ファストリ柳井氏、円安「日本にとって良いわけがない」 [ぐれ★]at NEWSPLUS
ファストリ柳井氏、円安「日本にとって良いわけがない」 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch1:ぐれ ★
24/04/11 23:44:12.54 CjItL8gc9.net
※2024年4月11日 20:35
日本経済新聞
ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は11日開いた決算説明会で、外国為替市場での対ドルの歴史的な円安水準について「日本にとって良いわけがない」と述べた。小売業では多くの人手を使って作業する「人海戦術」に頼っている点が課題だと指摘し、人材を効率的に配置し、報酬も引き上げることが重要だとの考えを示した。主なやり取りは以下の通り。
―通期の売上収益は3兆円を超える見込みで、10年程度で10兆円に伸ばす目標も掲げています。
「3兆円や10兆円については世界が市場になれば十分可能だ。一番大事なことは商売の原点に返ること。言い換えれば人に投資をすることだ。人材に尽きる」
―小売業では採用が難しくなっています。23年には初任給を引き上げましたが、今後の賃上げへの考え方を教えてください。
「世界中でインフレが進んでいる。給料を改善しないと成長しないのは当然だ。インターネットやスマートフォン、生成AIが登場した『超情報化社会』では世界中で情報がすぐに伝わり、人もすぐに移動する。小売業の問題は人海戦術であることだ。もっと人を大事にして、小売業こそ少数精鋭でやらないとならない」
―外国為替市場では34年ぶりの円安水準です。業績や日本経済に与える影響はいかがでしょうか。
続きは↓
URLリンク(www.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch