【速報】IR誘致問う住民投票「否決」 維新などの反対多数で実施されないことに 大阪府議会 住民投票求める有効署名は約19万人 [Stargazer★]at NEWSPLUS
【速報】IR誘致問う住民投票「否決」 維新などの反対多数で実施されないことに 大阪府議会 住民投票求める有効署名は約19万人 [Stargazer★] - 暇つぶし2ch1:Stargazer ★
22/07/29 19:14:57.45 zDQh7xBH9.net
大阪府議会では、IRの誘致について住民投票の実施を求める条例案が否決されました。
大阪府と大阪市は、カジノを含む統合型リゾート=IRを2029年に夢洲で開業することを目指していて、現在、国の審査を受けています。
これに対し、市民団体は誘致の賛否を問う住民投票条例の制定を求め約19万人分の有効署名を提出。
これを受けて、大阪府の臨時議会が開かれました。
【大阪府・吉村洋文知事】
「選挙で選ばれた議会での十分な議論を経て(IR計画は)議決をされている。改めて住民投票を実施することには意義を見出し難い」

【住民投票をもとめる会山川義保 事務局長】
「大阪府市民への説明責任を尽くさず、選挙で選ばれた議員が決めたと、それだからいいんだと、私たち住民の意見を封殺をしている」
採決の結果、維新・公明などが住民投票条例案に反対し、条例案は反対多数で否決されました。
自民党も、条例案が外国人の投票を認めていたことなどから反対しましたが、住民投票の実施には賛成の立場を示し修正案を提出しました。
【自民党大阪府議団 原田亮幹事長】
「署名を集められた、直接請求がなされたこと重く受け止め、住民投票には賛成をさせていただきます(拍手)」
この自民党の修正案についても反対多数で否決されています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch