【埼玉】小学校教師の人気低下が深刻…採用試験倍率が過去最低1.9倍 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【埼玉】小学校教師の人気低下が深刻…採用試験倍率が過去最低1.9倍 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch1:ボラえもん ★
22/06/17 12:34:50 MW+zV1WO9.net
地域>埼玉>ニュース

志願減小学校は最低1.9倍

 小中学校の教育現場に質の高い人材を投入するため、県教育委員会は7月、県内外の34大学と連携して「教師塾」を始める。
大学3年生を対象に学級運営の手法などを伝えていた従来のセミナーを刷新し、対象を大学2年生からに拡充する。

 県教委が15日発表した来年度採用の教員試験の倍率は、小学教諭が1・9倍(前年度は2・4倍)と、確認できる1989年以降の最低を記録した。
中学教諭は4・0倍台だったが、減少傾向は同じだ。教員のなり手不足が深刻化する中、
早い段階から学校現場を体験してもらって魅力を伝え、志願者増につなげるのが教師塾を始める狙いだ。

 教師塾では、大学2年生を対象にした「ベーシック」と、従来のセミナー内容を発展させた「マスター」の2コースを用意し、計280人を受け入れる。
開講期間は、ベーシックが大学2年次の7月~3年次の10月、マスターが3年次の1月~4年次の1月。
小中学校で授業の個別支援や給食指導などに当たらせたり、学級運営や授業の進め方など、教員の仕事も体験させる。

 県教委は、マスターコースの受講者については、採用試験で1次試験(筆記)を免除する方向で調整している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch