24/04/19 13:10:25.96 xEkF3iJj9.net
17日、新型コロナワクチン接種後に死亡した男女の遺族など13人が、国を相手取って、東京地裁に集団提訴しました。その訴状の中に、当時のワクチン担当相である河野太郎デジタル相と「はじめしゃちょー」(登録者数1090万人)との対談が書かれていたことが分かり、改めて注目が集まっています。
はじめしゃちょーと河野大臣の対談
河野大臣は、コロナ禍だった2021年6月24日、はじめしゃちょーと対談。「いつワクチンは打てるようになるのか」「ワクチンをどのくらい打ったら大丈夫なのか」「いつコロナは収束するのか」といった質問の中で出た話題が「ワクチンの副反応」についてでした。大臣は自らワクチン接種した後の感想として腕の痛みを訴えつつ、「1日経つと、だいたい副反応はなくなります」などと解説していました。
また、「熱が出てキツいなと思ったら解熱剤を飲んでもらえばいいし、痛み止めを飲んでも構わない」とも述べ、「そんなに怖がる副反応では決してないし、効果が非常にあるワクチンなので、そこはぜひ打ってもらいたい」と希望。
アレルギー症状が過敏に現れる「アナフィラキシーショック」について聞かれると、「100万人に何人という感じで起きますが、日本でもアナフィラキシーが起きているケースがありますけども、お医者さんはちゃんと診ててくれるので、全員治療して回復しています」と告げます。
続けて同大臣は「アメリカで2億回ぐらいコロナウイルスのワクチンて打ってるんですけど、2億回打ってワクチンで死んでる人は1人もいない。もう断言して�