「酒は百薬の長」は死語に?少量の飲酒でもがんを増やす ★2 [蚤の市★]at NEWSPLUS
「酒は百薬の長」は死語に?少量の飲酒でもがんを増やす ★2 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch1:蚤の市 ★
22/10/27 12:11:46.88 nSq5rb549.net
がん社会を診る 東京大学特任教授 中川恵一

「酒は百薬の長」という言葉は死語になるかもしれません。最近の研究で、1合以下のお酒でも、がんが増えるという結果が出ています。
「一滴も飲まないことが健康に一番」が結論で、酒飲みの私には耳が痛い話です。
たしかにお酒は、口や喉のがん、食道がん、肝臓がん、乳がん、大腸がんなど、多くの臓器のがんを増やします。
たとえば日本人男性の場合、日本酒を毎日4合飲むと、大腸がんになるリスクは3倍になります。日本...(以下有料版で,残り838文字)
日本経済新聞 2022年10月26日 5:00
URLリンク(www.nikkei.com)
★1 2022/10/27(木) 09:22:25.19
※前スレ
スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch