モデルナ製の3回目接種、使用了承 投与量は半分に★2 [どどん★]at NEWSPLUS
モデルナ製の3回目接種、使用了承 投与量は半分に★2 [どどん★] - 暇つぶし2ch1:どどん ★
21/12/15 23:17:59.06 RIL4i36q9.net
 厚生労働省の専門部会は15日、新型コロナウイルスの米モデルナ製ワクチンについて、3回目となる追加接種での使用を認めることを了承した。海外の臨床試験(治験)データを踏まえ、対象は18歳以上とし、投与量は半分にする。厚労省は近く承認する方針で、高齢者施設での前倒し接種や職域接種などで活用する考えだ。
 国内の流通を担う武田薬品工業が11月、用法や用量について承認事項の一部変更を申請していた。18歳以上の約300人を対象とした海外での治験で、感染を防御する中和抗体価(抗体量)が増えた。今後、販売名を「スパイクバックス筋注」とし、2回目の接種から6カ月以上経過した人に対し、2回目までの半分の量で使う。厚労省は公費接種の対象にする手続きを進める。
 3回目の接種は、ウイルスに対する免疫を再び高めるための「ブースター接種」と呼ばれる。米ファイザー製のワクチンが既に承認され、12月から医療従事者を対象に使われている。2回目から「原則8カ月以上」とする接種間隔については、一部の自治体から柔軟な対応を求める声が上がっている。厚労省はモデルナ製を活用し、高齢者施設などでは「6カ月間隔」への前倒しを認めることで調整している。来年3月からの職域接種でも使用する予定だ。【矢澤秀範】
毎日新聞
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch