23/05/02 16:38:44.43 T3bU7Z8k9.net
【前略】
この1カ月間、ドイツのジャーナリストチームと行動を共にする日々が続いた。
伊藤詩織さんや、私が書いた記事を英語で読み、日本のフェミニズムに関心をもった若いドイツ人女性が
1カ月間日本に滞在し、「日本の今」を記録してくれたのだ。
ちょうどこの1カ月は、フェミニズムへの激しいバックラッシュの日々と重なっていた。もちろん
バックラッシュは今に始まったことではない。2000年代はじめの頃も酷かった。私自身
行政が主催するイベントで性教育ワークショップを行ったことから新聞で誹謗中傷記事を書かれ、殺害予告に悩まされる日々を送った。
あまりのことに抗議の電話をしたが、「事実しか書いてないけど、何が問題でした~?」と言い放った
記者の半笑いの声は今も耳に残っている。率直に、気持ち悪かった。
00年代の凄まじいバックラッシュの中心にいたのが、故・安倍さんだった。
当時は統一教会との関係など全くわからなかったが、「ジェンダーは危険な思想」
(改めて意味わからないですね)という意識はあっという間に浸透し、「ジェンダー」という言葉を使うのも
大変な時代になった。あの時代が女性の人権問題をどれだけ後退させたかわからない。だからこそ今
Colaboへの攻撃に屈してしまったら、またこれからの20年間も停滞してしまうかもしれない。そういうなかで
「今」を記録するために来日してくれたドイツ人ジャーナリストたちのカメラが心強かった。
カメラは、バスカフェの継続を求める女性たちの運動だけでなく
Colaboを妨害する男たちにもインタビューした。ドイツ人にマイクを向けられる男性たちが誇らしげにインタビューに答えていたのが印象的だった。
「男は男、女は女、脳のつくりが違うんですよ」と堂々と語り、「平等を求めるなら、女も戦場に行けよってことですよ」と
鼻の穴を膨らませるような男の声が「妨害者」の声として流れることで、日本で起きていることが鮮明に伝わる衝撃は大きいだろう。
カメラは今の歌舞伎町も記録した。外国人観光客で溢れネオンできらめく歌舞伎町で、若い女性を
「買う」ために集団でたむろする男たちの姿を捉えていた。
アダルトグッズ店で、2次元で描かれた幼女の性器を模した「オモチャ」が無数に並べられているのを目撃した。
日本は美しく、日本人は優しく、日本は安全で、どの町にも24時間営業の
コンビニがあり、電車が時刻通りにくる便利な国……という良いイメージがあるが、フェミニストの視点でのぞいてみると
まったく違う顔が見えてくる。なかでもドイツ人ジャーナリストを混乱させたのは、「日本のかわいさ」と「暴力性」だった。
続きはソース
Yahooニュース 5/2(火) 16:30配信 AERA dot.
URLリンク(news.yahoo.co.jp)