【軍事】 米露首脳会談でも止まらない ロシアによるウクライナ侵攻の危機 [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
【軍事】 米露首脳会談でも止まらない ロシアによるウクライナ侵攻の危機 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
21/12/11 11:32:09.73 MUrNSd/B9.net
小泉悠軍事アナリスト
12/10(金) 12:32


危機下での米露オンライン首脳会談
 日本時間で12月8日の未明、米露首脳会談がオンラインで行われた。ウクライナ国境付近にロシア軍が大挙集結し、緊張が高まる中でのことである。国際的な注目を集めたのは当然であっただろう。
 肝心の会談内容であるが、両国の大統領府発表を比較してみると、全体的には双方「言いたいことを言った」という感がある。バイデン米大統領からは、ロシアがウクライナに対する軍事的圧力をエスカレーションさせた場合、「経済その他の強力な措置で応じる」との方針が示される一方、プーチン露大統領は「国境で軍事力を増強しているのはNATOの方だ」と応じたとされ、話はどうにも噛み合っていない。
 他方、両国大統領府は、今後の対話継続のために担当者を指名したことを一致して明らかにしており、全くの物別れに終わったわけではないようだ。会談を終えたバイデン大統領はヘリコプターに乗り込む前のぶら下がり会見で、「グッド・ニュース、つまりポジティブなニュースは、我々のチームがコンタクトを継続しているということだ」と述べている。


妥協でも強硬策でもなく
 では、今回の会談で危機は回避されたのだろうか。おそらくそうではない、というのが筆者の考えである。
 ロシアが本当に軍事力行使を行うのかどうかは未だ明らかではないが、もしも同国が本当にそのような覚悟を固めているなら、米国がこれを止める方法は概ね二つに限られよう。
 すなわち、
①大胆な妥協:ウクライナの中立化など、ロシアの要求(後述)を呑む
②強硬策:ウクライナへの米軍展開など、米国の強い軍事的コミットメントを展開する
 のいずれかである。
 だが、現時点で明らかになっている限りでは、米側の立場は両者のいずれにも該当しなかったようだ。これは、両者がそれぞれ実行可能性に大きな問題を抱えているためであると考えられる。

「誤ったメッセージ」の恐れ
 ①については、最近、米国のロシア専門家であるサミュエル・チャラップが『ポリティコ』に執筆した論考が話題を呼んだ。ロシアがどうやら本気でウクライナに侵攻するつもりであるらしい以上、ロシアではなくウクライナに圧力を掛けるしかないという内容である。より具体的に言えば、2014年にウクライナで紛争が勃発したのちに結ばれた紛争解決のロードマップ「ミンスク諸合意」にしたがって、ウクライナの連邦化(紛争地域の事実上の分離独立化の承認)を履行させるべきだというのがチャラップの主張だった。
 しかし、現実にはこのような態度を米国が取るのは難しい。軍事力による威圧に米国が屈する形を取れば、ロシアだけでなく中国に対しても誤ったメッセージを送ることになりかねないからである。実際、チャラップの論考は、ヒトラーに対するチェンバレンの宥和外交になぞらえられ、強い批判を浴びた(ちなみにGoogleで「Charap」と検索すると、最上位に「Charap chicken(チャラップ 臆病者)」がサジェストされるがこれはあんまりではないかと思う)。


高すぎるリスク
 他方、②を実行に移すのはもっと難しい。既に米国はウクライナに対して軍事援助(武器提供等)や軍事顧問団の派遣を行なっているが、ロシアの侵攻を止めるとなれば正規の戦闘部隊をウクライナに送り込まざるを得なくなる。
 つまり、ロシアが軍事力を行使すれば自動的に対米戦争になるよう「仕掛け罠(トリップ・ワイヤ)」を展開させようということだが、別の角度から見ると、これは米国がロシアとの直接戦争の危険を抱え込むということでもある。正式の同盟国ではないウクライナに対してそこまでやる必要性を同盟国や国内世論に向けて説得するのは相当に骨が折れる筈で、容易に決断できるものではないだろう。
 実際、バイデン大統領は、前述の「ヘリコプター前会見」で、米軍をウクライナに派遣する可能性を明確に否定した。

『罪と罰』
 とすると、米国の手に残されたカードは経済制裁だけということになるのだが、ここで思い起こされるのが飲酒運転に対するロシア人の態度である。
「今日は車で来たから飲めない」というと、ロシア人はほぼ共通して「日本では飲酒運転の罰金はいくらですか?」と訊く。そんなに高くないなら払えばいいではないか、ということである。もっと極端な言い方をすると、どうも罰金が「飲酒運転をする権利の値段」と捉えられているようなフシもある。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch