24/07/21 16:13:07.53 sAwpHD3p9.net
24日は丑の日なのに…ウナギにも円安の余波 飲食店も養鰻業者も悲鳴「これ以上続くと…」 苦境の中、新たな挑戦も着々
奈良時代から夏の食材として知られ、日本人に親しまれているウナギが、近年は高根の花になりつつある。シラスウナギ(ウナギの稚魚)の不漁に加え、記録的な円安で養殖コストも高騰。ウナギの需要が最も伸びる24日の「土用の丑(うし)の日」を前に、鹿児島県内の飲食店や養鰻(ようまん)業者からは「これ以上コストがかさむと厳しい」との声が漏れる。一方で、打開策として、人工種苗生産の研究も進む。
【写真】〈関連〉香ばしく焼き上げられる鹿児島県産ウナギ=鹿児島市下荒田1丁目の「うなぎの松重」
鹿児島市の「うなぎの松重」は6月、うな重を100円値上げした。「並」で3200円。かば焼きなども含めて、値上げは昨年から数えて3回目だ。松崎一樹代表(41)は「仕入価格が安定していた2018年ごろは、1キロ当たり約3000円。でも今は5200円」と明かす。
(以下タレにて)
南日本新聞 7/21(日) 11:35配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼所★1677◆◆◆ [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板:773番)