【Qアノン】「普通の日本人」ほど信じやすい…?「陰謀論」は誰でも危険。最新研究でわかった傾向と対策は ★3 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【Qアノン】「普通の日本人」ほど信じやすい…?「陰謀論」は誰でも危険。最新研究でわかった傾向と対策は ★3 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch1:ぐれ ★
22/11/15 07:25:08.93 LxAJvoBr9.net
※掲載日 24 時間前
BuzzFeed
「Qアノン」を初めに、ここ数年SNS上で見かける陰謀論の数々。いったい、どのような人たちが、どのような陰謀論を信じているのか。社会にもたらす危険、そして対策は。独自の調査に基づくデータから研究・分析を続ける京都府立大公共政策学部准教授の秦正樹さんに、話を聞いた。
パンデミックやワクチン、国政選挙、事件事故や災害など、さまざまな事象をきっかけに広がる「陰謀論」。
米大統領選やコロナ禍では「Qアノン」が世界中で広がり問題視される一方、信じ込んだ人たちが現実社会において暴力的な事件に及ぶ事例も、国内外で相次いでいる。
荒唐無稽にも見える陰謀論に、どのような人が、なぜ、のめり込んでしまうのか。どうしたら自らを、そして近しい人を守ることができるのかーー。
独自の調査に基づくデータから研究・分析を続け、著書『陰謀論ー民主主義を揺るがすメカニズム』(中公新書)にまとめた京都府立大公共政策学部准教授の秦正樹さん(政治行動論・政治心理学・実験政治学)に、話を聞いた。
「コロナワクチンは人類削減計画の一環」「ディープステートが世界を支配している」「選挙の計票システムには不正が仕込まれている」「安倍元首相は真犯人のスナイパーに暗殺された」……。
ここ数年、SNS上で見かける陰謀論の数々。アメリカのネット掲示板に端を発した「Qアノン」を初めに、パンデミック、選挙、大規模な事件事故など、ネット上に広がるこうした言説は、枚挙にいとまがない。
世界でも、日本でもそれは同様だ。いったい、どのような人たちが、どのような陰謀論を信じているのか。
秦さんは「政治や社会において重大な事件・出来事が起きた究極的な原因を、強い影響力を持つ2人以上のアクターの秘密の企みで説明しようとする試み」を陰謀論と定義。インターネット上の「サーベイ実験」などを通じて、さまざまなパターンの陰謀論についての調査と分析を続けている。
たとえばある調査では、「政府が有名人の殺害に関与し、秘密にしている」「病気の感染拡大は組織による慎重かつ秘匿された活動の結果」などという複数の陰謀論について、信じている度合いを聞いた。
その結果、それぞれおおむね2~3割ほどの人が信じていることがわかったという。「わからない」と答えている人も同程度の割合を占めており、「さらに多くの人が本心では陰謀論を信じている可能性がある」(著書より)とも指摘している。
これらのデータから、秦さんは日本人の実に「3~5人に1人」は何かしらの陰謀論を信じていると分析している。BuzzFeed Newsの取材に、こう語る。
「陰謀論は本当に、誰でも信じてしまうものなのです。『信じるわけがない』と思っている人が騙される。決して『特殊な人』ではありません」
「孤独」と「陰謀論」の関係は
続きは↓
URLリンク(www.buzzfeed.com)
※前スレ
【Qアノン】「普通の日本人」ほど信じやすい…?「陰謀論」は誰でも危険。最新研究でわかった傾向と対策は ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
★ 2022/11/14(月) 16:52:20.74


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch