09/10/02 18:56:07.43 h5P/DSSf
エロゲ販売規制問題まとめwiki
URLリンク(www28.atwiki.jp)
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
児童ポルノ法改定問題を考える『子どもの人権と表現の自由を考える会』
URLリンク(cjhjkangaeru.web.fc2.com)
3:無記名投票
09/10/02 18:59:43.93 h5P/DSSf
架空創作表現規制禁止の法制化を求める署名
URLリンク(www.shomei.tv)
児童ポルノ・児童売春禁止法改定阻止の署名
URLリンク(www.shomei.tv)
4:無記名投票
09/10/02 19:01:15.97 h5P/DSSf
容量オーバーで落ちたっぽいので立てました。
5:無記名投票
09/10/04 18:10:55.69 zjrPWyS9
「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。
何とか法規制しようとしている人達に対し、漫画家達が凄い数の抗議メールを送ってきたのは、どう考えても暴力だ。
法規制の根拠を示す必要も無いぐらいの暴力だ。
性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。
認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという議論で論破出来る。
そうした対策を考えていきたい。
こりゃおかしな論議になる訳だ
6:無記名投票
09/10/05 19:46:00.90 l31GT+Ry
>>1-4
乙
7:無記名投票
09/10/05 19:46:19.18 l31GT+Ry
10月5日(月)放送予定
公園がうるさい?
~急増する音のトラブル~
公園の「音」についての苦情が、各地の自治体に相次いでいる。
「子どものボール遊びの声がうるさい」、
「お年寄りのラジオ体操の音が耳障りだ」、
「池のカエルの鳴き声がやかましい」など、
これまであまり問題にならなかった音が原因となっているのが特徴だ。
自治体では球技を禁止したり、警備員を巡回させたりしているが、苦情はなかなか減らない。
それどころか、逆に公園で遊んでいた子どもや親から「こっちこそ被害者だ」との不満が寄せられている。
背景には、近所付き合いが減って住民同士の人間関係が希薄化し、
以前と変わらない大きさの音でも「心理的に不快な音」に変化していることがあるとみられている。
どうすれば公園を、使う人にとっても、周辺に住む人にとっても、心地よい空間にできるのか。
"苦情増加社会"の乗り越え方を考える。
(NO.2795)
スタジオゲスト : 橋本 典久さん
(八戸工業大学大学院教授)
クローズアップ現代 NHK
URLリンク(www.nhk.or.jp)
クローズアップ現代 放送記録
URLリンク(www.nhk.or.jp)
8:無記名投票
09/10/05 23:55:42.94 0aAOM//j
>>7
これ見たよ
中には「カエルの鳴き声がうるさい」という投書まであって驚いた
こいつら間違いなく「被害妄想」に罹っているとオモタ
こういう奴が隣の家がうるさいと包丁持ち出して刃傷沙汰にまで
発展するんだよな、おーこわ
9:無記名投票
09/10/06 02:24:46.63 QTwYgxY5
【国際】15歳の女子生徒と性行為を行った26歳女性教師を投獄-英国(画像あり)
1 :出世ウホφ ★:2009/09/24(木) 23:08:00 ID:???0
ロンドンの名門校で音楽を教えていた26歳女性教師が、
15歳の女生徒と性行為を行なった事を認めて15ヶ月の刑期で投獄された。
ロンドン中心部の名門校で音楽教師をしていたHelen Goddard(26)は、
15歳の女性徒と何度か性行為を行なった罪で起訴され、Goddardは罪を認めた。
Goddardは学校内では生徒達に「ジャズレディー」としいう愛称で親しまれていた。
問題の女生徒ととは親しくなるうちに、授業の後にコーヒーを2人で飲みに行ったり
していたという。そして次第にその関係は性的なものとなり、関係が始まってから
5ヶ月目には2人で週末にパリ旅行へと出かけ、また性的な行為も何度かに渡り行なっていたという。
16歳未満の少年少女と性的な行為を行なうことは不法であり、相手の同意が
あったとしても罪に問われる。よって、この女生徒との関係が合意の上だったとしても
罪は逃れられず、Goddardは性犯罪者リストにサインをするように命じられ、15ヶ月の刑期で投獄された。
(TechinsightJapan編集部 新谷友海)
URLリンク(japan.techinsight.jp)
画像 Lesbian Teacher Jailed for Sex With Student
URLリンク(www.advocate.com)
URLリンク(www.bexleytimes.co.uk)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
【国際】15歳の女子生徒と性行為を行った26歳女性教師を投獄-英国(画像あり)
スレリンク(newsplus板)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【社会】 「結婚前提だったから」 教え子の14歳女子中学生と逃避行しつつ淫行の51歳ロリコン先生、供述…仙台
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/09/25(金) 11:08:43 ID:???0
★結婚前提?に中3女子教え子と逃避行 教諭を札幌で逮捕
・札幌・豊平署は24日、中学3年の女子生徒(14)にみだらな行為をしたとして、道青少年健全
育成条例違反の疑いで仙台市青葉区立町、市立中学校教諭、田代直哉容疑者(51)を逮捕した。
逮捕容疑は22~23日、札幌市のホテルで女子生徒にいかがわしい行為をした疑い。
豊平署によると、女子生徒は田代容疑者の教え子とみられる。田代容疑者は調べに対し
容疑を認め、「結婚前提だった。今週始めから2人で札幌に来ていた」と供述しているという。
田代容疑者と女子生徒双方の家族から捜索願が出ていた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※元ニューススレ
・【社会】中学3年生の女子を連れて旅行→ホテルでいかがわしい行為…仙台の中学校教諭田代直哉(51)逮捕 - 北海道
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「結婚前提だったから」 教え子の14歳女子中学生と逃避行しつつ淫行の51歳ロリコン先生、供述…仙台
スレリンク(newsplus板)
10:無記名投票
09/10/06 02:25:29.08 QTwYgxY5
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/04(日) 12:23:16.60 ID:KoYKIxXP0
ニコニコ生放送中に保育園の運動会に乱入
↓
先生からマイク奪って「僕ロリコンです、ニコニコ生放送してるんで見て」
↓
親御3人に囲まれて「部外者なのに、何撮影してんの?警察呼ぶわ」
↓
現在、親御(親族?)が携帯電話で通報中
現在進行形
6 自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 New! 2009/10/04(日) 12:21:39 ID:qg6gvY8k0
オワタ
URLリンク(www.dotup.org)
ニコ生で逮捕者?www
スレリンク(news4vip板)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
ニコ生で逮捕者か!? ニコ生放送中に保育園の運動会に乱入
1 : ノイズ2(愛知県):2009/10/04(日) 12:42:45.09 ID:Z3ZIXwEa● ?PLT(12072) ポイント特典
スレリンク(news4vip板)
放送主、近所の保育園の運動会へ侵入
↓
すんなり入れる
↓
保育士のお姉さんからマイク借りる(すんなり借りられる)
↓
「今日はお疲れ様でした。今、ニコ生で~(いつものトーク)
あ、ボク、ロリコンなんで~^^」
↓
保育園を出ようとする
↓
男(園児の保護者)が追いかけてきて「ねぇ、何で入ってきたの?勝手にマイクで何話してんの?」
↓
okai「え、勝手に入っても良さそうだったから・・・」
↓
動画撮影と聞いて保護者が携帯電話で通報
↓
カメラを止めて取り込み中
動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(coiso.hp.infoseek.co.jp)
ニコ生で逮捕者か!? ニコ生放送中に保育園の運動会に乱入
スレリンク(news板)
11:無記名投票
09/10/06 12:35:20.79 npppgmbB
「児童ポルノ」規制派がしているゲリラ活動(関連スレにテンプレ推薦)
1.児童ポルノとは関係ないのに「児童ポルノ問題」の言葉を付ける
多いのはマスゴミの記事タイトル、次に密かに行われている会合や話し合い
また18歳以上が18歳以下の姿をする「疑似児童ポルノ」と言う言葉を広めようとしている
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2.規制しないことがオカシイと言う話を一方的に押付けようとしている。
規制しないのはオカシイ、規制しないのは日本とロシアぐらい、世界は規制を呼びかけている。
そう言った内容の記事が多く出回っている。無論、規制の問題点や根拠に関しては何も書かれていない。
3.児童ポルノ問題に対して警察の活動が強行している。
「児童ポルノに注意」や「児童ポルノに対する専用受付」などの大きくアピールしている。
4.隠れて密談を交わし反対派の人権を侵害するような発言を平然と行われている。
とりあえず下記へ
「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
5.創○学会や統○教会などによる、チラシ配り活動。
子供が居る家庭にチラシを配る行為。
もちろん「子供が危険に晒している」「子供が危ない」などのお約束の言葉。詳しい内容や問題点は全てスルー。
さて、そろそろ反対派の活動を再開しようじゃないか?
12:無記名投票
09/10/07 01:59:41.96 jhgAff77
【警戒】
日ユニは新法でのアニメ規制を訴えて民主党議員に接触しています。
反対意見があることをアピールするチャンス。
書き込んでみてください。
平智之公式ブログ
URLリンク(tonchihakase.blog87.fc2.com)
早速始めてやがりますよ、日ユニ
13:無記名投票
09/10/08 01:09:23.47 n/6To9tY
>>12
なんかコメント受け付けしてないみたい?
反映されてないみたい?
14:無記名投票
09/10/09 01:33:05.32 oazUhp9M
【国際】「性交」に焦点を当てた人体標本展を計画
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/09/14(月) 18:37:28 ID:???0 ?PLT(12225)
遺体の水分を樹脂に置き換えて人体標本を作る「プラスティネーション」と呼ばれる技術を
開発したドイツの解剖学者グンター・フォン・ハーゲンス氏と妻のアンジェリーナ・ワーリー氏が、
性交を特集した人体標本展の開催を計画していることを明らかにした。
標本展「Body Worlds」のクリエイティブディレクターを務めるワーリー氏は来年開催される
可能性のあるこの展示について、「特定の体位などを見せるためではなく、人体の
構造や機能を見せるのが目的」と説明した。
これまでに世界で2700万人の来場者を集めた人体標本展には、批判も寄せられている。
ベルリンでことし開催された展示では、性交をする男女の標本が1組だけ展示されたが、
ドイツの政治家らが「極めて不快」で「容認できない」と抗議の声をあげた。
同じ展示が11日からチューリヒで開催されているが、ハーゲンス氏は「スイスは、
希望することを何でもして良いと最初から認めてくれた初めての国」と話している。
*+*+ Reuters 2009/09/14[18:35] +*+*
URLリンク(jp.reuters.com)
【国際】「性交」に焦点を当てた人体標本展を計画
スレリンク(newsplus板)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【国際】性がテーマの見本市「エロチカ・ドリーム」、ニースで開幕 - フランス
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] :2009/10/03(土) 23:35:23 ID:???0 ?
性をテーマにした見本市「エロチカ・ドリーム(Erotica Dream)」が2日、
フランス南東部ニース(Nice)で開幕した。4日まで。
写真は、見本市を訪問した来場者ら。
*+*+ AFPBB News 2009/10/03[23:05] +*+*
URLリンク(www.afpbb.com)
【国際】性がテーマの見本市「エロチカ・ドリーム」、ニースで開幕 - フランス
スレリンク(newsplus板)
15:無記名投票
09/10/09 01:33:40.74 oazUhp9M
【社会】TCAと日本レコード協会、「違法音楽配信対策協議会」を設立
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] :2009/09/16(水) 18:46:24 ID:???0 ?
電気通信事業者協会(TCA)および日本レコード協会は16日、総務省など関係省庁との
密接な連携のもと、「違法音楽配信対策協議会」
(CAMP:Council for Countermeasures Against Mobile Music Piracy)を設立した。
日本における音楽配信市場は年々拡大傾向にあり、2008年には約905億円の規模に
達したという(日本レコード協会統計)。その約9割が携帯電話向けの「着うた」
「着うたフル」などの配信によるものだが、その一方で、青少年を中心に違法な
音楽配信の利用が蔓延しており、昨年は約4億ファイルもの違法な音楽が
ダウンロードされたとのこと。
今年4月、総務省は「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」の傘下に
「違法音楽配信対策ワーキンググループ」を設置し、フィルタリングなどこれまでの
取組みの改善やいっそうの強化、あらたな取組みなど、さまざまな対策に関する検討を実施。
これまでの検討結果は、8月27日、親会である同研究会の「第一次提言」として
総務省から公表された。「違法音楽配信対策協議会」は、この「第一次提言」を受けて、
これまでの取組みよりさらに実効性の高い対策に関する、より具体的な検討を民間レベルで
進めることを目的に設立された。設立にあたっては、総務省をはじめ、携帯電話事業者、
音楽権利者など多数の関係者や関係省庁が参加しており、本年中を目途にあらたな
対策の方向性について関係者の合意を得ることを目指して検討を進めていくとのこと。
(後略)
*+*+ RBB Today 2009/09/16[18:45] +*+*
URLリンク(www.rbbtoday.com)
【社会】TCAと日本レコード協会、「違法音楽配信対策協議会」を設立
スレリンク(newsplus板)
-------------------------------------------------------------------------------------------------
【社会】JASRACやACCSなど、雑誌出版社に違法サイト情報の掲載自粛を要請
1 :海坊主φ ★ :2009/10/05(月) 17:30:31 ID:???P ?
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)や日本音楽著作権協会(JASRAC)、
日本レコード協会(RIAJ)など著作権関連11団体は5日、著作権・著作隣接権の侵害を
助長するサイトなどの情報を多数掲載する雑誌の出版社12社に対して、掲載の自粛を
要請する文書を連名で送付した。出版社12社の社名については非公表。
ファイル共有ソフトや動画投稿サイト、掲示版サイトなどを利用して違法にアップロード
された音楽、映像作品、ゲーム、マンガなどのファイルを無料でダウンロードできる方法を
紹介している雑誌について、情報掲載の自粛を求めた。
ACCSは、「今までそのような違法サイトを知らなかった多数の読者にも、違法にアップロード
された音楽、映像作品、ゲームなどのファイルを容易にダウンロードできるように情報を提供
しており、結果として著作権・著作隣接権侵害行為を助長するもの」と指摘。正規のコンテンツ配信
ビジネスの発展を阻害する可能性が極めて高く、関係団体として看過できるものではないとしている。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
依頼
【社会】JASRACやACCSなど、雑誌出版社に違法サイト情報の掲載自粛を要請
スレリンク(newsplus板)
16:無記名投票
09/10/09 01:33:59.80 oazUhp9M
【社会】低額ヘアカット店に洗髪を義務付け、「意味あるの?」反論も…群馬
1 :出世ウホφ ★:2009/10/01(木) 02:59:22 ID:???0
低料金で髪のカットのみをする理・美容店に対し、群馬県は、洗髪設備の設置を義務づけることを決めた。
新規出店の店が対象で、関連条例の今年度中の改正を目指し、施行は来年秋ごろになりそうだ。
県衛生食品課は義務化の理由を「公衆衛生の向上を重視し、総合的に判断した」と説明している。
義務化の是非を議論していた県の検討委員会は5月、「緊急を要して義務化する必要はないとの意見が大半」と提言していた。
この議論は、個人営業の店が主体の県理容生活衛生同業組合と県美容業生活衛生同業組合が、
カット専門の理・美容店に対して洗髪設備の設置義務化を求める請願を県議会に提出し、
昨年3月に採択されたのが発端だ。
「洗髪しないのは不衛生」と訴えていた県理容生活衛生同業組合の吉野信一理事長は「我々は清潔さが身上の商売であり、
安堵(あんど)している」として県の判断を歓迎。一方、県内に11店舗を展開するカット専門チェーンは
「洗髪するかしないかは利用者の判断。義務化に意味があるのか」と冷ややかだ。
県はこれまで、衛生面の実態調査や県民アンケートを実施、さらに有識者ら5人の検討委を設置して議論してきた。
実態調査によると、洗髪設備の有無で衛生状態に差が出ることはなかった。アンケートでも、設備がないことを
「特に問題ない」「快適ではないが、不衛生とは思わない」との回答は合わせて6割を超えた。これらを踏まえ、
検討委は「義務化の合理的理由は見いだせない」と結論づけていた。検討委の委員長を務めた
大河原真美・高崎経済大教授は「県の判断に反映されたのかは疑問で、違和感がある」と話す。
県の昨年末の調査では、洗髪設備がない理・美容店は、全6827店のうち47店。また、全国では
17道県が設備設置を条例で義務付けているが、17府県は、働きかけはあったものの条例化は見送っているという。
(2009年9月30日03時08分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【社会】低額ヘアカット店に洗髪を義務付け、「意味あるの?」反論も…群馬
スレリンク(newsplus板)
17:無記名投票
09/10/09 01:38:49.07 oazUhp9M
【社会】京都府警はなぜ「サイバー犯罪」に強い?のか
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/10/01(木) 08:09:00 ID:???0 ?PLT(12556)
フィッシング詐欺、ハッキング、ソフトの違法流出…。インターネットの普及につれ、
急増する犯罪の数々。これらサイバー犯罪取り締まりの“トップランナー”として、
全国的にその名をとどろかせているのが、京都府警ハイテク犯罪対策室だ。これまでに
ファイル交換ソフト「winMX」(ウィンエムエックス)ユーザーの初逮捕や
「winny(ウィニー)」の開発者逮捕など、ネット界を揺るがす大事件を手がけてきた。
なぜ京都府警がサイバー犯罪に強いのか-その秘密に迫った。(森川潤)
「京都府警」「ハイテク」のキーワードでネット検索すると、「なぜハイテク犯罪は
京都府警で取り締まられる?」などと書かれた質問サイトをはじめとする無数のサイトが現れる。
ネット上で、府警の動きに注目が集まっている証拠だ。
府警の名前が最初に知られたのは、平成13年11月のwinMXの著作権法違反事件だ。
当時、映画や音楽などの著作物をユーザー同士で自由に交換できる同ソフトが世界中で
流行し、知的財産保護の観点から問題視されていた。
その違法ユーザーを同対策室を立ち上げたばかりの府警が逮捕したのだ。この摘発は
「世界初」とも評され、以後、同ソフトのユーザーは激減した。
また、15年11月には、winnyについても、ユーザーを著作権法違反で全国初摘発。
翌年、開発者も逮捕した。「著作権団体も『このソフトは難攻不落だ』と
泣き寝入りする寸前だった」(捜査幹部)だけに、大きな反響を呼んだ。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/10/01[08:07] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【社会】京都府警はなぜ「サイバー犯罪」に強い?のか
スレリンク(newsplus板)
18:無記名投票
09/10/09 01:39:10.69 oazUhp9M
【裁判】「Winny(ウィニー)」:著作権法違反の控訴審8日判決 開発意図争点に 大阪高裁
1 :かなえφ ★ :2009/10/05(月) 20:16:52 ID:???0
ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発・公開し、映画などの違法コピーを助長したとして、
著作権法違反のほう助罪に問われた元東京大助手、金子勇被告(39)の控訴審判決が8日、
大阪高裁で言い渡される。1審・京都地裁判決(06年12月)は罰金150万円(求刑・懲役1年)の
有罪とした。控訴審で検察側は「著作権侵害が広がることを意図した」とし、被告側は「純粋な技術
検証」と無罪を主張。ネット社会で著作権侵害が広がり続ける中、高裁の判断が注目される。
起訴状などによると、金子被告は02年5月から自身の匿名ホームページ(HP)でウィニーを公開。
2人の男性=ともに有罪確定=がゲームソフトなどを無許可でネット上に公開した著作権法違反
行為を手助けしたとされる。
1審同様、控訴審も金子被告の開発意図が最大の争点になった。1審判決は「不特定多数が入手
できるようウィニーを公開した。悪用される認識はあったが、意図したわけでない」と判断。ほう助罪を
認定したが、検察側が主張する確定的意図を退けた。
検察側、弁護側双方が控訴した。検察側は、金子被告がHPに著作権の法体系を否定する趣旨の
書き込みをしていたと指摘し、改めて「確信犯だ」と主張。弁護側は「著作権侵害しないよう利用者に
呼びかけている」として無罪を主張する。
金子被告は04年5月に逮捕された。ソフト開発者の逮捕に、業界関係者は強い衝撃を受けたが、
現状では動画共有サイトでテレビ番組や映画などが無許可で公開され続け、著作権侵害の拡大は
収まっていない。
金子被告を支援するNPO法人「ソフトウェア技術者連盟」理事で、プログラマーの佐野義彰さん(34)
=東京都三鷹市=は「ユーザーの使い方次第で開発者が罪に問われるのは納得いかない。刑事事件に
するのはやり過ぎで、見せしめのような印象を受ける」と話す。
毎日jp 2009年10月5日 19時50分
URLリンク(mainichi.jp)
【裁判】「Winny(ウィニー)」:著作権法違反の控訴審8日判決 開発意図争点に 大阪高裁
スレリンク(newsplus板)
19:無記名投票
09/10/09 01:39:29.04 oazUhp9M
【国際】 "わいせつ物?芸術?" 女優ブルック・シールズさんの子供のころのヌード写真、英美術館が撤去
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2009/10/01(木) 12:19:11 ID:???0
★B・シールズさんの少女時代のヌード写真を展示会から外す=英美術館
・英国立近現代美術館のテート・モダンが、わいせつだとの警察からの指摘を受けて、
米女優ブルック・シールズさんの子供のころのヌード写真を展示会への出品作品から
取り除いた。1日付の英紙ガーディアンが報じた。
同美術館は1日から始まる展示会に、著名な米写真家リチャード・プリンス氏が
撮影したシールズさんの10歳の時のヌード写真の出品を予定していた。
しかし同紙によると、同美術館は警察のわいせつ発行物取り締まり班の係官の
30日の訪問を受けて、出品を見合わせた。さらに、展示会のカタログの販売も中止した。
同紙は消息筋を引用して、警察は10歳の少女の時のシールズさんのヌード写真が
性的な刺激をそそるとみなされる恐れがあると判断したのだろうと述べている。
同紙はまた、この写真は最近、ニューヨークで展示されたが、物議は醸さなかったと
指摘している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※関連スレ
・【児童ポルノ法】 自民・葉梨氏 「サンタフェ捨てろとかは言ってない」「ジャニーズ上半身裸禁止は、民主党案の方。かなりアブナイ」★5
スレリンク(newsplus板)
【国際】 "わいせつ物?芸術?" 女優ブルック・シールズさんの子供のころのヌード写真、英美術館が撤去
スレリンク(newsplus板)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【国際】英国民の73%がTVゲーム愛好家
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] :2009/10/01(木) 12:22:16 ID:???0 ?
英国民の73%がTVゲーム好きで、1週間平均で約5時間も遊んでいる、ということが
このたびわかった。
これはTV視聴率などの調査会社TNSが実施した調査によるもので、全体で73%、
しかも50歳以上のゲーマーは約4割に上った。テレビゲームは従来、子供もしくは
若者向けと思われていたのだが、中高年でも愛好者が増えて市場が拡大していることがわかる。
またドイツ銀行によると、全世界のテレビゲームの市場規模は2007年の300億ユーロ(3兆9000億円)から、
2012年には520億ユーロに広がると予測している。不況であっても今後も変わらず
大きな市場であることには違いなさそうだ。
*+*+ IBTimes 2009/10/01[12:21] +*+*
URLリンク(jp.ibtimes.com)
【国際】英国民の73%がTVゲーム愛好家
スレリンク(newsplus板)
20:無記名投票
09/10/09 01:40:21.35 oazUhp9M
【東京】児童買春容疑で男子高生(17)逮捕 小6女児装い女子中学生(14)とメール交換 警視庁
1 :かなえφ ★:2009/10/01(木) 14:30:52 ID:???0
携帯電話のゲームサイトで知り合った女子中学生に現金を渡し、わいせつな行為を
したなどとして、警視庁少年育成課と神田署は1日までに、児童買春・ポルノ処罰法
違反と強要未遂の疑いで、東京都江戸川区の都立高3年の男子生徒(17)を逮捕した。
同課によると、容疑を認め、「ほかの少女の相手もした」と話しているという。
逮捕容疑は7月26日ごろ、葛飾区の駐車場トイレで、都内に住む区立中3年の
女子生徒(14)に1万円を渡すと約束し、わいせつな行為をした。
その際、携帯電話のカメラで女子生徒を撮影。8月15日には「あと1回やってくれ
ないなら、名前と写真をネットに載せる」とのメールと写真を送った疑い。
同課によると、男子生徒は小学6年の女子児童を装いサイトに登録し、7月初めから
女子生徒とメール交換。小遣いが足りないと相談を受け、「ここにメールを送れば
大学生が相手をしてくれる」と提案した。
時事通信社 2009/10/01-13:07
URLリンク(www.jiji.com)
【東京】児童買春容疑で男子高生(17)逮捕 小6女児装い女子中学生(14)とメール交換 警視庁
スレリンク(newsplus板)
21:無記名投票
09/10/09 01:41:59.52 oazUhp9M
【社会】子ども「連れ去り」事件、日米ルールの違いで解決難しく
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/10/02(金) 06:00:56 ID:???0 ?PLT(12556)
離婚した日本人の元妻が米国から実家の福岡県に子どもと帰国したため、子どもを
取り戻そうとした米国人の元夫が、警察に未成年者略取容疑で逮捕された事件が、
米国内で報道され、高い関心を集めている。米国では、子どもを勝手に海外に
連れ去ることは犯罪行為とみなされ、米国側も元夫を支援する。背景に、国際結婚が
破局した場合の日米のルールの違いがあり、問題解決は難航しそうだ。
混乱の背景には「ハーグ条約」がある。「拉致された家族を救うための行動が
逆に日本で犯罪に問われた」「釈放に向けて外交努力が求められる」。CNNは
「拉致」という言葉を使いながら、連日、大きな扱いで伝えている。
逮捕されたのは、米テネシー州の男性(38)。福岡県警柳川署によると、
逮捕容疑は9月28日朝、柳川市内の路上で元妻と一緒に登校中だった長男(8)と
長女(6)を無理やり抱きかかえて車に乗せ、連れ去ったというもの。元妻が
110番通報し、福岡市の米国領事館に来た男性を警察官が発見し、逮捕。
署は30日午前、男性を未成年者略取容疑で送検し、今も勾留(こうりゅう)中だ。
男性は「子どもに会いたかっただけ」と否認しているという。
テネシー州で4月から男性の代理人を務める弁護士によると、夫婦は今年1月に離婚。
両親がともに親権を持ち、子どもは母親と一緒に、男性宅の近所で住むことで合意した。
男性は米国人女性と再婚した。ところが母親は男性に告げず、8月13日に子どもと
帰国したという。弁護士は「日本は、米国の法律を破った母親をかくまうべきではない」と主張する。
一方、離婚調停時に母親の代理人だった弁護士は「米国の法律を守らない行為は支持できない」
としつつ、「母親は、常に支配的な男性の態度に悩んでおり、家族で一緒に住むことを
望んでいなかった」と説明。夫婦は日本での結婚生活後、08年6月に渡米したが、
男性は渡米の翌日に離婚の書類を示した。日本生活が長い子どもたちも米国暮らしに
慣れなかったという。
(後略)
*+*+ asahi.com 2009/10/01[23:40] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)
【社会】子ども「連れ去り」事件、日米ルールの違いで解決難しく
スレリンク(newsplus板)
22:無記名投票
09/10/09 01:42:11.91 oazUhp9M
【社会】アダルトチャット摘発…1対1で露出、公然わいせつ容疑で運営会社社長ら8人逮捕 - 警視庁
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] :2009/10/02(金) 11:53:02 ID:???0 ?
インターネットのチャットサイトで不特定の利用客に、女性のわいせつな姿の動画を
閲覧させたとして、警視庁生活安全特別捜査隊などは2日までに、公然わいせつ容疑で、
アダルトサイト運営会社「マッシュアップ」(東京都新宿区)の
社長森雅登容疑者(48)=中野区上高田=ら8人を逮捕した。
同隊によると、女性と一対一で利用するチャットサイトを
同容疑で摘発するのは初めてという。
*+*+ jiji.com 2009/10/02[11:51] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)
【社会】アダルトチャット摘発…1対1で露出、公然わいせつ容疑で運営会社社長ら8人逮捕 - 警視庁
スレリンク(newsplus板)
23:無記名投票
09/10/09 01:43:29.29 oazUhp9M
【社会】貧困や生きづらさ、深刻…働く人の電話相談が昨年比で倍増
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] :2009/10/02(金) 16:59:08 ID:???0 ?
日本産業カウンセラー協会が先月実施した「働く人の電話相談」で、昨年の倍の相談が
寄せられ、経済的困窮や自殺関連など深刻な内容が増えていることが2日、同協会の
まとめで分かった。
原康長専務理事は「今の日本で働く人々の悩み、苦しみが結果に表れている。
命と暮らしを守る取り組みが急務だ」と話している。
電話相談は9月中旬の自殺予防週間に合わせ、10~12日の3日間、全国13支部で実施。
件数は1093件で、昨年(535件)の倍だった。
相談項目で最も多かったのは、将来の悩みなど「生き方」に関するもの(107件)で、
次いで「経済的な問題」103件、「うつ」97件。経済的問題は昨年の3.3倍、
うつやメンタルヘルス関連は2.7倍に増加した。
*+*+ jiji.com 2009/10/02[16:58] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)
【社会】貧困や生きづらさ、深刻…働く人の電話相談が昨年比で倍増
スレリンク(newsplus板)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【社会】性暴力ホットライン開設、外国語にも対応
1 :海坊主φ ★ :2009/10/03(土) 19:44:23 ID:???P ?
DV(配偶者や恋人からの暴力)、ストーカー、レイプなど、性暴力被害を受けた人が無料で
相談できる「性暴力被害ホットライン」が、2日から開設される。
初めての試みとして、英語、タイ語、タガログ語での相談を受ける日も設けた。
ホットラインを始めるのは、DV被害者の支援に取り組むNPO法人「全国女性シェルターネット」
(事務局・東京)。来年1月31日まで、毎週月・金・日曜の午後3時から午後9時まで開設する。
これまでDVやセクハラなど個別の電話相談はあったが、外国人女性からの相談を含めた
性暴力全般についてのホットラインは初めて。第3・第4金曜に英語とタイ語、第1・第2日曜に
タガログ語の相談を受ける。人身売買やDV被害にあった外国人女性の支援に取り組む「女性の家
HELP」(東京)運営委員の大津恵子さん、タイ人、フィリピン人の女性らが相談に応じる。
大津さんは「外国人女性は相談先が分からず、泣き寝入りすることが多い。ホットラインを支援の
きっかけにしたい」と期待する。相談内容に応じて、各地の支援団体や施設を紹介するほか、
具体的な対処法なども助言する。
このほか毎週月曜日には、性同一性障害などの性的マイノリティーの当事者団体が、
性暴力被害について相談に応じる。
ホットラインの開設日や対応言語などの情報は、「全国女性シェルターネット」の
ホームページ(URLリンク(nwsnet.or.jp))や、インターネットラジオ「ラジオパープル」(URLリンク(radiopurple.org))
でも確認することができる。
同法人共同代表の近藤恵子さんは「性暴力被害は表にあらわれにくいが、早期発見と早期支援が
何より大切。ホットラインに相談してほしい」と話す。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
依頼
【社会】性暴力ホットライン開設、外国語にも対応
スレリンク(newsplus板)
24:無記名投票
09/10/09 01:44:03.73 oazUhp9M
【社会】少年に爆発実験薬品販売容疑、メーカー書類送検
1 :海坊主φ ★ :2009/10/02(金) 19:28:30 ID:???P ?
警視庁は2日、東京都中央区の薬品製造販売会社「林ケミカル」の男性従業員(34)と法人
としての同社を毒劇物取締法違反(知情販売など)の疑いで東京地検に書類送検した。
発表によると、男性従業員は今年2月、神奈川県相模原市在住の少年(19)が個人的な
爆発実験に使うことを知りながら、身元や目的を確認する書類を取らずに、劇物の塩素酸ナトリウム
と塩素酸カリウム計1キロを8800円で販売するなどした疑い。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
依頼
【社会】少年に爆発実験薬品販売容疑、メーカー書類送検
スレリンク(newsplus板)
----------------------------------------------------------------------------------
【社会】18歳少年に爆薬原料を違法に販売 東京の薬品販売会社に立ち入り検査
1 :かなえφ ★ :2009/10/05(月) 21:26:05 ID:???0
爆薬の原料となる薬品を18歳の少年に違法に販売したとして、今月2日に
書類送検された東京の薬品販売会社に5日、保健所が立ち入り検査を行い、
販売実態の解明を進めるとともに処分を検討することにしています。
立ち入り検査を受けたのは、東京・中央区の薬品販売会社「林ケミカル」です。
この会社は、爆薬の原料となる「塩素酸カリウム」など、毒物や劇物に指定された
9種類の薬品を18歳の少年に違法に販売したとして、今月2日、警視庁に毒劇物
取締法違反の疑いで書類送検されています。この会社は、薬品を少年に販売する
際、法律で義務づけられている購入者の氏名や住所などの確認を行っていなかった
ということで、中央区保健所は5日、毒劇物取締法に基づいて立ち入り検査を行い
ました。立ち入り検査で保健所は、販売担当の社員から毒劇物の販売方法などに
ついて詳しく事情を聴くとともに、販売伝票など関係する資料の提出を求めました。
中央区保健所は、販売実態の解明を進めるとともに、今後会社に対する処分を
検討することにしています。
NHK 10月5日 18時49分
URLリンク(www.nhk.or.jp)
▽ニュース画像
URLリンク(www.nhk.or.jp)
【社会】18歳少年に爆薬原料を違法に販売 東京の薬品販売会社に立ち入り検査
スレリンク(newsplus板)
25:無記名投票
09/10/09 01:44:33.95 oazUhp9M
【国際】ドイツ警察、インターネット児童ポルノ組織を摘発
1 :海坊主φ ★ :2009/10/02(金) 19:45:46 ID:???P ?
[ベルリン 30日 ロイター] ドイツ警察当局は30日、児童を性的に虐待した映像をインターネット
上で交換していた国際的な児童ポルノ組織を摘発したと発表した。
警察は29日夜、国内でドイツ語ポルノ組織への所属が疑われる121人の自宅や職場を捜索し、
幹部とみられる9人を逮捕した。
また、スイス、オーストリア、スペイン、ブルガリア、カナダ、米国の捜査当局も同時に15人に対して
捜索を行った。
オーストリア警察はウィーンで記者会見を開き、世界で22人が逮捕されたと発表。組織のメンバーは
自分の子どもや交際相手、友人の子どもに性的な虐待を加え、オンラインでその体験談を話したり、
画像を共有したりしていたという。
オーストリア警察は3月にも170カ国にネットワークを持つインターネット児童ポルノ組織を摘発し、
およそ200人を逮捕、コンピューター1万4000台を押収している。
URLリンク(jp.reuters.com)
依頼
【国際】ドイツ警察、インターネット児童ポルノ組織を摘発
スレリンク(newsplus板)
26:無記名投票
09/10/09 01:44:54.63 oazUhp9M
【政治】公明党:代表代行の浜四津参院議員、今期限りで引退
1 :海坊主φ ★ :2009/10/03(土) 19:53:54 ID:???P ?
公明党代表代行の浜四津敏子参院議員(64)は3日午前、2010年夏の参院選について
「党の定年制をきちんと守りたい」と述べ、立候補せずに引退する意向を示した。毎日新聞の
取材に答えた。
同党は任期中に66歳を超える場合、公認しない定年制を設けている。これまでは党への
貢献度や選挙区事情などで特例を認めていたが、衆院選敗北後、候補者の高齢化などに
党内や支持者から不満が出ていた。浜四津氏は井上義久幹事長から引退を打診され、
執行部に一任する考えを伝えたという。8月の衆院選では神崎武法元代表(66)や
坂口力元厚生労働相(75)が公認され、当選している
URLリンク(mainichi.jp)
依頼
【政治】公明党:代表代行の浜四津参院議員、今期限りで引退
スレリンク(newsplus板)
27:無記名投票
09/10/09 02:09:12.43 oazUhp9M
【社会】補正予算執行凍結で警察庁の街の防犯カメラ取り付けストップ 民主党は防犯カメラの拡大に消極的 事業中止を懸念
1 :やまねずみφ ★ :2009/10/04(日) 19:04:38 ID:???0
警察庁が、姫路市飾磨区を含む全国15地域の住宅街に防犯カメラを設置し、住民に運用を委託する計画が
政権交代で棚上げになっている。事業費約6億円を2009年度補正予算に盛り込み、10月から取りつけ工事が
始まる予定だったが、予算執行を凍結。民主党は防犯カメラの拡大に消極的で、警察庁は事業中止を懸念している。
姫路のほか、東京都武蔵村山、大津、岡山、広島各市など全国14都府県15地域で、小中学校の通学路や公園に
防犯カメラを25台ずつ設置し、機材や映像データの管理は地元自治会や住民団体に委託する計画だった。
警察による住宅街への防犯カメラ設置や住民への委託は例がなく、プライバシーの問題も絡み注目を集めていた。
鳩山政権は09年度補正予算の見直しを指示。警察庁は委託先の住民団体に「執行が決まるまで予算を保留する」と
説明し、徳島市を除く14地域で計画がストップしているという。
民主党は、防犯カメラについて、09年の政策集で「警察権限の無制約な拡大は捜査権の乱用やプライバシー侵害などの
弊害が懸念される」と指摘。計画が中止になる可能性もあり、警察庁広報室は「防犯効果があり、ぜひやりたいのだが…」
と戸惑う。
委託先の一つ、姫路市飾磨区の飾磨橋東地区連合自治会。家の玄関先が映らないカメラの設置場所を決めるなど、
プライバシーに配慮しながら慎重に協議。映像の取り扱いについても細かなルールを決め、後は設置を待つばかりだった。
エリア内では、今年1~8月の街頭犯罪が219件に上っている。松岡泰造会長は「安心安全にかかわる施策で、住民も
期待していた。ここまで来て『やっぱりなし』では納得できない」と困惑している。
神戸新聞
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
【社会】補正予算執行凍結で警察庁の街の防犯カメラ取り付けストップ 民主党は防犯カメラの拡大に消極的 事業中止を懸念
スレリンク(newsplus板)
28:無記名投票
09/10/09 02:09:36.68 oazUhp9M
【社会】「寂しさを抱え、風俗で働きAVにも出た。その時は楽しかったが深い傷ができた」 ポルノや貧困考えるシンポジウム
1 :出世ウホφ ★ :2009/10/05(月) 01:19:46 ID:???0
ポルノや貧困の問題を考えるシンポジウム「ポルノ被害と女性・子どもの人権」が3日、豊島区の立教大学で開かれた。
学者らでつくる「ポルノ被害と性暴力を考える会」の主催。基調報告では、ポルノ問題に詳しい福島大の
中里見博准教授(憲法)が、児童ポルノ商品が大きな市場を形成する現状を説明し、養護施設出身で
アダルトビデオ(AV)業界で働いていた女性は「寂しさを抱え、風俗で働きAVにも出た。
その時は楽しかったが深い傷ができた」と振り返った。
パネルディスカッションでは、社会生活を送る上で困難を抱える女性を保護する婦人保護施設の関係者や、
立教大の浅井春夫教授(児童福祉)らが参加。貧困や構造的な男女の力関係が、
性の商品化や性暴力被害につながっているとの指摘が相次いだ。
児童ポルノ問題を巡っては、所持や取得行為を禁止する児童買春・児童ポルノ禁止法改正案が
7月の衆院解散で廃案になった。【井崎憲】
毎日新聞〔都内版〕シンポジウム:ポルノや貧困考える--豊島 /東京
URLリンク(mainichi.jp)
【社会】「寂しさを抱え、風俗で働きAVにも出た。その時は楽しかったが深い傷ができた」 ポルノや貧困考えるシンポジウム
スレリンク(newsplus板)
29:無記名投票
09/10/09 02:11:11.86 oazUhp9M
【社会】若者の「ケータイ依存症」が深刻に…入浴中も使う、電波が圏外だと不安になる
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] :2009/10/05(月) 11:02:31 ID:???0 ?
携帯電話を持つ高校生の半数が入浴中も使うなど携帯電話を使っていないと不安さえ感じる
若者の「ケータイ依存」の実態が5日、インターネット調査会社マクロミルの
アンケート調査で明らかになった。
防水仕様の端末や防水ケースなどを活用して入浴中も携帯電話を使っていると
回答したのは全体の50%で女子は61%と高かった。使う目的はメールが68%と
トップ、「音楽を聴く」が55%で続いた。
学校内への持ち込みや使用が禁止されていたのは33%。授業中に使っていると
答えたのは62%で、このうちメールが8割と最も多かった。
「眠る直前まで携帯電話を使っている」との回答は87%にのぼり、「30分に
1回は携帯電話をチェックする」、「電波が圏外だと不安だ」もそれぞれ62%、
53%に達していた。
アンケートは携帯電話のインターネットを使って9月中旬に実施、高校生の
男女300人が回答した。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/10/05[08:44] +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【社会】若者の「ケータイ依存症」が深刻に…入浴中も使う、電波が圏外だと不安になる
スレリンク(newsplus板)
30:無記名投票
09/10/09 02:12:16.60 oazUhp9M
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【調査】 "高校生、ケータイ依存症に" 「お風呂でも携帯使う」、女子高生の61%…「眠る直前まで使う」高校生は87%
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2009/10/05(月) 11:05:39 ID:???0
★風呂で携帯、高校生の半数…「授業中も」6割
・携帯電話を持つ高校生の半数が入浴中も使うなど携帯電話を使っていないと不安さえ感じる
若者の「ケータイ依存」の実態が5日、インターネット調査会社マクロミルのアンケート調査で
明らかになった。
防水仕様の端末や防水ケースなどを活用して入浴中も携帯電話を使っていると回答したのは
全体の50%で女子は61%と高かった。使う目的はメールが68%とトップ、「音楽を聴く」が
55%で続いた。
学校内への持ち込みや使用が禁止されていたのは33%。授業中に使っていると答えたのは
62%で、このうちメールが8割と最も多かった。
「眠る直前まで携帯電話を使っている」との回答は87%にのぼり、「30分に1回は携帯電話を
チェックする」、「電波が圏外だと不安だ」もそれぞれ62%、53%に達していた。
アンケートは携帯電話のインターネットを使って9月中旬に実施、高校生の男女300人が回答した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・全般的な携帯電話の使い方では「メール」(98.0%)がトップ。
送受信回数は「1日20通以上」が半数の49%で、「1日50通以上」も20%にのぼった。このほかでは、
「通話」(86.3%)、「写真を撮る」(75.0%)、「音楽を聴く」(72.0%)が上位。
男女別にみると、男子では「ゲームをする」(73.3%)と「インターネット」(69.3%)の比率が高く、女子では
「写真を撮る」(82.7%)、「プロフ(自己紹介・ホームページ)」(70.7%)、「コミュニティ・SNS」(62.0%)の
比率が高い。男子はゲームなどの遊びでマイワールドに没頭し、女子は幅広いコミュニケーション
活動にいそしんでいた。(抜粋)
URLリンク(wiredvision.jp)
【調査】 "高校生、ケータイ依存症に" 「お風呂でも携帯使う」、女子高生の61%…「眠る直前まで使う」高校生は87%
スレリンク(newsplus板)
----------------------------------------------------------------------------
【社会】メール依存で日中とも「手紙離れ」が深刻…忘れてしまったその意味
スレリンク(newsplus板)
31:無記名投票
09/10/09 02:12:51.61 oazUhp9M
【社会】 少年を愛する「ショタコン」女性、増殖中…15歳少年を数千円で買った18歳女も
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2009/10/05(月) 11:48:00 ID:???0
・幼女に執着、性的な感情を抱く男性を「ロリコン」。少年に対するものはオタク用語で「ショタコン」という。
名前の由来は諸説あり、一般的には「ショウタロー・コンプレックス」から発生したものとされている。
ズボンの似合う少年の代表、漫画「鉄人28号」の主人公の金田正太郎からきたものだ。
このところ自分が「ショタコン」であることをカミングアウトする人が増えている。
「ミクシィ」には「ショタコン」に関するコミュニティーが100近くもある。その一つ、「ショタ魂」コミュには
1173人が参加。コミュの参加資格は「『お姉ちゃん』と呼ばれたら死ねる」「『一緒に遊ぼう』と言われたら
求愛と認識する」「ジャニーズはある意味宝箱だ」などが当てはまるそうだ。
掲示板には、「オドオドって感じがいいかな 大人しい感じの子とか 色白でキャシャな子」
「サッカー少年倶楽部の子にはまってます」などとも書かれている。
また09年3月に「ショタコン」需要を狙った喫茶店「弟カフェ」が都内に登場。2ヵ月に1回1日だけオープン
している。従業員は弟に扮した女性で、客に「お帰り!お姉ちゃん!」と挨拶する。また、従業員は
「B'sPrince」という「アイドルユニット」で、09年10月 3日には「弟たちの初のワンマンライヴ~お姉ちゃん
100人おかえり!計画~」を都内で開催する。
そうした中で、「ショタコン」の可能性がある女性の犯罪が起こった。
18歳で自称風俗店店員の女性容疑者が、携帯電話の出会い系サイトに09年7月下旬、「17歳までの
男の子募集」と告知し、「お小遣いを上げる」と誘った。「家賃、生活費、性欲もサポート」とも書いていた。
応じたのは大阪府内の男子高校生。2人は性行為をして高校生は数千円を受け取った。「個人的興味」で
買春をしたのだという。
青少年犯罪に詳しい専門家によれば、少年を狙う女性はストレス発散や癒しを求め、自分の思い通りに
なりそうな少年に近づく。
「逮捕された女性は年齢の高い男を相手にする仕事の反動で少年を求めたのではないか。ホストクラブに
癒しを求める女性もいるが、数千円と安く済む少年をターゲットにしたとしたら許せないことだ」と
話している。(抜粋)
URLリンク(www.j-cast.com)
【社会】 少年を愛する「ショタコン」女性、増殖中…15歳少年を数千円で買った18歳女も
スレリンク(newsplus板)
32:無記名投票
09/10/09 02:13:06.57 oazUhp9M
【社会】 痴漢事件、警察官による現行犯逮捕の増加を・・・警視庁、千葉、埼玉、神奈川県警の担当課長会議
1 :四苦八苦φ ★ [sage] :2009/10/05(月) 13:38:52 ID:???0
電車内の痴漢事件で無罪判決が相次いだことなどから、警察庁は5日、
大規模な通勤・通学路線が管内にある警視庁と千葉、埼玉、神奈川県警の担当課長会議を開き、
警察官による痴漢の現行犯逮捕を増やすような対策を講じるよう指示した。
痴漢事件は警察官以外の民間人が取り押さえるケースも多いため。
捜査で客観的証拠が得にくく目撃者の確保が困難で、
被害者の供述が唯一の証拠となる場合も多いことが背景にある。
金高雅仁刑事局長は会議で、
「私人による現行犯逮捕という形で(容疑者が)警察に引き渡されることもあり、
捜査幹部が責任を持って留置の判断をする必要がある」と指摘するとともに、
警察官による摘発の重要性を強調した。
産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【社会】 痴漢事件、警察官による現行犯逮捕の増加を・・・警視庁、千葉、埼玉、神奈川県警の担当課長会議
スレリンク(newsplus板)
33:無記名投票
09/10/09 02:14:36.73 oazUhp9M
【話題】 恋愛ゲーム「ラブプラス」、ハマりすぎて「スイスの山頂に連れてってデートした女性」や「DSに香水かける人」も出現
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2009/10/05(月) 14:25:43 ID:???0
・ニンテンドーDS向けのゲーム「ラブプラス」が大変な人気だ。
アキバBlogによれば、5日現在、秋葉原ではどこもかしこも品切れとのこと。発売からすでに
1カ月経過後のこの人気だからすごい。このゲーム、女子高生の女の子との運命的な
出会いから始まり、恋人となって交際していく内容だ。今までの恋愛ゲームなら、カップル
成立するまでがゲームの中身だったのに、ラブプラスでは告白されてからが本番だ。
交際していくうちに、女の子が変化していく、そんな身もだえするような経験がDSの画面越しで
できるわけだ。
ラブプラスのファンが編集中のWikiサイトに、「香水について」とタイトルを付けたページが現れた。
ニンテンドーDSに女子高生らしい香水を振りかけるノウハウが集まっている。よりリアルに
ラブプラスをプレイするために、香りからリアリティを求めているわけだ。(一部略)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
・記者(25歳♀)はシルバーウィーク直前に、「ラブプラス」を手に入れた。
連休は2次元の“彼女”とともに―そう決心した記者は、社内の猛者たちに負けじと、ラブプラスを
持って、旅行先のスイスへ出掛けた。
飛行機に乗り、ニンテンドーDSを開く。前日からプレイを始め、“彼氏力”を高めてきた記者は、さっそく
2人の女の子からデートに誘われるモテっぷりで、思わずニヤつく。女の子の照れた表情や声に萌える。
意外と女性でも楽しめるじゃないか。飛行機の高度とともに、記者のテンションも上がっていく。
ふと思えば、記者は恋のときめきから随分遠ざかっている。最近心がすさんできた気さえする。
旅のハイライトは、アルプス山脈にある山・ユングフラウ(標高4158メートル)を見に行くこと。
標高3454メートル地点にあるユングフラウヨッホ駅まで鉄道で登り、駅の展望台から眺めるのだ。
はやる気持ちを抑えられず、駆け足で展望台へと向かう。4000メートル級の山々と氷河が目の前に広がり、
息をのむ。もちろんここでもDSを開き、“彼女”を連れて来られたという達成感に浸る。(抜粋)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
※画像:URLリンク(image.itmedia.co.jp)
【話題】 恋愛ゲーム「ラブプラス」、ハマりすぎて「スイスの山頂に連れてってデートした女性」や「DSに香水かける人」も出現
スレリンク(newsplus板)
34:無記名投票
09/10/09 02:15:26.94 oazUhp9M
【茨城】「10年前から100人以上」 小6女児のスカートを盗撮 無職男(32)逮捕 通りががりの陸上部の女子中学生に取り押さえられる
1 :道民雑誌('A`) φ ★ :2009/10/05(月) 18:11:25 ID:???0
小6女児のスカートを盗撮の32歳無職男を逮捕 茨城県警
茨城県警古河署は5日、小学6年の女児(11)のスカートの中を盗撮したとして、
県迷惑防止条例違反の容疑で、埼玉県栗橋町、無職、青木範雄容疑者(32)を逮捕した。
古河署によると、先月13日に青木容疑者は盗撮を被害者の母親に見とがめられ逃げたが、
通りかかった陸上部の女子中学生(13)に取り押さえられたという。その後、古河署が任意で捜査していた。
古川署の調べに対し、青木容疑者は「約10年前から古河市や埼玉県久喜市などで100人以上盗撮した」と供述しているという。
逮捕容疑は、先月13日午後4時50分ごろ、
茨城県古河市松並のスーパーで女児の後ろからスカートの中を盗撮した疑いが持たれている。
古河署によると、青木容疑者は買い物かごの中にデジタルカメラを忍ばせていたという。
産経新聞 2009.10.5 17:53
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【茨城】「10年前から100人以上」 小6女児のスカートを盗撮 無職男(32)逮捕 通りががりの陸上部の女子中学生に取り押さえられる
スレリンク(newsplus板)
35:無記名投票
09/10/09 02:16:04.71 oazUhp9M
【社会】「子どもポルノの単純所持を禁止に」 来日中のユニセフ事務局長、法律の早急な成立求める
1 :かなえφ ★ :2009/10/06(火) 20:22:05 ID:???0
来日中の国連児童基金(ユニセフ)のアン・ベネマン事務局長が6日、
都内で記者会見し、「G8の中で、日本とロシアだけが子どもポルノの単純所持を
禁止していない」として、日本政府に対して単純所持を禁止する法律の早急な
成立を求めた。
「子どもポルノは虐待であり子どもの権利の侵害。日本で所持が認められていれば、
インターネットで他国の人もアクセスできる」と注意喚起した。規制が表現の自由を
侵すとの意見があることについては、「子どもに危害を与えるものならば、その表現の
自由は制限されるべきだ」との見解を示した。
asahi.com 2009年10月6日19時25分
URLリンク(www.asahi.com)
【社会】「子どもポルノの単純所持を禁止に」 来日中のユニセフ事務局長、法律の早急な成立求める
スレリンク(newsplus板)
36:無記名投票
09/10/09 02:16:27.27 oazUhp9M
【社会】半数がフィルタリング設定 携帯ネット利用で中学生4000人調査 警視庁
1 :かなえφ ★ :2009/10/06(火) 20:44:45 ID:???0
警視庁が中学生を対象に携帯電話によるインターネット利用についてのアンケートを
したところ、携帯保有者の半数以上が有害情報の閲覧を制限するフィルタリング
サービスを設定していると回答したことが6日、分かった。
同庁少年育成課によると、7月に都内の公私立中学7校の生徒3946人を対象に
調査し、3863人から回答を得た。
調査によると、携帯保有率は72.1%で前年比1.9ポイント減。このうち同サービスを
設定した生徒は54.3%となり、18ポイント増加した。
設定した理由は、「保護者から言われた」との回答が61.7%と最も多く、「最初から
付いていた」との回答も27.4%で、6.7ポイント増加した。
設定しない理由は、47.1%が「保護者から言われなかった」とし、「よく知らなかった」
との回答は33.3%あり、5.7ポイント減少した。
時事通信社 2009/10/06-19:33
URLリンク(www.jiji.com)
【社会】半数がフィルタリング設定 携帯ネット利用で中学生4000人調査 警視庁
スレリンク(newsplus板)
37:無記名投票
09/10/09 02:16:39.91 oazUhp9M
【社会】 「携帯サイトで知り合った男と映画に誘われてデートしたら、ホテルで淫行された」…一般サイトを通じて性的被害に遭う子供増加
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2009/10/07(水) 10:15:11 ID:???0
・コミュニティーサイトやプロフィルサイト(プロフ)など、携帯電話やインターネットの一般サイトを
通じ、中高生が性的被害に遭う事件が増えている。異性との交際を目的とする出会い系サイトの
規制が強化されたためで、援助交際の温床にもなっている。
「映画を見に行こう」
札幌市内の女子高校生(17)は7月、携帯電話のコミュニティーサイトで知り合った北海道豊浦町の
無職の男(22)からメールで誘われた。
気軽に市内で会うと、男は「眠いから休憩しよう」などと言い、生徒をホテルに連れ込んでいかがわしい
行為に及んだという。男は8月、北海道青少年健全育成条例(淫行(いんこう)等の禁止)違反容疑で
逮捕された。
こうしたサイトには、中高生が援助交際を持ちかける書き込みもあふれている。
札幌市中央区の女子中学生(15)が4月上旬、「援(助交際)するから、金くれる人」と書き込むと、
釧路市の会社社長の男(53)が「3万円でどう」と応じたという。多額の小遣いを持っていることを
母親が不審に思い、発覚。男は児童買春禁止法違反容疑で逮捕された。
警察庁によると、08年に出会い系サイトを利用して犯罪被害に遭った子どもは724人で、それ以外の
サイトによる被害も792人に上る。09年上半期(1~6月)には、出会い系サイト265人に対し、それ
以外が545人に達した。
背景には、出会い系サイトなどの規制強化がある。子どもを誘う書き込みの削除などを業者に
義務付けた改正出会い系サイト規制法が昨年12月に施行。4月には有害サイト規制法も施行
され、出会い系サイトなどへの接続を防ぐフィルタリングサービスの提供が携帯電話会社などに
義務付けられた。しかし、いずれも一般サイトは対象外だ。
捜査関係者は「最近は健全サイトで連絡先を教えて個別に連絡を取るケースが増え、違法行為の
発見が難しい」と打ち明ける。
一方、石川県議会は6月、小中学生に携帯電話を持たせないよう保護者が努力する規定を全国で
初めて盛り込んだ「改正いしかわ子ども総合条例」を可決した。来年1月から施行される。(抜粋)
URLリンク(mainichi.jp)
【社会】 「携帯サイトで知り合った男と映画に誘われてデートしたら、ホテルで淫行された」…一般サイトを通じて性的被害に遭う子供増加
スレリンク(newsplus板)
38:無記名投票
09/10/09 02:22:11.04 oazUhp9M
423 :可愛い奥様 :2009/10/06(火) 19:12:13 ID:1WxZewFj0
“児童ポルノの所持禁止を”
ユニセフ=国連児童基金のベネマン事務局長が来日して記者会見を開き、児童虐待など世界の
子どもたちが直面している問題を訴えるなかで、いわゆる児童ポルノの問題について、
「日本でも児童ポルノの所持を禁止するよう法律を改正してほしい」と政府の対応を求めました。
東京都内で開かれた会見でベネマン事務局長は、人身売買や虐待など世界の子どもたちが直面
している問題について、ユニセフがまとめた初めての報告書を発表しました。それによりますと、
調査した196の国と地域で2007年に生まれた子どものうち、発展途上国を中心に38%の
およそ5100万人の子どもたちは公的な機関への出生届けがされていないため、十分な教育や
医療が受けられないでいるということです。会見でベネマン事務局長は、子どものわいせつな
画像や映像などの児童ポルノの問題について、「インターネットを通じて大量にやり取りされる
児童ポルノを取り締まるには、各国の連携が必要だが、主要国のなかで日本とロシアは児童ポルノ
の単なる所持を禁止しておらず、課題となっている。日本の新しい政権には児童ポルノの所持を
禁止するよう法律を改正してほしい」と対応を求めました。
10月6日 16時16分
URLリンク(www.nhk.or.jp)
動画再生だと、アグネスが隣に座っているように思える。
意図的かどうかわからないけど、顔がはっきりと映らない。
424 :可愛い奥様 [sage] :2009/10/06(火) 19:25:59 ID:1WxZewFj0
>>423
自己レス。
確実にアグネスです。
(証拠)
URLリンク(www.unicef.or.jp)
子どもたちのための前進
URLリンク(www.unicef.or.jp)
第31回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金キャンペーン
URLリンク(www.unicef.or.jp)
ハンド・イン・ハンド?
昔アリスがやっていたキャンペーンとなんか関係あるの??
39:無記名投票
09/10/09 02:22:33.86 oazUhp9M
425 :コピペ :2009/10/06(火) 21:27:06 ID:C+xGqoXB0
ユニセフなんて金がなくなると騒ぎ出すだけの人権ヤクザだろ。
不景気だから人権運動家は余計、派手に活動して寄付金を募ろうとする。
性犯罪率の低い日本よりも自国(アメリカ)の児童性犯罪をどうにかした方がいいよ。
それにこの人の経歴はひどい。
世界最大の組換え作物メーカー、モンサント社に買収された
カルジーン社の元・重役として遺伝子組み換え農産物を
世界中にばらまくことに尽力している。で、その後は農務長官になっている。
しかも「貿易自由化の推進で穀物価格を下げて貧困層にも食べ物を」と言い、
アメリカの穀物ダンピング輸出を推して穀物市場を荒らすことに手を貸している。
そのために途上国の農場(外国資本を含む)では穀物を作っても高く売れない、
農場で働いても賃金にならない などの問題が起きている。
それによって貧困はますます進むことになった。
そしてその作物はGM(遺伝子組み換え作物)であり、
在来種との交配が懸念されており、世界各国の在来種作物の存在を脅かしている。
その上、彼女の言う易自由化政策はアメリカ国内産業の空洞化、衰退を招き、
自国民の多くから収入や職を奪っている。
URLリンク(hideyukihirakawa.com)
最後に貧困国はIMFの管理下に置かれ、過酷な構造調整プログラム(ググると…)
で飼い殺しにされます。ユニセフは餌付け係の機関。
この人アメリカ国内で嫌われ、海外に行っても嫌われています。いやマジで。
何も知らない奴がこいつを称えます。
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
つーかアメリカは国連を天下り先にするんじゃねーよ!
外務省は表面的な対応だけでおk。相手にすんな。農産物と児ポの件で脅し掛けてくるだけです。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
426 :可愛い奥様 :2009/10/07(水) 12:26:01 ID:hKf0l9800
アン・ベネマン国連ユニセフ事務局長の輝かしい経歴
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
..................................∩_
.................................〈〈〈 ..ヽ
...............................〈⊃ ......}
..... ∩___∩ ....| .......|
..... | ノ................ .ヽ ! .......!
.... / .....● ........● | ...../
... |........... ( _●_) .. ミ/ <こいつ最高に反日で強欲
.彡、.. .........|∪| ...../
/ __......ヽノ...../
(___)........./
40:無記名投票
09/10/09 03:14:44.15 oazUhp9M
428 :可愛い奥様 :2009/10/07(水) 19:55:45 ID:tZUqOE2v0
URLリンク(twitter.com)
総選挙の結果、政権与党の一員となったドイツ自由民主党(FDP)は、
児童ポルノブロッキング法はネット検閲だとして、
引き続きその見直しを求めている。
URLリンク(www.dnews.de)
429 :可愛い奥様 [sage] :2009/10/07(水) 20:43:42 ID:Ol+jHnEa0
ユニセフ支援に全力
公明党の浜四津敏子代表代行は5日、衆院第2議員会館で超党派の国会議員で構成される
「ユニセフ(国連児童基金)議員連盟」(谷垣禎一会長)のセミナーに出席し、ユニセフの
アン・M・ベネマン事務局長、アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使らと懇談した。
アグネス・チャンさんは、アジアやアフリカで見た子どもの人身売買の実態などを報告
した上で、児童買春・児童ポルノ禁止法改正案に関し、「児童ポルノの単純所持を禁じるべきだ」
と述べ、早期の法改正を求めた。
同改正案は、公明党のリードで国会に提出され、自民と公明、民主は単純所持の禁止については
基本的に合意していたが、7月の衆院解散で廃案になった。
懇談の中で浜四津代行は、引き続きユニセフ支援に全力を挙げる考えを示すとともに、
「子どもたちへの重大な人権侵害である児童ポルノの一掃へ、よりよい方向で改正をめざしたい」
と強調した。
公明新聞:2009年10月6日
URLリンク(www.komei.or.jp)
ベネマン事務局長(中)、アグネス大使(左)と握手する浜四津代行=5日 衆院第2議員会館
URLリンク(www.komei.or.jp)
41:無記名投票
09/10/09 03:15:56.92 oazUhp9M
【学】八王子・創価大学で「創大祭」-大学の垣根を越えたコラボイケント&アグネスチャンさん「世界平和」講演も
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ [sage] :2009/10/08(木) 10:03:07 ID:???0
創価大学(八王子市丹木町)で10月11日・12日、「創大祭」が開催される。
同イベントは毎年10月に実施しており、今回で39回目。開催に先駆け、
9月27日には八王子駅前の西放射線通り商店街(ユーロード)にある横山町公園(横山町)
でプレイベントを実施。和太鼓の演奏やフラメンコのパフォーマンス、落語研究会による漫才など、
学生たちがさまざまな催しを行った。
今年はクラブなど約100団体が参加。それぞれが趣向を凝らした展示や店を数多く設けるほか、数多くのイベントも予定する。
八王子を拠点によさこいを踊る「花蝶八王子乱舞会と創大生のコラボなど、
地域密着の企画を用意している」と同実行委員会の大塚さん。今回のイベント用に
オリジナル曲「ビバ!八王子シャニンダンス」を用意。「八王子のためにと、
『YOSAKOI』の先生を探して作っていただいた」。このほか、同大学のボーカルグループと
慶応大学(港区)のアカペラサークル「KOE」、同大学のチアリーディング部「パンサーズ」
と杏林大学(三鷹市)のチアリーディング部「VIVACIOUS」など、大学の垣根を越えたコラボレーションも行うという。
同大学が進める研究や活動の成果発表も行う。「夢があふれる未来の空間!」と名付けられた企画では、
同大学工学部が研究を進めている案内用ロボット「SOBIT(ソビット)」を公開。人との
コミュニケーションを目的に作られた同ロボットは、人の声を認知することができるほか、
発話やジャンケンなど、さまざまな行動を取ることができるという。
11日に行う記念講演ではアグネス・チャンさんを招く。アグネスさんが「世界平和」をテーマに
自身の経験などを語る予定。会場は同大学大教室棟。16時~17時30分
以下ソースでございます
URLリンク(hachioji.keizai.biz)
【学】八王子・創価大学で「創大祭」-大学の垣根を越えたコラボイケント&アグネスチャンさん「世界平和」講演も
スレリンク(newsplus板)
42:無記名投票
09/10/09 03:16:21.66 oazUhp9M
【コラム/毎日】「両性具有」「半陰陽」と呼ばれた疾患を「性分化疾患」で統一することに決まった…
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ [sage] :2009/10/08(木) 14:37:17 ID:???0
およそ2000人に1人。染色体やホルモンに何らかの問題があって、男女の区別が明確でない子が
生まれてくる割合だ。原因などにより病気の種類は数十あるが、こうした疾患の総称を
「性分化疾患」で統一することを日本小児内分泌学会が決めた。
「両性具有」「半陰陽」などの呼称で、時に小説の題材になったり、国や時代によっては
神聖な存在とも扱われた。だが、彼らは物語の中の住人ではない。この疾患は命が誕生する
過程で起こりうる数々の疾患・障害の一部だ。
にもかかわらず、性をタブー視する社会の中で周囲の目を恐れ、想像を絶する苦しみを
抱え込んでいる人たちが決して少なくない。子どもの戸籍を変えるために誰も知らぬ土地に
転居せざるを得なかった家族や、思春期に自分の疾患を知り、自ら命を絶ってしまった若者もいる。
すぐに性別が分からない赤ちゃんが生まれた時、男女どちらを選び、
どんなケアをすべきか。専門医でも判断を迷う例がある一方で、比較的決めやすい子が
必要な検査すらされず、誤った判断や不適切な医療を受ける例が発覚している。
その一因は、医師の間にも「隠すべき疾患」とみる意識があったためだ。
名称もばらばらで、症例の共有が進まなかったという。
学会の同じような取り組みで思い出すのは、日本精神神経学会が7年前「精神分裂病」を「統合失調症」に変えたことだ。
その後の研究で治療やケアも進み、昔は鍵をかけた部屋に閉じこめられてきた人たちが今では地域に溶け込み、暮らしている。
「性分化疾患」の名称も、医学界にとどまらずに広まっていくといい。医療には社会を変える力もある。(生活報道部)
URLリンク(mainichi.jp)
【コラム/毎日】「両性具有」「半陰陽」と呼ばれた疾患を「性分化疾患」で統一することに決まった…
スレリンク(newsplus板)
43:無記名投票
09/10/09 03:16:30.25 oazUhp9M
【サウジアラビア】性生活開陳男に禁固5年とムチ打ち1000回
1 :帰社倶楽部φ ★ [sage] :2009/10/08(木) 17:17:36 ID:???0
サウジアラビア情報省によると、テレビで自分の性生活を開陳して罪に問われた男性に対し、裁判所は7日、
禁固5年とむち打ち1000回の実刑判決を言い渡した。
判決を言い渡されたのは航空会社に勤務する32歳の男性。7月にレバノンのテレビ局LBCの人気番組に
出演して自分の性遍歴について大っぴらに語り、寝室の様子や車でジェッダの街にナンパに出かける場面
などを撮影させていた。
番組は動画共有サイトのユーチューブにも投稿され、サウジアラビアの当局は番組が放送された数日後に
男性を逮捕。首都リヤドとジェッダにあるLBCのオフィスも閉鎖させた。
イスラム教の戒律を重んじるサウジアラビアでは婚前交渉が禁じられ、セックスについて公然と語ることもタブー。
英字紙アラブニュースによると、男性は逮捕を前に涙ながらに謝罪し、LBCに対する訴訟も辞さないなどと語っていた。
2009.10.08 Web posted at: 14:40 JST Updated - CNN
URLリンク(www.cnn.co.jp)
【サウジアラビア】性生活開陳男に禁固5年とムチ打ち1000回
スレリンク(newsplus板)
44:無記名投票
09/10/09 03:16:54.42 oazUhp9M
【話題】 「18歳で成人」の是非について、「大人検定を実施すれば」の意見も…産経新聞
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2009/09/25(金) 15:16:32 ID:???0
★内面の成長、どう判断? 「大人検定」の意見も
・政権交代が実現した8月の衆院選で、ちょっと気になるニュースがあった。
投開票だった8月30日。神奈川県平塚市の投票所を訪れた女性(21)に20代の男性職員が
「未成年」と誤って判断し、比例代表と最高裁裁判官の国民審査の投票用紙を渡さないミスが
起きたのだ。
女性は怒って投票所を出たが、市選管は「有権者の受け取り拒否による棄権」として処理。
後日、謝罪したが、男性職員は「小柄で、母親も一緒にいたので子供のように見えた」などと
いっていたという。
今回の「風」のテーマに18歳成人の是非を取り上げているが、平塚市で起きたミスは、
この問題とも少し関係する。
今回のミスは、職員の対応に落ち度があった。ただそれほどまでに人は見た目に左右される
ということでもある。最近の子供は体の発達は早く、一見、大人のようにみえるケースも多い。
平塚市のケースは大人を子供と間違えたという珍しいケースだったが、外見だけでの判断という
意味では同じだ。では外見と逆の概念は何か。
39歳の男性から寄せられたメールにはこんな意見があった。
《常に相手の立場になって物事を考えることができる人を大人と考えます。精神的な部分を見ると、
何歳で大人というのは区別しにくい。50歳を超えても自分の事しか考えられない人間もいる。
これは完全に子供である》
とはいえ、内面の成長をどこで判断し、大人と線引きするかはなかなか難しい。世界各国で
18歳や20歳をもって成人の線引きするのは、ある程度の教育と人生経験の年数を経ていれば、
おのずと内面も成長するということを前提にし、外見でなく、年齢という尺度を用いているのだろうと
推測はできる。ところが、このメールをくれた男性は、線引きの方法についてもっと大胆な提案を
してくれた。《精神的な実技試験や質疑応答、経済的に自立しているかなども含めた「大人検定」的な
ものはどうだろう》。さて、みなさんはどう思いますか。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【話題】 「18歳で成人」の是非について、「大人検定を実施すれば」の意見も…産経新聞
スレリンク(newsplus板)
45:無記名投票
09/10/09 03:17:02.79 oazUhp9M
【大阪】16歳以上に住民投票権 和泉市、全国2例目の条例検討
1 :かなえφ ★ :2009/10/05(月) 14:55:01 ID:???0
16歳以上の市民に住民投票権などを認める条例の制定を大阪府和泉市が検討していることが、
5日わかった。若者にまちづくりへの参加意識を高めてもらうのが狙いだが、年齢条項をめぐり
反発が予想され、今後論議を呼びそうだ。和泉市は条例案を12月議会に提案し「来年中の施行を
目指したい」としており、成立すれば、神奈川県大和市に次いで2例目になる。
16歳以上が参加できる住民投票制度を盛り込んだ、自治基本条例の制定を目指している。
市政の重要事項について、市内に3カ月以上居住する日本人と定住外国人が住民投票を請求でき、
投票資格を持つという内容。投票の対象は、自治体合併や産業廃棄物処理施設の建設などを想定
しているという。
市は若者の政治参加の機会を増やし、幅広い年齢層の意見を市政に反映させようと、条例案の
策定を検討。平成19年6月に市民らでつくる懇談会を設置して意見を募り、その後有識者らを
交えて協議していた。
今年5月までに素案をまとめ、「16歳以上の住民は義務教育を終え、女性は婚姻もできる。
社会人としての資質は十分」として9月議会に議案を上程。ところが、年齢条項をめぐり議会で
「16歳が適当かどうか、議論が尽くされていない」などと反対意見が出され、継続審議が決まった。
反対論が多かった背景には、市政の重要事項を決める住民投票でより多くの住民参加を認めれば、
「議会軽視につながりかねない」(市議)との懸念もあったとみられる。
※続きます。
産経msnニュース 2009.10.5 14:14
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【大阪】16歳以上に住民投票権 和泉市、全国2例目の条例検討
スレリンク(newsplus板)
46:無記名投票
09/10/09 04:06:16.07 qhO9rLAL
規制派の裏に居るのは国際ユダヤ資本です
彼らはネット検閲を勧め インターネット支配を企んでいます
【 クリックしたら逮捕します。 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 無実の少年に禁固90年!!! 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 単純所持禁止で児童性犯罪が爆発増加(英国例)】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止! 】
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)
47:無記名投票
09/10/09 04:26:29.81 oazUhp9M
>>45
3 :かなえφ ★ :2009/10/05(月) 14:55:22 ID:???0
※続きです。
市は今後、16歳以上の投票権の是非をめぐり、市内の学校などでも周知を図るなどして「さらに
議論を深めたい」としており、12月議会で議案を再提案する見通しだ。
山下和也副市長は「将来の担い手となる若い人たちの意見は尊重しなければならない。国政選挙
などでは若年層の投票率が下がっているが、条例は自分たちが住むまちづくりに、より積極的に
参加するいいきっかけになるだろう」と話している。
同様の住民投票権をめぐっては、17年4月に神奈川県大和市が全国で初めて制定。実施例はない
が、19年に当選した大木哲市長は「実態が伴っていない」などとして年齢引き上げも含めた見直しを
検討すると表明した。また滋賀県野洲市でも19年に同様の条例案が出されたが、議会が反発。年齢
条項が削除された修正案が可決された。
■自治基本条例 行政と住民の役割分担や、まちづくりの原則などを各自治体が独自に定める条例。
「自治体の憲法」とも呼ばれ、「町民参加条例」「まちづくり条例」など名称もさまざま。住民や地域の
自治組織が、自治体の事業立案に参加する権利や、住民投票制度などについて定めるのが一般的。平成
12年12月に北海道ニセコ町が制定した「まちづくり基本条例」が全国初とされる。
産経msnニュース 2009.10.5 14:14
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
48:無記名投票
09/10/09 04:57:22.39 oazUhp9M
【社会】原口一博総務相、電波を所管する役所が番組への介入がないよう監視
1 :海坊主φ ★ :2009/10/06(火) 17:57:12 ID:???P ?
原口一博総務相は6日の閣議後の記者会見で、新設予定の通信・放送の独立行政機関
「通信・放送委員会(日本版FCC)」について「(放送局の)電波を所管する役所が番組内容に
介入することがないようウオッチする」と述べ、総務省の規制・監督機能を監視する組織とする
考えを明らかにした。
総務相は「米国のFCCは番組の内容まで検討を進めるが、そういうことは考えてない」と述べ、
日本版FCCに放送局への指導などの権限は持たせない考えも示した。
委員の選任については「総理が指名するか国民の投票による公選制がいいのか議論が必要だ」とした。
URLリンク(www.nikkansports.com)
依頼
【社会】原口一博総務相、電波を所管する役所が番組への介入がないよう監視
スレリンク(newsplus板)
49:無記名投票
09/10/09 04:57:30.79 oazUhp9M
【栃木】 不衛生?理美容店への洗髪設備義務化 『10分1000円』格安店への規制?
1 :かしわ餅ρ ★ :2009/10/07(水) 11:44:02 ID:???0
最近、町でよく見かけるようになった「十分千円」の文字。懐が寂しいサラリーマンにとっては
ありがたい存在の格安ヘアカット専門店に、洗面台の設置を義務付ける自治体が増えている。
衛生面の向上を目的としてすでに四割近くの都道府県が条例化し、本県の理美容業界も
県議会への働き掛けを検討している。ただ、狙いは衛生面だけではないようで、関係者からは
「洗面台がない格安店の規制では?」との指摘も出ている(小倉貞俊)
これまでに条例化したのは埼玉など十七道県。半数近くが理美容業者の組合から請願を
受けたものだ。最近では群馬県が先月、新規の店に洗髪設備を義務付けるため年度内にも
条例改正すると表明。山形など複数の県でも導入に向けて動いている。
本県では、理容店でつくる県理容生活衛生同業組合が二〇〇五年、洗髪設備の義務付けを
県に要望。この時は県が「法律では設備設置の義務はなく、必要性を感じない」とし見送った。
条例化する県が増えたことを受け、同組合は来年をめどに県議会への請願などを検討中。
山本憲司理事長は「切った髪は洗っても流しきれないのに洗髪しないなら、なおさら衛生面の
問題は残る」と懸念。県美容業生活衛生同業組合の三ツ木昇副理事長も「洗髪は必要。
理容組合と連携し県議会に働き掛けたい」と話す。
こうした背景にあるのは、格安カット店の進出に対する業界の危機感だ。ある理容店主は
「ここ十年で売り上げが三割は落ちた。条例化の大義名分は衛生の向上だろうけど、
『経営を守るため』という気持ちもある」と打ち明ける。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
【栃木】 不衛生?理美容店への洗髪設備義務化 『10分1000円』格安店への規制?
スレリンク(newsplus板)
50:無記名投票
09/10/09 04:57:39.50 oazUhp9M
【社会】足利事件 否認後、検察官がDNA鑑定を根拠に「君が犯人ではないか」 菅家さん泣きながら犯行認める 取り調べ録音テープ
1 :やまねずみφ ★ :2009/10/07(水) 12:07:22 ID:???0
足利事件で再審無罪が確実となった菅家利和さん(62)が別の二つの女児殺害事件(未解決)で
取り調べを受けた際の録音テープに、菅家さんが足利事件への関与をいったん否認後、
「自白」に転じる内容の供述が含まれていたことが7日、関係者の話で分かった。
菅家さんは1992年2月の一審宇都宮地裁の初公判で起訴状の内容を認めたが、同年12月の第6回公判で
否認に転じた。該当部分は公判前の同月7―8日の担当検察官とのやりとり(約2時間)の中に含まれていた。
7日に検察官が別の2件について問いただしたのに対し、菅家さんは足利事件も含め3件への関与を否定。
ところが翌8日の取り調べで、DNA鑑定の結果などを根拠に検察官が「足利事件は君が犯人ではないか」と聞くと、
菅家さんは泣きながら認めていたという。
共同通信
URLリンク(www.47news.jp)
【社会】足利事件 否認後、検察官がDNA鑑定を根拠に「君が犯人ではないか」 菅家さん泣きながら犯行認める 取り調べ録音テープ
スレリンク(newsplus板)
51:無記名投票
09/10/09 04:57:51.09 oazUhp9M
【文化】 「わいせつ性なし」 無修正の出産シーンがある映画、映倫が初めて許可
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2009/10/08(木) 08:37:15 ID:???0
★無修正出産シーンを映倫が初めて許可 市井昌秀監督の「無防備」
・実際の出産シーンをクライマックスにした劇映画が10日、公開される。
映画倫理委員会(映倫)は当初、モザイク処理での上映としていたが配給会社の強い要望で
再審査し、「R18+(18歳未満観覧禁止)」の指定付きで無修正公開を許可。出産シーンが
無修正なのは日本映画史上初で、出産シーンがわいせつにあたるかどうか、今後議論を
呼びそうだ。
この映画は、第30回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)や釜山国際映画祭でグランプリを
受賞した「無防備」(市井昌秀監督)。
プラスチック工場で働く主人公の主婦が新人の妊婦の指導をするうちに自分の不幸な
人生を見つめ直し、その過程における心の葛藤(かっとう)を描いた作品。クライマックスで、
市井監督の妻で女優の今野早苗さんが産婦人科の分べん室で実際に赤ちゃんを産む
場面が克明に撮影されている。
昨年7月にPFFのコンペティション部門に出品された際、映倫は出産シーンにモザイク
処理することで上映を許可。しかし、劇場公開に伴い、無修正での上映を望んだ配給会社の
エスピーオーが再審査を申し出た。
映倫は「出産シーンの審査は前例がない」と難色を示したものの、映倫の審査委員や
映画倫理委員会、年少者映画審議会の全委員21人が改めて映画を観賞した。
審査の結果、「わいせつ性は認められない」と判断。「大人向けの作品で極めて刺激的な
出産場面」との理由でR指定とした。
エスピーオーは「修正個所がある状態での上映は本意ではない。『完全バージョン(無修正)』
での上映が可能ということが最優先事項と考え、制限指定を受けた。指定を受ける作品かは
多くの観客自身の目で確かめてほしい」と話している。
「無防備」は東京・シネマート新宿などで全国順次公開される。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【文化】 「わいせつ性なし」 無修正の出産シーンがある映画、映倫が初めて許可
スレリンク(newsplus板)
52:無記名投票
09/10/09 04:58:02.38 oazUhp9M
【埼玉】無修正わいせつDVD工場摘発 男女18人摘発 顧客名簿12万人分を押収
1 :道民雑誌('A`) φ ★ :2009/10/08(木) 12:48:37 ID:???0
無修正わいせつDVD工場摘発 男女18人摘発
無修正のわいせつDVDを販売したとして、警視庁保安課などは、
わいせつ図画販売目的所持などの疑いで、埼玉県鳩ケ谷市南の無職、佐藤和緒容疑者(58)ら男女18人を逮捕した。
同課によると、大筋で容疑を認めている。
同課は、グループがダビング工場として使用していた倉庫など数カ所を捜索し、
約12万人分の顧客名簿とDVD約5万1000枚を押収した。
押収資料などから年9億円を売り上げていたとみられ、メンバーの1人は「12年間この仕事をやっている」と供述しているという。
逮捕容疑は、10月6日、埼玉県川口市芝の倉庫で、
わいせつDVD約5万1000枚とわいせつビデオ約1200本を所持していたとしている。
同課によると、グループはダイレクトメールで注文を募り、全国にDVDを発送。
ダビング工場のほかに東京都豊島区や練馬区内にも事務所を持ち、
ダビング部門、会員管理などをするコンピューター部門、営業部門、売上金回収部門に分かれて作業を行っていた。
産経新聞 2009.10.8 12:29
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【埼玉】無修正わいせつDVD工場摘発 男女18人摘発 顧客名簿12万人分を押収
スレリンク(newsplus板)
53:無記名投票
09/10/09 15:27:57.58 oazUhp9M
【フランス】ミッテラン文化相に「少年」買春疑惑 辞任は否定
1 :帰社倶楽部φ ★ [sage] :2009/10/09(金) 11:46:29 ID:???0
フランスのミッテラン文化相が、自伝小説の中でタイでの「少年」買春を告白していたとして、
極右政党などから辞任を求められている。ミッテラン氏は8日、仏TF1テレビとのインタビューで、
当時の相手は子どもではなかったと主張し、この問題で辞任するつもりはないと述べた。
同氏はミッテラン元大統領のおいで、今夏からサルコジ政権の閣僚に就任した。テレビタレント時代の
05年に出した著作の中で、タイで金を払って「garcon(フランス語で少年の意味)」と性的な関係
を持ったなどと書いていたことが問題視されてきた。
ミッテラン氏が最近、少女淫行事件に絡んで拘束された映画監督のロマン・ポランスキー氏について
「監督はわなにかけられた」「拘束は実に恐ろしいこと」などと発言したことをきっかけに、極右政党の
国民戦線(FN)が批判を強め、辞任を求めるデモや署名を展開している。
同氏はインタビューで、自伝小説には事実だけでなく、フィクションも含まれていたと説明。さらに、
買春の相手は同年代で「幼い少年ではなかった」「確かに過ちではあったが、犯罪ではない」と主張した。
そのうえで「買春旅行や少年性愛は断固として非難する」と言明し、サルコジ大統領からも理解を得ている
と述べた。一方、ポランスキー氏への擁護発言については、「感情的過ぎた」と反省の色を示した。
2009.10.09 Web posted at: 10:39 JST Updated - CNN
URLリンク(www.cnn.co.jp)
【フランス】ミッテラン文化相に「少年」買春疑惑 辞任は否定
スレリンク(newsplus板)
54:無記名投票
09/10/09 16:00:43.25 oazUhp9M
【社会】路上生活者、6割以上がうつ病や統合失調症などの精神疾患 池袋周辺で医師らが調査
1 :かなえφ ★:2009/09/02(水) 16:59:44 ID:???0
路上生活者の6割以上がうつ病や統合失調症など何らかの精神疾患を抱えて
いることが、東京の池袋駅周辺で精神科医らが実施した実態調査で分かった。
国内でのこうした調査は初めて。自殺願望を伴うケースも目立ち、調査に
当たった医師は「精神疾患があると自力で路上生活から抜け出すのは困難。
状態に応じた支援や治療が必要だ」としている。
国立病院機構久里浜アルコール症センター(神奈川県横須賀市)の森川すいめい
医師らが昨年末~今年1月上旬、池袋駅周辺で路上生活者の支援に取り組むNPO法人
「TENOHASI(てのはし)」(清野賢司事務局長)の協力を得て実施。駅1キロ
圏内に寝泊まりする路上生活者約100人に協力を求め、応じた80人を診察した。
それによると、うつ病が40%、アルコール依存症が15%、統合失調症など幻覚や
妄想のあるケースが15%。複数の症状を発症しているケースもあり、不安障害や
PTSD(心的外傷後ストレス障害)なども含めると63%(50人)が何らかの
精神疾患を抱えていた。失業してうつ病になったり、疾患が原因で職に就けないなどの
理由が考えられる。重症者は調査に応じられないため、実際はより高い割合になると
みられる。
※続きます。
毎日jp 2009年9月2日 15時00分(最終更新 9月2日 15時00分)
URLリンク(mainichi.jp)
【社会】路上生活者、6割以上がうつ病や統合失調症などの精神疾患 池袋周辺で医師らが調査
スレリンク(newsplus板)
-----------------------------------------------------------------------------------------
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ [sage] :2009/10/06(火) 18:53:38 ID:???0
記者のひとりごと:「6割」という数字 /東京
「路上生活者の6割が精神疾患を抱えている」。池袋で炊き出しやパトロールを続ける
NPOによる実態調査の結果を記事にしたところ、支援者らから賛否両論、複雑な反応があった。
昨冬の「派遣村」報道では、普通に働いてきた派遣労働者が解雇され住む場所を失う姿が
クローズアップされ、「人ごとではない」という認識が広がった。「路上生活者=社会不適応者」
という偏見による行政の無作為や世論の無関心に直面してきた支援者にとっても、転機だった。
「それだけに、6割という数字が独り歩きしてまた偏見が広がるのが怖い」。ある支援者はそう言った。
神経症や軽い障害で組織になじめず、真っ先に雇用調整の標的になる人がいる。解雇と
就職難でうつ病を患う人がいる。誰も好んで路上に飛び出しはしない。路上生活の厳しさで、
さらに心と体をむしばまれる人がいる。その事実が「社会不適応者」という言葉で
くくられる材料になるとしたら、あまりにも悲しい。
もう10月。雇用回復の見通しがつかないまま、
路上の寒さが身に染みる季節がまたやってくる。【市川明代】
URLリンク(mainichi.jp)
【コラム/毎日】「路上生活者の6割が精神疾患を抱えている」という記事に賛否両論の反応があった・・・
スレリンク(newsplus板)
55:無記名投票
09/10/09 16:00:52.11 oazUhp9M
【政治】「心のノート」廃止も 民主反対で 背後に日教組の意向
1 :海坊主φ ★ :2009/10/06(火) 19:48:50 ID:???P ?
文部科学省が小中学生に配布している道徳教育補助教材「心のノート」が、廃止になる方向だ。
道徳心育成を重視した新教育基本法を踏まえた新学習指導要領実施に備えて今年3月に
改訂されたものの、日教組の意向を受けた民主党が廃止を求めているためだ。子供の
規範意識低下が指摘され、道徳心養育の重要性が増す中、民主党政権で教育は時代の
要請に逆行する懸念がある。(小田博士)
「心のノート」は、平成12年5月の西鉄高速バス乗っ取りなど、少年による重大事件が
相次いだことを受けて、道徳教育を充実させるために文科省が作成。全国の小中学生全員を
対象に、約500万部を無償配布している。子供の発達段階を踏まえ、小学校低、中、高学年用と
中学校用の4種類がある。
新学習指導要領の内容を反映した改訂版は、ページ数や記述欄を拡充した。小学1、2年向けでは、
うそや悪口など「してはならないこと」をイラストで説明。中学では「日本人としての自覚」を見出しに
掲げて、世界貢献の重要性を説いている。全学年で決まりを守る大切さを強調するなど、
規範意識を自然に身につけさせる内容だ。
一方、民主党は今年4月、文科省予算を検証した際に「全国配布は乱暴だ」などと問題視。
7月に無駄撲滅のための政府全体の予算事業検証の中で、「廃止」と分類した。鳩山政権では、
この予算検証を担当した国会議員がそれぞれ副大臣、政務官に就任した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2に続く
依頼
----------------------------------------------------------------------------------------------------
2 :海坊主φ ★ :2009/10/06(火) 19:49:01 ID:???P ?
民主党が「心のノート」廃止を求める背景には、日教組が「道徳反対闘争」を繰り広げてきた
歴史的経緯がある。日教組は3月にまとめた政策要求書でも「規範意識を重視した道徳など
課題が多い」と批判している。「日教組の教研集会には人権教育や平和教育の分科会はあっても、
道徳関係は一つもない。今でも『内心の自由を侵す』と反対している」(文科省関係者)というのが実態だ。
道徳教育をめぐっては、安倍晋三内閣が設置した政府の教育再生会議が、教科書作成を含めた
「教科化」を提言。文科省の中央教育審議会が教科化は見送ったものの、道徳推進教師の創設など
道徳教育を強化することで決着した。
日教組が反対している学力テスト、教員免許更新制度も新政権で見直される公算が大きくなっており、
近年の教育改革路線が一気に後退する懸念が出ている。
【政治】「心のノート」廃止も 民主反対で 背後に日教組の意向
スレリンク(newsplus板)
56:無記名投票
09/10/09 16:00:59.70 oazUhp9M
【教育】 先生がモンスターペアレンツとわたりあうゲーム登場…保護者対応力の向上が図れる学習ツールに
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2009/10/07(水) 11:09:50 ID:???0
・学校教育分野の雑誌記事やWebコンテンツ、映像制作などを手がける株式会社コンテクストは、
自社が運営する教員向けポータルサイト「Teachers Online」において、保護者対応を学べる
シミュレーションゲーム「わかり合える日のために」の第2弾を公開した。
保護者のクレーム問題に取り組む大阪大院教授・小野田正利氏と、社会教育学などを専門にする
日本大教授・佐藤晴雄氏が監修を務めている。
近年、保護者からの無理難題要求に悩まされる教師が増えており、「モンスターペアレンツ」などという
言葉も使われるようになった。執拗なクレームに悩まされ、中には休職や退職、さらには自殺に
追い込まれる教師もおり、保護者からのクレームに対応するための研究や研修が行われるように
なったほどである。
このゲーム「わかり合える日のために」は、そんな保護者対応のポイントをシミュレーション形式で学べる、
アドベンチャーゲームだ。舞台はとある公立小学校で、プレーヤーは主人公の若手教員となり、
保護者からの無理難題要求に対し、適切な行動を選択しながら問題を解決していく。単なる
エンターテイメントゲームではなく、実際にあった事例をベースにシナリオを構成しているため、
保護者対応力の向上が図れる学習ツールとしても活用できる。
「わかり合える日のために」の第1弾は今年3月10日に公開され、各メディアに取り上げられるなど、
大きな反響を呼んだ。今回はその第2弾となり、前作と比べると新システムが加わってゲーム性が高まり、
ボリュームもグレードアップしている。
また、ゲームの新しいシステムとして、主人公となるプレーヤーが保護者対応のポイントを映像で学ぶ
「保護者対応研修用DVD」や、過去の出来事を振り返る「学級懇談会のメモ」などのコマンドが加わり、
ゲーム性も高まっている。また、プレイ時間はおよそ30分と、ボリュームも大幅にアップしているのが特長だ。
「先生の指導力に疑問を感じます。授業の様子をビデオ撮影してチェックさせてください!」……
ゲームでは、最初はごく一般的な相談が、対応のまずさからクレーム、さらには無理難題要求
へと発展していくストーリー展開となっている。(一部略)
URLリンク(news.livedoor.com)
【教育】 先生がモンスターペアレンツとわたりあうゲーム登場…保護者対応力の向上が図れる学習ツールに
スレリンク(newsplus板)
57:無記名投票
09/10/09 16:01:22.88 oazUhp9M
2009年10月08日 17:25
ポルノに反対するウクライナの女性団体、なぜかヌードで抗議
世の中をよくするため、あるいは悪と闘うため、日々さまざまな抗議活動が行われていますが、
ウクライナではポルノに反対する女性たちが抗議運動を起こしました。
その方法と言うのが、ちょっと変わっているというか、矛盾しているというか…。
なんと注目を引くためトップレスで抗議したというのです。
ウクライナからポルノサイトへのアクセスを禁じることを要求するために、
Googleを始めとする各種検索エンジンに働きかけたそうです。
ウクライナでは、今年6月に全てのポルノを禁止とする法案が可決し、
現在あらゆるポルノ所持が違法となったのですが、
インターネット上でのアクセスも阻止しようという抗議のようです。
意図がわかりにくい抗議ですが、美女の多いと言われるウクライナですが、
写真や映像ではなく、実際の女性たちを見てほしいということなのでしょうか。
何か大きな矛盾を感じますが、本来反発するであろう世の男性たちが、
反対するどころか喜んでしまいそうなことを考えると、上手なやり方かもしれません。
らばQ:ポルノに反対するウクライナの女性団体、なぜかヌードで抗議
URLリンク(labaq.com)
Ukrainian Femenists Against Porn ~ www.popgive.com
URLリンク(www.popgive.com)
58:無記名投票
09/10/09 16:12:52.61 oazUhp9M
10月6日(火)放送
“特許の怪物”日本企業を襲う
いま、“パテント・トロール(特許の怪物)”と呼ばれるアメリカ企業に、日本の大手メーカーが特許侵害で訴えられ、
多額の和解金を支払わされる事態が相次ぎ、大きな脅威となっている。
このパテント・トロールは、組織力、資金力において従来の"特許ゴロ"と大きく異なる。
彼らは、メーカーがいずれ開発すると思われる次世代の製品・技術を、
経済や科学技術の専門家チームで未来予測し、関連する特許を先に買い集めて、狙い打ちするのだ。
資金源の中にはファンドや機関投資家も含まれていると見られている。
不況のなか、特許を「有望な投資商品」と位置付け、大量の投資マネーが流入しているのだ。
自らは、物作りせず、膨大な特許を保有するパテント・トロールにどう対抗していくのか、
その実態と対策を検証する。
(NO.2796)
スタジオゲスト : ヘンリー 幸田さん
(米国弁護士)
クローズアップ現代 放送記録
URLリンク(www.nhk.or.jp)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10月7日(水)放送
“助けて”と言えない
~いま30代に何が~
今年4月、福岡県北九州市の住宅で39歳男性の遺体が発見された。
男性は死の数日前から何も食べず、孤独死していたとみられる。
しかし、男性は、困窮する自分の生活について、誰にも相談していなかった。
いま、こうした命に危険を及ぼしかねない状況に陥っても、助けを求めない30代が増えている。
彼らは「家族に迷惑をかけられない」「自分で仕事を見つけ、何とかする」と誰にも相談できずにいる。
家族、友人、地域との繋がりを断ち切り、社会から孤立する30代。
番組では、厳しい雇用情勢で先行きが見えないなか、
静かに広がる「助けて」と言えない30代の実像に迫る。
(NO.2797)
スタジオゲスト : 平野 啓一郎さん
(作家)
クローズアップ現代 放送記録
URLリンク(www.nhk.or.jp)
59:無記名投票
09/10/10 00:04:07.58 E35ENS03
アグネスが児ポ法以外の法律でコミックスやゲームなどの創作物規制を画策
スレリンク(news板)
96 : ノイズe(福岡県) [sage] :2009/10/09(金) 10:10:55.83 ID:1g7OE82c
アグネス本人は中国籍
旦那は韓国籍
子供はカナダ国籍
家族そろって日本には何の関係もないよね
出てってよ
60:無記名投票
09/10/10 03:43:36.46 ftbOcBDM
【コラム】テレビが没落し、ウェブが「第一のメディア」になる…池田信夫/経済学者
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2009/10/09(金) 06:56:05 ID:???0
■テレビ局の「報道番組強化」の実態は…
先月、総務省のまとめた放送局の収支状況によれば、地上波テレビ・ラジオ計195社の最終損益が
大幅に減少し、初めて地上波局全体として赤字に転落した。この最大の原因は昨年からの急速な景気
の落ち込みだが、これがV字型に回復すると見る向きは少ない。むしろ企業はこれをきっかけに、
高コストのテレビ広告を見直し、インターネットにシフトする動きが出ている。
今年はインターネット広告費が新聞を抜いてテレビに次ぐと予想されているが、テレビ広告費の
シェアは約28%と、まだインターネット(約10%)の2.8倍ある(電通調べ)。しかし前者が前年比4%
下がったのに対して、後者は年率2%ずつ増えているので、遅くとも10年以内に両者が逆転するだろう。
つまり遠からず、インターネットは広告の売り上げベースでも最大のメディアになるのだ。
こうした動きは世界的に見られる。イギリスでは、昨年テレビ広告費がインターネットに抜かれた
(IAB調べ)。アメリカでは、テレビ広告費のシェアが約30%と微減なのに対して、インターネット
広告費はここ3年で倍増して19%になった(ニールセンなど調べ)。日本のテレビが相対的に強いのは、
ケーブルテレビや通信衛星などの多メディア化を妨害し、地上波局の独占を守ってきたためだが、
欧米諸国で20年ぐらい前から起こっていたテレビの没落がようやく始まったのだ。
これにともなって、番組の内容にも欧米と似た現象が起こっている。「情報番組の拡大」である。
番組単価で見ると、もっとも高価なのはドラマで、安いのはスタジオ収録のバラエティ番組だが、
スタジオでお笑い芸人が騒ぐだけだと飽きられてしまうので、クイズを入れたり芸能情報を入れたり
して、「情報番組」に仕立てる。この秋の新編成で民放各局が「報道の強化」をうたっているのも、
実はこういうコストダウンが狙いだ。
(>>2以降に続く)
▽総務省のデータより、地上波局の収支状況
URLリンク(ascii.jp)
▽ASCII.jp
URLリンク(ascii.jp)
2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2009/10/09(金) 06:56:48 ID:???0
(>>1の続き)
しかし本来の意味でのニュースというのは限られているので、TBSのように夕方に3時間もニュース番組
を組むと、ネタが足りなくなってしまう。その結果、酒井法子事件のような「ニュース的な芸能ネタ」
に取材が殺到する。
またニュース素材だけでは時間が保たないので、コメンテーターと称する人々が「犯人を早く捕まえて
ほしいですね」といった無意味なコメントを延々と述べる。その結果、まともな知性のある視聴者は見なく
なる……という悪循環に入る。今年のアメリカのネットワーク局(主要4局の合計)における平均視聴率は
約9%と、史上最低を記録した。日本もこの後を追うだろう。
■ウェブの質を高めるイノベーションが必要だ
テレビというのは、非常に特殊なメディアである。活字の世界では本が100万部売れたら驚異の
ベストセラーだし、新聞が(公称)1000万部も売れるのは日本だけだ。ところがテレビの世界では1%が
100万人で、ゴールデンアワーで10%(1000万人)取れなかったら、民放では打ち切りだ。他のメディア
とは桁違いに多い客を相手にするビジネスなのだ。しかも番組がどう評価されたかは、視聴率という数値
でしかわからない。それが視聴者に高く評価されたかどうかという質を量る指標がほとんど無いからだ。
これは番組を作る側にとっても厄介だ。民放は商業ベースだから割り切って、なるべく低コストで「数字」
のとれるワイドショーやクイズ番組ばかりやっているが、NHKの場合は局内のコンセンサスが基準になる。
プロデューサーやニュース編集長(50代)を「平均的な視聴者」と考えて、彼の好みで内容を決めるしか
ないので、最先端の情報や理論的な説明は「わからん」といって切り捨てられる。「NHKスペシャル」の
ような大番組になると、仕事の半分は局内の根回しだ。
(>>3以降に続く)