【コオロギ】Twitter民、陰謀論系ではない昆虫食反対が多数 ★2 [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
【コオロギ】Twitter民、陰謀論系ではない昆虫食反対が多数 ★2 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch1:
23/03/07 00:47:04.50 eU0xRASo9.net
コオロギは陰謀論がお好き?昆虫食を巡るツイートデータ分析
最近昆虫食が話題となっています.特に食糧難の時代に向けてコオロギが有望なたんぱく源として考えられているとのことで,コオロギを使った食品などが開発されているようです.
そのような中,コオロギ粉末給食に苦情が殺到したり,コオロギを使ったパンやフィナンシェに苦情が出たりと,食用コオロギを使った食品に対する忌避反応があちらこちらで出ているようです.
一方で,反昆虫食は陰謀論者によって展開された,という話も出てきています.そこで,実際にどのような議論がTwitter上で展開されているのかデータから分析してみました.
なお,データ収集には未だになぜか利用が停止されないTwitterAPIを用いて「昆虫食,コオロギ,イナゴ,蜂の子」が含まれるツイートを収集しました.2023年1月1日から3月5日までに3,177,467ツイートが収集されました.
三行まとめ
・現段階では昆虫食反対ツイートが圧倒的に多い
・反対派に陰謀論クラスタはあるが,そうではないクラスタのほうがアカウントは多い
・一部の偏ったコミュニティが反対しているわけではない
【中略】
結論
昆虫食に関する2023年1月1日~3月5日までのツイートを分析してみましたが,その結果,
・Twitter上ではほとんどの意見が昆虫食への反対
・昆虫食反対派には陰謀論と親和性の高いクラスタが存在する
・陰謀論系ではない昆虫食反対クラスタのほうが大きい
・政治的な偏りは大きくない
・特定のコミュニティによる拡散ではない
ということが分かりました.
以上を総合すると,おおむね「今のところTwitter上では昆虫食反対が一般的であり,昆虫食推進のほうが少数派である」といえそうです.
続きと中略部分はソースで
Yahooニュース 鳥海不二夫東京大学大学院工学系研究科教授
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
3/6(月) 9:00
★1が立った時間 2023/03/06(月) 21:12:05.02
※前スレ
【コオロギ】Twitter民、陰謀論系ではない昆虫食反対が多数 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch