【EXPO2025】夢洲への延伸費、当初より129億円増…地盤沈下で地中の障害物撤去費など追加 [上級国民★]at NEWSPLUS
【EXPO2025】夢洲への延伸費、当初より129億円増…地盤沈下で地中の障害物撤去費など追加 [上級国民★] - 暇つぶし2ch1:上級国民 ★
22/01/12 13:49:49.97 UIFbMWvL9.net
URLリンク(pctr.c.yimg.jp)
大阪・関西万博の会場となる夢洲(2021年8月、読売ヘリから)
夢洲への延伸費、当初より129億円増…地盤沈下で地中の障害物撤去費など追加
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 2025年大阪・関西万博の会場となる人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)に新駅を建設するための大阪メトロ中央線の延伸事業費が、当初の予定より129億円膨らむことがわかった。地盤が想定以上に沈下している影響で、追加の地中障害物の撤去(17億円)などが必要になったという。
 大阪府と大阪市は地下鉄中央線を対岸の咲洲(さきしま)にある「コスモスクエア駅」から延伸し、万博開幕までに夢洲に新駅を建設することを目指す。夢洲は、カジノを中核とした統合型リゾート(IR)の候補地にもなっており、新駅は来場者らの主要な交通手段となる。
 市は延伸事業費を540億円と試算していたが、関係者によると、新たに地中障害物の撤去のほか、大勢の来場者を受け入れるため駅舎の強化(24億円)や、IR側の出入り口の通路の拡幅(9億円)などが必要だと見込む。市は追加分の大半を負担する方針だ。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch