【経済】2021年の世界食料価格、10年ぶり高水準 国連食糧農業機関発表 [oops★]at NEWSPLUS
【経済】2021年の世界食料価格、10年ぶり高水準 国連食糧農業機関発表 [oops★] - 暇つぶし2ch1:oops ★
22/01/07 21:28:12.81 ju20nL8k9.net
【1月7日 AFP】国連食糧農業機関(FAO)は6日、2021年の世界の食料価格指数が125.7ポイントと、前年比で28.1%上昇して10年ぶりの高水準になったと発表した。
FAOの食料価格指数は、国際市場における主要食料品の価格を測定する貿易加重指数。
昨年12月の食料価格指数は、133.7ポイントと前月からわずかに低下したが、それでも過去最高を記録した2011年2月の137.6ポイントに迫る高水準となった。
FAOのシニアエコノミスト、アブドルレザ・アッバシアン(Abdolreza Abbassian)氏は「通常、高値は増産につながるが、生産コストの高騰や現在も続く(新型コロナウイルスの)パンデミック(世界的な大流行)、これまでにない不安定な気候のために、2022年に市場が再び安定化すると楽観できる余地はほとんどない」と述べた。
アッバシアン氏によると、2021年は食料需要が増えたため、全品目の価格が上昇した。
食用油は前年比で66%上昇して過去最高水準に、穀物は27%上昇して2012年以来の高水準となった。トウモロコシは44.1%、小麦は31.3%、食肉は12.7%、乳製品は16.9%上がった。(c)AFP
2022年1月7日 15:07
URLリンク(www.afpbb.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch