「我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供」の窓口が、外務省のサイトに導入 [Stargazer★]at NEWSPLUS
「我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供」の窓口が、外務省のサイトに導入 [Stargazer★] - 暇つぶし2ch1:Stargazer ★
22/07/18 11:42:44 7euaaHfQ9.net
小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】
@onoda_kimi
かねてより部会で、過日委員会でも質問していた「我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供」の窓口が外務省のサイトに導入されました!スパム対策でメルアドリンク無しですが今後我が国へのネガキャン等ありましたらこちらまで!URLリンク(www.mofa.go.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)

URLリンク(www.mofa.go.jp)
国民の皆様からの御意見
我が国の立場と相容れない、又は我が国に
関する事実誤認に基づく記述についての情報提供

 海外における、我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報を提供いただける方は、下記までご連絡ください。

(メールアドレス)

※省略

 (注)スパムメール対策のため、メールアドレスを画像化しています。情報提供にあたっては、外務省ホームページのプライバシーポリシーに同意の上、お送りください。
 提供いただいた情報に対する個々の回答は基本的に行っておりませんが、業務の参考とさせていただきます。
(deleted an unsolicited ad)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch