンスだったのに内閣が「来年の予算編成で忙しいんではやく終わらせたい」ということで、党が折れました。

それがここで外国人参政権なんていう、公明党ですら提出を諦めた話題を小沢(党)が突然持ち出して「やります」は
言ってることとやってることがアベコベなんですよね。

私は結局あきらめると思いますが・・・

350:無記名投票
09/11/11 16:17:10.62 ELlWM37w
>>348
理事会は非公開だから一般人には知る術が無い。
だから、既に決まったかどうかなんて俺は知らん。
でも、よほど明確に悪いことしてたと認定できるくらいじゃないと
与党側に不利になるような参考人招致なんかしないよ。
野党側だって理事会で認められないことを承知して参考人招致を求めてる。

351:無記名投票
09/11/11 16:49:37.34 xpoaelpm
外国人参政権の法案は駆け引きの中で
自民党を野党の中で孤立させるためのカードだよ

共産党と公明党は過去に提出の経緯があるから
法案次第では賛成になってくる
自民党はおそらく今度も反対だろうからな

352:無記名投票
09/11/11 18:31:01.80 e8/Xqfi+
>>350
ありがとう

353:無記名投票
09/11/12 07:54:18.19 pSQym+Oz
今日はなんかある?
陛下ご即位祝典あるからお休み?

354:無記名投票
09/11/12 09:24:46.99 oqpQLiSV
今日ポッポがガッキーに怒られる日じゃない?

355:無記名投票
09/11/12 09:37:42.71 Mv9u1Cvx
今日も大臣挨拶か手続きだけだよ、たぶん。

356:無記名投票
09/11/12 10:00:45.07 +W+CxMAX
衆院国家基本政策委員会ハジマタ

357:無記名投票
09/11/12 10:03:32.88 +W+CxMAX
散会

358:無記名投票
09/11/12 10:04:04.71 h5kHw/dv
>>355
今日もそうなのか…ってもう散会かよwww
やっぱ仕分けに移るか

359:無記名投票
09/11/12 10:04:30.95 OzN/1z13
・衆議院
10:00  国家基本政策委員会
11:00  沖縄北方特別委員会
11:30  農林水産委員会

・参議院
10:00 内閣委員会
10:00 総務委員会
10:00 法務委員会
10:00 外交防衛委員会
10:00 財政金融委員会
10:00 文教科学委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 農林水産委員会
中継中 国土交通委員会 10:00
中継中 環境委員会 10:00



360:無記名投票
09/11/12 10:05:13.31 OzN/1z13
>>359
あ、下2行直すの忘れてたw

361:無記名投票
09/11/12 10:05:14.68 +W+CxMAX
参院法務もハジマタ
松あきらに千葉って最悪だな

362:無記名投票
09/11/12 10:06:12.26 OzN/1z13
どこの国民だっつーの・・・。

363:無記名投票
09/11/12 10:08:22.62 3n0V0Dkb
人権保護法やるつもりだな。しね

364:無記名投票
09/11/12 10:10:28.92 OzN/1z13
人権擁護法案は、国連勧告でも公的機関からの人権侵害を救済するために、
ってことのはずなのに、なんで一般人にまで対象が広がってるんだろう。
民主法案は、人権委員に国籍制限つけてないし。

365:無記名投票
09/11/12 10:12:34.64 +W+CxMAX
亀ちゃん@参院財金
藤井寝るな

366:無記名投票
09/11/12 10:12:59.56 mjRqJrQP
千葉最悪すぎる

367:無記名投票
09/11/12 10:13:17.67 3n0V0Dkb
夫婦別姓の件も言ったな

368:無記名投票
09/11/12 10:14:51.03 3n0V0Dkb
言ってることとやってること違わないかw

369:無記名投票
09/11/12 10:16:15.14 +W+CxMAX
参院環境散会

370:無記名投票
09/11/12 10:16:56.07 OzN/1z13
ほんっと、最悪な内閣だ・・・。

371:無記名投票
09/11/12 10:18:17.91 OzN/1z13
真逆にはよくやってるわ@法務

372:無記名投票
09/11/12 10:20:23.07 OzN/1z13
国籍法改正後の施行状態について@参院法務

373:無記名投票
09/11/12 10:20:59.08 af9O4ZlK
なんともいえない・・・

374:無記名投票
09/11/12 10:21:28.51 +W+CxMAX
参院財金、国交散会

375:無記名投票
09/11/12 10:21:59.22 3n0V0Dkb
ちゃんとDNA検査しろや

376:無記名投票
09/11/12 10:23:41.26 af9O4ZlK
厳正な審査というなら、DNA検査は必要だと思う

377:無記名投票
09/11/12 10:23:51.19 +W+CxMAX
参院法務散会

378:無記名投票
09/11/12 10:26:08.08 3n0V0Dkb
電凸、FAX、メールで抗議しまくってやる

379:無記名投票
09/11/12 10:29:35.59 +W+CxMAX
参院厚労散会

380:無記名投票
09/11/12 10:34:51.80 OzN/1z13
外交防衛委員会は、遅れてるのかな。

381:無記名投票
09/11/12 10:38:29.46 af9O4ZlK
参議院テレビって、わかりにくいよ。

382:無記名投票
09/11/12 10:40:23.99 af9O4ZlK
中継中・・・ってなってるけど、どこ?

383:無記名投票
09/11/12 10:40:31.36 OzN/1z13
参議院、なんで変わっちゃったんだろう。
変にFlashとか使わなくていいし、ブロードバンド500kでよかったのに、300kまで下げられちゃったし。
メル凸したら、混雑解消+より多くの人に見てもらうためって返事きたけど、
こんな小さい画面じゃ誰が誰だかわかりづらいし、フリップなんて全く見えない。

384:無記名投票
09/11/12 10:43:52.03 +W+CxMAX
>>383
システム変わってケータイから見られなくなったんで迷惑
無駄に凝って再生可能環境少なくしてどうする
WM機では見られるけど…

385:無記名投票
09/11/12 10:50:00.49 Mv9u1Cvx
>>382
「中継中」ってのは配信中というだけで
会議が始まったことを意味するワケではないよ。

386:無記名投票
09/11/12 11:01:02.63 af9O4ZlK
>>385
ありがとん。
見逃したのもあるので、後でゆっくり見てみます。

387:無記名投票
09/11/12 11:02:37.94 +W+CxMAX
衆院沖縄北方ハジマタ

388:無記名投票
09/11/12 11:06:55.10 +W+CxMAX
オカラ@衆院沖縄北方

389:無記名投票
09/11/12 11:08:46.17 Mv9u1Cvx
>>383
画面小さい、って
ナローバンド用みてるんじゃないの?

もっとも、配信してる画像サイズ変えずに16:9にしたから
実質的に解像度下がってるけどな。
ちなみに、Silverlightだから
FlashじゃなくてWindowsMediaだね。
REALの配信やめたから、ウインドウズユーザー以外にも配慮したんだろう。

390:無記名投票
09/11/12 11:11:51.03 8FvVQvfy
民主党〉 たけまさ公一外務副大臣 の提案!
●石油備蓄は日本政府90日、中国政府3日!

朱首相には私から石油公団の民営化に伴い、
日本の石油備蓄基地の一部を中国の備蓄分として使用する提案を行いました。

URLリンク(web.archive.org)

>日本の石油備蓄基地の一部を中国の備蓄分として使用する提案を行いました。


391:無記名投票
09/11/12 11:13:41.33 +W+CxMAX
衆院沖縄北方散会

392:無記名投票
09/11/12 11:31:02.99 +W+CxMAX
衆院農水映像来た
参院より先に始まりそうだな

393:無記名投票
09/11/12 11:36:14.88 +W+CxMAX
委員長原稿読みすぎ@衆院農水

394:無記名投票
09/11/12 11:37:04.99 +W+CxMAX
平野@参院内閣
菅が眠そう

395:無記名投票
09/11/12 11:51:58.91 +W+CxMAX
光の戦士@参院内閣

396:無記名投票
09/11/12 11:55:40.38 OzN/1z13
ガンスは寝てる印象しかないな・・・w

397:無記名投票
09/11/12 11:59:14.16 OzN/1z13
外交防衛始まらないよー。

398:無記名投票
09/11/12 11:59:35.56 OzN/1z13
と書き込んだら、始まったw

399:無記名投票
09/11/12 12:06:22.83 bb0LCdpO
そうだ。外防観ないとね。

400:無記名投票
09/11/12 12:08:36.01 OzN/1z13
ヒゲの隊長への答弁見てから、北澤みたいなのが防衛大臣だなんて情けなくなるわ・・・。

401:無記名投票
09/11/12 12:15:10.46 OzN/1z13
出た、政権交代www

402:無記名投票
09/11/12 12:19:02.20 OzN/1z13
なんだ、このメンツは・・・orz

403:無記名投票
09/11/12 12:19:48.95 +W+CxMAX
長島が大臣だった方がまだマシだな@参院外交防衛

404:無記名投票
09/11/12 12:20:07.38 bb0LCdpO
散会@参院農水
映像キタ@参院総務

405:無記名投票
09/11/12 12:22:11.89 CB9kFFnb
>>403
リベラルの会や外国人参政権議員が政務官
ほかは委員長もそんなのばっかり
すごい世の中になったもんだ

406:無記名投票
09/11/12 12:22:38.37 bb0LCdpO
原口がご挨拶、その後、亀井が郵政@参院総務

407:無記名投票
09/11/12 12:25:18.55 DkflgVJN
外交防衛見たけどこの人たちで大丈夫なのか?

408:無記名投票
09/11/12 12:32:26.09 bb0LCdpO
亀井が郵政「全ては4年前に始まりました…」@参院総務

409:無記名投票
09/11/12 12:32:33.05 CB9kFFnb
亀井w

410:無記名投票
09/11/12 12:33:02.24 bb0LCdpO
亀井テンション低

411:無記名投票
09/11/12 12:33:03.48 OzN/1z13
聞いただけかい。

412:無記名投票
09/11/12 12:36:08.92 OzN/1z13
でも、これは違うと思うよ?
【政治】 亀井大臣 「郵便局を、婚活に使ってもいい」「郵便局を、介護拠点にしてもいい」「郵便局を、パスポート申請窓口にしてもいい」
スレリンク(newsplus板)

分社化する意味ねー。

413:無記名投票
09/11/12 12:37:36.83 bb0LCdpO
なんという官僚答弁>亀井

414:無記名投票
09/11/12 12:38:05.75 CB9kFFnb
新経営陣は人格能力抜群であり・・@亀

415:無記名投票
09/11/12 12:38:17.42 bb0LCdpO
ダメだこいつ

416:無記名投票
09/11/12 12:38:53.31 OzN/1z13
凄い、内閣にまともなのが一人もいない!

417:無記名投票
09/11/12 12:39:16.56 CB9kFFnb
>>413
原口もそうだよ
URLリンク(www.soumu.go.jp)

418:無記名投票
09/11/12 12:41:43.30 bb0LCdpO
>>417
原口はいいんだよ。
総務省ほど大きく改革が進んでいるところはない。

419:無記名投票
09/11/12 12:42:30.54 CB9kFFnb
散会

420:無記名投票
09/11/12 12:43:50.22 OzN/1z13
オワタ。

421:無記名投票
09/11/12 12:54:33.66 Mv9u1Cvx
小泉のやった郵政民営化はたんなる利権の付け替えだからな。
国民新党の連中は、利権を潰されて怒ってるだけ。
亀井だってホントに国民のこと考えてるワケじゃないから。

422:無記名投票
09/11/12 13:04:34.32 382WHlYT
昼から
国会の仕事しないのかよ
民主政権は

423:無記名投票
09/11/12 14:39:23.05 MzhLHh/e
今日は天皇陛下の即位20周年式典なんだから無茶言うな
どんな政権でもこんなときに国会審議なんてやらないから

それより今日が祝日になるはずだったのを反日支持勢力の影響で潰した民主党を恨む

424:無記名投票
09/11/12 15:58:54.35 11IbZpxl
  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━┓ ┏━┓┏━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━┛ ┣━┫┃┏━┓┃
┗┓┏┃ ━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━┛┃
  ┃┃┃━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┗┓┏┓┏┛
  ┃┃┃━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃  ┃┃┃┃
┏┛┃┣┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┏┛┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗━┛┗━┛

425:無記名投票
09/11/12 16:39:15.55 yPG+2Mnu
今日は天皇陛下の愛を感じた
やっぱり世の中HATEよりLOVEのが最強だよね

426:無記名投票
09/11/12 16:59:53.07 pS5IYTaO
>>423
1日だけ祝日にしてもなあ
明日も休日にして4連休にするとかなら話は変わってくるけど

427:無記名投票
09/11/13 09:22:24.35 g2AAr65t
国土交通委員会
もう散会

428:無記名投票
09/11/13 09:39:40.41 fBQlkXO0
今日は顔合わせだけ?

429:無記名投票
09/11/13 09:45:17.37 oz3ddx1K
今日も大臣挨拶だけだと思うよ、多分。
事業仕分もやってるから、本格的な審議は来週からじゃないの。

430:◇ ◆c6vIgt/Ll.
09/11/13 09:49:23.84 wLN4f3W5
かなや

431:無記名投票
09/11/13 09:53:47.14 GIHuyNJu
>>429
了解㌧

432:無記名投票
09/11/13 12:11:15.64 qgyHmdNG
参院決算委員会ハジマタ

433:無記名投票
09/11/13 13:33:29.83 oz3ddx1K
流会www

434:無記名投票
09/11/13 13:53:16.10 6NQMIQUW
オカラ@衆院安保

435:無記名投票
09/11/13 14:01:29.71 6NQMIQUW
衆院安保散会
安住態度悪いぞ

436:無記名投票
09/11/13 14:02:55.51 qgyHmdNG
安住淳が偉そうに散会@衆院安保

437:無記名投票
09/11/13 14:09:53.84 I6bVdKDG
衆院法務どうなってる?

438:無記名投票
09/11/13 14:11:46.41 qgyHmdNG
民主議員は野党ボケが抜けないと指摘されることが多いが、
桁違いに偉そうにしている奴もいるなw

ちなみに、昨日の亀井の態度が悪かったのは
事業仕分けに注目が集まっていることへのあてつけだったらしい。

家内制手工業的に国会を運営するなボケ。

439:無記名投票
09/11/13 14:19:48.84 oz3ddx1K
>>437
どうなってるって
何が?

440:無記名投票
09/11/13 14:28:49.08 I6bVdKDG
>>439
今日法務委員会やっていると聞いて飛んできたのだが・・・

441:無記名投票
09/11/13 14:42:18.31 oz3ddx1K
>>440
今日は政務三役の挨拶だけ。
次回は来週火曜日だけど、たぶん大臣の所信に対する質疑で
具体的な法案の審議はしないと思うよ。

442:無記名投票
09/11/13 14:43:56.57 I6bVdKDG
>>441
ありがとうございます。

443:無記名投票
09/11/14 23:36:51.30 vURZPae/
コンビニの店員が中国系なら・・・

日本を中国に売り渡します!

青山繁晴解説 
URLリンク(www.youtube.com)


444:無記名投票
09/11/16 08:34:07.14 pfIFGMNy
今日はなんかある?

パフォーマンスの仕訳劇場に飽きてきた

445:無記名投票
09/11/16 09:50:46.49 6XSl6zX3
>>444
ここで聞く前に中継予定を見るんだ!

446:無記名投票
09/11/17 03:03:29.04 L9Z3ywuj
今日は衆院法務委員会で城内が千葉に人権擁護関係で突っ込むようなんで期待

447:無記名投票
09/11/17 03:13:02.98 sBhsft7u
11/17の中継予定

衆議院
09:00 安全保障委員会
09:00 財務金融委員会
09:00 農林水産委員会
09:00 法務委員会
12:30 決算行政監視委員会
13:00 本会議

参議院
10:00 文教科学委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 経済産業委員会
13:00 総務委員会
13:00 外交防衛委員会
13:00 財政金融委員会
13:00 農林水産委員会

448:無記名投票
09/11/17 09:01:40.70 L9Z3ywuj
衆院法務ハジマタ
自民棚橋が遅刻に文句

449:無記名投票
09/11/17 09:02:32.73 L9Z3ywuj
安保、農水ハジマタ

450:無記名投票
09/11/17 09:05:48.40 L9Z3ywuj
衆院財金ハジマタ
棚橋落ち着け@法務

451:無記名投票
09/11/17 09:06:00.43 i75FKjZK
財務大臣遅刻

452:無記名投票
09/11/17 09:11:32.58 uuW30CtC
あたごの件@安保

453:無記名投票
09/11/17 09:13:00.47 dT9en6PE
千葉法務大臣は酷いなw

454:無記名投票
09/11/17 09:14:14.80 L9Z3ywuj
いい声の人@衆院財金

455:無記名投票
09/11/17 09:14:40.62 i75FKjZK
もう質問終わりかよ@財

456:無記名投票
09/11/17 09:15:15.08 dT9en6PE
法務委員会見ろって

457:無記名投票
09/11/17 09:17:46.01 xSKV04hY
安保みてたが法務に移動した
千葉が署名のこと弁解してるのか

458:無記名投票
09/11/17 09:18:26.37 i75FKjZK
法務は雰囲気違うなあ

459:無記名投票
09/11/17 09:19:45.68 L9Z3ywuj
棚橋「鳩山起訴すんのかオラオラ」@衆院法務

460:無記名投票
09/11/17 09:21:36.91 dT9en6PE
棚橋が委員長に噛み付いてるw

461:無記名投票
09/11/17 09:21:55.94 uuW30CtC
法務に移動してみた。
棚橋嫌いなんだよなー。
鳩の金の件やってんの?

462:無記名投票
09/11/17 09:22:11.31 xSKV04hY
法務委員会盛り上がってるが鳩山が7200万申告してなかったのは
本人が認めてたじゃないかw

463:無記名投票
09/11/17 09:22:13.96 TbxTjxSo
棚橋死ね
『青少年社会環境対策基本法の早期制定に関する請願』

紹介議員

棚橋泰文(自民党・岐阜2区)←ここ注目

武藤嘉文(自民党・岐阜3区 ※引退)

金子一義(自民党・岐阜4区)

URLリンク(www.shugiin.go.jp)



464:無記名投票
09/11/17 09:22:53.14 i75FKjZK
朋子姫は出てこないの?

465:無記名投票
09/11/17 09:23:32.43 C8WE1Bjv
>>463
岐阜はまともな自民いねえなw

466:無記名投票
09/11/17 09:23:59.63 dT9en6PE
まぁ脱税だよなw
でも、質問下手だなこいつ感情的過ぎる。

467:無記名投票
09/11/17 09:24:03.82 nRZ4l3oW
鳩山脱税総理w

468:無記名投票
09/11/17 09:24:13.06 xSKV04hY
脱税総理ってw

469:無記名投票
09/11/17 09:24:14.11 uuW30CtC
脱税総理w

470:無記名投票
09/11/17 09:24:40.93 L9Z3ywuj
>>466
棚橋は佐々木さんの冷静な追及を見習うべき

471:無記名投票
09/11/17 09:24:51.91 W9cMF/Db
ネガキャン党だな

472:無記名投票
09/11/17 09:25:11.85 i75FKjZK
ニュースに取り上げてもらおうとして必死だなw

473:無記名投票
09/11/17 09:25:16.07 rsKDlGIY
法務委員会ヒートアップーーーーーーーーーーーー

474:無記名投票
09/11/17 09:25:34.24 uuW30CtC
一太と揉めたのもよく分かるわw>棚橋

475:無記名投票
09/11/17 09:27:17.19 i75FKjZK
今年の流行語 「脱税総理」

476:無記名投票
09/11/17 09:27:34.11 C8WE1Bjv
>>475
来年になるんじゃね?

477:無記名投票
09/11/17 09:27:49.29 oLJ+K/n5
初めて見たが過激で面白いなw

478:無記名投票
09/11/17 09:28:21.75 i75FKjZK
委員長迫力ないなあ

479:無記名投票
09/11/17 09:29:08.15 dT9en6PE
委員長はいつも民主党に恣意的に進行してるからな

480:無記名投票
09/11/17 09:29:11.01 uuW30CtC
「脱税総理」と呼んで良いか悪いかで揉め中

481:無記名投票
09/11/17 09:29:48.31 i75FKjZK
さっきから止まりまくりじゃねえか

482:無記名投票
09/11/17 09:29:50.84 L9Z3ywuj
安保は小泉Jr定点観測カメラになってるな

483:無記名投票
09/11/17 09:30:33.73 xSKV04hY
まあ、何度も脱税総理と呼ぶのもどうかと思う
そのことで審議が止まってしまうし
それに脱税総理というよりもっと適切なネーミングがありそうだw

484:無記名投票
09/11/17 09:30:37.93 nRZ4l3oW
だめだ!面白すぎる

「脱・税・総・理」

485:無記名投票
09/11/17 09:30:53.01 rsKDlGIY
>>479
自民党の時もどうかなと思うのは結構あったけど民主党政権下では露骨すぎるなw

486:無記名投票
09/11/17 09:31:06.61 oLJ+K/n5
委員長も自分が責任取らされるのは嫌なもんだから
裁定下せないんだな

487:無記名投票
09/11/17 09:31:14.52 rsKDlGIY
>>477
なかなかこういうのはないですうw

488:無記名投票
09/11/17 09:31:17.97 dhFUIgPC
棚橋は与謝野献金スルーしといてよく鳩ぽっぽ叩けるな

489:無記名投票
09/11/17 09:31:48.13 galwvKZk
どうでもいいけど 脱 と 税 って似てるねw

490:無記名投票
09/11/17 09:32:01.07 C8WE1Bjv
>>488
棚橋にも怪しいのありそうだしなw
自民勢なんかその点ヤバすぎだろw

491:無記名投票
09/11/17 09:32:40.10 65sYYxWe
今見始めたんだが、音がでない。設定間違ったかな?

492:無記名投票
09/11/17 09:32:48.03 uuW30CtC
今のうちコーヒー入れてこよ

493:無記名投票
09/11/17 09:33:22.11 uuW30CtC
>>491
速記止まってて、音声消されてる。

494:無記名投票
09/11/17 09:33:36.37 xSKV04hY
>>491
今、速記止めて揉めてるから音も出してないよ

495:無記名投票
09/11/17 09:33:50.41 65sYYxWe
>>493
そうなのか。サンクス。

496:無記名投票
09/11/17 09:34:08.01 W9cMF/Db
一番左の女って誰?

497:無記名投票
09/11/17 09:35:19.60 L9Z3ywuj
自民竹本@衆院財金
鳩山献金問題について

498:無記名投票
09/11/17 09:35:22.71 xSKV04hY
時計止めるだけで音声は出せばいいのに…
テレビの中継時は出してるよね

499:無記名投票
09/11/17 09:35:39.86 i75FKjZK
財務自民質問開始

500:無記名投票
09/11/17 09:35:41.62 R9L1owZU
稲田朋美

501:無記名投票
09/11/17 09:36:51.12 Ae5lQq9w
法務ババァ逃げるなよ

502:無記名投票
09/11/17 09:37:52.78 t0V4k9SK
千葉っていかにもって顔してるな

503:無記名投票
09/11/17 09:39:34.10 6LIdOo+B
脱税総理・・・
千葉は答えろよ

504:無記名投票
09/11/17 09:39:42.56 i75FKjZK
棚橋しつこいなあ

505:無記名投票
09/11/17 09:41:50.07 rsKDlGIY
千葉しね

506:無記名投票
09/11/17 09:42:06.99 dT9en6PE
いや、一般論は答えろよ。

507:無記名投票
09/11/17 09:43:16.58 Ae5lQq9w
個別個別ってなんなんだこのババァw

508:無記名投票
09/11/17 09:43:28.64 i75FKjZK
千葉は同じ答弁しか言わないつもりか

509:無記名投票
09/11/17 09:45:54.31 YZ6el327
じゃあ、なんだったら答えるんだw

510:無記名投票
09/11/17 09:46:02.45 GONKHqL9
なんで照屋かんとくはとぅるとぅる喋りなんだwww
もっとシャキシャキ話せい!

511:無記名投票
09/11/17 09:47:00.69 kOgIk6PK
既に「事実」なのにどこまでも仮定と言い張るわけか。流石、千場

512:無記名投票
09/11/17 09:48:11.90 galwvKZk
国民の代表なのに個別って言い訳通るのか?

513:無記名投票
09/11/17 09:48:45.97 Ae5lQq9w
のーのとか千葉とか法務大臣って変なのがなるなぁ

514:無記名投票
09/11/17 09:48:55.21 rsKDlGIY
鳩山システム

515:無記名投票
09/11/17 09:48:55.54 L9Z3ywuj
鳩山システムw

516:無記名投票
09/11/17 09:49:06.85 EsGLDMBS
鳩山システム

脱税しても説明しない

517:無記名投票
09/11/17 09:49:13.52 oLJ+K/n5
仮定の質問も
個別の質問も答えませんってw

518:無記名投票
09/11/17 09:49:38.94 4i6E5uGX
こういう答弁って通用するのか?

519:無記名投票
09/11/17 09:49:42.79 uuW30CtC
設定じゃあないわな
事実だもんな

520:無記名投票
09/11/17 09:49:43.89 rsKDlGIY
理事が委員長にねじ込めよ

521:無記名投票
09/11/17 09:49:55.78 xSKV04hY
これだけ答弁を避けるって法務大臣としての説明義務を果たしてないんじゃないのか?

522:無記名投票
09/11/17 09:50:29.17 rsKDlGIY
仮定じゃねえじゃんwwww

523:無記名投票
09/11/17 09:51:05.05 YZ6el327
ちゃんと議論くらいはしてくれw

524:無記名投票
09/11/17 09:51:42.43 Ae5lQq9w
現場で六法読まされてるwww

525:無記名投票
09/11/17 09:52:53.65 t0V4k9SK
酷いやり取りだなぁ

526:無記名投票
09/11/17 09:53:31.32 65sYYxWe
話が進まない……

527:無記名投票
09/11/17 09:53:34.96 i75FKjZK
棚橋の後ろで腕組みしてるスポーツがりは
だれだよ

528:無記名投票
09/11/17 09:53:57.59 L9Z3ywuj
国民新党下地@衆院安保

529:無記名投票
09/11/17 09:54:11.84 EsGLDMBS
>>527
マツケン

530:無記名投票
09/11/17 09:54:15.85 5tRfzRmn
ひどいな

531:無記名投票
09/11/17 09:54:16.45 rsKDlGIY
千葉って閣僚就任時の夜中の会見の時に指揮権に触れてたよなあ

532:無記名投票
09/11/17 09:54:44.33 dT9en6PE
切り口を変えなきゃ駄目だよ。。

533:無記名投票
09/11/17 09:54:51.12 Ae5lQq9w
千葉「小沢さんのGO待ちでっす」て言え

534:無記名投票
09/11/17 09:55:48.11 uuW30CtC
棚橋もアレだけど
千葉は大臣失格だろw
酷すぐる

535:無記名投票
09/11/17 09:56:29.95 dT9en6PE
民主党に信用の話してもなぁ

536:無記名投票
09/11/17 09:57:01.53 W9cMF/Db
どっちも嫌い

537:無記名投票
09/11/17 09:57:21.02 L9Z3ywuj
棚橋追及下手すぎ

538:無記名投票
09/11/17 09:58:08.19 W9cMF/Db
今日って脱税以外に何やるの?

539:無記名投票
09/11/17 09:58:13.92 uuW30CtC
千葉は何も答えない積もりだな

540:無記名投票
09/11/17 09:58:16.74 i75FKjZK
つまらん

541:無記名投票
09/11/17 09:58:32.67 EsGLDMBS
新ガンスきた

542:無記名投票
09/11/17 09:58:35.97 Ae5lQq9w
ここでシンガンスwwwwwwww

543:無記名投票
09/11/17 09:58:43.96 YZ6el327
見事な官僚答弁w

544:無記名投票
09/11/17 09:58:55.26 rsKDlGIY
シンガンス北

545:無記名投票
09/11/17 09:59:38.81 xSKV04hY
千葉大臣は非常に見事な官僚答弁でございます


546:無記名投票
09/11/17 09:59:47.85 EsGLDMBS
いなとも

547:無記名投票
09/11/17 09:59:51.19 Ae5lQq9w
委員長wwwwwwwww

548:無記名投票
09/11/17 09:59:50.45 qmciD+Ty
YESでありNOでもある

549:無記名投票
09/11/17 09:59:57.66 uuW30CtC
そうだっ!
パチパチ

ってヲイ;

550:無記名投票
09/11/17 10:00:00.46 t0V4k9SK
真打登場

551:無記名投票
09/11/17 10:00:02.18 dT9en6PE
稲田に期待

552:無記名投票
09/11/17 10:00:41.93 i75FKjZK
棚橋はだめ

553:無記名投票
09/11/17 10:00:55.48 eufnuOwN
面白い案件来たな

554:無記名投票
09/11/17 10:00:59.21 L9Z3ywuj
外国人参政権キター

555:無記名投票
09/11/17 10:01:16.51 YZ6el327
見事な官僚答弁大臣でございます

556:無記名投票
09/11/17 10:01:22.82 uuW30CtC
外国人参政権きた

557:無記名投票
09/11/17 10:02:40.96 L9Z3ywuj
参院文科、厚労ハジマタ

558:無記名投票
09/11/17 10:03:04.90 t0V4k9SK
この人声小さい

559:無記名投票
09/11/17 10:03:31.19 Jc6Oy3XH
綺麗なM字。

560:無記名投票
09/11/17 10:03:46.67 zCdGlaou
最悪だなこいつ

561:無記名投票
09/11/17 10:04:02.20 EsGLDMBS
福井 1区 稲田 朋美 公明推薦

稲田えらそうにゆうてるけど公明に推薦うけたのか

562:無記名投票
09/11/17 10:04:25.22 Ae5lQq9w
脱力系政務官

563:無記名投票
09/11/17 10:04:36.78 eufnuOwN
政務官声小さいんだよ

564:無記名投票
09/11/17 10:04:47.54 Jc6Oy3XH
>>561
連立してたんだから、当たり前じゃん・・・。

565:無記名投票
09/11/17 10:04:54.74 xSKV04hY
中村大臣政務官の個人的な見解
地方参政権には前向き
国政参政権は持つべきでない

566:無記名投票
09/11/17 10:05:53.09 uuW30CtC
中村政務官
与党内でも議論中。
個人的には地方は前向き、国政は持たすべきではないという考え。

567:無記名投票
09/11/17 10:05:55.64 Jc6Oy3XH
地方議員が国政選挙に立つことも多いから、国政はダメだけど地方はいいよというのは、
どうなんだろうねぇ。

568:無記名投票
09/11/17 10:06:25.58 dT9en6PE
外国人参政権のデメリットについてどう考えてんだろ

569:無記名投票
09/11/17 10:06:54.29 zCdGlaou
嫌な名前だな

570:無記名投票
09/11/17 10:07:15.61 dT9en6PE
ちがうよ、総理は本気だよw

571:福井
09/11/17 10:07:35.84 IFsLEKJT
>>561
あの時は自公連立だったからやもおえんやろ?だからといって 媚びたりする女性ではないことは確か。

572:無記名投票
09/11/17 10:08:22.62 eufnuOwN
細かいところをあやふやにして落とし込む作戦だなw

573:無記名投票
09/11/17 10:09:22.55 uuW30CtC
稲田「地方と国政を何故分けて考えるのかわからない。」

574:無記名投票
09/11/17 10:09:34.77 dT9en6PE
文字通りってことか

575:無記名投票
09/11/17 10:09:46.52 gi7pVmqu
そもそも総理大臣が友愛などといってごまかしているのが
おかしい。

576:無記名投票
09/11/17 10:10:09.06 t0V4k9SK
千葉は「個別が好きなのか」

577:無記名投票
09/11/17 10:12:04.11 eufnuOwN
千葉はイラつくなぁw

578:無記名投票
09/11/17 10:12:04.57 dT9en6PE
千葉は最高裁判断も無視するから

579:無記名投票
09/11/17 10:12:23.97 zCdGlaou
千葉って頭悪そうだな

580:無記名投票
09/11/17 10:12:27.50 Jc6Oy3XH
1つ認めたら、あれもこれもと要求してくるだろうけどね。
無年金訴訟だって、敗訴したけど結局、「支援金」という名で給付されてるんだから。

365アンケート「永住外国人の地方参政権は必要ですか?」集計結果
URLリンク(www.hokkaido-365.com)

581:無記名投票
09/11/17 10:12:34.38 Ys0EH7OQ
今来た@法務
もっと早くから見ればよかったorz

582:無記名投票
09/11/17 10:13:05.64 qmciD+Ty
不法滞在来た

583:無記名投票
09/11/17 10:13:05.92 Ae5lQq9w
最高裁の判断を無視すんのか

584:無記名投票
09/11/17 10:13:06.11 Jc6Oy3XH
こんな法律家がたくさんいるのが現実だよね・・・。

585:無記名投票
09/11/17 10:13:13.85 uuW30CtC
不法滞在きたー

586:無記名投票
09/11/17 10:13:19.56 dT9en6PE
きたきたw

587:無記名投票
09/11/17 10:14:06.64 eufnuOwN
3年逃げ切ったらセーフ法

588:無記名投票
09/11/17 10:14:54.93 gi7pVmqu
ちゃんと取り上げてくれた。

589:無記名投票
09/11/17 10:15:30.31 4i6E5uGX
こういうのをちゃんと報道したり、問題にもしないからなぁ

590:無記名投票
09/11/17 10:15:58.98 Ae5lQq9w
最高裁なんていらんかったんやw

591:無記名投票
09/11/17 10:16:02.89 uuW30CtC
稲田「不法滞在者に対しての、最高裁・前大臣の判断を覆すのはどういうことよ?」
千葉「事情を考慮したよ。」

592:無記名投票
09/11/17 10:16:07.00 tQ8sByiJ
予算委員会以外はじめてみたわ

たいしてつっこんだ話してないのね



593:無記名投票
09/11/17 10:16:09.06 dT9en6PE
最高裁判断を無視する法務大臣w

594:無記名投票
09/11/17 10:16:32.39 rsKDlGIY
この個別案件には答弁するんだな

595:笑
09/11/17 10:16:40.74 IFsLEKJT
外回りでみれん。詳しくよろしく。

596:無記名投票
09/11/17 10:17:40.19 t0V4k9SK
要するに粘ったモン勝ちなのか

597:無記名投票
09/11/17 10:17:43.20 eufnuOwN
市橋なんかどうでもいいからこっちやれよ
報道
千葉デタラメな事やってるぞ

598:無記名投票
09/11/17 10:18:02.39 uuW30CtC
稲田「事情って何?」
千葉「可哀想だから子供だけでも日本で暮らさせてあげたいじゃん?」

599:無記名投票
09/11/17 10:18:28.92 Jc6Oy3XH
裁判起こされると、結審するまでにゆうに6年~9年くらいかかる。
その間に子供が成長して学校へ進学してしまって、この進学などを理由に、
在留特別許可がおりる仕組みになっている。

600:無記名投票
09/11/17 10:19:11.37 Ae5lQq9w
残留孤児って騙って日本に来たの?

601:笑
09/11/17 10:19:16.36 IFsLEKJT
不法滞在者の事情を考慮?なら 判事はいらんわな。不法だぞ 不法。

602:無記名投票
09/11/17 10:19:36.20 dT9en6PE
その根拠を言えよ!

603:無記名投票
09/11/17 10:19:43.33 t0V4k9SK
あ?さっき個別事案なのに話したばかりやんか

604:無記名投票
09/11/17 10:19:47.05 eufnuOwN
壊れたラジオ始まったw

605:無記名投票
09/11/17 10:20:00.45 Jc6Oy3XH
なに、その総合的な判断て?
ガイドラインも示してあるんだから、国民に説明すべきでしょ。
最高裁の判決も出ていて、その判断をくつがえすのなら。

606:無記名投票
09/11/17 10:21:00.31 dT9en6PE
これは具体的に答弁しろよ

607:無記名投票
09/11/17 10:21:22.16 Jc6Oy3XH
>>600
親が中国残留孤児と偽って入国・永住して、一家を摘発。
で、一家そろって中国へ送還するのは妥当という最高裁の判断があったんだけども、
法相の判断で子供は残っていいよってことになった。

608:無記名投票
09/11/17 10:21:32.60 gi7pVmqu
千葉大臣ぜんぜん答弁になってない。
判決でてるのに

609:笑
09/11/17 10:21:35.27 IFsLEKJT
このババァが法律かぁ?早く老衰を

610:無記名投票
09/11/17 10:22:09.00 dT9en6PE
法治国家を否定する法務大臣

611:無記名投票
09/11/17 10:22:51.40 Jc6Oy3XH
不法滞在車に生活保護を1年半だと?

612:無記名投票
09/11/17 10:22:53.24 Ae5lQq9w
>>607
㌧。ズルして入国の時点でダメじゃんよくわからんなぁ・・

613:無記名投票
09/11/17 10:22:59.71 gi7pVmqu
スゲー、犯罪者に追い銭

614:無記名投票
09/11/17 10:23:18.68 t0V4k9SK
裁判に提出する証拠も偽造してたんかよ。酷すぎる

615:無記名投票
09/11/17 10:23:31.47 4i6E5uGX
証拠を偽造して、生活保護を受けていたのは妥当か? → 千葉「私がお答えする範疇ではない」

616:無記名投票
09/11/17 10:23:53.21 gi7pVmqu
ババア、他に誰が答えるんじゃー

617:無記名投票
09/11/17 10:24:18.91 t0V4k9SK
「何いってんですか!」
稲田キレたな

618:無記名投票
09/11/17 10:24:28.08 kOgIk6PK
稲田「不法滞在してる人に生保払うのおかしいくない?」
千葉「私が管轄する問題ではありません」

は???



619:無記名投票
09/11/17 10:24:37.05 qmciD+Ty
稲田キレたw

620:無記名投票
09/11/17 10:24:53.15 Jc6Oy3XH
見つからなきゃOKで不法滞在者が増えるだけじゃん・・・。

621:無記名投票
09/11/17 10:24:58.57 v0pgorZ2
千葉「不法滞在、不法入国に対して国外退去を求めていく」
言ってる事はやってる事が全然違う

622:無記名投票
09/11/17 10:25:02.66 dT9en6PE
THE民主党

623:無記名投票
09/11/17 10:25:09.02 kOgIk6PK
いすわったもん勝ちと。

624:無記名投票
09/11/17 10:25:22.49 Ys0EH7OQ
なんなの、この法務大臣
あふぉか

625:無記名投票
09/11/17 10:25:23.05 Jc6Oy3XH
その役職も立場も理解してないじゃん。>法務大臣

626:無記名投票
09/11/17 10:25:40.57 kOgIk6PK
子供手当ても出すなこの調子だと。

627:無記名投票
09/11/17 10:25:41.45 rsKDlGIY
すべては外国人基本法の考え方に基づいてるな千葉は

628:無記名投票
09/11/17 10:25:59.67 oLJ+K/n5
副大臣は個人的見解と前置きした上で鳩山総理の発言について答えてたじゃんw

629:無記名投票
09/11/17 10:26:06.12 4i6E5uGX
これ、TVで流せよ。問題発言だろ。

630:無記名投票
09/11/17 10:26:21.27 GONKHqL9
安保のところの委員長、態度悪く感じるな

631:無記名投票
09/11/17 10:26:34.77 Jc6Oy3XH
カルデロンきたーー。

632:無記名投票
09/11/17 10:26:36.13 galwvKZk
生活保護って国民の権利じゃなかったけ?

633:無記名投票
09/11/17 10:26:41.05 uuW30CtC
いやー悪質ですなー

稲田「不法滞在外国人にナマポあげるのはどう思うのよ?」
千葉「私が判断すべき問題じゃない」
稲田「そんな外国人にナマポあげてたら、不法滞在者を増やすことになるじゃん。バカなの?氏ぬの?」

634:笑
09/11/17 10:26:47.91 IFsLEKJT
極悪左妖怪千葉ババァVs 保守朋美  いなともを応援。

635:無記名投票
09/11/17 10:26:57.20 8DusHQKk
千葉酷すぎる
死ねよ・・・

636:無記名投票
09/11/17 10:27:46.09 xSKV04hY
不法滞在者にも生活保護を与えるかどうかも判断できない政治家が法務大臣をやっている日本
確かにこれじゃ日本はつぶれるな

637:無記名投票
09/11/17 10:28:15.08 nh6Z9DTp
不法滞在外国人に生保なんかやってたのかよ
大問題じゃん

638:無記名投票
09/11/17 10:28:35.19 kOgIk6PK
>>632
在日も貰ってるし

639:無記名投票
09/11/17 10:28:38.76 gi7pVmqu
アムネスティと日本国との関係は?

640:無記名投票
09/11/17 10:28:45.98 dY6ovHTg
安住の態度

641:無記名投票
09/11/17 10:28:54.62 jTUYcc0E
苦情をFax、メールで送るわ。マジ酷すぎるなこの婆

642:無記名投票
09/11/17 10:28:55.52 Jc6Oy3XH
>>632
法律家によっては、国民=日本国籍を有する者と定義しておらず、
日本に在住する全ての人と解釈するのもいてね。

だから、参政権の話が出てきたり、無年金で訴訟起こしたり、生活保護の訴訟があったりする。
赤旗に、派遣村にきた外国人に「外国人でも生活保護を受けられるよ」と話して、
手続きの仕方を教えたっつー記事があったりする・・・。
本来は、日本人しか受けられないはずなんだけどね・・・上の解釈で出されるのさ。

643:無記名投票
09/11/17 10:29:16.05 t0V4k9SK
正直者が馬鹿を見る

先の件で指摘を受けて帰国した中国人は馬鹿

644:無記名投票
09/11/17 10:29:29.99 v0pgorZ2
不法入国者に対して思いを馳せる w

645:無記名投票
09/11/17 10:29:47.21 eufnuOwN
普通の国なら強制送還して終り
なんだこの大臣湧いてんのか

646:無記名投票
09/11/17 10:29:55.69 Jc6Oy3XH
誰だよ、こんなプロ市民、議員にしたの・・・。

647:無記名投票
09/11/17 10:29:57.65 xEhHEamz
イーデスハンソンってまだ生きてるのか

648:無記名投票
09/11/17 10:30:20.93 dT9en6PE
これが法務大臣w

649:無記名投票
09/11/17 10:30:51.06 Ae5lQq9w
茶の間の正義w

650:無記名投票
09/11/17 10:30:58.02 gi7pVmqu
どうせこれもtvニュースにはならないんだろうなorz

651:無記名投票
09/11/17 10:31:38.79 4i6E5uGX
>>650
普通に朝・昼・晩流せば支持率維持できないだろな

652:無記名投票
09/11/17 10:31:40.15 nh6Z9DTp
>>638
外国人参政権の話もあるから
この際だから、それも問題にすべきだ

653:無記名投票
09/11/17 10:31:43.78 Ae5lQq9w
副大臣の政治資金関係

654:無記名投票
09/11/17 10:31:59.92 galwvKZk
日本に在住する全ての人がなんで国民なんだ?
理解できない。

私が勝手に隣のうちに住み込んだらその家の家族になるのか?
ならないよね?

655:無記名投票
09/11/17 10:32:35.23 EsGLDMBS
>>653
きいてなかった
だれでっか

656:笑
09/11/17 10:32:39.48 IFsLEKJT
千葉ババァライブポイント赤点滅中か?

657:無記名投票
09/11/17 10:32:59.78 ogE4kfM9
日本を移民国家かなんかと勘違いしてないか
日本州ちゃうぞ

658:無記名投票
09/11/17 10:33:04.53 jTUYcc0E
NHKが放送しない理由が良く判るw

659:無記名投票
09/11/17 10:33:29.52 L9Z3ywuj
参院厚労散会

660:無記名投票
09/11/17 10:33:31.95 nh6Z9DTp
国民の定義が曖昧ならきっちり定義すべきだわな
法解釈を抜け道に外国人が不正需給してんだから

661:無記名投票
09/11/17 10:34:24.45 GONKHqL9
長島は嘉手納合併案、大賛成派だしな
ゲルにももっとプッシュすべきだったと言ってたし

662:無記名投票
09/11/17 10:34:35.49 gi7pVmqu
加藤公一の政治資金について

663:無記名投票
09/11/17 10:34:50.68 Jc6Oy3XH
>>654
ならないよねw
すると、人権がー、税金払ってー、植民地支配ーと、お決まりのセリフが出てくるわけでw

>>657
【国際】鳩山首相「日本を移民にとって魅力的な国にしなければならない」-APEC★6
スレリンク(newsplus板)
トップがこれなんで・・・。

664:無記名投票
09/11/17 10:36:04.12 Vh7N/9pQ
>654
逆に考えたほうがしっくり来るね
中国やアメリカに住む日本国籍を持った日本人は
日本国民か否か

665:無記名投票
09/11/17 10:36:05.37 t0V4k9SK
この献金問題は知らんかった


鳩山にもクリスマス献金問題があったな

666:無記名投票
09/11/17 10:36:46.93 zCdGlaou
行政刷新会議生中継 宇宙開発編
URLリンク(live.nicovideo.jp)

667:無記名投票
09/11/17 10:36:52.90 tXFBxJrG
FTA,個別保障
売国
小沢

668:無記名投票
09/11/17 10:36:54.96 Ae5lQq9w
議員ってみんな金ちょろまかしてるのね

669:笑
09/11/17 10:37:22.76 IFsLEKJT
僕らはみんな生きている~♪ 手のひらを太陽に~パクパク♪ カエルだって、チョンだって、支那竹だって~♪友達なんだぁ~♪  友愛の歌だろ これ!

670:無記名投票
09/11/17 10:37:57.30 dT9en6PE
政治資金規正法の趣旨を理解してない政治家w

671:無記名投票
09/11/17 10:38:13.82 gi7pVmqu
なんで他人事で話すのw

672:無記名投票
09/11/17 10:38:14.79 Jc6Oy3XH
こんな認識で法務副大臣をやっているなんて、驚きです。
稲田さん、きっついw

673:無記名投票
09/11/17 10:38:17.63 EsGLDMBS
脱法内閣

674:無記名投票
09/11/17 10:38:22.50 jTUYcc0E
加藤ひどすぎるなwww

675:無記名投票
09/11/17 10:38:32.95 tXFBxJrG
財務藤井 わけわからん


676:無記名投票
09/11/17 10:38:37.63 Ys0EH7OQ
稲田さん、素敵すぐる

677:無記名投票
09/11/17 10:38:50.98 tXFBxJrG
嘉手納統合


678:無記名投票
09/11/17 10:38:56.26 Ae5lQq9w
わろとるでw

679:無記名投票
09/11/17 10:38:57.41 gi7pVmqu
1000万だったら軽く突破してるなw

680:無記名投票
09/11/17 10:39:03.29 rsKDlGIY
民主の議員って金の話って結構あるよなあ
マスコミはテレビとか新聞で取り上げないけど

681:無記名投票
09/11/17 10:39:25.80 t0V4k9SK
もっつ?

682:無記名投票
09/11/17 10:40:21.36 Jc6Oy3XH
>>680
自公のときは、組閣後2~3日ですぐに報道されたんだけどねぇ。

683:無記名投票
09/11/17 10:40:23.39 ogE4kfM9
そりゃ政治家(笑 だからな
しかも小沢いるんだぜ、金にクリーンなのは共産党くらいだろ

684:無記名投票
09/11/17 10:40:25.15 Ae5lQq9w
馳さんきた

685:無記名投票
09/11/17 10:40:30.15 uuW30CtC
馳さんきたー

686:無記名投票
09/11/17 10:40:30.25 oLJ+K/n5
いきなり緊張感無くなったw

687:無記名投票
09/11/17 10:40:41.02 GONKHqL9
空軍が荒くれ海兵隊と一緒なんて嫌だ!って反発したせいで合併なくなったし
しかし、政府で決めればなんとかなった合併案w

688:無記名投票
09/11/17 10:40:43.46 EsGLDMBS
プロレスラー馳

689:無記名投票
09/11/17 10:40:48.00 eufnuOwN
馳さん来たね

690:無記名投票
09/11/17 10:40:51.42 L9Z3ywuj
馳キター@衆院法務

691:無記名投票
09/11/17 10:41:16.86 ogE4kfM9
オウム?

692:無記名投票
09/11/17 10:41:20.22 Ae5lQq9w
オウムに関する団体規制法@馳さん

693:無記名投票
09/11/17 10:41:23.33 N6XpEiQC
稲田~惚れた、俺の子供産んでくれ


694:無記名投票
09/11/17 10:41:46.83 EsGLDMBS
オウムと民主なんかあるんか

695:無記名投票
09/11/17 10:41:54.06 dT9en6PE
ディープだなw

696:無記名投票
09/11/17 10:42:21.92 MvPFkGV6
俺は丸の内線乗ってた!

697:無記名投票
09/11/17 10:42:24.35 t0V4k9SK
プロレスの人だっけ

698:無記名投票
09/11/17 10:42:29.88 Ae5lQq9w
わからないけれど大変な事態w

699:無記名投票
09/11/17 10:43:16.53 R9L1owZU
>>687
別の場所にあることが意味あるんだよ。

700:無記名投票
09/11/17 10:43:27.58 gi7pVmqu
なんか答えるほうのレベルが低くて脱力するわ。

701:無記名投票
09/11/17 10:43:46.71 GONKHqL9
誰だよwあなたもご静粛にって言ったやつwwwwwww

702:無記名投票
09/11/17 10:44:10.80 Vh7N/9pQ
>693
結婚してくれ、だと他愛のないジョークだけど、
子供を産んでくれとなると途端にキモくなるな…

703:無記名投票
09/11/17 10:44:40.84 EsGLDMBS
小沢カルト党がカルトを語る

704:無記名投票
09/11/17 10:45:40.26 Ae5lQq9w
お水配達のおねーちゃんが綺麗すぎで笑った

705:無記名投票
09/11/17 10:46:12.24 GONKHqL9
>>699
というと回転、固定翼機の話か?

706:無記名投票
09/11/17 10:46:15.36 uuW30CtC
生教祖はキモイの一言だったな。
信者もだけど。

707:無記名投票
09/11/17 10:47:14.87 EsGLDMBS
聖水

708:無記名投票
09/11/17 10:47:25.31 MvPFkGV6
聖水?

709:無記名投票
09/11/17 10:47:29.63 dT9en6PE
あーおしっこですね?

710:無記名投票
09/11/17 10:47:29.81 rsKDlGIY
聖水ウッヒョー(*゚∀゚)=3

711:無記名投票
09/11/17 10:47:32.60 uuW30CtC
風呂の水だっけ?

712:無記名投票
09/11/17 10:47:51.48 MvPFkGV6
千葉のオシッコ?

713:無記名投票
09/11/17 10:47:52.10 Ae5lQq9w
山拓呼んできて

714:無記名投票
09/11/17 10:48:30.45 t0V4k9SK
聖水ってションベンのことだろ

715:無記名投票
09/11/17 10:48:36.79 gi7pVmqu
オウムの聖水?

716:無記名投票
09/11/17 10:49:23.54 ogE4kfM9
まあ北チョンと関係深いから民主にもなんかいそうではある
より子とか

717:無記名投票
09/11/17 10:50:20.25 N6XpEiQC
オプション聖水 3000円
黄金 30000円


718:無記名投票
09/11/17 10:50:28.07 uuW30CtC
麻原の入った後の風呂の水を、信者が有難がって飲んでた記憶があったんだけど
それのことじゃないみたいね。

719:無記名投票
09/11/17 10:50:43.67 Ae5lQq9w
何か謎かけみたいだな馳さん

720:無記名投票
09/11/17 10:51:53.09 +56ELbOB
オウムにだけの攻撃は無理だろ…

やるなら同時に創価や統一とかにも言及しなくちゃならんよ

721:無記名投票
09/11/17 10:51:57.10 R9L1owZU
>>699
混合運用は危険という話もそうだけど
有事の際に片方が使えなくなった場合のバックアップの意味がある。

722:無記名投票
09/11/17 10:51:59.91 L9Z3ywuj
竹島キター@衆院安保

723:無記名投票
09/11/17 10:52:34.43 uuW30CtC
>>722
質問者誰?

724:無記名投票
09/11/17 10:54:26.33 t0V4k9SK
千葉自身もテロリスト認定してくれ

725:無記名投票
09/11/17 10:55:59.28 L9Z3ywuj
>>723
中谷元

726:無記名投票
09/11/17 10:56:49.25 uuW30CtC
>>725
thx

727:無記名投票
09/11/17 10:57:01.64 7ZSchA9M
88円キタよ

728:無記名投票
09/11/17 10:57:59.33 GONKHqL9
>>721
個人的にはしっくりこない話ではあるがね
空軍基地なんてそこだけではないわけだし

でも、なんにせよ合併案はなくなるだろうとは思ってるぜ

729:無記名投票
09/11/17 10:58:28.95 jR+DNAoy
インド洋からアフガン支援の話

730:無記名投票
09/11/17 10:59:50.32 kOgIk6PK
>>658
今週は相撲があるしー。
国民のニーズは国会中継より相撲ですよねー。

731:無記名投票
09/11/17 11:00:30.60 EsGLDMBS
馳おもろないな

安保いくか

732:無記名投票
09/11/17 11:00:43.59 Jc6Oy3XH
後ろにいるの進次郎か。

733:無記名投票
09/11/17 11:01:20.93 uuW30CtC
法務委員会は、
・千葉大臣の政治姿勢
・団体規制法見直し論点(はせ試案)についての大臣見解
・法曹養成3000人構想の見直し
などについて、見解を求める次第。
(はせ日記より)

安保に移動しようかな

734:無記名投票
09/11/17 11:02:35.10 2VQcB+WA
安保は中谷がいい人すぎてみてて辛い
もっと突っ込めよと思う

735:無記名投票
09/11/17 11:03:12.60 QbqInyLy
>>733
ここまで、児ポ法関係の質問は無しか。
公明の質問者がやるんかな。

736:無記名投票
09/11/17 11:05:15.46 jTUYcc0E
検索したらこんなのあった
民主党加藤公一代議士の悪質かつ巧妙な脱法献金
スレリンク(seiji板)

737:無記名投票
09/11/17 11:07:06.64 t0V4k9SK
安保に移動した

738:無記名投票
09/11/17 11:07:42.35 Jc6Oy3XH
安保、名簿みたらハマコーJrもいるんだね。
進次郎の質疑も、この先あるんだろうかw

お金出すから感謝してね♪ ということなんでしょうか。@安保

739:無記名投票
09/11/17 11:08:08.41 EsGLDMBS
安住が委員長かよ
国会もおちぶれたな

740:無記名投票
09/11/17 11:08:08.60 Ae5lQq9w
そうはイカンザキ@法務

741:無記名投票
09/11/17 11:08:27.00 qmciD+Ty
そうはい神崎

742:無記名投票
09/11/17 11:09:31.31 W9cMF/Db
そうかそうか

743:無記名投票
09/11/17 11:09:45.23 Jc6Oy3XH
安いからいいってことは自衛隊に失礼って・・・オカラ、あんた・・・。
各国から感謝されて継続お願いされて、隊員だって、その感謝があるから頑張れるんじゃないの?
存在意義の確認と国際貢献への自負が生まれるんじゃないの?

ああ、新藤さんキタ。

744:無記名投票
09/11/17 11:10:28.93 2VQcB+WA
安保盛り上がりそうだ

745:無記名投票
09/11/17 11:10:45.26 R9L1owZU
>>739
「あすなろ村の惨劇」を思い出すな。

746:無記名投票
09/11/17 11:11:16.76 EsGLDMBS
新 じろうは明日か

747:無記名投票
09/11/17 11:14:38.55 Jc6Oy3XH
ハトヤマのカブキショーとまで言われるようになった。@法務

748:無記名投票
09/11/17 11:14:51.21 t0V4k9SK
鳩山カブキショウ

749:無記名投票
09/11/17 11:15:27.90 GONKHqL9
ローレス!ローレス!

750:無記名投票
09/11/17 11:15:37.28 2VQcB+WA
カブキショーは安保じゃないの?

751:無記名投票
09/11/17 11:15:56.12 Jc6Oy3XH
あ、素で間違えてました・・・orz

752:無記名投票
09/11/17 11:16:36.66 Jc6Oy3XH
また政治講義されてるような・・・。

753:無記名投票
09/11/17 11:17:01.50 uuW30CtC
新藤「外交の内政化じゃないの?」

754:無記名投票
09/11/17 11:17:44.73 jTUYcc0E
鳩山不況w

755:無記名投票
09/11/17 11:19:18.29 MvPFkGV6
  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━┓ ┏━┓┏━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━┛ ┣━┫┃┏━┓┃
┗┓┏┃ ━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━┛┃
  ┃┃┃━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┗┓┏┓┏┛
  ┃┃┃━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃  ┃┃┃┃
┏┛┃┣┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┏┛┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗━┛┗━┛


756:無記名投票
09/11/17 11:19:31.98 rtJviAr1
時間ねーんだからおじいちゃんの話とかするなよw

757:無記名投票
09/11/17 11:19:35.83 Ae5lQq9w
世間話すんな防衛大臣w

758:無記名投票
09/11/17 11:20:09.01 QbqInyLy
>>754
今から連呼して流行語大賞を狙うつもりだったりするのか。
鳩左ブレの方がまだ流行る余地ありそうだぞ。

759:無記名投票
09/11/17 11:20:21.29 2VQcB+WA
鳩山カブキショーのAAも欲しいな

760:無記名投票
09/11/17 11:22:59.61 GONKHqL9
なんだこの先延ばし発言www

761:無記名投票
09/11/17 11:25:23.63 Jc6Oy3XH
本当に質問の内容を理解しない閣僚たち。

762:無記名投票
09/11/17 11:25:28.00 2VQcB+WA
安保の委員長って誰?
すげー感じ悪い

763:無記名投票
09/11/17 11:25:46.96 Ae5lQq9w
え?嘉手納じゃないのか?

764:無記名投票
09/11/17 11:26:35.37 2VQcB+WA
岡田が優秀www
嫌味すぎる


765:無記名投票
09/11/17 11:27:45.47 oLJ+K/n5
安保委員長 安住 淳 

766:無記名投票
09/11/17 11:27:52.50 uuW30CtC
新藤「どこに?いつまで?大臣としてはどんな主張を?」
岡田「年内との思いはある。しかし総理の考えもある。」
新藤「場所は?」
岡田「個人的にはどこがいいというのは無い。時間がかかるのは良くない。嘉手納案もあるってだけ。」

767:無記名投票
09/11/17 11:27:57.61 t0V4k9SK
>>762
安住

768:無記名投票
09/11/17 11:28:02.92 MvPFkGV6
内需って言ってもお金ないし!

769:無記名投票
09/11/17 11:29:55.41 Jc6Oy3XH
政府同士で合意してたものを、政権交代したことを理由にちゃぶ台返ししておいて・・・。

770:無記名投票
09/11/17 11:30:05.87 uuW30CtC
岡田「発言ブレブレって言うけど、マスゴミが勝手に書いてるってこともあるよね。」

771:無記名投票
09/11/17 11:30:12.70 v0pgorZ2
子供連れ去り事件が不起訴処分
個別の案件について適切に行動してますね w
まぁ元家族って事もあるんだろうけど、住んでた米国では逮捕状出てるのに・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch