【公明】 山口那津男代表に批判の声が台頭 10万給付の巨額事務費用容認に 「感覚おかしい」「誰の金だと」 [ベクトル空間★]at NEWSPLUS
【公明】 山口那津男代表に批判の声が台頭 10万給付の巨額事務費用容認に 「感覚おかしい」「誰の金だと」 [ベクトル空間★] - 暇つぶし2ch1:ベクトル空間 ★
21/12/01 14:04:20.82 QDRfrTt49.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(全文はリンク先を見てください)
政府が打ち出した18歳以下の子供への10万円給付をめぐり、5万円分をクーポン支給した場合に事務費用が967億円に及ぶことが批判を集めている。
 与党公明党の山口那津男代表は30日の会見で、「一定の経費が現金給付よりはかさむことは当然で、やむを得ない」と語ったことが報じられた。
 この発言に対して、
ネット上ではあきれる声が殺到。「おのれの金でやってみろ」「誰の金やと思てんねん」「税金は国民の金だ 無駄遣いするな」「もしもしー『やむを得ず』の意味、分かってますかー?」「感覚おかしいんじゃないの」などの声が上がった。
 また、「事務を担う自治体の判断で現金給付も例外的に


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch